11.23(Sat)
原作650万部最強なろうアニメ『片田舎のおっさん、剣聖になる』ついにPVが公開される!! すげーおっさん以外全部女だ・・・
11.23(Sat)
『ガンゲイル・オンラインⅡ (2期)』第8話・・・ついに決着!! でも銃ゲーなのにいっつも最後は肉弾戦してね?
11.23(Sat)
『#ドラゴンボールDAIMA』第7話・・・無能神が珍しく活躍してる、本名も判明! そしてようやく強敵と対決・・・ここまで長かった
11.22(Fri)
【悲報】国立科学博物館、反AIに生成AI使用疑惑をかけられる・・・流石にこれはどうなの?
11.22(Fri)
【悲報】エロゲ原作アニメ「ぬきたし」、声優を全員変更してしまうwwww
11.22(Fri)
【悲報】ディズニーさん、にじさんじVtuberとコラボしたせいでディズニーオタから叩かれて炎上w その理由が・・・
11.22(Fri)
eスポーツ流行語大賞2024ノミネートが発表されるも何一つわからないwwwこれが閉じコンか
11.22(Fri)
【悲報】まんさん「これだけ情報化が進んだ時代に生理が理解できない男、シンプルに性格が終わっています」10まーん いいね
11.22(Fri)
Vtuberの「初見プレイします!」って人間性能違いすぎない? 上手い人と、下手すぎる人がいる。
11.22(Fri)
【悲報】アニメオタクの身長が165〜170cmに固まってる謎の現象wwwww
11.22(Fri)
【悲報】学園アイドルマスター、ポケポケを抜いたセルラン1位が無かった事にされるwww
11.22(Fri)
【悲報】ゲーム会社、過去の名作を適当にリメイクしたらおじが買ってくれることを学習してしまう
11.22(Fri)
アニメ業界「助けて!Z世代が異世界転生なろうに興味を示さないの!どうして!? ハマるのはオッサンばかり」
11.22(Fri)
ワンパンマンの村田雄介の息子さん(18歳)がボディビルダーになり高校生全国大会で準優勝。お前ら弱男程度ならワンパンできそう
11.22(Fri)
【朗報】このラノベがすごい2025!で負けヒロインが多すぎる!第1位獲得wwwwwwww
11.22(Fri)
弱者男性・チー牛(弱チー)がネットでひたすらバカにされ続ける理由、ガチのマジで誰にもわからない…… 遂には韓国でもバカにされるw
11.22(Fri)
【速報】ホロライブVTuber(白上フブキ さくらみこ 宝鐘マリン)が日テレ特番の「誰も知らない明石家さんま」に出演決定
11.22(Fri)
ソニーのKADOKAWA買収によって排除されるコンテンツも多い、例えばニコニコ動画!
11.22(Fri)
【悲報】兵庫県民さん、SNSを信用しすぎるヤバイ民やつだとバレる😭
11.22(Fri)
【悲報】令和のアニメリメイクだらけになる キャッツアイ 赤毛のアン おぼっちゃまくん ぬーべー ワタル YAIBA レイアース みなみけ…
11.22(Fri)
「君の名は。」ってなんで突然大ヒットしたの?原作なしのオリジナルアニメで新海誠だってヒットメーカーなわけでもなかったのに
11.22(Fri)
ホロライブ新人Vtuber、ホームレスにお気持ち表明「みっともないな!だからホームレスなっとんねん」「舐め腐っとるな人生を」「みんなやりたくないことして働いてんで」
11.22(Fri)
『ダンダダン』8話感想・・・オカルンの性器狙われすぎぃぃ!そしてアイラが変身、見せ場で次回へ引っ張るのまじで上手い
11.22(Fri)
『#アオのハコ』第8話・・・負けインじゃなくて負け主人公回! なんか普通にスポーツアニメしてたわ・・・
11.21(Thu)
【悲報】『チ。-地球の運動について-』という今期アニメ、まったく話題にならなくなる😨 前評判は高くて最初は海外でもランキング上位だったのに・・・

【謎】日本のアニメが「異世界に転移して主人公が無双する」ばかりになってしまった理由って何?

1585010700479-600x428_20200930125645eb0.jpg

1:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 19:57:37.365 ID:U6mxBORrdNIKU

なに?

 

 

2:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 19:58:04.617 ID:6dcvefVG0NIKU

いうほどばっかりでもない

 

 

3:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 19:58:20.296 ID:qJ2jFZ/frNIKU

お前らのせい

 

 

4:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 19:59:26.636 ID:vRdsQcgW0NIKU

絶望した日本人が仏教に希望を見出した

 

 

8:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 20:19:21.442 ID:lPpz/RMrMNIKU
こどおじやニートや童貞が増えたせい

 

 

9:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 20:20:15.769 ID:QpsjM19ApNIKU

異世界ファンタジーって宣言すれば何でも許されるからな

 

 

10:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 20:20:35.648 ID:BH8yLy1G0NIKU
単に人気あるから目立ってるだけで少数だろ

 

 

11:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 20:21:19.551 ID:lXEcDkvx0NIKU

原作不足

 

 

12:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 20:21:40.155 ID:MPsTVmoe0NIKU
現代(近未来)風学園ファンタジーで無茶やるのを自重した結果じゃないの

 

 

13:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 20:22:49.878 ID:9oJ8Z8440NIKU

アニメ会社 「異世界に転移して主人公が無双する作品にしさえすれば当たるぞー」
アニメファン「この異世界に転移して主人公が無双する作品はおもしれーなー」
という状態だから

 

 

16:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 20:24:36.625 ID:XIAc811adNIKU
社会がくそ化し過ぎたから

 

 

18:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 20:29:58.524 ID:ethFNT/x0NIKU

いろんなアニメのBDが売れなくなってる中で異世界物は海外の人気が高く配信で稼げるから

 

 

20:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 20:35:38.525 ID:uQWlE1fS0NIKU
異世界にすることで規制回避出来るからさ
ロリとかそういうの出ても別世界なんでで全て通せる

 

 

23:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 20:40:29.861 ID:BH8yLy1G0NIKU

ネタは沢山あるけど資金を集めやすいのとか他のIPに売り込むのが難しいってだけだろ
アニメ業界がしょぼいのが悪い

 

 

25:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 20:43:21.468 ID:MPsTVmoe0NIKU

オリジナル企画で資本集められないってことだものな
まあネトフリとかの参入で石鹸枠それなりにあった頃よりは改善してると思う

 

 

28:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 20:48:18.086 ID:Bk70DXNF0NIKU
出版社「新人コンテンストだの、既存の作家の新作だのでも、人気が出るとは限らない」
出版社「そうだ! 予め人気があって商業出版してない小説を発行すれば儲かるぞ!」
こうして、なろう小説が書籍化した。
なろう小説は書き手も読み手も、プライドと承認欲求は激高のくせに、実力は何もない劣等者達の集いの場と化していた。
そういった劣等者が望むのが異世界小説だ。
こうして、元から人気のあった異世界小説が出版され、やがて人気からアニメ化する。
負け組達の人数の多さによって成り立つ現象だな。

