『ゴブリンスレイヤー』第11話感想・・・人間 vs ゴブリンの総力戦って感じで盛り上がるな!! ランサーとガッツさんいるから余裕で勝てそうだけど!!
カテゴリー:
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
良いとこで終わるなw
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
なんかドヤ顔で出て来たけど大物相手には毎回負けてるから困る
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
(・∀・)イイ! 戦闘シーンだった。
決着が最終回と
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
今回グリッドマン最終回より面白いやんw
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
ロードは指揮官タイプで単体の戦闘力は低いの?
あいつこそ集団で攻めるべきじゃない?
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
このテンションいいなぁ
ここに来て最高の盛り上がりじゃん
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
チャンプ二体どうすんだろうな、槍がタイマンで一体やるのか?
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
【速報】11話アンケート結果 歴代最高記録の94.1%をマーク
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
人質の盾が全然有効活用されてなくてワロタw
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
やはり総力戦熱いわ
それまでの登場キャラが主人公に味方する理由に説得力のある展開ってなかなか難しいからなあ
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
ホブの群れを連れてるチャンピオン2体を野戦で倒せは
確かに総力戦じゃなきゃ無理だわ
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
冒険者たちに頼むシーンよかったわ
マンガ版でも好きなシーン
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
人の盾のシーンはあっさりしてたけど
あれくらいでよかったわ
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
やっぱいいなぁ
ゴブスレさんが敵にしか見えない
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
肉の盾はさすがに暗かったな
しかしロードの癖に逃走してるとはw
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
次回、実はロードに捕まってた女神官ちゃんが
最後にメインヒロインとしての活躍をしてくれるんだよね・・・?
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
まあ普通に戦う分にはゴブスレさんよりランサーやガッツさんのほうが強い
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
神回すぎたな
グリッドマンの最終回よりはるかに熱いw
槍にも見せどころが必要という判断かねえ?
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
原作・漫画ではホブ散らしくらいしかしてなかった槍使いにも相手もらえたな
チャンピオン2体とかさらに凶悪な群れになってて草
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
ゴブスレさんの喋りはアニメ版の方が好きだわ
淡々とだけど気持ちが伝わってくる
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
ニコ生終わった。今回は評価1が94.1%と過去最高だった。
アニメ改変でチャンピオン2体になってるから、ランサーが1対1、で
ガッツと騎士女の2人でもう一体の展開だろうな。
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
めっちゃかっこよかった!泣いた!松岡くん最高ー!
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
槍使いは劣化クーフーリンみたいな感じかな
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
最近のファンタジーモノでは珍しい、筋肉ムキムキのアマゾネス系女戦士が出てたのは良かった
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
原作通りにするとこのエピ以降が消化試合みたくなるからな
もっと個々の話を厚くするのかと思ったら構成変更とはナイス
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
女神官ちゃんがお漏らしした時のような恐怖やエロが無いと最終決戦盛り上がらないじゃん
まったく、牛飼娘ちゃんの牛乳が飛び散るゴブリンレイプ見ようと全裸視聴してたのに風邪ひくわw
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
ノーマルゴブリン=長剣を持てるほどの筋力がない。両手で片手用武器を持つ感じ
ホブ・チャンピオン=筋力は高いがサイズに合った武器が調達出来ない
ロード=冒険者から奪った名品で固めてある。総合力はゴブスレさんを上回る
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
次週ロードは心の声でいいから言葉を喋らんと伝わらんぞ
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
コミュ障ゴブスレさんが頭を下げるのが良いんだよなぁ・・・これ
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
いい身体してる
760 名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
肉の盾があっさり回収されてて怖さがなかった
>>760
だって専門家いてこっちが待ち構える形で魔法使いもいるんだぞ?
そらああなるよ
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
>>760
さすがに肉の盾を堂々と前面に出してしまうと
女性の人権蹂躙という意味的に1話のレイープよりもっとやばいだろうと思われ
いろんな関係ない筋の各方面からの苦情殺到じゃね
280 名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
ゴブリン側のセリフは徹底的に切っていくのか(´・ω・`)
>>280
副音声でゴブリン視点の解説もしてほしい
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
>>280
漫画版の
ロード側の人間盾にするとかわいの作戦完璧やろ?
ひえっ対策されとる
なら次の手や
ひえっ対策されとる
逃げるしかないわ
ひえっ先回りされとる
の方がゴブスレさんの凄さは出たと思うんだけどな
461 名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
ロードよりチャンピオンの方が強そうなんだが
なんで従ってんだ
>>461
北の将軍様だって弱そうなのに皆従ってるのと同じ理由
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
>>461
土方の上に立つのはホワイトカラーだ!
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
>>461
君主が強い必要は無いし
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
>>461
劉邦だって韓信を従えていただろう
名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
>>461
ロードは君主、チャンピオンは英雄
だから統率力か武力かなんだろな
655 名前:名無しさん投稿日:2018年12月23日
来週は青豚最終回→ペルソナ5総集編→ベルゼゼブ最終回→ゴブリン11話再放送→ゴブリン最終回
>>655
青豚からゴブリンまでなげーな
まあ来週コミケだから22時には寝ることになるが
(´・ω・`)ゴブスレさん見てるとチャンピオンとかに苦戦してるから銀等級ってあまり強そうに見えないが
(´・ω・`)ランサーとかは普通に強いんだよね・・・・ランサーサイドの漫画もあるらしいし買うか
コメント
※コメント反映までに時間がかかることがございます
-
-
出オチすぎて草
-
ゲ、ゲゲ、の鬼、太.郎? ガ、ガ、ガの八.幡、郎に勝てるの?
イキリ.ゼリー太郎?転校し.たら.八、幡、ポジだっ、た件
オワコンかま.ちー?ガリナン.はまち.ーに勝てる、の?
ゾンビランドサガ?ハマ。チ、ラ.ンドチ.バに勝てる、の?
