11.22(Fri)
【悲報】まんさん「これだけ情報化が進んだ時代に生理が理解できない男、シンプルに性格が終わっています」10まーん いいね
11.22(Fri)
Vtuberの「初見プレイします!」って人間性能違いすぎない? 上手い人と、下手すぎる人がいる。
11.22(Fri)
【悲報】アニメオタクの身長が165〜170cmに固まってる謎の現象wwwww
11.22(Fri)
【悲報】学園アイドルマスター、ポケポケを抜いたセルラン1位が無かった事にされるwww
11.22(Fri)
【悲報】ゲーム会社、過去の名作を適当にリメイクしたらおじが買ってくれることを学習してしまう
11.22(Fri)
アニメ業界「助けて!Z世代が異世界転生なろうに興味を示さないの!どうして!? ハマるのはオッサンばかり」
11.22(Fri)
ワンパンマンの村田雄介の息子さん(18歳)がボディビルダーになり高校生全国大会で準優勝。お前ら弱男程度ならワンパンできそう
11.22(Fri)
【朗報】このラノベがすごい2025!で負けヒロインが多すぎる!第1位獲得wwwwwwww
11.22(Fri)
弱者男性・チー牛(弱チー)がネットでひたすらバカにされ続ける理由、ガチのマジで誰にもわからない…… 遂には韓国でもバカにされるw
11.22(Fri)
【速報】ホロライブVTuber(白上フブキ さくらみこ 宝鐘マリン)が日テレ特番の「誰も知らない明石家さんま」に出演決定
11.22(Fri)
ソニーのKADOKAWA買収によって排除されるコンテンツも多い、例えばニコニコ動画!
11.22(Fri)
【悲報】兵庫県民さん、SNSを信用しすぎるヤバイ民やつだとバレる😭
11.22(Fri)
【悲報】令和のアニメリメイクだらけになる キャッツアイ 赤毛のアン おぼっちゃまくん ぬーべー ワタル YAIBA レイアース みなみけ…
11.22(Fri)
「君の名は。」ってなんで突然大ヒットしたの?原作なしのオリジナルアニメで新海誠だってヒットメーカーなわけでもなかったのに
11.22(Fri)
ホロライブ新人Vtuber、ホームレスにお気持ち表明「みっともないな!だからホームレスなっとんねん」「舐め腐っとるな人生を」「みんなやりたくないことして働いてんで」
11.22(Fri)
『ダンダダン』8話感想・・・オカルンの性器狙われすぎぃぃ!そしてアイラが変身、見せ場で次回へ引っ張るのまじで上手い
11.22(Fri)
『#アオのハコ』第8話・・・負けインじゃなくて負け主人公回! なんか普通にスポーツアニメしてたわ・・・
11.21(Thu)
【悲報】『チ。-地球の運動について-』という今期アニメ、まったく話題にならなくなる😨 前評判は高くて最初は海外でもランキング上位だったのに・・・
11.21(Thu)
【朗報】ドラクエ3リメイク、初週82万本の大ヒットwwwwwスクエニ大勝利へ!
11.21(Thu)
近年の「任天堂」のゲームが1個も面白くない。キッズたちも呆れ顔なのではないか
11.21(Thu)
「プリコネ」のゲーム内アイテムを佐賀の返礼品にしたら1カ月で858万円寄付集まるwwww
11.21(Thu)
【悲報】人気女声優さんをバカにする動画、若者の間でバズる【ドヤコンガ】
11.21(Thu)
店員に複数回“頭突き”をして逮捕された男(49)がやばい!! 特に顔がヤバイwww
11.21(Thu)
【悲報】ガスト店員「このメニュー面倒くさいから注文しないで! 時給以上の働きをさせないで!!」
11.21(Thu)
【大爆笑】食用コオロギ会社、負債総額約1億5300万円で破産wwwww

【悲報】商業誌やってるより同人誌を売ってる方が儲かると判明wwwww

d1195980.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月11日
 
結論同人は儲かる

1552280415232.jpg
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月11日
 
初参加は2000部刷ろう
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月11日
 
そりゃ売れりゃ儲かるよ
なんだって裏営業のほうが儲かるもんだし

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月11日
 
金に関わる手の内をペラペラ喋る人って
創作じゃなかったら怖すぎる

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月11日
 
3000部も売れたいな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月11日
 
商業誌で名を売りながら同人誌出すのが一番儲かる
同人だけとか商業誌だけしかやらないってのが一番儲からない
って商業と同人両立してる人が言ってた

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月11日
 
売れればって前提なら単行本化して印税入ればまた別だろうに
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月11日
 
同人売れないうちは報酬額がはっきりしてる商業が安心できる
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月11日
 
同人は儲かるとは言うがその分ハイリスクでもある売れなきゃ儲けどころかマイナスだしな
そして儲けもプロで爆発的ヒットするのには到底及ばない

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月11日
 
社畜しながら同人やるのが一番だよ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月11日
 
商業は名を売るためと割り切ってる人気同人作家多そう
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月11日
 
オリジナル同人誌を電子で売る為に商業で売名
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月11日
 
結局目先の原稿料だけを見てその先の印税の事を考えられないってのが若い学生さんらしい
将来成功するかしないかっていうシュレディンガーでもあるが
これどの分野でも言えるだよね

