異世界魔王→主人公の声カッコイイ、 百錬覇王→主人公の声ナヨってる・・・主人公声優がナヨってないだけでも大分印象が違うよな!

名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
これからは低めの主人公声起用が流行って欲しいぞな
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
今の男声優のトレンドは高い声だからだめかな
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
主人公声優ってお前いつも主演だなっていうのもいれば
一回やってそれっきりなのも割といるからなぁ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
オーバーロードみたいに低いのとナヨいのを使い分けてるのはどう?
日野聡はそもそもそんなに高い声じゃないし
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
いいんでない?ああいうギャグ寄りの心の声じゃなくて
決め台詞とかがナヨいタイプの主人公声が微妙なんや
誰かは敢えて言わんけど
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
今だと低い声扱いの福山潤が香辛料でロレンスやった時はもっと低い声がいいみたいに言われてたような…
ラジオが面白くて結局福山じゃないとダメだになったけど
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
ナヨい声いうけど異世界声だって普通に喋れば低くてかっこいい声出るからこそ
少年役やる時は無理して高い声だして変な感じになってるんだぞ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
すっかり女性声優に少年役の仕事が回って来ない業界になってもうた
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
スマホ次郎も怒っても演技力もなく声がしょぼいから迫力なかったな
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
今なら誰なんだ
小野賢章か
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
デスマもなぁ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
スマホアニメは声優だけが悪いんじゃなく
指示出す方もあんまりやる気無いんじゃねぇかな
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
主人公ではないけど女性向けのスマホゲーの声優とか大体同じメンツで新鮮味がないな
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
おっさん主人公役で未だに起用され続ける諏訪部
というかおっさんになってからの方が圧倒的に増えてない?
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
男向けだとショタい男キャラや男の娘はだいたい女声優にされるから必要
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
主人公のキャラが十代だからなのかもしれないけど裏声で喋られると気持ち悪く感じることはある
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
こいつはうまいこと声がマッチしてた
というかこのキャラでナヨった声はあてないだろ
結局のところ原作の主人公の性格の設定次第
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
どうでもいいけど岡本信彦のあのドスきかせた演技もううんざり
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
今は男性だと40代から上の層がかなり厚い気がする
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
男性声優への意見は金使う女性以外無視だよ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
最近ゴクドルズでヒロシの声久しぶりに聞いたな
良い声なのに絶妙にイラッとくる感じが最高
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
細谷が意外と年食っててびっくり
河西健吾はずっとナルトのアニメのモブキャラで見てきたからなんとなくわかってたけど
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
石田彰なら安心して聞けるんだけど
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
刃牙が大物おっさん声優大会になってていいよね
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
主人公やってる数で言うなら中村悠一さんかなぁ マクロスもガンダムも主人公やってる
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
櫻井は腹黒もしくはギップルみたいなイロモノ声優でまともな役ですらどっかしらおかしいんじゃないかと身構えちゃうから…
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
細谷は何やってもチンピラ声
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
持って生まれた声質が特徴的なのが好きだなあ
子安とか杉田とか武内くんとか
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
神谷は始め女人気ハイハイって思ってたけどちゃんと聴いてると芸達者だし
司会で気遣いや頭の良さも見えて好きになった
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
こいつは森久保感あった
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
カリギュラの主人公はガンダムXの時の高木渉みたいだった
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
カズマ役の福島潤が多芸すぎる
ノゲノラの国王役は全然気づかなかった
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
声優目指してるけどやっぱ声低くないとダメなのかな…
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
石川界人みたいな声って貴重?な印象あったけど割と後続出てきてるな
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
吉野裕行とか森久保はちょっと声聞くとわかるな
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
高い低いじゃなくて演技力だよ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
高い声って男も女も若いのがどんどん使い捨てられるイメージ
男だったら渋い系の新人あんまり居ないからでかい役はこなくても生き残れそう
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
梅原とか大丈夫なのかな
ゆっくり静養してほしいが…
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
覇王の主人公のキレるところの声はひどかった
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
最近の声優は演技力以前に声量足りてねえなって思った
なんか演技がボソボソ抑え気味なんだなあ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
小野賢章は声質はいい
演技力が問題
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
近年諏訪部はそこそこ金かかってそうなタイトルには全部出てる印象がある
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
叫んだ時の声にパワーを感じるかどうかは割と重要
杉田とか浪川は足りない
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
シャウト力だと杉山とか岡本とかしゅごい
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
小野賢ってやっぱ演技の評判悪いのか
でもアニメで主要キャラやりまくってる不思議
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
主演はないけど二番手ぐらいの役に恵まれてる鈴村健一
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
稲田徹とか乃村健次とかの声が好き
名前:名無しさん投稿日:2018年02月01日
異世界スマホ系のは声だけじゃなくてキャラそのものが気持ち悪いんですけどね
(´・ω・`)男からも好かれるって男声優ってカッコイイ声ってのが重要だからねぇ
(´・ω・`)蒼井翔太とかああいう声は男から好かれないよ・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:09:13返信する百万覇権
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:09:54返信するシナ産のパクリアプリは課金詐欺、確率詐欺なんて普通にやってドヤ顔してるのに何ほざいてんだよ
シナ産のKof、シナ産のしなさんぶるスターズ、シナ産の原爆レーンetcは確率詐欺なんて普通にやってるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:11:05返信する>>3
さすがシナ土人どもの声優に対する突撃、脅迫、殺害予告によってのアニメ中止は正義だと言わんばかりに隠蔽する
抗日キモヲタの巣窟なんJ御用達の抗日アフィブログらしいな
管理者ってシナ土人だよな?在日じゃなくてもシナ土人でも日本語でサイト開設できるシナこのコメントへの反応(1レス):※3 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:11:32返信するオバロ以外のアニメの主人公ってどうでもいいだろこのコメントへの反応(1レス):※6
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:11:54返信するブレンパワードの強がりマン好きだったんだけど声優全然やらなくて残念
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:12:03返信する>>4
は ち ま
と
j i nは顔出しして業界人との人脈を自慢してるのに、この抗日アフィブログの在日チャイナ猿は人脈皆無なの?
なんJやケンモみたいな抗日キモヲタを集めて、抗日の急先鋒を10年続けながら大手ブログ名乗ってるのに人脈無いの?
10年間で唯一書いてもらえたTOPのけいおんイラストは「やられやく」の時にチャイナ猿らしく詐欺、騙し討ち、裏切り、乗っ取り文化を発揮して相方の日本人を叩き出した直後のだけど
それ以来、それをいつまでも使い続けてるけど数年間誰とも付き合い無いの?恥ずかしくないか?
シナ媚び、抗日、日本人を吊し上げ、捏造、嘘、煽りばかりやって憎悪を買ってる訳だから顔出しなんて出来ないわな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:12:11返信するこのコメントへの反応(1レス):※19
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:12:42返信するで、異世界魔王は覇権オバロよりも売れるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:12:44返信する> 同じアフィブログの「オレ的」や「ハチマ」は業界関係者とのコネを自慢してんのにここ管理してる在日チャイナマンは孤独なんだな
この抗日ブログの管理者って在日のシナ土人だよ。3年程前の記事で日本じゃ使わない簡体字使ってたし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:12:54返信するそしてしれっと脇役に入り込んでる間島淳司と高橋伸也と手塚ヒロミチ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:13:10返信するスマホ次郎は声の高低の問題なんてもんじゃないだろ...