GRIDMAN ?H.A、C.H.IM.ANに勝て.るの?
ゴブリンスレイヤー?ワ.タ.リ.ンスゴ.イヤーに勝てる、の?
やはり俺の.青春豚.野郎ラブ.コメ間違っている勝てる、の?
俺が好きなのは小.町だけど妹じゃないに勝てる、の?
やがて君に.なる?そして俺が.いる? -
今回はすげえよかったわ
気合を感じたね -
肉盾から逃げるな
-
うんこふんば○○○!
-
転スラ、ゴブスレみたいなゲームファンタジー
は量産され過ぎて飽き飽きしてたから
今期は青ブタみたいな真っ当な青春モノが
あって助かるわ -
覇権覇権暴れまくってたゴブスレ信息してるの?
-
やるじゃん
水の町の演出ゴミで期待はしてなかったけど、
こういうので見たかったんだよこーいうのが -
**1,250 (▼**1,166) ゴブリンスレイヤー 1 (初回生産限定) [Blu-ray]
酷すぎワロタ -
草松
-
今回は素直に出来良かった
初めてアニメ版で満足できる出来
漫画版準拠なのにゴブリンロードの
演説とか無いのは残念だけど全体的に良かったぞ -
>>11
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
肉の盾が殆ど映らなかったな
結局1話のレイプがピークだったか -
今時年末にコミケいくやついるんだwwwwwww
-
コレを時系列通りに
ちゃんとやって欲しかったんだよなぁ
本来の心理面の見所潰してどーすんだかと
水の街は戦闘の圧縮短縮やら
演出力不足や雑な改変と色々酷かったからな -
今週ゴブスレが一番おもしろかったわ
-
ほんとただの出オチアニメだったよなあこれ
信者は必死に出オチじゃないとかアピールしてたけど円盤原作漫画すべての指標が著しく落ちてるっていう言い訳のしようがない状況だし -
グリッドマン最終回に話題かき消されてて草
-
>>11
うせやろ…!? -
東山エルフ本当可愛い
フィギュア出して -
グダグダ五月蠅いのはマンガだけ嫁
-
>>11
先週総集編で放送直後の割には良い -
1話で完結してるアニメ
-
なあ終始楽勝ムードで拍子抜けしたんだがまさかこれで終わりなの?
なんで信者がゴブスレは盛り上がり所を後半に回してるから~とか息巻いてたのが謎すぎるんだけど
こんなん盛り上がるわけないじゃん -
>>19
今回は良かったけど
半分オリジナルみたいになりだした
アニメの出来無茶苦茶悪かったからな -
グリッドマンよりは熱くなれるんだよなぁ
グリマンみたいにキャラが操り人形じゃない -
松岡イケメン過ぎやろ
-
>>11
もうどうしようもない出オチぶりで草 -
>>27
ちょくちょくアニオリ入ってる
エルフとか全然違うし
まあ別に面白ければなんでも良いんじゃね
マンガはマンガ、アニメはアニメで面白いぞ -
これ本当はオーガ戦の直後なのよ
そっから水の街のエピソードの前に
遺跡探掘やら何やらあったんだ
ゴブリンスレイヤーが本当は一種の
リハビリモノだって分かるのがこの1巻ラストの話 -
>>26
ほんとこれすぎる
なぜこれで自信満々に後半盛り上がるから~とかアピールしてたのか理解不能 -
>>31
入り口はアニメだったわ -
>>26
漫画版新刊売れてたぞ -
筋肉ムキムキのアマゾネス系女戦士なら
今期なもスパやうざメイドにも居ただろw -
結局ここまで見て思うことはこの作品終始地味なのよね
それでいて1話レイプとかいうインパクトある手法しちゃったから余計そう感じるのよ -
2期は絶望的かな
この後は雌キャラにブヒブヒ言うだけの萌豚ラノベに転落していくだけ
肝心のゴブリン退治はネタが尽きて焼き直しばっかりだし -
ゴブリン側のモノローグがカットされたのが痛いな~
最初どれだけ舐めててだんだん追い詰められてくのが分からんやん -
>>33
改版と
短縮と圧縮を繰り返した
期待値の高かった水の街がうんこ
コミカライズ版の新巻とか読めばよく分かるよ -
面白かったけどこれピンチとかになるんだよね?
次回楽しみだわ -
今回おもしろかった
-
>>26
いやほんとにゴブスレ信はこれのどこで盛り上がると思ってたんだろうか
ゴブリン眠らせたシーンとか正直苦笑しかデなかったんだけど -
レイプやると、そのあとに反動が来る
やりかたもう少し考えないイカンかもしれん -
>>41
ゴブリンロード
CV若本規夫とかで
喋りまくって欲しかったわ
何故こうなったとか
アニメ版はゴブリンの声が全然聞こえないんだよね -
ゴブスレおもしれー
これもっと話題になっていいと思うわ -
ブルーレイの発売が同期のアニメより遅いのは
やっぱりいろいろ修正してるからかな -
むしろ、マンガ版読んでたやつのほうが今週面白いだろう
水戸黄門的な面白さで -
なんか6話あたりのコメ欄で信者が盛り上がる要素を全部後半に回してるとか言ってたけどとうとう11話まで来たんだけど
なに来週とんでもなく盛り上がるんか? -
>>40
むしろこの少し後のパラディン戦が1番面白い
原作3巻部分は要らないから
訓練所とパラディンやって欲しかった -
>>26
ゴブスレが頭下げるシーンとこのあとでゴブスレが素顔晒してちやほやされるシーンだけが見どころだぞ -
>>38
どーせまた
キチガイル福岡君でしょ -
>>45
めっちゃわかるわw
もうギャグなのかと思ったよ -
次回だと
ゴブリンロードとチャンピオン戦を同時進行か? -
>>40
出落ちだぞ
こういうのは働く細胞と変わらん -
、
イヤーワン剣士くん本編でも生きてるのは凄い嬉しいわ
. -
>>53
それ12話かけて初の鎧外すシーンってならまだしももうすでに素顔晒してますやん・・・
カタルシスもクソもない -
なんか結局これってさすゴブスレしたいだけのハーレムラノベなんじゃないの?
