】鳥山明が20代の頃描いたアラレちゃんのクオリティーwwwww
最近のはクソ
子どもを銃が付いた車に乗せた絵とか右翼脳じゃないと描けない
はいはい極右極右
ヘッツァーじゃん
モンキーっぽいな
フォーゲルの方が近いかも
カブも何もまんまポッケやろ
ヤマハだからポッケだな
描くのが
尊敬できる爺さんだなぁ
自分が流行りに乗るための前フリだったのか
これって直筆?
めっちゃ上手くね
日ペンの美子ちゃんでも習ってんのか?
字キレイすぎだろ
デザイナー志望だったしな
実際に作って動くかどうかはともかくとして
ドラゴンボールとかもこんなおっさんが描いてるなんて信じられん
ワッツマイケルのTシャツをインする感じ
80’sのオタクやねえ
鳥山の楽しく描く意欲を失わせた
でも多分鳥山が楽しく描いてたらここまでのヒット作にはならなかったよね、難しいね
それな
話作りに労力をもっていかれなかったらどんな絵描きになってたんだろうな
昔のはほんと好き
ランチさんが乗ってた一輪バイク超好き
これは結構やらしい
これ初期?絵柄可愛いな
1枚目のエロさやべえな鳥山はガチロリコンか…?
ドラゴンボール見ると明らかに巨乳派に見えるけど
フェイクでしょ子供のあの可愛さ出せるのはパヤオと鳥しかいない
鳥山明の後釜じゃなけりゃなぁ
とよたろうって上手いんだろうけど鳥山明と比較しちゃうから凄く下手に見える
内向的で他人を寄せ付けないけど恐ろしく絵が巧いとか
(´・ω・`)鳥山は絵もうまいけど発想もすげーからなぁまじで天才やねん
(´・ω・`)俺もこの才能がほしいわ
-
-
鳥山の描くメカ好き
-
かぐや様の原作絵見ると悲しくなる
才能の差って残酷だな -
基本的な画力の凄まじさはもちろんだが
機械もファンタジーも全部自分の世界に落とし込んで描けるのが唯一無二
デザインセンスも抜群だし色彩感覚も天才的
日本漫画史上類いまれなる大天才 -
そのカッコ】なんやねん
-
ジャンプ連載時代の鳥山の絵は見るたびに感心するポイントが尽きなくて
ほんと、すげー才能の塊だと思うわ -
メカっていうか鳥山明は模型好きでしょう?
-
この頃は漫画全盛期で特別鳥山明だけが凄かったわけじゃないのが凄い
-
鳥山メカの綺麗に歪んでる感じなんなんやろな
デフォルメ力なんだろうけど結構謎 -
シャツINとか懐かしいな
-
背景真っ白で許される漫画家だよな
-
これ週刊でやってたの?
おめ、すげえなあ! -
すっぱマンとかパーザンとか今どういう扱いなの?
最近だとパクリとか言われちゃうけどこの頃はパロディーで通ってたと思うんだけど -
まごうことなき天才
-
こんな可愛いアラレちゃんでもすぐ描きたくなくなって、なんとかドラゴンボールのアイデア出してアラレ終了許可おりたんだよな
-
デジタルじゃなくてアナログで描いてるのがすごい
-
やっぱ俺はDr.スランプ派だわ
-
鳥山の絵に似た作家はたくさんいるが
メカのセンスは全く無い -
鳥山の台詞の監修と、たつきの台詞の刺抜きは
割と通じる物がある気がする。
キャラクターが嫌な奴に見えないように言葉
選びに最新の注意を払ってるような。 -
ランチさんをラスボスとして再登場させて欲しい
-
すまんな、若い作家がだらしなさ過ぎるから
ドラゴンボールには死ぬまで頑張って貰うわ -
総合力が高すぎるな
-
戦車でもバイクでもチョロQみたいにデフォルメするのは凄いよね
-
手書きで鳥山明に敵わない奴等がコンピュータのお陰で嬉しそうに
ネットに無能を晒している現代 -
ミリタリーとロリコンブーム感あるな
-
-
控えめに言って天才
-
あさりちゃんも負けてないぜ?
-
当時のジャンプは鳥山、寺沢、原、北条と神懸かった絵師がゴロゴロいたのが凄い
-
うんこ☆ふんばスカトロ!!
