11.23(Sat)
switch後継機「PS4並みの性能です」←10年前のハードと同性能って…
11.23(Sat)
【悲報】ドラクエおじさん、Yahooの「ドラクエ3リメイク、クオリティ低すぎね?」に大激怒wwww
11.23(Sat)
【悲報】プリキュアおばさん、「プリキュアになるなら追加戦士がいい!」と言っただけの若い女の子を袋叩きにしてしまう
11.23(Sat)
【朗報】C2機関公式「艦これ」艦娘迎春おせち2025が販売決定! お値段は2,5万円と3,5万円!!!
11.23(Sat)
TVアニメ「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない」2025年放送・PV公開! ミニスカサンタの声を担当するのは上田麗奈! 制作はもちろんクローバーワークス
11.23(Sat)
TVアニメ「真・侍伝 YAIBA」4月から土曜夕方5時30分枠で放送決定!! キャストは高山みなみ  石見舞菜香 細谷佳正 小西克幸  諏訪部順一
11.23(Sat)
【訃報】漫画家のあむぱかさんが死去・・・最後のツイートはラーメン・・・
11.23(Sat)
AI絵師「ホロライブの公式がファンのAI絵を使おうとしないのは手描きイラストレーターの既得権益を守るため」
11.23(Sat)
【悲報】「女が入ってくるとそのコンテンツは終わる」👈世界共通だった
11.23(Sat)
【悲報】日本人、貧乏すぎてこの「すき焼き定食(1000円)」が安いか高いか大激論になってしまうww
11.23(Sat)
【ソシャゲ】崩壊スターレイル、崩壊3rdのエリシア他新美少女キャラ大量発表で日本トレンドだらけになるwww
11.23(Sat)
【悲報】外国「今まで散々日本ソシャゲに偉人を女体化されたのでやり返します!!」←ガチで著作権ギリギリか?
11.23(Sat)
【映画】『インターステラー』というマイナー映画のIMAX最上映が連日満席の大賑わいだと話題に…これ、オモロいんか?🙄
11.23(Sat)
Vtuber「彼氏いないって嘘つきます、大金貢いでもらっても大して感謝しません、批判は全て訴訟します」👈なんで許されてるの?
11.23(Sat)
【悲報】パルワールドさん、任天堂に1000万請求されてしまうwww結構安いな
11.23(Sat)
【悲報】闇バイト「生活保護受けるまで落ちたくないから闇バイトやった」
11.23(Sat)
大物声優「最近の声優は、同じ声に聞こえる! 誰か活きのいい若手いますか?」
11.23(Sat)
この生肉牛丼、食える人と食えない人が真っ二つに分かれることが判明
11.23(Sat)
【悲報】若い男性😬💢「日本の女優遇は酷すぎる。女はこの国の天上人、女は人生のおジャマ虫だ。女が憎い・・・」 どうしてこうなった・・・
11.23(Sat)
スクエニ執行役員「コマンドRPGはウケない。時代はアクション」→結果wwww
11.23(Sat)
原作650万部最強なろうアニメ『片田舎のおっさん、剣聖になる』ついにPVが公開される!! すげーおっさん以外全部女だ・・・
11.23(Sat)
『ガンゲイル・オンラインⅡ (2期)』第8話・・・ついに決着!! でも銃ゲーなのにいっつも最後は肉弾戦してね?
11.23(Sat)
『#ドラゴンボールDAIMA』第7話・・・無能神が珍しく活躍してる、本名も判明! そしてようやく強敵と対決・・・ここまで長かった
11.22(Fri)
【悲報】国立科学博物館、反AIに生成AI使用疑惑をかけられる・・・流石にこれはどうなの?
11.22(Fri)
【悲報】エロゲ原作アニメ「ぬきたし」、声優を全員変更してしまうwwww

【悲報】絵師さんに絵を頼むと5万円弱請求されることが判明

job_illustrator_pc_woman_tetsuya.jpg

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
なお二日間不眠不休でガチるので対価は当然の模様

k0NuodR.jpg
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
安いやん
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
草、ほなその計算法で企業に自分を売り込んでみろってな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
無茶苦茶言ってて草
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
時間で割ったらどうせ最低賃金割るのでセーフ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
脳死で時給1000円もらえるバイトのが楽やな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
払うのはいいけどこの画像の糞へたくそな絵を書く奴に5万は払えん
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
流石にこれみて2日ぶっつけでやると考えるのはアスペすぎる
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
ただで描いてと頼むだけで発狂するのに
ただで洪水やオリンピックのボランティアやれとか平気で言うからな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
世間ではっていうけどいうほどそんな考え方しとるやつおるか?
架空の敵やん

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
ほーん
なら自分で描けばええな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
自分のオリジナルキャラなら金取ってもええけど二次創作で金取るやつとかいかんでしょ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
ええから東京オリンピックのボランティアやれや
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
システムと一緒で言い値やしな
単価安くして契約する奴がいるのが悪い

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
あきまんクラスだとキャラ1本とかでも最低10万かららしいな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
寝てる時間も時給発生するぞ
壊死を舐めるな

 
 
 
51 名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
お前らもこういう考えちゃうんか?

pFUM9gW.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
>>51
こう思われるって事はその程度の価値しかないんだろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
>>51
鳥山明に一枚頼んで5万円です
っていわれてもえ?ってなる

 

 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
需要と供給考えろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
時給計算はともかく、イラスト作成の委託料で4万程度はおかしくないやろ
ペイントで作れそうなポスターですら委託したらそれくらいいくぞ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
技術力含めての時給じゃないの?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
そんなもんやけど注文つけれるからな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
ソシャゲとかで依頼受けるようなのならそんなもんじゃね
実際は買い叩かれてるんやろうけど

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
作業時間48時間で4万8千円わかる
技術料含めてもっと高くなるのもわかる
それに見合った妥当な成果品なのか?ってのが問題やな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
こういう「絵師って大変なんだよ?」ってアピールしてる絵師は大体画力も実績も大した事ないからヘーキヘーキ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
こいつの理論で言うと
一案件同じクオリティの絵に対してサクッと終わらせられる有能な絵師よりそれ以上に時間かける無能のほうが稼げる事になるんだが

 
 
 
60 名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
ガチャゲーの絵なら一枚の出来で数千万売上違ったりするやろ
それを数万で買い叩いてるんやで

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
>>60
代わりはいくらでもおるんやろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
>>60
絵のおかげやなくてソシャゲの人気やキャラ性能のおかげやん
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
>>60
そいつら専属やろ

 

 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
じゃあちゃんとした所から依頼して貰えよ
ちゃんとした所に雇って貰えよ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
まあ結局需要と供給のバランスなんやから
その値段で買ってくれる人がおったらええんやないの

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
別に高くはないんちゃうの
こういう主張するんやったら納期とクオリティは担保しろよ、って感じやけどな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
仕事量に対して金が出るのか完成物に対して金が出るのかは契約時の内容によるやろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
これで仕事が来てるなら構わんが
本来この価格が妥当なんや!なんで渋るんや!って言ってるのは
需要価格と供給価格のバランスを考えられない無能を晒してる

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
この理論でいくと2日かかったなら8時間×2日×1000円に色つけて大体2万くらいが相場ってのが普通の考えやろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
これに近いことをほぼ毎日やってる週刊漫画家とかいうマゾ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
実績あるイラストレーターならまだしも
無名なわけのわからんやつに4万も払いたくないで

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
価値の無い絵なら何百時間かけて描こうが安物
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
ポスター作ってくれや、一万でオナシャス

一万やとクオリティこんなもんやね

ファッ!?予算度外視でやるもんやろ!手抜きすんな!

プロってなんだよ(哲学)
 
みたいな話あったよな

 
 
 
456 名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
仮に鳥山明が無名だったとして
 
6w8cU3Q.jpg
fnWu40l.jpg
0i6nsTw.jpg

 
これらが5万なら分かる
依頼したとしたら原画10万でもいいわ
  
でもこんな構図も単純で真正面の糞絵が5万?
なめてるやろ

 
B2EDg3C.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
>>456
無名の絵に5万は出せんわ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
>>456
コピック塗りでこのレベルで魅力たっぷりやぞ
買うわ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
>>456
いや上のなら30万は払うわ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
>>456
無名なら1万やわ
鳥山ってネームバリューやろ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
>>456
鳥山の絵を5マントやすく評価してそれを基準にするとかおかしいやろ

 

 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
これこの前没になった仕事絵やけど
これで3万やで

XlgtAvx.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
>>526
きちんと仕上げてよな?もちろん
背景含めて
それなら悪くない

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
>>526
同人音声のジャケ絵か?
ちゃんと仕上げてそれなら妥当

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
>>526
なるほど確かに同人音声の絵って大切やもんな
そう思うと同人音声って絵分元取るの大変そうやな

 

 
 
841 名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
意外と理解のない人多いのな
依頼する以上、適正価格ってもんがあるってことやろ
絵師だって生活懸かってるしな

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
>>841
きっちり名の通ってる人間ならそれ誰だって頼むで
でもお前誰やねんって奴が言うから叩かれてんねん

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
>>841
そういうことじゃなくて絵師に
それほどの価値があるかどうかって話やないのか?

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
>>841
言うても同人ゴロや絵師どもは既存するキャラや
設定の利用料金払ってないやん

 

 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
いらすとや無双もよくわかるわ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
そんなもんだと思うけどこういう絵かく奴がまともな絵描けるとは思えん
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
嫌なら自分で描けばいいな
口だけはでかい無産は死ぬしかない

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
絵描き「原稿料がぁ…時給換算がぁ…」ネチャア
いらすと屋「大量のフリー素材ほぼ自由に使っても構わんで!もちろん依頼も格安で受けるわ!」

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
絵描きって何で頭悪そうなやつしかおらんのや?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
よう考えたら絵を依頼することないわ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
別に依頼者は高い思うんやったら頼まなければええし絵師側は分不相応な価格つけとったら仕事ないやろし
それだけの話やないの?

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年07月29日
 
こういう奴のせいで依頼し辛くなってんだろ
自分の首絞めてるだけ

 
 
 



 
(´・ω・`)自分がこの人絵上手いわ・・・って思う人なら5万以上だす価値はあるよ
(´・ω・`)こいつ普通だわ・・・って思う人には5万は絶対ださないし、依頼もしないかな
 
  
 

 
コメントを書く
  1. 作業時間48時間
    6人日かな

  2. プリキュア見てだれもいないのかよ

  3. で?
    ぽんかん神勝てるの?

  4. >>3
    コピペ顔以外はただの写真の加工やぞ

  5. 値段は勝手に決めたらいいけど、時給換算の方法は間違ってるだろ

  6. いらすと屋偉大だわ

  7. 結果的な数字としてはそんな感じになると思うけど、
    基本的に時給換算できる世界じゃない。
    そういうのを求めるなら会社に務めるしかない。

  8. 実際は自作テンプレから少し変更して終わり!でしょ

  9. で?お前らに描けるの?これが真理よ

  10. うーん
    よく分からんが モネ とか ピカソ とか ルノワール とか 一枚
    100億円くらいじゃね?

  11. 市場原理って知らないのかな

  12. 絵を使うことによる差し引かれる広告費は

  13. >>10
    絵師も1億円くらいボッタっていいんじゃね?

  14. いかにも無断転載アフィリエイトらしいゴミ記事だな

  15. >>9
    代わりはいくらでもいるんでw これが真理。
    だからタダ同然で描く絵師が跡を絶たず、値が上がらない。

  16. >>10
    俺は1枚 50万円でいいや

  17. 馬鹿じゃねぇの自分が頼みたい人に頼むんだろw

  18. トンキン無事に台風通過しやがってコノヤロー!

  19. 時給1000円換算は安すぎじゃないかな?
    コンビニのような誰にでもできるバイトじゃなく専門職だよ?
    それに依頼するくらいだから、上手い人が前提だろうし。

  20. 正直安いなって思ったわ

  21. 俺の家賃は15万円だから一枚 100万円で請け負います

  22. 歩合制でいいよ

  23. 手が早い人なんか1時間で中々凄い絵描くからそういう人には1000円は安すぎる
    ワンドロとか見てみーや

  24. 絵師になるには武蔵野美大くらい出てないと無理

  25. >>ただで描いてと頼むだけで発狂するのに
    ただで洪水やオリンピックのボランティアやれとか平気で言うからな

    そんな絵師いるのか?
    誰か教えてくれよ

  26. 自称他称プロアマ問わず絵師様と呼ばれる連中の内、一体何割が1枚5万円に値する様な絵を描けるんですかね

  27. 頼むなら当たり前だろ
    売り込まれて5万言われたらアホか思うけど

  28. >>19
    大量にいる専門職だから、価値が低い。
    若手声優をもっと酷くしたようなもんだからねw

  29. 食い物だって同じ値段払うなら美味しい店に行くだろ
    絵も同じ値段払うなら上手いやつに頼むだけ

  30. >>24
    つまり元手がかかっているわけでハリウッド俳優の主演級は映画1本で50億円はもらっている
    絵師も年収は最低でも5000万円は必要か

  31. 企業パンフとかに掲載のするイラストとか、1点5万~7,8万が普通なんだけどな。
    高いとか言ってる人たちの基準が良くわからん。

  32. 5万が惜しいなら自分で描けよw

  33. なんでいきなり時給1000円なんだ図々しい
    600円くらいだろ自宅勤務だし

  34. コミケの人気絵師は単価高いけど、最近はそこそこ描けるのが増えたから相場自体は安くなってるぞ
    背景込みとなると描けるのはまだまだ少ないけどさ

  35. 絵師なんて趣味の範疇超えてなきゃ金取れるわけねーだろ

  36. >>28
    なんちゃって絵師とプロの絵師は分けるべき

  37. ショッピングモールで似顔絵描いてくれる人の前で同じ事言えんの?

  38. 自分の中で作業時間やその他もろもろに基づいて基本価格を設定するのはわかるけど
    それを相手が受け入れるか(成果物が対価に見合ってるかどうか)というのは
    また別の話じゃない?
    というか時給で計算なんかしたことないな
    基本要求されるクオリティや仕様に対して値段設定をする

    先方が見て一緒だと思うなら悪いが3分で作ったとしても
    一ヶ月かけたとしても値段は一緒だ

  39. 描くのおせーよタコ?

  40. 有名なイラストレーターなら5万は安いと思うが
    そこらの掃いて捨てるような自称絵師なんか1000円でも払いたくない

  41. どうせお前らは依頼すらしないから無関係

  42. で、NTR矢吹神に勝てるの?

  43. こういうのは逆に希望額の数倍(有名人と同等)くらい払ってプレッシャーを与えてみたい

  44. >>36
    声優一回しかやってない奴も「声優」を名乗るが これはナンチャッテ声優
    年収数千万以上の声優も数いるわけで そんな感じの人を「絵師」と呼ぶべき

  45. 基本、絵はその人の資産だからね。
    基本は相場そのくらいよ。
    ただ、価値を決めるのは最終的に客だから。

  46. 時給換算はできないだろ。
    イラストにお色々あるから単純換算はできない。
    まあ、基本料金プラス色数や大きさ、描写内容で応相談ってとこだな。

  47. プロはね、そもそも一般人からは依頼受けん人ばっかりやねんw

  48. 何度目だよこの手の記事 手抜きか

  49. 仕事として依頼するなら適正価格ってだけだろ
    知らん奴だったり魅力を感じないやつには依頼しないし
    向こうから売り込まれても受けなければいいだけで
    なんでこんなにむきむき否定するやつが多いのか分からん

  50. >>31
    在宅アニメ評論家

  51. というか依頼する前の段階でそいつが
    5万円の価値のある絵を書けるかどうかなんてわかってんだろ?
    5万円を取るって事は過去にそれなりの実績
    どういう物を書いてきたってのは提示できるだろうし

  52. 小説を書いた事のない人も小説家を名乗れば小説家
    絵を描いたことのない人も絵師を名乗れば絵師
    芥川龍之介みたいな小説家と同じレベルの絵描きを絵師と呼ぶべき

  53. とりあえずおまえら見積もり作れや

  54. 高いか安いかわからんが、値段とクオリティーは、顧客を納得させとかないと、二度と仕事が来なくなることだけは確かだろうな。

  55. モノによってピンキリとしか言えんわ……

  56. 自分で金額決めて仕事できる絵師は好きにやってくれって感じ

    こっちは提示した予算・金額で仕事してくれる人を探すだけwwwww

  57. 世の中の人間が5万稼ぐのがどれだけ大変か分かって言ってるんだろうか

  58. 鳥山明みたいなドラクエの絵を描けるのが絵師

  59. 下手だから安くしろって価格を叩く理論がおかしい。
    同じ値段なら下手なヤツは自然淘汰されるんだから、それでいいんじゃないの?
    価格を買い叩いて下手なヤツの時給に合わせさせようとするのが居るからおかしくなる。

  60. 仮に報酬一律上げたら
    この手の絵師の報酬ガーする連中に来る仕事皆無になるんじゃないの?

  61. 48時間計算は頭悪すぎて草
    普通は16時間でしょ

  62. 声優って人気が出たら高くなるから若くて安い人使うって話なかったっけ?

    絵師も同じ状況になってく気がするわ……
    それこそ今は上手い人多いから余り高いと
    「じゃあいいです」って言われるやろ?

  63. 仮にも大手ブログがこの程度の認識とは情けない。押し売りならともかくその絵師に「依頼」して一点モノ描いてもらおうってなら、その絵師の知名度や画力関係なく5万は妥当。プロの絵師ならその倍が相場だぞ
    ゲームの立ち絵みたいな差分込み+微修正受付ありならさらに20万以上でも当たり前だ

  64. >>31
    こういう事を言い出す奴は大抵
    それに見合った仕事をする奴らじゃないからだろ?