1話でダークファンタジーかと思ったんだけどちょっと違うみたいだわ -
元からこの部分は割とゴブスレ以外圧勝だからね
本当は1巻からゴブリンの限界をちゃんと見せてから
水の街に入ってたのよ
ゴブリンスレイヤーとはどういう話かってのが
このロード戦で分かるだかは時系列変えたのは
心理的描写面で色々悪手過ぎた -
>>60
これ例えるなら
ハートフルダークファンタジーだから
えげつない部分は物凄くえげつない
でも割と普段のノリは温かい -
ランサーでてくるたびに自害しろって言われてて草
-
クッソ楽勝で草生えたわ
なんでゴブ信これで盛り上がると思ってたんだよw -
>>60
民法でダークファンタジーなんてできるわけないじゃん -
流石に1週間空けただけあって
作画は良かったしちゃんと動いてくれた
コレを本来の時系列でやれてれば
色々見所潰さずに済んだのに -
あれ?ランサーの人ってキリトさんなの?
-
ゴブリンチャンピオンが
水の街のヤツ並に巨大化してる上に2体に増えてんのは草
ホブゴブリンより頭一つ分デカいけど
凄いキレのある動きするヤツを期待してたが来週かな? -
信者さんがあんだけ後半盛り上がる後半盛り上がるってアピールしてたオチがこれかよw
これのどこで盛り上がるんだwwwwwwwwwww -
グリマンはゾンサガには負けたけどゴブクソには勝ったわwwwwwwwww
-
>>39
なんつーか、ゴブスレさんの心のリハビリって感じなんよな -
またアマランとかネット情報頼りのコピペのど田舎のかっぺヒキニートが湧いてるね。
肉の盾はちょっとぼやかしすぎたな。ブルーレイで修正されるのに期待しよう!
ゴブリンロードのCVが井上和彦さんはカッコ良すぎて逆に微妙。やはり茶風林さんか千葉繁さんの卑しい悪役声がベストだ。 -
ゴブスレって最初から
ゴブリンの限界というか希少かつ最上位種の
ロードとかチャンピオン出してあの世界のゴブリンの
限界点みたいなのをちゃんと書いてんだよな
そっから搦手でくる感じ -
なんというかほんとに信者の声だけは異常にでかい爆死アニメだったね
-
しょせん1話がピークもとい1話だけの糞アニメだったな
ネットで尺の問題で問題になり万策尽きるというしでかしまで -
ゴブリンスレイヤーが
本当はどういう話かってのは次週で分かるよ
ちょっと言うと心のリハビリものです -
ゴブスレって序盤はラノベは青豚級漫画は転スラ級に伸びてたのに今じゃ両方に大差つけられてんの笑うわ
-
アニメで水の街を作ってる頃は
まだ漫画版がそこまで進んでなかったんだよ
だから何をどう演出したらいいのか
さっぱり分からなくて酷い事になった
アニメ化早過ぎたな -
満足の出来やっぱりゴブリンスレイヤーは面白い
最終回直前と最終回はやっぱり盛り上げて終わらないとな -
つーか、わざわざ井上和彦に頼んだんだから、次回は
セリフ有るのでは>ゴブリンロード -
女に向けて作って男向けを名乗るゴミ
設定と演出を犠牲に保身に走ったウンコ
そしてご覧の通りコメント欄ではオバハンの絶賛と1話がピークという評価 -
>>80
え?井上和彦だったの?
マジかよwwパイプカットENDかな -
井上和彦読んでるなら
むしろオーガをやるべきだったのでは
AA版カーズだし -
コレを時系列通りに6話か7話でやってればなぁ
時系列入れ替えとか扱いきれないんだから許可しちゃダメだわ -
結局1話以降なんの盛り上がりもなく11話まで終わっちゃったけどどうなんのこれ
-
面白かったけどグリッドマンを引き合いに出すアホは相対的にしか物事を見れない残念な頭しててウザくてダサい
-
アマゾネスさんふたなりなのでは...
-
>>9 覇権暴れたゴブスレ信者?いねえよ アンチじゃなきゃ信者なのか?ファン的にははマニアックな作品だから一般受けしづらい 映像みれてラッキーくらいで SAOと同レベルでまとめサイトで取り上げられてる現状がビックリなんだが SAOか禁書ファン?こっちにからむな ほっとけ!
-
ランサーのAA使ってたから似せてるんだろ
-
ステマ出落ち糞アニメwwwwwwwwwwwwwww
-
ゴブスレって思ったけど全方位劣化転スラなんじゃないか?
円盤原作漫画勝ってる要素ないだろ -
牧場から町までどんだけ近いんだよ
冒険者雇ってから待ち伏せの準備するまで早すぎるぞ -
つ、つまんねえ…
-
なんかドヤ顔で出て来たけど大物相手には毎回負けてるから困る
↑
オーガはそもそも格が違う
(最新刊でスクロール使わずなんとか倒したが)
ゴブリンチャンピオンとは正面から
の戦いでは勝てないけどロードやその変異種パラディンとは
ゴブスレは装備の差を込みでも概ね互角だよ -
>>93
ゴブスレは全方位爆死wwww -
俺は一話より今週のほうが面白かったけどな・・・・・
-
>>93
やめたれw -
初めて満足いく出来
ここのチャンピオンあんなデカくなかったよな?
クレイトスみたいなやつだったけど
2体増やしたのは槍ニキの見せ場作る為か -
なあ真剣にゴブスレ信者に聞きたい
原作だとここが原作屈指の盛り上がり所と聞いたけどほんとなの?
