05.05(Sun)
【朗報】日本人「生成AI」規制すべき61%、今のままで良い!がたったの8%!! 
05.05(Sun)
【動画】結束バンド、本日のライブ映像が公開される…ダントツで盛り上がり完全にアニソンバンドのレベルを超える!! なお現地にいたオタクはマナーが糞だった模様
05.04(Sat)
『怪獣8号』4話感想・・・女のピンチにかっこよく現れるヒーロ! 原作組「ここがピーク!」
05.04(Sat)
子供部屋おじさんの部屋、99.9%がこれwwwwwww
05.04(Sat)
【悲報】女子高生「毎日バイトして車買いました!」→ 老害ブチギレ「工場なら尊敬するけどどうせ仲間とワイワイ接客だろ?」
05.04(Sat)
パソコンって動画を見る、調べる、ゲームする以外何ができるんや?  スマホでよくない?
05.04(Sat)
【悲報】ホロライブが社運をかけて開発したメタバース、どっかで見た感しかなくてザワつく
05.04(Sat)
ウマ娘ヲタ「映画楽しみだなぁ」競馬おじさん「ああ、〇〇がダービーで勝つんだよな」ネタバレ炎上
05.04(Sat)
一般女「チー牛と一緒に働いててわかった事がある、奴らには人に当たり前に身についてるはずの優しさがない!! チー牛が優しいなんて嘘っぱち」
05.04(Sat)
【恐怖】たぬかなリスナーの弱者男性さん、たぬかなの実家を特定して祖母や父親と家族ぐるみの付き合いを始めてしまう…
05.04(Sat)
Z世代の男子が結婚したい理想の女子がこれらしいwww
05.04(Sat)
とある夫婦のGWの楽しみ方が4.2万いいね!!自宅でテレビで渋滞のニュースを見て大興奮
05.04(Sat)
【悲報】東大さん、「女子枠」の導入まで秒読みへwww
05.04(Sat)
ホロライブ運営が記者会見で出した資料が大学生のパワポっぽいと話題にwwww
05.04(Sat)
【速報】本日フェス参加の「ぼっち・ざ・ろっく」結束バンド、人気すぎてとんでもないことにwww  さらに全国5都市でZEPPツアー開催決定!!
05.04(Sat)
アニオタさん、なんでもかんでもアニメの主題歌に「YOASOBI」を起用する事にブチ切れ「ファッションアニオタに媚びるな」「物語にYOASOBIはダメ。観光地来たのにファミレスで飯食ってるみたい」⇒ 共感殺到
05.04(Sat)
【速報】コナン最新映画、公開22日で100億円突破wwww なぜここまで強いのか
05.04(Sat)
【悲報】水星の魔女の評価(面白さ)、なぜか鉄血以下と言われる・・・
05.04(Sat)
ひろゆき「天皇ってあいつら日本人じゃないんですよ」👈無事大炎上wwww
05.04(Sat)
【悲報】日本人の民度、終わるwwwwwwwww日本語が読めない模様!!
05.04(Sat)
【悲報】声優の長谷川育美さん、ジャニーズのラジオに出演で声豚死亡へwwww
05.04(Sat)
【悲報】人気配信者・加藤純一さん、キャバクラでタバコの吸い殻を机の上に投げ捨てて嬢にドン引きされ炎上。更にアーカイブ削除
05.04(Sat)
キモオタの飲み会限界突破!!! 想像以上にやばすぎて草www
05.04(Sat)
【悲報】大手Vtuber事務所のにじさんじ、アホみたいな理由で米国の大型イベントに圧力を掛けて出禁になった模様
05.04(Sat)
「アニメに男を出すな!」ってたまに言われるけど、これって正論だよな

ジブリ鈴木P「かぐや姫は月に帰っちゃうのか、という感想が多くてショックを受けた」

kaguyahimes.png

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 

鈴木敏夫

「実はショックだったのは別のこと。若い人に多かった感想です。

「何だ、月へ帰っちゃうのか」

こんな感想を言ったのは一人二人じゃない。
つまり単にストーリーを追っている。表現を気にしていない。

僕は今までずいぶん映画を観てきて、ストーリーなどはおぼろげだが、シーンはいまでもハッキリ思い出せるという経験をしてきています。

表現の仕方にこそ影響を受けてきた。そういう観方をしないのか。映画に期待しているものがまるで違ってしまっていることにショックを受けたんですよ。

現代は、どう表現しているのかがすっ飛んでしまって、お話の複雑さのほうにだけ感心が向いている、そんな時代なんだなということを、改めて思い知らされました。」

http://fujipon.hatenablog.com/entry/2018/04/07/100000


 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
あんなアゴに迫られたらそら帰りますわ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
昨日もディズニーと比較してどうこう言う奴がおったな
じゃあディズニー見てればええやん

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
なにこれ負け惜しみ?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
まあありきたりな話とか聞き飽きてるからね
もっと複雑なも見たいってのもわからんでもないで

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
単にジブリ的解答が観れるのかも思ってただけやろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
表現がイマイチだったのでは?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
ぶっちゃけ桃太郎をなぞるだけの映画を見るかといえば見ないよ
かぐや姫はジブリだから出来た企画

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
印象的なシーンが無かったからそういうこと言われたんちゃうか?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
久しぶりにら観たらなんかつまんなかったな、やっぱもっといいアニメある中でジブリしか観てない勢しか楽しめんかもな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
アバターがストーリーが陳腐だとめっちゃ叩かれたことを知らんのか?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
ワイもストーリー全く覚えてへんわ
かぐや姫が走り出すシーンしか覚えてない
ワイは素質あるなあ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
いや印象に残るシーンはあるやろ
特に月の奴らが出てくるとこは音楽が神がかってるやん