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:13:30返信するトップ絵の二つの評価ってもっと他の要因だろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:15:06返信する5000以下と500以下の争い
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:15:55返信する異世界魔王が覇権取るから覇権太郎で良くね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:16:40返信する魔王VS覇王って書くとかっこいいけどどっちもゴミっていうね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:17:55返信する魔王はガキ向け
覇王は成熟した大人向けだからね
ガキばかりのやらチルは嫌いだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:18:00返信するそもそも、声優どうこうの問題じゃない。
その議論をするようなレベルの原作じゃないw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:18:27返信するこいつら異世界スマホの1300は越えれるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:19:27返信する>>7
実写監督や俳優業が忙しいからなこのコメントへの反応(1レス):※30 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:19:30返信する別にどっちも売れんし差なんかねえわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:19:48返信する叫び声がかっこいいのは細谷とか内山昂輝とか
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:19:59返信するまた虹裏のコピペかよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:22:10返信する異世界魔王はこのすばの再来
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:22:32返信するまあオーディションやって原作者にも聞かせてんだからこれでいいんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:22:35返信する高橋伸也は俺ももう一回くらい主役キャラで聞きたいけど、
モブ御用達になってしまったから無理かな年齢的にもこのコメントへの反応(1レス):※31 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:23:42返信するで?ラノベアニメの魔王松岡くんに勝てるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:24:17返信する異世界魔王の声優って評判いいところもあるんだな
オバロの日野と比べられて「演じ分けがない」とかニコのコメで叩かれてたけど
まあキャリア浅いみたいだしこれからだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:25:29返信する狼と香辛料が福山と小清水でめっちゃ不評だったの懐かしいな
今となっちゃ贅沢な不満だ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:26:25返信する蒼井翔太は声だけのせいじゃないだろうなあカマくさいのが駄目な人も多いと思う
後、ダリフラのミツルの人も特番見る限り同系統に見えたこのコメントへの反応(1レス):※190 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:26:26返信する>>19
草 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:26:36返信する>>25
やらおんで不人気の神谷とか、気合声がしっかり出せる人は演技上手い傾向にあると思うこのコメントへの反応(1レス):※32 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:26:40返信する>>31
オバロ信者の目の仇にされてるからな異世界魔王は - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:27:02返信するやはりストブラで古城君の細谷ボイス聞いてわかったけど
ハーレム主人公にしたいなら低音ボイスキャラにした方が魅力増すって事 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:28:40返信するわかる!
デスマの主人公の声だいっきらいwww - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:29:25返信するピックアップ確率 FEH 3%
モンスト 1.4%
パズドラ 1.4%
FGO 0.7%
プリコネR 0.7%
デレステ 0.6%くらい
マギレコ 0.6%
バンドリ 0.5%
グラブル 0.051% - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:30:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:31:25返信する異世界魔王の声が良かったとか正気とは思えんがなこのコメントへの反応(1レス):※46
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:32:03返信する>>41
うんこかしょんべんくらいの違いだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:32:03返信するガンソードの星野貴紀が迫力あって好きだった
若い役がなかなかできなさそうだけどこのコメントへの反応(1レス):※36 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:34:23返信する細谷が主役やってたハーレムラノベは全然不快じゃなかったし
声質は確かに重要かも - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:35:08返信するスマホ次郎がすっかり定着しててワロタこのコメントへの反応(1レス):※38
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:35:30返信する杉田は無理して低くしてる時よりキョンくらいの高さが一番好きだな
主人公はキャラに合ってれば低くても高くてもどっちでもいい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:36:01返信するまずキャラ設定の時点でうざい奴は低かろうが関係ねえよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:37:38返信する>>45
三木眞一郎も入れてあげて - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:38:14返信する声が低いだけだとなんの意味もないぞこのコメントへの反応(1レス):※44
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:38:36返信する>>37
主人公松岡でクソアニメの安心感も捨てがたい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:39:10返信する単にまともに演技できてないだけやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:39:29返信する蒼井翔太のカマホモオネエ声は無理
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:41:56返信する>>49
ミキシンってチンピラというより落ち着いた声って感じじゃねこのコメントへの反応(1レス):※49 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:42:18返信する俺がまだ声当てたほうがマシだな
よく女子に声低いねと言われる低音ヴォイスでおまえらの股を岡山県にしてやるよこのコメントへの反応(1レス):※69 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:42:48返信するこう言う記事って1人で自作自演系だろ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:42:54返信する低い方がいいけどナヨナヨしたカマホモ声じゃなければいいよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:42:57返信するオルガの人でいいじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:43:14返信するうんちぶりぶり
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:43:41返信する小野賢はもう声オタがどんなに大根だと吠えようが今後も大役取り続けるだろうな
天化のハリポタ様でジョンコナー浪川に近い地位にあるわ
ざーさんいいの捕まえたなこのコメントへの反応(1レス):※61 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:44:41返信する細谷って最初に認識したのがちはやふるだったからチンピラ声ってイメージはないなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:44:48返信する杉田浪川はクソなのは分かる
こいつらキャストにいたら見る気七割ぐらい消える - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:44:59返信する「主人公声優がナヨって」の巻。
乃村健次は旧刃牙の時に新人に近かったんだよな
キャリア的には今回勇次郎になっててもおかしくない感じ
富井副部長のような声を主役に抜擢する勇気…おっさん転生や召喚ならワンチャン
すまない誰かスレ画の詳細教えてくれ
アニメはアンパンマンしか今見てないから全くわかんないんだ
画像検索しなさいよ… - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:45:03返信する少し上の世代の神谷、小野D、櫻井、中村この辺が強すぎる
松岡はこの下の世代かな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:45:07返信する低すぎてもおっさんっぽくなるからな
松岡くらいがちょうどいいわこのコメントへの反応(1レス):※63 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:45:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:45:30返信する覇王とかいう作画崩壊クソアニメこのコメントへの反応(1レス):※436
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:46:09返信する>>60
あと10年くらい経ってから言えよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:47:27返信する松岡はないわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:47:40返信する主人公松岡が強すぎる
電撃看板SAO
MF看板ノゲラ
富士見看板冴えカノ
GA看板ダンまち - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:48:08返信するどっちも1話切りしたクソアニメだわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:48:22返信する>>14
最近クソコラ作られてここで記事にされてたな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:48:38返信する異世界魔王の主人公役はよう実の龍園だぞ
こっから覇権ラノベになるから期待していいぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:48:59返信する>>50
いきり声優武内とかまさにそれだな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:49:07返信する>>70
別に大した事なくて草生える - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:49:24返信する>>73
あー龍園も声低くて良かったなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:49:25返信するど う で も い い わ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:51:50返信するどっちも糞作品
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:52:31返信する異世界魔王だってオバロち一緒でキャラ作ってるだけのキショイ能無しじゃんか
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:52:51返信するマンさんここ沢山いそうねこのコメントへの反応(1レス):※77
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:53:12返信する石田彰とかいう
ナヨ声の代表格なのに演技力で全てをねじ伏せて来たレジェンド - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:53:28返信する>>75
大した事ないってsaoとか凄いやろw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:53:29返信する結局腐とか声豚おばさんに人気あるかどうかだろ
イベントにそいつ呼ぶだけである程度人入るからな
結局声豚が害なんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:54:04返信するどっちもどっちクソアニメとして楽しむだけやこのコメントへの反応(1レス):※85
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:55:22返信するストブラはかなり細谷さんに救われてると思うわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:55:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:56:32返信するコイツは確かにナヨって腹パン一発で沈みそうな声してるが普通に聞ける
蒼井翔太はマジで無理 本人もその気があるからな
腹パン一発で終わらせんと金的もお見舞いしたいくらい生理的に無理な声してる
マジで一生ストーカーされててもよかった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:57:47返信する異世界魔王はシリアスとポンコツのバランス具合がいいと思うぞ
スマホ太郎とかずっと一本調子なうえにあの声だからなwこのコメントへの反応(1レス):※101 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:57:48返信する>>73
そうなのか、気づかんかったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:58:08返信する>>79
ハメ太郎は先に行くと寒々しい厨二演技になってくから楽しみにしてろよ〜このコメントへの反応(1レス):※91 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 19:59:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:00:28返信する高い声ももっと少年みたいな感じの声は聞けるんだけどな
最近はカマっけある声ばっか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:01:37返信する結局、蒼井翔太とかズブの男新人とかを叩いてマウント取りたいだけやろ(´・ω・`)
そりゃああいうのばかりは困るが、1人は絶対必要だと思うけどな
蒼井翔太みたいなキャラもこのコメントへの反応(1レス):※86 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:01:55返信する異世界魔王は主人公が魔王っぽさを演じてるだけで中身は太郎系
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:02:00返信する武内の声好きだけどほとんど見ないなこのコメントへの反応(1レス):※92
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:02:45返信する>>85
お前みたいのいるから儲かるよねこのコメントへの反応(1レス):※97 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:03:02返信する>>90
太郎ガイジいい加減飽きたわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:03:12返信するで?
