「アニメ描写が緻密になったのは、新海誠監督がハードルを上げたから」
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
来月25日から始まる東京国際映画祭で、新海誠監督のアニメーション作品を一挙上映するイベントが開催される。昨年の「君の名は。」で、邦画の興行収入歴代2位を記録。
それだけに注目が集まっているが、
「新海監督に限らず、最近のアニメって描写が緻密すぎて脳が疲れるんです。長時間は見られない」(アニメ雑誌編集者)なんて声も。
確かに「君の名は。」の背景描写は「本物より美しい」と話題になった。
それで脳が疲れるなんてことはあるのか。
「緻密ということは、視覚的な情報量が多いわけで、脳が処理する情報量が増えれば、疲れるのは当然です。ふだん見慣れた現実の風景は、視覚情報も省略して処理されます。見ているようで見ていなかったりしますが、アニメはどんなに写実的でも現実とは違う。どこか違和感があるせいで、すべての情報を処理しようとする。実写より、緻密なアニメやCGが疲れるのは、そのせいでしょうね」(神経内科医)
それなのに、なぜ、最近のアニメは緻密さばかり求めるのか。
「それこそ、新海監督の10年前の作品『秒速5センチメートル』から一気にハードルが上がりました」と話すのは、映画批評家の前田有一氏だ。
「新海監督も当時はまだ無名で、そのうえ低予算なのに、異様なほど描写のクオリティーが高いんです。
それより高い予算を使って質的に下回るアニメを作るわけにはいかない。
業界のハードルが上がってしまったわけです。
CGなど技術的な進歩もありますが、それ以前から、
ジブリに追いつけ追い越せで、レベルは上がってきていた。
日本も米ピクサーのアニメのように、キャラクター以外は
ほぼ実写に近い描写という方向に進んでいるような気がします」
とはいえ、アニメだってキャラクター描写や、ストーリーに重きを置いてほしいものだ。
「実写映画は映像が美しくても脚本が悪いとたたかれますが
アニメの場合は絵が美しいだけで、少々内容が薄くてもそれなりに評価される。
観客も『絵はきれいだ』と料金分は満足しがちです。
製作サイドにとって緻密な描写はリスクヘッジになるわけで、こうした傾向はしばらく続くと思います。
アニメーターは疲弊するでしょうが」
作る側も見る側もグッタリ、か。
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
言わんとしてることはなんとなくわかるがすべての情報を追えるほど
人間の脳はついていってないと思う
どうでもいいことは流してわかるところだけ取り入れてるっていうか
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
描写が緻密にって言うならAKIRAか攻殻かだろ
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
新海のは緻密って言うより色がキツイだけでは
秒速の頃なんて背景と人物区別つきづらくてわからんかったし
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
パト2とかIG系や今監督とか緻密なのやってたよね・・・
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
映画青エクの背景とかスゲー好き
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
緻密でなくても受けてるアニメなんかたくさんあるやんか
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
ハードル上げたのは京アニ
ハードルを飛び越える必要がないことを
教えてくれたのはけものフレンズ
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
ドギツイ色使う新海フォロワーとか同人臭いサイケデリック色の作品は増えたな
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
なんかトゲトゲしい内容の記事だな
君の名は。にケチつけてるようにしか
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
新海は一つの世界を作っただけだし後追いで模倣しようとするほうが馬鹿
新海も言ってるけど別のアプローチかけて勝負せんと
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
綿密って新海のは写真取り込んで加工してるだけっしょ?
実写をボカしたりして情報量削いでるだけ
悪いとは言わんけど手書き背景と違って限界あるよね
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
新海は実写の映像でよくやる手法をアニメに使ってるだけじゃん
タイムラプスとかレンズフレアとか
他のアニメ監督がやらないのは実写の技法を臆面なくパクってくる新海と違って
アニメでしかできない表現をっていう意地とかプライドがあるからだよ
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
今時背景動画とかやったら作画崩壊とか言われそう
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
と、いいつつ海がきこえるの背景は好きなんだよな
あれも写真をもとにしたトレースだと思うけど
何が違うのやら
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
前田有一って偉そうに語ってるけどそんなにアニメ観てないだろ
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
なんか新海=叩いてナンボな空気感じる
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
正直君の名はの背景はそれまでの新海作品ほどの狂気は感じなかったけどな
秒速の種子島なんて凄まじかったもの
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
一年越しに恨み節が出るほどアニメ業界は困ってるの?
