本当に今より昔のが漫画やアニメのシナリオの質が高いか?
1 名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
単にフェルターかかってるだけの様にも見えるし
漫画やアニメが昔より多く排出してるから
本当に良いものが埋もれてるだけのような気もする
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
昔のがヤバイやろ
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
昔のアニメでも語られるのは名作だけやからな
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
少しでも似てたらぱくりぱくり騒ぐやん
昔の方が使われてないネタも多くてそれが語られる
同じ定規で計られてすらいない
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
おまえら良いものは苦手やからな
ストロングゼロ飲んでるような連中に良いアニメがわかるわけないやん
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
そもそも昔のって選ばれた名作しか語られんやろ
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
昔のジャンプにヒロアカや鬼滅の刃があったら看板やろ
10 名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
今キン肉マンみたいな話やったら食いつく奴おるか?
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
>>10
食いつかんな
打ち切り不可避
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
13話じゃ出来ることも限られとるやろ
15 名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
一年通して50話くらいのアニメもっと作ってくれや
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
>>15
飽きるやろ普通
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
>>15
話数多くするより時間長くした方がええ気がする
ストーリーものなら1時間やった方が話はかきやすいやん
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
作れば作るほど後にできる創作の幅は狭まっていくんやで
後になるほどつまらなくなるのは当然
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
手塚治虫の読み切りで
光より速く動く船に救難信号届いたからそこに向かったら自分だった話すこ
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
今より昔の方がやられている設定が少ないからね。
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
例えば、クラッシャージョウとか、
30年以上前のアニメとは思えないんだよなぁ
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
名作しか語られんからな
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
快楽天とかLOとかホットミルクとかのオムニバスを延々と流すようなアニメ枠があってもいい気がする
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
昔のやきうの方がレベル高いと言ってるのと同じこと
技術自体は間違いなく今の方が高い
でも思い出補正で昔の方がワクワク感があった
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
ジャンプに関しては読書層の大半が大人になったのがね・・・もし当時、キン肉マンとかキャプテン翼とかのシナリオを批判する大人がいたら完全におかしい奴やで
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
昔の話は今のアニメで1シーズンでやってることを一話とかでやってたりするから侮れへん
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
昔は何でも「最初」になれたんや
ダークヒーロー物の最初として仮面ライダーとかやな
最初になると印象に強く残るんや
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
シナリオは出尽くした感あるししゃーない
けど漫画は絵柄は癖が強いくらいが丁度いい気がするンゴ
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
シナリオに関して言えば50年代には
小説とか映画で完成しまくってるから変わらんのやない?
掘り下げのレベルやと思う
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
今のはシナリオキャラデザ似たり寄ったりの没個性だから
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
あの辺りは金あったからなぁ
やっぱ金回りええと冒険的なものもガンガン出せて
傑作も多くなるんちゃうかアニメに限らず
クオリティは全体的に高くなると思う
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
今でも面白い作品は多いんやがつまらない作品も昔より増えた
今はアニメしか見ない奴がアニメ作ってたりするから
発想の源がアニメしかないから底が浅いんよな
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
市場規模が大きくなってきた反動で
やっちゃいけない事が増えたってのはあると思うんよな
昔なら異世界で二度目のなんちゃらも打ち切られなかったと思うわ
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
良い物も多いが思い出フィルターもあるやろうし、そもそもアニメ自体の数が少ないから当時の中では相対的に出来が良いという認識になっとる部分もある。
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
ドラゴンボールとかスラムダンクレベルの奴は最近ないよな
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
単純につまらない作品から面白い作品まで幅が増えただけや
ただ今のアニメ業界から宮崎駿の様な人材はもう現れれんやろな
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
作画は間違いなく今の方が良いな
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
しょーもないハーレムアニメでもめっちゃ線が多くて頑張っていたりするあの現象は何なんだ
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
昔の作品が大体のパターン作って、今の作品はその焼き直しだったりするからちゃうか
多分何にも知らん子供が読んだら今の作品選ぶと思う
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
スレタイ逆やろ
「本当に昔より今のが漫画やアニメのシナリオは質が高いんか?」やろ?
90 名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
最近でシナリオの質が高い作品て何や
オルフェンズ一期とかクロスアンジュとかコードギアスとかやろか
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
>>90
原作付きだけどメイドインアビスとか
ぶっちゃけアニメでシナリオに感心するとかって
小説とか漫画に比べたらあんまないわね
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
小説もラノベもアニメも漫画もそれぞれ表現手法の一手段であって、
なんでお話を文章にしたり絵に描いたもののほうがいい感じのやつが多くて
アニメーションならそれほどでもないのかっていうのは真剣にちょっとわからない
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
なんだかんだ沢山の作品が見られる、目にするようになったから
昔は漫画はジャンプ、サンデーぐらいしか知らんかったわ
名前:名無しさん投稿日:2018年06月07日
漫画のほうは爛熟期って感じがするよ
〇〇漫画といえばこれ!みたいなビッグタイトルとその他有象無象、みたいな感じじゃなくて
客の好みとかに合わせてジャンルが細分化されてしかも個々の出来は悪くない
(´・ω・`)昔のアニメだって酷いのは多かったからね
(´・ω・`)2000年代前半のアニメとかやばかったで・・・・それに比べれば今は面白い作品は多い
(´・ω・`)でも忘れ去られるアニメも多いけど
-
-
昔のが没個性だろ
コンバトラーVだのボルテスVだの
ブライガーだのバクシンガーだのサスライガーだの同じようなもん何度も繰り返してたやん -
俺ガイル誕生以前なんて
サブカル無明時代だからな -
>>2
はいボトムス -
ロボアニメは
2000年代前半をピークに急速に下降してる
今はアイドルやソシャゲの時代 -