江口ンポ拓也さんの
八幡ボイスに勝てるの? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:03:21返信する>>95
武内くんみたいな声ならたぶん養成所に腐るほどいるでよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:03:43返信する蒼井翔太は男役だと耳障りな声だけどカマキャラだと結構平気だわこのコメントへの反応(1レス):※94
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:03:47返信する百錬はウィンター兄貴の参戦確定してるからな
キッチリ全話予習するぞ(血涙) - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:03:52返信する>>91
ならお前もみんなよ馬鹿このコメントへの反応(1レス):※103 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:03:53返信する高い声が〜と言う人の意見も理解するが
主人公が中高生とかだと変声期の前後だからキャラ的に仕方が無いとも言えるんだよなぁ
なので、演技力如何が善し悪しの判断になるのかも - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:04:58返信する結局長い間仕事あるやつが勝ち組やろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:06:11返信する>>102
俺は声とかどうでも良いから観ようと思えば見る - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:06:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:08:31返信する高い声だとアイドル声優は出来るかもしれない
奴隷もオバロも主人公の声好きやぞこのコメントへの反応(1レス):※100 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:08:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:09:05返信するお兄様は中村だから人気あるよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:11:00返信する異世界魔王の主人公竹本英史かと思ったら違った
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:11:00返信するデスマとスマホは声関係なく嫌われるからそれだけわかってればいいんじゃないかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:12:20返信するどっちも大して変わんない定期
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:12:33返信する異世界魔王の声、別にかっこはよくないだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:13:04返信する蒼井翔太の声って無理して高い声出してます感強すぎてただの鼻につくウゼェ声
しかしま~んさんには大人気 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:13:09返信する最近の高い声つーか裏声の気味の演技ほんと気持ち悪い。しかも下手やし。何でこんなに増えたんだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:13:51返信する男声優の声にまでケチつけだしたらキリが無いな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:14:27返信するあやねる低い声だしやって欲しいわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:14:32返信するまーーーた恵体信仰者のなろう叩きか
今いる低めの声の主人公系声優って中村悠一、小野D、細谷佳正、石川界人ぐらいだろ…
特に近年は石川界人がかなり酷使されてるから喉やられそうで怖い - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:15:02返信する蒼井翔太のカリオストロは悪くなかった。うん
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:15:03返信する>>111
分かった所でどうしろと - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:17:36返信する>>111
その言い方だと売れてない作品は皆嫌ってるって聞こえるが? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:20:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:20:07返信するこの記事意味不明で草
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:21:56返信する異世界魔王はHPのキャラクターページに声優の写真も載っけててうわぁってなった
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:21:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:22:47返信する>>14
女キャラのお色気やデザインでも負けてるしな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:23:57返信するこのコメントへの反応(1レス):※120
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:24:59返信する松岡はまだ分かる
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:25:13返信するまた新人叩きかよ
お前ら細川美菜子叩いたりしたら許さんぞこのコメントへの反応(1レス):※122 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:25:16返信するクソ芸能のステマ記事か
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:26:26返信する>>126
ゆうてスマホのキャラデザってゼロの使い魔と同じ絵師なんやで?このコメントへの反応(1レス):※126 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:26:29返信するなお売れない模様
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:27:36返信する松岡はダメよねほんと
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:27:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:28:13返信する>>131
松岡は叫び声以外ならマシかな ペテルギウスみたいな発狂演技は上手かった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:28:20返信する松岡はなちょっとなー
細谷とかのが良いわこのコメントへの反応(1レス):※130 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:28:25返信する松岡昔より演技出来ててええやろww
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:28:56返信する松岡はダメだろ
もう斉藤とか内田雄馬とかのが良い - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:29:09返信するデスマは最初あの変な喋り方そういう演技だと思ってたなぁ
締めるトコではちゃんとした喋り方すると思ってたらそうじゃなくて吃驚したわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:29:29返信する松岡となクソだろ
男は声低くてなんぼよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:29:38返信する松岡でダメとかお前らさぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:29:45返信する>>139
みんな嫌でつ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:29:50返信する松岡の声嫌いなやついるけどそれなら去年」sao25億
エロマン、冴えカノ売れるとか声優の演技嫌いなら見ないやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:30:16返信する>>141
松岡みたいに高くてもええやろww - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:30:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:30:45返信する>>129
誰だよこのコメントへの反応(1レス):※139 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:30:54返信する武内くんとか細谷とか江口とか低音の方がいいわ
松岡主演とか見る前に1話切りよ、これがアニオタの総意だからな業界人 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:31:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:31:33返信する松岡主人公になると売れるからなww
アンチも付くわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:32:07返信する松岡とか余裕の1話切りだわ
名前ある時点で絶対見ないもん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:32:48返信する松岡連投やめーや
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:33:21返信する松岡嫌われすぎwwwwこりゃ仕事なくなるわー
まぁ細谷とか武内とか名前知らんけどスレ画の方がいいもんな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:33:34返信する>>149
だが円盤は他声優より売れる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:34:17返信する松岡主演アニメはもうダメや…… 陰きゃさんは好きなんだろうけどな…w
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:34:35返信する>>149
妄想アホくさ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:35:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:35:12返信するこのコメントへの反応(1レス):※151
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:35:15返信するわかる松岡嫌い
みんなも、そう思ってたなんて…びっくり - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:36:19返信する堀江瞬とか言うナヨ声ゴリ押し声優嫌い
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:36:32返信する世間ではお前らは負けてる
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:36:46返信する〜〜ここまで〜〜
松岡アンチの自演 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:36:48返信するいや声の問題とか以前にお前らキモオタに共感されるよう陰キャな見た目の主人公がハーレム築く、
みたいに作者が配慮してんのになんで上から? 笑
陽キャのイケメン主人公やってんのお前らが観て俺と同じだ…とでも思うのか? 違うだろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:37:25返信するこれが現実だ業界人よ
松岡とか使わないでもっと武内や細谷、梅原を使えや
同系統なら斉藤が好きかなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:37:54返信するこのコメントへの反応(1レス):※159
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:38:28返信する松岡はなぁほんまダメやわあいつもうほんとダメダメ笑っちゃうわダメダメで
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:38:41返信するお米食べろよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:38:47返信する>>169
だから斉藤のがゴミだって あいつ何がいいの? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:39:36返信する幅広い演技が出来る松岡神
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:39:46返信するこのコメントへの反応(1レス):※164
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:39:56返信する松岡批判しても売り上げの功績は他のやつらより残してるぞ
現実見ろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:40:12返信するまさか、こんな松岡嫌いに同意が見られるなんて…
業界人見てるか?これがアニオタの総意だからな
反映させろよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:40:47返信するわかるわ松岡嫌い
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:41:20返信するダンまちが売れたのは多分松岡のお陰だぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:41:30返信する斉藤とか梅原とか小野賢章、逢坂のが好き
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:42:02返信する>>169
斉藤は斉藤で「ボクッてすっっっっごく爽やかでしょ☆ミ」って声しか出せない演技の幅狭い奴じゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:42:25返信するいいよね斉藤、なよなよ系でも男っぽさあるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:42:32返信するダンまち?あ〜あのクソアニメ松岡のお陰げなの??ww
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:43:13返信する松岡のベルはハマってた
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:43:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:43:39返信する草松
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:43:42返信するまぁ実際に今は斉藤と梅原の2強だしな
低音にそこまで魅力は感じない、オッサン声やし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:44:21返信する小野賢章はアニメ演技じゃないからアニメだと下手に聞こえる
出し方とか完全に実写向けでアニメ特有の抑揚がない
小野賢章自体は下手くそではないと思うよポッター聞けるし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:44:38返信する声高けりゃイケボっていう認識がネット上には定着してるからな
syamuさんもそれで感知害してたし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:45:06返信する草このコメントへの反応(1レス):※174
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:45:24返信する実際松岡ダメだから斉藤とか小野とか内田のがまだ聞ける
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:46:31返信する主人公松岡だから売れる定期あったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:46:31返信する>>190
斉藤梅原の方がいいなら何で主演作増えないんだよそいつら もう5年以上やってるんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:46:48返信する一時期声優だけで売れた時代があったような気がするけど最近はやっぱ内容が伴ってないと売れないねこのコメントへの反応(1レス):※598
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:47:18返信する内田弟は姉の力で出てきたコネ野郎
なお同じく姉の力で出てきたコネ野郎2世こと沢城弟はまったく売れてない模様 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:47:22返信する小野はジョジョ、封神演義、遊戯王、多数のオリアニ作品、黒子と売れる売れないは別として大作を任されてる期待の声優なんだろうなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:48:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:48:24返信する松岡がダメなのはやらおん民の総意なんだな
アニメ会社に投書しとくわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:48:40返信するもう使わないでくださいって
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:48:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:49:12返信する>>29
じょしおち… - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:49:24返信する>>201
梅原って吹き替え志望でアニメやる気ないって書き込み見たが違うのかこのコメントへの反応(1レス):※201 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:49:27返信するわかるわ松岡きらいはよ霧散
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:50:43返信するまず松岡が出てるか出てないか調べて出てなかったらそのアニメみるって妹が言ってました
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:50:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:51:05返信する俺の姉貴も松岡嫌いだって
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:51:56返信するやっぱ松岡みんな嫌いなんだな
頼むで業界人!このコメントへの反応(1レス):※186 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:52:19返信する松岡って超有名だったのかよ...
