04.27(Sun)
ウマ娘FGOオタク「万博に来たマルシルコスの女が叩かれてなんでこのコスプレイヤーは叩かれないんだ?不思議」→🔥
04.27(Sun)
【悲報】元ジャンポケ斉藤慎二被告、バームクーヘン屋さんを開店!! 行列ができるくらい大人気にwww
04.27(Sun)
【悲報】ゲーマー男「まんさんw」ゲーマー女性「😰」→絶縁されてしまうwww
04.27(Sun)
『もちまる日記』治療で活動休止に「飼い主男が猫を“壊した”」叫ばれる“虐待疑惑”の壮絶な動画内容
04.27(Sun)
【悲報】アニメ業界「あれ春アニメってジークアクスと片田舎のおっさんしか話題にならない感じ?」
04.27(Sun)
【動画】大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れるwwwwwもう駄目ねこの国
04.27(Sun)
【動画】「チー牛差別」、限界突破……ついにテレビがチー牛をバカにするコントを放送wwwwwwww
04.27(Sun)
若者ジョジョ日本人ファン「1部と2部は読む気しないし、スタンド出ないから読む必要も無い」
04.27(Sun)
人気漫画家さん、万博コスプレイヤーの発言にブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる
04.27(Sun)
『小市民シリーズ(2期)』14話感想・・・小鳩くんの推理にドン引きする3股女www やはり小鳩くんに合うのは小山内さんだけか・・・
04.27(Sun)
『日々は過ぎれど飯うまし』3話感想・・・高尾山を登って美味い飯を食べよう!! いよいよmonoやざつ旅と区別がなくなってきた
04.27(Sun)
『mono』3話感想・・・もうただの旅アニメだこれ!! ゆるキャン△キャラが登場してゆるキャン好きがニヤニヤするしかない回
04.27(Sun)
『片田舎のおっさん、剣聖になる』4話感想・・・グリフォンの強さがイマイチ伝わってこないし、おっさんつえー!を期待してたけどそういう風に見える(魅せる)シーンもここまでなさすぎて残念
04.26(Sat)
【衝撃】非モテ弱男とモテ男の明確な違いがコチラwwww
04.26(Sat)
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 第2期』4話感想・・・やったねアズサ、新しい家族(マンドラゴラ:CV小倉唯)が増えたよ!
04.26(Sat)
ホロライブ紫咲シオンさんの卒業ライブ、同接35万人超え! 沙花叉クロヱも参戦! 時代はアイドルからVtuberへ
04.26(Sat)
【朗報】中国「ゲームが儲かりまくることが分かった。これからはゲーム産業に本腰を入れる」 日本負けるな!!
04.26(Sat)
ガンダムジークアクス、3話までやったのにさすがに話題にならなさすぎじゃね? 水星の1/10未満の勢い
04.26(Sat)
中学生「おい文春、スクープで不幸にして楽しいか?」文春「楽しくはないよね…」ホンマか?
04.26(Sat)
ホロライブ運営会社「カバー」の現在の従業員数やばすぎるwwwww
04.26(Sat)
万博コスプレ炎上女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」
04.26(Sat)
中国産ソシャゲ「崩壊スターレイル」の2周年アニメの作画演出が良すぎると話題に。中国のレベル上がりすぎだろ
04.26(Sat)
【悲報】娘の運転🔰をパパが助手席から撮影👉大炎上してしまう・・・たぶんみんなこの動画みたら驚くぞwww
04.26(Sat)
万博で「ジャパンエキスポ」開幕、日本のアニメ・漫画の魅力を世界に発信…コスプレやトークも! 明日はホロライブが参戦
04.26(Sat)
【悲報】アニメ化して大ヒットしそうなライトノベル、まじでもうないwwww

イラストレーター「紫式部・・・?うーん、名前に”紫”って入ってるから紫色にしたろ!w」

21_20191106200750b65.jpg

 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月06日

「胸はデカければデカい方がいいから盛れるだけ盛ったろ!w」
「十二単じゃつまらないから洋服着せて日傘持たせたろ!w」
「はい!紫式部の完成!w」

21_20191106195431a90.jpg

Tosa_Mitsuoki_001-660x350.jpg

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月06日


清少納言は?青?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月06日


徳川家康?う~ん、ロボットにしたろ!
これよりマシ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月06日