俺ガイルは文学史も変えたといっても過言じゃねぇしな
-
引き伸ばしとか総集編とか、前半が前回の回想で終わるとか、そういうのが許容されてた。
-
ガ.イジ国家JA.PAN 中華.アバ.ズ.レーンへ嫉妬
◉提督の慰.安婦?コレクション&イ.ア.ン.フリート
◉茶番ネトウヨ❌ロリコン軍国少女ゆゆゆ ★マギカ
◉韓 国枠育てたいサツガイブ ハンザイン(●ノヘ●)
◉プロデューサーの喜び組?♀️マスター(キ●バ嬢)
◉右肩冴えない援.交おじさん.予備軍.の育て方
◉ドル声優のライブイベントの為の 大きなお友達
ファッション.熱血の声優アイドルアニメなチ❌ポギア -
そりゃ70年代のロボットアニメの展開はもはやギャグだし。
思い出補正と名作しか残らないモノなんだよ。 -
実写 監督になれなかった奴が監督して
小説家になれなかった奴が脚本書いて
画家になれなかった奴が絵を書いて
俳優になれなかった奴が声をあてる。
それがアニメ業界。
ぶっちゃけ底辺。
なのに勘違いする馬鹿が何故か後をたたない -
>>7
今の方が電撃とかジャンプとか
大手すら余裕無いから引き伸ばし露骨だけどな -
>>11
なにそれ漫画の話? -
なろうとか
アマチュアが平気で顔出すからな今は
昔は品性として下品過ぎだから
やるべきじゃ無いだろって止められたような展開を
ネット民人気?だから平気でやる -
漫画は今のほうが質の良い作品が多い
でも雑誌多すぎるしweb掲載もあるし玉石で言う石も多すぎる -
>>12
あー漫画か
エウレカとか25話くらいが丁度良さそうなのを
50話くらいやらせる余裕はあったんだなちゃい昔でも -
アニメはセル画のすごさを知ってたら
今のデジタルで淡白化したアニメが一概に勝ってるとは
全く言えないな -
わたりん=イエス、ムハンマド
俺ガイル=聖書、コーラン -
昔の方がシナリオの質は確かに高い、ただし対象年齢が今よりかなり低い
マンガやアニメは子供相手だったからな
今のオタクが本気でおもしろく感じないのは当たり前 -
昔に較べてアニメ化のハードルが低いよね
バナナフィッシュも当時はアニメ化無縁だったし
お父さんは心配症みたいな人気作ですら
アニメ化されてない -
強引な展開を力技で持っていくのは昔の方があった
今は単に破綻してるだけにしか見えないのは力が足りないからだと思う
なので最初から最後まで計算し尽くしてから話を作れ
ながやす巧先生の制作過程を参考にすると良い -
>>2
それシリーズ作やろうが -
昔のアニメって80~90年代かな?って思って記事見たら2011年からで草
それ最近のアニメだよ
2011年ってハイスコアガールの劇中スタート年の20年あとだぞ
最近すぎる -
質が高い低いじゃなくておもしろいかおもしろくないかだろ
ラノベは明らかに昔の方がおもしろかった今は素人の妄想ばっかり -
なろうみたいなクソが売れてる時点で作家だけじゃなく
読者の質も相当下がってる -
チャー研みたいな件もあるし、今も昔も変わらんよ。
ただ人手、資金共に限界に来たってだけの話。 -
ドラゴンボール少年時代はほんと面白かったな
-
昔はねえ最近みたいにどうしようもなく破綻したアニメは無かった
まあ平凡すぎてつまらんのはあったけど -
ニコ動の面白さ推移と同じだろ、面白い人が集まって~ってやつ
-
今の方がアニメ本数多いけど、OVA入れると圧倒的な差はない
昔のオタ向け人気漫画は地上波アニメにはならなかったけどOVAにはなってた
バナナフィッシュだってOVAなら可能性あったな -
昔の作品をオマージュしたりパクったりして今の売れてるのがあるからなんともいえない
-
ヒロアカも無理だけど鬼滅が看板は絶対無い
寧ろ爆死売り上げですぐ打ち切りだろ
今の時代だから甘やかされで連載続いてるだけ -
今のオリジナルは本当に竜頭蛇尾だよな
あるいは茶番
茶番作品でも結構
色んな要素の補正で甘やかされてたりするけど -
>>25
チャー研以外の例を出してくれ -
>>26
ピラフ編終了で1回打ち切り会議にかけられてるけどな、悟空のキャラが立って無さ過ぎるとかで
マシリトが天下一武道会を発案して乗り切ったらしいが -
マジレスすると80~90年代は地上波アニメが少なすぎて今と比較できない
OVAや劇場版入れてやっと比較できるくらい
個人的には90年代後半がアニメ核の冬
この時代アニメ見るのをやめて2010年過ぎてからアニメ戻った、おれの場合だけど -
昔のアニメの方が人間味溢れるキャラクターが多い気がする
優しい反面クズな一面も持ち合わせてたりっていう人間性の表現は昔の方が上手 -
たとえばまどマギも1年50話にしたら
すげえ薄くなるよね、きっとセーラームーン
みたいになる -
名作かどうかは知らんけど名曲は多かった
-
実際に見れば分かる
昔のアニメは名作と言われるものでさえメチャクチャ
テンポも悪いし矛盾も多し
設定無視など当たり前 -
昔のアニメの方が人間性の幅が広かったっての事実だな
今のアニメは判子絵テンプレキャラかリゼロみたいに極端に内省的なキャラのどっちかしかない、で主流はもちろん前者
ハルヒやゼロ魔が出たとき、テンプレみたいに批判されたけど今見ると心の機微が表現されてるというか最近のクソアニメと違う描かれ方がある
まぁ今のアニメキャラのテンプレってのはある種の進化で、生物が進化していって6本足の昆虫とか4本足の色々とかが多くなりましたよ、と同じことだと思うけどね -
>>35
80〜90年はアニメ腐るほどあったで
深夜アニメがほぼ無かっただけで -
>昔のジャンプにヒロアカや鬼滅の刃があったら看板やろ
それはない -
昔のアニメは最低でも2クールがデフォだったからな
今みたいに1クールデフォじゃないからキャラや話の掘り下げがたくさん出来る分、作品に重厚感が出てくる
昨今やった数多のアニメも2クールやれば名作になれた作品は幾つも有るよ -
>>18
なんでや精神年齢は低いやろ -
ルパンの初期なんか見るとめちゃくちゃ話のテンポ速い
今なら確実に2話使うと事を1話でやってて、すごい面白い -
記憶に残る割合が低くなったのはお前ら年寄りが見るようになったからなんだろうな。子供の頃見たものは心に焼き付く事が多いから。面白い物なら特に強くも焼き付くから忘れられん。
-
>>43
ないない -
キン肉マン今なら打ち切りって今やってるやんけ
打ち切り食らっとらんぞ -
キャラ商法やるには4クールかけてじっくりキャラを掘り下げた方が確実にいいのよね
1クールだと萌えアニメ的にストーリーを捨てるか、ストーリー重視でキャラ掘り下げを捨てるかって選択になっちゃう -
ザブングル、ダンバイン、ダグラム、エルガイム、ボトムズ、バイファム、ドラグナー辺りのサンライズは良かった。
-
フェルター級に転向したn9か
-
>一年通して50話くらいのアニメもっと作ってくれや
するほどの原作ないやん -
平成生まれのお前ら、胸を張っていい
今のが、作画、ストーリー、声優のレベル全て上回ってる
おっさんの俺が保証する
特に棒とか言われてる声優でさえ、むかしの役者崩れの10倍ましなレベル -
そのうち画面にも男を出さない美少女オンリーが量産されるよ
今は男が出ただけでクレームだからね -
声優の演技力がこの30年代最大の進化なんじゃないかな?
80年代のアニメ見ろ、すげー棒だから
2000年代でもコードギアスですらかなり棒
昔のアニメ見るっていってもヤングはハルヒとかうる星やつら劇場版とかリアルタイムでは最大レベルの演技力アニメしか見てないからな -
ゆとりは手塚治虫の漫画見て勉強しろよ
-
個人的にキン肉マン好きだけど今なら打ちきりだろうね
セリフ臭いし設定ガバガバ
キン肉2世読んでガバガバじゃないと思ってる人は悪いけど目が曇っている -
「昔」と「今」の定義付けしろ
-
今キン肉マンを〜って話があったがキン肉マンは連載中で、しかも妙に面白い!確かに最初期の怪獣倒すのに巨大化してた辺りのはつまらんけどさ〜
-
質が落ちてるのはアニメばかりでなく
ドラマやバラエティも質が落ちてるものが多いから
全体的に出し尽くした感はあるな(それでもいいものはあるが)
あと、視聴者の目が肥えてることもあってハードルが高くなってるということかな -
>>50
そこらへんの4クールだけあっていらない話ばっかりだったろ
つーか昔ってバンク多用してたやん
今じゃ馬鹿みたいに叩かれるぞ -
時代時代に合わせたものを作らないとウケないよ
80年代にまどマギやっても男の子が守るべき女の子に酷いことすんなって一蹴される -
>>50
バイファムやボトムズは良かったけど
エルガイムとかZ、ZZとかドラグナーとかダンバイン後半とか今やったら見るに耐えない糞シナリオアニメの烙印押されるレベルの駄シナリオやぞ
それでダグラムやザブングルは信者に口でだけ持ち上げさせて金出させる(玩具プラモを買わせる)事はできずに爆死したアレだったし -
演出高畑勲、作監宮崎駿、コンテ富野喜幸
ど根性ガエルですらこのメンバーw -
昔のアニメが4クールもできたのって今より線の数は少ないわ背景適当だわバンク多様するわでレベルが物凄く低かったからだろ
-
>>59
超人オリンピックあたりから作品の色が変わったからね
あれで方向性が固まった気がする
DBの天下一武闘会みたいなもの -
最近のFateアニメよりZeroの方が面白かった
ちょうど無料公開されてるの観たから間違いない -
涼宮ハルヒ以降が今、それ以前は昔、異論は許さない
アニメの今昔を語る上でこれ以上の定義付けなんて存在しない
現代アニメってのはハルヒが地上波で放映された瞬間からはじまったんだ
そのとき全てのそれ以前のアニメが古いアニメになった
おれtueee主人公最強アニメってあるけど、あれはSAO、お兄様、スマホってラインがあってSAO以前にもその芽はあるんだよ
でもハルヒは違う
最先端のシナリオ、最高の作画、最高の演技力で突然始まった、だからヒットした -
最近のアニメはシナリオより主人公に魅力がないのが問題だと思うわ
-
>>48
初期の頃のことを言ってるんじゃね -
>>68
ハルヒってうる星やあーるみたいなもんだぞ -
>>55
ギアスが棒って思った事ないわ -
いや最近のアニメは、もうちょいバンク使えよ
そうしないからパンクするんだぞ -
エロゲ原作のものは確かに質が高かった
-
20代なんだけど今シティハンターの再放送やってるだろ?
