04.28(Mon)
『ウマ娘 プリティーダービー』Steam版が6月26日(木)にリリースへ!! 世界のゲームオタクにウマ娘がバレてしまうな
04.28(Mon)
女の子「これ美味しいよね」 弱男「美味しいけどこれだったら家でも作れる」 女「…イラッ」
04.28(Mon)
X民「ニコニコ超会議の無名Vtuberとおしゃべり2000円でガラガラで草」←晒されたVtuber本人がブチギレ
04.28(Mon)
【なろう】百合ダークファンタジー『「お前ごときが魔王に勝てると思うな」と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい』がTVアニメ化決定!!
04.28(Mon)
【動画】走れなくなったお馬さん、暗幕をかけられその場で即殺処分されてしまう… これって動物虐待じゃないの?
04.28(Mon)
【謎】日本のオタクが嫌韓 嫌中を辞めた理由wwwww10年前とかやばかったよな
04.28(Mon)
【悲報】プリンセスコネクト、出番格差が酷すぎて1000日以上新規が実装されないキャラが続出してしまう
04.28(Mon)
警察『自転車は『泥はね』するだけで5000円の罰金なwww」←これwwww
04.28(Mon)
水星の魔女「新規開拓してめちゃくちゃ売れました」ガンダムおじさん「水星は駄作!こんなのガンダムじゃない!」←こいつら
04.28(Mon)
【ヤバイ】日本男性、ガチで女性に興味が無くなる wwww
04.28(Mon)
【正論】絵師「AI絵師って無産オタクが異世界転生して俺SUGEEEEEしてる気分になってるんだろうなあ…」
04.27(Sun)
【朗報】CLANNADアフター、YouTubeで全話一挙放送!! なぜこのアニメが名作扱いになったのか
04.27(Sun)
『前橋ウィッチーズ』4話感想・・・クズの解像度高過ぎんよーこのアニメ・・・前橋の女は性格が悪いって言ってるようなもんww
04.27(Sun)
【朗報】声優・前田佳織里さんの1stライブ、彼氏バレしても人気だった!!完全にノーダメ!!
04.27(Sun)
【速報】マガジンの最終兵器『生徒会にも穴はある!』TVアニメ化決定! スタッフ会議で困惑「これ本当に放送できるんですか?」
04.27(Sun)
【正論】ブラクラ作者、万博コスプレを批判「使わせていただく以上どんな場合でもリスペクトは必要だしそれ無視するのは頭がおかしい」
04.27(Sun)
【悲報】『片田舎のおっさん』X民からもアニメの出来悪すぎ!と言われまくるwwww
04.27(Sun)
弱男に殺された配信者の最上あいさん(享年22)、無縁仏に・・・(´;ω;`)
04.27(Sun)
【動画】最近バズってる生ハンバーグ、ガチでうまそうwwwwww お前らは食える?
04.27(Sun)
【朗報】ホロライブ万博ライブ、人気すぎて会場が満員wwwwこれもう日本代表だろ
04.27(Sun)
【謎】アニメ大国の日本人に「アニメランド」がない理由wwww
04.27(Sun)
『ウィッチウォッチ』4話感想・・・にこの下着におっぱいにタイツ!! なんかギャグで誤魔化されてるけど このアニメエッチすぎない?
04.27(Sun)
『ウマ娘 シンデレラグレイ』4話感想・・・オグリキャップ必殺の2段階加速・・・やはりバケモノ! 面白すぎてこのままいけばウマアニメでNo1になれそう
04.27(Sun)
【悲報】サイゼリヤ「客がスマホで注文しろ」👈超賛否両論になるwww
04.27(Sun)
ウマ娘FGOオタク「万博に来たマルシルコスの女が叩かれてなんでこのコスプレイヤーは叩かれないんだ?不思議」→🔥

オタクのお前らは大体Aタイプ(失敗するタイプ)の人間!!!!