かやのんの無駄遣い
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月06日


FGOやってたけど立ち絵より別の人が全キャラ手がけてるバトル中のグラの方がかわいいわ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月06日


本当になんでも鯖にするんだな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月06日


性別変えられないだてマシ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月06日


キャスターなの
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月06日


もうこれわかんねえな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月06日


そもそも藤式部が正式なので藤色にしないと
あと陰キャだし

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月06日


戦闘能力ない偉人は大体キャスター行き
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月06日


強ければまぁ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月06日


こんなんどうやって戦うの
絶対弱いじゃねーか

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月06日


十二単衣の良さは俺にもわからないから服はこれでいいや
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月06日


レベル上げると十二単衣にもできるよ
まぁ弱いからガチャ回らんかったけど

 
 
 

29 名前:名無しさん投稿日:2019年11月06日


せめて何か武器はないのか
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月06日


>>29
特に何もないからとりあえず魔法使わせたろ!
ならそもそも出すなという話で

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月06日


おかめ顔よりはいいんじゃね
美人と言える

 
 
 

36 名前:名無しさん投稿日:2019年11月06日


モンストの紫式部

22_20191106195431b20.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月06日


>>36
一瞬トイレに見えて興奮した
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月06日


ただ奇抜な人だからなこれ曲がりなりにソシャゲキャラ以外は性別変わってても時代や国と服は合わせてるけどこいつらは違うしこいつらが公式キャラになってる見るとな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月06日


まあ十二単で本読んだり書いたりしてる紫式部なんかそこら中にあるからな
独自性を出した結果なんだろうけど、方向性は間違ってる

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年11月06日


足が気になってしょうがない
 
 
 



 
(‘ω’`)もう紫式部と言う名前の別人やで
(‘ω’`)いや、偉人使ってる漫画ソシャゲ全てにいえることだけどね
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 実装されたときに取り上げたよね?
    進化に十二単衣あったのまでやってなかったか?

  2. 邪神ちゃんが1コメゲットしたので紫にしますの

  3. オワコン

  4. なにか間違ってるか?(アスペ感)

  5. 十二単の衣装あるんだよなぁ
    叩くんならちゃんと調べましょうね〜

  6. 実装時にも同じ記事あげてたやろ
    ネガキャンのために再発掘とか必死やなんなぁ
    エジソンがライオンというのをまだ記事にしてないぞ(適当)

  7. ???「へえ~そうなんだ。じゃあ私生徒会行くね。」

  8. その点仮面ライダーゴーストはちゃんと英雄の性別変えたり衣装変えたりしてないし神だな!

  9. この前即位の礼で本物の最強十二単見ちゃったらかなあ…

  10. これがいまはやってるデリヘル偉人ばとるとかいうやつなのか?

  11. 英霊設定無くなっちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwww

  12. 今更なに言ってんだよキチガイ
    叩ければ何でも良いのか

  13. >>2
    なにコメをゲットしたって?

  14. 紫花子
    さすがに厳しい

  15. 夢見りあむに人気奪われたキャラやんけw
    煽り抜きで紫式部のイラスト少ないしなw

  16. デリヘル偉人バトルだししゃーない

  17. 雷太は典型的ハンコ絵師なので仕方ないね

  18. 現在ピックアップもされてなくてアニメも関係ないキャラのスレを記事にねぇ・・・

  19. 紫式部ってからくり人形っぽい

  20. なんで鯖太郎で記事作らなくなったんだろうね

  21. 鯖太郎早口やなwww

  22. 自分を偉人だと思ってるデリヘル嬢だからしょうがないね

  23. フィギュア化されたときにパンツ見えないから残念デザイン

  24. オリジナルリスペクトなさすぎだろ
    これでどうやって歴史に興味持つんだよ

  25. この子は1時間いくらなの?
    BBAみたいだし割引してね

  26. え?今更なんでこんな記事作ったの?
    しかも紫式部ってもう1年くらい前に実装されたヤツじゃん

  27. これはともかく牛若のデザインにはマジで心の底からドン引きする

  28. で、誰なの?