あれ面白すぎて曲も良すぎて現代でも充分通用するのな
今のアニメより喋り方もワンテンポ早いせいか場面がコロコロ変わって同じ30分でも詰め込める密度が多くて1話ですごい重量感がある -
>>74
エロゲアニメは不自然な設定や展開多すぎる
普通の人が見たら、なんだそりゃみたいな -
>>76
普通の人は円盤買わんだろ -
>>75
依頼者が女ばっかりになってワンパターン化したけどな -
邪神ちゃんが勝てるのはレクリくらい
-
昔も今も対して変わらないよ。
むしろ昔のアニメのほうが投げっぱなしのストーリーが多かった。 -
というか、粗製乱造しすぎだ
作品の質が全体におかしくなってる -
>>77
いやそういう話じゃないよ -
アニメと言う言葉がなく、TVマンガと言っていた頃から見ている爺からすると、2000年頃の作品なぞ昔とは言えないw
それこそ1960年代頃の作品から見ていくと、その頃のものは明らかに子供向けであるし、従って未来は明るいもの、夢のあるものとして描かれていた。ひねったあらすじや挫折するような暗い結末のものはなく、そこは考えられていた。
また、太平洋戦争を直接知っている世代が多かったこともあり、その陰を引きずっているものもあった。
あと、男の子向けと女の子向けとは明確に分けられており、今のように少女漫画系が大半を占めるような(今で言う日常系アニメは少女漫画のジャンルである)状態では無かった。 -
>>81
35年前のリアルロボアニメブームからその衰退を思い出す。
その反動でクローバーやタカトク。国際映画社に土田プロが潰れたからな。 -
ウマ娘をグラブルという後押しで売れた
バハは売れなかった
男性のためのエロい設定が後押しした -
今は録画できるから何度でも細かく見てあら探しとかされるから
昔とは違ったところで神経を使わざるを得ない。
それと、漫画もそうだけど、すごい力とかすごいことしたら
「なんでそれができるの?」って理由付けを求められて、んでもって理由を提供してしまうから、設定上無茶な話ができなくなっている。
昔は「所詮は子供の娯楽」って所があって難しい話作るのも只の馬鹿やるのも自由だった気がする。
今の制作者は考えすぎていると思う。 -
今は主人公がみんな若いよね
昔はコブラやシティーハンターや北斗の拳やゴルゴ13いうような男が憧れる男主人公ものが割とあったと思う -
>>そもそも昔のって選ばれた名作しか語られんやろ
迷作って言われてるのも割りと語られてる
まあ人気作でも無く弄れるネタも無い大半の作品は確かに忘却されてるけど -
鬼太郎は昔のほうが良かった
60年代と70年代のやつね -
なろうを見れば創作の質が落ちてるのは火を見るより明らかだがな
読者の質も落ちてる -
>>73
視聴者が厳しくなったからな
バンクを使うことですら叩く奴がいる -
昔の…っていくらなんでも古すぎんだろ!
なんだこの最初からマウント取る為だけの
でっち上げはwwwww
10年前くらいで十分だろ -
比較対象がけいおんになると「昔のほうが良い」に記事変更するんだろうな
-
俺は漫画についてしか語れないけど
昔に比べて明らかに向上した部分はある 書き込みの量とかな
ただ、肝心のネームの質が微妙なんだよな…
藤子Fとか石ノ森とか明らかに絵が古い作品でもネームの魅せ方は
すごいハッとさせる技術に溢れてる -
んなわけねぇ
作画は間違いなく現代が上だし
声優だって千葉繁みたいな大げさな演技で誤魔化してるような奴はいない -
>>95
見る目の無えゴミだな
あれが演技なんだろ
今時の声優みたいな大量生産品とは
違う個性があるんだよ -
漫画は昔のが質は高かったな
ジャンプ黄金期はやべーラインナップ -
少年漫画に関しては90年代前半がピークであとは下り坂だな
兎に角引き伸ばしが酷い -
>>67
fateはzeroで盛り返したとこあるからな、
zero放送以前は下火になってた。
製作が決まった時は、まさかdeen版より売れるとは全く予想されてなかった。 -
週刊漫画誌の創成期は第2次大戦漫画が流行してた 特に零戦物
0戦はやと(アニメ化されたがPTAなどに・・・視聴率伸びず)0戦仮面 ゼロ戦レッド 紫電改のタカ 0戦太郎 大空のちかい あかつき戦闘隊 など
いまでも語られてる戦争関連タイトルが はだしのゲン(初期はジャンプ)
当時人気のあったものでも規制されて今じゃ忘れ去られた作品多数あるんだよな -
やらおんにいる自称おっさんどもは
働け -
今も昔も駄作は多いし名作なんて一握りだろ
-
>>95
おまえ、それ松岡にも言えんの -
>>101
夜勤あけながら書きたいことがたくさん
でも寝るわ
おやすみ -
アイデアを導入した先駆者の作品は試行錯誤してて無駄が多いがアイデア自体はとても丁寧に扱ってる
でも昔なら通用した「お約束」が今は通用しなくて悪し様に言われたりする
後発の作品は洗練されたアイデアを使えるけど、他のアイデアと組み合わせるために雑な扱いになりがち
今は昔よりも作画にリソースを投入しないといけない事も事態を悪化させてる -
50代のオッサンだけど今の方が格段にストーリーも演出も作画も上だと思う
語り継がれた名作だけを見るから錯覚してしまう
歴史に埋もれた凡作・駄作の屍累々ですわ -
今やってる作品で、10年後もまた観たいと思う作品がどれだけあるだろうと考えると、あまり多くない
10年前に同じことを考えた時よりも少ないし妥協してる
そう考えると、やっぱり全体のレベルは落ちてると思うわ -
>>95
作画は時間と予算の問題だろ -
多分名作の数と質自体は大差ない
今は粗造乱造で出会える可能性は低くなってそう -
>>98
人気が出れば引き延ばしトーナメント戦突入でgdgdして読むのやめたのが幾つもありました -
女の子のかわいさが売りなんだから
作画が悪かったら終りだろうよ -
どこを昔と区切るかによるだろ
-
昔の方がいいよ
出落ちでないと評価されない今日に比べたらよく出来る余地があるから -
懐古厨のめんどくささは異常
質は今も昔も変わらん -
昔ってどのくらい昔なのかわからんが、ファンタジーだけは20年位前の方がレベル高いよ
ジャンプだけでみるなら25年前前後が一番レベル高い -
今のアニメと昔のアニメで決定的に違うのはテンポ
昔のアニメなんか街を歩いてるカットだけで40秒とか消費したりするから
今はとにかくテンポが良くなってる
ただ個人的には「テンポさえ良ければいい」と笑えないギャグぶっこんだりみたいなのが増えちゃってるなぁというのも感じる -
>>68
見た目で言うならその前のAirだろ、そこが現行アニメの原点
TVアニメでここまでやるんだってのを見せ付けた作品
そこに更にハルヒが来て回りも作画レベル上げなきゃ駄目だってなってきた -
シナリオ的にすぐれてるんじゃない
みんながアイデア振り絞ってオリジナリティがあった -
萌え関係なんかは悪化してるな
ママとかいう始末だし -
昔は癖が強く今は万人に向いてる。その辺の良し悪しは入れ替わっていると思う
まぁ分母が違いすぎて、どうにもならん作品が増えたのも確か -
俺も昔のアニメの方が好きだけど、好みに合わないからって今のアニメを否定なんてしない。
好みに合わない=質の低いアニメなんて暴論がまかり通る現状がおかしいだけ -
銀英伝やフルメタが前期やったけど通用しなかったでしょ
-
今のなろう小説なんてあかほりさとるが90年代に書いてたラノベの内容より劣化してるからな
-
ネットの意見というか他人の評価を目にすることがある分
素直に楽しめないのはあるんじゃない
回りはしらんが俺は好きと素直に言えるハードルは高くなった -
これだけ量作れば、そりゃ目新しさとかなくなるし、昔の作品と
かぶるから、そう感じはするだろうな。
ただ、たまに明らかに変な作品はある。
敵が取り囲んでるのに、全然襲ってこないで、揺れてるだけとか。 -
昔の時代に今くらいネットが充実してたら売れなかったり評価悪くなってた作品は多いだろうな
-
雪室俊一や辻真先脚本で鍛えられたから今の脚本家なんてかわいいモンよw
-
※68
ハルヒってEDで踊ってるから受けただけのウンコやんw -
fateは原作としてはstay nightのがはるかに面白いんだがアニメではゼロの方が面白い気がする(hfをのぞく)
マクロスをもう一度......