 

 

30:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 20:51:28.395 ID:MPsTVmoe0NIKU

昨今の人気取り一辺倒じゃないワナビ系の作風はちょい昔はそこそこあったのに
ろくに宣伝もせず1、2巻出して打ち切りやってたからなこうもなる

 

 

34:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 20:53:19.716 ID:fuW7UZ5D0NIKU
現実逃避

 

 

47:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 21:19:49.403 ID:JBlnFn2i0NIKU
最近は転生無しの単なる無双マンも増えてるけどね。

 

 

49:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 21:21:33.795 ID:H5WsTAF70NIKU
作る側も楽なんだろうなああいうの

 

 

50:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 21:22:29.089 ID:/8dwKbgx0NIKU

今半年に60本のアニメが有るんだろ?
3~4本って誤差じゃん

 

 

52:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 21:43:24.486 ID:irPo6A50pNIKU

>>50
主人公が死んで異世界になんらかの能力か物を入手して、成功してハーレム作って~
っていうジャンルところか大まかなストーリーまで同じなコピー品が4個もあれば多く感じるわ

 

 

53:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 21:45:16.852 ID:C1Uc/OTQaNIKU
>>52
お前がそんなの知ってて全部見てる時点で引くんだけど

 

 

104:名無しさん:2020: 2020/09/30(水) 00:45:58.011 ID:MBRw8GGjp
>>53
序盤でそんな風になるのがほとんどだからな

 

 

51:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 21:27:08.068 ID:72WI1RzXdNIKU
一番安い原作がなろう

 

 

54:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 21:46:45.553 ID:FSa3PnGJ0NIKU
現世が無理ゲーすぎるから

 

 

55:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 21:47:24.485 ID:rPrpCi0v0NIKU
ゆとり 以上

 

 

56:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 21:48:50.976 ID:KooBdux/MNIKU

実際俺の知り合いにアラフォーで派遣やっててなろうドハマリしてるやつおるわ
異世界転生してぇなぁーって、焼肉食いたい、くらいの当たり前のことのように言ってくるから、お、おう…ってなる
悪いやつじゃないんだけどな

 

 

59:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 21:51:36.173 ID:5pOj0eI/0NIKU

今のなろうって、パーティーから追放されたけど実は有能で
ハーレム作って復讐みたいなのがほとんどなんだろ?

どんだけみんな病んでるんだ

 

 

60:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 21:54:09.498 ID:C1Uc/OTQaNIKU
>>59
少女漫画とか割と昭和からそんなの多いけどね
大体女向けなんてシンデレラからして本当は
権力で継母に復讐してざまぁみたいな話だし

 

 

62:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 21:56:17.743 ID:5SkJpqsFFNIKU

昔からある題材のお約束の範囲が広がっただけ
キャスト変えて水戸黄門何十年もやるのと同じ

 

 

66:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 22:12:57.898 ID:V7NwaKdkaNIKU
>>62
範囲を広げたより王道を自分達用テンプレに作り変えたが適当
だからなろう系には王道時代劇には絶対にない要素がある
なろう系は凄く消極的で受け身だが王道時代劇は積極的で自分からいく

 

 

64:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 22:01:47.278 ID:PZWZdoqd0NIKU
作者の青春期がゲーム機のRPGにしか心を開いて無かったんだろうなって

 

 

68:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 22:18:27.405 ID:W5gkzp/M0NIKU

結局俺つえーが面白いのに勝手に縛りつけて自滅するクソ漫画よりはマシだな

 

 

67:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 22:16:40.539 ID:MPsTVmoe0NIKU
水戸黄門とか巻き込まてばかりだったけどな

 

 

69:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 22:20:31.839 ID:V7NwaKdkaNIKU
水戸黄門でいうとまず自分の意思で旅立ってる時点でなろう系と全く違うわ
その点からも巻き込まれてるんじゃなく道中で困ってる人がいたら意識的に助力するという前提がある
だから巻き込まれてるようで水戸黄門一行はすぐ事情を聞こうとするしそもそも「このおせっかい爺いに任せてくれませんかな」みたいな定番台詞もあるがな

 

 

72:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 22:24:36.873 ID:V7NwaKdkaNIKU

なろう系はまず死んで転生するきっかけもチートもらうのも全部消極的な受け身だろ
自分で意識的に転生して自力でチートゲットしてる話とか聞かないしな

 

 

74:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 22:27:04.418 ID:V7NwaKdkaNIKU
追放系も元仲間からバッシング受ける過程も後にざまぁする過程も消極的で受け身な流れで成り立ってる

 

 

79:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 22:31:59.990 ID:V7NwaKdkaNIKU

なんでかっていえばなろう系は「自分から動かない人間の物語」だからだ
転生も能力を得るのも実は凄いやつって評価も女キャラからのモテも全て向こうからくる
よって王道時代劇とは決定的に異なる部分があってそこが自分達用に改造したテンプレだからだ

 

 

75:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 22:27:24.261 ID:nPSqe31+0NIKU
ハリウッド映画で敵を宇宙人にし始めたのと同じじゃないかな

 

 

77:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 22:29:25.007 ID:wLdP2Lb50NIKU

総合的には大昔から別に大して変わってないと思うけど若者の専売特許だった異世界系におっさんが参入してきたのは見るべきところなのかもな

 

 

78:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 22:31:21.738 ID:MPsTVmoe0NIKU

脱サラ・藩を出奔する系の文脈あるんだよな

 

 

84:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 22:37:04.103 ID:V7NwaKdkaNIKU
>>78
脱サラ、脱藩って文字通り本人主導の行動だろ
追放系って本人が抜けたくて抜けるんじゃない追放って意味そのまま
これも受け身で「あいつらが俺を捨てたから俺は出ていく」

 

 

81:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 22:34:38.297 ID:MPsTVmoe0NIKU
まあ周囲の力で大抵解決する少女小説な構成になってるのはわりと少なくないよな
あまり売れてる印象ないけど

 

 

85:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 22:38:07.962 ID:wLdP2Lb50NIKU

現実ではない異世界に行く
いうほど絶対ではないがキーワードになるくらいは生まれ変わりの要素が重要な位置にある
この点はそこそこ特徴的なのかもしれない

 

 

86:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 22:39:01.311 ID:bTlfLKOa0NIKU
巨大ロボットに乗って戦うアニメが飽きられたからその受け入れ先の
新ジャンルとしてすっぽりとハマったから

 

 

92:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 22:44:08.979 ID:V7NwaKdkaNIKU
なろうが好きなようだから正当化に必死なんだろうな
時代劇とか言い出すやつに限って詳細を知らないのがよくわかる
昔からある王道と同じって地位を手に入れたいんだろうけど同じならそもそもここまで来てない
なろう系好きなやつが時代劇を見たらいいだけだから

 

 