  29. 元の偉人へのリスペクトが全くない、バカにしてるとしか思えない鯖の量産、それを平気で喜んでるだけならまだしも「FGOで歴史を学んだ」とか頭悪い事言い出す、ほんと鯖太郎信者は気持ち悪い

  30. 紫式部じゃなくてもうパープルタイプクラブだろこれ

  31. イキリガイジしか興味のないオワコン

  32. っていうか、モンストのほうも大概だなw
    そっちも一応進化で着物着るけど

  33. まさか1000年以上経って自分自身が薄い本でエロいことされてるなんて思いもよらないだろうな

  34. デリヘルって表現がぴったりだね

  35. ロボットになったのは家康ではなく忠勝では?

  36. だから何だよ

  37. 元のスレで進化で着物着るとかその手の話やってるのに見事に消してるなw

  38. >そもそも藤式部が正式なので藤色にしないと
    背景がちゃんと藤の花なんだよなあ…

  39. ガラルサニーゴみたいなもんだ

  40. どうせ実在したかもどんなだったかもわかんねぇんだし

  41. >>38
    でもこの絵は着てないよね
    狂ってるの?

  42. >>30
    入り口がどうであれ歴史に興味を持った人が増えたのは事実だろ 何でもかんでも否定するな

  43. 本日の発達障害のイキリアンチ太郎のアンチ活動

  44. なんで男は女にするのに女は男にしないの?

  45. >>38
    それがリスペクトか?

  46. 型月もオリキャラ勝負するよりなんちゃって偉人使った方が設定考えるの楽だし稼げるのに気づいちゃったからね

  47. う~んチェンジで

  48. 物を擬人化どころじゃなくて本人を他人化させてるのが問題なんだよな

  49. 最近鯖太郎記事も昔の叩き記事みたいな内容でつまらんよな
    これとか実装時に同じような内容でやってるし
    無意味にモンストの絵までつくとパンチがない

  50. 今更こんな話題取り上げるとか実は管理人はAIなんじゃないかと思い始めてきた。
    FC版のDQ4レベルの。

  51. デリヘル偉人太郎

  52. 雷太なんだから仕方ない

  53. っていうか、いつも通りのよそのまとめとの共有でしょ
    全く同じ中身で4つぐらいあるぞ
    PV稼げりゃいいんだから昔やったとか気にしないよ

  54. 今日のノルマお疲れ様ですww
    実装からどんだけたったと思ってるんだ

  55. 小野妹子は性別どっちになるんやろうな

  56. そんなことよりドレスにがま口バッグダセェ

  57. >>26
    スポンサーから「何かしらのFGO叩きの記事作って!」と要望があったからだよ

  58. >>56
    歴史家が男だと言えば男になり女だと言えば女になる
    そんなもの

  59. 小野妹子は、ふたなり

  60. 半端なアンチ記事書いて反論するのとバカにするので煽って稼ぐつもりだよ
    たまにやってるでしょ

  61. モンストのほうがひでえなw

  62. よし、主人公はオリジナルや!
    →イキリ鯖太郎

  63. 偉人要素がなさすぎるんだよ

  64. 2019年11月06日 19:01
    大松「それを抜きにしても関係ないふたばやTwitterで鯖太郎くんに迷惑かけてもいい事にはならないよね
    障害者に迷惑かけたこと謝罪しなよ」
    イキリJ太郎「うわーっ!うわーっ!(発狂)」
    大松「FGOアンチもいよいよ終焉だね」

  65. ロボットは本多忠勝だろ

  66. いうほど紫か?青じゃん

  67. 物書きはだいたいキャスターだよね

  68. 髪型が中国の髪型なところが一番頭悪い

  69. 通は猫をお供や使い魔に配置する

  70. FGOの話題でしかコメとれないのは悲しいのぉやらおん

  71. ジャンヌダルクは二次では金髪に描かれることが圧倒的に多いけど、茶髪かもっと濃い色だったと言われてんね
    三国志や項羽劉邦あたりも、史実より創作やイメージでキャラが決まることが多い

  72. >>43
    文豪→太宰と中島がー
    バサラ→政宗と幸村がー
    FGO→アーサーがーネロがー

    まとめてきんもー
    結局こういう入り方すると偏った見方してるやつの方が多い

  73. 鯖太郎なんかまだやってるの?