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:53:08返信する近所の主婦連中も「松岡さんってちょっとね~」って噂話してた
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:53:17返信する一時期ラノベ主人公やってた松岡よしつぐはどこに行ったんや?
トリニティセブン
銃皇無尽のファフニール
アブソリュートデュオ
冴えないヒロインの育て方
ミカグラ学園
空戦魔導士候補生の教官 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:53:20返信するこのコメントへの反応(1レス):※194
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:53:25返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:53:57返信する松岡は仕事真摯にしてるならいいじゃんかよ
気に入らない仕事は手を抜いてるとかならともかく - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:54:07返信する斉藤とかもっとチャンスあげて欲しいわ
本人人気でCDも売れるのに人気作品に出してやれば櫻井や神谷ポジションになれるはず - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:54:32返信するヘタレ声声優はクソラノベくらいしかメインで使ってもらえないからさが消えるもんな
松岡も結局クソラノベしか出てないし下手くそばかりな若手の中ではマシな方だけど - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:55:06返信する>>218
やらおんとアニオタの総意だからマイノリティは黙ってろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:55:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:56:02返信する松岡はキモ声だからキモオタにはウケるんかもなこのコメントへの反応(1レス):※200
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:56:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:56:18返信する>>201
ダリフラのゴローは声優変わりましたよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:56:42返信する>>215
原作が枯渇してろくに出れんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:56:48返信する斉藤演技上手いよそのへん厳しい腐まーんにも人気だから
30までには人気出て欲しい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:57:26返信する>>226
声優交代なら論外だな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:58:02返信する高いのも低いのもゴミ揃い
速水奨とか森川智之とか置鮎龍太郎とか子安とか緑川光とか
個性有りつつも美声って声優ホント出てこないね最近
声質的には一般人と大差なくてスター性がない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:58:04返信する>>214
嘘松このコメントへの反応(1レス):※214 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:58:08返信する>>219
わがしやだから嫌悪感しかない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:58:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:58:34返信する>>228
アカメやお兄様で見たけど普通って感じこのコメントへの反応(1レス):※208 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:58:36返信する小野賢章の演技も悪くないぞジョジョの無駄無駄ラッシュでお前らも手のひら返すだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:59:01返信する>>222
アンサンブルスターズとか男でも名前だけは知ってるようなやつの声優やってるよこのコメントへの反応(1レス):※215 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:59:06返信する>>228
あいつの声カマっぽいから嫌い - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:59:24返信する松岡信者斉藤信者お疲れーーーっすwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:59:32返信するこのコメントへの反応(1レス):※219
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 20:59:33返信するそれに比べて松岡はほんとダメ聞くに耐えないこのコメントへの反応(1レス):※224
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:00:24返信する>>223
演技の声で松岡はキモ声って言われるの可哀想過ぎるww - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:00:31返信するこれから信用できるのは小野賢章だけやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:00:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:01:52返信する見てるかプロデューサ!松岡起用するとやらおんコメ民からそっぽ向かれるからな
金輪際頼むぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:02:03返信する>>218
内山の悪口はやめろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:02:14返信する親のスネかじって生きてる人が言えることではねぇよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:02:20返信する顔が超美形だけど変えのきく無個性の萌え声やイケボ
顔が超不細工だけど超特徴ある美声
どっちがいい? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:02:24返信する今日は岡田以蔵の記事といい女漫画家の記事といいコメ欄にま~ん大量に湧いてるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:03:11返信する>>230
若いうちは森川は売れなくてBL声優で食いつないでたって聞くけど - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:03:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:03:51返信する>>246
やらかんは親のスネカジリじゃなくて、生活保護だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:03:55返信する何か偽オバロを持ち上げようと必死じゃね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:04:36返信する斉藤とか裏垢で声優の悪口書くゴミクズじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:04:50返信するとにかくコメ欄見て松岡って人が下手なのは分かったわこれからはキャスト発表で名前があったら見ないようにしよーっと
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:04:50返信するこのコメントへの反応(1レス):※240
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:04:51返信するありすorありすの松岡は良かった
全国の兄さんの希望 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:04:55返信する>>238
森生えた - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:05:31返信する松岡アンチ連レスしすぎやろ
口調で一人ってバレバレなんだよな
ちなワイは稲田徹が好きです - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:06:00返信するこのコメントへの反応(1レス):※242
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:06:38返信する>>254
自分は大したことないのになあのわがしや野郎 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:07:55返信する>>254
やらおん大好き悠木松さんの悪口書いてたしな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:08:05返信する>>259
わいは松岡嫌いやないで演技幅広いしペテルギウスとか美味かったし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:08:29返信する細谷と斉藤と内田と小野だけで主人公はええわ
他はダメダメだわな
最近の異世界主人公声優とか辞めたほうが本人も幸せな人生生きれると思うよこのコメントへの反応(1レス):※234 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:08:41返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:09:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:09:22返信する小野賢章は演技に幅がなくてハマらない役はとことん下手くそや
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:09:28返信する>>263
マイノリティだなどうせ陰キャだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:09:37返信する>>264
お前が書いてる斎藤もどうなんだ?って感じだがな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:10:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:10:39返信する高いとは絶対に低いともほとんど言われない
ただただ出会う人に声が渋いと言われる
渋いってなんだよ・・・・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:10:41返信する>>269
やらおんに書き込んでる時点で陰キャ定期 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:10:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:10:49返信する松岡信者は自演ばっかだな
ほんと本人もダメ信者もあダメダメだわこのコメントへの反応(1レス):※255 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:11:10返信する「100均の魔王と制約だらけの馬鹿ギリー」はミスキャストだらけ。主人公勇斗を演じる酒井広大って奴だけど、あいつ他の女性声優にセクハラばっかしてる奴だから解雇すべきだ
内田彩に幼馴染役は向いていないし、悠木碧が姉役で竹達彩奈が妹役とかおかしな配役だ。普通なら竹達より年下の悠木が妹役で竹達が姉役だろ
だが、逆にしても竹達や悠木はもう御用済みだからしっくり来ない。これは内田もそうだが主題歌のための縁故起用はやめて欲しい。ブチギレディはBSでは裏番組のアニメ(七星のスバル)のOPも担当するとかおかしな話だ。しかも悠木は歌が下手糞
美月は逢田梨香子、アルベティーナは山北早紀、クリスティーナは雨宮天、そして勇斗は上村祐翔の方が良かった
さらにOPもEDもミス選曲だ。OPもEDもプロのアニソン歌手で十分
逆に「七星のスバル」のエリシア、「あそびあそばせ」のアグリッパこそ内田彩に演じさせるべきだ。近年の内田彩はそのクールに放送される作品の起用ミスが多すぎる。また悠木は歌が下手なのでブチギレディは解散すべきだ。七星のOPも竹達ソロでいいだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:11:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:12:12返信するこのコメントへの反応(1レス):※245
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:12:26返信するてか斎藤推してる時点でまんこだわ
斎藤好きなキモオタなんて見たことねーよ
小野細谷なら分かるけど内田?斎藤?