グラヴィオンすき -
個人的な感想だが
むしろ今の方がシナリオ、脚本の質は圧倒的に高いが
なぜかそういう作品は売れてない -
>>99
ZeroなくてもUBWで盛り返してたぞ
FGOもあるしな
zeroはあってもなくてもFate自体は変わらない -
>>86
昔だって録画できるぞ
今より娯楽が少ない時代だから録画しまくりだし暇を持て余したオタは
コマ送りで見るなんてやってたし
だからか知らんがマクロスの缶やシティハンターのアレ見つけられたんだと思う -
まどマギが昔やってたらってあれ仮面ライダー龍騎モロパクリしてるからそんな前に生まれるわけないんだよな
-
>>126
ギアスとかなw -
>>2
アトム鉄人がなければマジンガーは無かった
マジンガーがなければコンバトラーやガンダムはなかった
コンバトラーがなければ今の戦隊ロボはなかった
なんだって最初がある
ライディーンがなければ安彦がロボットアニメのデザインで使われ続けることは無かったからコンバトラー、ザンボット、ガンダムシリーズは生まれなかった
ライディーンで富野が失敗し長浜監督の元の勉強したからコンバトラーと違う方向性ということでザンボット、ガンダムが生まれた
キン肉マン、ドラゴンボールがなければ尾田は漫画家として出てこなかったから今のようなジャンプにはなってないし早くに廃刊していたかもしれない -
>>134
ギアスの時は2chでああだこうだやってたけどアンチ大勝利とかなかったけどね -
>>134
ギアスはネット時代だろ
掲示板時代か -
>>131
逆にzeroをいきなり出しちゃうのは良くなかったと思うわ
いきなり全力作品作っちゃったからハードル上がり過ぎちゃって後続が苦労してる -
大塚康生が宮崎駿との対談で、旧ルパンは外国でルパンがなぜか警視庁の銭形につかまって、なぜか日本の留置所に入れられて、こちょこちょと牢屋の鍵をいじればでてこられるみたいな、適当な話でよかった、とか言ってた。
-
>>132
確かに昔の方が集中して作品を見てたんだろうなって気はする
今の見かたって5chやツイッターで実況しながらだったりキャラを愛でることだけを楽しんでる感じがする
オタクの種類も違うってよく言われてるしね
昔のオタクは色んな知識を持ってたけど今のオタクはただ見てるだけ -
ギアスなんか劇場爆死してるし今やっても無駄よ
-
>>123
そら、プロとアマ比較したらそうなるわな -
>>141
どんなタイトルでも同じだけど
綺麗に終わったもんの続きを作っても無駄よ
シュタゲの続編一杯あるけどウケてるか? -
>>122
銀河英雄伝説は今の技術()とスタッフの能力で全く違う物になったからねw
比較するなら旧作と新作で比較したらいいよ
優れてるの作画と撮影技術だけで後は全て旧作の圧勝だったから -
>>143
シュタゲは映画ヒットしたが?頭大丈夫かw
ギアスは相手にすらされてない -
>>131
企画順は知らないがzeroが成功したから他のfate企画が乱立したのでは?
zero無くしてfgoがあったとは思わない
まず始めにまどかマギカがヒットしたから同作者の別作品としてzeroが選ばれ、空の境界があったから同じスタッフで作られた
zero無ければufoはただの田舎の無名アニメ会社だったし注目されたかはわからない
地方イベントのマチアソビ規模が大きくなく誰も注目しない
zeroで女性ファン釣り上げたのも今のfgoに大きく関係してるだろ
でないと型月はエロゲー好きとマニア向けで終わってたよ -
>>130
何故かってただクオリティが低いからとしか… -
シュタゲとか全盛期でもアニメはそんな売れてねえからそう見えちゃうんだろう
ギアス様とはヒットのレベルが違う -
ヤ シ ガ ニ!
-
銀英太郎はなろうレベルだったな
-
ロボアニメは間違いなく質が落ちた種以降グレンとルルーシュぐらいしか面白くない
ナデシコとダリフラでどっちが面白いかとか火を見るより明らか -
>>146
じゃあ空の境界のおかげじゃね? -
>>143
言い訳してどうする -
>>152
空の境界だけじゃマニア向けは脱しないよ
zero抜かしてfateアニメやっても昔のリメイクとしてマニア以外から相手にされずに終わっていたかもしれない -
>>144
銀英伝は分かりやすい
今の方が優れてるとこは作画だけ
後は全て劣化してる -
zero前ってfateとかうんこだったし
-
>>151
今はテンプレしてるだけだかろな
ダリフラはガイナックスロボットアニメが無ければ生まれなかったけど -
>>154
それかもしれない運転やん というか円盤買ってるの信者やろ
fgoやった時は普通にfateは知名度無かったぞw
あと人気投票でもzeroのキャラはアポクリファ以下やで -
空の境界もマニア向け映画だから好きな人しか見ない
-
>>151
ナデシコは顔と目が気持ち悪いから無理やで -
いまキン肉マンみたいな話やったら食いつくか? とかいうやつおるけど
そもそもキン肉マンって今が全盛期で、食いついとるやつ多数じゃね? -
>>160
90年代から00年代初頭は普通だった -
ギアスって今のオタクにすら相手にされてないだろw
-
キン肉マンは今やっても面白いだろ
-
>>161
それは昔キン肉マンが人気だったからでな
ちょっと違うわ -
>>162
イモムシまつげ作画無理 -
>>165
それだったら昔人気だったギアスやハルヒが今全く人気ない事をどう説明する -
美少女動物園観てブヒブヒ言ってるお前らにシナリオの流れとか理解出来る能があったのか…
-
>>140
てか今のオタクって人狼くらいで意味不明とか言っちゃうアホだからな -
>>167
昔の時代対象と規模が違う
キン肉マン 80年代 消しゴムなど社会現象
ギアスハルヒ 00年代 アニオタが騒いだ -
>>170
規模が違うってそれただ人気ないだけだろ
一過性で消えたってだけ -
クロスアンジュで笑ってしまった
-
時代と年齢積み重ねたオッサンがいるからキン肉マンや初代ガンダムが持て囃される
愛されてるのは旧キャラ
鉄屑ガンダムや二世みたいな若造新人じゃ数年で忘れられと終わり -
今も昔もゴミしかないわ
-
昔からクソみたいなのも山程あったけど、良質なのは長く続いて余裕で1年くらいアニメやってたから名作は名作として長く語り継がれるチャンスが多かった
今は糞みたいなのも多い中にたまに良質なのも有るけど1クールで終わったりするからせいぜい年間の話題くらいにしかならん -
>>171
今のアニメは消費型だから
長く語らんのよ -
最後の意見に同意
-
>>161
流石に今が全盛期は無いわ
若い人の認知度ほぼ無いし
単にでんでん現象でファンの間で盛り上がってるだけだろ -
ハルヒに関しては全く作品展開してないから盛り上がりようがない
ギアスは二期からインフレしすぎてすでに失速してたからもうだめかなって -
シナリオがどうこう言う割にはたいしたもの観てないっていう
-
昔の作品があるから今の作品がある
車、電車、飛行機、ロケット、電話、パソコン、携帯、スマホなんだって昔に何もなければ暮らしの変化もなく日本はずっと大日本帝国だったかもしれない -
>>95
なにをもって上だの下だの言ってるのか知らんが、昔だって作画が優れた作品や優秀なアニメーターはいっぱいいる。それこそ、今ベテランで現代の日本で間違いなくトップクラスの技術を持つアニメーターが未だに超えられない、と言う程の技術を持った人は大昔にもいたからな -
昔は今と比べるとキャラクタービジネスの形が定まってなくて
どうすれば魅力的に見えるのか手探りで探ってたから
表現が妙に生々しかったり社会風刺みたいなのも多かったりしたのよね -
昔も今もたいして変わらん
-
>>172