93:名無しさん:2020: 2020/09/29(火) 22:45:13.131 ID:7D9gQoNm0NIKU

子供の数が減ってるわけだから
知的障害者層から効率的に集金する手法としてはまあアリかもね

「異世界に転移して主人公が無双する」以外の作品が貧弱すぎるのも問題だよね
もう全部ダメ

 

 

106:名無しさん:2020: 2020/09/30(水) 00:49:04.606 ID:FeYfC+GqM

SAOあたりから流行ったんじゃね
2匹目3匹目のドジョウとか業界ではよくありそうだし

あとはスマホが普及して
スマホゲーが流行りだして
頭空でできるポチポチソシャゲが流行って

重厚な物語を誰も求めなくなったとか

 

 

108:名無しさん:2020: 2020/09/30(水) 00:51:46.534 ID:MBRw8GGjp

・よくあるRPG風の異世界に転生
・強くてモテモテ(弱い設定がついてても結局すぐ克服する)
・いじめっ子に復讐、オタク文化賛美

よくある要素はこんなところか

 

 

109:名無しさん:2020: 2020/09/30(水) 00:55:28.822 ID:5kF5dnWzd

日本人はそういうのが好きなんだよ

・サイヤ人が地球に転生して無双
・神様に授かった竜の騎士のスキルで無双
・死神から授かったノートで無双

 

 




 
(´・ω・`)一時期のきららアニメラッシュより多いからな
(´・ω・`)でもきららより外人人気あるってのもでかいよななろうは
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 某Twitterラノベ作法研究なろうについて

    ・文章は流し読みしても理解できる物
    ・キャラは役割をハッキリして、
    ざまぁや主人公アゲの楽しさが強く伝わるように配置
    ・ストーリーは単純明快。追放系ざまぁなど、
    序盤から方向性をはっきりさせる
    ・タイトル回収は早めに
    ・主人公様を最初は落として、後は持ち上げ続ける

  2. 中国でも人気あるんやろ、異世界無双モノ
    社会的に詰んでるこどおじと未来溢れてるはずの中国人の若者の境遇が似たり寄ったりッてこと?

  3. >>4
    受験戦争
    競争社会やからな

  4. どこの国にもチー牛はいる
    チー牛のバイブルである俺ガイルとかは

    ぼっちで捻くれた一匹狼という陰キャが共感できる部分を備えつつ 顔や頭がそこそこ良かったり美少女が勝手に周りに寄って来たりクラスのリア充に一目置かれてたりといった所で陰キャのプライドを上手くくすぐってくれるキャラなんやね

    追放系なろうもこんなキャラ配置してるけど

  5. 言われてみれば仏教的な考えだなw

  6. ほらほら異世界だらけじゃ売り上げ談義できないよなんとかしなきゃ

  7. 背景使いまわし出来るから

  8. >>6
    まんまやん

    陽キャPtキョロ充の噛ませ勇者(葉山)
    本物のPt関係を築く陰キャ主人公(八幡)

    人間関係は主人公ヨチヨチしてくれるような
    女キャラで周囲を固めてるのも含めて。

  9. 日本はお先真っ暗
    このまま静かに衰退するだけだから
    厭世気分で少しでも夢を見たい層がとびついた

  10. 願望まみれの作品は色々あるけど異世界ブームに便乗した漫画家が描いた作品の方が面白い

  11. ラノベアニメの粗製乱造
    原作のラノベ自体も劣化コピーしまくったせいで文学と呼べないような酷い作品ばかりになった

  12. 「ゆとり世代」である30代が社会の中心になり始めたからだろ
    各世代を代表する国民的作家も
    司馬遼太郎→村上春樹→東野圭吾
    って感じに順調に学力低下を起こしてるし、バカでも理解できる「なろう」が人気なのも当然だよ
    今の大学生に「龍馬がゆく」を読ませてみ?
    おそらく1行も理解できないぞ

  13. ガンダムだってパッパが作ったロボに乗って無双だしな

  14. なろうに文句つけとる連中でも強キャラ出るまでのリセマラとか強くてニューゲーム大好きなんじゃろ?
    同族嫌悪なんは知っとるで

  15. 結局クラスタで流行らせてるようなもんだし

  16. あっぱれでも見とけよ

  17. きららは芳文社1社しかないんだから
    複数の出版社が出してるなろうの方が数が多くなるのは当たり前やろ

  18. 4文字タイトルやら長文タイトルと同じで一過性なだけだろ、そのうち消える

  19. そんなことよりELISAが仕事がらみでレイプされた事件は取り上げんのか?

  20. きららとかいうゴミより面白い

  21. 増えだした頃にラノベのレーベルスレで分析されたことが有ったけど
    転移転生だと主人公のパーソナリティが日本人だし
    初期の導入段階で世界設定の説明するのがやりやすい
    説明その物も日本の常識ベースで出来るし
    その世界独特の点も主人公が知らないから質問から自然に説明できる

    その辺の取り回しの良さとなろうってい公開手段と評価基準で伸びやすい結果って感じだったかと
    (説明がやりやすく分かり易い傾向になって読者が理解しやすくなる)
    ただそれでポイント取りやすいが転じてそれじゃないとポイント伸びなくなってるな

  22. 海外受け狙ったからでしょ
    日本じゃ一部以外全然人気ないし

  23. 視聴者層の高齢化
    転生するレベルじゃないともう残りの人生やり直しできないから
    だからおっさんが転生して青年になって無双が成り立つ

  24. デスノもギアスもなろうだからな

  25. 大量生産されるジャンルが存在しているだけで幸せだ
    そういうものが無い時代だって何度もあった

  26. 『オタクに人気があるから』という理由の割には
    セールス的には一部しか売れてない印象があるしなぁ
    なんか契約上で制作会社にとって好条件とかあったりするのかしらん?

  27. 取材とか下調べとかしなくても、安易に楽して書ける分野だからな。
    乱暴に言えば、アホでも書ける分野だからな。

    酷い作品も多いけど、まあしゃーない。

  28. 異世界だと特定アジアに配慮しなくてすむからだろ。

  29. >>24
    きらら含めてジャンプマガジン以外の作品がその一部以外の落ちこぼれより情けないのが最大の理由なんだよなぁ
    当たれば国内外でボロ儲け、外れても最低限は何とかなる
    結局なろう批判なんて男に噛みつくフェミと同じでもともとターゲットに入ってない層がごちゃごちゃ言ってるだけだから

  30. このまま生きててもいいことないし異世界転生したいよね

  31. そりゃ99.5%がアマチュアでも
    母数だけはあるからコンテンツとして
    成立しちゃうだろ

  32. ちょっと前は日常系アニメが流行ってたし、ただの流行り廃りでしょ

  33. オバロ、このすばが当たったからでしょ

  34. 作るのが楽とか、厭世世代に受けてるとかそれっぽい理由はいくつかあるけど

    1クールに2本程度だろ?文句言うほど多くはないし見なければばよくね?