マジならどんだけ盛り上がり要素ないのよこの作品 -
>>101
粘着だよ -
ゴブ太郎「ぼくのうちにゴブリンいっぱいきたからた、たしゅけてくだしゃい…」
名折れカス太郎wwwwwwww -
アニメ版全然動かないと
思ってたから不安だったけど
流石に今回はちゃんと動いてるな
ゴブスレvsロード相手
銀vsチャンピオン戦に期待できるか? -
受付嬢クズだな
-
作画しょぼすぎて草
-
ガッツとランサー夢の共演
-
おまえらニートだから買う金ないもんなwww
-
やたらコメントが多いと思ったら粘着かよ
-
>>93
そういやそうだな
配信も転スラのが上みたいだしガチで全方位劣化転スラやん -
落としたのに作画酷いな
-
これ出落ちだったな
-
>>113
落としたからだろw
まともな作品は放送前に全話納品してるし -
エルフがうざい
-
ゴブリンロードは
本来はあの世界のゴブリンの限界点の説明
最上位種をいきなり出してて
そっから水の街みたいな搦手でいく感じ
どっちかというと心理面を描いた
ハートフルな作品でリハビリモノなのよ -
今回は普通に良かったな
-
あのギルドの上司って普通に男だったんか
メガネ掛けてたおばさんみたいなのが
イヤーワンにいた気がするが -
おもしろ
-
ゴブリンは数頼みの雑魚ってのは正解だから
少なくとも平原で圧勝してるのは当然といえば当然 -
コレ漫画版寄りだけど
原作だと戦闘始まった時点で趨勢決まってるからな -
冒険者達が全員協力するようになったのは鳥肌立ったけ
こういう総がかりの大戦が見たかったというのはある -
そもそもよくよく考えたら1話もレイプで悪目立ちしてただけで面白い訳ではなかったよなこれ
そりゃ出オチになるわ -
久々に面白かった。総集編挟んだのはいい判断だった
-
別にゴブスレいなくてもゴブリンロードの
軍勢自体は負けてたろうってのは受付嬢すら分かってる
先手を潰して被害を最小限抑えてるのが偉いとか その他で
ガイジ扱いから周回から認められだすのが原作1巻の終わり
まだ他にもあるが
そこはまぁお楽しみ (顔見せの事じゃない) -
最早でんでん現象起きてて草生える
-
ロードは逃がしたら時間掛けて必ずあの
規模の巣穴を再建してみせるから
逃がしたらイカン
チャンピオン投入してすぐ逃走してんのは
自分さえ生きてれば何度でもやり直せるの分かってるから -
RELEASE THE SPYCE
お口あんぐり状態になった 見てた時間を返せ
二重スパイをするまでの経緯を延々と説明
塔の上から攻撃すれば停めれるとなり戦闘となるが、しょうもない戦いの末
何処からともなく沸いた花火玉を塔に放り込んで敵の作戦阻止
残り時間は更に茶番が続く・・・
完全に脚本の失敗作 -
久々に面白かったわ
-
なんか出オチなのも納得の内容だな
作者はもう少しエンタメというものを理解した方が良いと思う -
ロードに井上和彦持ってきて演説やら苛立ちやら
殆ど喋らせないのは勿体無いけど
ソレ以外は割と良い出来だわ
今までボロクソに叩くような出来で失望続きだったけど
ちょっと見直した -
今までネガキャンみたいな
アニメ化の仕方されてたからな -
転スラに全方位で敗北した爆死ゴミアニメはこれか?w
-
コミカライズ今水の街の
2巻部分終わってこっから入る
3巻部分はそんな面白くないんだが
4巻は短編集でその次の
5巻のゴブリンパラディン辺りから凄い面白いぞ
俺はこの辺りでゴブスレに完全に嵌ったわ -
今回ええやんけ
煽りがしつこいのは良い回だった証拠か -
今回は面白かったわ
なもスパ最終回
Aパートはガバガバで雑過ぎてワロタ、あんな怪しい装置出ても開催される花火大会w
薬散布されて次々と倒れる人が居ても開催される花火大会wメイはやっぱり二重スパイでしたーwももちの活躍でなんとか再度の薬散布を阻止文鳥おばさん死亡ももちに切られたけど
閃乱カグラならお乳丸見えになってたと思うw
Bパートは雪のツキカゲ引退と記憶消去でももちが記憶消去弾を撃って記憶消去したけど
多分記憶消去されてないわ ももちもその後弟子を取って師匠にテレちゃんも生存 -
コミカライズだとずっと面白いからね
アニメスタッフが監督含めて色々と無能
でも今回は許せる -
割と開始早々圧勝してて草
基本数頼みの雑魚だって設定だから当然といえば当然か -
全然盛り上がらないね
-
そりゃ水の街編が結局酷い仕上がりだったし
ここすら見せ場に出来なかったら終わりだからな -
結局信者がイキりまくってただけの爆死アニメだったなこれ
-
小鬼王(ゴブリンロード)
声 - 井上和彦
今回殆ど喋ってねーけど
なんつー贅沢な -
ニコニコだと今回1番高いってさ
-
アマプラだとここから有料だっけ?
-
川村賢一のコンテ演出か
ベテランだけあって割とやるな -
全方位転スラに負けたゴミじゃんw
-
このアニメ基本的に演出を
コンテ任せにしてるから本当に腕が出るんだろ
この人が監督やった方が良かったかもな
水の都終了の8話だと珍しく演出いたのに
路比塚俳優人とかいうシュタゲゼロでもやらかしてた
新人にやらせてて草も生えなかった -
>>101
多分冬休み入っている所はないよ -
低予算だとかじゃなくて
流し読みして描いたみたいなスタッフの
センスの無さが1番イカンかった
今回は少し飛ばしてるけど丁寧やね
イヤーワンのサブ主人公くん?出てきてテンション上がる -
今回に限ればグリッドマンより面白かったぞ
-
SAOより遥かに面白かった
-
松岡は嫌いだけど槍ニキは好き
見所潰して大分削られてたから
活躍してるだけで嬉しい -
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑(^0^)
-
今回銀髪の女武闘家ちゃんいた?