-
>>15
あの時代で5年近くは普通に結構な長期連載だったし
今が長過ぎるんだよ
鳥山はアシほとんど雇わんから週刊連載もキツイだろうし -
メカに関してはヒロアカの作者が近い感じを出してる
というか堀越が鳥山の後継でよろしいな? -
>>24
絵ってのは一方向かつ一番だけが評価される世界じゃないからな、スポーツと違って
需要がある限りどの方向かつ何番めでも価値がある
スポーツとアートの違いがわからない馬鹿には理解できないだろうけど -
尾田先生の方が上手いでしょw
-
これ扉絵?週刊連載で?さすがに冗談だろ?
-
さすがに文字はフォントだろ(同じ文字を見比べてみろ)、鳥山信者はそんなことも見抜けないのか
いや鳥山先生はすごいよ、でも古参の鳥山先生がすごいから古参の俺すごいみたいな謎理論の老害信者は頭ひやせよ -
おまえらやればできるやんけ!
そうや、こういうコメ欄でええんや。 -
>>21
死んだ後も続くぞこれ -
アラレちゃんのプラモデルシリーズのパケ絵も全部鳥山明が描いているんだよな
中には下描きだけのものもあるけど -
>>35
毎週のように描いてた
まあ鳥山は週刊15ページだから
描きこむ余裕があったのかもしれんが -
悟空とかさドラクエのとか
キャラクターは割とマネ出来るんだけど機械とかこういう細部をマネしてるのは見たことないし誰も出来てないんだよな -
ポイポイカプセルとかの発明品の発想力は凄い思うわ
-
扉絵でもメカ描くし
作中でも独特な機械たくさん出してたよな
レッドリボン編の海賊ロボとか
ブラックがロボに乗り込んだりとか -
>>40
つってもアシは他の漫画家と違ってほぼいないも同然状態だったからなんとも言えんがな -
鳥山の娘って刃牙の娘みたいに絵描いてるの?
-
>>34
尾田は一時期、魅力的な絵を描いてたけど今はストーリー特化って感じ...
雑な絵なのに、書き込みがすごくてゴチャゴチャしてる。 -
誰か他のジャンプ作家が言ってたけど
普通、書き込む人ってデッサン的にリアルな絵の人が多いんだけど
鳥山先生はディフォルメ絵を書き込むのがオンリーワンなんだよねって
その通りだなと -
マシリトが担当しなければ、イラストレーターとして大成したと思う。
マシリトのボツ攻めで、絵に力を入れる時間が削られ省略化が進んだ。
ドクタースランプ6巻には、書き込みも減り空白が目立ちだし。
ドラゴンボールのフリーザ編では、柔らかい線も無くなり、ガクガクの絵に。
面白い漫画を描き続けた分、失われた才能も大きいのは残念に思う。 -
>>48
そもそもフリーザ編以降はバトル描くにあたって意図的に絵柄を角ばった感じに変えたからちょっと違う -
もうこういうメカ絵描かないんだろうなぁ
-
だってね、ガバのデフォルメの絵でもスライドストップの裏側の出っ張りやハンマーピンまできちんとした位置で描いてるんだぜ。何を省略していいのかいけないのか把握してる。
そのてんパイソンのグリップ底にガス注入口まで書いてしまうシテーハンターぇ・・・。(アシが書いてるんかもだが) -
このころには戻れない
-
構図がね・・・デザイナーのそれよね・・・しゅごい・・・
-
セルゲーム以降は細かいメカイラストも減り、人物イラストが表紙を飾るようになった。
しだいに絵に遊び心がなくなっていった。
ピッコロ参加の天下一あたりも、ドラクエ4のイラストの掛け持ちで絵が荒れている。
(闘技場壁面にデスピサロが描かれてた。)
・・・荒れていると言っても、上手いし漫画はメチャクチャ面白いんだが。 -
東の藤子不二雄
西の鳥山明。 -
こんな頃の絵は今の劣化した鳥山にはもう書けないのが残念やね。
-
>>55
Drストップアバレちゃんじゃん -
もうちっとだけ続くんじゃがなかったらね
もう一本くらいヒット作生み出せたかもしれん -
デザイナーとしてのセンスがずば抜けてたよな
フリーザ最終形態とかも線減ってるのに一番強いって説得力あるし
単純な形状なのにオリジナリティと絶妙なバランスの良さがある