  35. 初動が売れるから群がってるだけやで。
    プライドもなにもない。このままこの業界はこのままや
    漫画とかラノベはもう自由度がない。しゃーない。

    エンタメの多様化によって集客ができねーから固定ジャンルとして優秀なんだよ。

  36. >>35
    そこも含めてひとつの流れだと思う
    アニメとはストレスなく時間をつぶすためのモノでしかないという人間の割合が増している

  37. ダンバインが面白いからしょうがない

  38. テンプレに沿った作品のほうが見ていて楽だからだよ
    アニメ見るのにいちいち頭使いたくないの

  39. コンテンツが増えすぎた
    ラノベだけでなく、なろうも爆発的な数の作品を生み出してる
    すぐに埋もれてしまうから結論、クライマックス的な展開を序盤に出さないといけない
    盛り上がるまで何話も呑気に読み続けてくれる読者なんていないから
    加えてなろうはラノベと違って表紙のイラストでは選べないからタイトルがあらすじになる
    あらすじになると言う事はその一分でその作品の概要をほぼ全てを表さないといけない
    結果、皆似た様な底の浅い展開になる

  40. このすばとか酷すぎない?
    元引きこもりのゴミがなんの異世界に転生して何の努力もなしにハーレム築いて陰キャの妄想すぎるでしょ

  41. 構成要素を考える必要ないからな、ゲームあるあるを適当にコピペしてくだけで何も自分の頭で考える必要がないから大量生産できる
    これで得られるものはコマ割り・描くスピード・画力あたり・・・連載とれないアシ先も今は無いって状況のやつを宛がうのに丁度いいんじゃねーの

  42. ここ数年でなろう以外で一番当たったラノベは青ブタか
    残念だけどあらゆる指標でなろうトップクラスに比べたら大したことない
    底辺対決もなろうの圧勝だしな

  43. 異世界転生って人生終わってる奴がネトゲで俺TUEEEすることだよな

  44. 熱膨張で10年粘着された例もあるし
    ファンタジーで何でもできるほうが楽よな

  45. 40代50代が半沢にはまるのと同じ
    ろくに努力もせず才能もないのに
    ざまぁしたいという無能な日本人が多いから

  46. なろう系の半沢も社会現象になってるし俺TUEEEは万人に受けるんだよ

  47. 掲示板やまとめサイトに異世界転生はつまらない人気ないとか書かれると
    さも大多数が異世界転生好きじゃ無いと思うやつは本当に知能低そう。
    自分が嫌いなら大多数も嫌いだと思い込んでる考えはやめたら?
    実際に本は売れている、つまり嫌いだと言ってる方が少数派なんだよ。

  48. 同じIDばっかで笑える

  49. むしろSFミステリーを標榜していたアストラの作者の次回作がどうなるか興味津々。

    次はハードSFで来るかな?それとも本格推理?
    それとも異世界転生に逃げるかな?

  50. コスパ最強だから

  51. 現実世界の日本がモンペガイジだらけだからな
    自公維とかガイジだらけやろw

  52. >>50 >実際に本は売れている、
    不思議なことにな。
    >つまり嫌いだと言ってる方が少数派なんだよ。
    その結論は導けるか?
    売れてる数がちょっとくらい多くても、1巻だけで5千万部を越えたりするか?テレビの視聴率でも10%越えれば多い方で、50%を超えることなんてまずない。
    意外に多いが、多数派であるという証拠はない。

  53. 去年のなろうは情けないネタ枠が多かったけど今年に入って続編以外ではクール覇権クラスの中ヒット作品が色々出てきたからなぁ
    なろうが憎くてしょうがない人には生きづらい時代だわ
    なんJかまとめスレで非生産的な罵倒をするしか解消法がない

  54. 土曜日 AT-X 無料

    8:30 BLUE SEED 9話
    12:30 君に届け2 5話
    13:30 織田信奈の野望 1話
    14:00 CLANNED AFTER STORY 21、22話
    15:30 バンブーブレード 14話
    17:00 巌窟王 19、20話
    18:00 まちカドまぞく 5、6話

  55. 質アニメとか言ってバカにするから昔ながらのアニオタは去った
    残ったアニオタに合わせたのが今の結果

  56. >いうほどばっかりでもない


    これ。
    まぁ毎クール1本は見かけるけどな。原作枯渇の状況のせいもあるが海外でヒットしやすい(=配信収益が最低限確保できる)安牌だからってのもある

    ちなみに日常系アニメも2~3年前はまったく同じようなことを言われとった
    ただし日常系アニメは真逆で海外じゃ非常に売れにくいジャンルだけど

  57. >>58
    質厨のアニオタたちは何だかんだで文句を垂れ流しつつも、しぶとく残っていると思う
    前クールのアニメの映像研に対する異様なべた褒めっぷりを見ていてそう感じたし、
    懐古的な作品(CCさくらリメイクやYU-NOなど)のアニメに対する期待の声とか見ていてもそう感じた

  58. 異能を使っても異世界だからで説明がつくからな
    皆の共通認識のRPG的世界観使うから
    一から世界観作らなくてよくて誰でも書き始められる

  59. >>55
    好きな人が10万嫌いな人が90万の作品と、好きな人が5万嫌いな人が1万の作品はどっちが優秀だと思う?

  60. アニメだけじゃなくそれのコミカライズを連載してる漫画雑誌もだぞ

  61. もう見た。

  62. 19:00 ハイスコアガール 5、6話
    20:00 GOD EATER 4話
    20:30 ヲタクに恋は難しい 9話
    21:30 となりの吸血鬼さん 6話
    22:00 Club AT-X 439回
    25:00 キノの旅 the Animated Series 7、8話
    28:00 八月のシンデレラナイン Re:fine 延長戦
    28:30 月詠 18話

  63. 原作者や漫画家も無能だがそれ以上に
    これで良しとしてる超無能編集者に全責任がある。

  64. そりゃ現世がうだつが上がらないからこそ
    別の世界に行き、特別な能力を得て活躍する
    そんな物語が好まれるんだろ。

  65. 嫌だから現実世界から出て行ったんだろ

  66. 家柄が全てのジャップランドで無双できる奴って上級国民だけじゃね

  67. アニメ本数が増え過ぎた
    1クールで原作を使い捨ててきた
    オリジナルをつくれなくなった
    の3本でお送りいたしま~す。ンガッググ

  68. 単にラノベになった順番だよバーカ

    ちょっと前までは学校に転校生がやってきて無双だったのがなろう出身の小説に変わっただけ

    今後もなろうやカクヨムなどのファーム出身小説ばかりだからずっと続くよ

  69. 人気作品ほど話が進むにつれ転生という設定が意味をなしてない気がする
    逆に現代知識やチート能力に安易に頼る作品ほど人気がない

  70. >>67
    そら出来る訳ない無理ゲーばかりやらされてたら無気力になるわ

  71. 現実のジャップランドで無双できる奴とかいんの?