11_201805222014351fc.png

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月21日
 
11_20180522200627630.png
2_20180522200626144.png

俺ADHDかもしれん・・・
ヤバイ、この画像100パー当てはまる・・・
死にたい・・・

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月21日
 
でも大変なことを先にやろうとするとそれだけで1日が終わっちゃって楽しいことをやる時間が無くなるんだよなあ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月21日
 
明日こそは真面目に生きよう、来週こそは真面目に生きようと思い続けてもう何年が経ってしまったのか
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月21日
 
最初から嫌なことのことを考えずやろうとも思わなければいいのではないだろうか
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月21日
 
嫌なことに耐えた後死ぬかもしれんし先に楽しいことをやるよ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月21日
 
病院から貰える薬で軽減されるらしいぞ
でぇじょうぶだ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月21日
 
ADHDだからお薬飲んでるけど、効き始めると世界が静かになる
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月21日
 
楽に生きよう的な言葉を鵜呑みにしてはダメだよ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月21日
 
Bタイプだけど時間管理とかスケジュール管理とか無理
学生の頃は時間管理出来なくてもとりあえず勉強先にやれば良かったけど
仕事はスケジュール管理必須だから割とガチで無理ゲー

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月21日
 
後だろうが先だろうが嫌だろうが楽しかろうが
やる事やってないなら結果出る訳無いだろバカ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月21日
 
知り合いで「強く主張できる俺」気取ってる奴がいるんだが
速い話が面倒臭い仕事は他人のせいにしてボイコットか丸投げ
自分が気に入らない話題で話をされると気分と態度が悪くなる
誘えば付いてくるのに途中で突然機嫌悪くして
 酷いと携帯に「鉄道で帰るわ」と送って勝手に帰る
 さらに酷いと途中で断念して拾ってくれと再度連絡してくる
なんてのがいるわ
ハッタツじゃね?って皆言い出して徐々に距離を置いてる

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月21日
 
鬱や発達は無能の免罪符じゃねえぞ本当にそうだと思うなら病院行けよ
病院行ってお前はただの無能だって言われるのが怖いからってこんな所で同意を得ようとするな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月21日
 
画がADHDなら日本国民総ADHD時代じゃね
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月21日
 
でも広めに解釈すればさあ
誰だってこれ系の傾向何かしら持ってそうなもんだけどね

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月21日
 
勉強時間と遊び時間決めてその通りやるのが時間管理能力なので
「とりあえず遊ぼう」も「とりあえず勉強しよう」も時間管理は出来てないからな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月21日
 
ADHDかも知れないけどその前に鬱病ですな
 
 
 


 
(´・ω・`)つかBタイプって10人中1人いるかくらいじゃね?
(´・ω・`)みんな楽しい事先にするやろ
 
 
 

 
コメントを書く
  1. ラブライブは成功を収めた作品
    オワマスは失敗作

  2. いやwこんな事漫画に描かれても
    「でしょうね」という感想しかない

  3. 夏休みの宿題とか予測までして下手したら夏休みが始まる前に終わらせて目一杯遊んで休み明けのテストで大失敗っての繰り返してたけどなぁ

  4. 仕事で疲れてんのに帰ってまず勉強なんてできるかよ

  5. まだこいつ取り上げるのかよ

  6. そうだね
    で?wwwwwww

  7. それより、この作者の性的暴行はどうなったんですかね…?

  8. 俺は工場で働いた時にBタイプでやれば効率がいいと思い必死で頑張ったが
    奴らは俺に余剰の仕事を押し付けたりマイナス効果しかなかったのでやめてしまった

  9. 高校までは宿題とか出た瞬間からやってたわ
    教科書とかも全部置いて帰って、家では基本勉強しなかった

  10. やめて!説教する気でしょ!ツイッター漫画みたいに!!!!

  11. 学生時代はAでいいよー

    社会に出たら責任やお金が発生するから勝手にBになっちゃうしー

  12. 漫画がウンコ過ぎる。
    他人の受け売り発表してるだけってマス豚かよ!?www

  13. >>(´・ω・`)つかBタイプって10人中1人いるかくらいじゃね?
    >>(´・ω・`)みんな楽しい事先にするやろ

    やら管マジで言ってるの?俺と全く逆だわ
    大抵の日本人はBタイプだと俺は思っている

  14. やらなきゃならんことがあると、先に遊ぼうとしても罪悪感がこびり付いてグズグズしてることが多く、結局遊びも勉強もできずに半日終わるなんてことがよくあった
    なので先にやるべきことを片付けることにしてる

  15. >>最初から嫌なことのことを考えずやろうとも思わなければいいのではないだろうか

    そりゃどっちでもないからCタイプやね

  16. 先に苦痛な事やるとそれが(期間的に)やめて良い奴なら全然集中できずやめて結局やりたいことやってしまうわ
    好きな事ひと段落つくまで全力でやってそれから他の事するほうが絶対効率良いと思う

