11.22(Fri)
【悲報】アニメオタクの身長が165〜170cmに固まってる謎の現象wwwww
11.22(Fri)
【悲報】学園アイドルマスター、ポケポケを抜いたセルラン1位が無かった事にされるwww
11.22(Fri)
【悲報】ゲーム会社、過去の名作を適当にリメイクしたらおじが買ってくれることを学習してしまう
11.22(Fri)
アニメ業界「助けて!Z世代が異世界転生なろうに興味を示さないの!どうして!? ハマるのはオッサンばかり」
11.22(Fri)
ワンパンマンの村田雄介の息子さん(18歳)がボディビルダーになり高校生全国大会で準優勝。お前ら弱男程度ならワンパンできそう
11.22(Fri)
【朗報】このラノベがすごい2025!で負けヒロインが多すぎる!第1位獲得wwwwwwww
11.22(Fri)
弱者男性・チー牛(弱チー)がネットでひたすらバカにされ続ける理由、ガチのマジで誰にもわからない…… 遂には韓国でもバカにされるw
11.22(Fri)
【速報】ホロライブVTuber(白上フブキ さくらみこ 宝鐘マリン)が日テレ特番の「誰も知らない明石家さんま」に出演決定
11.22(Fri)
ソニーのKADOKAWA買収によって排除されるコンテンツも多い、例えばニコニコ動画!
11.22(Fri)
【悲報】兵庫県民さん、SNSを信用しすぎるヤバイ民やつだとバレる😭
11.22(Fri)
【悲報】令和のアニメリメイクだらけになる キャッツアイ 赤毛のアン おぼっちゃまくん ぬーべー ワタル YAIBA レイアース みなみけ…
11.22(Fri)
「君の名は。」ってなんで突然大ヒットしたの?原作なしのオリジナルアニメで新海誠だってヒットメーカーなわけでもなかったのに
11.22(Fri)
ホロライブ新人Vtuber、ホームレスにお気持ち表明「みっともないな!だからホームレスなっとんねん」「舐め腐っとるな人生を」「みんなやりたくないことして働いてんで」
11.22(Fri)
『ダンダダン』8話感想・・・オカルンの性器狙われすぎぃぃ!そしてアイラが変身、見せ場で次回へ引っ張るのまじで上手い
11.22(Fri)
『#アオのハコ』第8話・・・負けインじゃなくて負け主人公回! なんか普通にスポーツアニメしてたわ・・・
11.21(Thu)
【悲報】『チ。-地球の運動について-』という今期アニメ、まったく話題にならなくなる😨 前評判は高くて最初は海外でもランキング上位だったのに・・・
11.21(Thu)
【朗報】ドラクエ3リメイク、初週82万本の大ヒットwwwwwスクエニ大勝利へ!
11.21(Thu)
近年の「任天堂」のゲームが1個も面白くない。キッズたちも呆れ顔なのではないか
11.21(Thu)
「プリコネ」のゲーム内アイテムを佐賀の返礼品にしたら1カ月で858万円寄付集まるwwww
11.21(Thu)
【悲報】人気女声優さんをバカにする動画、若者の間でバズる【ドヤコンガ】
11.21(Thu)
店員に複数回“頭突き”をして逮捕された男(49)がやばい!! 特に顔がヤバイwww
11.21(Thu)
【悲報】ガスト店員「このメニュー面倒くさいから注文しないで! 時給以上の働きをさせないで!!」
11.21(Thu)
【大爆笑】食用コオロギ会社、負債総額約1億5300万円で破産wwwww
11.21(Thu)
【ネット流行語100】ブルアカアニメやガンダムSEED、しかのこ、マケインなど100個のノミネート単語が公開!
11.21(Thu)
有識者「頭が良い人ほど短く話す」←これまじ?

白人「何故日本人には東洋ファンタジーの名作が少ないんだ? 日本には自国の文化を愛するという気持ちがないのかい?」

51B3lNXS_qL.jpg

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 

白人「何故日本人には東洋ファンタジーの名作が少ないんだ?」
白人「FF、ドラクエ、クロノトリガーを始め、最近流行りの異世界転生物だって全て西洋ファンタジーがベースになっている。

天外魔境や天誅なんてのもあるけど格下感は否めないよね。
日本には自国の文化を愛するという気持ちがないのかい?」

って大学のディベートでイギリス人に言われたわ
こいつ言うなぁと思ったけど図星だったから何も言えんかった
んにゃろー痛いとこつきやがる……確かに少ないもんな東洋ファンタジーの名作

https://anond.hatelabo.jp/20190201001118


 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
桃太郎伝説
女神転生

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
戦国無双とか信長の野望とかご存知ない?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
イッキあるやんけ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
ハドソンが悪い
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
天外魔境があること知ってんじゃん
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
戦国時代のめっちゃ多いやんけ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
東洋人が東洋文化に憧れるわけないやろ。考えるまでもねぇ。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
桃太郎伝説から俺屍1で完結してるから あとはスマホゲーに任せてる
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
指輪物語に相当する共有できるベースがないから
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
んにゃろーwww悔しくてなーwww
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
そう考えると遊戯王ってすごいな
エジプト選んでる作品なんか他にないんちゃうか

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
東洋だと身内感出るからな
西洋だとファンタジー感が出る

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
自分の国のものはファンタジーじゃなくて日常だから
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
むしろシコシコ自国舞台のゲームしか作らねえとか国粋主義者かよ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
西洋だと奴隷とかあって楽しいじゃん?
東洋はそういうの無かったから憧れるw

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
最近では仁王とかそうなんやないの
近々sekiroも出るし

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
西遊記と里見八犬伝と現代劇をミックスにした世界観でゲーム作ったら売れるんちゃう
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
結論でてんじゃん
外の文化を羨む国民性だから天涯魔境とかが格落ち感でるんや

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
そんなキモい非生産的なディベート今すぐうんこもらして終わらせろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
欧米でコテコテ中世ファンタジーとか売ってるんか?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
大神やりゃええやろ
あれが和服ファンタジー最高峰なので

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
太閤立志伝や信長の野望、戦国無双はファンタジーで問題ないやろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
つまりがんばれゴエモンだせってことだな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
理由は簡単 売れないから
大神とか名作だし神ゲーなのに売れなかったんだよなあ…

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
FF10は「いい加減西洋の世界観がカッコいいって風潮やめようや」ってスタンスで作って
実際あそこまでのもの作り上げて売上も良かったのに
なんで結局戻ってしまうかね

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
製作費くれれば作るやろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年02月03日
 
広大な大陸と恐ろしい妖怪のオープンワールド作れ
昇山させろ

 
 
 


 
(´・ω・`)西洋ファンタジーに対するのは日本の軍記物だろう
(´・ω・`)平家物語とか太閤記とか読ませとけ 
 
 
 

 
コメントを書く
  1. アマ公!

  2. 女を犯す、勝手に繁殖する、人への恨みを忘れない
    それがコリアン、現代社会に実在する本物のゴブリン

  3. 在日チョンコ弱すぎ
    キン玉潰したったわwwww

  4. 逆に東洋ファンタジーってどんなん?
    イメージそのものがまともにないんだけど

  5. まーた架空の外人

  6. ファンタジーってのは西洋の指輪物語で確立してものだから、どうしても亜種にしかならんよ
    おとぎ話とかはあるが、それはファンタジーとは別のジャンルとして確立されるものだからねえ
    とりあえず山田風太郎からの忍者物・忍法物としての流れはあるから、海外で大人気でもある忍者物は、西洋のファンタジーに該当するものと言えるね

  7. 日本のファンタジーってむかしばなしとかだろ
    ガキの頃さんざん見聞きしてるから飽きてんだよ

  8. 俺たちにはなろうファンタジーがあるから!

  9. 日本は他の文化を許容する(受け入れる)文化だから…
    自分たちのものしか認めない国とは違うんやでー(多分)

  10. 大学のディベートでイギリス人に言われたわ
    こいつ言うなぁと思ったけど図星だったから何も言えんかった

    キモいわ。こいつ無職やろ。海外の友人(妄想)と同じ奴?

  11. 西洋ファンタジーという広範囲ガバガバ範囲に対して日本限定なのかよ
    東洋なら中華ファンタジー物が沢山あるやろ

  12. 竹取物語

  13. 仁みたいに現代の医療知識持って過去の日本で無双するってのないよな。大体西洋だもんな。

  14. 日本人て自国文化をガラパゴスだのグローバル化だのと言ってぶっ潰すのが大好きだから。
    外で評価されているのは日本内で育んだモノなのにその程度もわからんバカが貯蓄を浪費して生きながらえている状態。

  15. 幻想水滸伝

  16. アジアに奴隷いないとかマジで言ってんのか

  17. 架空の白人つかって日本sageを嬉々として行う糞グックw

  18. あるにはあるが少ないのは事実なんだよなぁ・・・
    さすがに西洋ファンタジーは飽きたから俺も和風ファンタジーの新作が見たい

  19. 売れなきゃ流行らないんだからしゃーないやろ

  20. 日本には信長の野望があるから

  21. 嘘松特有の空想上の白人に言わせる奴ー!!!!きしょ

  22. まぁ割とガチでGHQのせいだな

  23. なんでかって?




    単にゲーム脳ファンタジーでしか
    ファンタジーを表現出来ないから
    和風だと妖怪とかコレはコレでワンパターン

  24. 戦国時代とかにすると過去って扱いになって異世界感なくなるからな
    あと武器防具の種類が少ないからRPGゲームとかにしづらいし

  25. なんでかって?