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月11日
 
単行本出るまで描かないといけないじゃんアホなの?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月11日
 
売れるって前提あるなら両方やりゃいいじゃん
週刊連載でもなきゃ同人の方続ける時間は捻出出来るでしょ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月11日
 
同人のいいところは売れるものがはっきりしてて多少グレーなら見逃してもらえるところだ
何作ったら売れるかわかるということの重要性をまず理解しろ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月11日
 
同人作家は無職だけど商業連載漫画家なら職業はハッキリする
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月11日
 
印税だって初版部数次第でたかが知れてるぞ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月11日
 
もちろんオリジナルの話だよな
人気も評価も収入あるし世間体も昔ほど悪くないんなら商業に行く理由はねーな
・・・でも空気的に二次創作っぽいなあスレ画・・・

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月11日
 
16P500円って普通なの?25Pぐらい必要なのかと思ってた
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月11日
 
サークル参加費や印刷費を考えると…その半分以下になるんじゃ…
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月11日
 
商業エロ漫画は本にしてもらえるか怪しい
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月11日
 
同人が毎回3000部も安定して売れる奴なんて全体の何%だよ
 
 
 



 
(´・ω・`)商業って必ず人気でるとは限らないからね
(´・ω・`)人気キャラのエロキャラ描いて売ってる方が儲かるってのはある

(´・ω・`)なお大手のみ
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 若い女声優さんの同人誌作ってまんこを描きなさい

    すた○みな太郎に迷惑かけたの謝れよって書き込んだ結果

    3週間くらい、ずっと規制されてた

    効き過ぎしょwwwwwwwwwwwwww

  2. ヤマカン

  3. ハゲどうした?

  4. 商業誌は広告だからな

  5. 商業のうまみは印税だろ
    原稿料だけじゃアシ代で赤字だわ

  6. 商業は娯楽
    同人は本業

  7. 儲かってるのは全体からすると極一部だぞ
    そんなに甘くない

  8. イラストレーター業界を救っていたfgo

  9. マジか~
    笑いがとまんねぇな

  10. 規制解除はやめろよw
    でも接続がうまくいかなくて再接続してIP変わるとアクセスできなくなるのは面倒だったわ

  11. 他人の版権にタダ乗りしてて偉そうにw

  12. 雑誌連載経験があると格は上がるよねw
    単行本まで出せるなら固定ファンが付いてる証だし損して得取れ的な

  13. 同人の人って確定申告ちゃんとやってるの?

  14. うんこ☆ふんばスカトロ!!

  15. オリジナルの同人で売れてるならもう商業の価値ないな

  16. >>13
    今はもう税務署が目を光らせてるから店舗委託できるような人はきちんとやってるね

  17. >>1
    ハゲは小心者なんですよ

    ガセネタ
    中傷ネタ
    個人攻撃
    対立煽り
    これが やらおんの やり方!!

  18. 毎回3000売れるならすごいな
    まあオリジナルではないんだろうが

  19. ※売れれば、の話です

  20. 一般人の直販みたいなもんだろうな
    中抜きが無いからクソ儲かる

  21. 印税とか源泉所得とか肝心なものの数字が多々抜けてる

  22. ヤマカンも同人活動だったら・・・

  23. 16Pはかなり薄いな
    24Pは欲しい

  24. >>13
    だからコミケに客はいないって躍起になってんだよ
    税務署こないでーってね

  25. そんな数%のことを言ってもな

  26. 裏を返せば同人がいかにボッタだかわかる

  27. やらかん やま〇んの破産記事はよ

  28. 同人で総集編まで売って回収後に
    商業に同人誌修正版を本にして出版させるのが丸儲けの法則

  29. 売れんヤツはどっちも売れんよ

  30. >>13
    副業の場合年収20万以下は確定申告の必要がないから、趣味で年2回コミケのみって人は大丈夫そう

  31. ・印税が考慮されてない
    ・描くのにかかる時間が考慮されてない

  32. そりゃ売れればな、売れれば
    まあプロ漫画家になる実力あるレベルなら同人誌も売れるくらいの画力はあるかもだけど(プロ漫画家もピンキリとはいえ)

  33. 商業なんて出版社に中抜きされるだけでしょ
    昔だったら知名度を上げるのに使えたけど、今はネットで知名度を上げられるし
    出版不況で商業誌の影響力は落ちてる

  34. >>28
    やら禿げはヤマカンに住所氏名握られて訴える言われてるから
    もうヤマカンの記事書けねえぞ
    ただのチキン野郎w

  35. そりゃサラリーマンより自営業の方が儲かるのは当然だろう
    才能がある前提

  36. ムクムクッ

  37. 商業漫画の収益の大半は出版社の設備、無能社員の給料に消えるんだから当たり前の話なんだよなあ
    同人で生計立てられるんならそれに超したことはない

  38. 金を生み出せるのは才能だからね
    会社員は仕事貰ってるだけでいいから楽なもんよ

  39. 判明って今更すぎんか

  40. 二次創作だけで年収1000万超えててすまん

  41. 商業漫画は趣味、同人は仕事って感じするよね

  42. 中堅の商業漫画家より同人ゴロのが儲かってると思う

  43. 同人誌3000部は島中だとスペース足りなくてもそもそも搬入出来ないぞ
    そして3000部売れるようなのは壁でも上位だ

  44. >>41
    ハイハイ 追徴課税であの世逝きだけどな

  45. それよりヤマカンの話題記事にしろよ
    破産だって

  46. >>34
    必要経費を中抜きといってるあたり知恵遅れの証なんだよなw
    ちなみに出版社が作者にかわって行う仕事とその経費が
    どのくらいか試算だせる?
    できないよね?
    だって
    お前
    知ったかぶりの知恵遅れだもんね♪
    はいゴミ論破♪ 人間様に勝てると思うな知恵遅れ♪