全盛期の鳥山と同等レベルでそれができてる漫画家はいまだにいないと思う -
ドクタースランプの絵柄は今でも古く感じない
-
20代の頃で、気力体力も充実している。
原稿送ってマシリトのボツ電話くるまで、プラモ作る余裕があったようだ。
連載中にタミヤのフィギアコンテストに応募したしな、もちろん入賞! -
>>58
言うても世界規模で大ヒットしたのはあれ以降のZあってこそなわけで
あそこで止めたとして新連載が当たったかどうかは怪しいっつうか
他のヒット作なんかもう出す必要がないくらい当てたからなあ -
というかアラレの時点で既に一生分稼いでたし
終了と交換条件で始めたのが売れるなんて本人思っとらんかったろうけど -
この頃は、絵を描くのが楽しくて仕方なかったんだろうな
それが今では… -
凄いのがこれが週刊連載のトビラ絵ってことなんだよなぁ
-
経歴を見ると特に美大出てるとか専門に学んだわけじゃないんだよな
まさに天才だ -
>>この超絶センスに手塚治虫神も例によって「こいつは絵が上手すぎる」と嫉妬していた
手塚はムクムクさんもビックリな程若手にでも平気で嫉妬するからなw
兎に角、自分より売れてるマンガ家には手あたり次第嫉妬したw
マンガの神様なんて言われてるが、凄く人間臭い。 -
アラレは1話のキャラデザで続けなかったからクソ。
なぜ等身を下げた。 -
字めっちゃ綺麗な
字は性格出るっていうな -
鳥山明のメカはデフォルメされるとやたらと人臭い印象になって可愛い。
車とか戦車も人がよちよち歩いてるみたいに見てる。 -
だぁから
ミニクーパーってのは、グレードの一つなんだよ
ミニ・ケンジントンかもしれないし
ミニ・メイフェアかもしれない
ミニ・カントリーマンかもしれない
「クーパー」は、そのうちの一つでしかねーんだ -
アナログでこれだけ上手いんだからデジタルで描いたら最強じゃね?!
-
マキシマムザホルモン好きって聞いてなんかそういう人なんだなってのはわかる
「じぶんだけでうけててもしょうがない」
ほんとこれ
でも今こういった作品しかない
関係ないけどFF15を作ったやつらに見せてやりてえなw
「自分が面白いと思うものを作る。そうすれば自ずと売れる」と言ってるからな -
高橋留美子さんが 最高年収何億円?
-
書き込みだけだナ
画作りはたつきの方が万倍勝ってるナ -
】
カッコ付けんなよ -
キャラのデザインよりメカの精緻さに気づくとヤバイってなる
-
草
-
>>34
尾田はむしろ下手だろ -
>>42
ホイポイカプセルだ、二度と間違えるな新兵! -
>>72
向き不向きはあるんだろうね
PC絵は全然魅力的じゃない -
みんな知ってると思うけど鳥山は仕事大ッ嫌いだからね
親子三代は遊べる資産がある今、仕事で絵を描かせるのはもう辞めた方が良い
好きな絵を好きな形で自由に描かせれば、漫画家以外の方面で
もう一花咲かせる才能が残ってる
井上雄彦路線が良い(イノタケは迷走してるけど) -
今更天才とか分かりきってることいってもな。
天才以外が成功するわけないじゃん -
イラストレーター的なデザイン取り入れた漫画描いたのって、この人がはしりだったような気がする。絵が上手いわマジで
-
DBの連載辞めたいって編集担当に相談したら
バンダイの偉い人が来て「関連業者も含めて数千人は路頭に迷うことになりますからお願いです」って土下座されたって話
描きたいものを描いてるわけじゃないのに大ヒットってすごいんだかすごくないんだか
いや、すごいんだけどさ -
書き込み続ける努力でしょ
形取るのも神経使うぞ -
ミリタリー系の絵もっと描いてほしい
マシリトは超有能だけどそこら辺もう少し伸ばして欲しかった -
ドラゴンボール初期のブルマがほんとかわいくて抜いた
-
デザインも超一級で漫画も上手いってほんと化物だわ
-
娘いるならさっさとそいつにドラゴンボール2とドラクエのキャラデザさせろよ
特にドラクエは今の劣化鳥山に任せてちゃ駄目でしょ -
>>29
鳥山はメチャクチャうまいけど
まさか寺沢、原、北条を同列に挙げる気?