    単にゲーム脳ファンタジーでしか
    ファンタジーを表現出来ないから
    和風だと妖怪とかコレはコレでワンパターン

  26. 西洋ファンタジー言うても世界中の神話がベースでバリエーションも豊富だからな
    和風ファンタジーは日本しか使えんからどうしてもネタにつまる
    一発ネタならいいがドラクエFFのように長期シリーズにはなれんわな

  27. >>24
    鬼武者
    仁王
    隻狼


    犬夜叉

  28. ペルソナは?

  29. はてな定期
    脳内外国人定期

  30. まぁ
    なろうなんてカスより



    犬夜叉1作でお釣りが来るんだけどな

  31. 架空のガイジンに日本ディスらせるから嘘松は嫌われるんだよ
    なんで嘘までついて日本下げするの?隣の国の人なの?

  32. >そう考えると遊戯王ってすごいな
    >エジプト選んでる作品なんか他にないんちゃうか
    え?

  33. イキリトなにか言うことは?

  34. 転スラだの盾の勇者だの
    なろうのチープなゲーム脳ファンタジーは
    お腹いっぱい


    前期は青ブタやが君今期はケムリクサ
    みたいな本物があって助かったな

  35. 里見八犬伝やろ

  36. 日本=ドラクエ FF.ファイアーエンブレム





    西洋=トールキン Wizardry、D&D

  37. >>35
    スキルだのステータスだのレベルだの工夫のない
    ゲーム脳ファンタジーを流行らせた戦犯

  38. >>35
    やりたいゲームやればいいと思う。俺は彼女いるから一緒にやってる。
    大事なのは何をするかじゃなくて誰とするかだと思うんだ。ちなみに彼女はアスナに似ている。

  39. ジャップは指輪物語もホビットの冒険も知らない

    だからそのネタが入っててもちっとも気が付かない

  40. 日本だと平民が魔王倒して王様になるような話は違和感しかないからな
    まずそういう話が描きたいってのが根本にあって
    それを実現させるための世界観にファンタジーを選ぶんだから
    時代劇が描きたいって人しか和風は選ばないのよな

  41. >>6
    ファンタジーの認識


    日本=ドラクエ FF.ファイアーエンブレム

    西洋=トールキン Wizardry、D&D

  42. 隻狼楽しみやで〜

  43. 西洋風ファンタジーに和風な要素を持ち込むのは好きだよね

  44. どういうテーマでディベートしてそういう話に
    なったのか経緯を書けよあほw

  45. だって西洋ファンタジーの方が壮大だしかっこいいもん
    ダクソやらウィチャーやらGOWやら

  46. 艦これ

  47. 戦国ものや幕末ものは多いだろ
    日本神話を題材にした中二ものも多いやん

  48. >>41
    ゴブリンスレイヤーとかな
    分かってたら作中のゴブリンが何なのか
    大体予想が付くのに

  49. 東洋のファンタジーも何も、時代劇ものがある時点で需要が満たされているんだから、別にファンタジーである必要性がないじゃん

  50. セキロウ楽しみ

  51. 東洋というか和風はビジュアルや演出的に幅が狭くなるからな
    そこから外れると叩かれることもままある
    西洋ファンタジーって恐ろしくふんわりとした括りで嘘がつきやすいんだよ

  52. 発想が狭くなるんやろなぁ
    和風にすると。地味だし

  53. >>52
    無茶苦茶カッコイイよなアレ

    流石フロム・ソフトウェア

  54. 信長の野望オンラインをオフラインRPGにして出して欲しいな

  55. >>53
    日本だって別に
    犬夜叉とか大神とかでもえーやん

  56. オバロの丸山くがねはトールキン越えるから

  57. わいはどっちも好きやで、剣もエクスカリバーとか好きやし日本刀も好きや

  58. 時代物や歴史ものは考証大好き批評家()どもが潰しまくってきたからな
    若い人は手を出さないわ

  59. だって売れないんだもん

  60. 十二国記は?

  61. なおアメリカは歴史が短すぎて自国で作れない模様

  62. 刀愛とかファンタジーは腐れ人気あるぞ

  63. >>45
    古のRPGにサムライやらニンジャやらが出ているのを見た影響は大きいんじゃないかね
    「そういうの混ぜてもいいんだ」と

  64. 七人の侍をご存じない?

  65. 一時期、陰陽道とかすげー流行ったじゃん

  66. 衣装のデザインひとつ取っても
    和装という括りがあると
    ワンパターンにならねえ?

    アレンジしすぎるとB級作品みたいな感じ
    になるし

  67. 源平倒魔伝とかあっただろ。

  68. >>26
    別に日本という舞台で東洋ファンタジー繰り広げなくてもいいんだぜ
    ファンタジーなんだから

  69. 日本の現代ものも東洋のファンタジーだろ、タイムスリップものだってたくさんある

  70. 和風ファンタジーのヒット作って言ったら陰陽師くらいだろ。

  71. ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島  があるやろ!臭い玉〜

  72. >>45
    Wizardryには



    何故かサムライとニンジャがいてだな
    裸ニンジャとか調べてみると良いよ

  73. >>72
    犬夜叉


    なろうなんかカス

  74. 東洋ファンタジーが少ない=自国の文化に愛する気持ちが無いの?w
    ってアホ理論の何処が痛いとこ付くんだよw
    なんのテーマのディベートか知らんが、その程度でやり込められるって弱すぎやろw

  75. >>72
    NARUTOもやろ

  76. TVゲームの話なのね
    これは嘘がばれ易いのが理由なんじゃない?

  77. ゴブリンスレイヤーは韓国実話ファンタジー

  78. 八百万の神々でFGOやりゃええねん

  79. 浪人、山賊、渡世人を殺して、経験値とお金をゲット……?

  80. ポケモンは一応日本風の世界が舞台だぞ
    現代に近い時代設定だが
    女神転生やペルソナも現代日本が舞台の名作だし、現代日本が舞台のRPGなら名作は沢山ある

    江戸時代以前の日本が舞台のRPGだとせいぜい俺屍や天外魔境くらいで、大ヒットと呼べるものは確かに無いな

  81. 東洋物は日本を舞台の場合、身近に在るが為に少しでも違和感があると
    徹底的に叩く奴がいるからな…それがファンタジーと銘打ってても関係ない
    その辺、中国のファンタジーはソシャゲとかで上手いことやってると思う

  82. >>79
    ゴブリンスレイヤー「ゴブリンか?」
    新井浩文「ちゃうで」
    ゴブリンスレイヤー「ゴブリンだろ?!」

  83. >>65
    あれのおかげで西洋ファンタジーに日本っぽい要素が混ざってるのを見ても違和感がなくなったのはたぶんある

  84. saoがあるじゃん
    世界に誇れる東洋の傑作だ

  85. バスタード!には鈴木土下座衛門って和製モンスターでるじゃん

  86. 天外魔境の名前があって嬉しい
    3は枡田脚本で出して欲しかった

  87. ドラクエとかFFとか大陸どころか世界中を回るやん
    西洋風の国もあればアラブっぽい国も東洋風の国もあるやろ

  88. 昔から国内で時代劇やら映画やら漫画やアニメで散々東洋ファンタジーに触れてきてるから西洋のが新鮮なだけだろ

  89. 身近にあるような物を出すとすぐに○○警察が出張ってくるからなw

  90. 昭和の時代に山のように時代劇作ってるからじゃないかと思う
    しかもそのほとんどが最近のザイニチ役者じゃ出せないような迫力ある演技だし

    >>33
    そうやで、隣の国の人や

  91. でも日本には青ブタがあるから....

  92. 元記事ではアニメ・漫画に限っていないので、時代小説等を含めれば結構あると思うけどね。
    漫画に限っても日出処の天子・へうげもの・あずみ・サスケとか・・・
    犬夜叉も日本ベースの物語だよね。

    でも実在の人物が一人でも登場したらファンタジーって言えないのかな。

  93. >>72
    ナルトとか刀剣乱舞とか

  94. おいおい
    あれを中世ファンタジーと思ってるのかよ
    堀にウナギないなくて、豚が飼われてなく
    日傘もハイヒールも不要な清潔な街な時点で
    どこでもない空想の世界だよ

  95. 東洋ファンタジーなんて曖昧なもんでいいならいくらでもあるだろ

  96. 現代日本を舞台にしたゲームはダメなんけ?

  97. >>75 >>77
    勝手に全年齢ヒット作っていうくくりで話してたわ。30代以下ならその二つは確かに大ヒットだな。

  98. つーか洋モノファンタジーゲームに
    日本要素混ぜたの外人の方が先だしな

    妖刀ムラサマとか

  99. だってさ、西洋ファンタジーなら女騎士とか姫とかビキニアーマーとかシスターとか女天使とかサキュバスとかエロ可愛い女キャラ沢山出せるじゃん?

    でも和風だとせいぜい巫女とか女神とか雪女とかくノ一ぐらいしか萌え要素無いもん
    十二単のお姫様なんて出しても微妙だしさぁ
    女侍も女騎士ほどちんこに響かないしさぁ

    モンスターだって、ゴブリンオーク触手といったエロレパートリーが幅広い西洋ファンタジーに対し、和風ファンタジーはイマイチだし

  100. ジブリアニメがあるのに何言ってんだこいつwwww

    少しは考えて記事作れよw

  101. 海外に行く奴は反日でかつニワカしかいないからこうなる

  102. 光栄「名作じゃなくて悪かったな!」

  103. 日本人は日頃、反日反日とか言ってるくせに
    愛国心なんてこれっぽっちもないんだよな。
    ただ俺つえええええしたいだけ

  104. >>97
    「風」「ファンタジー」の文字が見えてないガイジかな?