  47. >>36
    そうそう
    金儲けだけでいえば株トレーダーのほうが
    同人作家よりも遥かに短時間で莫大な金を儲けてる
    そういう話をすると「クリエイターが~」とか論点をそらしだすから笑えるけど

  48. 同人のおかげで商業漫画が盛り上がってる!っていうやついるけど、結局こうなるよな
    3割ぐらいは著作権元に納めるべきだわ

  49. 同人誌で儲けるのは痛し痒しだぞ

    儲け過ぎると税務所に目ぇ付けられるからな
    下手すると脱税扱いで起訴されるぞ
    ログホラのままれみたいにな

  50. >>43
    アニメ化経験のある下手な大手作家よりも同人頃の方が儲かってると思う

  51. >>48
    同人誌の話に株トレーダー持ち出して
    ドヤる辺りが底辺の知障だよなw

  52. >>44
    3000部っていっても一つのイベントで終わりじゃなくて、ほとんどはショップに卸しておいてもらって、他のイベントに行くときにはショップから発送してもらったりするんだよ

  53. 売れればなw
    こんなん「サラリーマンやるよりデイトレの方が儲かる!」レベルの与太話w

    どっちも儲かってるのはごく一部で大半は損
    こづかい程度に利益ってのがちょっといるって程度

  54. 左上で笑う
    もう記事にしちまえよw

  55. てか週刊誌の看板クラスでもなきゃ同人ゴロに勝てないんじゃねw

  56. 印刷費引いて1ページ辺り9万円だと×16ページで144万円なんだけど三千部で印刷費6万円て糞安いな
    これからは同人誌は酷いボッタクリ価格だって認識でいくわ

  57. 実際やってみれば分かるが、オフセ本なら100部くらい売れれば印刷費の元が取れる
    年2回コミケ参加で数百部すれる人なら夏冬のボーナス以上に稼げる
    現地で100部くらいしか売れない人でも数百部作る。後は同人委託で引き取って貰える。無名の人でもエロ系ならこれくらい売れる
    知名度ある人ならどれくらい売れるか予想できるだろ

  58. 人気の同人ゴロとか年収億ぐらい稼いでるよなw

  59. >>58
    せやなぁ…最近は週刊誌の中堅どころでもなろうコミカライズに負けるぐらいだしな

    少ないページ数で、自分の好きなものを好きなように描いて、執筆時間もマイペースでいいわけだしな(追い込まれて修羅場るのは自分のせいやし)

    壁までいければ普通に働くよりも勝ち組だよなぁ…いつまでも壁サークルで居続けられるわけじゃないから預貯金だけしっかりしとけば人生の後半は悠々自適な生活

  60. 性を売り物にするコンテンツはある程度技量があれば利益になる
    その代わりエロ出身は肩身が狭くなるリスクがある
    結局誇れるのは通帳の金額だけになる

  61. これ以上売れる人間なんてコミケで1%未満だろ数的には
    会社員してるとごく少数はすごい儲けるよってのと変わらん

  62. ジャップはパクリ国家だな
    そりゃ中韓から技術を盗みまくるわけだw

  63. 商業で描いても儲けてるのは一部で、大半がとんとんだって言うよなぁ(エロ関係は特に)
    商業で名を売って、同人で稼ぐってのが良くあるパターン

  64. 流石に毎回3000部はけなくても、ページ単価8000円と9万円なら効率は明らかに同人が上だわな

  65. 真っ当な歌手やアイドル目指してそこそこ稼ぐか、
    風俗やAV堕ちやってウン千万稼ぐかどっちがいいかって話や

  66. >>66
    テレビで名前売って営業で稼ぐ芸人みたいだなw

  67. 商業はアニメ化までの道のりだからな

  68. 同人は才能を育てます!業界に貢献してるってのが
    真っ赤な嘘だと分かる画像だな
    寄生虫しか増やしてねえじゃねえか!

  69. 新人の場合さすげえ才能ある奴でもなきゃ同人描いてた方が稼げるわな

  70. 税金とか払ってなさそう

  71. >>71
    同人は才能育ててるよ
    金なきゃ才能育たないし
    同人作家の描く同人誌は商業誌のクオリティ超えてるよ

  72. 同人ゴロの絵ってすげえ上手いからな
    商業誌の奴らより上手いよ

  73. >>75
    ゴロは絵を描かないだろ

  74. 某記事魚拓とった
    後は好きにして

  75. こういう同人イナゴって通帳の残高が心の支えになってそう

  76. やってみろっちゅうの
    虎穴に委託して100部も売れず、
    その10倍の1000部違法ダウンロードされて終わり

  77. 才能ないから同人に流れるのは仕方ない

  78. イベント中に3000部売るためには
    5時間のイベントと考えて全部で300分、
    一分に10冊、6秒に一冊売るスピードが求められる訳だが
    そんなレベルのサークルをどれだけ見たことある?