  72. あくまでテンプレートだから話が作りやすい。
    作者やファンにレッテル貼ってマウントとるのが流行ってるけど、そういう輩はそもそもアニメを買わないから。

  73. きららみたいなガラパゴスが流行るのは如何なもんかと思うがなろうは海外受けも抜群なんだからアニオタなら誇るべきだと思うけどな
    恐らく中国韓国産がもっと強くなれば俺たちのなろうみたいなホルホル勢が増えてくるんだろう

  74. 乙事主「モロ、わしの一族を見ろ!みんな小さくバカになりつつある。このままではわしらはただの肉として人間に狩られるようになるだろう…」

  75. >>73
    転生しないファンタジーなんて誰も見向きもしないよ
    プロのラノベ小説家もみんなこぞって転生モノ書いてるよw

  76. 火星のプリンセスから続く鉄板だろ

  77. 現実がクソってだけやろ

  78. ちょっと前に流行ってた美少女動物園よりは健全だと思う

  79. ラノベは00年代迷走しまくって売上落ちまくってたからな
    それを救ったのがなろうなどのWEB小説サイト出身の自由に書かれた小説だよ

  80. >>80
    誰もそんな話してないが?
    突然何?

  81. >>83
    男一人に他全員女というネギまクラスタが流行ってたよなwくだらねえ

  82. どう考えても今の社会は行き詰まってるからな
    古い社会の方が魅力的に見えるのも無理はない

  83. >>83
    確かにそれは言えるな

  84. オッサンからするとバスタードみたいな作品がようやく受け入れられたかって感慨がある
    オーバーロードとか魔王ものはだいたいバスタードの派生作品に見える

  85. ライトファンタジー→ロードス→スレイヤーズ→ハルヒ→学園ラブコメ→転校生無双ハーレム→なろうSAO→なろうの時代

  86. 原作として扱う費用がだいぶコスト安なんじゃないかな

  87. >>90
    「このすば」なんかもろにスレイヤーズの影響あるよなあ
    めぐみんって名前は多分リナ役の林原めぐみから来てるんだろうし

  88. >>91
    原作としての取り分なんてジャンプでもクソ安いって聞いたけどな
    あくまで無料で宣伝してもらってるって体だから

  89. ※43
    このすばは良い方だろw
    アニメ化レベルでももっとゴミみたいな作品は沢山ある

  90. >>83
    異世界で美少女動物園してるやんけ

  91. 新人発掘しやすいからじゃね
    ランキング上位に入ってる時点でそこそこ選別されてる訳だからな

  92. >>96
    美少女動物園ってのは美少女一人だけが描かれてる表紙のラノベが平積みされてる様子を言うんだぞ

  93. >>96
    美少女動物園は、男はいないか全く活躍しないような作品の事じゃね

  94. >>90
    スペースオペラが無い

  95. >>99
    女の子一人だけしか描かれてない表紙のラノベばかりが並べられてる時期があってな

  96. 異世界ものが好きな人は結構いるけどリアルに異世界に生きたいとか言ってるバカはそういないだろwww

  97. 言うほど無双してるやついないだろ
    被弾一切せず一方的にボコるやつなんかいねえぞ

  98. >>102
    このすばは世界観はともかくギャグのノリや話の作りがスレイヤーズすぺしゃるなのは間違いないでしょ

  99. 美少女動物園はきららみたいな奴
    内容がなくて女キャラのかわいさだけで売ってるジャンル
    海外では人気ない

  100. 現代人が文明が遅れてる世界や時代に行って現代知識で無双する話は
    あのマーク・トウェインも130年前に書いてるからな。
    日本に限らずそういう願望・妄想は少なからぬ人が抱いてる。

  101. >>90
    スレイヤーズとハルヒの間にブギーポップと禁書があるだろw
    能力バトルが流行ったのはブギーポップがジョジョをラノベに持ち込んだせいだからな

  102. 記事の時点でシンデレラやら水戸黄門に擦り寄ってる信者がいて草
    なろう信者はシンデレラや水戸黄門並の鬱展開に耐えられんやん

  103. >>107
    ヨーロッパ人がアメリカ大陸でリアル無双したみたいなロマンが近代にはあったからなあw

  104. 結婚できないこどおじだらけだから

  105. >>106
    ビリビリだとメイドラゴンがわりと人気あるらしいが

  106. まぁ数年前は学園で異能バトルしながらハーレムする作品ばっかだったけどな

  107. 半沢直樹は銀行時代劇、チート無双するなろうとは大違い

  108. 現実社会を舞台にすると薄汚いキモオタが難癖つけてくるからだよ
    ここが違うあそこが違うって気持ち悪いの

  109. 修行シーン入れるな?敗北させるな?全員好きにさせろ?
    じゃないと誰もみなくなったからね。
    そりゃ視聴者がそう求めてるんだから無くならんよ

  110. >>115
    撮り鉄が異世界転生して撮り鉄技術で無双して電車のハーレムに囲まれる作品でも作ったら成功間違いなしやろ

  111. 盾の勇者序盤の一人でスライムひたすら倒してる描写は好きだった

  112. (´・ω・`)削除

  113. >>112
    京アニは海外人気高い特別な存在だからね

  114. 学園異能ハーレムと学園ラブコメが流行らなくなる、そこになろうがIN、オリジナルときららが流行らなくなる、必然的になろうが目立つ
    なろうばっかりやんけ

  115. このすばはポルノ要素で受けたんだよね


    慎重勇者も同じ作者のケモノ道も爆死?


    結局エロ売りしないと見向きもされなかった

  116. 一時期バトルものが廃れたのがなろうファンタジーで復活してきた感じはある

  117. もっと面白い作品を供給してから言ってくだされw

  118. >>122
    主人公がケモナーマスクはさすがに視聴者も付いて行きにくかった気がするw

  119. >>105
    キャラもノリも大体SWリプレイオマージュだよ
    カズマみたいな実力なく卑怯だけどギリギリ悪人にならないノリとか
    アクアのアホで運の悪い駄女神なノリやアクシズ教徒のノリとか
    攻撃の当たらないタンク役とかアホな魔法使いとか
    いつまでも最初の街にいて仕事こなしてるノリとか
    全部そこからだからね

  120. そればっかりってのは例えばここみたいなステマの苗床サイト見てるからだぞ
    アニオリはずっとあるし、硬派な原作ものもちゃんとアニメ化してる
    そう言いつつもお前らが偏ってるだけ

  121. >>108
    ブギポ昔もアニメ化失敗してんじゃん

  122. 具体的な理由は複数あるけど……
    結局のところ、ファンタジーものが形を変えて復権してきたってのが近い
    学園異能バトルが勢い失って、ラブコメで何とか生き残ってたラノベ供給側がそっちに活路見出したから

  123. >>128
    海外でも人気あったヴィンランドサガとか
    ここの連中は完全スルーやしな

  124. なろうハーレムNO!