    誰が「中世舞台」と言ったよアホ
    「中世風ファンタジー」と「中世」は全くの別物だと理解してないなお前
    カニカマは蟹で作られてると思ってるだろお前

  105. 忍者と巫女の登場率は異常

  106. ロボアニメはファンタジーだろ

  107. >西洋だと奴隷とかあって楽しいじゃん?
    >東洋はそういうの無かったから憧れるw

    義務教育で習うレベルのことも知らないとか

    「奴婢は、一般的に職業の選択の自由、家族を持つ自由、居住の自由などが制限されており、一定の年齢に達したり、その他の条件で解放される場合もあった。しかしながら基本的には牛馬家畜と同じ扱いであり、市場などで取引されていた。」

  108. 化物語?



    わたりんの
    あやかしがたりに勝てるの?

  109. >>103
    ゲームの話じゃないの?

  110. もののけ姫

  111. ロボットや怪獣なんかはほぼ東洋型だよ

  112. >>108
    だって和風ファンタジーだとその二つくらいしか萌え要素無いし

  113. そもそもファンタジーって言葉が横文字なんだからファンタジーで思い浮かぶものは洋風だよ

  114. >>110
    日本の話しろよコリアン

  115. ドラクエ、FF

    確かにここに並ぶくらいの和風ファンタジーRPGがあったらいいなとは思う

  116. >>112
    ゲームだけ取り上げて自国の文化を愛してないとか言われてもな

  117. 嘘松度200% 判定する必要すらない

  118. ドラゴンボールとか北斗の拳とからんまとか犬夜叉とか。。?ww

  119. >>63
    アメリカは神話とか少ないから(先住民の伝承はあるけど)
    何でもすぐ宇宙人のせいにしちゃうのが難あり
    ホラーやファンタジーだと必ず宇宙人やわ

  120. いまだにサザンアイズを超えるアジアンファンタジーが無い気がする
    いくらでも発掘できそうな怪物なりアイテムなりあるだろうに

  121. 日本人は西洋の事を正しく理解してないから、例え色々間違えてても誤魔化せるのが西洋ファンタジーの利点

    一方、和風ファンタジーは誤魔化しが効き辛いのがネック
    しかも掘り下げようと思ったらいくらでも掘り下げれてしまうので歯止めが利かなくなって京極夏彦みたいになってしまう
    なので日本人にとっては敷居が高いんだよ

  122. 妖怪ウォッチさんが
    何とかしてくれるやろ(適当)

  123. 神様と子作りしちゃう俺屍とか向こうで受け入れられないだろ

  124. 少ないというのは単に東洋ファンタジーと意識してないだけじゃないの?
    中華物ならドラゴンボールとか西遊記ものだし三国志ものも多い
    日本は妖怪が出てくるのはほぼ入るでしょ

  125. サカヤキとふんどしの世界に行ってみたくなるかどうかやろ

    女性の髷が興奮できん

  126. >>123
    なついな
    ブルシードも思い出した

  127. 何故嘘松には自分主体の発言がないんだ?

  128. >>126
    日本の神様は「kami」であって「god」ではないから大丈夫だよ
    godよりもelementに近い存在として認識されてる

  129. そもそも「東洋ファンタジー」ってどういう作品の事を言うの?

  130. ナルトとかおもっくそ東洋ファンタジーじゃないの?

  131. 戦国時代の史実が下手な創作物より面白いのが悪い

  132. >>129
    訂正)ブルーシード

  133. 天外魔境なつかしい
    2しかやったことないけれど、名作だった

  134. そりゃRPGといえばアジアよりも西洋のイメージが強いからな

  135. SF混じってるドラゴンボールって微妙なところか?
    うしおととらとゲゲゲの鬼太郎とかかな...

  136. 欧米が最強だから
    言わせんなw

  137. 女神転生って和風なの?
    ペルソナ3とデビチルやったけど洋風なイメージしかないんだが

  138. お前らゲームの話してるのに漫画とか挙げるなよ

  139. サザンアイズ、今連載してるのな
    全然知らなかった

  140. ナルティメットストーム売れてないの?

  141. 和風ファンタジーの天外魔境
    中華ファンタジーの幻想水滸伝

    両方ともコナミが潰してるんだよな

  142. >>141
    ゲームだけが文化なのか?

  143. クソハゲホモエイズやら菅!
    軍記物を挙げておけば通ぶれると思ったのかこのハゲ!甲陽軍鑑を外人に読ませてみるのはどうだ?ある意味面白くなるかもしれん!

  144. 東方があるじゃん

  145. 西洋に対しての東洋ならインドや中国辺りのアジアンファンタジー物は結構あるでしょ
    純和風だとターゲットにする客層が狭すぎて作りにくいわ

  146. >>145
    こいつにとってはそうなんだろ

  147. シレンやサムスピとか?

  148. 東洋ファンタジーって何だよ
    ファンタジーとか外国由来だろ

  149. 明らかに白人に生まれただけで得な部分がある時代やと思う

  150. >図星だったから何も言えんかった
    脳内の白人に代弁させたがる手合いの常套句なコレ

  151. FF、ドラクエ、クロノトリガーとか
    出てくる名称がゲームばっかだからな。
    ゲームの話ちゃうの?

  152. ポケモンは?

  153. 幾らでもあるやん
    コイツが無知なだけ

  154. アルデラミンは西洋じゃなくインドがモデル

  155. 戦国ソーサリアンか(違う

  156. RPG限定の話なら最初からそういえ
    文化の話がしたいならゲームに限定するな

  157. 日本やアジアが舞台の作品って意味なら結構あるだろ。ペルソナなんか全部日本が舞台じゃん

  158. そこら辺のラノベ作家に和風ファンタジーはSFと同じくらい荷が重いだろう

  159. モンハン3rdは?

  160. ゲーム脳の白人なんだろ

  161. その架空人物が挙げたゲームの中にも東洋ファンタジー要素入ってるけどな

  162. 俺屍ってレジェンドがあるやろ
    2は知らん

  163. トールキンの世界観を延々消費し続けてる西洋ファンタジーも大概よな

  164. 作りやすいしな

  165. 古典なら腐るほどあるけど、近年というとちょっと少ないし、あってもヒットが無いな

  166. FFって西洋ファンタジーなのか?

  167. 3大RPGで出てくるのがドラクエ・FF・ポケモン
    どれも未だにシリーズが作られている
    ここに並ぶ和風ファンタジーは確かに「ない」

    未だに続いてるってのが大事なんだよ
    桃太郎伝説が電鉄にならなければもしかしたら…ってのはある

  168. なぜかニノ国を和風ファンタジーだと思い込んでいた

  169. 妖怪物のオープンワールドとか面白そうだな

  170. 飛躍しすぎって自分で書いてて思わなかったのか?
    こんなアホな議題から自国の文化を愛してないとか突拍子すぎやろ

  171. 龍が如くは?

  172. いや、めちゃくちゃあるだろ
    この脳内白人とこれ書いたバカがなにもしらないだけ

  173. >>172
    信ON

  174. 「名作」って言ってるだろ
    あるだけじゃ駄目だろ名作じゃないと
    戦国無双とか名作なのか?

  175. FFはまだ分かるけどドラクエは西洋ファンタジーなのか?

  176. とりあえずどろろ見とけ名作だから

  177. これ書いた嘘松が日本に対して愛する気持ちがないんだろ
    日本人かも怪しい

  178. 和風ファンタジーの名作は多いんだけど
    ずっと続いてるものはないんだよな
    なんで買い支えてくれないんだろうってことだろ

  179. 大神
    って書いたら重複って怒られた

  180. ちょっと前に和風ゲームのOPムービー?を見て面白そうだと思ったんだが、タイトルが思い出せない…

  181. 日本には戦国時代とか幕末っていう宝箱があるんや
    それ題材にした作品は山ほどあるやろ

  182. >>177
    名作もいっぱいあると思うけど
    それはちがうあれはちがうとかやるならそもそも名作の定義について話さないといけないな

  183. 「東洋ファンタジー」と「西洋ファンタジー」の区別が分からん。主要キャラにアジア系が居れば東洋で白人ばかりなら西洋なのか?

  184. 信長の野望はやっぱりゲーマー向けって感じだからな
    ドラクエFFほどの気軽さはない

  185. お前ら嘘松に釣られて楽しいの?

  186. 日本人が中世和風ファンタジーやろうとするとどうしても歴史物に寄ってしまうのよね

  187. たつのこたろう

  188. >>181
    クロトリ別にずっと続いてないけど

  189. ただの時代劇にしかならねえからだ

  190. ファンタジーで文化とか笑うわ

  191. クロノトリガーってそもそも西洋文化なのか?入り混じってない?

  192. クロノトリガーは人類史ファンタジーやな

  193. ペルソナやメガテンは判断が難しいな。登場キャラはほぼ全て日本人かアジア枠だけど悪魔だの天使だのは完全に西洋系だひ

  194. >>186
    キリスト教の悪魔と仏教の、何だ?マーラ?的な物の違いとかじゃねえか
    敵キャラが

  195. >>196
    和も大量にいるよ

  196. FFもザックスやクラウドの話は街並みとかアジアっぽいけどな

  197. 妖怪ウォッチ

  198. お前らの大好きなアイマスもラブライブも東洋のファンタジーだよ
    おまえらは妖精な

  199. 時代劇って十分ファンタジーだけど
    少年の心はあまりくすぐられないんだよね
    なんでなんだろうね

  200. るろ剣

  201. fateが意味不明な理屈つけて東洋の人物を出さなかったのは見苦しかったな
    大体ドルアーガからパクったとはいえ、ギルガメッシュなんて場所からいったら金髪碧眼なんてまずあり得んだろうに

  202. 見た目が地味でバリエーションも少ないから
    結局はこれに尽きるのかもしれない

  203. NHKの精霊の守り人は日本のドラマとしては頑張ってたな
    結構好きだった

  204. 日本人が東洋ベースの異世界に転生しても新鮮味がないし嘘くささがより目立つからだ
    ゲームは黎明期にDQやFFがブランドを確立しただけで大神とか鬼武者とか色々あるやろ

  205. イギリスのファンタジーって例えば何なんだ?