  79. >>81
    むしろ才能ある奴らが同人やってるよ
    どう考えても同人の奴らのが商業誌より絵上手いし

  80. >>68
    あー「一番」納得した
    アイドルは大手事務所に居ても自分の稼ぎで食えなきゃデカい舞台に自腹授業料払って居るようなもんだが

  81. 最低でも商業経験者か商業レベルの才能ないと
    エロ同人じゃ稼げないだろ
    100部だのなんだので売れる売れない言ってるのは
    才能不足、努力不足

  82. >>83
    逆や、絵だけ上手くて漫画の才能無い奴らが同人やるんや

  83. 「結論同人は儲かる」の巻。
    でもまあ水商売な上に隙間産業で
    二次創作は業界のお目こぼしで稼いでいる世界だから
    よっぽど儲かるまではオールインしない方がいいよね
    ちなみにふたばの元スレ見たら何か香ばしい連中が粘着してるっぽい。

  84. 商業漫画家って基本的に単行本の印税で食べる仕事なのに
    そこすっ飛ばして何が語りたいんだ

  85. 読者が本代に500円払っても
    税金で8%とられて出版社に90%取られるから絵描きに入るのはすずめの涙
    さらにパソコン代や資料代などの経費は実費

  86. 商業より安定性がないからな
    あほかと

  87. >>68
    真っ当な道は成功したら金も名誉も手に入るからな
    楽に金だけ欲しいって連中が後者を選ぶ

  88. エロ同人で稼ぐと歳取ってからかむなしく為りそう

  89. オリジナルが当たれば一番儲かるけど、その才能ないならエロ同人から出ない方が良いよ

  90. むしろ商業だけでしっかり食えてる人は
    同人で目立ってる奴よりは才能あるよ

  91. 商業だろうと同人だろうとエロ漫画ってのがねぇ

  92. だから同人ゴロさんは必死なんやな~

  93. 漫画がまともに描けんから企画も通らんし同人に逃げるしかないのにこう言う言い訳しだすからな
    才能ないわ

  94. 商業1冊だけで同人の世界へ帰って行ったエロマンガ家がどれだけいる事か
    名前売れたらもういいやって事なのかね

  95. 紙の本刷ってもらえるなら商業の方が儲かるだろ
    電子だと同人の方がマシ感あるけど

  96. しっかり宣伝しないと売れないぞ
    黙ってても勝手に売れつづけるなんてことはないぞ

  97. エロ同人描きで可愛い女の子が描けるなら一般向けエロコメディでも描け
    成人向けは刷る量少なそうだし

  98. エロ漫画って構成としては
    エロシーンとそのエロまで持っていく展開のみだから
    一般作品より作りやすい
    絵は上手いけど話作りの才能無い奴はエロ漫画、エロ同人に流れるのはよくあること

  99. >>102
    より金目当てになると大してストーリーのいらないCG集になるわけだなw

  100. あとは名誉欲の問題だろ
    同人作家なんて、どんだけ稼いでようが無職と同じだし

  101. >>50
    ままれは同人活動とは関係ないだろ
    税務申告一切やってなかったかなり雑な脱税だぞ

  102. 商業は印税くっそ低いし
    最低でも安定連載持ててアニメ化するぐらいじゃなきゃ割に合わん
    部数が6桁行けないなら同人の方が圧倒的に儲けになる

    しかし、部数が3桁前半のdpkはとりあえず名を売るために商業やった方が最低限のお金はくれるし名も売れるのも確か
    草の根活動で名を売るのはとても時間がかかる

  103. >>105
    商業誌だって有名誌以外は同人と変わらんよ
    まあ、漫画家と名乗ってどこで描いてるの?って答える時には困らなくていいぐらいかな。

  104. 原稿料と同人誌の売上を比べるって・・・馬鹿なの?
    単行本の印税と比較しなさいよ。

  105. >>101
    紙魚丸とかぐじらかw

  106. 同人作家ってあれでしょエロ漫画ばっか描いてるから
    親戚の集まりや同窓会で「今仕事何やってんの?」って聞かれるのが怖くて
    ああいう集まり嫌いなんだよね、とか虚勢張ってるんでしょ?

  107. いつまでもガキみたいな恨み言吐いてないで成長しろ
    日本人でもない奴が通名つかって日本に寄生してるかぎり
    お前らグックはハンパ者のチョンカスなんだよ

  108. >>110
    誰?有名な人?