  65. 技術もないのに真っ先に金を要求する時点で対した絵師じゃないわ

  66. >>39
    何馬鹿抜かしてるの?口先だけの偉そうな燃えるゴミの癖にさ?。燃えるゴミはとっととゴミ捨て場へ行け。

  67. >>57
    うーん
    普通に大学出て 普通の会社の正社員か公務員になれば 君のようなセリフは出て来ない

  68. 一般人が八百屋じゃなく農家に押しかけてまずいから原価の半分でよこせっていうような感じ

  69. ソシャゲの絵の依頼は1枚2千円が相場

  70. 紙に手描きで額縁つきなんでしょ?

  71. たかが絵描くだけで時給労働と釣り合うわけないじゃん

  72. 絵しか描けないくせに時給1000円って世の中なめすぎだろ
    アニメーターのような底辺職は1ヶ月働いても10万以下が相場なのに
    たったの1枚で5万なんてぼったくり以外の何物でもない

  73. そこら辺の会社員だって目安として必要なお金は「1時間1万円」だからな
    派遣とかだとそこに仲介料が入って「1時間5万円」とか「1時間8万円」とかで会社は派遣会社に頼む

    業種に限らず「人に仕事をお願いして時間的に拘束する」ってのは
    普通にそれくらいお金がかかるもの

    まずはそういう風に認識を改めるのが先

  74. だが待ってほしい
    その絵はコミケで五万で売れるだろうか?

  75. 絵に金を出すなんてありえんわ
    無料でやれ

  76. >>67
    見積もりとか作れない人?

  77. でも時間換算すると絵ってすごい時間かかるぞ。1万円だったらアニメぬりでサクっとなっちゃう
    お前の実力なら時給300円がお似合いだ!とかじゃなく、時給1000円払えないレベルなら依頼しない。それでいい

  78. この「2日かけて描くから48で割って時給これくらいです。安いでしょ」って池沼、結構前の奴やん

  79. >>67
    て言うか君はこんな所で張り付いて、人間として生きていて恥ずかしくないの?

  80. 虫麻呂とか今は大体専属だぞ、きちんと年収高いでしょ。
    変わりがいるような絵師が安いのはしゃーないわ、自分で自分の価値を高めるのは芸術家なら当然だし企業努力みたいなもん。
    鳥山明なんかラフ設定画だけで一般企業のボーナス一回分は超えるし、自分の価値を高める努力してなんぼでしょ芸術家なんて

  81. >>70
    一般人「デジタルデータに5万も出せない」

  82. >>31
    働いてないんだろう、本当に知らなそうだからな

  83. 無名の新人でも必死に仕事すればなんとか生活できるレベルを最低限の依頼料に設定しないと
    専業でその業界に入ってこれる奴が誰もいなくなるから業界全体が衰退するわけよ
    だから価値と見合ってなくてもこれより安く請け負ってはいけないラインってのがある

  84. >>59
    なんの業界でも実績ないやつなんて最初は袖にされるに決まってるだろ
    代わりがいくらでもいるレベルなら尚更

  85. 尋常じゃなく筆がはやいとかでなければ
    過程じゃなくて結果でしか評価されんぞ

  86. >>72
    アニメーターだって、作画監督クラスになるとメガミマガジン用のピンナップ5万とかで描いてるよ

  87. 時間かければいい絵になるってわけじゃないしなあ
    結局はその人の能力と依頼側の要望があうかどうか次第

  88. 言い値で決まる世界だからそもそも高い安いを論じるのはナンセンス
    お互い条件を提示して見合わないと思ったら断りをいれればいいだけ。セミプロレベルだと2万前後が相場かなという気はするが

  89. 「じゃあ5万払うからキチンと書けよ依頼主として気に入らない絵だったらボツ出して書き直しさせるからな」的な話にすりゃいいだけでは?

  90. >>79
    お前もなw

  91. >>80
    専属っていうかサイゲの社員じゃなかったっけ?

  92. お腹痛い
    ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

  93. お前らイラストレーターの話大好きだな

    自分から程遠いものほど憧れるって言うしな

  94. >>59
    普通は成果物の品質含めて契約するもんだしな
    安く上げたいなら最初から「品質悪くていいから安く」って相手と交渉して着地点を見つけてから契約するもの

    後から品質に文句付けて値段を下げさせようとするのは暴力団のやり口だよ

  95. >>31
    そういう企業からの依頼ある、契約取れるのはキチンと実績あるイラストレーターだからね

    底辺が報酬一律同じにしろ!とか喚いてるから話がこじれるわけで

  96. 仮にまったく同じ絵が完成するとして、Aは2時間で完成、Bは8時間で完成。
    そうすると、早く仕事を終えたAは2000円、遅いBは8000円になってしまうので、
    あんまり時給換算をアピールしない方がいいと思う。

    時給とか関係なく、この絵を描くにはいくらかかるとだけ伝えればいい。
    それで納得しなければ、よそへどうぞという話。

  97. この画像も随分前のネタだよな

  98. イラストレーターが絵を描く時間が時給とか
    アホかwwwwwwwwww
    世間知らずの寝言すぎて呆れるわ
    描く絵の値段が全てでソレ以外の基準は無い
    そこにナニをどう含むかは絵師個人の都合

    あとは払う側が納得するかが全て

  99. ま、これで個人からの依頼はほとんどの人は不可なのがわかるだろう
    結構な割合で社会も知らない人達に連絡されるだろうしな

  100. そもそもなんで絵師で金稼ごうと思うんだろう?
    「稼げない」というのが ネット始まる前からの常識なのに
    だから美大出ても 学校の先生になるしかないのに

  101. アニメーターとかは時給200円くらいで絵を描いててアホだと思う

  102. 立場弱い方が買い叩かれるなんて普通のこったろ
    社会出たら憤死しそうだなwww

  103. 三万円でカラーイラスト頼んだことあるよ
    4.8万は高いw
    アマチュアのくせに

  104. >>96
    そもそも客に見せる生産性と自分達の持ってる本当の生産性は違うからな
    そこの差を広げて(原価を下げて)利益を出すのが生産技術部門の仕事

  105. 値段はクオリティで決まるものじゃねえの?
    時給換算というのが良くわからん

  106. とりあえずおまえらは会社に来ないでほしい

  107. 工数計算するならちゃんと一日8時間労働で見積もれよ
    受けておきながら後でやっぱりできませんでしたとか素人丸出しだぞ

  108. ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  109. 絵の描く時間が時給w

    超バカ理屈でマジ草

  110. まぁイラストに金払うなら掛かった時間ではなく完成度に払いたいね

  111. 鳥山明の直筆だったら10分で描いた孫悟空に5マン払う奴は多いだろ?
    ゆでたまごのサインだったら1000円でもいらんだろ?
    そういうもんだ。納得しないなら来るな。安くしろとかお前が言うなw

  112. このアマチュアの手描きイラストで3万円。
    まあ、クラウドファンディングだから、応援の意味もあるわけだが。

    ttps://camp-fire.jp/projects/view/73959

  113. プロで一枚5万か安いな。5万でステキな絵が手に入るなら最高やん!
    逆に一万とか無名レベルでいいやろ。

  114. 山下清画伯の絵の対価はおむすびだぞ
    いい加減にしろ

  115. SKIMAってサイトで
    アマチュアに絵を依頼できるけど
    大抵はカラーで2〜3万
    ちょっとしたアイコンだと3千円とかだぞ

    5万以上要求してくる奴はほぼセミプロ

  116. 絵だけで生計立てるにはこの程度の報酬が必要というなら絵師志望に言うことじゃないのか?
    依頼する側はそんなこと知ったこっちゃないわ

  117. 一枚5万なら、そんなもんじゃないのw
    絵師って呼ばれる人の能力にもよるけど、依頼してるって時点でクオリティの面
    じゃある程度クリアーしてるんだろうし
    見合うか見合わないかは依頼主が判断すればいいこと事じゃねw

  118. >>108
    なんだよトンスル

    オマエ等はそれどこじゃ無えだろ?

    ダム決壊でw

  119. Ixyに感謝しろ

  120. 絵師でも本来は
    会社で正社員で実力があり それで「独立して」 社長?になって
    取引企業が予め決まっていて だから 生活ができるから「独立」できるのに

  121. というか値段に文句言ってるやつは単に頼まなければいいだけな話じゃ……?
    頼んだ以上は対価が発生するという当然なことをされてるだけで
    頼まなければいいんだよ

  122. まさかpixivにイラストあげてるから俺はプロ絵師とか思ってないよな?

    ちゃんと広告企業なりに就職して実績を積んでから物申してんだよな?

  123. 絵師だってそんな料金ならやらないほうがマシって基準もってるから、貧乏人避けは必須

  124. デジャブ?このネタ2回目よなやらかんw

  125. >>111
    ゆでのサインが1000円で手に入るなら払う

  126. >>111
    ゆでのイラストなら普通に万いくわwww

  127. >>105

    サンプルとか使って「このクォリティならこの値段」って見積作って
    値段とクォリティを合意・契約してから作成する。

    てか出来上がったクォリティを見てから値段を決めるなんて後出しじゃんけん許したら
    いくらでも言いがかりつけられて二束三文にされる

    業種に限らずそんなお人よしを通り越したバカは食っていけないよ

  128. >>122
    プロだろうアマだろう頼まれてその対価を要求してるだけだから
    そこは問題じゃないんじゃないか?
    プロの絵師なんてそもそも自称だろ

  129. >>125
    ゆでってどっちのゆで?

  130. >>104
    ぶっちゃけ、1日あれば余裕で終わる仕事でも、他の仕事ねじ込まれても
    対応できるように締め切り2日後にしたりするからね。

  131. 振り込みの手間とか、副業絵師なら絵のせいで確定申告書だす手間も増えるから
    そういう手間まで考えて格安じゃやってらんないのよ

  132. 企業「じゃあ他あたりますね」


    おわり

  133. でも数十ページの同人誌に何千円も出すのには疑問を持たないオタクたちであった。

  134. ジャップさぁ

  135. 自分が絵を頼まない所為か人気ないイラスト1枚5万とかプッてなっちゃう

  136. お笑いタレントも
    バンドのミュージシャンも
    声優も
    売れなければカネ稼げないのを知ってるのに
    絵師という存在は 無名でも 最初からカネを要求するらしい

  137. >>129
    どっちもだよ

  138. 絵描きを五輪ボランティアに変えて読むと
    面白い

  139. 鳥山のやつは明らかに仕事絵なのと趣味絵を比べてるしどうせ比べるなら50周年記念で描いてた悟空やろ

  140. 売れない三流絵描きに限ってカネに細かい
    はっきりわかんだね

  141. 単価安いとそれなりの絵師と絵しか集まらないし生まれないのよ艦これで判ったでしょ??

  142. その絵にそれだけの価値があるかどうかだろ
    5万円でもその絵が欲しいと言われる絵をかいてからにしろ

  143. 絵とかを工数換算するからおかしくなるんだよ。

  144. 売れる値段設定にしなね〜

  145. >>133
    同人誌で何千円もするプレ値がつくのってそれこそ壁の一部だろw

  146. 高いと思うなら頼まなきゃいいだけの話じゃねw

  147. プロに頼むんだから金とるのは当たり前だろ?
    どこが悲報!なんだ?管理人はアホかな?

  148. バンドマンだって売れないからってチケット無料にしたら大赤字だぜ

  149. 自分の好きな絵師だったら最低でも10万~出すなあ
    大きさと書き込み具合によっては30万までは考える

  150. 絵描きのことはよくわからんのだが、こういう仕事って特定の人物の書いた絵がプレミア級で億の値が付いたりするのが人気の職業じゃないの?例えばゴッホだとか漫画なら鳥山明とか
    なら逆にプレミアから遠い絵が原価以下になることも仕方ないのでは…

  151. >>147
    そりゃそうだろw
    高いと思うなら頼まない、安いと思うなら引き受けない、これで成り立ってるから
    アホの絵かきは実績もつめずに消えていくだろう

  152. イラストで生計たてられると思うのが間違い
    その代金要求して受けてくれる人がいるならラッキーだね

  153. 上手ければ高くても依頼は来る
    下手糞はタダでも来ない

    これだけの話やろ

  154. 値段設定は各人の自由なんだからそこはいいんだよ
    文句あるなら買わなきゃいいってだけだし
    絵の値段なんてあってないようなものだから
    現代美術家で有名なジャン・ミッシェル・バスキアなんて
    ゴミに自分の名前を書いたら評論家が勝手に解釈して値段がつけられていくって
    言ってたぞ。その戸惑いに確たるものが持てず麻薬におぼれて死ぬんだけれどさ
    値段設定だろうもプロ宣言だろうもそこはこの場合は問題じゃないんだよ
    ただ絵師には値段設定する自由と権利、対価を要求する権利はあるというだけ
    そこで買う買わないはまた別問題

  155. 俺の絵は金かかるで
    ということを白ハゲ漫画で主張してるの最高にクオリティ信用ならなくて草

  156. あきまんクラスなら10万てそれキャラクターデザインの話であってイラストならもっと安いぞ

  157. 【鬼畜】たつきがコミケの個人サークル売っていたもの
    普通に吉崎の絵も含んだ資料集
    吉崎の絵やアニメスタッフ制作のアニメ設定資料集
    たつき様より頒布された新刊と既刊の4冊セットです。
    ☆「こないだの仕事 キャラ」…(コミックマーケット92発行)1000円
    ☆「こないだの仕事 設定」……(コミックマーケット92発行)1000円
    ☆「こないだの仕事 美術」……(コミックマーケット92発行)1000円
    ☆「きょうびのいろどり」………(コミティア120発行)1000円

  158. 何の説明にもなってないじゃんこれ
    原稿料がピンと来ない方は時給で計算してみてくださいって、
    お前が原稿書くのにどんだけ時間かかるかなんて知るかってのw
    二時間とかで計算してもいいのか?www

  159. 嫌なら頼まなきゃいいしクオリティに文句言うなら相応の人に頼めばいい、相場や価格を受注側が提示するのは当然
    幾らお前ら程度が文句言ったところで何もできないくせに偉そうな

  160. >>154
    あと実績と知名度な
    実績がないと途中で逃げられるかもしれないから、大きいプロジェクトほど頼みにくい
    知名度があれば信者がついてきてくれる

  161. 好きな絵師が自分の為だけに描いた絵が5万とか安すぎわろた
    有象無象のやっつけグッズ買うよりエエやん

  162. どの程度の絵がその値段なのか見本ぐらいないと

  163. こういうのって客観性が大事だよな
    オークションとかに出して三万とか値がつくような実力の奴に
    1点物の絵を書いてもらうのに五万払うのならいいが
    2,3千ぐらいしか付かないような奴にそりゃ五万なんざ払えんよ
    どれだけ時間が掛かろうが

  164. 顧客満足度ってのを、壊死連中は理解できてこの話をしているのか?ってのに、興味があるね。

  165. 高ければ頼まなきゃいい。それはそうだし頼む予定もないんだけど単純に俺の仕事ってこのくらいの金になるんですよってドヤってるのがやけに勘に触る

  166. さらっと>>136のような学生レベルのコメントが紛れ込んでるのがうける
    レベルが低かろうが工数かかってりゃ要求して当たり前
    その金額とレベルで依頼するかしないかこちらが決めるだけ

  167. 鳥山明ならー!

    とかまるで自分が鳥山レベルみたいな事ほざいてる絵師()はギャグのセンスあるわー

  168. 値段設定するのは、売り手の自由なんだから文句つけるとこじゃないだろw
    実力が伴わなきゃ、買い手が無くて淘汰されるだけなんだからw

  169. >>149
    そいうのは
    よくある話
    事務所がCDを自社買いするのもよくある話

  170. >>168

  171. 真正面って結構難しいんだぞww

  172. >>165
    満足できないというなら次は頼まなければいい
    ただ今回は頼んだ以上は対価は払うのは当然のこと
    そのあと悪評たれようがそれは客の権利だから
    その点についてはまた別問題になる
    頼んだ以上は払う、だが対価を払った後出来に対しての不満があるのなら
    それは垂れていいし、それについての文句はいくらでも述べていい
    これだけ

  173. >>163
    pixivにサンプルを載せて、このぐらいの絵なら何円かかります、みたいにしておけば
    依頼されやすいかもね

  174. きもちわる

  175. >>159
    時給計算おかしいよな
    単純に考えて慣れてる人程早いのに時給計算だと描くのに慣れてない人程高くなってしまう

  176. このソシャゲの絵、絵柄バラバラだし全体的にクオリティ低いなぁと思ったらその絵師達は安く買い叩かれてる証拠だからその企業には要注意な
    勿論上手い人には断られてるから、全体的にクオリティは変わらず低い。で、課金もされないで終了。前程は減ったけどこのパターン多すぎ

  177. 作業の総時間が48時間であれば問題ないんだけど……
    下書きでレイアウトを複数案だしてチェックに出すこともせず、
    線画状態で色塗り前のチェックに出すこともせず、
    色塗りまで仕上げて最終確認に出すこともせず、

    自分勝手に作り切って2日間で納品しようとしているでしょ。コレ
    ぶっちゃけ仕事にならんよ

  178. なんで時給計算しろだのなんだのと客に何かを委ねようとするんだ?
    実力や自分の絵の価値に自信があるならはっきり一枚最低でもいくらですって言えや

  179. >>154
    そんなに簡単だったら
    「なんでこの声優がゴリ推しされてんの?」という疑問は出ない

  180. >>176
    絵に何でこんな値段つくの?に対して分かりやすく時給換算しただけだよ。勿論上手い人はその単価からして違う

  181. 時給計算のおかしなところは、うまい絵描きほど手が早くて、下手な絵描きほど手が遅い所だな
    だから下手な絵描きほど時給計算の話を持ってきたがるんだろうけど

  182. ラブでいいからさぁ
    さらさらっと
    あなた好みのシコ絵描いてよ
    15分程度でいいよ
    はい1,000円、おお、時給換算4,000だ(^^)

  183. ツイッターでも無名のコピック絵師が色紙5万とかで客居るからな
    ギャーギャー言ってる奴は貧乏人

  184. 背景とかぎっちり書かれてるようなイラストならわかるが
    キャラ1枚絵だったら5万は高いわ

  185. 5万払えば結構有名な奴に描いてもらえるぞ

  186. >>124
    2回目どころか定期的に見かける
    こういうコメ欄見ると絵描きは日本人相手に仕事するべきではないと感じる
    トリガーのあれで5万払ったる、原画で10万な!って正論だと思って言ってそうなのがやばい

  187. >>179
    本当それ
    変な理屈をこねるから馬鹿にされる

  188. まぁ結論を言えば
    素人がシロウトに絵をネットで売ってゴネてるだけ
    悔しかったら バンナムから 名指しで絵を依頼されてミロ つうに
    テイルズの むつみみたいに

  189. うんちぶりぶり

  190. 一日8時間で2日かかったけど2日なので48時間請求したろwww

  191. ソシャゲに何十万も課金するよりソシャゲの絵師に金渡して自分の好きな絵を直接描いてもらう方がいいよな
    大物専属絵師とかじゃなければホイホイ描いてくれるだろ

  192. というかお前らそこまで審美眼ある?
    ピカソのネームバリューがゲルニカクラスの名画だろうと
    これにそんな価値はないってこき下ろすだろ
    これ観る目側の実力も問われる問題だからこれともなってない奴の文句も
    一笑に付されて終わるぞ

  193. イーグルジャンプのキャラクターデザイナーの方が良い絵を描いてくれそう。
    それに対して対価を払うのは問題ないが、名もない趣味の延長のような絵師に片手は夢見すぎだわ。

  194. >>186
    有名な奴に嫉妬してるんだろ

  195. >>192
    ちゃんとした絵師ほど「個人の依頼は引き受けません」ってなってるよ

  196. 寝ないのかお前

  197. 逆の立場だとして
    おまえこの絵に五万払えんの?って話ですよ

  198. 払いたいと思ったやつが払うだけの単純な世界や

  199. >>192に紹介してもらおうか

  200. お前ら、やらおんのトップヘッダーのけいおん絵師なら同じ程度の絵にいくらまで出せる?