  206. 日本神話題材で知名度あるのはそれこそ大神ぐらいしか思い浮かばないな

  207. 人気のブランド品だってそうだろ
    ヴィトン、プラダ、グッチ、コーチ・・・
    車だってアウディやBMW、メルセデス・・・

    島国の日本は舶来文化に憧れを持つ

  208. 漫画アニメならいっぱいあるだろと思ったけど、ゲームの話か…
    も、桃太郎電鉄

  209. 新たに世界観を作るより史実の織田信長をビーム出したり女体化した方が売れるし楽だからだろなw
    リアルチートみたいな信長が悪いわ

  210. 日本のアニメがこれだけ世界に出れたのも、自国の文化に拘り過ぎなかったおかげだろう
    東洋ファンタジーだけじゃすぐに行き詰る

  211. どんなの作っても天外魔境Ⅱ超えられないからなぁ…
    まぁじゅうべえくえすとは好きよ

  212. ファンタジー世界にも忍者とか刀とかあるからたんに世界の縮図的なアレだろバランスは実世界とはちがうだろうけどヨーロッパ発の文化が世界の大半を制覇したのは事実じゃん
    それを自国への愛だとなんだとのたまうのはそもそも発想が貧困
    左寄りの人なのかな

  213. お前らがニンジャタートル好きなのと一緒だよ

  214. >>207
    あれもあれで賛否両論だったな
    殺陣は実写るろ剣と同じスタッフらしいがアクションだけならこれの方が完成度高い
    1話と霧の中の戦いは格別といっていいし

  215. 水戸黄門や暴れん坊将軍はファンタジーだろ

  216. 架空の外人がゲームばかり挙げてるだけで異世界転生とかいいだしてるからゲームだけの話じゃないぞ
    言い返せない脳内のこいつの知識が貧困なだけ

  217. 名作の定義、ファンタジーの定義を明らかにしない限り
    それはお前の感想だよねで論破できるよ

  218. 異世界なのに日本風の文化だと違和感あんだよな

  219. 山ほどある、お前が知らないだけ

  220. ポケモンってカントーだの言ってるし東洋ファンタジーよね

  221. あるにはあったけど天外魔境とか…まぁなんかな
    三国無双もファンタジーっぽいからあれで許して

  222. >西洋だと奴隷とかあって楽しいじゃん?
    >東洋はそういうの無かったから憧れるw

    どんな人生歩んでるとこんな歴史観になるんだ?

  223. フロムのSEKIROが面白そうで期待してる
    長く遊べるゲームだといいんだけど

  224. RPGにとらわれないならたくさんあるだろ
    別にRPGで無いからといってないがしろにしてる理由にはならない

  225. 常時時代劇を放送してるような環境だと東洋ファンタジーと時代劇が被って古臭く感じるんちゃうん?知らんけど。

  226. FFとか思いっきり東洋ファンタジーじゃん
    あいつら新宿で戦って米食ってるじゃんw

  227. まあジャパニーズファンタジーは八犬伝がよく出来過ぎてるというのはある

    今期だってめいこいはジャパニーズファンタジーだけどそう思って見てる人少なそう

  228. 忍者とか侍を題材にしてるものを東洋ファンタジーというかどうか知らんけど
    いっぱいあると思うけどな

  229. 中世東洋のイメージなんて怪しげな仮面つけて槍持って長!長!って儀式やってるイメージだからな

  230. なんちゃって中華は女向けが多いんだよな
    アニメに限定しても古くはふしぎ遊戯とかあったろ
    ヨナもそうか

  231. 関係ないけど海外にNinjaを最も広めた立役者はWizardryだと思う

  232. 西洋っぽいファンタジーアニメに何の注釈も無く和風のキャラが登場してももう何の驚きも違和感も無いんだけど、そう感じるのは日本人だからなのか
    他の国の人間もそうなのかね

  233. 七支刀よりエクスカリバー選んじゃうもん

  234. 日本には古来からファンタージー作品多いからね。
    鬼退治、妖怪退治のお話なんて枚挙に暇がない。
    単にこいつが無知なだけ。

  235. メガテンよりペルソナみたいなキモキモゲーム好むし仕方ない

  236. あったような気するけど人気ないから廃れたんだろ

  237. 古事記なんかいい題材だし、そういう分野なら
    諸星大二郎原作をアニメゲームにおとしこめ!

  238. 萌がない。それにつきる。

  239. どれも東洋ファンタジーみたいのちょこちょこって入ってんじゃん

  240. この外人の話は飛躍しすぎだ
    自国の文化を使わなければ自国を好きじゃないとなるのは間違いだし、そもそもいくらでも日本の題材のものはある
    外人が無知なだけ

  241. 要するにドラクエやFF並に売れ続けてる名作和風ファンタジーがないと言いたいんだろう
    作り手もそこを突いて和風の名作シリーズを創ろうとするけど
    なぜか長く続けられるほど売れない(利益は出るし名作扱いにはなるが)

  242. 日本人は世界そのものを愛しているんだ許してくれ

  243. 西洋ファンタジーの中に日本というかアジア的な要素を入れて特別感を出すのは日本人は結構好きだよ
    進撃のヒィズル国とか

  244. 洋服の方がおしゃれだから
    今なお日本人に和服を着続けている人がほぼいないのと同じ

  245. >>248
    違うな
    白人に対してコンプレックスを感じてるだけ

  246. ファンタジーなんだから欧米ではなく
    異世界というのをガイジが知らないだけ

  247. 「白人」うんぬんはいいよ
    西欧に愛着のある人は避ける言葉だ

    それはそれとして
    東映動画の初期は東洋を意識してたね
    商業上ディズニーとの衝突を避けた
    賢明な判断だったと思う

  248. >>251
    世界一不細工なのがモンゴロイドだぞ
    不細工なくせに繁殖力だけ異常に強い害虫みたいな人種

  249. 歴史if物や過去にタイムスリップする物はいくらでもあるし、現代の伝奇物もある
    つまり東洋ファンタジーと呼ばれる物は範囲が狭くてニッチだから少ないってだけの事

  250. めちゃくちゃあるけどな
    しらんのかこいつ

  251. 時代劇がジジクサいイメージ植え付けたからや

  252. ガイジンは東洋ファンタジーなんて言い方せんよ

  253. 無知松

  254. >>254
    白人にコンプレックス持ってるのは間違いないぜ
    なんで日本のゲームなのに白人ばかりが出るゲームを好む?
    また肌の色は本来黄色なのに化粧で出来るだけ誤魔化して白くしようとする?

  255. >>216
    これだよな
    西洋風の文化が世界的に浸透しすぎてるから割とファンタジーといえば西洋 ってイメージになってる
    中国とかモンゴルが世界を制覇してたら事情も違ってただろうね

  256. 異世界は異世界はであって、東洋も西洋も混じっている
    妖精も宇宙人も地底人のも混じっている

  257. 日本人にとっては時代劇になっちゃうからな
    西洋人にとってのサムライニンジャゲイシャみたいなテンションが剣魔法ドラゴンだったんだよ

  258. >>262
    それは結局潜在的にコンプレックスを持ってるからにほかならないよね?

  259. >>261
    人種とかないけどな
    創作物に

  260. >>264
    西洋人は剣魔法ドラゴンも大好きだけどな

  261. アニメ映画では「九尾の狐と飛丸」の再評価をだな
    原作・岡本綺堂だぞ

  262. >>266
    だからその現実では変えようのない劣等感を創作物で誤魔化すんだろ?

  263. サクラ大戦新作まーだ時間かかりそうですかね?

    ゴエモン復活はもうあきらめてる

  264. >>261
    ごめん。クリシェばかりでつまらない

  265. 天外魔境や天誅を知っててもらえただけで御の字だわ

  266. NARUTO
    はい論破

  267. >>265
    コンプレックスがどうとか考えすぎじゃねw
    単に好きだからって理由じゃいかんのか?
    そもそも東洋西洋なんて括りが下らない
    同じ人間の文化なんだから

  268. サクラ大戦も日本人離れしたキャラばかり
    あんな目でかいやつは大正時代の日本にはいない
    化粧で誤魔化す技術もなかったから

  269. 里見八犬伝 魔界転生 陰陽師 孔雀王

  270. お前ら欧米人の好きな獣兵衛忍風帖があるじゃん

  271. >>274
    だからそこが潜在的コンプレックスから来てんだよ
    なんで自国より他所の国の文化や人種を優先する?
    それだけ自国を誇りに思ってないかつ白人国家に憧れ並びにコンプレックスを持ってることの証左なんだよ

  272. 十二国期、勾玉シリーズ他荻原、宇宙皇子、月神他たつみや、イティハーサ、守り人シリーズ他上橋、陰陽師シリーズ他夢枕、しゃばけ、中華系の井上 祐美子、コロボックルシリーズ、彩雲国物語あたりの少女小説やBASARAあたりの少女漫画も入れれば大量化する


    あと自分は未熟なのに過大評価であんまり好きじゃないけど
    八咫烏シリーズはそろそろマルチメディア化するだろ

    ゲームはやらないから知らん

  273. 西遊記や八犬伝て、ゲーム以外では翻案されまくってるから
    ゲーム関係者はあえて避けてるんじゃね
    あと、海外市場を考えると、ごく日本的なものは排除したほうがいいだろう

  274. 日本人は和風ファンタジーやるとすぐ、オタがこの時代にこれがあるのはおかしいとか、これはこういう制度だからこうなるはずだとか
    どうでもいい史実知識でマウント取ろうとしてくるから面倒くさいねん
    大河ドラマの反応とか見てみるといいよ、文学部出た奴が普段自分の知識がなんの役にもたってないからって、ここぞとばかり突っ込み入れててほんま面倒臭いで

  275. アフリカ系のゲームが日本産で大量にあるならいろんな文化を知りたいだけなんだと言い訳もできるが
    日本の場合は創作物は白人系だらけなのがヤバい
    つい最近も大坂なおみの問題が起きたくらいには

  276. そういやDB、北斗、幽白、NARUTO、銀魂、ブリーチとかにジャンプ系も結構東洋ファンタジーだな
    翼もファンタジーに入れていいのか?