  74. きっと次は小野妹子だな

  75. がま口に突っ込めよ

  76. 自分を紫式部だと思ってるデリヘル嬢やろ?
    何の問題もないやんけw

  77. なお現代語訳で読んでみて面白いのは枕草子の模様
    紫なんてこの位の絵がお似合いよね

  78. 適当なイラスト書いて名前だけ偉人にしたろw

  79. 少なくともこのイラストだけ見て紫式部ってわかるやつまずいないだろうなw

  80. こ、こ、こらーっ
    ロボは本多忠勝で、フェートのは影武者だーっ
    まちがえるんじゃなーいっ

  81. レディ・ムラサキとか言って
    レクター博士と暮らしそう

  82. ダ・ビンチの見た目をモナリザにするのはナイス

  83. 今日も僻みが気持ち良いのうwww

  84. 少しくらい敬意を持とうぜ・・・

  85. 十二単差分あるぞ

  86. 女体化ばっかでなんで男体化しねえんだよ

  87. 結構紫式部っぽい気もするけどな

  88. これはさすがに叩きたいだけのエアプ

  89. 紫使えないよね地位的に

  90. >>104
    やらハゲがエアプなのはいつものことだろ

  91. どんだけ叩き記事出すんだよ
    アズレンfgoグラブルで搾り取る気透けて見えてきっしょいわ

  92. 男を女体化させたりしてもそれは間違ってないんだ…

  93. 言うほど紫か?黒と青のほうが多いやろ

  94. なんとなく大正ロマンみたいな感じ?
    でも胸が玉過ぎてちょっと引く

  95. 平安時代の女性も目の前に洋服あれば着てみようかなってなるでしょ
    それで魔法とか使えるなら使ってみようかなってなるでしょ
    セーフセーフ

  96. 過去の偉人をいくら変えても罪にはならないなからな

  97. むしろ昔の巻物の絵の紫式部の絵で実装された方がギャグだろ

  98. 流石に下手すぎやろ

  99. デリヘルだから問題ないだろ

  100. FGOをバカにするなよな
    12ひとえもあるんだからな
    ちゃんと紫式部してるんだぜ!

  101. 偉人デリヘルバトル!

  102. 紫式部は陰キャの腐女子というパーソナリィが明らかなんでキャラ化しやすいだろ

  103. >戦闘能力ない偉人は大体キャスター行き

    まるで他の偉人に戦闘能力があるみたいだな

  104. 小野小町は?

  105. 奇乳キモい

  106. やらおんてほんとdis記事しかねえよな
    そして何だかんだで人が多い所見ると日本のオタはほんと陰湿なんだなって思う
    次は種田のdis記事だし

  107. >>92
    その解釈で他のキャラも見て行くと色々おもしろいなw

  108. もうきのこも偉人で出せよw

  109. 小野妹子に「お兄ちゃん」って言わせたろ

  110. こんなんでも変な露出が無いだけFGO内でもソシャゲ全体でもマシな件

  111. 絶対やらかんが立てたスレでしょこれ

  112. FGOとか関係なく昔は紫が最上位の色で高貴なものなんだよ
    それを知ってる人がいないあたり色々お察し

  113. 紫式部の紫は色が由来だと思ってる人!?

  114. ただの源氏名だからな

  115. 世界一のコンテンツのネタになるとか名誉じゃね?

  116. 偉人召喚バトルはR.O.Dのパクリ

  117. ネタなさ過ぎやん

  118. あいかわらずヘッタクソな絵だな
    手帳持ちはこんなんがうれしいの

  119. イキ鯖の願望から生まれた鯖だからしゃーない

  120. >>136
    令呪4画使ったり、仮契約すらせずに令呪発動したりとネタは割とある

  121. 進化に十二単衣あるとはいってもこれは正直センス無いと思うわ

  122. 洋服着てるのがもう面白いな

  123. 金時より全然マシ

  124. 正しい十二単にしなくてもいいけど、せめて和風な感じだったらいいんだけどな

  125. 言われてるほど紫使われてないじゃん
    背景に藤があるのと服のワンポイントだけじゃん

  126. FGOの紫式部もどちらかというと陰キャ

  127. モンストの紫式部は神化させると亜人から魔人になるんだけどな

  128. ぶっwww

  129. ^p^

  130. 言われてみれば確かに何で何処も紫にしてんだろw

  131. >>63
    モンストのは後天的に紫式部になる感じだな。進化前→進化→神化と服がどんどん紫式部っぽくなっていく。

    FateのはCLAMPのキャラか何かか?