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
そもそもジブリって千と千尋でさえストーリー的にはクソなのに
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
上映中の頃、映画紹介番組とかで「かぐや姫の犯した罪とは?」と煽ってたが、結局そこは謎のままだったな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
そもそも当時の若者でこれ見たやつがどれほどいたのか
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
客が求める物に出した奴が正義だ
理解できない客が糞はプロとしては言っちゃいかん

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
宮崎駿「自分が好きだった映画はストーリーで好きになったんじゃない。ワンショット見た瞬間に『これはすばらしい』。それが映画だと思っているから」
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
今の日本人なんてなに作っても文句言うんだから娯楽取り上げて一生奴隷として生かしてやればええだけ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
アニメ見る様な奴はハッピーエンドやないとすぐ文句言うからなぁ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
こういうスタンスがディズニーに勝てない理由の一つやねん映画なんて娯楽で作る側はとにかく金儲けを考えなあかん
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
結局大衆にウケるのが面白い映画だからね
一部の映画通に評価される映画と
大半の映画素人にウケる映画
後者の方が映画としては価値がある

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
ストーリーを追うことこそが映画を見ることだ!と思い込んでるやついるよな
映画に限らず漫画とか小説でもそうだけど

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
てか制作費が50億で大赤字ってだけで
興収25億国内外の賞を複数受賞ってだけで世間的には普通に評価されとるやろ
商業的に失敗だったやけで

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
昔見た気がするけどはっきり言って全然思い出せない
牙狼のかぐや姫のエピソードの方が遥かにシーンを思い出せる
結局ジブリ特有の棒声優に薄い絵じゃもうダメなんでしょきっと

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
もうコナンさんに教えを乞わへんとあかんな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
絵とかすげーとは思う
話は面白くはなかった
作品として好きかと言われるとそうではない
それぞれ別の指標

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月19日
 
超豪華日本昔ばなし
それ以外感想ないやろ

 
 
 


 
(´・ω・`)表現を気にするやつなんてオタクくらいだぞ!!!
(´・ω・`)一般人に求めるのなんて間違ってるわ
  

 



 

コメントを書く
  1. 入れ物(手書き、CG、実写)より中身(ストーリー)だろ?
    老人のセンチメンタルわかんねー。

  2. ワイも普段は表現がどうとか絵がどうとか言わないけど、かぐや姫~だけは随所に良さが溢れてて好きだよ。
    好きだけど、何度も観たいかというとそうじゃないから、昨日の放送はスルーしてロンハー観てたわ。

    パッ!と見てそのまま途中からでも観ていたくなる様な作品じゃないから、死後の放送でもこんなに後回しだったんだよ。

    そして早く平成狸合戦ぽんぽこ放送してくれや!もう年号も変わるんやぞ?!

  3. そもそも帝のアゴしか話題にならない映画ですし

  4. リズと青い鳥は誰もストーリーの話なんかしてなくて
    表現スゲーって感想ばかりなのにね

  5. 中身がダメだったらいくらガワが良くても意味ないだろw

  6. 原作が千年以上前の話だしアレンジしても良かったかもな

  7. ストーリーも面白くて、
    表現方法もいいものが良いだろ
    表現方法だけよくても、見てられんわ

  8. これはYAIBAのカグヤ編を映画化するしかないね

  9. これ単純に
    「俺たちが苦労したところを客が見てくれてない」
    っていう一方的な愚痴じゃね?w

  10. 「今の若い子はかぐや姫の基本ストーリーすら知らんのかい」
    とショックを受けたのかと思った

  11. 構成>演出
    が一般的だと思うけどね
    アーティストとか感受性の高い人は瞬間のシーン重視かもしれないけど
    一般大衆はキャラクター達はどうなっていくんだろうってとこが重要だろうな
    これはアニメでも映画でもドラマでも同じかと思う

  12. いや、この期に及んで敢えて竹取物語を映画化するんだから最後に驚くような落ちがあるのかなと思うじゃん不通

  13. むしろハウル以降のジブリはストーリーをもう少し尊重した方がいい

  14. CMしか見てないけど幼馴染がいてそれ以外の男は価値がなかったっていうのはアレンジじゃないの?

  15. 宝石の国というのは、これの影響がすごく大きいんだなということがわかった

  16. せっかくの神作画なんだから
    もっと原作再現や時代考証を考えれば良いのに
    現代のフェミ思想を平安に混ぜ込み齟齬が生じた食い合わせの悪い脚本で
    映画の観後感が良く無く映画館を出たおもひで

  17. 普通にストーリーも演出も面白いもの作ればいいだけ

  18. どっちかというとストーリーだけ追ってる方がオタクでしょ

  19. >>14
    まあでも未来人の箱庭だったとかSFにからめたりするのも定番だしな
    とくに高畑が若い頃はそういうの流行ったし今さらあっと驚くは難しいだろ