  109. >>105
    売れてる同人屋はラノベとかの挿絵描いてんじゃん
    あれでイラストレーターって言って自尊心保ってんじゃね

  110. 同人で3000部売れるとかなり稼げる
    一般商業で3000部売れても戦力外レベル
    同人と一般商業は野球で言えば
    リトルリーグとメジャーリーグくらい差がある

  111. イラスト描いたラノベがアニメ化すればそこそこ満足すんじゃね

  112. 犬威赤彦って漫画家なんか商業だと全然売れなくて食って行けないからと
    完全に同人作家に転向して今じゃラブライブの同人誌ばかり描いてるからな

    それでコミケでは毎回壁サークルを維持出来てるしもう商業には戻れないだろうよ

  113. 商業誌の看板レベルでもなきゃ同人屋のが儲かってるでしょ
    商業誌で描いてアニメ化したけど同人やってんのゴロゴロいるし

  114. 3000部といっても全部即売会で売るわけじゃないだろ
    実際には初動で5~800、虎とメロンに1000づつ、残りを後日の即売会でじわ売りするってところ
    余ったら余ったで処分して損金処理するだけだしな

  115. >>117
    一般漫画は漫画が面白くないと売れないからな
    エロ漫画はとにかく絵が上手くてエロければ売れる
    前者はとにかく絵より作家性がいる

  116. >>117
    こみパのコミカライズ描いてた人がリアルこみパになってて草

  117. 売れたらの話だけど、誰?

  118. 商業は資格だからな
    社会地位と名誉が与えられるからそこで食っていく道が開ける
    編集に転じたりアニメ演出家の道も生まれるしな
    同人で幾ら売れてもその時の収入に過ぎない
    単年で億稼いだって一生分にはならない
    30-40になっても果たして同じ生産量を吐けるのか?
    いつまでも生産者のままでいるのはただの間抜けだぞ

  119. 法外が儲かるのは世の常ですから

  120. >>123
    商業と言っても正社員じゃないんだから身分保障されてるわけでもないんで、安定性なんてカケラも無いけどな
    生産量でいっても商業だって書けなくなれば即ポイだし

    むしろ同人の方が、掲載枠を勝ち取るっていう壁がない分、安定信者さえついてれば描いた分だけ売れるんだから断然安定してる

  121. >>82
    一人で売り子する訳無いでしょ!

  122. >>125
    商業と比較するにもページ数が桁違いですやん。単行本毎月出せるの?

  123. 今はこの3000部に、デジ同人の売り上げが追い打ちをかける
    これがけっこうでかい
    下手すりゃ紙本の売り上げ超える

  124. 売れればな!それも2000~3000部を安定して売れればな!
    ほんとこんなの氷山の一角やど。
    超大手みたいに毎回5000部を完売できるのなら商業誌よりもはるかに儲かるのは事実。

  125. 集会場所には、犯罪者が紛れ込む

    「見る目を養う」にはいい場所だろう

    たとえば国税の犯罪者などもいるんだけど
    明らかに浮いた行動をするのですぐ分かる

    これは直に見たほうが早いが、「楽しんでない」のが丸分かり

  126. この計算って単行本の印税も計算に入れてないし
    自分は売れる漫画家にはなれないっていう確信があるから同人優先になるんだよ
    もしくは本当に先の計算も出来ないか

  127. ハラグーロ

  128. DLSiteの人気エロ漫画のDL数見ても絶対こっちの方が儲かるわと思う

  129. コミケなどに現れる犯罪者は、楽しんでない

    売り子のツラを見る
    人の出入りを見る(繁盛してるかどうか)


    あれでよく「内偵」とか言えるな、と思う
    一目で分かるから

  130. >>134
    DMMさん。もしくは自身さらしたくないグレーのお方
    そんなに仲介量欲しいのですか?

  131. エロ同人でお客がついてる場合商業より儲かる人は実際結構いるだろうけど
    印税の計算が出来てないからこの比較はおかしいぞw

  132. ゆとりま~んw

  133. 同人作家のが商売って感じするよな
    商業誌は遊びに見える

  134. >>142
    目先の金しか見えてないんだろう

  135. そりゃ漫画家なんて原稿料より単行本やらグッズやらアニメ化やらで儲ける仕事じゃないんか

  136. こういう話になると、その売れる同人誌を描ける奴は上澄み中の上澄みだということが何故か無視されるんだよね

  137. なんでもそうだけど胴元になって成功するのが一番儲かるんだよ
    仲介者入れて中抜きされたら儲からない
    制作、印刷、宣伝、販売全部自分でやるんだから成功すれば儲けもデカいに決まってる

  138. >>145
    短くまとめる為に分かりやすくしてるのかもしれないけど
    印刷費以外のコストも考慮してないし明らかにおかしいw

  139. 儲かると思うならやればいいじゃん
    今はハードルも低い。

  140. >>150
    儲かるからというより
    「エロ作家」という一生消えないレッテルの方がリスク大きい

  141. まあ参加するハードル低い事自体は間違いないし、昔みたいに出版社がメディア独占できないから価値が下がってるのは事実。

  142. >>151
    別にそんなのどうでもよくね
    気にするような奴はやらないだろ

  143. 自分で大量の本作る時にはまず大金が必要だし
    そしてもしそんな金かけて売れなかった時の破産・在庫リスクとかさ。
    商業は単行本がでて稼げたりフィギュア化とか、宣伝勝手にしてもらえるとかのメリットとか全部無視してるのもどうなのかな

  144. 商業は武者修行するには良い
    売れようが売れなかろうが最低限原稿料だけは入ってくるし、編集によるアドバイスも需要や基本的な技術を知る上では参考になる