ネタに決まってるやろ -
梶原一騎、小池一夫、雁屋哲、萩尾望都
こいつらの全盛期に今のトップ勢が勝ってるとは思えない。 -
-
宇宙で色々やるような作品がおすすめ
ステルビア・アウトロースター等
若い人でも見れるんじゃないかと思う -
>>186
小池一夫って詐欺やってたけど... -
というか逆に今はキャラクタービジネスの文法に従い過ぎてる気がするね
キャラをアイドル化させるのが一番儲かる手法だからしょうがないかも知れないが
昔の方がもうちょっと尖った作品やキャラが多かったように感じる
今はよくも悪くも作品が丸い -
>最近でシナリオの質が高い作品て何や
>オルフェンズ一期とか
ねーよ -
これだけ上から目線で語ってるやつが多くいる中で、「じゃあ俺が業界に革命を起こしてやるぜ!」って行動を起こす奴が一人もいないって言うねw
脚本家になって過去で言うエヴァみたいな大ヒット作を出せれば真面目に働くのがバカらしくなるぐらいの印税が入るんだけどな -
昔も今も玉石混交だけど
昔の方が作品のバリエーションが豊富だったから
各人の好みに合った名作傑作が必ず見つかったんだと思う
今は売らんかなの商業主義が強すぎて美少女動物園やポル産ばかりだから
合わない人には駄作揃いに見えるんじゃない? -
スラダンやドラゴボは娯楽の細分化が進んでない漫画=王者だった時代だからできた
娯楽が多様化しすぎて一つ一つの分野のパイが小さくなってしまった今はもう無理
ヤマトやガンダムみたいな巨大なアニメが今は出てこなくなったのと同じ -
アニメの脚本に限れば今より昔の方が長いスパンでじっくり作れた、ものもある じゃりんこチエとか名作劇場とか完成度凄く高い
-
>>192
言いだしっぺの法則があってだな -
>今のはシナリオキャラデザ似たり寄ったりの没個性だから
とかいって個性が強い独特なキャラデザにしたら
売れ線じゃないだのブヒれないだのシコれないだの散々文句つけるんだろ… -
今は失敗できないから表現の幅は狭まってはいる
過去の成功例を取捨選択するのは当然だし、研究熱心な結果でもある
昔ははじめてやったから凄い!をできたけど今はできないしなそれ
初代ガンダムとかはじめてやったから凄い補正はかなり効いてると思うよ -
>>197
ひそまそで文句言われまくってたからな -
昔の見て確かに凄いのもあるけど過大評価だと思われるのも多い
トップをねらえ!とか過大評価だろあれ
まだ未開拓で作品数も少なかったから持て囃されたとしか思えん -
子どものときはさておき今は深夜アニメのほうが好きだな
昼間にやってるアニメは狙ってる視聴者のタイプ、人数が違うから俺には大味に感じる -
クラッシャージョーなんて当時でも古臭かったろ
-
坂本ですが?と高木さんとか新しいことやってんじゃん
それなりに面白いし -
原作の途中までしかやらない
長い原作を無理矢理2クールくらいに押し込める
大量のキャラに無理矢理出番を与えるソシャゲアニメ
アイドル
日常系
こんなんばっかだからな -
>>198
はじめてやったから凄い
創作において1から創るのが一番難しくて模倣は比較的容易だから
はじめてやったから凄い、というのはまあ至極当然のこと
要するに業界にブレイクスルーを起こさない限り現状の評価は昔>今のままだ -
結局初めてやった者勝ちなんだよ
アニメなんか鉄腕アトムから50年も経って表現規制まで厳しくなればできる事など相当限られる -
今は、
・辻褄を合わせようとしすぎる
・整合性を確保したがりすぎる
知りもせんくせ本物の理論に合致させようとする
のが多いんじゃないの
作る方も見る方も
だから、その理屈から外れてしまうと奇妙に見えると -
昔は、1+1=3とか4とか、間違っているんだけど
それを気にしてなかったもんだから、それで堂々とやっていた
今は、1+1=2である!と正確性を最重要視するようになっていて
いらんところまで正確を求めてるようにしか見えん
なろうボディ小説とかまさにそれやんか
現実の理論ではこんなことはできない!とかが評価基準のやついるよな -
>>190
今はこれ
キャラの好感度が下がるような行動を取らせられない
よって話作りが昔より難しくなる -
美少女動物園とハーレムばかりとは言うが、
前クールなんか男臭い血生臭い殺伐としたアニメばっかりだっただろ -
>>207
それは見る方が全面的には悪いな -
エヴァやまどマギやSAOみたいに最近でもいろいろあるしな
でも昔の人が最近のポル作品群見たら絶対絶望するw -
正確であることを一番求めているのはアメリカ人
そういう意味では日本人はアメリカ人化したのか
じゃけえアメリカでは「パラレルワールド」だの「宇宙」だのが多いのよ
宇宙(未来)だったら1+1=3になっててもおかしくないな、と思わせる下地があるので
荒唐無稽な設定も受け入れられやすい
もっとも、今の価値観で2である部分と、3や4にしたい部分の取捨選択はキッチリやるのだが -
パラダイムシフトな作品が評価されるのは当然だよなぁ?
-
今ドラゴンボールやったらベジータもピッコロも大量虐殺してるんだから惨たらしく死ぬべきとなる
幸せになるべきではないとなる -
アニメのCG化、デジタル化というのも要素としてあると思う
一般企業のオフィスでOA化が進んだけど、結局やることだけ細かくなって
まったく楽にならないみたいな話
ジブリで言うと、本当にわくわくするものが作れていたのはラピュタ、トトロ
までくらいで、デジタル化が進んで絵面がやたら豪華になったポニョやハウル
は正直首をかしげるような内容だった
デジタル化でやること増えて物語に気が回ってないんじゃない、と思った -
>>209
>キャラの好感度が下がるような行動
イチゴ、りゅうおうの姉弟子、本田未央その他多数「…」 -
巌窟王とか1900年代なのに凄い面白かったからなぁ
後は漫画の場合読者層をどうとらえていたかの部分に集約されるかな -
ユーフォニアムが1位wwww
シナリオ糞だろ -
三国志と、三国志演義の関係とよく言われる
まあ歴史の書き換えがあるので正確じゃないだろうが、正確であることを求めると正史である三国志に興味が行く
正史を元にしてはいても丸っきりウソだが、読み物としての面白さを求めると演技のほうに行く
読者が好む史実(本当)と創作(ウソ)の混ぜ方レシピが、時代によって違う、というのがよく言われることなんだ
昔はここの部分がウソで良かったが、今の時代は本物と同じにしないといけないみたいな、ベロの感覚が時代によって異なる -
今にしろ昔にしろアニメはつまらんで
ガキの見るもんだし -
何でもかんでも異世界へGOしなかったぶんだけマシかなって
-
オバロの記事読んでて思ったけど今の読者って理解力が無いというか
理解する気がないよな、だから単純な天丼しか受け付けない -
昔の名作が語られ続け残っているのであって、
昔の作品も玉石混交よ。
手塚御大の作品だって駄作多いよ。(駄作というか、ニッチすぎるというか・・・) -
それが証明されるのは30~40年後だな
-
どんなに時代が進もうとも、1+1=2は変わらんやろ・・・という部分は2のままに据えとく
算数の作法に反する、1+1=3にしても怒られんやろ・・・という部分は好き勝手に面白く味をつける
アメリカは、この匙加減を感覚で分かってる
アメリカ人はどういうわけか正確であることを好むのだが、「正確100%」って苦手なんだ
どっかでウソを交えないと見てくれない -
>>33
ねぇよw
アニメ一本の予算50万でやれとかアホな話いくつもあってたまるかw -
なろうとラノベとハーレムじゃなかったらとりあえず観てる
-
ごく少数のトップはそんな変わらんかも
有象無象含めた平均は上がってる -
グレンラガンとかギアスとかooとか