  277. >>281
    オタは西洋であろうが知識でマウントとるじゃん
    fgoみりゃ分かるでしょ

  278. >>281
    平清盛とかはスタッフが時代考証がすごいとか言い出すから悪い
    そんなこと言っていきなり内裏で人切りなんかしたらそりゃ怒られるわ

  279. なんだかんだ時代劇とかやってるから
    そこで需要が満たされてるんじゃないかな

    同じように考えることあるけど
    わふうファンタジーは決定版ってのは確かにないね
    世界観や色が均一になりやすいからだろうか?

  280. >>278
    日本が別に自国の文化を蔑ろにしてるとは思わないけどな
    ちょっと古い考え方なんじゃないか 自国がどうとか人種どうこうなんて
    同じホモ・サピエンスなんだから地域とかで分けるんじゃなくて人間全員の文化として楽しめばいいだろ

  281. >>283
    北斗が東洋は無理があるだろ?
    あれのどこが東洋舞台なんだよ

  282. >>287
    だったらなんでアフリカ系やラテンアメリカ系が舞台のゲームや創作物はないんだ?
    言い訳が通らないんだよ

  283. RPG自体がD&Dから始まるヨーロッパ風の物だからじゃね?
    和でこれやっても結局パチモンくさいし

  284. >>278
    逆だろ
    コンプがあれば韓国みたいに常に自国マンセーし続けてないと自己を保てない

  285. >>289
    ちなみにアフリカ系が主役やラテンアメリカ系が主役の創作物はアメリカには腐るほどあるぞ
    日本と違ってな

  286. 東洋ファンタジーは近すぎて異世界感無くなるからな。
    妄想に説得力持たせるには少し距離ある方が嘘に入りやすい。

  287. >>291
    どちらも同じコンプレックスなんだよ
    必要以上に強く見せようとするのも自国を卑下してまで白人国家をもちあげるのもな

  288. >>289
    好みじゃない ただそれだけ
    ちょっと必死すぎないか?
    コンプレックスとかそういう問題ではないだろう

  289. >>295
    だからその好みや憧れってのはコンプレックスの裏返しなんだよ

  290. >>293
    じゃあなんでアフリカ系やラテンアメリカ系がない訳?

  291. >>294
    それはあなたのかんそうですよね

  292. >>278
    サイードの言うようなオリエンタリズムの内面化と超克とか
    日本は戦前に経験してるんだよ
    日本で人種論をやるときはもっと先から出発するわけ

    君ががんばって人をげんなりさせると
    文学や映画、漫画やアニメやゲームについて語れる人まで
    この話題に愛想を尽かすから釘を刺したつもりだったんだが

  293. >>298
    何も論破出来てないよね?
    結局逃げてるのか?

  294. >>294
    さすがに苦しすぎて草

  295. 岡野玲子が陰陽師の漫画描くのすげー大変だって言ってたの思い出した
    下手にみんな知ってるから、凄い資料集めてやらないとすぐ手抜きがバレる
    西洋風ファンタジーならなんちゃって中世ヨーロッパ風ですよーでなんとかなる土壌ができてて、図らずもシェアドワールド化してるってのが作り手側からすると超楽だわな

  296. 西洋ベースにしつつ、ちゃっかり極東の神秘要素入れとるしええやろ。
    和要素入ってない作品は結構少ないと思うぞ。

  297. 記事のタイトルのくだらなさを一応無視すれば
    具体的な作品を例に挙げて掘り下げていける話題だからな

  298. >>300
    議論してるつもりだったんだw

  299. >>299
    なら多種多様な創作物がないとおかしいんだよ
    結局アフリカや中央アジアやラテンアメリカは蔑ろにしてる事実が存在してるんだよ
    小難しい言葉で誤魔化したつもりになっても事実は変わらない

  300. >>296
    西洋諸国に支配されてきた歴史があるし様々な分野で影響を受けたからコンプレックスとかそういう問題じゃないと思う
    そういう憧れ以前に近代の日本は西洋文化の下地があって成り立ってるから逆に日本的なものばかりあると考える方がおかしい

  301. 西洋風ファンタジーなら、スペイン風の鎧とドイツ風の鎧が混在してても文句言う奴なんかほぼ皆無だからなぁ
    たぶん名前がスペイン風とドイツ風混在でも文句言う奴居ないわ

  302. ふしぎ遊戯
    火魅子伝
    織田信奈の野望
    刀使ノ巫女
    ニンジャバットマン

  303. 仁王はさすがコエテクって監事だった
    武具道具の説明にかなり気合入ってた
    逆に言えば戦国ベースだとあれぐらいやらないといけない

  304. >>306
    ああ、そう。じゃ、俺は降りた

  305. >>267
    日本人だって忍者や侍好きいるだろ
    同じ事だよ

  306. 虚淵人形劇のサンダーボルトとか完全なアジアファンタジーだよな

  307. 海外でワンピがナルトより支持されないのは海賊イメージが愛されてないからか
    違うだろ、本場だから半端なのはアラが見えて楽しめないんだよ

  308. >>313
    虚淵は頑張ってるけど当の日本人には浸透してないよね?アレ

  309. >>297
    アフリカ系やラテンアメリカ系は逆に遠すぎて説得力と感情移入が難しいんじゃないの?
    中世ヨーロッパはそれなりに認知度あったし単純に西洋騎士の鎧とかはパッと見かっこよくてロマンあるし。。

  310. 日本昔ばなしが決定版すぎてね
    あれずっと見てろ

  311. >>314
    つっても海外で一番人気のあるコミックは西洋ファンタジー系だけどな

  312. 東洋()なんか世界じゃ相手にされないことを東洋人も良く理解してるから東洋ファンタジー作らないだけだよな

  313. >>316
    チェゲバラとかあるじゃん

  314. 金庸の武侠物も日本ではサッパリ受けなかったし、東洋系ファンタジーって
    日本人には泥臭いというかファンタジー感がないんだろうな

  315. >>306
    そこらへん歴史の集積がないからしゃーない
    調べりゃわかるが歴史って時の政権が意識して集積しないと空白地帯になる
    中央アジア、アフリカ、アメリカ大陸なんて体系だった歴史学というものが
    ロクに無かった地域だ

  316. 中国系の創作物も少ないからなぁ
    日本と密接に文化のやりとりがあったのに
    西遊記系ぐらいしか日本人に受け入れられてない
    国産ドラマや国産実写映画で三国志系や水滸伝系を見たことがない

  317. 戦国時代がファンタジーになるのか知らんが
    「衛府の七忍」とか面白いよ

  318. >>320
    チェゲバラは1900年代なんだからファンタジーとしては近すぎるし
    それが含まれるなら戦前戦後日本を扱った作品も東洋ファンタジー分類になっちゃう。

  319. まあ隆慶一郎とか山田風太郎とか色々おるやろ。

  320. >>322
    アフリカがない???
    流石に無理あるぞ?

  321. FGOぐらいだな
    本当に人種を超えた日本の創作物は
    日本をリスペクトしつつ多種多様な文化もストーリーの中に取り入れてる

  322. 西欧も、ギリシャ・ローマ関連、キリスト教関連、ゲルマンの騎士、ケルトの妖精譚だけだな
    あんなに国家や民族があるのに

  323. >>328
    FGOは日本の創作物のレベルを一つ上に上げた作品なんだよな
    ようやく本当の意味で世界に目を向けはじめた作品
    未だにFGOを否定してるような時代遅れもいるけど

  324. 元々日本にベースとなる情報が入ってきていて程よく幻想抱ける対象だったわな。
    岩波少年文庫とか西洋の児童文学作品がかなり普及していたし。

  325. 知らないだけじゃね…いくらでもあるだろ

  326. >>331
    別に西洋以外だって千夜一夜物語とかも児童書になってんじゃん
    なんで西洋しか日本人は目を向けないの?

  327. 外人がSAMURAI、NINJA好きなのと同じだろ

  328. よくたいして調べもしないで「ない」と言い切れるよなー
    妖怪ウォッチレベルで日本のもんだろ

  329. 洋服着て普通の生活している日常物だと「西洋文化」とみなすからなあ
    着物着て芸者が出てこなきゃだめなんでしょ

  330. 忍者が巻物くわえて大ガエル出したりするのを、「和風ファンタジー」と呼ぶべきかどうかだな。こういうのを含めると、かなり裾野は広くなる。
    陰陽師とかも多いが,なまじ本場だと本格的なのを出すとマニアからのツッコミも激しくなるから、大半は「なんちゃって陰陽師」にしちゃうだろう。

  331. アホらしい
    「南総里見八犬伝」っていう名作中の名作が日本文学にはあって
    日本のほとんどの冒険活劇モノに影響を与えていて、逆に言うと影響を受けていない作品が無い
    一見西洋ファンタジー風に見えていても、設定の中核を成しているのは
    南総里見八犬伝の二番煎じ
    (要するに転生してチート能力を授かるモノ全部コレ)
    (運命に選ばれし仲間が集まるモノも全部コレ)
    同じネタを和風でやると、大体が南総里見八犬伝と同じになるので
    時代や舞台を変えて焼き直ししてる作品が多いだけ。

  332. >>339
    南総里見八犬伝の元ネタは水滸伝だけどな

  333. >>333
    圧倒的に西洋知識の方が普及してるし入りやすいと思うよ。
    千夜一夜物語知っていても中世ヨーロッパ程パッと周りのイメージ浮かぶ人は少ないでしょ?