コミカライズだといた気がするんだけど -
暴れてる信者は買えよw
ただの爆死ゴミアニメじゃん -
流石に1週間空けただけあってよく動いてたな
前回の総集編のやる気の無さは我慢したるわ -
ゴブリンロードにせっかく
井上和彦起用してたなら
字幕付きのゴブリン語でも良いから
視聴者に分かるよう喋らせて欲しかったな
凄いざまぁwwww感が出るのに -
影の主役であるゴブリンの心の声が
見えない聞こえないのはアニメ版の凄く残念な所 -
おもろかった
-
ほんとにつまらんなこの出オチアニメ
-
ゴブリンチャンピオンいくらなんでも
デカ過ぎないか?水の街のヤツよりは小さいけど
かなり良い動きするやつって差別化してたの好きだったのに -
原作通りにするとこのエピ以降が消化試合みたくなるからな
もっと個々の話を厚くするのかと思ったら構成変更とはナイス
↑
アニメ版が糞なだけでちゃんと描けてるコミカライズは
ゴブスレの七人の侍戦闘シーンカットせず
チャンピオン戦は2回とも死闘感バリバリで
剣の乙女さんとのやり取りも原作ほどじゃないがスッキリ感あったよ -
期待してなかったけど良い感じだったな
-
なぜゴブスレは転スラに全方位敗北したのか
-
ゴブリンロードの回想シーンって
アニメでもやんのかな?
やるよね? -
逃げるときも、回想で人間を侮りつつ
再起のチャンスはいくらでもあると
タカをくくった所にゴブスレが目を
点灯して来るから格好いいんであってアニメは
そこら辺は大分物足りない
もっとゴブリン喋れよ -
ギルドの上司のスーツはちと雰囲気無いな
-
ええやん、ええやん
こういうの期待してたんだよ -
めっちゃでんでんしてて草生える
-
どうして、どうして
出オチなのが隠せない -
時系列通り中盤にやって欲しかった
時系列変更で見せ場が見せ場じゃなくなったりしてたし -
ロードよりチャンピオンの方が強そうなんだがなんで従ってんだ?
>>
従ってるというか
アイツらはいわゆる食客 -
ランサーとガッツとかは普通に強いんだっけ?
-
結果知ってるというかわかり切ってるし
チャンピオンvs重ニキと騎士ネキは
流石にコミカライズレベルの期待はしないが
槍ニキvsチャンピオンがあんのは楽しみだわ -
**1,250 (=**1,250) ゴブリンスレイヤー 1 (初回生産限定) [Blu-ray]
信者が散々覇権覇権暴れまくってこれは流石に草 -
5巻と6巻辺りは時系列変えていいから
アニメで見たかったなぁ -
>>176
流石にもう違うが -
ラスト辺りは流石に盛り上げてくるか
-
今回はゴブスレ好評やったな
戦闘シーンが省エネだったけど -
>>176
ほんと今期一信者の声だけはでかいゴミだったなw -
えがったで最終回楽しみ
-
>>176
そりゃ総集編挟んでりゃ
放送直前そうなるよ -
不満がない訳では無いけど
全話これくらいなら良かったのにレベルだった -
ここまで見たし
終わったら評判良いコミカライズから買ってみるわ -
やたら台詞の多いモブは何者なんだ?
-
>>176
ほんとゴミすぎるわこいつ
イキりまくってた信者口だけだったな -
中盤辺りからうんこ改変ばっかになってたからなぁ
今回の改変なんか全然良いが変な半オリやらないで
前回辺りで頼みまではやっとけば良かったのにな -
う~んマイルドォ!
-
1番低いのはって自演してる粘着は暇だなぁとしか
-
見たら録画消してたけど
今回は残しとこかレベル -
ゴブリンロード井上和彦とか
エンドロール見ないで気付くやつおるか?w -
なにもかも劣化転スラのゴブスレとかいう敗北者
-
>>176
なんだこの糞ゴミクズは何でこんなもんが放送してんだよwww -
デザイン的にはイヤーワンの剣士くん
っぽいのがいたけどエンドロールだと
モブ冒険者扱いだから本人とは限らんぞ
でもかなり意識したデザインだな -
>>191
円盤買ってやれよ -
斧持ってるヤツちょくちょく
コミカライズとかでも出てるけど名前あったけ? -
>>196
予約はしてるが不満な出来が多くて消してた -
>>176
これでイキりまくってた信者に流石に草だ・・・w -
ゴブスレさん見てるとチャンピオンとかに
苦戦してるから銀等級ってあまり強そうに見えないが
↑↑
というかチャンピオンがゴブリンとしては
近接に限ればの話だが異常に強い
魔法職の銀相手そこまで苦戦しないが
近接オンリーは銀の猛者と互角レベル
アニメ版はそこら辺の表現力無さ過ぎだかは次回どうなるか -
1番低い時の貼って粘着してんのは暇だねえ
-
グリッドマンより良かったというか
グリッドマンがぶん投げ過ぎ -
こんなにそういうのを期待してる向きには1話だけのでオチになるとここまでで延々とわかったろうに
いまだに粘着してるのはなにか問題抱えてるのではないのか
頭や心というより物事のやり方 -
時系列入れ替えは結果的に凄い悪手と化したが
最終回にこういう全員集合みたいな
話を持ってきたかったのは理解出来なくもないんだよなぁ... -
>>205
日本語大丈夫か?w -
良回だなあにこ便毎回延びるから楽しみ
-
けもフレ粘着って事は福岡か
毎回粘着してる青ブタの記事に行けばいいのに -
アニメ組で第一話から楽しませてもらったけど今回はなんと言うか盛り上がった感じがしない 丁寧に作られているのはわかるんだがなんだろうそれぞれのキャラがキチンと動かされていると言うかうまく言えないな ゴブリンスレイヤーが他の冒険者達に助力を求める所も戦闘シーンも機械的と言うか動いているけど気持ちが感じられなかったと言うか場面を盛り上げるために御約束をやっていると言うか すまんやっぱり説明出来ん
-
結果は既に見えてる状態だが
結構燃える回だったなw -
ゴブ信イライラすぎて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なにもかも転スラに負けてて恥ずかしくないの?w -
もうちょっと硬派なの期待してたわ
なんか安っぽい -
>>211
流石に漫画版の方が
自然な感じ 表現力の差なのか
脳内補正によるものなのか
コレでもちと巻きだからね
いつもよりはマシなんだけど -