  201. >>196
    お前が正解!

  202. 名前が売れてない人気のない絵師だったら原価に多少色が付くくらいが妥当かな?とは思う

  203. 労働の対価としては当たり前だが、
    とりあえず、供給過剰になってるから、需給問題で買い叩かれるで?

    絵師全体として対策は、依頼を待つだけではなくて、自分たちで市場を生み出す努力をやる、
    個々での対策は、ブランド力をつける。たとえば黒星紅白な状態。絵柄そのもので唯一の立場になるのが理想やな
    あとは、対処療法として、絵師同士で、交渉能力の向上を図るために、知見の無償享受や講習、啓蒙活動やね

    とにかく、供給過剰問題が全て。一番の対応策は、需要の喚起、市場開拓・創出。そのための絵柄の一般受けを意識するとか当然やる、あとは試行錯誤を全体で大量にやり、うまく行った事例の方向で攻めていく

  204. >>196
    その通りで、そもそもそういうのをちゃんと理解している企業でしか引き受けない

  205. 仕事依頼するくらいその絵師の作品に魅力を感じてるなら買い叩こうとするなよ

  206. 中華企業に買わていく日本人絵師たち

  207. なんで2日間ぶっ続けで描くと思ってるんだろうかこいつらは
    作業時間48時間かかった場合って書いてあるだろうが

  208. 48時間で5万は安すぎるけどね

  209. プロになるとスケジュール抑えるために描かない時間でも拘束費用が発生するパターンもある

  210. 無名とか有名とか関係ないんだよなぁ…
    同じ理屈なら無名の会社に仕事頼んだら払わなくていいとかまかり通るわ

  211. 職人の仕事を時給で計算する時点でおかしい

  212. 絵で高額報酬を要求するなら料金表の前に実績作った方がいい
    Pixivで常に上位に入るとかでも全然違ってくるだろ

  213. まるまる2日という計算なら48時間じゃなくて原則一日9時間拘束8時間労働での計算が妥当期日が決まっていて間に合わない場合には応相談てやつだろ

  214. 時給1000円て時点でおかしい言われて終了やんけ

  215. 全盛期鳥山明のイラストを持ち出してこれなら5万10万納得だとか、お前は池沼かよ

  216. そもそも
    元業界人の俺に言わせれば
    イラストを誰に書かせるかで会社内で大会議が行われる
    だって、商品のイメージ そのものになるわけだから

  217. こんなんあたりまえやん

  218. >>206
    第一候補、第二候補・・・とあって、第一候補が5万円、第二候補が1万円なら
    第二候補に依頼するだろ
    ソシャゲで多人数絵師なら第一候補が高いから1キャラかなし、第二候補には5キャラ依頼するみたいになったりする
    第一候補にどうしても書いてほしい!ってなることはまずない
    個人依頼ならそういうのもあるのかもしれないが

  219. >>208
    元のマンガに二日間って書いてあるからだろ

  220. 1日8時間で計算していれば、まだ共感出来た
    この説明だと、専業主婦が家政婦料金を元にこれだけの労働を家庭内でしていると言ってるのと変わらん

  221. >>214
    二日間作業したんじゃなくて、48時間作業した場合だぞ
    こいつが書き方まずくて、作業時間48時間=まるまる二日間かかった
    ってことやぞ

  222. >>220
    二日間”分”って文字見えない?アスペ?

  223. 気に入った絵師が5万で自分だけの絵を描いてくれるなら喜んで出すが、それ以外の絵師に払う金は無い

  224. >>221
    48時間(まるまる二日間)ってかいてあるのがいけない
    1日8時間、計6日間かかった場合って書いてたらこんなに燃えなかった

  225. >>221
    (48時間分)作業した場合と書いているが??

  226. 素人で良いなら絵の発注サイトなんていくらでもあるだろ
    プロ並みの技術の奴が1万程度でごろごろしてるよ

  227. >>223
    書き込みする2割くらいは見えないアスペだから的外れコメが増えてる

  228. 俺が1日8時間、365日かけて書いた絵を時給1000円
    8×365×1000=292万円で買い取ってくれよなー
    ちなみに全く絵心はない

  229. 鳥山のなら5万10万は許せるって、
    うん百万やろ

  230. >>219
    第一候補の5万円の人になんとか1万円で…とかやるなよって話ね
    第二候補が1万円で納得してるならそれでいいんじゃね

  231. 5万くらいなら良心的でしょ
    それで否定すんなら、お前自身がそれと同じレベルの濃厚な絵を描いて何円で売るか考えろよ

    もし1000円くらいでオッケーなら文句言ってもいいけど、かわりにお前はその絵と同等レベルの絵を依頼されたら100万枚だろうと描けよ、もちろん一枚1000円でな

    絵描きやマンガ家なら絵を描くのに時間かかることくらいわかってるのに、無知はそれすら知らない 大切な時間と寿命を削ってんだよ絵師はよ
    例えば、アルバイトでお前あんま働いてなかった(絵で言う絵の質と凄さが皆無)から時給20円換算な、で納得出来んの? 納得出来るそんな変態マゾだけ依頼料に文句を言いなさい

  232. 商品なんだから価格を決めるのは時給じゃなくて需要と供給だぞ

  233. 出来映え*ネームバリューが価格だ
    かかった時間なんて作品には関係無いのをわかってない

  234. >>226
    6日ってかいてあったらよかったってことやとおもうぞ

  235. 5万は上見過ぎだな
    3万だろ

  236. >>228
    2割どころか8割は見えてないアスペだと思うわ

  237. 作者の労力を買うわけじゃなくて、作品を買うわけだからね
    描くのに何日かかろうが、作品が買う方の言い値になるのは当たり前
    実績重ねて、世間に作品価値を認められてから、依頼側と交渉すればいい

  238. 会社員だって月の固定費100万円とかなんだから
    時給6000円は貰わないとやっていけんやろ

  239. 別にええんやない?

    それで「そんなにたけーの?!」って感じるレベルの絵師だったら頼まないし、それでも元取れるって思う絵師なら頼むしな

    つか頼む方もそっからネゴしろよw

    だいたい見積りなんて少し高めに設定されて、そっからネゴして妥当なとこに落ち着けるもんだろ(それができなくて決裂する場合もあるけどさ)

  240. >>237
    足元って言いたかったのか?

  241. >>227
    そもそも
    無名絵師の 需要ってあるのか?

  242. >>240
    在宅勤務で休みながらでもかよ

  243. >>236
    例え6日かかってたとしても、下手な絵は0円でもいらないぞ
    例え10分で描いた絵だとしても鳥山明の絵付きサインなら高く売れるぞ

  244. 5万はぼったくりだよなあ
    量産型絵師なら3万だろ
    下手は一万

  245. pixivだけで普通な奴が5万要求するのはちょっとな
    そこそこエロい同人絵師なら5万はわかるが

  246. 絵柄が統一されてるソシャゲとかだったら一律の基準でいけそうだけどね
    カード並べて違和感がなければいいわけだし

  247. あのさあ
    お前らアボガドの1コマ絵に5万払えるの?w

  248. んぅ~なんで文句言ってるのかよう分からんなw
    高いと思うなら、断れば良いだけの話じゃねw

  249. ネットに落ちてる構図拾ってきてちょっと改変してあとは色塗る作業やろ
    1日もかからんちゃうん
    二日とか仕事遅すぎいぃぃぃぃ

  250. >>233
    少なくとも世の中にそういう事を厭わない絵師がちょっとでもいる限り、時給換算で1枚5万円ですなんて凡俗の絵描きが主張しても鼻で笑われて誰も依頼しないだけだな
    かわりはいくらでもいるんだから もちろん飛びぬけた技術のある人は別だが

  251. 今の天野絵には5万出せるかどうか・・・

  252. >>244
    ネット上でのネタくらいしか需要はないのでは?

  253. ほんと大して売れてない奴が相場5万はおかしい
    フォロワー10万超えてからにしろ

  254. >>246
    論点ずらすなよw
    下手な絵とかこの場合関係ないし、仕事を受けた場合の話だろ

  255. 絵に限らず専業フリーなら日当2万以上で請求するのが食える最低ライン

    制作料は仕事の出来に対して払うものじゃないからな

    それで仕事取れないなら食っていけないからプロにはなれない

  256. 上手い人は拘束料もらって仕事に忙殺されてるからそもそもこんな
    話にはならない。バイト感覚でやってるワナビーの絵がそんなに
    欲しいかね

  257. >>244
    無名でもそこそこうまい人なら
    絵の依頼サイトで相応に仕事取ってる

  258. ド下手らくがきpixiv絵師が5万要求してくるからなw

  259. >作品が買う方の言い値になるのは当たり前
    >>239のまた学生コメント

  260. 5万ならコスプレ風俗でいいよね

  261. 1工数2万5千なら妥当じゃないか?
    著作権も放棄してくれるんだし。

    てか法人なら屁みたいな金額だろ…
    システム屋とか15万/日ぐらい取るけど。

    絵描くだけとか…技術にお金は出さない
    って事?それならプログラム組むだけ
    じゃん。

  262. >>207
    中華相手とは言わんでも仕事を正当に評価してくれる相手に仕事するべきだしそりゃそうなる
    日本はもう無理だ

  263. 上手い絵なんてネットにいくらでも無料で見られるからな
    自分好みのキャラをシチュも探せばいくらでも
    金払うとかバカバカしい

  264. >>259
    素人だけどそこそこうまいって人がゴロゴロしてるから
    絵を描いて欲しい〜って人が依頼することはある
    そういう交流サイトもある

  265. >>261
    ド下手らくがきpixiv絵師に何故依頼したw

  266. つか乞食多すぎだろw

    「会社の飲み会は業務の内!」とかいうクソ上司や
    「お金もらってるんだから仕事最優先!」とかいうコンビニ店長なんかと同レベルのブラック思考やでw

    自分達が搾取される側だと「ブラックだ! 酷い!」って文句言うクセに、搾取する側になった途端「甘え!」「そんなの高過ぎ!」とか言い出すカス

    そういう奴らが年とって老害になってクソ上司やクソ経営者になるんやで?

  267. これおかしいよな
    ぶっちゃけ無名なら単価1万2万だぜ
    エロ同人何個か出してる絵師でやっと5万の土俵

  268. 実践経済を知らない人が色々言ってて草
    遊びか仕事かって区切りが曖昧なのも中途半端

  269. >>254
    下手糞でも知名度抜群だからもっと高く売れてるよ
    知名度って超重要だもんな

    無名絵師が安い単価で引き受けるのは実績と知名度を稼ぐためだからな
    安い単価で受けるなんて絵師の相場を引き下げる行為だ!みたいな怒り方をする馬鹿もいるけど、うまい絵描きであふれているこの業界で生き残るにはそうするしかないからな

  270. >>264
    1日8時間計算なら6人日だぞ

  271. 高いと思うなら依頼しなきゃいいだけじゃん
    逆に安いと思うなら仕事を受けなければいい
    何が問題なの?

  272. 普通イラストとかって時給計算しちゃいけないだろ
    プロが数時間かけて描いた絵より
    ワイが1年かけて描いた子供の落書きレベルの絵の方が値段高くなるぞw

  273. >>268
    下手だから
    ◯◯良かったら書いてください→リクエストってわけでもない
    つもりが
    依頼ですか?5万です

    意識高すぎではぁ?wってなった

  274. 需要と供給で決まるだろ
    雇われてるなら最低時給は保証されるが自営業ならそんなの関係ない
    何時間掛かろうが買い手が居なければ0円だ
    そもそも人気で需要があるやつは時給換算が~なんて言い訳せずに自分で価格交渉するわボケ

  275. >>207
    逆やぞ
    中華台湾タイ韓国などの絵師が安く受けてるのが現状

  276. >>260
    前にNHKの番組で 暇な主婦がイラストを描いて売ってる というのがあって
    値段は正確ではないが 5万円のところを 2、3万円で売ってると紹介されて ネットで大炎上したことがあった

  277. >>275
    そもそも誰もお前に依頼なんてしねーからw

  278. >>264
    プロならな
    らくがきに5万出すの?

  279. >>276
    それは相手がアスペ

  280. 相手が提示してくるから了承するかどうかだけだろ
    なんかぐだぐだ言ってる奴は頭悪いのか?

  281. 時給で考えると
    短時間で上手く描くより
    長時間で適当に描いた方がギャラが高くなるから
    いくらでもボッたくれるなwww

  282. プロや一流同人作家ならわかるが
    素人が5万はなw

  283. この界隈にクソニートが学生がいかに多いかがわかる

  284. >>281
    なんで落書き前提なの?

  285. そんながっつり8時間労働しねーだろ
    一日で書けるらしいよ

  286. >>258
    ほんまそれやわ

    見積りは見積りできちんとして、それで「やっぱ止めます」が続くならプロでやっていけない程度の実力しかまだないって事だと思う

  287. ラフなら一日で書けるよな

  288. なんか無名のど下手絵師が5万請求した話になってるなw
    読解力ww

  289. 鳥山の絵なら50万でも違和感ないわ

  290. >>289
    程度によるだろ

  291. イラストレーター環境も整ってて成りても多いから

    必然的に価格は下がるよね

  292. >>236
    先に説明してくれてありがとう

  293. >>292
    それな アスペが勝手に話作って文盲がブチギレてる地獄

  294. >>288
    >>281は乞食だからしゃーない
    もしくは中韓人並みの民度のタカり屋なんや…

  295. >>285
    外国人絵師に仕事の仲介依頼をしてくれる業者がいくつも出来てるのを知らんのか?
    スケジュール調整もしてくれて仲介料を取られても単価はかなり安いぞ

  296. ある有名エロ漫画家商業漫画家はひたすら応援して会ったりしてタダで描いてくれたぞ
    優しいな

  297. 遅筆のほうが儲かるやん

  298. アボガドの絵に5万wwwwww

  299. 5万払ってでも頼みたい絵師って誰だろうと考えてみたけど特に思いつかなかった

  300. 上手くて実績あればちょっと高くても断られないだろ
    自分が適正だと思う価格を提示して断られるなら
    その程度の実力しかなかったってことやろ

  301. よくある汚いtwitter漫画家の絵に5万出すのお前ら

  302. 議論になってる時点で料金目安の話が有用だと証明しちゃってるんだが…

  303. 絵に金払いたくないならいらすとやでいいじゃん・・・

  304. >>299
    外国人絵師に日本の依頼を受けてもらうって話じゃなくて、日本人絵師が中華の依頼を受けるって話やぞ
    知り合いが一枚30万くらいの仕事受けとるわ

  305. >>271
    結局バカばかりなんだよな
    この話しの条件が決まってないんだから皆それぞれの意見が食い合うわけがない

  306. アボガドに1枚絵5万依頼するやつwwww

  307. >>301
    あらかじめ普通の人基準で何日かかりますって見積もりしたら、遅筆で遅くても料金加算ないでしょ

  308. 2日で48時間労働ってありえんだろ
    1日8+2時間労働だとして5万/20時間、すると時給2500円
    ちゃんとしたプロなら技術料込みでこの程度なら普通
    これが高いとか非常識

  309. >>305
    なんで汚いtwitter漫画家の絵に5万出す前提なの?