ぜってーまんこら - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:13:18返信する戦場カメラマンにしゃべり方と声がそっくりと言われます
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:13:29返信する内田も実はあんまり、、主人公なら小野や逢坂や斉藤のが声に透明感があっていいと思うよ
まーんさん人気も高いしね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:13:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:13:46返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:14:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:15:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:15:21返信する今日のやらおん、どのコメ欄もま~んくっせぇなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:15:37返信する斎藤蒼井といいまんさんはカマホモボイスが好きなんだよなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:16:17返信する斎藤推してるは確実にまんここのコメントへの反応(1レス):※254
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:16:46返信する>>284
平川大輔やろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:17:27返信する>>266
嫉妬かwwwwこのコメントへの反応(1レス):※275 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:17:34返信する小野なら賢章より友樹の方がいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:17:55返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:18:13返信する斉藤ええやんけ久しぶりに主人公独占しそうな声優だと思ったで
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:18:15返信する>>271
俺は細谷自体はどうでもいいが一部のファンの声豚BBAが無理だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:18:35返信する>>293
抜十歳 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:18:55返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:19:10返信する俺も斉藤は好きだけどなこのコメントへの反応(1レス):※291
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:19:12返信する「100均の魔王と制約だらけの馬鹿ギリー」はミスキャストだらけ。主人公勇斗を演じる酒井広大って奴だけど、「声がナヨナヨしてる」という割には性欲が物凄く強すぎる奴だ。実際他の女性声優にセクハラばっかしてる。即刻解雇すべきだ
内田彩に幼馴染役は向いていないし、悠木碧が姉役で竹達彩奈が妹役とかおかしな配役だ。普通なら竹達より年下の悠木が妹役で竹達が姉役だろ
だが、逆にしても竹達や悠木はもう御用済みだからしっくり来ない。これは内田もそうだが主題歌のための縁故起用はやめて欲しい。ブチギレディはBSでは裏番組のアニメ(七星のスバル)のOPも担当するとかおかしな話だ。しかも悠木は歌が下手糞
美月は逢田梨香子、アルベティーナは山北早紀、クリスティーナは雨宮天、そして勇斗は上村祐翔の方が良かった
さらにOPもEDもミス選曲だ。OPもEDもプロのアニソン歌手で十分
逆に「七星のスバル」のエリシア、「あそびあそばせ」のアグリッパこそ内田彩に演じさせるべきだ。近年の内田彩はそのクールに放送される作品の起用ミスが多すぎる。また悠木は歌が下手なのでブチギレディは解散すべきだ。七星のOPも竹達ソロでいいだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:19:35返信する>>274
その上周りの先輩が演技についてアドバイスしようとしたら新人声優のマネージャーが飛んできて「アイドル路線で売ろうとしてるのでモチベ下げること言わないで下さい」だからな
そりゃ声優も使い捨てになるわな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:19:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:19:59返信する俺の姉貴も斉藤のファンやで
あのが女装かわいいらしい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:20:55返信するこのコメントへの反応(1レス):※295
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:20:59返信する>>294
まーんこのコメントへの反応(1レス):※270 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:21:09返信する斉藤別に男に不人気じゃないぞ
ラノベ主人公だってやってたはず - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:21:43返信する>>302
声や演技じゃなく女装かよw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:22:06返信する>>305
ないない(^ ^) - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:22:18返信するこのコメントへの反応(1レス):※273
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:22:41返信する最近の傾向の主人公だと斉藤とか逢坂の方がハマると思うけどな
正直キリトも斉藤だったら良かったのに - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:22:46返信する斉藤のこと斉藤って言うのやめろよ
わがしやって言えよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:23:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:24:09返信するていうかデビュー当時の斎藤の顔が2000年ぐらいのDQNみたいな顔してたのに今になると顔が丸くなってまんこみたいな顔してるから絶対整形か女性ホルモン注入したぞあいつ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:24:37返信するこのコメントへの反応(1レス):※276
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:25:05返信するソーマつながりで絶対創真は斉藤かと思ったのに
松岡でクソがっかりしたわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:25:18返信する>>283
俺たちのやらおん(爆笑)wwwこのコメントへの反応(1レス):※281 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:25:39返信する>>309
まんこくっさ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:26:07返信する>>302
俺たちの見えないところで蒼井翔太とカマ声優決定戦でもやってろよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:26:13返信する>>314
斎藤信者発狂しまくってんな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:26:14返信するおまえらピアノの森見てないの?
わがしやの名演見たら見る目変わるで - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:27:23返信する>>305
ハンドシェイカーとかいう爆死アニメの話する? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:27:33返信する斎藤信者とかいってるけど斎藤の声一つも知らんわ
どんな声?このコメントへの反応(1レス):※288 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:27:38返信する松岡は要らない
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:28:23返信する>>315
やらおんdisってんのか?まんこが書き込みしていいところじゃねーよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:28:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:29:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:29:23返信する>>322
わかる、いらない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:30:06返信する側からみたら斎藤オタの松岡アンチが暴れてんの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:30:11返信する男の声優は歳食ってからのが味が出てくるし若手を評価するのは難しい
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:30:13返信するここまーんが沢山わいてるなw
男声優の記事だからかw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:31:19返信する江口にもうちょっと活躍してもらいたいな
はまちだけじゃ惜しい人材 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:31:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:31:24返信する>>325
信者じゃなくても本人が最悪のイキリトだしなw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:32:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:32:15返信するこのコメントへの反応(1レス):※298
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:32:28返信する武内くんも一度の黒歴史ぐらい見逃してあげろよ
また仕事ふってやれこのコメントへの反応(1レス):※303 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:32:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:33:01返信する最近のだと金カムの杉本の声優が割と合ってて頑張ってるしそこそこ上手くて好感持てる
あと1、2年早いアニメ化やったら杉本は細谷が演じてたと思うwこのコメントへの反応(1レス):※304 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:33:35返信するだから斉藤って誰やねん
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:33:57返信する斉藤って誰やフルネームで書けや
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:34:11返信する電撃看板SAO
MF看板ノゲラ
富士見看板冴えカノ
GA看板ダンまち
4大レーベルの看板作品の主人公松岡
全部劇場版やるヒット作 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:34:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:34:18返信する小野賢章もジョルノで叩かれてるがもうアラサーで声優でやっていくって決めてるんだから応援してやれ
何より彼が飢えると花澤さんも飢えるってことだからなあんまりヘイトスピーチするなこのコメントへの反応(1レス):※306 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:34:28返信する>>332
4年前のアカメから最近やってたダリフラまで4年経っても同じ声しか出せない奴ぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:35:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:35:33返信する>>339
わがしやこのコメントへの反応(1レス):※312 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:35:47返信する>>343
だってあいつ上手にならんやん! - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:36:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:36:26返信する>>343
花澤はかなり稼いでるだろうが - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:36:37返信する斎藤ってカマホモ役しか上手くないカマホモだろ?
蒼井とかいうマジモンのカマホモがいなければ名誉カマホモは斎藤だな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:36:58返信する>>342
フルネームは? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:37:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:37:09返信する>>348
江口は下手すると一番やらかしてるやつなんだよなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:37:50返信する粘着連投松岡アンチもなんの恨みがあるのか知らんが許してやれや
きっと何かやむ終えない特別な理由あるのさ
許せなくともただ去るだけでいいじゃないか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:38:05返信する>>352
刀剣乱舞でへったくそな歌歌ってた記憶がある - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:38:33返信する>>348
一度じゃないよ… - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:39:13返信する斎藤一の声優は旧も新も特徴ある美声このコメントへの反応(1レス):※466
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:39:21返信する>>341
ありすorありすの兄さんこのコメントへの反応(1レス):※327 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:39:23返信するちんこ写してヤクザと交流がバレてって江口やばいやつだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:40:27返信する斉藤も代表作が作り辛い近年うまく立ち回って人気を掴んでてすげえじゃん
悠木ファンからしてみりゃ腹立つだろうが当の二人がキノの旅で仲良くやってるんだからいいじゃないか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:41:13返信する許された感あるけど斎藤松岡より江口は無理
演技斎藤松岡より下手だし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:41:53返信する>>360
キノの旅のバイクの演技不評だったけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:42:01返信する>>341
改めて見ると凄すぎん?このコメントへの反応(1レス):※330 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:42:14返信する異世界主人公声優ははなから勝ち目のない戦いに挑まされてる可哀想な若者達なので
もっと優しい目線を向けてやれ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:43:03返信する松岡アンチはラノベアンチな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:43:52返信する>>363
SAOとかまだ続きそうやし30過ぎも生きられそうなのが癇に障るんだろうよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:44:15返信する松岡は面白い声優さんじゃないか