  17. 自分はBタイプだな
    まあ成績はよくはなかったけど

  18. 00:00 勉強終らんやんけ~

  19. 俺じゃねーか
    何もやる気でねー

  20. 俺は両方だな

  21. 明日でもいいことを今日やるとか頭悪すぎだろ

  22. ご飯の時きらいなモノから先に食べるからワイはBやね

  23. Aの時もあればBの時もある、だいたい重要度で決めるし。先が見えないものや慣れてない作業に関しては先にやって遅れない様にする、先が見えていて慣れた作業に関してはまったりやる傾向が強いかな。

  24. 何の説明もなくADHDってワードが出てくるんだけど
    ADHDって何?
    チンコ立たなくなるやつ?

  25. Bタイプだったけど仕事になったらBやってると一生楽しい時間こない
    AタイプはめんどくさいことはBタイプに押しつけていっつも楽しいことばっかりやってる

  26. またこの漫画か

  27. 頭のいい奴がAをやりながらBの人間をコキ使う

  28. >>27
    それはED
    ADHDはかたずけられない女たちとかで有名になった病気

  29. 片付けだわ

  30. …オタク関係なくね?

  31. こいつの漫画もういいでしょ

  32. いきなりADHD言われてもわからんぞハゲ

  33. こんなもん誰でも同じ

  34. 単に不真面目で馬鹿なだけなのにADHDだのアスペだの気取るな

  35. 漫画解説コーナー。
    俺は奇しくもAだったけど、どっちにしてもやる気出ないので結局は同じ事だった。

  36. 休みの日は総じてAタイプだが、平日は仕事に拘束されて強制的にBタイプの生活を強いられる
    だから働くことは大事なんだよ
    何の縛りもなければ家で好きな時に寝て好きな時飲み食いできるが
    仕事中はそうもいかんからな
    仕事終わりにがぶ飲みする味わいカルピスがむっちゃ旨いわ
    ニートには味わえん至福

  37. 楽しいこと先にやってもやることやっていればいいんだ
    問題は時間がなくなるまで楽しいことやってしまうこと

  38. 人間は、嫌なことを先にできないように遺伝子からしてなってるからなぁ

  39. 夏休みの宿題とか最初の一週間で済ませてたな。
    残りの休みをバイトとFF9に費やしたあの頃が懐かしい。

  40. こういう話って、楽しいことが後でやれる担保と言うか保証があれば
    嫌なことも先にこなせるが、現実問題必ずしもそうじゃなく
    嫌なこと(例:仕事)こなしたら次の仕事、また仕事・・・という
    エンドレス嫌なことで1日が終わることが多いから
    自然と「楽しいことはできるうちにする」Aタイプになりやすいんじゃないかな、この国は

  41. オナ禁はBタイプになるんけ?

  42. やりたい事を先にしないと、
    チンポが勃たなくなるぞ!

  43. ブラック経営者とか言いそうw
    要は仕事はずっとあるので死ぬまで働けってことやw

  44. 頑張って生きたってその先に実入りがあるわけでなし
    楽なことしてとっとと死ぬのが良い。さっさと安楽死合法化しやがれクソ自民。

  45. よし、明日から頑張る!

  46. 成功する人は関係なく成功する

  47. 嫌な事を終わらせても
    楽しいことにたどり着けないんだよな...