    いやちょっと前まで学園ハーレムモノばっかだったじゃねーかw

  125. >>125
    やらおん民の大多数は質アニメと大手ソシャゲアニメ以外叩き一辺倒なんだから目新しい意見なんてまず聞けないでしょw

  126. >>131
    農業行ったらみんなそっぽ向いたくせにw

  127. もともと水戸黄門や遠山の金さんが何十年も支持されてきた国民性だからな。
    これが権力無双なら、なろう系は能力無双で本質もやってる事も基本同じだろ。


    そういうのが好きな国民性+若者向け=異世界転生無双 じゃないの? 求められてたけど、
    今まで無かったジャンルにガッチリはまった感じ。だから一過性じゃなく強いんだと思うよ

  128. >>127
    作者がインタビューで学生時代読んでたラノベに最初にスレイヤーズ挙げてるんで
    スレイヤーズの影響が大きいのは間違いないと思うぞ

  129. 今期やる 神達に拾われた男 ってのも
    業界が勘違いしてお前らこういうの好きなんだろって押し付けがましいんだよな
    コミカライズされるまでこんな作品あったのかってくらい知らねー作品なんだけど

  130. ヴィンランドサガはアシェラッドが死ぬとかがピークだからなあ

  131. 現実はどんどん腐っていくからね
    まぁ最近は悪くない方向へ舵を切りだしそうだけど

  132. 元々WEB小説はファンタジー多かったからな
    理由はラノベレーベルでほとんど読めなくなってたから
    で、昔のままのファンタジーだと古臭すぎるから、MMOだの転生だのステータスだの足していった感じ
    これもいつか廃れるだろうけど、異能バトルが廃れてきたばかりだから、当分はこのままなんじゃないの?

  133. >>135
    まーた時代劇に擦り寄る
    なろう信者が時代劇の鬱割合に耐えられる訳ないやん

  134. ※129
    ブギーポップはアニメ向きじゃないってだけやろ
    他の作家に与えた影響が大きいのは有名な話やで

  135. アニメブームの流れ

    ロボアニメ→学園モノ→魔法少女・アイドル→日常系・ミリタリー→なろう(異世界転生)

    さて、次のアニメブームは何だ?
    アニメ映画界ではブームになっているセカイ系?
    それともマスコミや広告代理店が通年押している韓国系?
    もしくは第二の鬼滅の刃を狙わんとする和風系や妖怪系?
    はたまたホロライブやにじさんじの超人気にあやからんとするVtuber系?

  136. >>136
    インタビューで挙げるなら誰だってスレイヤーズ挙げるやろ
    リプレイはマニアックすぎる

  137. なろうアニメはまともな制作に当たるかどうか
    いまのところまともだったのはSAOと防振り、はめふら、本好きくらいか
    あとは作画がひどい、脚本も酷いのばかり

  138. >>144
    SAOの作者はちゃんとクリスクロスの影響受けたって言うとるがなw

  139. 昔はキャラクターに憧れるのが主だった
    今の受け手は自己肯定力が強いのか、創作だろうと他人の人間性に憧れるのを忌避しているようにみえる
    そういうのが環境や状況だけを自分の現実とかけ離れた所に求める所以では

  140. ソードワールドもクリスクロスも90年代のファンタジー好きにはメジャーな存在やったな・・・

  141. >>147
    影響受けた作品とよく読んでた作品は違うしなあ

  142. このすばの女神の願いに対して女神そのものを要求するのはああっ女神様のパロディだし
    わりとメジャーな趣味っぽいよなw

  143. >>135
    あ~「圧倒的な力で問題をズバッと解決する爽快感」が好きな国民性っていう意味では
    ドラえもんも道具無双と考えれば、時代劇やなろう系と近い所があるかもね

  144. TRPGやってるのも、ヴィデオゲームも、
    似たようなものだと思うけれど
    アウトプットするのは勝手にさせればいいじゃないの
    別になろう読むノルマ課せられてるわけでもないんだから

  145. 割と海外受けが良いから量産されてるんだと思う。bilibiliの連中も好きやん?

  146. >>60
    異世界転生がシンデレラというのは言いえて妙だな

  147. >>144
    このすばの作者はTRPGプレイヤー
    このすばTRPGも発売してるよ

  148. >>122
    じゃあピーターが売れなかったのはどうしてなんだ、ワナビコピペ太郎さんよー!

  149. 特化型チートでソロ主人公な小説が好き

  150. 劇場版にもなった、このすばのめぐみんの地元はみんな戦闘能力が高いって話とか
    もろにリナ・インバースの故郷の設定そのまんまなんだよな…w

  151. 単なる流行もの
    魔法少女モノも流行ったが、それより原作となる作品数が多かった

    今のなろうの流行りの転生形態は現地の魔王や賢者が強い敵を求めて数千年後に転生だな
    アノスの平和な世界を求めた転生は珍しいほうじゃないかな

  152. 魔王転生の元祖はバスタード
    (デビルマンの影響もあるだろうが)

  153. そういや昔Gファンタジーに魔神転生っていうメガテン漫画があったな…

  154. >>165
    というかスレイヤーズ要素があるのはめぐみんぐらいや
    そのめぐみんの爆裂魔法厨も明らかにTRPGで偏ったプレーをする人をモチーフにしとる

  155. 現代ファンタジーラノベやなろうの源流を遡ると
    ソードワールドリプレイにたどりつくよね
    異論は認めない

  156. レイアースとかエスカフローネとかふしぎ遊戯とかも異世界ものだけど俺TUEEEではなかっただろ?

  157. ゲーム的なステータスが表示されるようなファンタジー作品とかだと
    ソードワールドより魍魎戦記マダラの方が87年開始でちょっと古いな

  158. >>170
    転生主人公の緩いメタ感がTRPGのプレイヤーなんだよな
    要はGMが楽々接待プレーしてる世界がなろうなんや

  159. >>172
    一応バーンが瞳の影響で開花した予知能力で無双するシーンはあった気がする

  160. >>173
    TRPGもキャラシートでいつでもステータス確認できるやん
    そこにドラクエチックなウィンドウ表示足したらなろう世界の完成や

  161. 魍魎戦記マダラもそういえば転生ファンタジーw
    いく方向が逆だけどw

  162. ぶっちゃけ和製異世界転移ファンタジーバトルものの元祖はダンバインだろ
    83年だから誰より早い

  163. >>176
    魍魎戦記マダラの原作漫画は最初からドラクエ風のステータスウィンドウあるぞw
    カルマ値とか当時としては斬新なステータス値があったw

  164. カドカワのご機嫌取らなくてもいいから

  165. こういう時に出てくるのがソードワールドより古いガープスじゃない辺りに
    ガープスのマイナーさを痛感するぜ・・・・

  166. ちうごくでも流行ってるからでしょ

  167. 単なる流行りだろ
    漫画原作の次はラノベ原作、ゲーム原作、美少女動物園、や萌えブーム、それが定着した後が今

  168. 時代劇なら王道じゃなくどちらかといえば木枯らし紋次郎や眠狂四郎みたいな邪道系
    俺には関係ねーしどーでもいいわーってふりしながら
    結局毎回無双しまくって俺またやっちゃいました?ってのは一緒

  169. >>184
    構成は一緒だけどなろう系はなんか書き方が下品なんだよな…w

  170. >>185
    いやいや構成自体全然違うよ
    時代劇は毎回鬱展開から始まって主人公であるヒーローが解決するまで8割ぐらいは沈む一方だからね
    なろう作品でそんな構成に耐えれる人いる?