  20. いや、これ客に文句言ってんじゃなくて
    「自分の頭が古かったわー失敗失敗」って言っとるだけやろ

  21. こいつが作画オナニー&ゴミ脚本の戦犯ってことか
    頭エヴァーガーデンかよ

  22. 捨丸がかぐや姫に○○?!の表現から〜
    既に捨丸は既婚者だったオチに、高畑勲の冷静と冷徹さを感じた。

    ・・・ま、あの時代なら当然だよな。

  23. 話は昔話のまんまなんだから
    文句言われて当たり前
    何か違う結末とか用意すりゃいいのに

  24. 君の名はとかスターウォーズとか見てもストーリーにケチつけてるのオタクの方だけどな

  25. 世の中には2種類の人間がいる

    クリエイターのオナニーを見て楽しめる人間と
    そうじゃない人間だ

  26. >>22
    皮肉ってるんだから客を小馬鹿にしてるんだよ

  27. かぐや姫地球楽しくなさそうだったからそりゃあ帰るだろう

  28. また老害の俺たちの世代の方が感性が豊かだった自慢か

  29. 鈴木が係わったばかりにイノセンスも・・・

  30. かぐや姫は原則通りに描いたらバットエンドだからな
    君の名は。みたく強制的にハッピーエンドにすれば少しは一般人にも納得されたはず

  31. むしろそういう見方をしているのに驚きだわ

  32. そんな感想を言うのは気持ちの悪い馬鹿なアニメオタクだけだ
    素晴らしい作品だよ

  33. うんこ

  34. つまり東京物語を退屈な映画って言う人が増えたってこと?

  35. 実写 監督になれなかった奴が監督して
    小説家になれなかった奴が脚本書いて
    画家になれなかった奴が絵を書いて
    俳優になれなかった奴が声をあてる。
    それがアニメ業界。
    ぶっちゃけ底辺。
    なのに勘違いする馬鹿が何故か後をたたない

  36. >>34
    むしろアニオタの方が退屈だと思いつつも理解してあげようって気持ちはあるだろう
    一般人の方が辛辣な感想が多いぞ

  37. 表現が微妙だったんだろ
    元々ジブリのストーリーなんて大したことないし

  38. 高畑監督を持ち上げたいがために 「それを理解しない客」を叩く
    こんな話が故人への追悼になると思っているなら大きな誤解だ

  39. 数十年前の中国で水墨画みたいなアニメ作ってるからな
    今更こんなの日本でやられても

  40. ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  41. あれが本当にウケると思ってたのかよw

  42. 表現は確かに凄かったかもしれんが
    「これどうやって作ったんだ!?」的な凄さじゃないからなぁ

  43. 確かに最近若い人が作品の見方が未熟というか単一的というか要するに明らかに幼稚になったと感じる
    これは事実
    しかもそういう幼稚な奴ほどネットで騒ぐ騒ぐ

  44. 顎でふざけ過ぎ

  45. 魅力がない
    全くワクワクしない

  46. >>一般人に求めるのなんて間違ってるわ

    別に間違ってないだろ そもそも管理人みたいにまともにアニメの感想書けない乏しい感性の人もおるんだしオタクとか一般人とかは関係ない

  47. ナウシカもトトロもラピュタも興行収入の観点からすりゃかぐや姫以下だろ
    鈴木は一面だけで語って評価するのが間違ってるわな

  48. :22
    そうか?「だが反省はしない(キリッ」って感じの文章に思うが。

  49. かぐや姫って違う人が作ればもっと面白くできたと思うよ

  50. 作る側が拗らせた典型的なパターンだな

  51. ディズニーもストーリー自体はたいしたことないやろ

  52. かぐや姫が美人に見えない
    ただのわがままなガキ

    これに尽きる

  53. 今の若者は理不尽なものに蹂躙される話や、それとはまったく関係ない牧歌的で争いごとのない平和話、ひどい目にあうが最終的にハッピーエンドになる話が好きな傾向があるからな
    表現とかは二の次で、精神的な余裕が持てないのは確かにあるよな

  54. いかにも大御所ぶったつまらない作品だよ
    TVアニメ「まんが日本昔ばなし」のかぐや姫見た方が何倍もマシ

  55. レディプレとか新エヴァとか
    ストーリーはゴミだけど
    映像で受けてるからそんなこともないんじゃ

  56. ジブリのヤクザ

  57. 今時はみんな『答え合わせ』するためだけに見てるようなもんだわ

  58. 作り手側が受け手の感性に敗因を丸投げするようになったらおしまいだよ

  59. 一般人になに求めてるんだ
    面白いかつまらないかしかない

  60. 映画なんて昔から見せ物なんだから、ストーリーより演出や表現の面白さが一番だよ
    ジェームズ・キャメロンなんてターミネーター、ターミネーター2、エイリアン2、タイタニックと全部ストーリー同じでも表現変えて全部ヒットさせてる

  61. 絵本のかぐや姫みてるのと話に大差なかったからじゃね?

  62. まぁ芸術ってのは上が下を引っ張り上げる作業だし、そーいうの怠って来たツケなのでは

  63. 表現だけを追求したいんなら、わざわざ90分もある映画なんか作らなくても、MVでも作ってればいいじゃないかと思うんだがな。
    印象に残るシーンというならば、ジブリの作品の中にはサクラ大戦3のオープニングに勝る物は無いな。

  64. 例え評価されなくても自己満で貫き通すんならいいけど
    評価されない覚悟もなく拗ねるくらいだったら最初からやるなと

  65. いや、普通に表現も気にしてるでしょ
    別に月に帰ることに拍子抜けしたことと矛盾してないし

  66. 月人の風体が仏みたいな超ありきたりの退屈表現だったのがまずかったのかも
    思い切ってどうみてもエイリアンにするとか、お付きのヒラメ女がトータルリコールのように割れて
    中からお世話ロボが出てくるとか、そんな工夫が欲しかったね

  67. 何に重きを置くかは見る側の自由じゃん提供する側がそこにケチつけるの?傲慢でしょ
    どう受け取られてもいいように作るのが度量じゃないんですか?