ロボアニメが元気だったころがアニメ全盛期かな -
昔のシナリオの方がとにかく大人
質が高いかどうかは関係ないけど -
オッサンからしたら大半のアニメがダリフラ見てるような感覚なんだろ
これ○○じゃんで終わり -
今は二番煎じが多いから仕方ないわな。
-
-
ネットの存在もあるだろ
-
キャラや設定の魅力は昔の方があったような気がする
今の作品には特にキャラの魅力が無い
主役も悪役もモブも総じてな -
昔は読者や視聴者にごちゃごちゃ言われないからな
漫画だったらファンレターで文句言うくらいか -
もっとなろうみたいなのが増えてくれればなあ
-
昔の漫画原作は長くても2年位で終わってた
ところが今の漫画は何年も何十巻も続くダラダラしたお話
それを切り取ってアニメにしてるんだから面白いのも物珍しい最初だけ -
読者や視聴者はオッサン化した以外変わってない
変わったのは市場やネットなど意見を流す場所
「先生は機動戦士ガンダムを見てますか?わたしはシャアが大好きです
ガルマと話してるところを見ると股が濡れます」
というような今で言う腐女子は腐るほどいた
ただそれがオタに観測されるようになったのが80年代ジャンプ同人誌から、一般人にも観測されるようになったのがこの10年くらいってだけ -
草
-
>>240
昔の方が作り手側に人生経験が豊富で、童貞が少なかったのもあるかもしれない
今はキモオタや腐女子がアニメーターになるから、とにかくアニオリの話が薄っぺらい -
昔の漫画は今と違って終わるのが早かった
テレビアニメ、OVA化されたのも10巻以内で終わってるのが多い
いつのまにか漫画業界は無駄な引き延ばしが当たり前になり50巻以上続くのが珍しくなくなってしまった -
なろうがゴミなのは満場一致やろな
-
言っても放送してる側作ってる側に
今ほどダイレクトに届かなかったろ
あと見る側も歳食ったり目が肥えたり -
1クール2クールだとククルスドアン回やザクレロ回みたいなの入れづらい
-
>昔のアニメでも語られるのは名作だけやからな
この理屈最近よく見るけど、TVアニメには完全に当てはまらないね
昔は本数自体が少ない上にハイリスクだったからクソ脚本の淘汰され具合も今の比じゃないし、全体の質を語る指標にはならん -
>>242
作り手や視聴者に童貞が増えたってのはある
それが作品的にいいのか悪いのかわかんないけど
昔のアニメには非処女だったり煙草吸ってたりするヒロインいたけど、ほんとこの20年くらいで絶滅した
とらドラ以前にラブコメの最高傑作とされてためぞん一刻の響子さんは未亡人で非処女であるってのは覚えておいて損はない -
ガンダムはそうでもなかったが、ガリアンとレイズナーの終盤の駆け足感はひどいなあと思った
-
昔のアニメを褒めてるやつも今鑑賞するなら絶対に倍速再生すると思うわw
引き伸ばしの止絵とか見てて楽しいわけがない -
>>248
一昔前は戦争体験だったが、次は性体験かよ
そういう見当違いのマウントやってるからいつまでも改善がないんだよ
逃げだよ、そういうの -
>>117
>見た目で言うならその前のAirだろ、そこが現行アニメの原点
わかる -
昔の脚本は話を畳むのが上手かったんだよ
今は話を散らかしたまま投げるのが多くなった
昔よりも扱うテーマが複雑化したのに技術が進歩してないから畳めない -
おたく的観点でアニメ観だす連中増えたのはヤマト以降
-
昔の作品の誰得掘り起こし企画は爆死してばかり
-
いまのなろうって世界観より主人公の能力のことしか描いていないよな・・
-
ザブングルとダンバインがなければ自分がロボットアニメのエポックメイキングを作り出せたと思っているヤツは多そう
特にダンバイン -
ダリフラのような高品質な作品が少ないよな
-
そもそも完全な子供向けを楽しめるものだけの変態趣味だったんだぞアニオタは
昔のオタクはつまらなかろうが面白くする妄想の翼をもっていた -
はあ?お前散々今の作品を悲報扱いしといて何冷静ぶってんの?
-
いつまでアニメ見てるんだよおっさんwww
-
簡単な話今の作品を見てから昔の作品を初見で見て面白いか判断すればいいだけ
それなら思い出補正も関係ないしそれで昔の作品のほうが面白ければ今の作品より優れてることの証明になる
実際俺はそれを踏まえて昔の作品のほうが名作ならいい作品は多かった
凡作同士なら今のほうが水準は高い -
昔は規制や頭のネジもゆるゆるで色々ぶっ飛んだ作品があった
今は規制がうるさくて、委縮しまくって大人しい印象
今じゃエヴァが夕方にやってたなんて信じらんないだろうなw
もっとも、市場的には「今の方が質が高い」という事にしといた方が、
売る上でいろいろ都合が良いんだろうけどなw -
2014以降パッとしねーな
-
>>127
サザエさんの恐怖の堀川君回でおなじみの雪室さんか -
昔の漫画のシナリオというとよくデビルマンが出てくるけど
同じ永井豪の手天童子のが完成度自体は上だな
何この展開?wみたいな状態になりつつきっちり集束して終わるのはすごい -
ゼータガンダムあたりから脚本崩壊の前兆はあった
あの作品、毎回、テーマ設定が面白いので、話をどう決着させるか期待してたら
問題が行き詰まるタイミングでロボットが襲ってきてうやむやにすることしかしてない
結局その後のトミノ作品も、エヴァからヴヴヴまでの野心作も同じ欠陥を抱えたまま
それかREIDEEN、マジェプリ、クロムクロみたいにコテコテにして
昔のスタイルの反復で安定させるかしかない -
ドラゴンボールやスラムダンクを持ってしても
まどマギや進撃の脚本レベルには敵わない
進化してるのは確かだと思う -
引き伸ばしやカルピス商法が、話をツマらなくさせてるのは間違いないと思うけど
-
アイドルものみたいな芸能アニメも
お遊び、ごっこ遊びみたいなのが多い
昔はさすらいの太陽みたいな名作があったのに
ワグ程度で汚い部分も描いたとかなめてるの? -
昔ってどこからどこまでなんだろうか・・・
-
監督が絵コンテと演出も出来る作品は面白いと気づいた
その大事な要を昔の職人気質のジーさまは受け継ぐ努力をしなかったんだ… -
昔は死に対して重みあるシナリオが多かった
しかし現代も、まどマギ、物語シリーズなど良い作品が出てるのも事実 -
いや今のアニメの質恐ろしく低いよ
-
「あしたのジョー2」や「ベルサイユのばら」を
1話からじっくり見てもらいたい。 -
現代では珍しく、カッチリ話を高水準で畳めるのが虚淵
アルドノアをラストまで書いて欲しかった -
ベルサイユの薔薇は、オスカルがラストで突然革命軍に参加するのがちょっとなあ
無理あるんじゃないの? -
14年くらいまでは良かったよ
ラブライブフィーバー以降のドルアニメ量産が雰囲気変えたんだよ
あと魔法少女量産
エヴァ以降にエヴァっぽいの量産したのと傾向は同じなんだろうけど
エヴァ量産と違って可愛ければいいからな、ストーリーもキャラも一気にチープ化
声優自体もドル化が一気に加速したしそれに釣られてアニオタじゃなくドルオタみたいなのが増えた -
>>269
あしたのジョーや北斗の拳みたいに強引な引き伸ばしが好結果出すこともあるけど
事例としては少ないからなあ -
ある一定の名声を得ると子供向けに走るのはなんでなんだ?
孫に喜んでもらえるアニメを目指しているのかな
反対に大人向けを意識した異世界魔王との差はどこにあるのか -
脚本なら三千里が最強だろ
原作水増し度ならこれ以上のは無いし
内容は全て理解しようとすれば大人でも大変
しかも4クールを1人で描ききったブレなさは凄すぎる
演出は若かりし日の高畑でレイアウトはパヤオの最強布陣だ -
>>268
いや脚本とかは好みの問題だと思うけど -
>>278
ラブライブ以降ドルアニメ増えてなくね?