  171. >>181
    ゲームとしてはガープスが先だけど
    リプライによる紹介は圧倒的にSWが先行してたからしょうがない
    なお最初にリプレイで紹介されたのはD&Dルールのロードスだった模様

  172. 最初から最強設定よりキャラデザが似たり寄ったりばかりでキモいし、かっこ悪いし、何が好きでみてるのかわからん。ジャンプ主人公も似たようなキャラデザになってきて情けない

  173. ファンタジー衣装とモンスターや魔王って気軽な敵対者の存在が大きい

  174. 別に昔のファンタジーものだって大概似たデザインやぞ
    士郎正宗のオリオンみたいな奇抜な作品も稀にあったけど

  175. >>190
    和製エルフを産み出したロードスの偉大さよ
    まあ和製スライム産み出したドラクエ(鳥山明)は可愛いモンスターを仲間にするというアイデアを産みポケモンにつながっていくんやけどね

  176. 現実に近い世界観で好き勝手やると倫理的に問題あるし
    作者に知識がないから歴史物とかよりはお手軽なRPG風のなんちゃってファンタジーのが書きやすい
    ゲームやってる人間にはRPG風の世界観とか書き手と読み手に共通認識があって説明不要なところあるし

    漫画担当もアニメ制作会社も海外物や歴史物に比べたら「異世界」の方が考証とか不要だし

  177. エルフは概ね指輪物語に型があるんだが
    顔のある跳び跳ねる丸型定型スライムというのは完全にドラクエオリジナルな別モンスターだな

    モンスターを仲間にするゲームの元祖は女神転生やろ
    モンスター図鑑みたいなシステムを最初に出したのも女神転生だからな

  178. >>186
    紋次郎も狂四郎もゲストキャラは大抵死ぬから
    ハーレムなんて築く事もなく孤独なままだしな

  179. 底辺にとっては現実が苦痛しか無いからな
    そしてオタクのメイン層は底辺だからな

  180. >>191
    ドラクエのかわいいモンスター→ポケモン、デジモン
    ドラクエのスライム→転スラ

    鳥山明デザインの影響力半端ない!

  181. 転スラとドラクエの関係で言うなら、
    スライム冒険記っていう勇者の仲間だった最強のスライムが主人公の漫画が90年代にあったんだよな…
    スライム無双ものは転スラが初ではない

  182. >>193
    せやでシステムとしては女神転生が重要やけど
    可愛いキャラクターとしてのモンスターという発明がなけりゃポケモンに繋がらんのや

  183. 鳥山デザイン以前のスライムはまず目も口もないし、水溜まりみたいなデザインで丸くもない
    バブルスライムから顔を無くしたようなデザインが昔のスライムのイメージだった

  184. >>197
    ドラクエ5プレイしたら
    スライムをとことん育てようって皆考えるからね
    しかもスライムがドラゴンっぽい特技を覚えるのも最初から

  185. >>198
    プリクラくんの異名を持つジャックフロストさんもいたのに…

  186. >>201
    だから女神転生自体がモンスターのキャラクター化という面でとっくにドラクエの影響を強く受けてるんだよ

  187. >(´・ω・`)一時期のきららアニメラッシュより多いからな
    >(´・ω・`)でもきららより外人人気あるってのもでかいよななろうは

    そんなにきららが嫌いならけいおんをTOP画像に使うのやめろ糞やらハゲ

  188. この話題本当何百回目だよ
    同じようなネタを毎日毎日繰り返していい加減飽きないのか?

  189. >>205
    このすばに喧嘩売って消えたグリムガルかな?

  190. TRPGとかもちろん源流のところにあるんだけど
    それ自体は仕組みであってコンテンツではないからね、求心力はない
    同じ理由でロードス島も言うほどじゃない。イギリスファンタジーの紹介にはおおいに役に立ったけどね
    ○○が最初だったという議論はあまり意味がない。それがどのように花開いたかが重要なんだよ
    だからすべての始まりはPSOだって言ってるでしょ
    PSOから巣立っていった無数のクリエイターはこんな底辺サイトにはいないんだろうけど

  191. >>202
    ゲーム制作のスケジュールから考えてドラクエ発売前から女神転生Ⅰの企画開発は始まってたはずなので
    一年しか発売日に差がない女神転生1がドラクエの影響が大きいというのは無理のある推測だわw
    女神転生は悪魔システム以外は普通にウィザードリィの影響と言われてるし

  192. >>208
    一年強という期間は当時のゲーム業界のサイクルとしては十分だよ(ドラクエの発売は無限の心臓2の一年後)
    しかもモンスターデザインなんて後に回されるものだから尚更影響受ける
    今みないな感覚で考えない方がいい

  193. >>207
    今やPSOって何?って感じやな

  194. >>209
    ファミコンでもRPGは時間がかかる
    現に女神転生1から2が発売するまでに二年半以上間が開いてるし
    開発責任の鈴木大司教本人がウィザードリィの影響が大きいと言うてるしな

  195. >>199
    ミュウツーはフリーザがモデルかね?とにかく鳥山デザインのデフォルメキャラは影響凄いのは確か

  196. 敵キャラを可愛く描くのはスーパーマリオが大ヒットした影響が一番だろ
    ツインビーとかもそうだし他にも80年代中盤に発売されたゲームパッケージはそういうの多いからな

  197. >>211
    間が空いとるだけ
    ドラクエは1年弱で2が出とる
    システムの話とキャラデザの話が別物なのはドラクエ見りゃ分かるやろ

  198. >>212
    リザードンなんてまんま竜王やし

  199. ネコ型ロボットで無双
    お供と副将軍で無双

  200. お前らが現実逃避しとるから作品も後ろ付いてきたんやろ

  201. >>215
    最近のポケモンのフリーザーがフリーザに寄せてきたらしいw

  202. >>214
    ドラクエ2は無理に早く発売させたせいで後半ゲームバランスがクソになったのは有名な話だろw
    普通のスケジュールじゃなかったんだよw

  203. >>213
    その辺はスプライトキャラにする為の苦肉の策
    ウィザドリィでドット絵のモンスターが登場する様になった際に
    人気漫画家を起用して実際に表現されたスライムのインパクトの大きさはとんでもなかったんだよ

  204. >>219
    なおドラクエ3も一年後だった模様
    ついでにFFも12と3〜5は1年毎だった模様

  205. >>220
    マリオ一作目のパッケージイラストから普通にディフォルメキャラだから
    時系列で考えてもドラクエの方がマリオみたいな絵柄のスタイルに追従したと考える方が自然