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:44:38返信するていうか男声優の記事になると斎藤信者松岡アンチってシュバってる気がするけど気のせい?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:44:42返信する異世界モノとは別の
異世界スマホ系という新たなジャンルを確立した
スマホ太郎さんすごい
気がしてきた - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:45:07返信するゴクドルズ見たけど藤原啓治さん声戻ってきてたな
復帰直後とかハリのないふわっふわな声しか出せてなかったから良かった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:45:15返信する斉藤壮馬は主演作品が六花とかクオリディアとかハンドシェイカーとかロクアカとか全部爆死してる
2000超えすら無い - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:45:45返信する>>370
気のせいだぞこのコメントへの反応(1レス):※484 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:45:50返信するこのコメントへの反応(1レス):※334
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:45:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:46:04返信する>>370
1人2人が騒いでんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:46:51返信する>>376
遊佐のが百倍ぐらい演技上手いのにな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:47:32返信する>>378
遊佐の変態演技めっちゃ好き - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:48:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:48:41返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:49:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:49:13返信する斉藤いいと思うけどな
ピアノの森とか、あとあれロクアカだっけ?おまえら好きだろああいうアニメ? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:49:23返信するスレタイなにか思い出せないくらい別のことで白熱してて草このコメントへの反応(1レス):※364
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:49:29返信する嘘
松 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:50:48返信するこのコメントへの反応(1レス):※345
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:50:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:50:54返信する>>382
存在感地味とかいってたけど斎藤のオカマ顔のがきめーわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:51:04返信するグリザイアの風見雄二
テキスト読んでるような喋り方 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:51:31返信するこのコメントへの反応(1レス):※373
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:52:07返信する>>388
そら大人やねんから表面上は仲良くするわ仕事やぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:52:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:52:43返信する斉藤はポプテピ出てたからな
あれは一流声優ないしこれからの活躍が確定している声優しか出られないからな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:53:36返信する斎藤って梶の下位互換ってイメージある
まんこ人気も演技も梶に勝てないよなこのコメントへの反応(1レス):※352 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:54:09返信する>>394
土下座動画公開してほしいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:54:40返信する>>367
松岡アンチは他人の事より自分の事心配した方がイイよな〜 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:54:53返信する斎藤梅原はダブルで裏垢バレ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:54:54返信する顔disるて…
声優なんてそういう集団やねんから顔のことは触れたらあかんやろ…
それに悠木碧は美女ではないにしても整ってる方だと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:55:31返信するこのコメントへの反応(1レス):※355
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:55:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:55:50返信する梅原というこれからスターになるのが、確約されてた声優がダウンして
更にパイ取りが白熱した - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:55:57返信するこのコメントへの反応(1レス):※357
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:56:46返信するたしかに松岡声はウザイよなぁ
くっさい芝居はイラッとする
あと宮野、このおっさんも主張が強くてもう3歩下がって欲しい
特に明るい役やらせるとネチっこくてウザさ3倍
まぁそこらの太郎アニメでなら遊んでていいけど、人気漫画等にはマジで出てくるなと願ってる
イベント要員の芸人とか要らんわこのコメントへの反応(1レス):※359 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:56:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:57:03返信する>>397
あんまりやりすぎるとファミマの土下座事件みたいになるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:57:15返信するこのコメントへの反応(1レス):※369
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:57:16返信する>>403
はぁ?別に好きじゃねーし! - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:57:27返信する>主演はないけど二番手ぐらいの役に恵まれてる鈴村健一
種死ェ… - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:58:12返信する>>406
宮野主張激しいけどこいつの変態演技は割とすこよw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:58:43返信する>>395
くっさ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:58:53返信する>>412
デスノの月は好きだけどそれ以外の過剰演技きらーい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:59:09返信する細谷はもう一生オルガがついて回るだろうし梅原は酷使で休業に追い込まれたし…
低音系男性主人公ボイスの人材が少な過ぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:59:42返信する>>415
は?武内がいるし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 21:59:51返信する岡本信彦はヒャッハーした瞬間チープになる
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:00:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:00:30返信する>>417
テンプレ演技だよね良くも悪くも - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:00:40返信するこのコメントへの反応(1レス):※372
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:01:17返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:01:19返信する斉藤は俺も好き
3歩下がらなきゃいけないとこで
ちゃんと下がることことのできるいい声優
受け答えもしっかりしてて芸人声優とかくっさい肩書もってる奴とは一線引いてていいと思う
何より博識で学があるな本をたくさん読んでるはず - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:01:27返信するこのコメントへの反応(1レス):※382
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:01:59返信するこのコメントへの反応(1レス):※379
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:02:15返信する>>416
武内くらいの低音なら養成所に沢山いるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:03:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:03:10返信する宮野はもっと踊っとけこのコメントへの反応(1レス):※381
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:03:14返信する>>417
異能バトルは日常系のなかで - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:03:17返信するこのコメントへの反応(1レス):※384
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:03:37返信する>>423
わがしやだぞこのコメントへの反応(1レス):※577 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:03:55返信する>>427
マイノリティな意見やな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:04:34返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:05:15返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:05:49返信する>>430
殺戮の天使とかいうクソアニメ見てたけどまんまアクセラレーター - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:07:35返信するこのコメントへの反応(1レス):※392
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:07:42返信するまぁ最近の大きな仕事は全部小野賢章にまわってるんですけどねこのコメントへの反応(1レス):※397
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:08:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:08:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:09:14返信する斎藤はダンデビのイベントで嘘泣きとか平気でするのが嫌
てか絶対感動してないのに感動とか嘘つきじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:09:37返信する>>433
2代目斎藤の成田剣くらいの低音美声で声いいって言えよ!このコメントへの反応(1レス):※395 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:09:45返信する>>434
ま~んは嘘松はやるわ性別詐称はするわでホーント嘘つきよねぇ~このコメントへの反応(1レス):※390 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:09:55返信する>>438
中村とか櫻井とか40で独身とかいってるやつは全員結婚してる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:10:19返信する>>440
涙本当にでてるのかでてないのかそれが問題だ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:10:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:11:11返信する>>445
涙腺操作できるとか本物のカマやん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:12:03返信する>>446
やっぱり正統派イケメンが一番ハマれると思う - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:12:19返信する>>440
そんな穿った見方するなよ…このコメントへの反応(1レス):※445 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:12:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:12:36返信する超伸びるね
何人くらいでやり取りしてんのかな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:13:20返信する>>451
四人ぐらい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:13:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:14:03返信する斎藤ナンチャラを擁護してるの女なわけ?
お前らナンチャラほんまに嫌いやねんなw俺よく知らんやつなんやが何がそんなにキモいやつなんだ? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:14:51返信する岡本はもう割りきってキチ悪役やってそうだけどたまに普通の役やってるの見ると勿体無い気もする
はねバドの先生はいいと思うこのコメントへの反応(1レス):※405 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:15:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:15:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:15:37返信する豊永は演技上手いしツッコミもいいし豊永キャラは安心感あるこのコメントへの反応(1レス):※408
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:16:29返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:17:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:18:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:18:49返信する>>459
途中まではマジモンのまんさんと荒れるの面白がってる男な気がするけどここまで執念深くついて来られるとコメ伸ばし要因に見えてくるこのコメントへの反応(1レス):※415 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:19:08返信する>>6
オバロ信者ってなんでこうきめぇ奴ばっかなんだ?このコメントへの反応(1レス):※412 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:20:20返信する>>62
浪川はドスきかせてる声の時は好き - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:20:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:20:27返信する>>460
斎藤 わがしや でググればでてくるよこのコメントへの反応(1レス):※416 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:21:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:21:29返信する>>466