  334. 「もののけ姫」とか「となりのトトロ」じゃないの?
    あとはやっぱり「ゲゲゲの鬼太郎」か。

    RDGは駄作だったなー。
    吸血姫美夕あたりだと、和風にはいるのかな?でも吸血鬼の本場は日本じゃねえ。どこだっけ

  335. >>340
    どっちにしろ中国古典(西遊記)とかの影響の方が大きくて
    ただ西洋ファンタジーは、舞台設定だけを利用してるだけ

  336. FF10はい論破
    日本物は画一的でおもしろくないし中華の様なスケール感も無いから
    ゲームとしては悪材だな
    飽きてるから

  337. 西洋コンプレックスなんや、スマンな

  338. そもそも、日本には「時代劇」という立派な東洋ファンタジーがあるのだが
    ご存じないのですか?

  339. >>327
    それは北アフリカの極一部の話であって体系だった通史は存在しない
    別に人類の形跡が無いとかそういうことではなくて歴史を編纂しようとしても何せ記録がロクに無いから非常に困難
    なにせ歴史なき大陸とまで歴史家に言われる程だからな

  340. 東洋ファンタジー()なんて東洋人も売れないって分かってるから作らないだけだよな

  341. 東洋のファンタジーはあんまり面白くないねん

  342. まあ幻想抱けるかどうかだから西洋に対するコンプレックスというか憧れはあるだろうな。

  343. つかアフリカや黒人なんかを題材にしたら
    すぐにポリコレな連中がシュバッてきて面倒というのも大きいだろ

  344. >>344
    でも日本じゃ中国ファンタジーは受けないんだよな…
    漫画版封神演義ぐらい中華要素が消えると受けるようだが

  345. >>351
    いやいやポリコレの本拠地アメリカは腐るほど出してますけど?
    日本みたいに黒人をさも存在しないように見せるのもアウトだと分からんか?
    大坂なおみの件で日本の歪さがお前らにも分かっただろう?

  346. 日本人が日本を舞台に作品を描くと少しの設定ミスで
    歴史を知らないや不勉強だと重箱の隅をつつかれる面倒臭さが開発段階か発生する

    西洋風の舞台でやると細かい設定ミスなんかは日本人はわからないし
    西洋人からは「外国人が考えたからこんなもんだろ」程度で軽い笑いで済む

  347. どろろ最高

  348. >>341
    アラジンがありますけど?
    まぁあれ日本産じゃないですけどね?
    先進国のアメリカ様のものです

  349. 「暴れん坊将軍」「遠山の金さん」「水戸黄門」「銭形平次」「大岡越前」「大江戸捜査網」「必殺シリーズ」なんかが東洋ファンタジーなんだよなぁ

  350. Fateも元は魔界転生だから、和風ファンタジー

  351. 西洋ファンタジーは素材にするのが楽
    日本の場合 武道は途絶える事無く継承されているけど
    西洋は中華と同じく中世の武道等は継承されていない
    民主化(平民)と共に滅びた文化で当人らも剣が残っていても使い方が判らない連中だからな

  352. つーか、神代の国の神話を今のなんちゃってファンタジー漫画でいじくってほしくないから
    今のままでいいわ

    女神転生でも、天照大神とか出してほしくねーわ
    八百万の神さまを、悪魔だの仲魔だの抵抗感しかなかったわ

  353. 宇宙皇子って東洋ファンタジーじゃなかった?

  354. 日本のファンタジー小説家と言えば精霊の守り人の作者だろうけどあの人の世界は完全に東洋だからな

  355. >>353
    米国は黒人と共生してる社会だから、出さないとむしろ不自然と粘着される
    日本は大坂の件でも周知の通り、アフリカ系の肌を黒くしたりしなかったりだけで叩かれるレベルだから
    題材として敬遠されるのはしゃーない面はある

  356. この外人は、ナルトやブリーチも知らない

  357. ディズニーみたいに本当に世界各国の歴史を取り入れたような作品群が日本にはないよなぁ
    キャラも出来るだけその国に合わせた顔にしてるってのが
    FFでも東洋風って言っても出てくるのは何故か白人顔だったりするし

  358. 英語化されてないから見る機会ないんとちゃう?

  359. 西洋人がNINJA好きなのと一緒じゃないの?
    身近ではないものをファンタジーとして求めるんだろう。

  360. >>367
    海外ではそれ以上に西洋ファンタジーが多いじゃん

  361. 天涯魔境やONIの新作やりたいな
    たしかに最近和風RPGってみないね

  362. 黒人に同じセリフ言えるの?

  363. 現代のファンタジー、中世ジャップランドがあるじゃない

  364. インド映画もようやく日本でバーフバリが受けたぐらいだからな
    日本人は西洋に極度の憧れを持ち他の国の文化を蔑ろにする傾向がある

  365. >>356
    いや、1か0かじゃなくて多いか少ないかの話でしょ?
    大衆に受け入れられやすい下地はどちらがあるかって事。

  366. >>371
    トンキン、西成、福岡、福島原発とやばい地域がゴロゴロあるもんなw

  367. ジブリでとりわけ人気の高いトトロも千尋ももののけも
    おもっくそ和風じゃん
    コイツが偏った知識と思い込みでいちゃもんつけてるだけ

  368. >>376
    ないとは言ってないでしょ
    総体として圧倒的に少ない

  369. アメリカにだってニンジャもサムライも好きじゃん
    女向けの恋愛ゲームとか戦国武将めっちゃ多いし

  370. >>378
    出てくるのが日本人離れした西洋人みたいなやつばっかじゃん
    本当に尊重するならディズニーのムーランのようにその国に合わせた土着の顔にしろよ

  371. ここまででうたわれがないのに失望
    アイヌモチーフだぞ、プロットもけもフレがパクるほどのレベル

    てめえらのオタレベルはその程度か

  372. ドラゴボNARUTO

  373. 日本な古典ファンタジーは古事記で完成さてるけど
    コレを世界に広めたらどっかの国が火病を発病して日本に絡んでくるから出せないんだよ

  374. 日本をベースにした王道RPGがないのは前から気になってた
    作ったら面白そうなのに
    それとなぜか和風ゲームは癖があるものばかり

  375. ドラゴンボールが東洋ファンタジーとか言ってる奴って頭大丈夫か?

  376. 氷河期世代、団塊ジュニアは
    民話や伝記、学校教材等で和物は飽きてるんだよ

  377. >東洋だと身内感出るからな
    >西洋だとファンタジー感が出る
    これだな
    NARUTOのモチーフが忍者でなく西洋のアサシンだったら全世界で売れてなかったろw
    それと似たようなもん
    比率が西洋>>>東洋なのはRPGの導入が西洋だったせいもあると思うけど

  378. まじめに言うとGHQがやったウォーギルドインフォメーション成果や
    あれで日本の古いものは悪でどうでもいいつまらない物という洗脳教育がなされた
    その結果、日本の伝承口伝は廃れた

  379. ブリテンのガキに言いくるめられてんじゃねーよカス
    天外がいつ格下になったんじゃコラ

  380. 何でそんなことで自国への愛があるなしを問われなきゃならんのよ

  381. でもブリテンが作ったゲームって何があるかすぐ出せる?
    出せないでしょw
    だからブリテンは偉くないの

  382. みんな大好き 東方シリーズもそうなんじゃねえの?

  383. >>379
    あれは超美形のアジア人な
    西洋人は美人でもあんな彫 浅くならないw

  384. >>365
    FFのキャラはどの人種にも似てない

  385. そもそもアメリカ発祥なのにブリテンが威張るのってなんなの?
    どこかの半島の人と同じなのかな
    (´・ω・`)

  386. いっぽうエリザベス女王はWiiスポーツに夢中だった

  387. 200年前に28年かけて全106冊出版された
    元祖ラノベの南総里見八犬伝も知らんくせに

  388. 東洋的なものは日常だから
    非日常を楽しみたいからだろ

  389. コナミ かってに桃天使!
    桃太郎をベースにしたギャルゲー
    裸データーが入ってる(スキャン等しないと見れないが)
    この頃のコナミに戻らないかな~

  390. メガテンは現代モノだし悪魔出てくるから西洋だろ

  391. 日本、東洋から離れたほうが東洋人からはリアリティーが減ってファンタジー感があるじゃん

  392. 読ませとけじゃなくてそれらを題材にした作品が無いっつってんだろ

  393. >>387
    在日の寝言

  394. 侍の刀より剣士の剣のほうが好き

  395. もののけ姫、ナルトくらいかな、世界的な和ファンタジーって。

    トールキンみたいな完全なハイファンタジーとなると全くないな。
    無名含めてもない。日本人ってハイファンタジー作らないからな。
    トールキンはナルニア国物語のサンタクロースにキレるからな。異世界に現実由来の物を出すなって。
    和ファンタジー以前にトールキン基準で合格のファンタジーが全くない。