  68. ちゃんと一般層にも評価されたやろAGO帝がネタにされて
    ストーリー?表現?
    結末知ってる上に大して心にも残らんしでこれならぽんぽこでもやったほうが追悼記念になったんじゃとしか

  69. すぐ観客の感覚とか時代のせいにしちゃうの最高にダサい
    昔の観客の方が自分たちの作品を正しく評価してくれたの?本当にそう?

  70. 何も言わずに高級な食器で料理出されても分からん人には分からんよ

  71. だからジブリはストーリーがつまらんのだ
    絵は綺麗けど何も残らん

  72. コーラとカップラーメンが一番うまいものだと考えてる馬鹿どもは放っておこう
    かぐや姫はアニメ史上最高の作品だ
    映像も素晴らしいし、ストーリーも深いし、表現もすごい
    最後にかぐや姫が地球を振り返るシーン
    あれはもう伝説ですよ
    ものすごい感動ですよ

  73. 月=朝鮮にすればよかった

  74. 埋もれるくらいの表現だったのでは

  75. これはねぇ・・

    CMに問題あるんだよ
    「姫の犯した罪と罰」なんて思わせぶりなコピーで客の興味を引いてたじゃん

    このコピーは物語りに何か新解釈的な物を期待させたよ
    明けてみればひねり無し

  76. >>75
    プークスクス

  77. >>75
    はい値段が一緒なのでその理論は通じませーんw

  78. おやすみなさい、ディアナ様

  79. 昨日初めて見た
    確かに話はつまらなかった

    作画動画は流石だったわ

  80. 月へ帰らず自ら宝を探す冒険ものか求婚者をなぎ倒すバトルものに改編すればよかったんや

  81. 始めてみたが結構面白かったぞ
    作画?も面白かったと思う
    でもこれ他じゃできないよな?絶対そっぽ向かれるし金掛かりそう

  82. >>81
    それキエルお嬢様です

  83. 次は里見八犬伝でもジブリ化しろ

  84. 竹取物語なんて有名作品を何の工夫もなくなぞっただけのストーリーなんだから
    ストーリー追っている視聴者なんてほとんどいないだろ
    むしろ帝のシーン・アゴの表現に言及する感想ばかりなのが実際のところだわな

  85. 別に月に帰るからダメな作品といっとるわけじゃない

    率直な感想として帰ってほしくなかったって言ってるだけ

    鈴木おまえも掲示板の言葉尻文句厨と変わらないんだな

  86. みかどの顎に昇龍拳

  87. >>80
    おれが言いたかったのは大衆性を唯一の価値だと思っている馬鹿どもは放っておこうという譬喩だよ
    理論も何もないよ?何勘違いしてんの?
    馬鹿みたい

  88. ジブリだったら、もっと何かと期待したのに、ごく普通に終わったからだろ

  89. 見たはずなのに全く覚えてない
    その程度の映画だったんやろな

  90. 鈴木敏夫と同じように
    ストーリーなどはおぼろげだが、あごのシーンはいまでもハッキリ思い出せる
    という経験をした観客はたくさんいたのでは?

  91. アニメで芸術性や表現を気にするのは京アニと京アニファンぐらいだわ

  92. 勘違いしてる人が多いがかぐや姫の話は本来欲まみれの貴族や帝を皮肉って馬鹿にする話だからな
    悲劇でもなんでもない

  93. >>90
    自分が馬鹿ではなく頭いいと思い込んでる馬鹿発見wwwwwww

  94. >>88
    あのストーリーで帰らなかったら原作無視だし、御門の何人目かの妻になるだけじゃん
    アホかと
    そもそも帰らなかったら記憶を無くしたはずのかぐや姫が地球を振り返るというあの最高のシーンが無くなるだろうがよ
    なんにもわかってない

  95. 当時の読者にとって月に帰るなんてオチは想像も及ばないとんでもエンドだろ

  96. >>96
    前提を否定されて恥ずかしいことになってしまったクソ馬鹿やろうどんまい

  97. >>90
    論破されちゃって恥ずかしい

  98. 映像表現とか演出まで考えながらアニメ見る人って少数派だからしゃーないとも思うが

  99. >>90
    ( ´,_ゝ`)プッ

  100. >>95
    それをあそこまで感動的なこの世の真実、人間の真実を表現した作品に作り替えた高畑のすごさですよ

  101. 表現的にも、普通のジブリ絵でやったほうが良かったと思う
    あれ何年も何十億も掛けたという宣伝があるからすごい絵だと
    思ってしまうだけで、実際はジャンプ漫画の下描き掲載
    みたいな絵

  102. ジブリ見るような層はハッピーエンドじゃなきゃ納得しないだろ

  103. これは良い指摘だな。さすがやな

    とりあえず、声豚共うぜえから、気持ち悪い私怨ストーカーしてんじゃねえ

  104. >>98
    なんで竹から生まれたのに月に帰るのかとw
    話がぶっ飛びすぎだよなw

  105. でも技術は突き詰めないと発展していかないわ。
    大衆に受けるとかも大事やけど

  106. >>104
    普通のジブリの絵でやったら普通のジブリアニメなるやん
    独特な映像の美しさという美点がなくなるだけやん
    あの筆で書いたような絵がかぐや姫という作品に合っているんだよ