  310. よく考えたら6工数で、1工数
    8千ちょいか…法人なら即倒産
    する安さだけども…個人でやる
    仕事の相場がわからん。

  311. 売れっ子だと確保するために安売りされると困る場合もある
    1枚1万円で完成は半年後ってやられるより、1枚5万で当月中に完成してもらえるほうがありがたい

  312. >>312
    2日でじゃなくて 2日「分」(作業時間48時間)
    ちゃんと読もうね

  313. まぁ俺は「ワイドショー」見るから抜けるが
    主婦が内職で絵師やって 個人経営の薬屋かなんかのHPイラストを2万円くらいでやってるとNHKで放送して 大炎上した と書いたのは俺だが

    絵師の皆さん 薬屋のイラストでカネもらっているのは 主婦の内職であって
    絵師なら ドラクエの表紙を描く というプライドを持って 薬屋のイラストは 断るのが男前だ

  314. >>301
    決められた日数で、この値段でと最初に話し合って決められるからそういうのは通用しないし守れないならもう使わない。
    たまに企業側の都合でリテイク何回か入って、その分追加料金くれる所もあるけど

  315. お前ら杏仁豆腐に好きなアイドルのSSR級のイラスト5万で描いてもらえるなら払うだろ

  316. 時間に準じた品質がだせる保証がない人に時給分は出せないでしょ
    プロの人は絵があんまりうまくなくてもクオリティコントロールができるから使ってもらってんのよね

  317. 遅筆がどうとか時給なら素人が1年かければとかさ、バカなの?
    単価設定の話で従量課金で請求するとかじゃねーからw

  318. >>314
    そう、安いんだよ
    それなのにここの文盲アスペは2日で5万!一枚で?たっかwww って騒いでんの
    こういう奴らはそもそも依頼なんてしないとは思うからいいんだけどさ

  319. >>319
    もっと出すわ

  320. 悲報ちゃうやん

  321. >>316
    あっそう、揚げ足取り乙
    時給2500円の方は?全部読んでから返信しようね

  322. そもそもエンドカスタマーから直に依頼は受けるべきじゃない
    絵で食っていくつもりなら業務委託契約が交わせる会社と仕事しないと
    何のために業界の標準価格が決まってるのか分からなくなる
    そこをすっ飛ばして個人でやるんだ!というなら安く叩かれても文句は言えない

  323. この話
    作業時間がマチマチすぎて論理として破綻しとる
    どう考えても、千円のカラー絵も十万円のカラー絵もありえるはず

  324. 別に時給換算でも成果報酬でもなんでもいいんだよ
    プロとか素人とか資格があるわけでも無いし誰でも請求する権利はある
    問題は内訳が曖昧すぎてわからない事だ
    もし時給にするならどの絵なら何時間かかるかパターン化しろ
    どういう絵にいくらかかるのか予めメニュー表を作っておけ
    単に頼む方がわからないことを
    相手に馬鹿にされた物言いされてると勘違いしてるだけ
    それは結局全部自分のせいだと気づけてないアホなだけ

  325. アニメーター基準にしようぜ
    1枚200円

  326. 工数計算するのは分かるけど二日間を48時間で計算するのは狂ってるわ
    1日10時間くらいで計算しなよ
    まあ月給30万相当を目指すとして事務費用や機材費、仕事の間隔なんかを考慮すると
    時給換算2000円、一日拘束料2万円以上になるのは避けられないけどな

  327. ここで言う5万円は一般労働者における最低賃金みたいなものだろ。

    もっと著名な絵師だったり、美麗で精緻な絵だったらもっと貰ってもいい。
    ただ、この業界は絵師の数が多すぎて金額の叩き合いになっているから、その弊害を無くすためざっくりとした基準を定めて絵師が食べていけるようにするための問題提起だ。

    他の業界でも、技術職は時給単価で5,000円は貰っている事が多いのだから、この金額は妥当だろう。

  328. 相手に条件を飲んでもらえるなら生き残ってそうでなければ淘汰されて失業するだけ
    供給過剰の状態で他に代わりはいくらでもいると言われないようにねww

  329. 仕事の契約と描いてもらうお願いをごっちゃにしてる奴がいるから
    永遠にこの話題は収束しない

  330. >>325
    1日8時間、6日かかるってことやぞ
    10時間でも5日(最後の日は6時間)
    5万円を48で割ったらいくらになる?時給2500円ってどういう頭してんの?

  331. 好きに値段付けろよ

    絵が欲しい人は
    その値段で割に合うと思ったら買えばいいし
    高いと思ったら買わなければいい

  332. その価値がないと思ったなら
    じゃぁ今回の話は無しでって
    だけでええやんけ
    なんで鬼のように叩くんや

  333. >>325
    あ、ごめん「ちゃんとしたプロなら技術料込みでこの程度なら普通
    これが高いとか非常識」ここ読んでなかったわ 擁護派な すまんね

  334. >>322
    学生が言ってるならそう
    言うもんなんやでって感じだけど、
    社会人が言ってるなら意味不やなぁ。

    対外的に仕事頼まんのやろうか?

  335. 個人的には底辺でも絵で食っていけるようになってほしい
    そしたらもっとオタクコンテンツ増えるでしょ

  336. 全盛期鳥山の絵を5万に設定して、クオリティ分差し引いたのが報酬な

  337. 時給換算糞わらたw
    フリーランスに時給なんて概念存在しないから。

  338. どんな絵師でも一律って事は無いからな
    扱う業種によってもバラバラ

  339. 逆に壁サークルぐらいになると5万で個人依頼描いてくれなそう

  340. 底辺の新入社員でも時給4000円は必要やろうな

    保険料・税金その他を支払わないといけないのだから

  341. >>343
    あいつら儲かってるからな

  342. 48時間かかる絵っていうと小さめの印刷物クラスだから
    5万は普通
    ホントに一日で書けるような絵だとネームバリュー無しの人で
    1~2万だから妥当やろ

  343. 「仮に時給1000円ならば」「48時間かかったとしたら」
    という文字を読み取れない7割が5万円で騒いでるので
    低能しかいないという事だな

  344. 下手糞な絵で5万も取るとか自分で描いた方がましじゃね?

  345. クロトリの鳥山明の絵を5万とか言ってる時点で
    こいつらに社会人経験がないってのがよく分かる

  346. >>339
    絵書ける奴を大量に底辺奴隷にしているから今のアニメ量を維持できてるんだろ
    これがまともに食っていけるようなレベルにしたらどうなると思う?
    クッソ減るんじゃないかな

  347. >>341
    時給は無くとも月収年収って概念もあれば社員もフリーランスも
    一日は等しく24時間だ

  348. 今の鳥山絵なら5万でもいらんわって感じだけど
    実際いくらくらい払って頼んでるんだろうな

  349. 鍵開けの技術と時間とチップを思い出した

  350. >>312
    そりゃプロならな
    そこらへんのツイッターのちょっとうまい程度の素人でも
    同じ要求してくるから笑われるんだよ
    アマチュアなら半額の2万とかが相場

  351. 本文456の鳥山明の絵、これで5万ならとか言ってる時点で感覚おかしいからな
    下の糞と言ってる絵でも好きに注文つけるなら2~3万はいくと思うよ

  352. いらすとやは神 ハッキリ分かんだね

  353. >>348
    お前絵描けすらしないじゃん

  354. >>339
    漫画描くのやめれ
    あと海外メインにして売り出せ

  355. >>334
    すまんなその通りや
    でも2日(48時間)分とか書いちゃう方が悪いわ
    常識的に2日分(48時間)やろ
    2日と分を()で分けて意味が伝わるなんて文章表現として自分には考えつかん

  356. 自分で描いた方がましじゃね?
    って言うけど、それこそ自分の時給考えて
    作業に8時間以上かかってしまうなら、
    5万の外注に出したほうがマシやろ

  357. クラウドソーシング系のサイトのぞくと、レーターさん達
    もっと低価格で仕事奪いあってるけどなw
    ソース知らんけど、5万ってそれなりに実績ある人の価格だろw

  358. 働いた事ないお前らには理解できないだろうけど、
    値段は市場が決めるんだから、制作者の意図とか関係ない。
    制作者がコレくらい欲しいという気持ちを発信する事には何の問題もない。
    その才能にいくら付けるかは市場が制作者の意図に関わらず勝手に決まってくるので。
    定価が高いなら買わなければいいし、売れなければ市場原理で価格は下げられる。
    だからといって、はじめに付けられた定価に文句を言うのは的外れということだよ

  359. 俺は、副業でフリーのライターやってるけど、今のクライアントは、最初は値切られたけど、今はこの仕事はこんだけ単価必要といえば、上乗せも認めてくれる
    この間は、値下げ交渉してきたけど、無理っすと言ったら引っ込めてくれた
    上乗せと言っても、大幅じゃなくて、ちょっとだけだけどな
    単価交渉は、クライアントとの信頼関係がないと無理
    こいつみたいにいきなりふっかける奴は、単発の仕事あるかもしれないけど、長期的な仕事はダメだろ

  360. 3000円払えば業界上位のプロが描いた数百項の画集が買えるのに、
    ワンバイワンではあるが素人がその日の気分でかいた絵に5万だぞ
    冷静に考えてあほくさ

  361. PCで描いてる人と全部筆で描いてる人って値段違うの?

  362. >>359
    書き方だいぶ悪いわな 普通2日分(作業時間48時間)って書くわ
    それでも2日で5万wwwwwwwwwって文盲アスペ全然湧くと思うけど2割くらいは減らせたかな

  363. 絵師とかいう呼び方がまずいかんね
    画家か漫画家、イラストレーターと名乗れよ

  364. >>354
    まあその計算が出来てる上で交渉してるなら良いんじゃない?
    「俺はお前をプロだと思ってないからアルバイト以下の値段で働いてもらう」っていう
    相当舐め腐った態度を取っているんだっていう事を自覚があるならさ

    それで当たり前のように断られてお前がキレるなら
    晴れてブラック経営思想のバカの誕生だ、二度と庶民のふりしてブラック企業叩くなよ?
    お前はそれと等しい存在になったのだから

  365. >>364
    なにいってだ 素人だとしてもその人に これこれこういう絵をこういう仕様でこういう風にこういう感じで描いてくれって頼んでるんだぞ その日の気分で描いたってなんで勝手に作ってるの?

  366. 48時間かけて書いた絵をこいつが5万円で買ってくれると聞いて

  367. ツイッターのちょっと話題になった絵師さんに
    依頼したことあるけど
    オリキャラデザ1万、カラーイラスト2万とかだったよ
    素人ならこんなもんじゃね
    5万はプロの値段、アマチュアじゃない

  368. >>370
    ゴミなら依頼こないだけだけどな

  369. アマでもプロでも「仕事として」依頼するからには
    最低バイトの時給分くらいの計算で料金かかるってだけ
    それは「仕事として」常識だってこと

    もちろんだからレベル低い絵師に「依頼しない」自由もある
    それは依頼する側の自由だ

  370. 趣味でぽつぽつと絵を描いてるけどキャラデザって想像以上に頭使うしめんどいんだよな・・・

  371. この話題でアマチュアを出してくるやつはガイジ

  372. >>371
    仕事として頼んでる時点でプロ、アマチュアじゃない

  373. 売れない同人なら1万程度でも食いつくけど
    プロ絵師5万は安いぞその時間をほかの仕事に捌く

  374. 原稿料は書籍やゲームを作る際の製作費の一部なんだからバイトの給料例えてるのも変な話だよ
    これだと5万円が商品の値札のような印象へすり替わってる

  375. >>371
    画面表示用で情報量の少ない画を、素人の有名人ならそんなもんかと
    同人誌に背景込みでキャラ1PとかA3ポスター描いてって依頼に
    素人で5万取るのかとかブチ切れてたらアホ

  376. 本当にガイジしかいないな、5万円が焦点じゃないのがわからないんだから

  377. >>375
    アマチュアだからバイト最低時給すらも下回っていい、わけじゃない
    人間として労働への対価を支払うのは常識でしかないんだよ
    アマとかプロは関係ない
    人間としての常識だ

  378. >>379
    趣味の分野なら、それぐらいならおれでもできる・・!って勘違いしちゃうからだろ

  379. 需要と供給だね

  380. 絵で金取るのがどうこう言う奴の大半が新規グラ出たらガチャに何万と注ぎ込んで、ソシャゲの売り上げ語るとか意味わからんな。

  381. 高いって言ってるやつのほとんどが意味もなく個人で頼むのが前提で草
    商売で使うイラストの話だぞこれ
    5万で元が取れないようなビジネスなんかやめちまえよ

  382. 一言にキャラ絵といっても
    アニメ塗のSDキャラみたいなのとリアル頭身の写実的な塗りの奴とかで
    工数全然変わってくるしな
    一概にこれが適正っていう値段を設定できるものでもない

  383. 言い値の世界にもかかわらず
    アマチュアが増殖して相場下げまくった世界なだけ

  384. >>379
    金出す客なんだから当たり前だろ
    だいたい、自分で出来ないことに口出しするな、というなら、お前こそ何も言えないだろうが

  385. >>369
    口が悪かったな。俺が言いたいのは
    その日はアイディアが降りてこなかったと追い込みで描いたような絵
    が送られてきた時それにも金が払えるのかってこと
    仕様書でガチガチに固めたらそれこそ酷いのがバンバン上がって
    くるぞ

  386. 結局バカ相手にイラスト制作は金がかかるってわからせるにはどうするのが一番いいんだろう

  387. >>389
    いや、高い、こんなの払う訳無い!
    って言ってる時点で金出す客じゃないだろw

  388. >>389
    お前こそなにも言えないだろうがって言ってるけど、そのお前が絵師とか作家だったらお前はどうすんの?

  389. ようするに、
    「あなたアマだし上手くないから一枚5000円でいいよね?」
    てのは「技術料」にしか金を払ってないってことであって
    労働には技術以外の労力がかかってることを理解してないってことだな

    どんなブラック企業だって時間拘束分の料金は払うぜ

  390. PBWとか個人利用なら一万前後で引き受けて貰えるし
    そもそも私は絵描きだから五万!とかイキってる奴は著名絵師でもない限り受注こねーよ

  391. >>385
    絵だけだったら買わないやろ
    声とキャラ性ありきだからな

  392. 公園とかで絵並べて売ってるのもそれぐらいするの?

  393. この金額を支払うのが惜しいと感じる程度のイラストレーターはどんどん淘汰されるべきやね

  394. >>389
    金出さない、絵も描けない外野がコメ欄で偉そうに言ってるなってことだろガイジ

  395. >>382
    契約と工数にプロアマ関係ないからアマチュアの言葉を出してくるやつが
    バカと言ってるのを読み取れよ

  396. 自称絵師が沢山沸いてて草w
    こんなところで適正云々語ってないでクライアントに説明する努力をしろ
    テメエの無能さを裏で晒すなみっともない

  397. 依頼する際にポートフォリオ見て判断するやろ
    技術、クオリティが高ければ妥当な金額

  398. 作業時間に対して金額決まるのは単純作業だけだぞ

    ダラダラして録なもん描かないから下手くそな絵で5万とか馬鹿なことが言えるんだよ

  399. >>403
    だよね
    時給とか言ってる時点で、なんか勘違いしている

  400. >>396
    そこに締める割合の大半は絵だからなあ。
    中華ゲーなんか完全にエロ絵で釣ってるけどキャラの掘り下げ殆どないし。

  401. >>391
    オタクやニートには無理だろ、48時間の工数がかかる絵の話ししてんのに
    ほとんどが5万が高い安い言ってんだから

  402. >>31
    この値段にケチ付けてる連中は
    「その絵を単に自分が欲しいだけ」でその金を出すか
    「その絵を使って金を稼ぐ」のでその金を出すのかの違いすら
    理解できてないだけじゃね?

  403. >>403
    だからその単純作業分の金すら払わないのが問題

  404. この人にこんな絵を自分の為だけに描いて欲しいとかならそのくらい出せるだろうし
    商用利用するつもりならそのくらい出せるだろうし
    絵の依頼で数万出せない人はネットでお気に入り画像漁ってればいいのに
    はした金で買い叩いて商用利用するつもりのやつらはこけて破産すればいいのに

  405. 美術品として観賞用に買うなら話は別だが、値段は買い手がその作品から受ける利益に依存するわけで、時給で決まるものじゃない。それで生活できないってんならビジネスとして成り立っていないだけ

  406. これは依頼料の話だから実際に客が支払うのはポスターなら500円だとかそれ位の値段になる

  407. >>331
    自称絵師が技術職というのは流石に草生える
    他の技術職は世の中に必要とされる役立つものだが絵は何の役にも立たない
    しかも誰でも簡単に身に付けられ趣味レベルの奴でもいくらでも絵師を名乗れる
    そんなんで他の技術職と同じ給料貰いたいですとか言われてもねえ

  408. >>408
    なぜ、単純仕事とイラスト描きを一緒にできるのか理解不能

  409. ゴッホが生前売った絵は1000円だったっけな

  410. >>409
    絵師乙

  411. 好きな絵師ならいいかな

  412. >>412
    話しかけるなカス

  413. ソシャゲで使う絵ならPixiv辺りで検索すりゃいくらでも使えるものが出てくる
    この絵はPixivに一言かけりゃ使い放題の規約だから便利だぞ

  414. 自称絵師wwww って叩いてる奴はその自称絵師にすらなれないことを忘れるな

  415. >>406
    ニートなに言っても無駄

  416. ちょっと前に関わってたクラウドサービスの案件で、単価が時給3万のグラフィッカー兼デザイナーがいたな。海外の人だけど単価高過ぎて時給じゃないと契約できないとか、海外の案件だと引っ張りだこでスケジュールを押さえるのもアポイトメントも大変だったらしいけど。

    この人がいれば重要なパーツが一つできる事を考えれば安いって評価だった。

  417. ここで安く買って何が悪いと言ってる連中が
    別の記事で過労で社員殺した企業を叩いてたりするんだから笑えない
    実際お前らと大差ない連中が上にいって馬鹿やらかしてるのが
    ブラック企業なんだろうけどな

  418. >>404
    お前に話してないから

  419. >>404
    勘違いしてるのはお前だ
    時間で決まらないのは、一枚の絵が何万何十万になる付加価値だけで
    絵としての最低価格は単純作業分だろ

  420. マイクラ最強!!
    マイクラ最強!!