>>214
漫画版読んだ方が良い
ハードな所は凄くハードに表現出来てて
アニメ版より緩急ある
ゴブスレ自体は結構コミカルなノリも多い -
これ信者の声だけデカくて今期で一番結果が伴わないアニメだったなw
-
原作最新刊良かったなぁ
今回はともかくアニメは出来悪かったよ本当に
コミカライズも3つとも当たりなの勿体無いわ -
まぁコミカライズは最新巻
の売上結構上がってたし -
>>204
ぶん投げたほうがコメントは延びるという -
コレくらい作画が通常通りならなら良かった
こんなカロリー高そうな原作を
シュタゲ2クール直後なんて
アホな請け負い方した白狐がアホ -
>>220
やらおんは叩き粘着が大半だししゃーないわ -
信者必死の漫画が~漫画~で草生える
それ転スラに勝てるの?w -
所詮なろうハーレムと大差なくて草生えるわ
出オチも納得のゴミ -
珍しく1回もCGにならんかっのは頑張ったね
-
ゴブリンって原作とかだと結構喋ってんのね
-
***,*32 *6,909pt SSSS.GRIDMAN 第1巻 [Blu-ray]
***,651 *1,885pt ゴブリンスレイヤー 1 (初回生産限定) [Blu-ray]
頭ゴブリン信者は他のアニメを叩く権利はねえの?
わかりゅ????wwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
ランサーのファンタジックな鎧に比べて
ゴブスレさんのリアル寄りな鎧が浮いてるな
カッコイイけど -
>>227
グリッドマン発売日やんけ -
ステマと出落ちそして大爆死
-
>>227
発売結構違う -
>>229
ゴブスレは発売するころには誰も覚えてなさそうw -
>>207
おまえのどっかいりょくだいじょうぶかよ
ちゃんとひらかなでかいてやったからな -
まぁゴブスレが売れることは天地がひっくり返ってもないわな
-
まさかゴブ信ってここからグリッドマン並にポイント溜めるとでも思ってるのか?wwwwwwwwww
1クールアニメなんか発売遅かろうが放送終われば後は下がるだけなんだが
プラウィズやハイスコアを見てみろよ -
>>213
べつに -
むしろグリッドマンが思ったよりヤバいな
-
でんでんより爆死しそうw
-
>>2
コイツどう見ても1号だろw
やめたふりして再出発しても所詮2号には勝てないwww -
1話のステマヤバかったよなあこれ
-
>>223
おまえなんでかてると思ってんの?
ゴルフ場でオーバーヘッドキック自慢みたいな感じだぞ
カテゴリー違うから絶対勝てんぞ -
今までアニメ版の出来が悪かったのは初見でも分かるが
終わったら読むかなってくらいには愛着出たで -
転スラにすら負けた哀れなゴミ出オチアニメ
-
クソ改変と雑な圧縮ないだけで大分見れる
-
ロードの巣穴ってどんなんだったんだ?
でかいのか複数に分かれてるの? -
>>215
それだ
丁寧で出来も良いけどなんか不自然な感じがするんだ(211) -
イヤーワンのアイツおるやんw
漫画版の方のデザインと凄い似てるヤツ -
ボブはゴブリンつーか
オーク(ウルクハイ)なんだよな
トールキンの設定通り -
殆ど喋って無いのがカーズ彦ってのが笑ったww
-
なんでこんな信者が暴れまくってるのに爆死してるのこれ?
-
異世界魔王のラストのギルドのとこと比べたら、かなりいいまとめ方してたと思うで
-
いつ面白くなるの?
-
1話がピークてある意味神アニメ
-
いやゾンビみたいなクソみたいなアイドルゴミより、ダークファンタジーしっかり描いてるゴブスレのほうが評価高いよ
-
>>254
ゴブ信現実見ろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
ほんとつまんねえなこのゴミ
ただの出オチアニメじゃん -
もうこれゴブリンが雑魚モンスターっていう基盤の設定が破綻してるよね
-
ゴブスレは神やな
クソみたいにつまらないゾンビとかいうカスよりしっかり人間を描いてる
声優の違いもあるな -
結局信者の声だけは異常にでかいただの爆死ゴミで草
-
>>62
えげつない部分がレイプしかないという事実 -
ゾンビはつまらない 駄作
ゴブスレは製作陣の愛を感じる -
最終回で井上和彦がこの世界の秘密を全部明かすとか
-
スライムがあの体たらくだしゴブスレが完全に覇権になってる
-
ゾンビはつまらなくて吐き気するけど、ゴブスレはきらずに続けて見れるな
-
>>257
単体では雑魚のまんまじゃん、ゴブリン。群れの恐ろしさはちゃんと表現出来ているが。
実は中盤のオーガ1体で今回の軍勢は駆逐できてしまう位の差はある。 -
ここ近年はコミック担当の方がいい作品つくる人ばかりになったなぁ。
近年のアニメ作ってる奴の大半はダメだわ。うんこ製造機でしかない。
1000本アニメがあったら7、8本くらいしか本当に褒め称えられるアニメは無い、憧れられる制作集団っていうのが居ない。
ウンコが味噌しか詰まってない中身でウン毛を創造するからウンコしか製造出来ない。
もはや現代のアニメ業界は大ウンコ製造機時代! サポーテッド バイアサヒビール ってなもんよ -
ゴブゴブが漫画版と違って馬鹿にしか見えないから、演出足りなくて悲しい。
コブスレさんの銀等級たる所以の思考戦略の凄さがイマイチ伝わらなかった。
もっとゴブゴブの稚拙な策が先回りしてゴブスレさんに潰されていく焦りを表現して欲しかった
コメ -
>>265
ゴブスレに製作陣の愛とかふざけんじゃねえぞカス
コミカライズ二万回読み直してから二度と口開くな -
キャラデザや井口の声でダークさを出したいのか萌えアニメにしたいのか分からん
-
>>274
ダークファンタジーで周りの作品にマウント取りつつ萌えアニメをやる作品だぞ
なおダークファンタジー要素はレイプだけのもよう -
>>273
しねよかす -
>>269
まあグリマンの神回以下なんだけどなw -
あのロード逃げてたのか…
-
海外で大人気だったはずのゴブスレ・・・誰も見てない・・・;;
-
頑張れ作画陣
-
逃げろ、ゴブリンだ。ゴブスレさんも諦めるレベル… ゴブリン1匹で金貨1枚!?