OK - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:23:21返信する斎藤まんこだんまりで草
オラ出てこいカマホモ野郎信者!w - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:23:45返信する木村良平とかいうパッとしない売れっ子
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:25:16返信するこのコメントへの反応(1レス):※422
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:25:21返信する今って緑川置鮎石田若本みたいな唯一無二の声でも
顔がかなり不細工だとやっぱその時点で弾かれちゃうのかね… - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:25:46返信する>>421
俺はその一点で多田くんとペルソナ5の視聴を即やめたんだにょぉ~、俺苦手なんだにょぉ~
あと3D彼女?だっけ?作品のキャラの部分もあるけどネコミミ男子に吐き気を覚えて切った
ある程度棒でもリアルキャラなら問題ないくらい許容範囲広いと自負してるが奴らにはゲボでるこのコメントへの反応(1レス):※419 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:26:15返信する間違えた
今って新人声優は
緑川置鮎石田若本みたいな唯一無二の声でも
顔がかなり不細工だとやっぱその時点で弾かれちゃうのかね…このコメントへの反応(1レス):※420 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:26:29返信する>>470
はがないしか知らんけど声は嫌いじゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:27:14返信する>>470
その人ガヤなんて笑ってればいいんだよとか言って諏訪部に注意されたりイベントで主人公の名前すら覚えてなかった人でしょ? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:29:02返信する>>472
個人的に置鮎超好きだけどぬーべーとかやってた新人の頃は正統派イケメン声で特に無二の特徴のある声ではなかったと思う
男の声優は老けて声に渋みが出てからそれが個性に繋がってる節はあるし今の時代だと顔が伴ってなかったら難しいんじゃないかな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:30:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:31:09返信するこのコメントへの反応(1レス):※424
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:31:54返信するこのコメントへの反応(1レス):※429
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:31:59返信するやっぱり僕は武内君だな
脇キャラばかりだがもっといろんな作品出てほしい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:33:14返信する木村って宮野になり切れなかった人って印象このコメントへの反応(1レス):※428
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:35:05返信する山下君は代永に続く唯一無二だし不細工だけど評価されてる
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:35:47返信する今朝1話見たはずなんだがもう内容覚えてないこのコメントへの反応(1レス):※432
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:36:53返信する>>463
主人公からして容姿変わったからとイキった演技してるキメー奴だからね
『我が名はアインズなんたらドゥーン(どやぁ)』
実は現実世界で見られていて、覚めたらみんな爆笑してた!とかならねーかな…このコメントへの反応(1レス):※431 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:37:09返信する>>484
魔王はギリ覚えてるけど覇王は1時間前に見たのに覚えられない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:38:37返信する男主体のサイトに斉藤ファン多いな
誰偉い人の目にとまらないかなこのコメントへの反応(1レス):※434 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:39:43返信する魔王の方の声優さんは声の高さに関わらず声の出し方がそこそこ安定してる
覇王の方が常にふらついてて叫んでも迫力が出せてないし声も安定してない
高い低いの問題じゃないと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:41:41返信する草このコメントへの反応(1レス):※437
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:42:02返信するやっぱりホモからも好かれる杉田って神だわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:46:08返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:47:54返信する別に太く低い声じゃなくても良い主人公いるだろ…
石丸博也とか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:49:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:50:05返信する>>336
武内君は脇役でアニメゲームいっぱい出てるぞ今も - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:52:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:53:47返信する>>487
夢見んな? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:54:30返信する>>491
でも昔の声優は数が圧倒的に少なかったから少々ヘタでも売れっ子になってたみたいな人もおるで
今はうじゃうじゃいて使い捨ての時代だからチャラチャラしたのも増えたけど演技に真摯に向き合ってる声優もいる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:54:58返信するキングオブハーレム系童貞主人公ボイス下野紘
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:57:12返信する>>493
一般人では目立たないのに声優の皮を被ることでチヤホヤされてる人は一定数いるよな
チヤホヤされるのは別にいいし声優なのに可愛い格好いいことは良いことだと思う
最近のアイドルになるために声優やってますの人は辞めて欲しい
アニメ好きとしてはアニメが第一なんだ… - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:58:19返信する>>493
あと男声優の場合は舞台希望だったけど身長小さくて声優希望に変えたって人はそこそこいるこのコメントへの反応(1レス):※449 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 22:59:52返信するこのコメントへの反応(1レス):※452
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:00:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:00:36返信する>>501
画一されすぎて下手くそが悪目立ちしてるのもあるしな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:03:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:04:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:05:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:05:15返信する>>502
わかってくれる人おるんやな…!
正直時代です。の一言で終了してしまうんやが…確かに子供の頃に好きなキャラの声優の素顔を知ってショックを受けたことはある(笑)でもアニメを蔑ろにしてまで人物をプッシュすることなんて望んでないんやで… - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:07:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:07:41返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:08:27返信する>>504
あそこやけに冷たくてちょっと怖いよな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:08:37返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:10:33返信する>>351
斎藤壮馬このコメントへの反応(1レス):※458 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:12:32返信する>>508
個人的な意見になるけどμ'sはまだキャラクターの方をプッシュしてたからアニメキャラがトップアイドルを目指すストーリーとしてはマシかな
Aqoursは人物をプッシュするためのアニメやと思う…
声優を人気にさせるためのAqoursって感じがしてさ…
μ'sも声優押しすぎてて嫌なんだけどAqoursに比べたらずっとアニメしてた - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:13:11返信する羽多野渉とかいう男前なのに声がいまいちな人
爽やか系よりもヤンキーの方が迫力あって好きだが主役になりにくい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:14:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:14:53返信する>>514
声優なら長い目で見れば顔よりも声が重要だと思いまつ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:16:12返信するDAMチャンネルでロリ声だす芹澤優見たことある人いる?
あれマジで好かん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:16:33返信する森田一成とか今殆ど見なくなったなぁ
子供のときそれなりに名前見たのに - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:17:31返信する>>514
演技が棒だからな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:17:41返信する>>518
ちょっと前までBLEACHとコラボしたゲームのCMで卍解って言ってた気がす - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:19:05返信する>>514
ゲームの丈助はうまいなと思ったけどそれ以外…ってなる声優 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:19:42返信する>>514
仗助はビビる大木に変わりました - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:19:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:20:53返信する棒崎媚長は早く消えて欲しい
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:21:40返信する内匠靖明とかいうたまに主役とる無名このコメントへの反応(1レス):※473
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:22:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:22:53返信する>>523
身長小さかったら主役は難しいし特に男だったら身長小さいまま売れるのは狭き門だと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:23:03返信する代永翼も今じゃ村瀬歩の陰に隠れてる印象このコメントへの反応(1レス):※495
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:23:14返信する>>525
全然わからん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:23:47返信するアロウン様復活したのに大川透、無しかよ
チョッパリらしいなこのコメントへの反応(1レス):※479 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:23:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:25:32返信する入野自由の主役は好き
さよ朝での演技が最高このコメントへの反応(1レス):※482 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:26:40返信するげんしけんの主人公の人全く見ないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:28:11返信する宮野キャラって東京喰種の月山ぐらいしかお前等に認められてないな
次点で夜神月
松岡もお前等に評価されてるのはペテ公やワーストワンや神父みたいな下衆役ばかりだ
つまり変態役や下衆役狂人役を演じればお前等はすぐに掌返すこのコメントへの反応(1レス):※481 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:28:14返信する>>524
バキクソだった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:29:29返信する宮野はハガレンのリンが一番好きこのコメントへの反応(1レス):※485
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:31:07返信する俺らロクアカとキノの旅はクソアニメだったけど斉藤の演技のおかげで辛うじて完走できたけどね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:32:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:33:16返信する小野Dが主人公のアニメが一番安心して観れる
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:33:55返信する斉藤のキャシャーンはやらおんでも評判良かったぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:35:24返信する>>532
凡庸だけど作画のいい恵まれた役しか絶対しないから評価高いだけだと思うな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:35:43返信する最終的に決めるのは制作委員会だってしぐさわがGGOのラジオで言ってた。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:36:55返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:37:09返信する入野の仕事選び具合は本当にずるいと思う神木みたいなもんだし
声優以外で金稼げる奴の特権だな
宮野も同じ売り方すれば良かったのに - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:38:23返信する>>544
一番声優で最強なのは立木文彦だけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:39:17返信するぶっちゃけ異世界アニメとかクソアニメの主演するとキャリア汚れるからな
異世界中国人1000人切りみたいなのヤバかっただろ
入野みたいな売り方するのが正しいこのコメントへの反応(1レス):※492 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:40:40返信するクソラノベにキャリア汚された内田弟とか斉藤とか小野賢章は可哀想
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:41:14返信する間島淳司って相当主役やってきるのに影薄くない?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:44:33返信する増田俊樹とかいう毎回メインキャラでも主人公の親友止まりの声優
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:44:54返信する>>548
薄いね。なんでだろうね。メモオフしか知らん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:46:43返信する>>546