  421. >>418
    そのpixivの絵使ったソシャゲとやらを教えてくれよww

  422. >>425
    じゃ、その時給分はどのように算出してるの?
    都道府県の最低賃金?

  423. >>428
    おい磯野!!
    一緒にポケモンマスター目指そうぜ!!!

  424. だからそういう値札をまず自分でつけるとこから始めろよ。自称絵師は
    相場がーとか苦労がーとかほざくのはいいけどいつも後出しでしょ

    結局値踏みされて無価値なのが白日にさらされるから怖いだけだろ

  425. 儲からんなら日雇い作業の方やればいいじゃん
    絶対そっちの方が苦痛だと思うけど

  426. 時給1000円出す価値がある能力持ってるならそりゃ出すでしょ
    お前にはねーよ

  427. 時給って考えがそもそも社会を知らんガイジやろwwwwwwwwwwwwwwwww

    多分バイト感覚でものを考えとるんやろうけど完成品に意味があるモノに時給換算とかガイジでしかないwwwwwwwwwwww

    どんなけ時間かけようがクソはクソじゃwwwwwwwwwwwwwwwwww

  428. >>182
    上手い絵描きほど時給が高くなるんだからおかしくはねえよ

  429. まんころちんころ

  430. >>418
    Pixivに一言って具体的にどういう手続き踏んでるの?
    Pixivに使用料払えばOKみたいな感じなの?

  431. 完成図がありこれを期日までに完成させますとかじゃないからね
    料金設定が難しい

  432. 予想しよう
    ここに絵描きは一人も居ない

  433. >>433
    草ばっかり生やすなガイジ

  434. 単純作業分てさあ…
    2日かかるなら16時間だろ
    なんで48時間不眠不休で計算してるんだよ
    ボッタクリじゃねーか
    何が正当な報酬だふざけてんじゃねえよ
    ボッタクリ落書きども!
    もっかい言うわ、2日なら16時間で計算しろや
    働いたことないんだろうなw2日48時間計算するアホw

  435. >>424
    これが上に感じられるほどお前が底辺を這いずり回ってるだけだろ
    乞食は乞食だという自覚を持つことから始めような

  436. 最低で、その位欲しいって事だなw
    現実では、もっと低価格でやり取りされてるんだけどなw

  437. そもそも普通は1枚何時間で書けるんだよ
    内容や人によって違うならそれはもう時給で示せる話じゃない成果給だ
    無理な当てはめすんな

  438. >>435
    ちんぽーー!!(°▽°)

  439. >>438
    発注側だけど、48時間かかる絵に5万!?は??たけえよ!
    とか言ってたらろくな絵が集まらない

  440. それなりの報酬払っておかないと
    自分の依頼した奴と違っていても文句は言えない

  441. そりゃ5万くらいかかるだろ
    業者通したらさらにかかるぞ
    ひとによってはそれより安くても受けてくれるかもだけど
    5万もだせないなら人に注文だせないぞ
    普段描いてるジャンルなら同人でやってくれるかもしれないけどさ

  442. 名のある奴じゃないととか言ってる馬鹿は
    審美眼もないただのアホ
    お前に値段を決める資格など未来永劫来ない

  443. プロのアニメーターでさえ時給換算したらやばい額だし仮定1000円がまずおかしい

  444. >>440
    まあ話をややこしくしてる原因はそれだよね
    二日間の拘束費5万が安いか高いかは横に置いとくとしてもさ

  445. >>445
    ちゃんとしたプロが48時間かけたらかなり凄い絵が完成しそうだよなあ
    あくまでもちゃんとしたプロが描けばだけど

  446. 絵描くのが職業のプロになら5万も10万も払うのが当然だと思うけど絵描いてTwitterに上げるのが趣味のただの一般人に5万とか払うわけないだろ
    無駄にプロフェッショナルぶって自惚れてるの気持ち悪いわ

  447. >>441
    言い方の話してるのにそうとらえるとかコンプレックスの塊か何かか?それとも単純にガイジ?
    無能外野が偉そうに言ってて上から目線でものいってるって捉えられないなら小学生の「こくご」からやり直したほうが良いよ

  448. ヘタに5万払いたくないってなら頼まなきゃいいねん
    店が商品にいくらつけるかは店の自由で買うも買わないもこっちの
    自由なんだからいらねって思ったらほっとけばいいねん

  449. >>394
    クライアントは成果物に対して対価を払うのであって、それを1時間で描こうが2日かけようが
    知ったことではないんだよな
    だから労働時間に対して金を払うって考えが根本から間違ってる

  450. 悲報?
    絵の内容やクオリティ次第で前後するだろうが当然だろ
    友人が毎年年賀はがき用の二次イラスト注文してるがやっぱ数万は払ってるぞ

  451. >>440
    あえて言わなかったけど、だーれもそこ突っ込まないところにこいつらアホか、とは思っていた

  452. いや、お前ら仕事外で仕事したいか?
    業務で決まってお金貰えるからやるわけで知らん人に急に明日の休みにパパっと作業してよっていわれてお金も本来の費用もらえるとしてもやりたくないわ

  453. 万小郎珍子郎

  454. >>446
    契約に基づいて制作依頼してる訳だから存分に言えるぞ
    一度引き受けた以上責任は持たないといけない

  455. 言うて日本ではびこる人日換算も作業時間×単価 だから同じことだぞ
    これに文句言ってるやつ社会経験がないとはっきりわかるね

  456. 高くて嫌なら別のやつに頼めばええとだけちゃうん
    言い値の業界ってそういうもんだし
    高く設定し過ぎて消えていく人だっているし

  457. 説明が下手だとは思う。2日間で48Hというから「不眠不休なの?」って
    突っ込まれて話が進まなくなる

    買うほうが5万円出してもいいと思うなら出せばいいし、その価値がないと
    思うなら価格交渉するか買うのをやめればいい。絵師は価格交渉に応じる
    かどうか状況に応じて考えればいい。まあ、第三者が話題に取り上げて
    ワイワイいうのも自由だけど

  458. >>449
    アニメーターの労働費は普通に狂ってるので基準にするべきではない
    実際アニメ畑から普通のCG屋になっただけで給料倍加する奴ばっかりだよ

  459. >>440
    おう文盲、作業時間48時間かかるって書いてあるぞ

  460. もし5万で描いてって言って書き手側が責められる世界なら俺はガンガン自分の好きな作家に描いてもらうな

  461. 2日48時間って作業にかかった時間でしょ?
    日にちに換算するなら、仮に一日8時間労働として6日掛かるって事w

  462. 過去に描いたやつを渡されるんじゃなくて
    新規に作画依頼した1品ものだろ?
    5万くらい払ってやれよw

  463. >>442
    マイクラ最強!
    マイクラ最強!
    雑魚乙!

  464. >>456
    フリーのライターなんか、1文字〇円の世界だからなぁ
    その記事に1時間かけるか、1日かけるかで、そのライターの収入は決まってくるけど、クライアントはそんなの知ったことではないし
    この絵師がなんで時給云々言いだしたのか、ほんと理解できない

  465. >>448
    いやそれが一番大事だから
    ワンパンマンの絵描いてる人に頼むのとTwitterに趣味で絵描いて上げてるアマチュアに頼むのとじゃ払うお金が違って当然なんだよ

  466. よく知らんが信者ならそれくらいの養分になってやれやw

  467. アニメーター養成学校とか独学とかそんなのがイラスト1枚5万頂きますとか正気?って思うな
    美大出てる人や著名な画家の弟子とかそういう人でないと

  468. 底辺無能力ド素人派遣でもフルタイム(8h)で2日使ったら4万かかるからな
    それに加えて依頼したいって相手なんだからプラスして金額がかかって当たり前なんだから5万くらいかかるだろ
    逆に丸二日使って描いてくれるだけのクオリティで描くって金額だからな、たとえ素人でも

  469. >>466
    だから、この絵師が2日間とか書いたからややこしいことになっている

  470. >>456
    いや納期とかひと月にどれくらいの工数空いてて
    どれくらい受注できるのかってのはめっちゃ重要だから拘るぞ
    人気の外注だと他社とか他部署とかで奪い合いになったりするし
    その際には工数計算の見直しも検討に入る

  471. >>452
    ちゃんとしたプロが48時間かけた絵は5万円で手に入らないし
    プロも5万で売らない

  472. 素人がこれ言ってるのがおかしいんだよな
    仕事と同様に考えて時給換算するにしても、仕事が出来るエリートと仕事が出来ない愚図に同じ給料は出ないのが普通の考え
    まぁ実際の会社では出来高に関係なく同じ給料出される事の方が多いんだけど、絵師は出来高に応じて給料が払われる仕事なんだし甘えるなよって感じだわ

  473. >>466
    時給1000円程度と2日拘束5万はイコールに出来ないのに
    無理やりイコールにしたのは絵師の落ち度よ
    発注から納品まで2日かかる絵と48時間かかる絵ってのは全然イコールにならない

  474. 引きこもりニートが5万円も払えるわけないだろ!!
    ニートは部屋でシコッて寝てろ!!!

  475. プロならそりゃあ職業として絵描いてるんだから5万とか当たり前だけどアマチュアだったら5000円くらいが妥当
    それが悔しいなら腕上げてプロになって実績残してみろ

  476. >>471
    実は自称絵師で今まで絵の依頼なんか来た事が無いのでは
    つかそんなんツイッターじゃ多そう
    自称絵師のうち実際仕事来た事のある人1割も居なさそうだ

  477. 名前が売れてから5万だ10万だとつけるべきだろ
    何で売れないのに自給1000円とかで計算しだすんだよ
    バイトしろよ
    そんならいらすとやで充分だわってなるわな
    ヨドバシいったらいらすとやまみれで笑ったわ
    近所の病院でも使ってたしw
    まず名前を売れ

  478. 好きな絵師には5万払うわ

  479. >>456じゃ見積もりも契約もとれないだろう
    >>477も真面目にコメントするだけ徒労だろう

  480. 市場原理言ってるヤツラが絵師の側にだけ市場原理当てはめてるのが理解できない
    買い手側にも市場原理が働いてて、
    買った絵を使って金儲けできる才覚のあるヤツなら
    人気や技術力が高いけど依頼料も高い絵師に依頼しても儲け出せるけど
    買った絵を使って金儲けできる才覚の無いヤツは
    人気や技術力が低いけど依頼料も低い絵師に依頼しても儲け出せない、
    カネたくさん持ってるヤツの道楽なら高い安い言わずに好きにできるって
    ことちゃうんか?

  481. >>485
    いらすとやはそろそろ5万くらい貰った方がいい

  482. >>485
    ヨドバシ?

  483. >>480
    それを依頼する側が言ったらアウトだろ
    依頼してる段階で業者として扱ってんのに
    お前素人なんだから安くで書けよ、とか、じゃあ注文すんなって話

  484. >>456
    要求通りに仕事して貰っても、もっとこうして欲しいみたいな追加要望については工数に応じた見積もりしないと行けないから、俺が働いてる会社だと必ず時給を契約時に聞く。

  485. 情報系の専門学校のデザイン科みたいな学科の学生さんに頼めば格安だよ。
    女の子のポーズ絵何枚か書いてもらって5千円だった。
    もちろん製品に使わせてもらっています。

    >>452
    2日間かかります。でも実態は1日あたり2時間くらいちょこっと作業して延べ2日です、みたいな予感。
    ところで絵師さん達の人日の考え方ってこうなの?
    うちらIT土方業界では人日は8時間換算だから、2日なら16時間、48時間なら6日間って答えるけど。

  486. 誰か面白いコメントして〜

  487. 鳥山がどうの以前に上に貼ってる鳥山の絵の密度で5万は安すぎるわ
    大量発注のエロゲのワンカットでも3万〜5万貰える
    単体のイラストなら5万が最低ラインだろうな

  488. >>453
    そういうのは大概プロやで
    そもそもイラストレーターはプロのハードルが低いので

  489. プロなら、当然の価格だと思うけどなw
    無名の素人だとしても、依頼主が判断すればいい事だしw
    でも実際、無名絵師で依頼来て5万要求する奴なんて
    100人に一人いるかどうかのレベルだろw

  490. 相場知らんが、キャラデザも込みだがソシャゲの絵に一枚五万なんて絶対払ってねぇだろ

  491. >>493
    普通は、一日8hとかで計算するよね
    2日間48時間とか言われたら、フリーズするよ…

  492. 本来作業工程に応じた値段がついて然るべきなのに、ここまで市場価値が下がってるのは、もともとはイラストレーター側が供給過多で安売りしたのが原因なんだろうな
    今や買う側もそう言う価格で当たり前みたいな認識が染み付いちゃってるけど。

  493. IT系だと1日16時間計算している時は、相手側が次も仕事貰うために単価無理やり安くする時だな。
    日本のIT業界あるある。

  494. >>493
    自動券売機のおねえさんみたいな絵ならそれでいいけど
    オタ業界用途だとそれは使えない

  495. 客に価格の文句つけられたくないなら最初から単価表作っておけばいいだけなのに
    メンドクサイとか声が掛からなくなるのが怖いからって
    成果報酬に対して時給の概念持ち出して無理な言い訳をするから
    的外れだと叩かれるってことでおーけー?

  496. プロなら1枚5万は安い
    だがツイッター絵師の大半が属する素人絵師は1枚1000円も払えば充分
    趣味でやって小遣い貰えるんだからむしろ最高だろ

  497. 2日間48時間と描く絵師もバカだが
    仮定の話しを無視し、そこしか読まないまとめ民もバカ

  498. >>500
    そんじゃあ俺が10日間240時間かけてイラスト描くから24万円出してよ

  499. 有名なユーチューバーが正体隠して、絵師複数人に同条件で発注してみてよ

  500. >>503
    いやコレそもそもその単価表だとか工数だとかの概念自体理解してない相手に説明するために
    むりやり時給に当てはめてるだけじゃねーの?
    そこらへんわかってる相手ならそもそもこの手の説明する必要自体がねーぞ

  501. 文字も読めない、仮定も理解しない、相場もわからず見積もりも立てられない

    プロ絵師「個人の依頼は引き受けません」

  502. >>493
    どっちの業界も知ってるけど、
    ドカタは作業だから見積もり計算が用意にできるけど、
    絵は一人で設計・デザイン・作業しなくちゃならんからなぁ
    5時間掛けても上手くデザインできないことがあるし、
    依頼者の一言で全部やり直しって事もわりとある
    というか建築業でも割りとデザイン関係はそんなもん

  503. >>絵描きって何で頭悪そうなやつしかおらんのや?

    才能努力は実際要るだろうけど誰でも出来る
    ようはそういう人がごまんといるってことやな
    プロなら違うだろうが

  504. 趣味程度でやってるならともかく
    本業としてやっていくなら時給1000円相当(1日拘束1万以下)じゃ無理だしな
    絵描くために必要な機材費(メンテナンス込み)とか税金とか保険とか
    諸々考えると倍額は必要になっていく

  505. 多分お前らが上手いって思う高級絵師は最低10万からやぞ

  506. 48時間かかるとか無能か

  507. やってるやつが見たら分かるけどこれどうみても知らない奴の思考だからねw
    金額の多寡は置いといて営業妨害の一環だよ

  508. >>511
    海外だと単価が時給換算で1万越えとかゴロゴロいますしね。
    しかも各社がスケジュールの争奪戦してるし。

  509. 値段交渉って値段の吊り上げだけが目的じゃなくて依頼人の考え方とか、まともに仕事相手として成立するかの確認も兼ねてたりするんじゃないかな?
    結局このコメ欄の謎の上から目線みたいに「お客様」基質な相手と純粋にその人の絵がほしいって思ってる人(利用目的はそれぞれでいいとして)じゃ対応も変わってくるでしょ
    理解のない「お客様」相手には時給相当とかそういった説明するしかないからこういう話になるってだけだと思うわ

  510. >>413
    基本的人権を学べザコ

  511. >>509
    絵の作業は時給で計算出来ないのに時給で説明してるからおかしくなるんだよね
    下書きは1時間で出来る時もあれば1日かかる時もあるのに時給なんて意味がない
    色塗りなんて背景有る無しで数日違ってくる

  512. Twitterに趣味で上げてるのも宣伝兼ねてたりするからそれが買い叩ける理由にはならないだろうし、まぁその考えで金額きめて依頼だしたらまず断られるだろうね

  513. >>509
    お前がわかってても他は理解してないから悲しいよな

  514. だから単純に2日で仕上げてって言うなら
    バイト2日雇う分の金は「最低」かかるってだけやぞ
    プラス「技術料」が発生する

    バイト2日雇うのにまあ50000円とかかかるはずだが(福利厚生費用もある)
    それは最低限かかる料金であり
    プラス技術料だ

  515. こういうクリエイティブな仕事まで人月換算するとか土方根性染み付きすぎじゃない?

  516. というかなんでこれ【悲報】なんだ?
    仕事として依頼するならこれくらいかかるもんだぞ

  517. >>524
    クリエイティブな仕事に対して理解しない人に対して最低限の労働対価で説明してるだけだろ

  518. >>518
    ぶっちゃけこのコメ欄の謎の上から目線連中に比べれば
    こっちの足元見て買い叩こうとしてるヤツの方が
    理屈というものを理解してる分まだ交渉相手になると思うわ

  519. でーもー、お宅の絵はタダでもいりませんがね

  520. >>520
    計算出来るはずがない物をクライアントは求めてくるけど、それが出来ないって言える土壌が日本には無いですし。
    IT業界ですら、工数を書くプログラムのサイズや行数で割り出すFP法なんて前時代的アホ手法で導く必要性を要求される事が多々ある。

  521. >>524
    まあデザイナーは美術家とは違って他人から依頼される事で成立する職業だしな
    根本的には土方と変わらんよ
    技術力やブランド力次第で個人で値段交渉出来るのが違うくらい

  522. >>525
    ああそんなんタイトルでコメ釣ろうってやらかんのやり口よやり口
    この絵師別に「どんな絵でも5万円弱です」なんて言ってないのに
    「5万弱請求される」っつってるの見てもわかるだろ?