どいつもこいつもツンデレか… ゴブリンをスレイに… -
>>279
レイプだけだったね・・・ -
別に糞アニメがあってもいい
これだけのアニメが存在するのだから
でもさ
頭ゴブリンな信者の声だけが異常にデカい大爆死の粗大ゴミはやらおんの住人として許容できないわ -
ゴブリンスレイヤー駆け出し編が一番面白い
-
ゴブリンロードの知略、雑魚過ぎない?
村に人が増えたの確認したんだから、最初からホブゴブリン程度は投入しておけよ。 -
弱いモノいじめ楽しいなあ
-
やはり総力戦は楽しいな
あんだけ数いるなら銀貨一枚でも動いたろうにギルド大盤振る舞いや -
で、グリッドマンには勝てるの?
-
漫画版そのまんまのパクりデザインのキャラが居て違和感。
だったらランサーやガッツもそのまんまで良くない? -
このチンカスアニメまだやってたんだ
ゾンビやグリッドマンと同期に放送して恥ずかしくないのかな? -
ハイファンタジーとかダークファンタジーとか自称してたような気がしたけど
他の人がデザインしたキャラパクってワッショイしてるようにしか見えなかった -
ドラゴンズクラウンのソーサレスとアマゾネス。
それにイースのアドルも居るな。 -
面白かった。
ただ頭下げすぎなのは西洋ぽくなくて残念だけど。 -
>>288
内容覇権だから -
超絶右肩下がりやったなこれ
一話がピーク -
主要キャラの一員じゃなくても主人公以外の男性キャラも見せ場があってよかったな
-
やらおんで転スラが持ち上げられるのはゴブスレ記事だけ
鈍器ともいう -
支那人共がウイグルやチベットの女性にやっている事と同じ
故に殺さなければならない -
グリッドマンの記事の後にゴブスレおくとか比較物すぎるw
-
女騎士みたいなちょい役で一人だけやたらと声が浮いてるキャラがいるな
出てくると違和感あって毎回気になる -
・肉の盾をちゃんと描かないと何が起きてるのかさっぱりわからない
・ライダー攻防戦の動画が紙芝居
・冒険者の首飛びも何が飛んできたのかわからん
・ゴブリンロードの言葉がカットされてるから、アニメしか見てない人には理解不能
動かないコミック版の方が迫力あるって・・・製作陣は無能かよ -
何やこのゴミアニメ
-
マジでこれなんであんなに信者が覇権覇権暴れまくってたのに爆死してるの?
-
ロード編でガッツ先輩やランサー兄貴がチャンピオン倒してるのに
その後の水の都でチャンピオンに殺されかけるってのもなんだしね
でもやっぱり水の都編までやらずにもう少しだけ丁寧にやってくれれば良かったのにな -
カウガールのような融通が利かないタイプは苦手です
-
いつ面白くなるのこれ?w
-
1話目から面白い
-
来週は同じ時系列をゴブリンロード視点でやるんじゃないかね
今回展開速かったしロードの台詞全部カットされてたし
何より井上和彦持ってきて喋らせないのは勿体無いw -
信者が出オチじゃないと必死にアピールしてたけど紛れもない出オチで草
-
>>278
ライダーがやられた時点で作戦失敗だろう
チャンピョンが倒されてしまえば、もう身を守る術はないからな
一旦拠点に戻ってまだゴブリンを増やすところから始めようとして、
拠点を壊滅させたゴブリンスレイヤーに出くわしたというところ -
アマゾネスさん常連風な顔してたけど
あんなキャラいたっけ?