  107. > シーンはいまでもハッキリ思い出せるという経験をしてきています。
    アゴ

  108. >>69
    うろ覚えなんだけど、あれ確か元ネタの美術作品があったと思う
    教養のある高畑だからああなったんだと思う
    すごいのは音楽だけど

  109. >単にストーリーを追っている。表現を気にしていない。

    むしろ視聴の素人であるほど
    「服脱ぎ散らかしてくシーンが印象的だったー」とか
    「桜の木の下でくるくる回るシーンが良かったー」みたいな感想になりそう

    「あとアゴのシーンが頭に焼き付いてるー」

  110. ジブリとディズニーはファン層がカブってるからしゃーない
    かぐや姫をスゲースゲー持ち上げてオレ解ってるアピに余念がないのは
    岡田トシオみたいな濃いヲタ連中だろう

  111. アニメをやってた時代のジブリは好き
    商売しだしたジブリは痛々しい

  112. >>97
    原作通りならなぜ御門を美形にせずアゴにしたかって話だよ
    拗らせた結果あーなってしまったが。

  113. ヤカンが感想をブログに書いてるけど皆が皆あんな奴になったらそれはそれで気持ち悪いじゃん

  114. ある日突然竹から出てきた女の子がなんやかやあって月に帰るアニメ。

  115. 邦画なんて客に媚びた恋愛ドラマしか作らせねぇんだから原作通りのラストが客には意外だったんだろう。

  116. 正直あのPVで凄い凄い言ってたヤツらが分からんかった
    やってることは凄いのかもしれないけど、あの絵じゃ見る気しねぇよ……
    めっちゃ手間かけてます!とか言われても、それ無駄な手間じゃね?って思ってしまう

  117. >>115
    話の大筋に関係ないからだろ

  118. 映画館で見て昨日も見て思った事
    つまらないんだよなぁ
    手間暇かけました言われてもねw

  119. 無駄に動きが煩いってイメージだったな
    そんなに動かしたいならバトルモノにしとけよ とげんなりしたけど
    可愛くて、カッコよくて、自然体なものみたければアニマルプラネットで充分やわ

  120. >>119
    手間と制作費を掛けてかぐやひめだしな
    あの作風ならゆんぼくんとか西原りえこの叙情マンガが
    あっていただろ。
    となりの山田くんを見るとほんとため息が出る。

  121. >表現の仕方にこそ影響を受けてきた。そういう観方をしないのか。

    そんなもん、クリエーターかオタ視点だろ。
    オタが作画すげーとか言ってるのと同じ。

  122. そんな声に反応して原作無視をしたらくだらない作品になるぞ
    いっそのことオリジナルやれや。
    それかけものフレンズみたいにキャラだけが確定してるストーリーの無い媒体で作るとかだな。

  123. 豪華な日本昔話って表現しっくりくる

    他のジブリ映画と同時上映ならいいけど
    新解釈とかがあるわけでもなく引き伸ばしたの見せられてもさ

  124. 映画館で見た時、ガチ竹取物語、それ以上でもそれ以下でもなかった。
    まんが日本昔話的な演出だったので、表現がどうといわれても見た時は特には何も思わなかった。
    伊藤若冲ぐらいの絵の表現度だったら感動したかもしれん

  125. 結構好きだったけどなぁ、かぐや姫

    タッチが独特だったのも新鮮だった

  126. 画の表現がダメなんだと思う

  127. テレビで見てるようなガイジにそんなことを求めるなよ

  128. なんでこういうこと言われるのか1ミリも考えないのかこいつは
    自分の考えが絶対的に正しくて、若者の言うことは全て間違ってるとか思ってんだろ

  129. そりゃ話題にするためだけに見に行っているんであって、作品が見たいから来ている人間はほぼ居ないよ
    ほとんどがツイートするためだけのもの。印象なんて個人よがりな発言をしたら総叩きを食らうのがネット社会

  130. 転生ラノベが流行るわけだわ…

  131. >>131
    シコアニメだけ見てるとお前みたいになるんだろうなぁ

  132. 間違ってないじゃん
    見た感想は無駄に金賭けたかぐや姫だよ
    表現でほめられたいならLEGOムービーくらいやってみな

  133. >>134
    煽りがワンパターンすぎてつまんねえよ

  134. 沢口靖子主演のSF版竹取物語みたいな変化球とかか

  135. 自分の作品に絶対的な自信があったんだろうなw
    自分の思った評価、反応が来なかったからって呟くなよ。
    そもそも作画の良し悪しなんてアニメ見慣れてる人間にしか興味ないし、ジブリで求める方が間違ってる。

  136. >>90
    そもそも、その「理論」って何よっていうw
    そんなタコツボは疑わないと駄目だろう。

  137. ぶっちゃけ昔話やら昔話風の話を映画でやるんなら
    蟲師を二時間ストーリーでやったほうがまだ面白かったんじゃね

  138. >>132
    確かにそれはおもう。最近の人って話題のタネ欲しさに見に行ってるやつしかいない
    ほんとにその作品見たいってマニアな人減った感じはする

  139. そんなに動いたり、表現方法を独特にする意味が何のひねりもない竹取物語に
    必要かという。スタッフの独善的な雰囲気が強い作品で若者に受けないってのは当然。
    時代のせいにするのは耄碌したとしか思えない。

  140. なんで駿がもののけ姫作るときに原作そのままにしなかったのかまるで理解できてないんだよな高畑は
    見映えがしないんだよ圧倒的に

  141. 全てのコンテンツでライト層はそうだろ
    野球やサッカーだってライト層は点入ったら勝つのが見たいのであって
    良いパス回しとか配球とかそんかのわかんねーよ