    ちょっと煽り目的の連中釣れるタイトルにするだけでアフィリの料金を上げられる
    貰えるカネは手間や誠意に応じて上がるもんじゃない、って実例を示してるんやで

  523. あらゆる意味でタダは有り得ない。
    問題は値段設定が適正か?という、それ一点だけよ。

    それと、その鳥山の絵なら200万で最低ラインw

  524. >>529
    普通は「イラスト1枚1週間貰います」みたいな提示するけどね
    何時間掛かるかなんて分からないし説明する必要もない
    ギャラはイラストの内容で決める

  525. 分かりやすく"仮に"とか"48時間"とか書いてくれてるのに
    読み飛ばして絵描きが馬鹿みたいなコメしてるのは文盲なのか?
    仕事の対価の説明としては普通のことしか書いてないだろ

  526. >>528
    >でーもー、お宅の絵はタダでもいりませんがね

    まったく売る気ぬらない物体にそんなことほざかれましてもw

  527. 制作依頼 見積もり 値段交渉の普通の流れだろ
    相場理解してないなら言い値払うか交渉決裂の二択のみ
    理解してるなら相手の吹っかけか分かるんだからすり合わせるか買い叩けばいい

  528. お前の絵にその価値はない

  529. >>533
    絵を描いた人のクライアントが誰かわからんけど、IT系だとなんでも工数(時間)で説明できる、工数万能説があってコレが若いIT技術者が中二病の次にかかりやすい新しい新技術至上主義と同じくらい厄介で、強弁に工数(時間)を要求する人が居ますので。

  530. >>518
    企業間のケースだと毎月安定した仕事量を依頼する見返りに通常より安く抑えるとか
    ちょっと新人の子を教育してるから納期を調整して欲しいとか
    そういう交渉もあったりするな
    外注会社にとっては一回一回の金払いより継続性・信頼性の有無のが重要だったりする
    特に今はソシャゲとか先行きが分からないお仕事の依頼も多いからね

  531. 2日×8時間×二千数百円+手数料で3~5万とか普通じゃないの
    見積なんてそんなもんだろ
    絵の質とかは発注側が先に確認すべき項目だし
    画力と見積金額みて決めりゃあいい話

  532. まず絵の時給が1000円ってのがお花畑だろ…今の最低時給がいくらか知ってるか?
    絵なんて座って描くんだから時給だとしても最低しかもらえないだろ

    そして素人の安い値段に仕事取られて行く

  533. なろう作家よりひどいな

  534. そりゃ一点モノを受注するでも『今回限りで10万円』と『毎月継続で月5万円』なら後者を選ぶのがスジってもんでしょ。

  535. 時給換算いくらくらいって話が出てるのは
    最低限これくらいは払わないと相手から〇チガイ認定されますよっていう説明のためであって
    それが適正であるかどうかは人によって全然違うってのを前提にしないといかんな

    趣味で格安で請けてる人間に同額でプロ同様の量と拘束を求めようとするのも
    同じくらいアホな行動だし

  536. 時給+経費+技術料=依頼料
    みたいな考えがそもそも間違ってるってわからんのか
    知名度や画力、筆の速さなどの絵師の能力すべてを含めた技術料に経費乗せたものが依頼料だろ
    時給なんてものは存在しない世界なんだよ
    嫌なら普通にサラリーマンやれ

  537. >>534
    じゃあ聞くが、2日間分ってなんだよ
    お前こそ、都合の悪いことを無視すんなよ

  538. イラスト業界は他社比較で0円提供がいるのが問題だろうな
    販売形態の違いから説明しても理解しない人はしないし

    売り手の売らない自由に対して、仕事なくなるよって捨て台詞や脅しが普通に出てくる

  539. 嫌なら自分で描けもしくは違う奴に頼めで話終わるしよくないか

  540. >>540
    手数料って、銀行振り込みでもすんのか?

  541. まあ社会で働いてる人間なら
    2日間の労働時間を48時間と表記する事はないわな
    そしてアルバイト代を基準にするのもおかしい
    諸経費や税金を考えたら絶対に成り立たない

  542. 今は数十億の値がつくゴッホの絵は、当時は今の価値で1000円でも買い手がいなかった
    絵なんてのはそういうものだ

  543. いらすとや5万で自分だけのオリジナル描いてくれるなら超安い

  544. 別に一枚100万円で受けようが1円で受けようが当事者たちが納得すればそれで問題ない

  545. バイトの時給程度も払えないんなら絵師だって依頼受けずに普通にバイトするわって話しだろ

  546. >>547
    あらゆる所で使われてるイラスト屋?のせいでイラストレーターの需要が減ったからね
    一人で業界を崩壊させるなんて凄いわ

  547. >>553
    依頼するのも受諾するのも自由だけど
    周囲からはそれだけ異質な目で見られる自覚は持つべきだろうね
    低額はもちろんの事、高額の場合でもね
    それだけの値段を取る以上作品に対する責任も大きくなっていくからね

  548. 2日間と書くから通じないんだよ
    作業時間48時間でいいだろう
    これなら1日8時間で6日計算になるから妥当だよ

  549. イラスト絵師をひとくくりで5万円と言うから揉めるんだよ。
    絵師にだってランクがあってカースト制なんだぞ。
    「Aさんになら5万円でもいいわ!」もあれば「なんでBさんに5万も出さないとならんの?」もある。

    俺は1枚5000円だったなw
    これが適正価格かどうかしらんけど、そんなもんだろと納得はしていた。
    ちなみに本業は普通の会社員(営業)で、趣味で描いてるだけのお気楽絵師。

  550. >>545
    工数わからないやつに置き換えて言ってんのに
    そこを読み取れないなら声高に叫ぶほど社会経験を露呈するぞ

  551. >>556
    そんなのも当事者が納得してれば関係ないし
    そもそも当事者がいちいち依頼料明かしたりしなければ周りの目とか関係ないんだが
    金額に対する責任云々も契約内容による

  552. 企業相手と個人とじゃ全く話が違うのに勘違いしてる個人依頼が多すぎるわ
    企業なら宣伝にもなってそのあとの仕事に結びつくけど
    個人はそれっきりで終わりだからな、高くなって当然だろ
    このくらいの金額で騒ぐやつらは依頼なんかしてくるなよ

  553. 絵は技術職だから手間の時間いくらかけたって下手なら無価値

  554. 世の中結構上手い絵師が無料で絵を描いてくれたりするからな
    価格破壊が常に起きているのが今の絵描きの世界

  555. 結局まとめはデマでもわからない者ばかりなんだよな
    5万という数字に騙されたままになる

    テレビの偏向に騙される爺婆と同じ底辺
    こういうのが普段労働や経済について上から目線で語ってるかと思うと草

  556. 時給換算するならまず月給で幾ら欲しいのかという目標金額を決めて
    そこから工数日数割って時給出さないと意味がない

    売上の内ざっくり半額程度は税金やら諸経費に持ってかれるから
    手取り30万欲しいなら60万稼ぐつもりで働かないと成り立たない
    ひと月20日計算で毎日10時間働くなら時給3000円相当のお仕事しないといけない
    (実際は休日も働いたり一日10時間以上働いて成立させてたりするが)

  557. 結局のところ絵師が高額出すに値する信頼をどう提示するかってことだからな
    それは単位時間あたりの成果でもいいし納入の早さでもいいし
    そういうのをなしに相手方の提案を時給で計算しろと言い出すのが変な話であって

  558. 鳥山明の原画が5万で済むわけねーだろ

  559. わいは今1枚2万で請け負ってるわ
    当然無名のレベルだしな
    自分のランクにあった額請求しないとダメだわ

  560. 誰でもできる仕事は価格かダンピングされるだろ
    クラウドワークスの募集をみろ
    絵師なんて内職みたいなもんなんだから最低時給以下のゴミ価格で買い叩かれて当然
    これ、煽りでもなくマジで言ってるからな?資格もねー参入障壁なんもない仕事なんてこれが当然

  561. エクセル叩いて仕事した気になってもお金貰えるし、絵描きならそれが絵になっただけだろ。
    長文でだらだらご高説垂れてるヤツは、自分がキモいって自覚持とうな

  562. やら管にとって絵は無断転載するもの

    それに群がるお前らは…言うまでもなかったなw

  563. 本当に実力のある絵師には勝手に適正価格で仕事が来てるから関係ないんだよな
    有象無象の一般人にナメられた依頼される程度の仕事しかできない絵師だからナメられる
    本当のプロの画家やトップのイラストレーターになら、素人であってもある程度は適正な価格を認めるだろう

    それだけの話なんだがな、何も絵に限った話じゃない

  564. 第二のラルキ感がある。
    冠婚葬祭の練習してそう。

  565. このコメ欄に絵師もクライアントもいないと思うと笑いが止まらない

  566. 絵の価値なんて「次につく値段」しかないんで

    バイトしか仕事したことなさそうな
    技術系の仕事を時給換算しようとするアホは滅べ

  567. 2日掛かるなら5万は妥当な金額だろ
    もちろんプロとしての十分なクオリティがあればだけど
    PGでも経験3年程度でも雇おうと思えば1日3万、経験豊富な即戦力なら1日5万はかかる

  568. 絵を時給計算で売るなよ
    ゴッホの絵なんて生前は一銭の価値もなかったが今では数百億だ

  569. >>574
    なんか気持ち悪い妄想で笑ってるなお前…

  570. >>577
    芸術家とデザイナーはお仕事が違いますしお寿司

  571. おかしいのは48時間かかるというところで、報酬自体はそんなもん

  572. お前ら関係ないのに熱心だな
    価格設定なんて好きにすればいいじゃん

  573. あくまで一枚いくらで通せばよかった話だなこれは
    時給換算で説明するからおかしな話になる

  574. お前ら素人が5万高えとか言ってる間に、
    その5万の絵を何十万に変えるソシャゲ屋が買っていくんだから
    素人の金銭感覚なんて何の役にも立たんってこったな

  575. そもそも個人事業主に仕事頼むのに時給換算するのが間違いやろ

  576. ♪プロフェッショナル。として、仕事を受けているなら、当然の仕事料金。だぞい~
    専門職。系統では、安価で仕事を引き受けてる印象がある「絵師。」という業種。だぞい~

  577. 出す価値があると思えば出せばいいだけの話。
    お前らみたいな業界人でもない底辺があーだこーだ論する話題じゃねーから

  578. この話の面倒くさいところは
    計算方法が滅茶苦茶な割には2日間の拘束費として
    平均的な相場としては良いところついてる所だなw

  579. >>583
    ソシャゲ屋「1枚1000円で描け、え?安い?ウチで描けるんだから光栄でしょ?」
    ソシャゲ屋「描けないなら別のやつに頼むわ、代わりはいくらでもいるしな」

  580. >草、ほなその計算法で企業に自分を売り込んでみろってな

    保険も保障もない個人営業の話なのに
    なんで入社面接での話になるの?
    論点まるで理解できてないやん……

    ほんまオタクは知恵遅れなんやなぁって

  581. >>588
    ゲーム会社が1枚1000円で頼んでる証拠は?

  582. この手の問題は3DCGでは工数で解決済み
    2日かかるなら3DCGは最低5万はいく、会社とかは維持費も載ってくるからもっと高い
    手描きは知らんが同じ理屈だろ
    カラーイラストは時間がかかるから5万はまったく不自然ではない

  583. この手の話題やらおんで毎月同じようなのを見るけど
    まとめサイトで絵の値段が高いと文句つけてる連中って、一体何が狙いなんだろう?
    狙いというか、素人が絵を頼んで一体何に使うつもりなの?高かろうと安かろうとどうでもよくない?

  584. 絵師の労働価値説信奉ってめっちゃマルクス主義経済学なんだが
    その割にはオタクには資本主義バリバリの自己責任ネトウヨが多くて訳が分からんな
    まぁモノの値段を決めるのは消費者だからね
    かかった労働の量がモノの値段を決めるだけというのは19世紀の考えだよ

  585. 成果物での納入だから時給換算とか頭悪いこというとのやめや
    料金は一般的な相場で考えてあとは人気などで底上げって感じやな
    速く描ける人は時給換算すれば高くなるし、遅い人はその分安くなる
    勤務裁量制的なもんなのでまじめに時給とか社会知りませんってアピールしても馬鹿だって宣言しとるだけやぞ

  586. 廉売の圧力が発生する原因は
    技術の発達で資本(価値の生産装置)としてのPCやイラストソフト等のツールが普及して、
    それに伴って絵描きが爆発的に増えていることと、
    絵描きが増えている=種類や品質が様々なイラストが大量生産されていることで
    限界効用逓減の法則から絵描き一人一人のレア度や一人や一枚から得られる効用が低下することから
    どうしても全体として値段を下落させる力が消費者に働く

    絵描きは他にライバルが大量なことや自分が使っている道具がライバルを大量生産するものでもあることから目を逸らしたらいけないと思う

  587. どんな内容かにもよるけど5万ってべつに普通やん

  588. 絵描き間でカルテルを結ぶかのような考え方はマーケティングを軽視していると見られるから悪手だと思う

  589. 知らない人が自分の絵は5万だよって言ってたらアハハっばっかじゃねーの?(笑)って思うけど鳥山明先生が5万で好きな絵描くよって言ったらへぇ〜忙しいだろうにファンサービスすごいなって思う
    俺が1日掛けて描いた絵の価値は0円だし逆に馬鹿にされるレベルだろうけど鳥山先生がチャチャッと描いた絵は数万の価値がある。そういうところが芸術職の魅力なんじゃないの?
    鳥山先生の絵も俺の絵も金額がさして変わらないなら芸術職に価値はない

  590. >>556
    そもそもそのやり取りを他人が見る機会ないだろバカなのキミ?

  591. >>462
    ITと建築業がメインでよく使われる単位をあたかも全部の業種に当てはめるのが社会経験あるは草

  592. いちいち原価の内訳なんて伝えず嫌なら嫌だと断ればいいだけ
    別の仕事が詰まってて対応出来んのやすまんなでいいんじゃないかな?

  593. >>597
    絶対にそんなのに乗らない絵描きは山ほどいるから
    ふっかけて来たら他の人に頼むだけだよな

  594. 結局実績やろ。
    普通の会社でも官庁と取引実績の有無で信用が全然違うからな。

  595. アニメーターの賃金が低いと文句を言うくせに
    イラストレーターが5万円もらうと今度は高いと喚く
    その上ただの部外者お前ら何なんだよw

  596. 良くも悪くも人を魅了して金を稼ぐ信仰商売だからな
    いやだからってソシャゲみたいに人を騙してお金を払わせるような露悪的な方向には走って欲しくないが(笑)

  597. 描きたくないからふっかけるってのもある

  598. 芸術ってつまりは天性の才能とかセンスがそのまま価値になる仕事やん
    業界に入るだけで生活が保障されるような甘いモンちゃうんじゃないの?

  599. 沈黙は金、雄弁は銀

  600. >>599
    なんで値段の相場が他の会社に伝わらないなんて思えるのかすごく不思議
    高給を要求しても責任が不変だと思ってるならそれも面白い
    ブランド価値がついてる時点でそれを売りにするのも保護するのも当人の問題であって
    雇う側に責任求めてもどうしようもないぞ?

  601. 不当な廉売は多くの国で違法だから
    中国がその代表格でしょ。鉄鋼や石炭の過剰生産で産業そのものを破壊しつつある
    世界はそれに対して断固とした措置をとるように絵師と言えど不当な廉売は破滅をもたらす

    アニメに関しても中国のアニメ制作現場の半数は補助金がなければ倒産している
    そんな中で過剰生産して海外製品をはねのけようとしている
    人手は足りてないのに待遇が良くならないのは安く過剰に生産する連中が悪の根源
    イラストで言うなら発注するやつが最大悪で受ける奴もまた同罪

  602. 無名は名前を売るのが第一なんだから安くても受けるだろ

  603. >>592
    コメントが稼げる
    そんだけ

  604. 最低賃金を自ら決めた所で消費者にとって高すぎたら他に流れるだけ
    最低賃金を設定したいのなら法律を変えるレベルでどうにしかして権力でも持つしかないよ
    もっともイラストレーターだけに絞ってピンポイントで何か変えるってのは非現実的だし
    芸術の世界に公の共産主義持ち込んだら悪影響しか無いよ
    良心に頼って互助を推進するならまだしも

  605. >>610
    自国の産業を守るために関税かけるのと考え的には同じだから
    海外商品を跳ね除けようとする行為自体が害悪というのはちょっと違う気がするけどな
    むしろその辺の対応全然してなかった日本の漫画アニメが
    ここまで成長したのが例外みたいなもん
    (しかも日本の漫画は排除しようとしても海賊版が潜り込んできて回避出来ないという
     性質の悪さで欧米圏を切り崩したという)

  606. >>610
    安く受ける奴じゃなくてもっと大きな
    無料で世の中に絵が溢れている状況にもちゃんと目を向けましょう

  607. >>609
    他社に実名で話が伝わるレベルの絵描きにそれこそいらぬ心配だわw
    その責任も込みでお前らみたいな消費者に何思われても関係ないって話
    何を勝手にクライアント目線で話してるんだよオタクが

  608. 絵を特別じゃなくしてきたWACOMやAdobeには平身低頭なキモヲタ諸氏wwwwww

  609. 消費者にもっと金を払えと根性論を押し付けない方がいいぞ
    webとかいう公共の場所では特にな

  610. >>604
    前提がよくわからなくて、計算がつっこみどころ満載だからだと思う

  611. >>183
    ラフのこと?