  206. >>210
    ドリキャスだったからねw

    其の後はこに移植したけど音声チャットはじめ仕様がグダグダで
    初代の輝きは全然戻らなかった

    とにかく気鋭のクリエイターやその卵が軒並みPSOをプレイしてた
    だから当時のコンテンツ、特にエロゲにはその直接的な影響が多くみられる

  207. 秋アニメは40本以上放送する中でなろう系は3~4本だったと思う
    全体から見たら多くはない

  208. 日本が落ちぶれ国家になって貧困層が増えたからに決まってんだろ
    せめて創作の中ぐらい気持ちよくなりたいんだよw

  209. >>221
    女神転生シリーズはⅡから新女神転生1、真女神転生1から新女神転生Ⅱでも二年ちょいかかってるから
    そもそも制作体制が早く作れるようになってないんじゃね

  210. >>216
    のび太はしっぺ返し食らうし
    ご老公はたまに印籠見せずに終わったり見せても逆ギレする悪役いる回がオモロイ

  211. ドラクエ5仲間モンスター→ポケモン、デジモン

    鳥山デザイン→ワンピース、ナルト、ハンターハンター

  212. >>222
    パッケージイラストは所詮パッケージイラストだよ
    目立つのは主人公だけで敵キャラにフューチャーしてない(というか出来ない)

  213. >>229
    モンスターキャラを見せてるという面ならスーパーマリオブラザーズ1の方が
    ドラクエ1より遥かにパッケージでディフォルメキャラの敵を積極的に見せてるだろw

  214. >>225
    個々にも在日が
    最近以前にも増して多いなオイ
    中共がいよいよ資金的に傾いて五毛が減ったんで反日要員補てんされてんのかな

  215. ぶっちゃけ言うと、今の日本人は『リアリズム』が嫌い(というか苦手)なのだ。
    90年代以降、トレンディドラマとかで、とにかく『エグい話』がうけていたが。
    時代が変わり、リアルで辛口な話より、
    とにかくご都合主義でもいいから痛快な話が求められるようになった。
    あと、エグい話だと問題解決まで時間がかかったり、スッキリしない終わり方になることも多かった。
    だから短期間で問題解決するなろう系が売れるようになったのだ。
    ムカつく悪役(上流階級)や理不尽な社会や正義を、
    チートな能力や、現代の知識で権力と信頼を得た主人公が、
    完膚なきまでにフルボッコにする痛快さがもとめられているのだ。

  216. ハーレムチートが異世界チートに進化しただけじゃないかな

  217. >>230
    そりゃドラクエのモンスターは主人公と違ってパッケージイラストに頼る必要がないからね
    スライムはパッケージイラストに描かれてもいないのに人気を得た
    それはものすごく重要なんだよ

  218. アニメ全体における異世界転移・転生ものの割合は5%も無いのに「ばかり」って…。

  219. >>232
    開高堅好きそうなジジイで草
    お前等の程度の低い時代が終わって悔しいね

    「ドキュメンタリー小説」というマスコミ報道を無条件肯定するためのプロパガンダ、デマゴグのシステムは終焉の時を迎えた
    ただそれだけのことだよ時代遅れ

  220. >>226
    モンスターデザイン考える時間は大量やね
    まあ結局はキャラクターとしてのモンスターはジャック関連止まりで悪魔絵師方向に発展したのは正解だったと思う
    その辺モンスターに特徴のないFFより生き残る芽があるのかもしれない

  221. 女神転生は初期案がウィザードリィのパクりすぎて止められたというくらいウィザードリィありきのゲームだったんだよなw

  222. ただの流行の隆盛なだけ
    エヴァ流行ったときにセカイケイばかりになったとか
    あずまんが大王で日常系が流行って飯系が流行ったりしたときみたいな移り変わりのひとつだわ
    10年続いてから根付いたっていえ

  223. >>232
    主人公がニートだったりとか駅のホームで突き落とされたりとか
    基礎の部分には社会の闇みたいのあるけどな

  224. 転生じゃなくて最初から異世界ファンタジーの話も多いような

  225. >>232
    ウシジマくんとかそういう漫画が人気だけどな

  226. >>239
    セカイ系が00年代に代わって定着してて草
    海外が真似しだして更に草
    情弱って悲しい

  227. 日本は真面目にSFやるとこじらせてる人と見られて恥ずかしいって土壌があるんじゃないのか
    おちゃらけて異世界の体裁でやる分にはぎりぎり許されるか、皆で渡れば目立たなくて怖くない、みたいな

  228. そんなに多くないよ。異世界転移の系統は転生の系統と同数くらい。
    今も、現実世界での超能力や魔法バトルが主流だよ

  229. 素人に原作描かせたら
    こうなるってことやぞ

  230. >>169
    アクシズ教の町みたいな町全体が異常者みたいな話も
    スレイヤーズすぺしゃるにあったような気がするんだよな…w

  231. 金のためにクソアニメ化を乱発して原作枯渇したところに、
    なろうという一定のファン層がいて宣伝も作者に丸投げ出来る、
    懐に優しい食い潰せる原作を見つけた結果、
    なろうで流行りの異世界もの一色になった

  232. >>135
    よく言う水戸黄門なろう説は決定的に間違ってるぞ
    アレは権力側が権力で反権力を抑えるストーリーだぞ?
    現世でクソザコナメクジの主人公が転生して身分を無くした上で現代知識でその世界の常識に対して卑怯な勝負仕掛けるなろうと全く正反対のストーリーなんだが意味わかってるのか?

  233. 異世界系や転生の作品が一つでもヒットすると皆同じようなのアニメ化や連載しまくる風潮

    君の名はも大ヒットしたらか同じような作品のアニメ映画出まくってるだろ
    あれと一緒

  234. >>250
    そうだね
    キミがそうだと思うんならそうなんだろうね
    (「君の名は」自体が劇場公開オリジナルアニメ映画トレンドのもろフォロワーだってことは可哀想だから言わないでおこう)

  235. まあ伝統的に日本企業の企画会議がとんでもなく無能というのはある
    すでにあるものの後追いばかり生まれるのは主にそのせい
    なあ〇ニプレックスくん

  236. 元々クズなのに
    チート能力貰っただけで
    最強、聖人のようにモテモテになるか!

  237. >>251
    気持ち悪い奴だなお前

  238. アニメや映画、マンガや小説やゲームが現実世界に対する代替であるとするならば、それはある種の異世界転生と言えるのではないだろうか?

  239. ジャンプがサラブレッドにこだわるのも実は理由があったりするんか? ナルトやらブリーチやら「凡人努力型かと思わせて実は超サラブレッドでしたー」ばっかやん

  240. 最後のレスは筋違いだな。
    ドラゴンボールもダイの大冒険も弱い時期や壁があり何度も努力を重ねて強くなっていく

    デスノートはチート能力は手に入れたものの頭脳戦で、主人公の頭脳は与えられたものではない
    おまけにリュークは協力者ではなく監視者であり、平気で裏切る

    デスノートをなろう系で例えるならライトはイジメられっ子で、デスノート手に入れてイジメっ子全部殺して
    なんかよくわからんけど女もケツ振って寄ってきて
    なんか軍隊とか国家が歯向かってきたけど全員アホでデスノートに名前書いては女といちゃつくゴミストーリーって感じ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。