    が、ある程度のレベルに達したらオリジナルで同人描いたほうがはるかに儲かる

  145. 二次創作=同人誌って思ってる奴は時代遅れ
    何言ってんだって思われるだろうけど最近はオリジナル同人誌の売上が二次創作並にまで伸びている
    版権問題がつきまとう二次モノよりオリジナルで儲けられるならそっち行くわな

    何ならコミケに代表される即売会に参加しなくても良いくらいで
    旧dmmなどのDL販売サイトもそうだが、最近は作家自身にお布施できるお絵描きサイトで販売してるケースも

  146. >>151
    ばかばかしい

    漫画の神様である手塚治虫すらエロ漫画描いてたのに、漫画家でありながらエロ漫画を恥と思ってるアホなんておらんわ

    もしいるとするなら、そいつは漫画の歴史すらロクに知らない、漫画に対する情熱も敬意も何ももちあわせていない

  147. >>157
    二次創作並みどころか、今はオリジナルの方が売れる時代だぞ

    DMMとかのDLサイト系で1万本以上売れてるのは軒並みオリジナルばっか
    版権モノのエロ同人なんて1000売れればかなり売れたと言えるレベル

  148. ページ単価だと、3000部とかムチャな数字にしないで数百部程度でも簡単に上になっちゃうな

  149. >>158
    それな
    手塚先生も必死でエロマンガ描いてたのに
    ミジンコのくせにエロマンガ描きたくないとか言ってる馬鹿は漫画なんか描くなと

  150. >>150
    ある程度の実力は必須やけどな

    商業連載できるぐらいの実力があればイケるけど、へたくそな奴やエロい話を考えられない奴は無理

  151. 印刷費なんて有名になれば要らないよね
    DL販売で際限なく売れるんだから

  152. おそらくプロレベルではあるけれど、プロ、プロもどきは何百人と大勢いて、
    プロの上位層にはとても食らいつけないって感じの人だよね。
    鳴子ハナハルなんて単行本1冊出すと印税1億稼ぐって言われてたじゃん
    実力あるなら絵を描くことに集中して商業でやってガンガン宣伝してもらって
    ガンガン売ったほうがいいに決まってる。

  153. >>151
    さすがにこれは恥ずかしい…エロを描いていない作家なんてそうはいないぞ

  154. 商業の方が当たった時はでかい
    単行本が10万部売れるようになったら商業>同人
    ただしそこまで行くのは大変
    同人でオリジナルかつエロ無しで3000部売るのは大変
    エロなら小部数から初めてある程度名が売れれば3000部は可能
    デジタルで売れるようになると、印刷費がかからないのが大きい
    デジタル一本になってる作家もいるね

  155. 商業誌とか全然儲からないし金持ちの道楽でしょ
    本気で金欲しい奴は死ぬ気で同人描いてるよ

  156. >>166
    今の時代に商業で当てるとか宝くじみたいなもんじゃね

  157. 商業レベルの画力がある奴、を前提なら同人安定だろうな
    つか画力ゴミでも流行で成人向け描けば利益出すだけなら余裕だよ

    同人は趣味本や正真正銘のド素人が大半だから赤字ばかりって言われるだけで、
    一般人以上イラストレーター未満程度でも練習と勉強してる奴が売れ線描けば余裕で黒字

  158. >>137
    単行本の印税を計算に入れてもDL販売の方が儲かるよ

    単行本は1冊出すのに200ページぐらい描かなきゃならず、仮に単価1000円で印税10%としても、1冊あたり100円の儲け、つまり1ページあたり2円の儲けという計算になるが、
    これがDL販売とかだと1作品だすのに30ページありゃ十分で、単価600円で半分がDMMとかに取られるとしても、1本あたり300円の儲け、つまり1ページ当たり10円の儲けという計算になる
    つまり労力に対して5倍の儲けがあるのがDL販売

    かなり大雑把な計算なので実際は違うかもしれんが、まぁとにかくDL販売の方が利益率が高いってのは紛れも無い事実だ

  159. >>169
    わかってねえなあ
    画力があるじゃなくてエロが上手い奴が黒字を稼げるぐらい売れるんだよ
    もっと言えばハッキリいって下手でも良い
    これも才能の世界だからな

  160. >>164
    鳴子ハナハルが単行本1冊で1億稼ぐなら、
    DL販売で小分けにして出せば同じページ数で5億稼げるだろうな

  161. >>171
    商業レベルの「画力」って言い方が悪いよね

    お話作りも込みで「商業レベル」なら何も間違ったこと言ってない

  162. そら進撃みたいなの描ければ一般紙のが儲かるだろうけどさ
    深夜で1クールアニメ化する程度の漫画よりは同人屋のが稼いでるでしょ

  163. 同人のが儲かるってのはあくまで「エロ」の話な

    一般向けやったら何だかんだで一般誌のが儲かるよ

    オリジナルの一般向けの同人なんてほんとマジで売れんからな

  164. でも意外とよく聞くのが商業でガンガンやってる人が
    エロ同人描いて売りに行っても全く売れないパターンね。
    絵柄とか雰囲気もやっぱり違うからな

  165. 「DL販売はこうだ」つったってって理屈通りいくかどうかもまた違うし
    例えば、パトロン系サイトとかで、お金がもらえるシステムできて
    「勝った!これで俺はみんなから毎年1億円もらえて、さらに俺の本を1部1万で売れば億万長者じゃね!?」って本当にそんなことが起こるならそうだし、人気でりゃシステムとしてはありうるかもしれんよ。でも実際にそうなるかどうかは別でさ。
    結局は商業雑誌でエロ描くトップ層のほうがまだまだ上だと思うけどね。