  612. 他人の賃金を認めないやつは

    自分の賃金も認めてもらえネーぞ

  613. 日本はイラストレーターの報酬くそ低いからね
    時給換算してる時点で頭おかしいだろイラストって芸術品に近いものなんだから 上手ければ高値の根がつくし下手なら誰も買わんからそら価値も低くなるやろ 需要と供給だろようは

  614. マーケットインに走り過ぎていた現状からの揺り戻しが起きているが
    消費者が大して必要でもない非インフラのコンテンツに金出さなくて
    サラリーの原資がなくなったら最初に困るのは労働者だ
    インフラや食料じゃないものは切り詰められる対象なのよ
    立場を問わない日本人の本質的なワガママ振りだと
    このままじゃまた昔の大企業病みたいにプロダクトアウト側に降れることになる
    ソースみたいな事の問題はそもそも経済やマーケティングの事を理解していないかのような言を発している事自体にある
    消費者の所為にするばかりになったら終わりよ

  615. 別に問題なくね?
    仕事は時間効率なんだから、時間掛かった分とるなんて何処もやってる

  616. 日本は著作者利益が加算されてないからむちゃくちゃ安い

    値段が折り合わなければ他行けよ

  617. 絵描きは企業の雇われでもない限り
    Youtubeにアルミホイル丸めて作った球とか
    研いだ包丁とか投稿している人と立場はほとんど同じよ?
    ある程度お金の流れにまとまった枠はあってもどのようなレベルの枠になるのかは本人の能力とそれを見る消費者次第。
    最低自給を強制してそこから安定収入を得るような力は全く持ち合わせていない現実と向き合わないと駄目だよ?
    強制しようというのは人を騙して吸い上げる方向にいかないと実現出来ないからね?

  618. そもそも数万でギャーギャー言うような人には、
    気に掛けたりましてやあれこれ叩く必要もない話だよな
    欲しいなら出す、それだけのことだ

  619. 高いと思うなら違う絵師に依頼すればいい
    騒いでる関係ないただの消費者はなんで騒いでるの?

  620. 2日の作業時間48時間はおかしいんじゃね。10時間かける3~4日で30~40時間とかでしょ。時給1000円でも3~4万。
    ただし時給分じゃぜんぜんたりない。材料費とか営業費とか打合せリテイク、もろもろかかるので、バイトを雇うのと一緒に考えちゃだめだよ。

    もちろん下手な奴にかかせたら「品質が悪すぎて、価値に見合わない」かもしれないが、そういう人には無料でも高いから発注しなければいいだけ。
    逆に言えばわざわざ発注するようなプロ相手なら、数万は覚悟しとけってことだな。

  621. 芸術関係が時間で料金きめるとか頭大丈夫?

  622. 安いから同人に頼むのは良いが
    大手のソシャゲにも言えるけど艶やかで綺麗に見えるが
    明かに下手な絵もある。

  623. >>630
    絵を頼むのと
    自前で絵を描くのは全く違う労働
    労働基準法を知ると言い

  624. >>630
    お前の頭が大丈夫かって話
    芸術家は金持ちか霞食ってる仙人しかやってないとでも思ってるのかファンタジー脳

  625. 依頼者は絵が無くても別に生きていけないわけではないし
    他に大量にいる絵描きの中から満たす存在を見つけるという選択を採ることも出来る状況では
    他の絵描きより付加価値を持った存在になれるようにするしかないよ
    これは単にクオリティを上げたり筆を速くとかだけじゃなくコネとかそういうのも含まれるからね
    あとデジタルイラストが普及すればするほど全体としての一枚一枚の価値は低下せざるを得ないよ
    ちなみにどんな業種も円熟するにつれて収益率はある程度低い状態に最終的に収束していく法則があるよ!
    個人的には今はVRコンテンツを作ってマネタイズするのがいいと思うよ!

  626. >>621
    賃金とか言ってる時点で、お前は話にならない

  627. むしろ安すぎるレベル
    この値段でプロ絵師に仕事振ってる会社は将来性無いな
    絵師(笑)は別ね

  628. 時給1000円はわかるけど、なんで24時間フル稼働してんの笑

  629. デザイナーの仕事に変な夢見てるニートが書き込みしてる印象
    美術だ芸術だ言うても依頼や要望が無ければ成立しないのがデザイナーだからね
    会社からすれば開発部にいる一技術者という認識でしかない
    あまり夢見るなよ

  630. >>634
    言ってる事がわからん?
    なら、値段交渉でダメなら他の素人でも頼めばいいのでは?
    それが資本主義

  631. じゃあいらすとやでソシャゲでもなんでも作ればいいじゃん

  632. >>632
    この件って労基法関係ある?
    法的には請負契約やろ?最低時給も糞もないで?

  633. バリバリの資本主義な自民党に投票しておきながら
    正反対のマルクス主義者な日本人の労働観は言行不一致すぎて草が生える
    オタク共は絵描きやアニメーターに福祉したいのならなぜ共産党に投票しないんだ?w

  634. >>636
    確かになぁ
    一人月計算50万も外注に払う事が出来ない会社は相当追い詰められてると思うわ
    普通の外注会社だと当人に渡る金は半額の25万以下だし
    内部で納める事が出来ない、外注にも金払えないじゃあ
    作品のクオリティもお察しレベルだろうしな

  635. >>639
    金を出す存在が無限か日本は経済成長の最中にあると思ってそうだな

  636. >>641
    金額は自己決めればいいが
    あなたのコメントで最低賃金と書いてるじゃないか?
    最低賃金を参考にすることは必要だろうね

  637. >>644
    なら、依頼する必要が無いよね

  638. 2日なら8×2で16時間の1万6千円だな。頑張っても10×2の2万くらい。48時間もかかると盛り盛りにできるから5万くらいのクオリティになりそう。

  639. なーんかフリーの絵師が社会保障求めてると勘違いしてるニートが大暴れしてんな
    むしろ単独で生きていきたいから勘定もそういう計算になると説明してる内容だろうに
    なぜか上から目線でブチ切れてて草

  640. >>648
    普通の会社です(笑)

  641. >>645
    賃金は、雇用されてる人間の話で、個人事業主には、当てはまらないぞ
    当てはまる場合もないこともないが、この場合は無理

  642. そのまま必要も無いとするまでの閾値の低下や
    袖も無いのが現在進行中だからな

  643. >>648
    ソースはサラリーマンのことに限ってないし個人でやるなら尚更だぞ

  644. >>648
    算定式が弱気なのが気になるな
    専門職(素人には出来ない)の自覚があるなら、もっと強気に取らないと舐められる
    まぁ国家資格とかじゃないから、専門職ゆうても微妙やけどな

  645. 時給は最低賃金計算でもいいんじゃね
    イラストの価値なんて技術料がほぼ全てなんだし

  646. しかし今はイラストレーターの仕事っていっぱいあるんだなー
    俺が業界入りした時は2Dキャラクターデザイナーなんて
    死に職だから目指すもんじゃないって言われてたのに
    ソシャゲブームが落ち着いた頃に何人が路頭に迷う事になるやら

  647. 都合よく労働価値説に立脚することばかり呈して
    他の絵描きとの競争やツールの共産化のことから逃げるのは
    売ることの姿勢が卑怯なので叩かれる
    ついでにTwitterだとそこから会話が交わされることもなくいつも
    アホな依頼者を晒して絵描きが労働価値説信奉の立場を表明して尾張なので栓が無い

  648. こういうものは作品そのものに値段が付くのであって
    完成までの時価で計算するのはおかしい
    とマジレス

  649. Twitterのフォロワー5万人以下の雑魚絵師の絵は1枚一律300円にするべきだ

  650. >>657
    完成品の買取りじゃなくて製作の依頼だからでしょ。作業工程からの基本料+作品付加価値でこれは最低基本料の話なのでは?

  651. >>654
    だから、なんで雇われ人でもないのに、最低賃金とか持ち出すんだよ、って話なんだが

  652. ノゲノラの作者だったかな?仲介会社からイラスト5万で頼まれて
    大元の会社に知り合いがいたんで予算聞いたら1枚25万で仲介会社が20万ピンハネするつもりだったっての

  653. プログラマとかデザイナーみたいな技術職って雇おうとすると時給5000円とかやぞ
    何勝手に1000円にしてんねん

  654. >>662
    それな

    時給設定は糞安くて労働時間はブラックを超えた計算してるせいで滅茶苦茶なんだよな
    投稿者が社会経験なく適当に語ってるのは間違いない

  655. ねぇねぇ?
    君らって
    「アニメーターの貧窮が~」「クリエイターへの待遇が~」とか
    普段やってるくせに
    なんで絵に金払うのをこんなにゴネてんのw?

  656. 絵の価値や効用自体を無視して行為自体に価値を置こうとするのはまやかしなので止めて欲しい
    これは絵にそれを強制させる価値が最初から備わっている真理として現実により物理的に発生していないとそうなり得ないがそうじゃないのが現実なので。
    いや、仮に絵を観る人を見下していてもそれを呈するのは商売人としても相当無能だし
    誰しも他人を搾取対象として見るばかりで通用するほど才能は無いからまず足元を見てくれよ
    絵の出来と値段が釣り合ってなくても一定の金を払わせるということよりも
    こいつマジでよく考えてんのか?って言をネットで出し過ぎな事に頭を抱えるんだわ
    もっと良い意味でエンターテイナー的に周りをマインドコントロールする強かなやり方で権益を狙えよどうせなら……
    コミュニケーション無能さが感じ取れていたたまれなくなる

  657. >>664
    長期投資って金持っていようが金持ってなかろうが滅茶苦茶熟慮してやらないと意味が無いからな
    個人の改善策が中長期的に良いのか悪いのかの勘案と合致してるのかはまた別なんだよ
    ソシャゲに大量の金を投じてくればいいと思うよ^^

  658. >>664
    ただの嫌儲

  659. 開発費と販売価格を比較しちゃアカン。うちら消費者が安い販売価格で買えるのは誰かが高い開発費をかけてくれたから

  660. >>657
    実際計算するときはそれぞれの担当技術者が検討して
    大体○○時間くらいでいける作業量だから人月費から逆算してこれくらいじゃね?っていう出し方するからな
    うちがよく使ってる国内の会社だと1人月70~80万くらいで
    時給だと4000~5000円くらいになるね

    有名なイラストレーターを使う場合はここにブランド料金かかるから更にアップ

  661. それなりの絵師に日給五万払った方が良くね?
    恐らく結構な人が受けてくれると思うけど

  662. この安く買いたたく精神があるから日本は万年デフレなんだろ

  663. 一枚の絵描くのに何で時給換算してんだよ
    漫画家とか1週間で20ページ描いてるわけだが

  664. >>672
    週刊漫画は編集やアシスタントがいっぱいいる事を知らんのか?

  665. 増えるクリエーター達を広く豊かに支えられるような経済力は今の日本には無い。
    諦めろ

  666. >>672
    そうだね、アニメーターはもっと安く描いてるから漫画家ももっと安くすべきだね
    そしてみんなで貧乏になれば良い

  667. 最低10万は出すが
    時給で考えるべきでないし

  668. 5万はソシャゲやゲームラノベ描いてる商業描いてるレベルだな
    ある程度のアマチュア絵師なら3万あればやってくれる

  669. フリーの仕事は、自分の作品をどうカネに変えるかが大切であって、むしろ仕事のほぼ全てと言っていい。
    フリーの絵描き本人が「イラストは1枚4万円が相場なんです!」と叫んでも意味はない。
    マネージメント的な努力をして、その絵を4万で買ってもらえるようにするのが正解。

    チェーンの牛丼屋が、「他の普通の店では牛丼は900円で売ってるので900円で買ってください!」と言ってるようなもんで、そんなのなんの意味もない。客が来なくなるだけ。
    900円で買いたくなるような牛丼を出す努力をする方が正解。
    (ただし本当にその牛丼に900円の価値がなくてもよい)

  670. そもそも時給換算で考えるのなら、イラスト1枚に3日かける人の方が報酬良くなったりするんか?
    イラスト1枚に2日かかるという基準の根拠がないのでこんなの破綻してるだろう。

    1枚に10時間しかかけない人もいるだろうし。

  671. 好きなコンテンツにはお金をかなり払うが好きでもないものに必ず払わないといけないような状況に向かう圧力を発生あさせるのは消費者としては反対するお いきなりそうはならんでしょといっても反対しておかないとそうなってしまうのが人間の欲というもの

  672. そもそも儲けた所で貯金するなりして社会に還元しないと踏んでるからなぁw
    今の資本家や経営者を見て他人への信用が完全になくなってるんだよ

  673. 5万は安いが考え方は現実に則していないので反対する
    5万円以下の相場のクリエーターも下限5万となってしまうと
    そもそも依頼者の方に5万で依頼するしないの選択権があるので
    5万以下のクリエーターに依頼が行かずに
    結果的に5万以上のクリエーターで逆に独占的になってしまう
    基本的に依頼する側の方が金を流す流さないという選択肢を採れる時点で
    実の所アマチュア振興や労働者保護の施策でもなんでもないんだよなぁ

  674. 皆そんなにカジュアルに依頼飛ばしてるのか?
    むしろ絵描き側が営業かけてコンタクト取ってるものだと思ってたわ

  675. >>679
    普通に手が早くて幾つでも仕事請けれるなら
    そりゃその分儲けられるだろうよ
    時間単位の考え方は飽くまで依頼する側が試算する時に出してくるものだし
    早いからって安く買い叩かれる謂れもない

  676. >>683
    割とどっちもあるイメージ
    作品提出してきて使ってくださいと言うパターンも
    PixivとかTwitterで見かけて交渉するパターンも見たことある

    共通して言えるのはフリーランスは人脈大切にしないと死ぬ

  677. 手の速さが解らんけど、時給換算でこれなら結構安めの人やん
    こんなんで高いと思うんじゃクライアントになんねーっすわ

  678. 二日間分だろ
    不眠不休と思うのかよ

  679. >>687
    普通48時間で二日分とは言わない

  680. 48時間って 6日/人じゃん
    フリーは給料の倍行かないと社員のがマシだし
    10万以上は貰えないと食っていけね
    企業なら激安の所でも20万はするな

  681. 2日間の工数が5万というのと
    48時間相当の費用が5万というのでは印象が3倍くらい違うな
    前者だと割と安め、速度重視で粗があっても安いからしょうがないって思うレベル
    後者だと色々と疑うレベルで激安
    依頼して失敗したらそんな怪しい所に依頼した人の方が叩かれるレベル

  682. 著作権侵害して金稼ぐ管理人がなに偉そうなこと言ってんだ?

  683. >>679
    だから「絵なんて時間さえあればちゃちゃっと描けるでしょ」という馬鹿に対して
    「ああそんなこと言うならそのちゃちゃっと描く時間をちゃんと労働として計算してみ」
    って話だろ

  684. >>679
    10時間? 1日8時間労働として間に休息も必要
    2日拘束で4万からは普通ジャン。5万じゃ安いくらいだな

  685. >>669
    月で150万か

    安くはないけど、それなりの人しか受けてくれないだろうな

  686. >>485
    >名前が売れてから5万だ10万だとつけるべきだろ
    >何で売れないのに自給1000円とかで計算しだすんだよ
    そもそも誰なのこれ?
    無名なヤツだって、おまえ知ってんの?

  687. >(´・ω・`)自分がこの人絵上手いわ・・・って思う人なら5万以上だす価値はあるよ
    >(´・ω・`)こいつ普通だわ・・・って思う人には5万は絶対ださないし、依頼もしないかな

    やらかん、おまえの立場でこういうこと書くのはいかんだろ
    5万て「普通のクォリティ」の相場だぞ

  688. イラスト系の問題は暇してる主婦とか東南アジアのイラストレーターとかが
    不当に安く仕事を引き受けちゃって相場が崩れてるのが原因だろうな
    アニメの動画もそうだけど海外に出せてしまう仕事は本当に買い叩かれやすい

  689. >>697
    プロの相場は別に崩れてないと思うけどね
    素人で安く描いてもらおうと首突っ込んでくる人は増えた
    俺は絵描きさんに発注させてもらう立場だけど、ちゃんとした絵を描いて貰って納品しても、
    クライアントさんが後から絵の分を値切ってくることが最近多くて困る

  690. なんで左下の「その人しか描けない物に対する対価(権利とかで多分他の人に依頼できない)」ってのを無視してフルボッコなのか…

  691. じゃあ、サラリーマンも2日働いたら48時間分の報酬求めてええんか!?やったぜ

  692. >>699
    そもそも、言ってるのがどんな人かわからんのに(元記事にも書いてないんだ)
    「無名の売れていない絵師」だと決めつけて、それを前提に叩いてるヤツが大勢
    いる時点でわかるだろ
    「叩きたい」が前提で、叩いてるヤツに理屈なんかないんだよ

  693. >>700
    この計算なら逆だろ
    48時間働いても2日分の報酬しか貰えないって話

  694. >>702
    いや、あくまで時給計算しているんだから
    2日働いたら48時間×時給の報酬やで

  695. >>654
    >時給は最低賃金計算でもいいんじゃね
    >イラストの価値なんて技術料がほぼ全てなんだし
    いや、イラストの場合著作権買い切りの料金が加算される必要があるから、使い切りの2.5倍ぐらいの料金になるのが妥当だと思う。
    この絵師が書いてる金額はやや割安すぎる。

  696. 703
    リーマンの方も時給職48時間の昼夜勤という設定じゃないのかよ?
    言ってることメチャクチャじゃんか

  697. 36協定がひっくり返るような労働時間設定
    バレたら逮捕者が出そうw

  698. >>706
    ちゃんと読んでないだろ
    「48時間分」だぞ

  699. サラリーマンとして1日8時間働く
    イラストレーターとして1日8時間絵を描く


    ギャラが安いのに時間かけずぎて、計算したら時給700円ってこともあるだろうし

    コンビニやマックでバイトした方が給料良かったら馬鹿みたいだもんな

  700. 請負いだから違うとか言ってるが
    労基の中にも書かれてる個人のプライベートと仕事はキチンと分かれているのに、絵師はプライベートだからプライベートの値段にすればいいとかいう、労基を無視するBKと同じ考えで笑える。

  701. 絵は無料でいいと思うね
    掲載で該当コンテンツが売れたら
    それに応じた歩合報酬で払えばいい
    いい絵をかいたらそれなりの収入が
    ダメな絵はタダでいいと思うね

  702. >>710
    それだと作家と同じぐらい(5~20%)に著作権買い取り料加えなくちゃいけないから、
    最低でも売上(利益じゃない)の4割ぐらい持ってかれる計算になるぜ

  703. >>710
    そういう人を探せば良いだけの話

  704. >絵描きって何で頭悪そうなやつしかおらんのや?