今回初登場じゃね? -
この総力戦のあとゴブスレが初めて素顔晒すシーンが好きだったんだが
既に水の都編で神官ちゃんに見られてるから特に感慨深くもないんだよね・・
それだけが残念 -
ゴブ信散々覇権覇権イキりまくって爆死とか恥ずかしくないの?wwwwwwwww
-
>>287
動かんぞ
数十匹で金貨10枚でも大半が動かないからな
全然安すぎで動かんぞ
そういう設定だぞ -
全方位転スラに負けた哀れなゴミアニメで草
-
最後ロードはひとりだけ逃げていたんだけど、思惑を語らんとやっぱ分かりにくいな。
-
結構面白かったよ
-
ほんとどうしようもない出オチだったな
信者の声だけはでかかったけど -
ひとつだけ気になるのは、街に行って協力が得られない場合は娘を連れて逃げてくれって、親父に言うべきだろってこと。
-
一瞬しか出ない肉の壁で抜いた
-
ホワイトカラーって久々に聞いた
-
>>322
ゴブ信イライラで草
こんな円盤も原作も漫画もすべてが出オチのゴミのどこにコンプ感じるんだよwwwwwwwwwwww -
アベが糞雑魚なのに自衛隊が従ってるのと同じか
-
グリッドマンが最後コケたからなぁ・・・
-
肉の盾が、そのまま元寇だった・・・
-
こういうの見るとゴブリンスレイヤーまともな装備かえって思うなw
初期装備みたいなもんなんだろ? -
チャンピオンを2匹に増やしたのは槍兄貴のためか。
漫画や小説版だとホブ倒して出番終了だったしなぁ。 -
肉の盾はアニメでは厳しいのはわかる。
あれをそのまま放送したら人権侵害だの色々とうるさいことになるしな。
でもロードの考えというかセリフは入れてほしかったな。人の言葉を話せるくらいには知能高いんだし。 -
***,370 (△***,465) 転生したらスライムだった件 1 (特装限定版) [Blu-ray]
***,399 (△***,424) ゴブリンスレイヤー 1 (初回生産限定) [Blu-ray]
放送前日の転スラに負けてて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ覇権とかイキりまくってた信者出てこいやwwwwwwwwwwwwwwwwww -
>>332
原作も漫画も配信も転スラに負けてるんだがwwwww
全方位劣化転スラのゴミ
それがゴブスレ -
ゴブスレ信転スラに負けて悔しいか~wwwwwwwwww
あれだけ序盤は煽りまくってたもんなあw
結局出オチで全方位負け!w -
ゴブスレとかいう敗北者アニメ
-
あらゆる指標が出オチなのになんでゴブ信は認められないんだろうな
-
原作の伸びとか1週目は青豚互角だったのに今じゃシリーズ別圏外で草だわ
-
>>338
おまえ頭悪いなw -
>>333
転スラはお前の作品でもないのにどうしてそんなにイキれるの?
他人の創作物を利用してマウント取ろうとするところが朝鮮人そのままなんだけど、一度遺伝子検査でも受けてみたら?お前の母親が朝鮮人にゴブられて産まれたのがお前かもよ? -
>>336
なぜお前が勝ち誇る?
お前は勝負したこともないだろww
底辺イキリマイクロペニスw -
これ序盤は信者が覇権覇権イキりまくってたのにどうしてこうなったの?
-
>>345
1話2話の頃ならその煽りでコメが伸びたかもしれないが、もう今期は終戦間近。
勝ち馬に乗りたい奴らは他へ移転してる。ココにはいない。
覇権主義者は節操無いぞ。アイツら蝗みたいなもの。 -
グリッドマンの最終回は微妙だったけどゴブスレが面白かったからよかった
-
開始前 竿、転スラ、禁書
1話 ゴブスレ
前半 グリッドマン
中盤 ゾンビ
後半 ゾンビ&グリッドマン
覇権 ゾンビ
覇権確定前にイキってた信者が反動でボコボコにされる様は愉快な今期でした
イキるなら覇権確定してからだなやっぱ -
久し振りに面白かった
1話以来 -
ゴブリンロードのセリフ無くしたのは何故だ
人間並みの知能持ってるんだからモノローグで出せばよかったのに
ゴブリン側の思考が描かれてないから面白さが半減してる -
>>352
まぁテラホの原作の祈る者も台詞は無いしw -
***,480 (△***,499) ゴブリンスレイヤー 1 (初回生産限定) [Blu-ray]
放送しても雑魚すぎて草
ゴブ信息してるの?w -
まだ見てないけどエロシーンはあったの?
-
雑魚はほかに任せて、いいとこだけゴブ太郎が持っていくなんて、イキリトみたいだな
-
今回オモロかったわ
血の温度が一度上がる盛り上がり
あとキリトの声のヤツはどこの世界にいっても強ぇな
SAOもオモロい -
>>354
ほんと信者の声だけは異常にでかいゴミだったね・・・ -
神様視点で見ると笑えるんだよね。
水の都で、緑の月の本拠地をゴブスレ=サンに攻撃されて神様のメンツ丸潰れ。
で、今回配下のゴブリンのロードを使って、ゴブチャン2体、ライダー部隊まで用意して、斥候を放って安全を確認後その晩に総攻撃……のつもりがこんなことにw -
***,565 (=***,565) ゴブリンスレイヤー 1 (初回生産限定) [Blu-ray]
-
>>362
とんでもないゴミで草 -
ほんと信者の声だけはでかい爆死アニメだったな
-
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑(^0^)、
-
海外でも人気ないし何で売れんかっただろうこれ?
-
>肉の盾
>これを掲げると冒険者達は途端に弓や魔法を打てなくなる。
ロードの思考怖すぎw -
実際に覇権覇権イキってるやつをみたことがない
勝手にでっちあげんなカス -
今期コレが覇権だよななんて会話があるかボケ
今期なにやるのか始まってからしかしらんわ -
これだけ多くのアニメやってんのに一つのアニメにめり込むような
「信者」とやらが実際にいんのかよw -
ゴブスレ信者あんだけうるさかったのになんで爆死してんのこれ?
-
>>361
神様はお気に入りのゴブスレ贔屓してるんだから本望だろ
今までもあらゆる事柄を捻じ曲げてゴブスレに都合のいいようにしてくれたんだし -
>>346だ
-
>>346
斥候を全軍で行う接待だぞ
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
ゴブスレさんが冒険者のみんなに頼めないルートに行って牧場の牛飼娘ちゃんを襲って出す!!
ゴブリンロードの俺が牛飼娘ちゃんの牛乳が全部回収出来るまで何度でも出す!!
冒険者のみんなが揃ったなら仕方ないのでまず手頃な見習聖女ちゃんにゴブリンの洗礼与えて出す!!
影が薄くなった女神官ちゃんの目の前でゴブスレさんを痛めつけ女神官ちゃんが濡れたところで出す!!
冒険者ギルドの女神官ちゃん見習聖女ちゃん以外の女子達もゴブリン戦場に来た以上はまとめて出す!!