  166. 昔このネタ取り上げたマンガあって
    ヒラコ-のマンガでそんなわけねーとかやってたの思い出した

  167. 単行本が何万部も売れりゃ商業誌の方が良いけど
    今は単行本さえ出してくれなさそうだからね

  168. エロが悪いとか、朝鮮じゃねえんだからよ

    キリスト教国家は必死こいて「性」を悪いものだと言い張る

    そして性犯罪を増やすマヌケ

  169. >>172
    なら1Pを印刷してばら売りでで売れば2000億稼げるね!やったね!
    それ机上の空論でしょ。
    本屋やとらのあなとか、イベント会場に行ってお金をガンガン出して本を買ってく層が
    DLに金を出すかは別の話。

  170. 商業誌で名を売ってまた同人で大儲けのサイクル

  171. 商業誌で名を売って
    同人誌で稼ぐのが黄金パターンだった

    今はどうなんかなー

  172. >>180
    建前だからなぁ
    本気でどうこうしようってんならチムコもぐとこから始めてるよね

  173. これから規制やべーし計算外のところで外すと思う

  174. >>183
    今もそんな感じじゃねえの
    売名のために月刊誌に漫画載せると

  175. >>185
    同人規制されるかもな

  176. >>187
    グリッドマンとかウマ娘は記憶に新しい

  177. >>23
    破産したら同人もクソも無いけどな

  178. 原稿料+印税なんだよなぁ
    あと道具とか経費で落とせるってのがデカイ

  179. >>186
    最近はソシャゲの絵師になるってのも追加で

  180. まあ売ることだけに注力するなら商業デビューは大前提だな
    つっても今は出版もちょこっと目にさえ付けば何でもムックやアンソロで出してもらえる時代だから
    大したハードルでもないけどな

  181. >同人作家は無職だけど商業連載漫画家なら職業はハッキリする

    職とは?

  182. >>190
    印税は初版絞られたら重版掛からん限りそんなに稼げんよ
    そして最近は重版かかるような作品はメジャー誌行かないと無理

  183. 最近はラノベの表紙描いてる同人屋が多い気がするわ

  184. 人気ある同人屋って大体商業デビューしてるだろ

  185. 「商業本は儲けが少ないから虹同人本にする」とか
    恥知らずな発言してる作家たくさんいるんだよなぁ…

    同人本はロイヤリティを払ってない(要は海賊版だ)から
    一定のレベルの作家なら儲かるよね。クソすぎ

  186. >>176
    それ単発で止めるからだよ、商業で人気、ならやってりゃそのうち一気にくる
    ただ商業で人気、じゃなくなんか適当にいつも乗ってる、レベルだと無理だろうね

  187. >>184
    女という種族を家畜化したほうが早いし効果的だな
    男は損しない

  188. とらとかメロンとかZINとかにきっちり税監が入るようになったらこんなこと言ってられるのかな?
    まあ都内なら即売会だけでもなんとか回せるのかもだけど

  189. >>170
    それで儲かった作者名だせよ

  190. そりゃそうだろ
    漫画だって自費出版でやった方がいいし
    声優だって個人事務所でやったほうが儲かるよ

    売 れ れ ば な

  191. 二次創作物は版元に金払ってないから
    ただの自費出版とは違うぞ

  192. >>178
    別作者のコミック○スター曰く「しょせん同人は売れて数千、行って1万部、出版で当たったらその比じゃない」とは言ってたなぁ
    時代が違うが……

  193. 中堅位の商業作家より同人作家のがよっぽど稼いでるよな

  194. まぁ商業誌でも
    何百万部も売れてる漫画家は大儲けできるけどな

    「そんなの一握りだろ!」って
    そりゃ同人も一緒だからw

  195. 本当に一握り
    そして流行り廃りも早い
    ずっと売れ続けるのはそのさらに一握り

  196. 儲かってるなら著作権使用料を払ったら?
    著作者のお陰で儲かってんだろ?

  197. 原作者と出版社はそろそろワンフェスみたいに二次創作からお金徴収するシステム考えるべきだと思うの

  198. 同人より雑誌に載る方が絶対にいいだろう
    アニメ化も視野に

  199. 若手だと商業漫画家より同人作家のが稼いでる奴多いんじゃねえの

  200. >>205
    どれくらいを中堅呼びしてるかで大分変るぞ
    ジャンプとかどんな低飛行ラインでも継続してるうちは
    そこらの企業の部長クラス以上は貰ってるし
    マガジン・サンデーとかのよく分からん中堅作品でも豪邸に住んでる人居る