    賢い奴は表に出ないだけじゃないの

  705. >>713
    絵描きが頭が悪いって言って叩いてるヤツらって
    「48時間分の労力がかかったら」と書かれているのを読んで「2日間ぶっ通しで働くのかよw」って突っ込んでる連中だぜ

  706. どうでもいいだろ、自分が5万って言ってるなら買ってくれない人を恨むんでなく自分を恨むんだな。実力がつけば5万以上で買ってくれる。それが実力社会ってもんだ。

  707. >>588
    悪徳な例しか知らないのかもだけど、普通のソシャゲは1枚5万以上出してるよ
    1000円だの無料だのってのばかり話題になるから偏見持つんだろう

  708. >>715
    読まずに叩いてるヤツ見ると、本当に馬鹿だと思う

  709. なんで突然2次創作の話なんか出てんねん頭わいとんか

  710. イラストレーター協会でも作って基準設けたほうがいいんじゃねえの?ごちゃごちゃ言ってるくせに組織や会社も立ち上げずに金だけ要求するのは傲慢にもほどがあるよ

  711. 折り合いの問題でしない。
    いくら請求しようが個人事業主の勝手だし、それで依頼するかどうかは依頼主の勝手。
    あからさまにアホ過ぎる議論ともいえない罵り合いをしてるバカはいい加減にやらかんの飯のタネに貢献するのやめない?

  712. 3万円の絵の仕事、主婦に2500円で取られたんだっけ?
    取られたっていい方はおかしいけど頼む方もそれくらいの価値しか感じてないで

  713. そうだな、お前らみたいな無能なクズの仕事なんて時給100円でも高すぎるな
    他人にはそうしてるんだ、当然自分もそう扱われる覚悟はあるんだろ?

  714. >>714
    48時間とだけ書かれていればいいけどさ、なんで2日間分って書いたんだよ
    普通に働いたことがあれば、まずこんな事書かないんだよ

  715. 相場は3~5万やで

  716. 時間単価で考えるのは間違いだと思うわ
    絵のサイズで値段決めた方が良い
    納期マシマシならそこにさらに金を乗せるのが正しい

  717. スーファミのFF6のパッケージイラストは数千万円だと聞いた
    描いたのが絵師じゃなくて画伯だが

  718. いや、どんな絵かによるだろ
    ラノベの表紙なら5万でも安いと思うぞw
    アイコンや立ち絵なら高いかな

  719. 頼む方も請ける方も「自由」がある
    自由に頼めばいいし、自由に請ければよい

    双方が納得してるんなら何円でもかまわんが
    常識外れの話をしてても、それは常識外でしか成り立たないよ、てだけ

  720. >>19
    誰でもできるよ
    アホかお前

  721. アニメ記事ほとんどないので コミックナタリーだけをみるようにする
    もう管理人の記事つまらないって常連者伝えておいて。
    じゃあね。k

  722. >>19
    専門って薬剤師とか医者とか弁護士とかのことな
    絵なんか無資格でもできるし

  723. >>36
    じゃあプロとなんちゃっての違いって何だよw

  724. 勘違いしてるなぁ
    重要なのは、その絵にいくらかかったかではなく、
    その絵でいくら儲けることができるかだ

    たとえ何十時間かかって描こうが、その絵で2万しか儲けることができなかったら、その絵は2万の価値しかないんだよ。
    プロなら金を稼ぐ為に絵を描け。絵を描くために金をもらうんじゃなくてな。

  725. >>732
    横だけど、プロとなんちゃっての違いは「絵を金儲けの手段として見ているかどうか」だな

    なんちゃって絵師は、絵を金儲けの手段として見ていない。
    その絵で何円稼げるか考えてない。絵を描くのにかかった手間や時間しか見ていないから、時給換算してしまう。

    プロは違う。その絵で何円稼げるか考えてるから、大儲けできる絵を描くし、大儲けできる絵だから、とんでもない額を吹っかけることができる。
    でもちゃんとその額以上の利益を出しちゃうから、依頼者も高額だとわかってても依頼する。
    最小限の労力と時間で大儲けするやり方を知ってるのがプロ。

  726. >>725
    時間単価も絵のサイズも間違いだよ。
    絵の値段はその絵を使うことによって得られる利益から逆算して求められる。
    だから何より実績が必要。
    実績が無い無名が安く買い叩かれるのは当たり前だし、そこに怒りを感じるのは間違い。
    無名はまずは安い仕事で実績を上げて、「俺の絵はこんなに利益を上げてる」と実績を示した上で、次回以降の賃上げ交渉するのが正しい単価の決め方。
    それを繰り返すことでどんどん値段を上げていくんだ。最初から時給換算で金をもらおうなんざ、プロを舐めてるとしか言いようがない

  727. 人月80万ぽっちでも時給5000円やぞ
    (なお給与は額面20万、手取り16万の模様)

  728. 2日分って言って時給千円だとして48時間で計算するのは草

    2人日だったら普通16時間で計算するだろうが
    ホント社会を経験してねーから常識ないんだろうなぁ…

  729. >>719
    イラストレーターのレベルがピンキリ過ぎて基準なんて作るだけ無駄。
    結局、個人が交渉していくしかない
    そして交渉を有利に進める為には何より実績を作るしかない
    ろくな実績無いのに金だけは要求する3流イラストレーターは、まず実績あげる努力をしろと言いたいね
    俺は自分がイラスト担当した作品の売り上げが1000万超えたから、1枚10万以上払ってもらえるようになった。
    実績があれば高額をふっかけても仕事をもらえる。実績がなければ安く買い叩かれる
    こんなのどこの世界でも当たり前の話なんだよ

  730. >>733
    勘違いしてる
    あなたの言ってる事は
    個人的に制作した絵についての対価、ここでは会社発注品についての対価
    発注したけど絵が気に入らないなら最初から
    発注側にその知識が全く無いと言える。
    普通、絵の質については発注側にその知識があるのが当然、
    その質の知識が無いなら発注者はその程度の価値しかない
    契約書がある場合支払うのは当然

  731. >>739
    いや、俺は会社発注品についての対価の話してんだけど?

    ただ、その絵にいくらの価値が発生するかは、やってみなければわからない
    だから実績が重要だって言ってるんだぞ
    過去に描いた絵がどれだけの利益を出したかが判れば、そこから逆算して絵の価値を決めることができる
    実績が無い奴は逆算しようがないから、どんな絵でも安く買い叩かれるのは当たり前なんだよ

  732. >>739
    必要なのは発注者の知識ではなく、依頼された側の実績だぞ

    価格ってのは過去の実績を参考にして決めるんだ
    何の根拠もないのに、発注者の勝手な価値観で値段決めるなんてその方が頭おかしい

  733. >>740
    会社で発注したことがあるのか?
    そんなことしたら会社の信用問題になるけど

  734. >>741
    普通、調べるだろう
    あなたが言ってる事は調べてないと言ってるのと同じことだよ

  735. >>742
    あるよ。
    まずは1枚5000円〜1万円程度で案件をやらせてみる。
    それで売れれば売り上げに応じて次回以降の値段交渉に応じる。最大10万だな。
    トントンなら金額は変わらず。
    赤字ならさよならだ。
    社会ってのはな、お前みたいな世間知らずが思ってるよりもずっと実績を重視するんだよ

  736. >>743
    実績が存在しないのに調べるもくそもねーわアホ

    過去にヒット作を描いてる有名イラストレーターならもちろん、どれだけ利益をあげたか調べた上の価格を提示するっつーのw

  737. >>744
    最初の契約がそうならそれでいいんじゃね?
    そう言う絵師しか集まらいから

  738. >>745
    あのさー実績とか言ってるから
    新人の発掘が出来ないと言ってるのと同じ

  739. >>746
    まぁ8割はゴミだな

    でも残り2割に凄い絵師がいるんだな、これが。
    そういう人らは仕事をやるたびにどんどん報酬増えていって、1枚10万とかになったりするけどw
    でもそれでもしっかり元取ってくれるから、上手い奴はやっぱ違うわ

  740. >>744
    じゃ具体的な作品名をいってくれや
    そのくらい余裕だよな?
    まさか言えないような仕事してる知恵遅れか?

  741. >>747
    新人でも実績を出す奴は出すぞ
    甘えんな
    凄い奴はどんな逆境でも跳ね除けて、力づくで実力を見せつけて、たちどころに高給取りに変貌よ

    無能な怠け者だけが文句をつけて楽して金を儲けようとするんだよ

  742. >>749
    おもちゃにされるってわかりきってるのに特定される情報なんて言うわけねーじゃんばーかっっっw

  743. >>749
    最近のソシャゲ案件とかは権利買い取りが多いからこんなとこで名前だしたら契約違反になるぞ

  744. >>748
    だからあなたが言ってる事が結局
    5万円払ってるのと同じ事
    8割分の無駄を見る目ができればは無駄が無くなる

  745. >>750
    昔のゲームは新人でも見極めができる人が内部にいるから
    新人でもすぐヒットする人がいる

  746. いらすと屋程度で十分ならそれを使ってろよw

  747. >こういう奴のせいで依頼し辛くなってんだろ
    自分の首絞めてるだけ

    これな

  748. 嫌なら頼まなくていいゾ
    実際、ワイは頼んでないし

  749. >>744
    ギャルゲーや乙女ゲーの絵って一枚10万なのか
    じゃあ一回で1000万近く儲かるんだなあ

  750. だから社員にして固定給なんだろw

  751. あきまん
    一週間の絵で最低30万

  752. 大体これ系の主張してる奴は皆クソザコ絵師だろうが
    賢い奴や売れてる奴は初めから素人の依頼は相手にしない

  753. >>758
    差分とかは一枚の内に入れられてそうだけどなー

    まあ実際、ADVゲームの売れる要素の大半は絵頼みだし
    1つのプロジェクトで数百万貰ってても何もおかしくないわな
    会社で雇うにしたって一年拘束すりゃ報酬数百万って何も不思議じゃない値段だし

  754. >>761
    確かに素人の依頼はやらないよ

  755. なんちゅーか、ブランド付き有名作家に頼むケースと
    ただひたすらに作業的に絵を仕上げて欲しい場合の外注発注をごっちゃにし過ぎてないか?

    前者の場合はブランド価値求めてるから当然最初から値段交渉が入るし
    お試しで1万の仕事から~なんて舐めた話持っていける訳ないだろ
    後者の場合は塗りだけ頼んだりデザインの叩き台だけ頼んで社内コンペの後に
    正式にイラストの仕事を依頼したりと色んなケースがある
    その際の工数計算に関しては社内に居るデザイナーを基準にして値段を出したりする
    その場合はこの記事のような考え方にもなるわな、まあ記事の奴は計算方法がメチャクチャだけどw

  756. 毎回思うんだけど

    「金を貰うからには、それなりの絵を仕上げてくるんだよな?」と絵師(笑)に言いたい

    プロというのはなんかしら実績がある人達のこと

    お前らみたいなカス絵師が「◯万円じゃ安い!!」とかふざけんなって話
    自宅でゴロゴロ休憩しながら描いた絵が、時給換算とかバカ丸出しだし

  757. 普通の仕事ならフリーランス2日作業で5万とか激烈最低ラインだろ。
    発注者の人月計算は絶対無理な数字だから鵜呑みにしちゃ駄目。

    生身で何度も会ってないと絶対ダメ。
    ネットだと金出したら出てくる自動販売機としてしか考えてないド素人ばっかり。

    ちなみにそういう仕事で「じゃあ20日で50万じゃん」っていうのもアホ。
    絶対そんなんうまくいかないし体壊すしこの先潰しきかないぞ。

  758. >「金を貰うからには、それなりの絵を仕上げてくるんだよな?」と絵師(笑)に言いたい

    過去の作品やらを見て「それなりの絵」を描けると思ったから発注したんだよね?
    自分の発注能力が悪かったのでは?
    「10万でFFのムービー作ってよ!」って言って「OK」と返す人を信用するバカなの?

  759. 時給1000円にクオリティ求めるのは間違っとるよ
    バイトレベルだぞ

  760. イラストレーター見下してるから
    バイトレベルの金だって払いたくないと思うのがここにいるニート共なんだろ

  761. バイト>>>>>>>>>>>>>>>>イラストレーター

  762. たいした絵も描けないのに


    金の話ばっかしてるクズばっかじゃん絵師(笑)って

  763. 一般的に二人日の時間計算は8x2時間の計算ですよ

  764. ってか1時間5000円計算でも1日8時間の週6仕事だと月の売上100万くらいで
    これでフリーのレーターとしてやっていけるんか?

  765. これ系のツイートはタダ同然な依頼してくるやつを減らすための魔除けみたいなもんだろ

  766. 使って見なくてはわからないと言う
    素人クライアントと言えるから仕事は請けない方がいいね

  767. 無料以外は全部高いといいだすだろうから、思い切って、高い値段をつければいいんでね。
    9万8000円税込みとか(10万以上は税法上めんどくさいから、消耗品にできる10万以下で。)

  768. 時給1000円って安くない?

  769. 時給2000~3000円で計算するのがまともな企業だよ
    技術職が最低賃金付近ってありえないよ
    ブラックの仕事請けすぎなんだよ、組合でも作ったらどうだ

  770. 田舎の道の駅に売ってるようなおばあちゃんが
    手作りした工芸品なんか時給換算したらいくらになるのかね
    てか、クリエイティブ職が時給換算とか言うなや

  771. 尾田栄一郎や鳥山明にタダで描いてもらおうとする人は殆どいない
    つまり実績が伴わないから見くびられてるだけ

  772. 使えんクライアントだよね

  773. まぁ自営なんだから値段は自分の腕と口先が全てだよ

  774. ホントに48時間かけてんのか・・・?
    どうせその内の半分以上はアニメでも見てダラダラしてんだろ?

  775. 原稿料と本の単価をごっちゃになってるんじゃないの?
    原稿は言わば設計。どんな業界でも設計は工数に見合ったお金がかかるのは当たり前だと思うんですけど・・・

  776. 第一たかが時給1000円換算程度のデザイン料で黒字出ないのなら、それはイラストレーターの実力云々よりも商品企画が酷すぎると思うんですけど・・・

  777. ある程度以上腕がある人は、飛び込みの仕事をもらったときにまず最低賃金を指定する
    それで飲めなければさようなら
    そも、飛び込みの依頼とかクソでしかない。そんな依頼を出すやつもクソだし受けるやつもクソ
    素人同士で喧嘩してるだけ。

    そも、日本は依頼側が偉いとかいう風潮が強すぎる。
    技術職の軽視ってこいう言うこと言うんだぜ

  778. イキリキッズが考えそうなこと羅列して爆釣ですなやら管

  779. そもそも提示された時点でアホみたいに安くても断ればいいだけの話で
    こういう話題が出る事が意味不明
    勝手に依頼する側の値段設定決めんなよ

  780. 請負仕事だろ?
    見積もり出して納得してもらえなければ仕事をするなよ
    これは絵師全体がこの気持ちを持たないと「安い人に頼むわ」でTHE ENDだぞ
    絵師の価値を下げているのは絵師全体だ

  781. 絵師が悪いのではなく
    頼む方が、絵が上手いか下手かが全く分からないから
    安い同人絵師を探して質を下げてる。
    今の有名なソシャゲでも上手い絵師は1割程度

  782. 頼む方って商業利用するんだよね
    どう考えても目を引くイラストは相当広告効果が見込めると思えるんだけど
    ぶっちゃけ扱う商品やサービスよりコスト突っ込む所でしょ
    それに10万20万ポンと払えないとか商売する気有るの?

  783. 絵師側が希望額いうのはいいけど、
    それだけの価値が適正か判断するのはクライアントする側だ。
    こういう話をするとき何故かクライアントより上から目線で話すから
    すごく違和感を感じる。その値段が嫌なら受けなけりゃいいだけのこと。
    クライアントは提示額までしか価値と判断してない。

  784. 鳥山明ならフルカラー原画だったら一枚50万円以上は当たり前だろ?

  785. 別に文句があるなら依頼せんければええやろ、そもそも貧乏人のお前らが絵に5万も出せるわけないし
    鳥山の絵だろうと1万すら出せないのがお前らやんけ(転売禁止として)
    絵師様だってお前ら貧乏人なんか客じゃないから関係ないねんw

  786. >>788
    お前もアホやな
    そんな額も出せん貧乏人はそもそも時間の無駄だから依頼してくんなっつってんだぞ
    クライアントは別にいるんだから、勘違い貧乏人の相手してる暇ないねん

  787. じゃあ自分で描け。

  788. 大体イラストレーターをバカにしてる奴等は絵なんて描いたことない奴
    もしくは絵を挫折して成功者を妬んでる奴らだから気にすんな。
    最近描き始めたけどハンコ絵だろうがなんだろうが「こんな絵ごとき」とかもう言えんわw

  789. >>779
    少なくともお前さんがこうやって匿名で悪口コメント書いたりゲームしたりしてる間は描いてるでしょww

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。