あれ作者の自業自得このコメントへの反応(1レス):※499 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:46:58返信する>>549
二度目で主人公だったけど作者がヘイトかましておじゃんになったな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:48:52返信する>>551
だから演技とか関係ないとこでキャリア汚されるのが可哀想って言ってんだよこのコメントへの反応(1レス):※501 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:49:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:49:48返信する>>549
遊戯王のシャークしか知らない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:51:49返信する>>547
。・°°・(>_<)・°°・。このコメントへの反応(1レス):※503 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:52:43返信する最近は男主人公に女性使う機会って少なくなったよね
一昔前は皆川純子さんとか朴璐美さんとかじゃんじゃん使ってたのに
Dグレも男性に替えられたし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:54:58返信するたしかに異世界魔王は主人公がマシだから他のよりぜんぜん見れるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:55:10返信する>>554
元々劇場アニメか金かかってるアニメしか出なくて舞台で稼いでる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:57:16返信する>>559
はえーそうなのか。すごいなぁ。このコメントへの反応(1レス):※513 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:58:28返信する>>539
11eyesか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-09 23:59:41返信するこのコメントへの反応(1レス):※510
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:02:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:04:48返信するみてない
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:04:58返信するつーか最近似た名前の男声優多くて誰が誰だかわからなくなってきたわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:05:46返信する>>563
斎賀みつきさんなら乙女ゲーでも需要あるよねこのコメントへの反応(1レス):※515 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:07:48返信する堀江瞬の声はちょっとな…このコメントへの反応(1レス):※533
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:11:50返信する>>568
誰だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:12:35返信する山谷祥生はもっと評価されてもいいと思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:13:18返信する>>569
ホモマスのピエールきゅんだお - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:15:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:15:51返信する>>570
典型的なヒョロガリ中性的イケメン声で同じようなの沢山いるから厳しい。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:17:24返信する実はハーレムアニメほど男性主人公が重視されてる
主人公が酷いとそれに惚れてるヒロインも説得力がなくなって可愛く見えなくなってくる
逆に主人公が普通に良主人公かしっかり笑える3枚目とかだと
ヒロインも可愛く見えてきて作品全体の評価にも繋がりやすい
いい例はこのすばなんかそう、アクアとかララティーナとかぶっちゃけ客観的にはかわいくない、でも作品全体の雰囲気が可愛さを増してる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:18:06返信する>>566
声も似たり寄ったりだしなこのコメントへの反応(1レス):※523 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:18:34返信する>>574
伊藤誠はどうなるの?このコメントへの反応(1レス):※528 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:18:45返信する>>572
昔の方が上手かったんだなこのコメントへの反応(1レス):※522 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:25:48返信するコメ伸びすぎww
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:26:09返信する岡本信彦も島崎信長も過剰演技
まともな演技できんのはお前らの嫌いな小野賢章や入野なんだよなぁ
じっさいそこが評価されてジョジョとかゾイドとか最近役とりまくっているのだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:28:22返信するまぁオーバーロード日野もペルソナ福山杉田も化物語神谷もSelector中村も過剰演技だわな
好みの過剰演技が好きな演技みたいなとこあるよねこのコメントへの反応(1レス):※525 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:29:31返信する>>571
しらねー - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:29:59返信する進撃の梶きらい
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:30:22返信する>>576
ああいうのも、いい意味でキャラを確立させてるからOKなパターンかと…
リゼロなんかはそっちだな。スバルはキャラとしては叩かれまくっててるけど、
良くも悪くも存在感が強かったから、レムとかのヒロインの存在感も強くなった。
”将を射んと欲すれば先ず馬を射よ”かとこのコメントへの反応(1レス):※531 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:31:32返信する>>577
昔のほうが棒だったぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:33:27返信する>>582
進撃がダメなら全部ダメだな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:33:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:34:16返信する>>584
棒か過剰かの2択 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:35:37返信する>>587
ほんこれこのコメントへの反応(1レス):※532 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:35:53返信する過剰演技だから悪いってこともない
アニメだとそれくらいのほうがキャラ映えするしな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:37:03返信する最近の櫻井はホントに何なん?
出てくると確実にあやしい感ハンパねーし、面白いかたいいけど
またゾイドに出てる!と思ったら、やっと普通の人っぽいw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:37:42返信するそのキャラに合っていれば過剰だろうとそうでなかろうといい
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:38:21返信する上手くなるってアニメ的な過剰な演技ができるようになることだから
手からビームだしたりありえない顔芸やくどすぎる言い回しする奴に声あてるのが仕事なんだから当たり前このコメントへの反応(1レス):※538 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:39:21返信する櫻井こそ過剰に評価されてるやつだろ
なにがいいんだあの声のこのコメントへの反応(1レス):※543 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:40:28返信する>>592
同じ声優でもアニメの演技と洋画吹き替えの演技全然ちゃうしな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:41:28返信する浪川とかアニメできくとクソだけど洋画で聞くと普通にいいもんなこのコメントへの反応(1レス):※546
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:49:06返信するおっおまえ…
みたいな現実で言わないような台詞に声あてるんだぞ
どうやっても自然に聞こえないのに作品の中で成立するには抑揚つけて過剰と呼ばれる演技するしかない
活字原作の長台詞の掛け合いとかその筆頭 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:52:48返信する脚本家が悪い
まぁ原作者が台詞変えるとか絶対許してくれなそうだけどこのコメントへの反応(1レス):※540 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:53:13返信する元コメントほぼ松岡主人公指してるのに意地でも名前出さないの草
アイマスでショタ、SAOの叫び演技も評価されてるのにこのコメントへの反応(1レス):※542 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:53:24返信する>>579
斉木の信長は割と好きなんだけど
ギャグ演技でツッコむ時に何言ってるか分からなくなるのは嫌い
こうやった方が面白いでしょ?って魂胆が透けて見える
ツッコミはちゃんと聞き取れるようにやらないとボケまで霞むから
阪口を見習って欲しいこのコメントへの反応(1レス):※544 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 00:59:00返信する>>599
つーか聞き取れない演技なら意味ないやんか、、、このコメントへの反応(1レス):※552 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 01:03:39返信するだからこそ今信長とか梅原や斉藤が人気なんだろう
秋アニメが楽しみだこのコメントへの反応(1レス):※548 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 01:37:56返信する高音ナヨ声も低音ドス声も出せる有能日野聡をアインズにしたオバロの勝利ってことか
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 01:41:17返信するこのすばの福島潤はやっといい役勝ち取ったなと思ったこのコメントへの反応(1レス):※547
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 01:46:12返信する>>601
島崎なんかやるんだっけ? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 01:46:57返信する>>601
寝言は寝て言えよこのコメントへの反応(1レス):※554 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 02:02:58返信する>>404
正直ここでファンがすごいすごいとか褒めてる梅原や斎藤とかその他若手は緑川置鮎石田森川とか声に特徴もあってかつ美声の声優に比べたら声は超平凡だよ
養成所とかにあれくらいの声ごまんといるだろうこのコメントへの反応(1レス):※555 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 02:37:45返信する最近、声質&演技ともに上々と感じたのはヒナまつりの新田(中島)
石川界人も役を選ぶが主人公声の系譜で悪くない
あとヒロアカに出ている若手男声優はわりかし個性もあるししっかりしてる
売れっ子なのか他作品にも出まくってるから辟易しちゃうが - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 03:01:42返信する>>607
中島って中島愛とかしか思い浮かばん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 04:32:11返信する最近いい低い声でやってる置鮎さん見ないなー
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 05:25:58返信する裏声ださないとダメだろ
小見川みたいに - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 06:57:57返信する梅原と斉藤の声は聞いてて気持ちいい
内田弟?ゴミ
りゅうおうとかアイマス見てて特徴無さ過ぎだしちょっと叫び声出すと声ガサガサで
喉弱そうだし
魅力ねーな、別にこいつじゃなくていいなって思った
やっぱ姉の力で上がってきただけだね
他の新人に枠譲ってほしい
内田推してる女はもう声優見る目ないし、手越でも応援してろやって思うこのコメントへの反応(1レス):※556 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 07:32:15返信する主人公ナヨ声はほんと勘弁して欲しい
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 08:03:38返信する声よりオタク主人公=作者に共感ができないこのコメントへの反応(1レス):※558
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 09:41:19返信するデスマの奴はマジでキショかったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 09:57:33返信する福山潤の声がかっこよすぎる
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 10:33:30返信する中村はかっこいい役良い役しかやらないって仕事選んでるけど
ゲス役やってほしい
絶対合うこのコメントへの反応(1レス):※559 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 10:58:55返信するキンキン声しか出せない男性声優、ほんと無理
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 11:27:28返信する>>609
中田譲治と入れ替わった感 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 13:20:45返信する>>616
無敵看板娘でオタクの八百屋やってたぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 13:21:56返信する顔とフォロワー数で声優選んでるのに円盤売れなくて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 17:53:23返信する高い声の男は女々しいから嫌いこのコメントへの反応(1レス):※565
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 21:59:57返信する>>621
つーか今そんな声の声優多すぎてわけわからん状態よ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 22:05:49返信する>>230
顔で選ばれてるから仕方ない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-10 22:16:34返信する正直声質も平凡で容姿もあまりよくない若手もいるが
アレは選ばれた基準が本当に謎だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-11 23:06:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-12 21:35:57返信するダリフラ枠
見るのが苦痛 さすがナツコ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-07-13 21:30:13返信する>>183
実際は全く爽やかじゃないのにな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-19 18:45:14返信する一昔前の日野聡はナヨ声で男人気あったんだがこのコメントへの反応(1レス):※571
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.