    「仕事終わらせてゲームするぞ!」>>>ゲームをやる元気もなくなる

  48. 現実はやるべきことがいくらでもあって
    いつまでも終わらないんだよね
    結局本当にやらないとヤバイことだけどやってる
    まさに無間地獄

  49. 好きなものを最後に食べるタイプはBタイプか

  50. 俺は面倒事は先にやって、あとで楽しもうのタイプだった
    そして学生時代に恋愛できず、大人になってからも恋愛弱者かつ、遊び下手っていうね

  51. 鉄道で草

  52. またコイツかよ~

  53. 先に勉強やるも気分が乗らないと予定範囲終わる前に切り上げる

  54. 結局何もやらないタイプ

  55. 学生時代の夏休みの宿題をいつやったかだな
    いつやるかだけじゃなくて、計画的にできるかも含めて
    その時点で既にその人の将来が見えている

  56. 先に勉強を始めても結局は苦痛で途中で投げ出すんだけどwww

  57. 子供の頃は夏休みの宿題もまず最初の数日に全てやるタイプだった

    大人になって仕事は先行しても後から後から振られるだけと理解し
    それぞれ期限ぎりぎりまでダラダラ終わらせないようになった

  58. 要するに
    面白そうなゲームや漫画があったとしても手を出さなければいい

    お前らは直ぐに「ガチャ10連無料」やらで手を出してしまうからいかんのだ

    終わりのあるゲーム漫画ならいいが、やらされるソシャゲはホンマあかんで

  59. Bかな・・・先に楽しいことすると最後シンドイからな。でも途中でgdgdになる。

  60. ワイ「これ見たら仕事やろう」
    ワイ「やっぱり明日やればええか」
    ワイ「終わらんかったわ期限延長してもらうか」

    こんなんだから上司からの評価最悪やで

  61. 実はAの方が人生楽しいのかもしれない。

  62. 嫌な事って何?仕事?時間が決まってるんだからどーにもならないじゃんw

  63. まずダラける→仕事→またダラける、だな
    夏休みの宿題はお盆ぐらいにやってたぜ

  64. 他の人もAでしょ

    とか本気で思ってるなら管理人マジでやばいと思う

  65. 夏休みの宿題は休み明けのテスト範囲だったからギリギリでやってたなー

  66. 嫌なことは先に終わらせたほうがすっきり遊べるだろ

  67. BタイプとAタイプを適度にMIXするのがストレスを増やさないやり方でしょ
    全部B!とか思いつめるとロクなことにならん

  68. 幼児にクッキーを食べさせるのを我慢させる実験だったか
    より我慢できる子はそうでない子より
    成長後の成績がよく大人になった時社会的成功を治めていたとかなんとか

  69. 体力的にやれると思った時は仕事を先にやり、
    数日後には気疲れして逆転して楽しいことを先にして仕事を後回し
    うーむ

  70. 就職してからBをやると、開いた時間に更に仕事をやらされるぞ

  71. それノルマ次第だろ・・・

    ホント応用的な考え方も出来ん知障ばっかだな

  72. 最初に勉強をやれるような連中だから成績も良かったんじゃねえの

  73. 真に要領が良い俺なんかは、定期テストの勉強とか全然やらずに
    赤点スレスレだったが、センター対策と志望校の2次試験対策だけして
    国立現役で合格したぞ。
    大学入った後も単位は常にギリギリで、赤点→レポート提出で凌いで
    いたが、そこそこ良いところに就職できた

    人生で遊びに充てられる時間は有限なのだから、仕事や勉強なんかに
    時間を費やすのは無駄だから、本当にクリティカルな部分だけを押さえる
    ことこそ重要だと今でも思ってる。

  74. >>77
    その結果が深夜にやらおんじゃなあ

  75. 残念ながら社会の勝ち組はAが多い
    何故ならBに仕事を押し付けるから

  76. 夏休みの宿題とか終わりにいつもやってたなぁ~

  77. >>79
    80点

    勝ち組は仕事しない

  78. なるほどー結局最後には死ぬほど痛く苦しい思いして死ぬって分かってるから全然今が楽しくないのか…
    嫌なことは先にやりたいタイプだけど嫌なことである死が一番最後になるのは覆せないからなぁ
    死後の世界とか天国とか信じられる人間ならよかったのかもしれないが…

  79. 嫌なことを先にやれ、ってのは別に嫌な事全部やれとは違うな

    とりあえず手をつけてみるんだよ、ただし本気で
    2〜3割やればその課題が終わるまでに必要な時間がおおよそ把握出来ると思う
    あとはその課題の完成度は80%でいいのか、100%が要求されているのかで必要時間を決める、予定を割り振る
    時間管理が上手い、ってのはそういう事だと思うね

  80. >画がADHDなら

    「画」って何?

  81. 後ろめたさがあると楽しめないタイプだからBかな

    社会人になったら気をつけないと……^^;

  82. 大変な事に取り組んでそのまま遊べずにおかしくなってしまう奴
    先に楽しい事をやり始めて、そのまま止められるなって学校中退だの
    会社やめて引きこもる奴、そんなの関係ありまへん
    順番が前後しようが、出来る人は出来るしやる人はやる
    やらない人は何もやらないwwwというかまず勉強が出来ないんだから幾らやっても一生終わらんだろw
    算数で言えば一問目で間違え続ける もういいやって余計に投げやりでうヤケクソや!
    そういう屑でも出来る仕事もってこいやw

  83. 完全にBだわ

    楽しいのは全て後回しにする
    食事も楽しみは後に取っとくタイプ

  84. 積極的先延ばしを知らないで書いたのか?