    雑誌本体より掲載してる看板作品のコミックスの方が冊数売れてるみたいな状態だと
    トップでも微妙だったりするし

  201. 卒業生が軒並み壁サークルになって下手な連載作家より儲けてる奴ばかりなら
    それ実績として謳い文句にしても良いと思うわ

    実際は自由に描けないし大して儲からない弱小プロよりは
    好きな二次創作漫画をダラダラ描いてる方が気楽で良いって奴が多いんだろうけど

  202. 「同人誌が儲かる」っていうより「商業誌は儲からない」って感じなんだけどね
    そりゃメジャー誌で売れれば別世界モンだけどさ

    商業って言ったってピンキリじゃん?
    マイナー誌じゃ単行本も大して売れないしな

    「まーそれなりには上手いかなー」ぐらいだったら同人やった方がマシだよ
    「下手ではない」「素人よりは確実にうまいかなー」程度だったら普通に就職して片手間で同人やってる方がいいし

  203. 商業作家のメリットは売れても叩かれないところだな
    むしろ○○○万部突破!とか褒められる要素になる

    同人はたとえオリジナルで売れてもひっそりと黙ってる
    いい焼肉屋には行くだろうけどw

  204. 商業で名前売ってオリジナル同人で稼ぐのがそういう界隈の漫画家としてはやりやすいんじゃね

  205. >>210
    たわわみたいに同人からアニメ化することだってあるし、実力や運があれば同人だって可能性はあるよ

  206. 比村乳業がSAOPのコミカライズ降りたのってコレだと思ってる
    別の人が続けてるけど魅力半減で買うのやめた

  207. >>218
    あそこは3000どころか桁が二つぐらい違うから
    ページ単価もすごい事になってそう

  208. はっきり言って
    同人が毎回3000部も安定して売れるほどの人気のある人は完全にプロとしても成功しているレベルの人たちしかいないよ。

  209. 金かせければもうそれでいい表現意欲を失った似非作家でいたいのならどうぞオタク達の性処理係を頑張って下さいよ

  210. 同人の二次創作人気あっても商業のオリジナルが
    くそつまらなくて全く売れないとか通常ルート

  211. >>220
    商業誌(編集)の求めるものと客が求めるものは必ずしも一致せんから
    同人での売れ行きと商業の成功にはあんま関係はないよ
    客層も違うし

  212. >>221
    ソシャゲの悪口かな?
    それとも東京オリンピック?

  213. >>223
    いや、普通に関係あるよ。
    誰誰先生のファンだからその人の同人誌が欲しいというファンは沢山いる。
    そもそも同人で3000も売れる作家は編者部が黙っていない。
    まず商業デビューする。

  214. 商業で名前が売れなきゃ同人行っても話にならないけどな

  215. そら出版社の儲けを総取りしてるからなー

  216. 社会的には下賤とされるものの方が儲かる場合ってよくあるからなぁ
    今はソシャゲで他人が考えた有名キャラをガチャで転売する窃盗売りが儲かるしな
    同人とかいう創作業界では最下層の寄生虫もそうなのか

  217. 営利目的の二次創作を許可してる作品なんて東方などのごく一部だけだぞ
    ほとんどの同人作家を名乗って稼いでる奴はただの海賊版作家

  218. >>229
    ファンジンというものを
    理解してない今世紀最大の馬鹿。

  219. >>221
    海賊版の意味を分かってないなこの人…

  220. 七瀬葵とかいう昔は大手サークルで商業の方をバカにしていろいろとやらかした奴が
    今は猫の餌を買う金も無いとか言っているの笑える
    商業もちゃんとやってた方が良いと思うけどな

  221. 同人だと二次創作ばかりとおもって叩いてるアホがおりますが
    成年向けで活動してる人はオリジナル描いてるからな
    それが本にまとまって刊行されたりする

  222. >著作権者に権料支払え
    自分の作品なのになんで支払う必要が?w
    出版社では載せてもらえない作品を同人で出してるってことだぞ

  223. 一番いいのは商業で名が売れて同人紙を売るがいいのでは

  224. 3000部刷れれば単価もめっちゃ落とせるしな
    この辺の世界も上位数%だけがクソ儲かる

  225. 映画女優相手にマウンティングしてるAV女優みたいな言い分だな

  226. >>226
    オリジナルならそうだけど、大半が二次創作やん
    それなら使用料払えよって話でしょ?
    特に商業も描いてる人達は筋が通らんよ

  227. 今は名前を売るために商業を利用する感じだろうな

  228. フリーで企業の割の良い案件をこなすだけよ
    色々ちょこちょこ受けて忘年会やら新年会呼んでもらって
    他の作家と知り合いになって案件やら紹介してもらったり

  229. 3000部!?はぁ~~~~!!!??
    売り子してる毎回壁サークルでも1000部行くか行かないかなのに
    3000部ってどの辺りの人がモデル?

  230. >>229
    大半が二次創作ってどこで統計データ取ってんの?
    商業のエロ漫画家なんてたいていがオリジナルのエロ漫画出してるけど

  231. エロは儲かる
    それ以外なにものでもない

  232. 商業やってた頃は〆切めんどい、担当編集めんどい、金は社畜の給料程度だったが
    DL同人に完全移行してから〆切ないから気楽、面倒なやりとりなし
    商業やってた頃より遥かに儲かるし完全に好きなモノ描けるから楽
    DL同人って言っても二次じゃなくオリのみ
    実入り少ない商業案件はたまの暇つぶしにやる程度でいいわ
    DL同人がうますぎる

  233. 同人で爆発的ヒットしてるのは云千万だし
    商業の爆発的ヒットは、エロ漫画で云千万なんかいかんだろ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。