  142. ジブリなんて動きだけってのが大半だろ

  143. 普通の人はそうだろ
    映画やアニメオタクじゃあるまいし

  144. 手品(物語)を見てるのにそのタネや仕掛け(演出や表現方法)に注視しちゃう人たち

  145. 視聴者がどう楽しもうが自由

  146. 最近恋愛頭脳戦やってないよな。
    まぁやらないならやらないで話は面白くはあるんだけど

  147. ストーリーしか追ってなかった奴発狂

  148. というかそういう観かたをしないんじゃなくて単にわからないんだと思う
    ここでもイラストの表現がーってネタで一斉に何言ってんだって否定するだろ
    9割はネタで書いてるとしても1割は本気だと思うし
    オタがクリエーター視点を持ってる、映画を観る奴が映画を理解できてるとかは幻想

  149. 理解してくれる奴だけ相手にして作ったんだから
    当然じゃないかと思うんだがな
    違う着眼点に驚くなんて傲慢だろ

  150. んでもさ、大衆性の方に価値をおいてる人らも歴代興収ベスト10とかに上がってる作品とかをよくバカにしてるよね。

  151. いっその事帝でストーリー作ってくれ

  152. 凝った映像でしょ?誉めて誉めて!っつってつまんない話を作っちゃう
    最近の京アニもなぜかそうなってる

  153. これだから
    意識高い系()の製作者は困る

  154. ほんと日本昔ばなしのほうが低予算で延期もせず
    誰でも分かりやすく面白いもの作ってたよな

  155. ヒロインが崖からずり落ちるシーンよかったよね!
    ヒロインなのに恰好つけたりしないでみっともない自然な感じでててさぁ……みたいな表現が逆にウザく感じるようになっちまったのはなんでなんだろうな
    表現過多?好みの問題?パプリカは別にウザく感じないんだけど不思議だわ

  156. 表現方法を観ずに何を観るというのか???
    ストーリーなんか「すべてわかって」いて、
    あえて映画を見るということは、
     すでに演劇としては古典になっている
    「ロミオとジュリエット」の演劇を観に逝く様なものだぞ?
     一番議論すべき事は、どの出演者がどんな表情でどう語ったか
    スタッフがどんなセリフを選んで、どう表現したのか …のハズ。

  157. 観客の程度が低いというのは事実かもしれない。芸術映画なんて殆どのアニヲタは観ないよ、多くは馬鹿だから楽しめない。ネトウヨもやってるような反知性主義者すら多い。

    ただし、高畑監督も宮崎監督も、老いとともに保守的でつまらなくなってしまった部分はあるかもしれない。かぐや姫のような万人が予想しうる物語の構造こそ、藪の中=羅生門のような構成やタイムループ/パラドックスものにしたら、(意外性ということとは別に)登場人物の関係性を際立たせられると思いますよ

  158. 正直、かぐや姫の昔話をまんま2時間くらいの映画にした印象しかない。途中のかぐや姫の心境の変化とか翁のかぐや姫への気持ちだとか感じて欲しいんだと思ったけど、絵本の絵をそのまま動かした様な絵じゃ感情移入できなかった。まだ、平成たぬき合戦の方が面白かったよ。

  159. 文句が出るアニメって基本つまらないから粗に目が行くもの
    つまりその表現が粗隠せるレベルではなかったってことだ

    残念だったね、腕を磨き直してきなされ

  160. つかかぐや姫が受けると思ってるところが致命的におめでたい
    さらに制作に大金つぎ込むんだからどうしようもないアホとしか

  161. 何といっても高畑さんが思いの丈をぶつけた映画なんですから、
    それはそれでいいと思っています。結果に対してはショックはありません。
    じつはショックだったのは別のこと。
    映画館で隣に若い女性が座っていた。
    早速「映画をご覧になってどうでしたか?」と尋ねてみた。
    すると、その女性は、「何だ、月へ帰っちゃうのか」と答えた。

    私は虚を突かれた思いがした。

  162. >東映動画労働組合の副委員長だった高畑さんは組合大会で演説をぶったそうです。
    >「いまこそ、みんなで働く場を守らなければならない。この会社を辞めずにがんばることが大事だ」
    >しかし、高畑・宮崎の二人は1週間後に辞めることが決まっていた
    >それがわかるとみんなに詰め寄られた。
    >「言うこととやることが違うじゃないか!」。ところが高畑さんは一歩もひかない。この詰問にどう答えたか。
    >「副委員長・高畑としてはたしかにそう言った。副委員長として正しいことを言った。しかし、個人・高畑は違う!」

    現在、東映=業界屈指のヒットメーカー、ジブリ=廃業
    結論、高畑=老害

  163. 普通に日本昔話を豪華にした方がよさそうな出来だった
    ニコニコに昔あった有名原作を勝手にプロが絵を描いてみたの同人MADレベルに見えて残念
    絵に無駄に金かけまくってどうだジブリの絵凄いだろうしか思わない残念さ