  132. Fateは偉人に対するリスペクトが微塵も感じられないんだよな
    ナイチンゲールとかあんなん痴女やん

  133. 小野妹子は性別どっちになるかな

  134. これは別に何も悪く無いだろw

  135. 色盲記事っすね

  136. モンスト草

  137. 原作なんてアーサー王が女性化してるし、何をいまさら感

  138. 偉人をコケにしてギャンブルの道具にしてるだけだからな

  139. 今更そんなこと気にしてんのか

  140. 紫式部が紫じゃなかったら普通におかしいし、
    十二単はあくまで室内着で、外出どころか旅に出るとかありえないので。
    よって外出洋装になっている。
    筋は普通に通っている。
    言い掛かりを付けるなら代案出さないと駄目なくらいには。

  141. 信者さんしゃべると逆に必死感でるぞw
    実際別にこの件では特に酷くないんだからそんな必死感出さなくて良いw

  142. 自分を偉人だと思いこんでるデリヘル嬢

  143. >>159
    その筋とやらは
    紫式部の時代に紫式部が画像のようなドレスを着ていて初めて通る筋だよ

  144. >>39
    これ笑うよな
    藤式部が正式名称なんだぞってドヤってるくせに
    後ろの藤が目に入ってないっていうw
    本物の藤見たことなくて知らなかったのかなw

  145. 鯖太郎はこんなのでシコってんの?

  146. FGOの紫式部は阿倍野清明の弟子って設定(一応、同時代の人物。史実では無関係)だから、陰陽術を使って戦闘もできることになってる。
    あと再臨すればちゃんと十二単を着て平安貴族っぽくなる。

  147. >>162
    紫式部とか坂田金時みたいに現代風の衣装を着てるキャラは召喚されてから現代の衣装に着替えてるって設定やで

  148. ていうか現代風の衣装に文句言ってるアホは、zeroでセイバーがスーツ着てたことをもう忘れてんのか

  149. >>150
    FGOのもそうやで
    再臨(進化)するたびに服がどんどん紫式部っぽくなっていく

    まったく同じ事をやってるのにFGOだけ批判するのは君が単にネガキャンしたいだけのアホという証拠だ

  150. 登場当時も同じネタで叩かれて
    再臨したら普通に十二単着てて草生えたわ

  151. 色どこが紫色なの?
    やらかん色盲?

  152. >>166
    じゃあ何とでも言えるやんけw
    中途半端に名前借りて痴女にしてるだけだからデリヘルとか言われるんだろw
    まあFGOに限らず擬人化モノなんてそんなもんだけどな

  153. こんなもげそうな胸を喜ぶ奴はマジで頭の検査をした方がいい

  154. どうせ十二単で出したら
    【悲報】FGOさん十二単を室内着と知らず戦闘用としてキャラに着せる…まともに動けない重さなのにwww
    みたいに言うやろ?

    それはそうとして再臨絵3種類のうち2つは髪下ろして和服着用、最終は十二単にして欲しかったわ

  155. >かやのんの無駄遣い

    このイラストレーター(RAITA)の同人CDの主要キャラまでやってんだよなぁ……かやのん

  156. >>42
    お前はいつも同じ服しか着ないの?
    不潔じゃね?

  157. てかいつの記事だよ実装2月だぞ?w
    叩くならせめてこないだ復刻したときにでもやっとけよ
    胸がでかいのは奇乳好きで有名なRAITAだからしょうがない

  158. 紫式部は著作に出てくる「紫の上」ってキャラから取ってそう呼ばれたんだから
    紫色にするのはキャラデザとして自然。
    胸でかいのはFGOなら当然だし洋装は日本人の英霊に限らず
    古代シュメール人だろうと何人だろうと大体現代的洋装にされてるだろこのゲーム。

  159. 紫式部か、確かガッシュのビクトリームの1000年前の相棒だった人だな。

  160. ちゃんと第三再輪では12一重着てるで

  161. 奇形すぎてびた一文課金する意欲わかねーわコイツの絵

  162. >>180
    そう思わねえ人が多いからそこそこ人気あんじゃね?

  163. 紫式部は意外と人気出なかったな

  164. 紫と言うか黒咲式部…(白眼)

  165. イラストレーターは
    あの時代の紫が高貴な色だって知らないんだろうな
    紫式部ごときが着ていい色じゃないんだけどw
    ああ
    当時着れなかった色を着ている虚栄心いっぱいのクズ女ってこと?w

  166. またくだらねえ記事だから、パクれんから金もらったネガキャンステマ記事か

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。