  396. 化物にしても向こうのがセンスあるしね
    サイクロプスとか
    どうしても向こうのがメインで刀とか鬼とかはサブ的な扱いになるよね

  397. といって東洋ファンタジーつくってもポリコネ糞のクロンボと毛唐様がしゃしゃり出て
    わいらも参戦させろとかやるんでしょ
    キングアーサーの映画で黒人が何故か騎士にいるような
    世界観ガン無視にしかならんのでやらんほうがマシ

  398. 新鬼武者という古いゲームやったんだが主人公がイキリトでキツかった
    時代劇ファンタジーはだめね

  399. 俺屍があるやん、あれ日本の神様とオセッセして子孫作っていくRPGやん

  400. アホか こんなんに反論出来んとか草

    西洋人が日本の文化や侍、忍者に過剰なイマジネーションを持つのと同じってだけ
    慣れ親しんだ自国の文化をやたらに推したゲームなんてツマらないんだよ
    だってソレは現実そのモノなんだから

  401. 忍者、侍、妖怪が出てるのもほぼファンタジーだしいっぱいあるよな

  402. でも西洋ではきららアニメが発展してないよね?
    どうして?w

  403. >>405
    にわか知ったか乙!
    千と千尋の神隠しがどんだけ海外でウケたと思ってんだよ
    つーか入れてない時点で草

  404. >>412
    西洋だけど負けたわ…
    その点に関しちゃ完全敗北を認めるしかない

  405. >>410
    毎年、大河ドラマやってる国なんだけどねw

  406. 昔はよくあったけどなんかパッとしなかったな
    今も伝奇ものはニッチ人気だし

  407. るろうに剣心とナルトだけども十分

  408. 神道もの混ざってるけど気が付かないだけじゃね

  409. >>415
    ほんそれ

  410. 戦国ものクッソあるやん

  411. 龍の歯医者とか和ファンタジー枠でええか?

  412. 皇国の守護者とか、やっぱ戦記モノになるな

  413. ファミコンとかのTVゲームの黎明期って
    ハードのスペックの問題で漢字が沢山使えないとか
    東洋的なグラフィックが再現しづらいとか
    色々あったんじゃない?

  414. >西洋ファンタジーに対するのは日本の軍記物だろう
    >平家物語とか太閤記とか読ませとけ

    西洋には西洋の軍記物があるだろ 

  415. 日本人が東洋ファンタジーつくると必ず舞台設定が日本で、キャラも話も史実史実ってなってしまう。完全な空想日本(的)世界設定のファンタジー作る人がいない不思議。

  416. >>420
    世界的に売れてるのが無い

  417. >>384
    まぁ中国大好きな鳥山明はそのつもりで初めたんだろうな
    プロット版とかまんま西遊記だったし

  418. 中世ばっかりちゃうやん。いい具合に半々なんちゃうか

  419. ドメスティックすぎるとそれはそれで買わないくせに…
    むしろ中国人とかのほうが普通に楽しんでくれるわ

  420. >>384
    漫画アニメのドラゴンて大抵西洋タイプだけど神龍って
    どう見ても東洋タイプじゃん、頭大丈夫か?

  421. そりゃ探せば反証はいくらでもあるけど、全体的な比率でいえば少ないのは確かだろ
    俺も和物ファンタジーはなんか重くて避けちゃうな

  422. 和物はダサい

  423. むしろ自国の文化が守られてるから着物だの侍だの珍しくもなくファンタジーとして見れない

  424. 時代劇はどういうくくりになるんだ
    必殺とか水戸黄門、暴れん坊将軍なんてもうファンタジーじゃん?
    漫画だとるろ剣、ゲームだと鬼武者、仁王とかあるけどさ

  425. どんな作品でも大概東の国とか言って日本もどき出てるくらい自国びいきしてると思うけどな

  426. 古事記とか面白すぎて
    リメイクされすぎて
    皆飽きちゃったしなあ

  427. ワンピと進撃という少年誌の二大コンテンツで奇しくも
    日本を模した国が絡んでくる展開になってんだよなあ

  428. ファンタジーが既に西洋ベースの言葉、なんせ横文字だし
    妖とか幽とかだな

  429. それこそ母親の体内にいる時から触れ合ってる文化なんか飽きるに決まってんだろ
    その結果自分たちとはまったくベクトルが違う文化に興味がいくんだよ
    そうやって異なる文化を取り入れて自分たちの文化がより洗練され進化していくんだよ
    そして異文化に触れることによってあらためて自分たちの文化の良さに気付いたりするものなんだよ
    むしろどうやったら自分たちの文化に飽きずにいられるんだ?
    殻に閉じこもったままじゃなんの進歩も無いだろうに

  430. 自分が知らないだけなのを
    「ない」と決め付ける人種差別主義者


    こういうのが人種差別って言うんだ

  431. だってガイジンだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  432. どうやってもまんが日本昔ばなしみたいになっちゃうからね

  433. FFやドラクエみたいなRPGは最終的に世界中を旅するのに和風になるわけあるかい

  434. 犬夜叉むこうでメチャクチャ受けたって聞いたけど、この外人知らんのか?
    つい最近、フランスの漫画祭でグランプリ取ったって聞いたぞ

    つーか、嘘松なんじゃねーのコレ

  435. 444に訂正
    グランプリ取ったのは、原作者の高橋留美子本人の受賞

  436. お前が知らないだけ、でだいたい終わりの話

  437. ドラゴンボールも東洋ファンタジーでしょ
    気とか体術使うのがそもそも東洋的だし

  438. まあアジア人が白人だけの物語を作る事があっても、白人がアジア人だけの物語を作る事は基本ないよな。

  439. 天外魔境が格下?
    こいつ知ったかだろゲームでも内容でも最高峰じゃボケ

  440. マダラとか知らんか今の若いのは

  441. ゲゲゲの鬼太郎とか漫画なら沢山あるだろうが、RPGはなぁ~
    けっきょくFFドラクエほど売れないし

  442. 東洋のほうが親近感ある

  443. 十二国記と思ったがあれは中華になるか
    でもあの世界のオープンワールドやりたい
    昇山して王になってどれだけ治世出来るのかとか楽しそう

  444. るろ剣おもしれー
    で和ファンタジーないよね


    こんな感覚だからだろ
    あるけどわからない

  445. >>444
    犬夜叉じゃなくてそれ作者が受賞したんじゃねーの

  446. ペルソナは…

  447. >>360
    良かった、FGOは許された

  448. まんが日本昔ばなし のなかに ファンタジー系の物もあるやろ?

  449. おめーら外人が知らんだけで戦国ものとか腐るほどあるだろ
    アニメ好きなら信長の名前くらい聞いたことあんだろ

  450. 大学生なのに英人って書けばいいところを白人→イギリス人なんて書くようなアホだから知らないだけ

  451. 俺の屍を越えてゆけは名作だろ

  452. >>387
    全くその影響が無いとは言わんが、それ以前に日本の伝統ぶち壊しまくったのは明治政府からやで。

  453. 無双やバサラや時代劇はファンタジーちゃうんか?

  454. >>463
    なろうのファンタジーで和風やアジア風ファンタジーの割合見たら
    どれだけ少ないかわかるやろ

  455. 美しい国ヤ〜パン

  456. 朧村正 藤丸地獄変  ゴエモンシリーズ ONIシリーズ 月風魔伝 玉繭物語 サムライスピリッツ武士道烈伝 カムライ 東京魔人學園外法帖 GOD WARS

    古典だと八犬伝とか真田十勇士、古事記のゲームなんかもある

  457. 東洋ファンタジーにすると
    土俗のオドロオドロしさやクトゥルフ的狂信者な感じになりやすいというか。
    サンダーボルトファンタジーみたいな系統がいいのか。
    ファミコンのじゅうべえクエストもありかな?

  458. 日本を題材にした作品が一番多いのは間違いなく日本だしなあ
    むしろ色んな世界観の作品を生み出せた方が良くないか

  459. 昔は色々あったけど今は絶滅寸前だな

    というか日本のCSゲーが絶滅寸前だ

  460. 現代の価値観にするとチョンマゲの主人公とか作ってもニッチな需要だよな

  461. 比べたら少ないのは事実なのに発狂してる奴らは何なの

  462. イギリス人が例に挙げてるのがゲームとなろう小説ってのが歪っていうオチだろこれ

  463. ジャンプ漫画はそこそこ和風伝奇要素も受けてるからそこが光明か

  464. 日本人ほど自国の文化を愛してる民族はいないだろ

  465. 昔「MADARA」という東洋風のRPGがあったんだけどリメイクしないかな
    主人公が「どろろ」みたいなやつ

  466. 若いクリエイターが既存の漫画・アニメ・ゲームを模倣して作品を作るから
    先の時代(指輪物語の頃)に流行った西洋ファンタジー作品の模倣作品が今でも増え続けてるんだよ
    コピーのコピーが際限なく増えていく
    ジャンプやラノベの凋落と同じ事が業界全体で起こるようになる

  467. 幻想水滸伝では中国だし違うよな・・

  468. 西洋VS日本
    洋ゲーVS和ゲー
    比較対象デカすぎる時点で日本凄くねw

  469. 大神を知らないんやろうね

  470. 国内ファンタジーの水戸黄門や遠山の金さんがあるだろ

  471. ゲームに関しては絵面が地味で売れんからだろ
    西洋風にしてアクセントとして日本要素を取り入れたほうが幅が広がる

  472. >>471
    そりゃあ西洋全般と日本単体じゃ比較自体馬鹿過ぎるからな

  473. 仰る事はもっともだが、東洋系だと身近過ぎて自分のいる世界とは違う世界の話っていう没入感が西洋風の世界より働きにくいんだよな。異世界転生系のユーザーは特に現実からの逃避を望んでるからな。また日本人は欧州に対してコンプレックスを無意識に持っていて逆に他のアジア系の国は無意識に見下している傾向にあるからな、自分達より下のものと感じているアジアの文化圏より自分達が憧れている西洋風の世界で自分達が褒め称えられる方が気持ちいいんだろ。実際身近に外国人がいない日本人に外人で一番最初に思い浮かべる人種は? って聞いたら8割白人で帰ってくるぞ