  164. 月に還る理由も普通に分かるし話で不明な点はないんだけど、
    なかなかな原作レイプのように感じましたまる

  165. ぽんぽこの方が100倍面白い

  166. >>155
    最近の京アニはともかく、
    映画単体としてみるとそれは凄く感じたね
    それ、見てる人は求めてないよね感が凄い

  167. >>160
    ネトウヨを持ち出すと頭が悪いと思われるからやめとけ。

  168. 大人になった人たちに今でも見たい物語って聞いて昔話あげるやつおらんやろ
    洋画邦画テレビドラマやろな

  169. 京アニもジブリと同じ末路を辿りそうだなこりゃ

  170. >>169
    一般向けの劇場アニメは話題を共有する、すなわちコミュツールの面が求められる
    君縄は上手くそこに嵌まった。

  171. アニメなら表現にこだわるのは当たり前だし、それをドヤ語りされても

  172. 「オレの映画を理解しない観客が悪い!」

  173. アスペ大行進

  174. かぐやひめではなく平家物語を先に作っておけばなぁ
    おかげでアゴが遺作になってしまった。

  175. 今考えると、あの話って結婚詐欺だよな。

  176. 月の使者の部分は宗教色が強くてなんかなーと思いました

  177. メルヘンメドヘンのかぐや姫も時々思い出してあげてください(´・ω・`)ショボーン・・・

  178. 誰だ!宝石の国の敵とか言ってる奴!

  179. あれ?そういえばメルヘンメドヘンの最終話って結局やったの?

  180. 多分やってない・・・

  181. 月のやつらの表現は、宝石の国のアレのまんまでした。
    高畑勲みたいな巨匠がこんな安易なパクリをやる方だとは思いませんですた。ただただ残念です。

  182. メルヘンメドヘンのかぐや姫は良かったよねえ
    月を巨大化させてコロニー落としみたいなことするの
    全部それで勝てるじゃねえかって言われてた

  183. ストーリー覚えてる人の方がいろいろ語れるから羨ましい
    俺も印象に残ったシーンしか覚えてないタイプだがあまり話が広がらない

  184. >月の奴らが出てくるとこは音楽が神がかってるやん
    あれって御仏に見えるから仏がかってるというべきなのか?

  185. 溶鉱炉に沈んでいけば、哀しくてもみんな納得するやろ

  186. 竹取り物語にしても、浦島太郎の物語にしても、SF的解釈ができる作品を日本人は昔から作って来たことを考えると、日本人の元は宇宙人じゃないかと考えてしまう。

  187. 月に帰っちゃうのか(元のシナリオ通りじゃんガッカリ)ってことでしょ

  188. 天皇がキモかったです ツインサテライトキャノンでふっとばしてほしかった

  189. そんな時代、で片付けるなよ
    自分たちこそがそういう若い世代を作ってしまったとは考えないのか

  190. 誰が作っても同じかもっとうまく作れる人もいるのでは・・・という内容だった

  191. ただ話をなぞるのではなく表現者としての答えを出せって事だろ
    ただの昔話なら絵本で充分、これなら宇宙皇子の方が面白かったわ

  192. >「実はショックだったのは別のこと。若い人に多かった感想です。
    >「何だ、月へ帰っちゃうのか」

    >こんな感想を言ったのは一人二人じゃない。
    >つまり単にストーリーを追っている。表現を気にしていない。

    『今の若い人はかぐや姫のストーリーも知らない』という事にショックを
    受けたのかと思ったけどそうではないのか。

  193. ディズニーの話もうんこじゃん
    トイストーリー3で泣く奴は脳に腫瘍でもあるんだろう。何の解決にもなってねーのに
    少なくとも日本のアニメを見て育った感性じゃねーわ

  194. そもそも、コンテンツに求めるもの、評価する点なんて受け手次第だろ

  195. >>178
    それいったら天皇側は強要、監禁罪やぞ?

  196. >>179
    もともとそういう設定なのに何いってんだ?
    お前、かぐや姫が誰に罰を受けたと思ってんの?

  197. 俺は好きやけどなぁ・・・映画館で観たで
    俺も走り出すシーンより月の人達が迎えに来るシーンの方が印象的だったなぁ

  198. これが宮崎駿がいなければヒット作が作れない男の考え方か
    所詮こんなものよなぁ

  199. ストーリーが1番大事に決まってんじゃん
    表現がーとかそういうのはストーリーで楽しませた後に評価できる点だ
    逆は有り得ない
    かぐや姫で言えばCMの煽り文句で原作からの改変を期待させておいて何のヒネリも無かったから駄作扱いされたんだろ
    今時ただの古典を映画館まで行って観ようとか暇人しかおらんわ

  200. 月に帰るのかって竹取物語をそもそも分かっていない辺りにショックを受けたのでは
    竹から生まれて月に帰ると言うストーリーは当然分かっているのだからストーリーは追う必要無いだろと

  201. 鈴木P嫌いだけど、これはよくわかるわ
    機微に触れようとしないんだよな
    そもそも西野カナの歌みたいな心の機微を表さないような表現物があふれてるから、こんな表面をなぞるだけの見方しかできないのかもしれない

  202. ストーリーで満足したいなら初めからかぐや姫は選択に入れないのが正解
    話を追うだけならよくある絵本のかぐや姫に
    エピソードをおもいっきり盛って嵩増ししただけだから
    人物の機微を楽しみたいなら選択肢に入るが元々の竹取物語のかぐや姫は
    アニメとは真逆の月人らしい人間味の無い性格だったのは思い出して欲しい
    個人的には平家物語の方を先に形にして欲しかったなあ
    かぐや姫とは逆に物語を整理して解りやすくし
    壇ノ浦まで持って行ってくれたならと願うけど映画1本では無理か