WUGぐらいしか思いつかない -
昔は1作品が異様に長い
今は12話でまとめないといけないから不利 -
昔はハリウッド映画からパクり放題だった
今はボロッカスに言われて批判される -
>>284
作画の面では有利だけどね
話数が増えれば増えるほど作画の質は落ちていくからね -
アニメ化のハードルがとてつもなく低くなってアニメ化の凄さがほぼ皆無
今はアニメ化決定!とあっても、あっそうふーんってなる -
何を言っているんだ!今のアニメは神シナリオだぞw
正直言って危機感とか一切無視してこのまま日本アニメは
衰退していって欲しいw -
優秀な作家集団のw、なろう様が作ったシナリオを元にアニメを作ってるんだから
今のアニメは質が高いに決まってるよ! -
脚本の話題なのにココまでナツコの名前が出てない事に驚き
-
シナリオ云々でメイドインアビスとかないわ
新世界よりでしょ冒頭から伏線しかない -
アニメ歴35年だけど昔の方が単純に面白いし今面白いと思うのはすでに昔やったやつに似てたりする
-
今の人にゼロから原作版デビルマンが作れるか
と想像したら多分絶対無理だと思う
昔の人は今でも一流になれるオーパーツ的存在がちらほら居た
今はそう言う人は居ない
その差じゃないか -
まどか☆マギカの脚本力
押井「話は面白い」
富野「キャラ作りのプレッシャーになってる」
庵野「QBとほむほむがいい」
ジブリ鈴木敏夫「最近面白かったのあれぐらい」
宮部みゆき「劇中の台詞が見る者の心を揺さぶる」
FF坂口博信「すっかりファンです」
踊る本広克行「こんなに凄いものを書ける人がいるんだ!」
小池一夫「僕の考えの上を行く作品」 -
>>291
メイドインアビスは単にかわいい絵柄とエグい内容が話題を呼んだだけで
作品としての質はそこまでといった印象だが -
多くの目に触れることでの弊害も出てるのか
新房監督だと知らずに見た3月のライオンの一瞬の声無き絶叫に鳥肌立ってネットで同様の声で溢れ返ってると思ったのに批判の声も多かった
ゲーム業界などでも同じで冒険し辛い世の中になってしまったな -
おっさんの俺がガキの頃ですら昔のアニメの方が面白かった感ある
俺が生まれる前のアニメのほうがおもしろい -
まぁ現代キッズは昔のアニメとか汚くて見るに耐えないんでしょうけどね
-
>>294
まどマギも昔から積み上げた魔法少女ものというカテゴリがあって
それへのアンチテーゼを込めたからこその衝撃が売りだからな
単独としてはどうなのという疑問は残るよ -
>>295
その程度の感想しか持てないならコミックで読みのと変わらない
色んなアニメを見て演出のことも知った方がいい -
声優の質や演出の質も昔の方が良かった
-
>>294
仮面ライダー龍騎 -
>>259
我々と今のアニオタとでは質が違うからな
だから同じアニメを見ていても感想や評価がまるで違う
かなしいものだな -
ゾイド、デジモン、CCさくら、メダロット、おジャ魔女も90年代
-
>>277
きちんとそこに行きつくまでの過程を描いてるよ
その辺は男性が修正いれたのが効いていてアニメのほうが原作よりうまい
その代わりロマンス部分は犠牲になってる -
比較に出て来る過去作は名作だけど比較される現代の作品は駄作認定作品なんだから当然
今でも面白い作品はあるけど受け手の揚げ足取りやフラットな状態で見る奴が少なくなってる
やたらネットバイアス掛けてみてりゃ何見ても面白くないだろ -
今や綺麗な紙芝居と猿でもわかる伏線も見え見えのシナリオと
安いお涙ちょうだいと突然のどんでん返しが評価される時代だからな
そりゃ何年も残るような名作はなかなか生まれないよ
その代わり時代劇みたいな大人が気楽に見る娯楽として成立してる -
思い出補正に勝る演出なし
-
シンカリオンみたいなアニメばかりなら確実に進化してると言い切れるんだけどな
そもそも昔は完全に大人がターゲットのアニメってほぼなかったから比較は難しいよね
子供向けでも重いシナリオが許されたのは昔のアニメのいいところだと思う
ボトムズみたいなアニメもタイムボカンみたいなアニメもルンルンみたいなアニメもあって
今よりも子供の情操教育にはなってたと思うな
当時に比べたらアニメに限らず子供が接するものが画一的になってるなとは思う -
今残ってる昔の作品は時代とともに精査されたものだから今あるものと単純に比較は出来んだろ
-
フェルターかけんな
-
昔と今とでは求められている物が違うし今は軽く誰でも分かるシナリオで
俺最強、チートやグロ物、コメディなどが好んでアニメ化されているので
凝ったシナリオは求められてないんだろうな -
サムネはいくらなんでも昔すぎ
-
今はアニメしか見ない奴がアニメ作ってたりするから
発想の源がアニメしかないから底が浅いんよな
コレ、どっかの監督が同じような事言ってたな…
少なくとも、思い出補正の一言で済ませられる単純な事ではないと思う
凄い若い子が昔のアニメの○○の方が面白いって言ってたりするし……ホント、何時でも見られる良い時代だね
後出しが面白くないって言われるのは当たり前、悔しかったら後出しでも面白いって言われる物作るか、斬新な物を作って面白いって言わせるしかない -
俺が見た限り、クソほどの役にも立ってない
昔のテレビマンガ屋、50中盤以上かなあ
そこらの世代は実写が最高みたいなヒエラルキーを持っていて
やたらと経験を重視したがって、わかりもせんくせオペラ見たり能を見たりしたがるのだが
それがクソほども役に立ってねえの
おまえそれ見て何がどう変わったんだ、としか言えないやつばかり -
一番最初のルパン三世が完全に大人向けだった
ところがまったく売れなくて、途中からギャグ路線へ変更 -
悔しかったら良いもん作って大ヒットさせりゃ良いじゃんwって話だわ
進撃の巨人だってあんだけ大ヒットして、二期で売り上げ右肩してても
ユニバやらコラボなんやらで大成功して、三期をしかもNHKでやってんだからw -
単純に自意識過剰系なだけ
俺らの世代近辺にもいるからな
わかりもせんくせ美術館行って、なんとかかんとかの絵を見てきたとか言うが
それが仕事に何にも反映されてねえの
見る前と見たあとで何も変わってない
こういうのが自意識過剰系の特徴と言える -
どうでもいいけど
やらおん見てるおっさんとかキモすぎだろ -
誤診じゃよの時代から生きてるけど、昔が優れているとか特に思わん
ただ周囲を気にする横並び意識は強まってきたかな?