  85. 寧ろ仕事って、今日の分とか限界までやっても納期に余裕が出るとかだけで
    永久に終わりって見えてこなくね?工場のラインみたいな単純労働と違って
    今やってる仕事の工程が、必ずその先とか次の工程に連携されてて
    ここまでやれば、終わりですみたいなのが全然ない

  86. 勉強は授業中に完璧に覚えて、好きなことを好きなだけやるCタイプが不在ですよ

  87. クソアニメを先に消化してから本命作品を楽しむから
    Bタイプだな!

  88. AとBに必ずしも同じ量の仕事が割り振られるわけではない
    手際のいいほうにどんどん寄ってくる

  89. プリンは最後に食べるからBだな!

  90. おれはCかなあ

  91. Bだったけどいつしか無駄だなと感じてAになった

  92. クソハゲホモエイズやら菅!人間をたった2パターンで分類できる訳がないだろうが!間に受けるな!

  93. 完全にAだ・・・

  94. 完全にBだわ、取引終えた今悠々とゲハやステマブログで煽る優雅な遊びにやって来ているからね

  95. 仕事がまず終わらない

  96. 苦手なヒロイン攻略やつまらん生産を先に片付けたいからBかな

  97. 仕事や勉強先にやったら、疲れて遊ぶ気力がなくなるだろ。

  98. 欧米人から見ればアジア人は全員ダウン症

  99. つまり、適応障害者という訳。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「ガンダム」のおすすめ記事

『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』 2期は2016年秋放送きたあああああああああ
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』 2期は2016年秋放送きたあああああああああ
秋の新アニメ『動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第1話感想・・・前評判通り面白えええええええ!!やっぱりこの泥臭さこそがガンダムだ!!
秋の新アニメ『動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第1話感想・・・前評判通り面白えええええええ!!やっぱりこの泥臭さこそがガンダムだ!!
【悲報】『劇場版ガンダムSEED』のライジングフリーダムさん、一部からダサい、ストフリの方が良かった・・と言われる
【悲報】『劇場版ガンダムSEED』のライジングフリーダムさん、一部からダサい、ストフリの方が良かった・・と言われる
【衝撃】ガンダム「鉄血のオルフェンズ」「Gのレコンギスタ」どっちが面白い?アンケートをとった結果・・・・
【衝撃】ガンダム「鉄血のオルフェンズ」「Gのレコンギスタ」どっちが面白い?アンケートをとった結果・・・・
『ガンダム種・種運命』まだ映画化は生きている・・・・のか!?
『ガンダム種・種運命』まだ映画化は生きている・・・・のか!?
【悲報】BBCスポーツ「五輪スピードクライミングの熱戦にトランスフォーマーも感動してるゾ」 ⇒ 海外のガンダムオタクが激怒!! 「なんでもトランスフォーマー言うのやめろ」
【悲報】BBCスポーツ「五輪スピードクライミングの熱戦にトランスフォーマーも感動してるゾ」 ⇒ 海外のガンダムオタクが激怒!! 「なんでもトランスフォーマー言うのやめろ」
【また未確定】『機動戦士ガンダムUC  TVリマスターエディション(劇場版7作に新作カット)」4月から地上波で放送開始な模様【ソースは業務用のプラモカタログ】
【また未確定】『機動戦士ガンダムUC TVリマスターエディション(劇場版7作に新作カット)」4月から地上波で放送開始な模様【ソースは業務用のプラモカタログ】
PS3『ガンダム EXVSFB』初回特典で“Ex-Sガンダム”が使用可能になるコードが付属! 『ガンダムEXVS マキシブースト』新機体のコスト表もきたあああ
PS3『ガンダム EXVSFB』初回特典で“Ex-Sガンダム”が使用可能になるコードが付属! 『ガンダムEXVS マキシブースト』新機体のコスト表もきたあああ
一番ダサい歴代「ガンダム」の主役機ランキングが決まる! 1位は知ってた
一番ダサい歴代「ガンダム」の主役機ランキングが決まる! 1位は知ってた