  474. 架空の外人に自分の意見を代弁させるシリーズ

  475. みんな必死でタイトル挙げてるけどイギリス人が言ってるように格下感がぬぐい切れてないぞ・・・
    FFクラスの続いてる純和ゲーってないんじゃないか
    零とかはいけそうだけど

  476. 外国人がフジヤマゲイシャニンジャサムラーイってのを
    日本人的にやると西洋ファンタジーになるだけ

  477. >>315
    あの人形劇台湾だと数億の売り上げ出しててちょっと驚いた

  478. >>483
    いや、中韓人だろ
    身近な外国人だったら

  479. 日本人は西洋ファンタジーの中に日本文化を取り入れて特別扱いする作品が多いから
    日本が大好きだろ

  480. 刀剣とかあるじゃん。艦むすとか。
    でも和ものファンタジーは、設定厨が大量に居るから面倒くさいんだよな。
    日本舞台にすると、どうしても現地ロケが必要になるし高くつく。
    DQやFFなんかがベースのなんちゃって西欧中世ファンタジーなら作るのが楽。
    日本以外のアジアファンタジーならアルスラーン戦記が有名かな。これも資料集めが大変だったと後書きに書いてた

  481. なんで少ないの?って聞いてるのにタイトル1つ2つあげて満足してるのは揃いも揃ってアホなのか?

  482. 自分とこの文化で架空のファンタジーはアレンジしにくい
    ハヤオ監督くらいこだわらんとここは違うとか文化警察やらが出てくる
    だったら一般の日本人がゲームでしか知らない中世ヨーロッパを舞台にした方がロマンも感じやすいし創りやすい

  483. >>443
    世界が舞台だと和風なのは一部だしな
    ドラクエ3の全地域ジパングみたいな発想になるわけないわな

  484. 日本ファンタジーの傑作=山田風太郎著「おぼろ忍法帖(魔界転生)」

    今や世界を席巻するFateのオリジナルとも言える作品だぞ

  485. 織田信長一人抽出しても数えきれないくらいの和風ファンタジーがあるという

  486. マザーならやったことある人いるんじゃない?

  487. >>487
    まあ実際出来はすごくいい

  488. 東洋、とくに日本を舞台にすると異世界感が薄れるからだろ
    昼夜問わず昔から大量に時代劇やってるせいで、見飽きてるからな
    ファンタジーならやはり親しみのないところの方が楽しい。

  489. 日本の歴史つぶさに見れば分かると思うが、実は日本人って帰属意識結構低い。
    自国の文化にも執着心低いのも多い。
    新しいもの好きですぐ流行りに流される。

    明治から戦後までが特別おかしかっただけ。

  490. >>494
    エロ忍法じゃねぇか!w

  491. まんが日本昔ばなしという名作が

  492. 女神転生シリーズって、そういう方向でかなりの大作だったのにな・・・

  493. 架空の東洋風より歴史に即した時代モノの方がより自国文化を愛してると言えないだろうか

    それはさておきファンタジー要素のある共通言語としては陰陽術、鬼、天狗、妖怪ネタあたりでいいんじゃないの
    その辺が含まれてれば全部和風ファンタジーにカテゴライズしていいと思うけどなあ

  494. いっくらでも和風作品の名作なんて挙げられるわ
    このイギリス人も言い返せない方も
    表面的にしか知らないだけ…アホらし 殴りたい

  495. ドラゴンボールやnarutoは東洋と思われてないのかファンタジーと思われてないのか…?

  496. RPGの元体験がD&D、ウィーザードリー、ドラクエ、FFあたりだから東洋ファンタジーでRPGはコアな層には受けるかもしれないけどヒットするのは難しいな

  497. 一応あるけど、設定が東洋縛りになっちゃうからなぁ。
    西洋ファンタジーの方が幅を広げやすいから、単に使いやすいだけ。

  498. メガテンに鬼武者に光栄シリーズ
    たくさんあるのに無知ガイジなだけだろ

  499. 先月『七姫物語』の新装版が発売されていたのを思い出した。
    サンキュー白人!

  500. FF15は新宿だったやろ

  501. 戦国時代だと確かにファンタジー感は感じないかもしれない
    全くなじみがない世界観のほうがファンタジーを感じる
    でもガワだけ和風の架空世界ものはもっと出てほしい、それこそ天外魔境とか

  502. 知識があるぶんファンタジーの嘘が際立つからじゃない?
    知らん文化ならインド人の手足が伸びて火を吹く異常現象も難なく受け入れられる

  503. 初期のサザンアイズは今読んでも素晴らしい
    アジアンファンタジー、意外と今ならイケる気もするがな

  504. 大神という最高傑作があるやん

  505. 身近すぎると馬鹿ができないというか。ファイナルファンタジーとかドラクエとか西洋からみたら「おかしな西洋像」でしかないと思う。余所の国の文化だから破天荒なファンタジーができたのでは。

  506. 帝都物語、魔界都市ハンター、孔雀王、
    サザンアイズ、マダラ、雷火、犬夜叉とか昔は多かった気がする
    NARUTOとか鬼滅とかも和風ファンタジーになるのかな?

  507. ゲームの場合は海外の売り上げも考えるから..

  508. 時代劇全般ファンタジーに近いと思うが
    海外に受けたかは知らんがサクラ大戦とか色々あるじゃん

  509. 単にアニメ化してないだけだろ

  510. 日本はいつの時代も、上も下も記録が残りすぎててファンタジーの介入する余地が少ないんじゃないか

  511. 戦国時代だったり江戸時代だったりのシェアードワールドな
    剣客小説いっぱいあるじゃん
    大正から昭和で一通り出尽くしたんだろ

  512. うたわれるもの
    とかじゃダメ?

  513. 南総里見八犬伝
    って江戸時代のラノベだよね?

  514. ドイツじゃビールはおっさんの飲み物だし
    自国に昔からある物は古臭いという印象があるわけですよ
    古臭いという印象を乗り越えて面白いと思わせるのはハードルが高いから至って普通

  515. FFは7辺りから西洋ファンタジーじゃないよね
    10は明確に東洋ファンタジーだし

  516. 女性向け、女性作者の異世界ものは東洋系多い気がする。

    天河、BASARA、暁のヨナ、十二国記、遥時、ふしぎ遊戯、アランガタリetc

  517. 今どろろやってるけど
    人気があるかと言うと

  518. アジア色々ミックスした守り人シリーズは?全シリーズアニメ化して欲しい
    実写とかなかった事にして

  519. カムライがあるやんけ

  520. 漫画とゲームでは東洋ファンタジーは西洋ファンタジーに比べて人気が出にくいんだとか
    (出ないとは言ってない)
    たぶん「日本昔話」的な印象を受けるからだろう
    身近すぎるというかファンタジーだから別世界ものなのだ、という風になりにくい

  521. ゲーム自体が日本の文化じゃないだろ。ABボタンに十字キーだから。
    日本の文化っていうなら日本語のゲーム機自体出たか?

  522. 東洋ファンタジーと言えば源平モノ
    鎮西八郎為朝とか義経とか平将門とか史実がチートレベル

  523. 逆に東洋ファンタジーの名作が日本ほど多い国が他にあるのか?
    十二国記、精霊の守り人、八咫烏シリーズ…
    数え切れないほどあるだろ

  524. 先人達がいい言葉残してるぞ。

    「君のことさ、コージ」

  525. 東洋ファンタジー...三国志ものか...戦国無双も東洋ファンタジーだよな。ゲゲゲの鬼太郎も東洋ファンタジーだし、例の人形劇もそだよね、双剣乱舞もそうか東方シリーズも東洋ファンタジーだよ

  526. ゆゆゆも東洋ファンタジーだよ

  527. ラノベばっか読んで小説読まんから日本に奴隷がなかったとかになるんだろうなぁ
    山椒大夫とか羅生門とか国語の教科書で出てこなかったっけ

  528. 日本と中国ベースは比較的多いと思うけどな
    南米、アフリカ、中央アジア、東南アジア、オーストラリアを舞台のゲームよりはるかに多そう

  529. 中世欧州風の世界観の方がゴージャスでウケがいいからしゃあない

  530. >>539
    ワイ国語の教科書で羅生門知ったんやけど…

  531. だって村社会な実感があるから冒険とかまずねーもん
    あったとしても坊主かなんかがちょっと旅するくらい
    あとはよそもんなんて基本的に相手にされなそう

    そんな中途半端に実感が伴うくらいならまったく違う
    ファンタジーな世界のほうがいいのよ

  532. 東洋ファンタジーだと龍=神のイメージだから
    西洋トカゲみたいに無限ポップさせるのはちょっと

  533. サムライスピリッツは海外でSAMURAI SHODOWNとして一世を風靡したゲームだと思うが
    あれも格下扱いというのは納得いかぬ

  534. ホラーは割りと日本風多いと思う

  535. 東洋ファンタジー?
    バジリスクとかは違うのか?
    時代劇とかもある意味ファンタジーと言えないか?

  536. 西洋への憧れ

  537. 精霊の守り人 獣の奏者エリン 彩雲国物語 サムライチャンプルー サムライセブン

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。