ネットの普及で情報速度が上がり量も氾濫している影響か、作り手が計算高くなりすぎたかも -
ま、アニメだけ見て育ったキモオタにろくなもんは作れんのは確か
やっぱり作ってる奴の引出しの多さとか、基本スペックが高い方が幅は広がる -
少なくとも漫画やアニメだけ見てる人間にはジョジョや進撃の巨人は描けなし
銀魂の作者が持つイデオロギーも身に付かないよ -
ロボットアニメはおもちゃのcmなんだよw
だから同じことを繰り返すのw -
進撃はどれ程右肩を馬鹿にされても10年、20年後も過去の名作みたいな番組に出てきそう
それぐらいの立ち位置を確立した感じがする -
♪規制。等で、表現の自由。が、縛られたコトもあったりするが、間違いなく「現在。」のほーが、いろいろ「上質。」にはなってるぞい~
それは、2次元コンテンツ。だけじゃなく、スポーツ等の多方面な別分野をみれば「一目瞭然。」ということだぞい~ -
昔なら僕ヒデが看板って笑わせるなよ
昔のジャンプなら打ち切り漫画ですら僕ヒデより面白いの結構あったわ
そういう面白い漫画を書ける作者を切り捨てた結果が今のジャンプの凋落 -
何年も後に語られるような作品作る以外に認められる方法なんてない
結果が全て -
後出しが上質なんて当たり前じゃんw
だが、思い出補正とやらにすら勝てん時点で負け
後出しじゃんけんで負けるようなゴミは100年経っても勝てないよw -
今のアニメ漫画の方が面白いと思うけど、ここであがってるデビルマンとかベルサイユの薔薇は最高で今じゃ無理だよね
時代が違うともうのりが再現できない
でも70年代名作漫画ってなんかみんなあぁ言う感じだよなぁ -
某番組で、昔のアニメのおかしいシーンを集めた特集で、詳細は憶えてないけど
嵐の中、大急ぎで病院に薬を取に行かないといけない状況で
数十人でバイクで取りに行くんだけど、途中、崖に落ちたりで次々リタイア
なんとか残った3人くらいで、薬をもって帰ってめでたしめだたしってオチだった
アタックナンバーワンとかいう作品らしいが
本当に昔の作品のシナリオが優れてると思うか? -
>>330
アタックナンバーワンは面白い
現代じゃスポコンは無理
Yawaraがスポコン終焉の予言だったよ
ちなみに今yawaraを読み返すとクソ過ぎて読めないのでオススメ -
>ドラゴンボールとかスラムダンクレベルの奴は最近ないよな
どらごんぼーる・・・ -
昔過ぎても今過ぎてもつまらない
90年代くらいのovaとかが面白く感じる
なんか書き込みが狂ってるみたいに書き込まれてるのとかあるよね
世帯じゃないがガンダム0083とか主人公が勝ち逃げされて終わるとか斬新過ぎるw
書き込みも変態的
恐らく本当の変態が狂ったみたいに作ってたんだろうなw
今の作品はイキリキモオタが作ってる感
本当の変態と口先だけのキモオタが作品を作ったら本当の変態が勝つに決まってる -
そりゃ今キン肉マンなんてやっても
腐に潰されるだけやろ。腐しか残ってないジャンプじゃなかったら人気でるとは思うで -
昔だから受けた&注目された作品ってのも多いから
今の作品が知名度で劣ってたりは仕方ないかと
今は娯楽も多様化してるし、アニメ本数も昔の何倍もあって埋もれやすい
大体、昔の大ヒット作のリメイクとか多いけど
基本的に、話題にもならずに大爆死ばっかじゃん
長年かけて発展してきた今の作品の中に放り込まれれば
昔の作品なんて稚拙なだけなんだよ -
リメイクは大体キャストが糞じゃんw
あと、脚本も糞じゃんw -
リメイクは脚本構成とキャストが糞過ぎて糞化してるのも多いだろw
ファッキュー封神てめぇの事だw -
昔は実は生きてたの一言で平然と復帰出来るゆるさがあったからな
今だと脚本補正だの贔屓だの叩かれるわ -
化石のような作品でも、いまでも生き残ってるといえる
ドラえもん、ルパン、ヤマト、ドラゴンボール、キャプ翼くらいは認めてる
藤子A・Fとか、キン肉マンとか、巨人の星、アタックNo1、タイガーマスクとかは
歴史が浅く全体のレベルが低かった時代だからウケただけ -
なーんだ、昔のもそんなに大したことないじゃんw
-
フェルターとか書いてる時点で低学歴丸出しなのが笑える
-
赤ジャケ ルパンも面白かったのはパヤオ回だけ
-
オッサン達にも理解できるように例えるなら
ファミコン時代に遊んだゲームが、強く印象に残ってるようなもん
あんなの今の時代では、ただただ稚拙なだけだ
まあ、グラが良いだけの駄作もゴミだが -
>>342
パート5のあの問題のバカしか開かない金庫回
赤ジャケルパンて大体あんな感じだからね
パート5のはわざと似せてるんだけど -
単純につまらない作品はみてない人が多くて記憶、印象に残ってないだけでしょ。
そうなると比較しようがない。
例えば、今、散々作られてるラノベアニメが、20年後にこんだけつまらなかったって話題にしようとしても、だれもわからん。 -
昔の作品が優れてるわけじゃなく
後出しの方が、見る側の目が肥えててハードルが上がってるだけ
アイデアも出尽くしてて、目新しさを出すのも、年々厳しくなるしな -
単純に比較してもねえ。時代背景が違いすぎるし。
比べる意味がない。
王選手が今いたら、あれだけホームラン打てたか、とか考えても意味ないみたいな。 -
342
それな 結局面白いアニメ作れる人間て昔も今も極少数ってだけで
時代とか関係ない -
2000年辺りのアニメ界はほんとカオスだった
その頃やらおんがあったら定期的に恐慌状態だっただろうね。 -
>>336
初見からすれば、昔のキャストだとか全然関係ない件
初見にも受けない時点で、娯楽の少なかった昔だから受けただけとしかw -
鳥山明は昔のほうが質が高いぞ。
…高かったなぁ… -
「その時代だから受けただけ」←大半はコレ
-
>>350
封神とグルグルは漫画の方がマシだった
あんなんやるならリメイクしなくて良いし
好きなペースで読める漫画で良い
やっぱキャストも構成もゴミだわw -
>>353
そもそもお前は、記事の趣旨を理解できてないぞ -
最近はweb漫画系の原作増えてるからなぁ
なろうどころの騒ぎじゃない地獄が待ってるぞ -
昔のアニメは粗があってもあんまり気にならなかったからなぁ。最近のアニメは少し辻褄が合わないとすぐ叩かれるからな
-
ウテナとかエヴァのように強烈な唯一無二のものはなかなか出ないなと思う
全体の平均の質は上がってるけどそれまでって感じ -
フェルターなんて言ってるやつに何かを語る資格はないな
-
昔の方がテキトーな話でも許された
今は視聴者がうるさすぎる -
歌のあの問題はどうなった
-
トータル的な質の高さは、そこまで変わらん(技術的にはもちろん今の方が上)
変わったのは下限で、今の方が質の悪いのは、とことん酷い -
単に視聴者が最後までじっと視聴してられなくなったんだろう。
今はスマホやPCでネットで考え無しにだらだら感想いう癖がついて熟考したり考察したりする事しないからなぁ。 -
>>357
ウテナやエヴァは脚本が凄かったわけではないからなぁ
昔ので脚本が凄かったのはイデオンぐらいか
まああれも全滅ネタ除けば大した事ないかもしれないが
先駆者補正はあるな -
>>210
ハーレムもののハイスクールD×Dも最後は男同士の殴り合いだったからな -
>>363
先駆者補正っつーか普通に先駆者になるようなアニメがないって話なんだけど -
今は何やっても何かしらのパクリになるし、
ちょっとしたことでクレームやネガキャンの嵐だし、
求められるクオリティはどんどん上がるのに、製作費はほぼ据え置き。
製作委員会システムで企画が通りやすくなったとはいいが
結局『商品』として生産を強制させられる。
・・・ああ、宮崎監督。
「日本のアニメはドン詰まりだ」
今ようやくその言葉、受け入れました・・・ -
本スレにもあるけど、アニメ・漫画以外のものからも取り入れないとなぁ
-
今パトレイバーみたいなリアリティあふれるSFなんてないじゃん
みんな異世界に逃げて現代技術を弱い相手に対して一方的に使うだけの薄っぺらいストーリーが蔓延してるのに -
>>365
デスノ・進撃・まどマギは先駆者でいいんじゃない -
昔のは良かった回しか覚えてないだけだよ
大抵はほとんど忘れている -
昔の大好きな名作と今の嫌いな駄作比べてる定期
-
女の子のアップしか描けないアニメーターばっかじゃん今
-
>>372
それね…
「少女」を題材にしたのが多すぎ…。ところどころに性描写、性描写、性描写のオンパレード…。面白い、面白くない以前に拒否反応が半端ない -
繰り返し視聴大前提でない頃のアニメは牧歌的だったな
特に80年代少年漫画誌アニメのアニオリ部分
もう今では耐えられない -
どれもこれも低脳の的外れ意見ばかりで草wwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
>>343
いやでも今でもテトリス面白いじゃん
パックマンとかもやり始めると結構はまる
そういうのがあるかないかって話だと思うよ -
90年代以前のアニメは話の内容以前に
作画が糞オブ糞で見るに堪えない -
昔はSF作品からパクり放題だったんだ。流星になって地球に落ちて、どこかの姉弟がその流星に祈りをささげるという話は手塚も石ノ森もパクっている。今はSFというジャンルそのものが既にない。
出来るやり方といえば昔気質な虚淵のようにもう既に忘れ去られたような過去の作品からパクってくるやり方しかない。 -
アニメって脚本が一番クソザコな映像分野だからな
-
今の原作共に熱量が足りない。ふわっとなぞっただけの作品が多くて、これといって骨太の作品が無い。
要するに作品独特の雰囲気が無いのが多い。 -
>>369
全部殺伐としたアニメでワロタ
進撃やデスノはありだけど、まどマギは人気が出ただけで先駆者ではないかな〜ループは腐るほどあるし -
>>381
メジャーでヒットするものを出せるかが重用だよ
あらゆる発想はマイナー小説とかに先に出されてるだろうからね -
>>382
進撃やデスノの世界がマイナーで出てるとは思えんけどね〜
まどまぎは10年経っても追うファンがいなさそうだしやっぱり微妙 -
それらより一番ファンが根強く残るのがまどマギだろ
何言ってんだか -
ボトムズは中盤がクソだるかった
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
オルフェンズwwwwwwwww