  203. ストーリーを追うのってそら見る側はそうですよ

    表現も見る人は見るだろうけど
    そっち重視はご同業かヲタ素養ある人らで

  204. 手品のつもりで見てたら漫談だった
    ひねりがなさ過ぎて予想外だったんだろうよ

  205. 天皇はクソすぎ 今でも女漁りやってるんだろ戦争犯罪人

  206. 地球の衛星の分際で地球を穢れた地って言ってて生意気だと思いました

    仏像が迎えに来た場面が宝石の国っぽくて爆笑しました
      
    高畑ってJJIは地獄に堕ちればいいと思いました

  207. 少なくとも初見でストーリーより表現の方を重視する人なんてかなり少数派だろうね
    ほとんどの人は同じ映画を複数回見ることはないんだし

  208. 見てない。

  209. >つまり単にストーリーを追っている。表現を気にしていない。

    アゴばかり気になって、かぐや姫=アゴの印象しかない

  210. 千と千尋で赤く染まった円盤版を表現の範囲って言ってたのに

    大半がストーリーを追う中で
    表現に興味を持つような子が
    映像業界をめざすようになればいいんじゃないの

    作ってる人達はみんなそっちの人なんだから
    不思議に思うのも仕方ない

  211. そりゃこんだけ注目されて見る人多けりゃそういう感想持つのは一人や二人どころじゃないでしょ
    素人に何期待してるんだ

  212. あれだけテレビで宣伝してたんだし娯楽映画のつもりで見に来る観客が大半だろうにな

  213. 普通に良かったけどなあ

  214. かぐや姫をアニータに置き換えれば解りやすいぞ

  215. 鈴木P氏はどちらが良い悪いの話なんかしてないのに
    勘違いしてトンチンカンなこと書くバカネット民の図。

  216. テーマあっての表現ではあるが、かぐや姫の繰り返されるテーマとは何だろうか。
    アニメである以上、テーマと表現が切り離され純粋な映像作品として
    評価されるのは難しい。映画として出してる以上、総合的に判断されるからね。
    いうなれば音楽に力を入れたのに、映像しか評価されなかった、みたいな
    頓狂な事を述べるに等しい。気持ちは分からなくも無いけどねぇ

  217. よくわかんない人は、YouTubeにあがってる宇多丸さんの評論聞くとこの映画の見方が一気に変わるからオススメ

  218. >>218
    どちらかって話じゃなくてタイトルの言葉が出るのが
    完全に作り手側からだけの頭になってるって事だ

  219. 【悲報】
    かぐや姫の物語
    「声優」1人も出演せず

  220. >>221
    誰もそんな話はしてねえのよ

    「ショックを受けた」って話であり
    作り手や受け手の話なんかしてないと理解できてない
    バカネット民

  221. あの後、八意永琳が他の月人を皆殺しにして、かぐや姫とともに逃亡し、幻想境の竹林奥深くの永遠亭で幸せに暮らしていると脳内補完しているから大丈夫。

  222. そもそも本当にウケる作品っていうのは受け手の想像の限界の1歩先に必ず到達している
    かぐや姫とかいうのが凡作だったんだろう、観てないアkら知らんけど

  223. みんなが知ってる話をそのままやるという愚行。
    ハッピーエンドでもそうでなくても違う結末は
    期待してる人がほとんどだった。

    ああ・・・バカだな・・・。と思ったよ。

  224. この映画は現代の女性の話でしょ
    すごく良い映画だと思ったよ

  225. こんなんだから日本のアニメはディズニーに勝てないんだよな
    ストーリーで負けてる事に気づいてない

  226. ラストシーンって要するに竹から生まれたかぐや姫が一生を終えて死んだって言いたかったのに
    絵面通り月に帰ってあっちで暮らすことになったんだって解釈してる人が多かったって話じゃないの

  227. つまんなすぎて寝た 表現とか糞だったぞ アニメの線が認識しやすいんだよ人の脳は
    水彩とか観客の脳に認識の演算させて負担増やしてんじゃねーか

  228. ディズニーがギリシャ神話のアニメ作ったときだって興行散々だったろ
    似たようなもんだ

  229. そりゃプライベートアニメの豪華版やし。
    パヤオが儲けてパクが散財する。

  230. >>213
    笑い死ぬ

  231. ターンAも結局「かぐや姫」は死ぬを連想させるラストだったしな。
    上の世代はアンチハリウッドなのかもしれない。

  232. >>230
    奴らがかぐや姫を作ったらどうなるだろうなあ
    ディズニー帝国は全世界老若男女の全方位向けのシナリオを用意してくるからなあ
    そして原点は塗り替えられてしまいディズニー大勝利

  233. 個人的には、
    かぐや姫を原作にした、ジブリらしいオリジナルアニメだと思っていた。
    だから劇場公開したときに。「(原作と)同じじゃん!」という批判が出て、評判が良くなかった。
    だから俺は劇場には行かず暫くしてレンタルで見たが、「普通に月に帰るんだ」という印象を持つ人が居ても不思議ではない。

  234. Fantastic items from you, man. I've be mindful your stuff previous to and you're simply too wonderful.
    I actually like what you have bought right here, really like what you are stating
    and the best way during which you are saying it.
    You're making it entertaining and you still care for to
    keep it sensible. I can't wait to learn much more from you.

    That is actually a tremendous web site.

  235. Thanks in favor of sharing such a good thinking, post is fastidious, thats why
    i have read it entirely

  236. Hello, yup this article is in fact fastidious
    and I have learned lot of things from it about blogging.
    thanks.

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


#popularpost_last1#

#popularpost_last2#