マンガ見る目ねーな -
ワンピの扉絵のセンスのなさが際立つ
-
メカ書くのがうまいってよりは、デフォルメがうまいんだよね。漫画家でもデフォルメうまい人なんてホント少ないよ
-
鳥山上手いけど秋本の方が好き(20巻辺りは)
-
これ描くのにどんだけ時間かかんだよ
-
集英社が若い作家に自分の漫画の続き描かせる事は正直どう思ってるんだろう
-
鳥山明は悪人を描くのが上手いのも、天才と呼ばれる条件だな
今のジャンプ作家は「ん?それ悪なの?」って微妙な悪役ばっかでスッキリしない -
性的過ぎる初期アラレちゃんを見るに則巻千兵衛さんは本当に変ta…天才ですね
-
>>71
なるほど、ミニという車種があってその中の幾つかあるうちのグレードの一つなのか
勉強になったわ -
戦闘力って概念は後続のマンガでも色々とパクりやすかったな
-
>>90
娘さんにドラクエのキャラデザやってもらうアイデアはとてもいいなあ -
字が書き方の教科書の見本みたいに綺麗だ
-
天才だよね。メカとモンスター(鳥や恐竜系統)のセンスは凄い。スライムなんか鳥山デザインで定着しちゃったし。
ドラゴンボール時代でも男の筋肉の描き方なんかは衝撃的だった記憶。それまでは北斗の拳とか男塾、キン肉マン系統でリアル志向だったのが、デフォルメでもいけるとなった功績は大きいな -
本当に昔は天才だったな…
-
才能かえして
-
若い頃普通に徹子の部屋に出てたよな
-
反省文ええな
-
>>95
鳥山かなりの速筆だからそんな時間かけてないと思う -
話はつまんねーけどな
-
タイトルひでーな
なんだよ 】ってww
仕事雑すぎだろ -
メカの発想力がすごすぎるわな
ホイポイカプセルとか絶対思いつかんわ -
ACKMANのとこに書いてあるやつ
これクーパーでなくてカントリーマンや -
無理してデジタルで描かずにアナログで続けてほしかったわ
つかアラレちゃんや初期DB辺りの感じのメカデザをプラモ化したらおっさん達や海外のオタク達が買いそうだよな -
「かわいさ」と「武骨さ」「野暮ったさ」を両立させるメカデザインがすげーよな
-
2色であそこまで表現できるのすげえよなあ
-
女主人公は嫌いだったらしいね、あの人
-
こんなに緻密に描いてた人がスクリーントーン貼ることすらメンドくさがる人になるとは…
-
下手くそ尾田の野郎とは大違い
-
>>68
それ本人が描いてたけど動きを派手に見せるためには全身が映ってたほうがいいって縮んだみたいよ -
鳥山とかパヤオとかメカ好きは絵が上手い
-
子供の頃から漫画描いてるのが当たり前の世界で
23歳で初めて描き始めたってのも鳥山のすごいところ
それで初連載が1年後にはアニメ化されて視聴率36%だもん
バケモノよ -
鳥山はDB初期頃の絵が好きだな
-
大友も評価されるべき
-
単純にメカの絵が上手い奴ならいくらでもいるだろうけど鳥山みたいにオリジナルで、なおかつ量産できる奴ってほとんどいないんだろうなあって思う
-
男なら誰もがメカ好きだがパヤオや鳥山みたいに偏執的な拘りが絵に表れてると「ああ、本当に好きで好きでたまらないんだろうなあ」って思うわ
-
>>121
鬼トレーナーマシリトが付きっきりだったからなあ -
>>88
それな。ブルマの裸やエッチなシーンで性に目覚めた奴たくさんいるだろ -
手塚治虫もだし、この人も唯一無二の絵だよな
こういう一発で分かるその人個人の特徴って凄いよな -
鳥山の字の上手さは化物レベルだな…
この画像のはさすがにそういう手書き風フォントだろと思っていたが、良く見たらガチの手書きじゃんこれ
レイアウトの正確さがあまりにも人外すぎる -
マジレスするとあられちゃん時代のジャンプならこち亀の方が遥かに上手いんだよな
-
>>130
ホンコレ
鳥山を持ち上げてる奴はにわかってはっきりわかんね -
>>130
こち亀の初期はマジですげえからな -
>>131
それだと漫画家が俄かになるだろ
漫画家が鳥山持ち上げてんのに -
むしろ、こち亀のマシン描写アゲのほうが通気取りのニワカだろう
秋元は現物のトレースだけだが、鳥山は絵柄に合わせてデフォルメできてる
どちらもこの後は線を少なくする方向に行ったので一過性だった
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
80年代の絵だよな