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
動きは正確だけど、最近のアニメキャラ自体は手抜き多い、つーか緻密ではない
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
新海は背景だけじゃねーの
キャラ絵のクオリティがやたら上がったのは京アニ作品の影響だと思うが
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
背景描く人はアニメーターじゃないでー背景美術やでー
無理してアニメーターって言葉は使わんでええんやでー
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
ゲンダイはアベ攻撃だけやってろよ
スホーツといいサブカルといい的外れな記事ばかりw
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
下げたよめっちゃ
めっちゃめっちゃハードル下がったよ
トレパクコンテでも大ヒットになるのが分かったんだから
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
君の名は
は隕石が墜ちてくる描写が凄い綺麗だった
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
ストーリー上必要なレベルより
無駄にきれいだな
とは思う
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
何で門外漢の前田有一が知ったかしてんだよw
TVシリーズは京アニの影響が一番大きいし
映画はどう考えてもジブリが作った流れじゃねえか
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
まあ、実写じゃなくてなぜアニメにするのかっていえば
実写ではとれない映像
実写では実現できない理想的なキャラの容姿
そういうビジュアル的な要素ではあるだろうけどな
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
背景もキャラもベタ塗りで一見フラッシュアニメみたいな絵だけど
作画、動画にこだわってます、見る人が見ればわかる。みたいなのもソレはソレでアレだ
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
作画ピークは80年代だろ
その後は機材の進化が大きい
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
テレビがHDになったからじゃねーの?
つべがHDに対応した時、ローカルでの再生環境のテストに使われたのが秒速のサンプル動画だったし
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
いっぽう、けものフレンズは
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
ハードル上げたのは庵野のダイコン
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
だからなのか?いせスマにゲーマース、よう実と10年前の作品と言われても
違和感がない雑画の作品が増えているのは
名前:名無しさん投稿日:2017年09月22日
ハードル上げたのはハルヒ以降に大量に湧いた作画厨だろ
(´・ω・`)深夜アニメは色々ハードルあげたのは京アニのせいだと思ってるわ
(´・ω・`)京アニは作画良い、クオリティ高い&細かい、だから毎回話題になってたしね、特に2000年代
(´・ω・`)最近は基本みんなクオリティ高いから目が肥えてしまって、すげえええってのもなくなったよね
(´・ω・`)逆に作画酷いアニメのほうが目立つようになってる
(´・ω・`)映画は新海よりジブリね
-
-
新海じゃなくて京アニだろ
-
今さっき君の名は。観て感動してたとこ
それはそうとてはやく2ちゃんねる復旧しないかな -
以下
在宅評論家の
ネットで見た知識と
浅い感想を
お楽しみください ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ -
川○「花火が爆死扱いされるのは新海がハードルを上げたから」
-
90年代のOVAとか映画のほうがすごいけどな
-
>>4
反論できなくて悔しいからてきとーにコピペするわ -
にわかにもほどがあるやろ
-
「新海監督に限らず、最近のアニメって描写が緻密すぎて脳が疲れるんです。長時間は見られない」(アニメ雑誌編集者)
↑
おまわりさんこいつアニメ雑誌編集者じゃないです
アニメに限らず漫画をコマの隅々まで読んで時間かかって疲れたいう希少種です
アニメ雑誌編集だからこそ何本もみなきゃならんわけで
”手を抜く” 見かたをしらないわけがないわけで -
うんこ踏ん張るビィ
-
でもお前らは
目玉の黒目部分が細かいと
うれしいんだろ? -
どこのアニメ雑誌か知りませんがそんなに気合入れてみた割には
雑誌の記事に何も反映されてませんよね? ネットで仕入れたとか
まんまコピペとかかなりありますよね?
2chの書き込みはまんま引用してません? -
釣り記事だ!
-
新海の次回作は興収500億行くから見とけよ見とけよ~
-
劇場版は昔から緻密だっただろ
それをテレビに持ち込んだ京アニが戦犯 -
つまり
本物なんて欲しくなかった
と❓ -
「あったかい、冬カナダ」にはカナダ人もビックリ!うっとり~
ttps://www.canada.jp/winter2017/ -
まぁ京アニあたりからだよな
それまでの深夜アニメって今DVD見返しても今だと修正されるレベルの絵が結構多いわ -
どう考えても京アニだよな。
とにかく動きが細かいから、モブの動きまで興味深かった。 -
この世界の片隅に昨日見て
性に合う映画過ぎて感動したけど
君の名は合わんかったな
むしろ妙な気持ち悪さを感じてた -
クオリティバブルってやつか
-
ピクサーこそ描写が緻密すぎる典型なのに疲れないよね
この記事内だけで突っ込みどころありすぎる -
京アニ✖︎はまち✖︎映画化で50億余裕
勝ったな‼️ガハハ? -
新海のは陰影はあっても緩急がないから画面が常にうるさい
-
真の原因はネットの普及だろ
高校の頃までアニメ見ていても作画のことなんか一切気にしないし下手したら声優のことすら気にしてなかった
でもネットするようになってからいつしか声優や作画とか目につくようになった -
アニメにわかの声が大きくなったからだよ
そのせいで原作絵をそのまま要求するようになった
静止画をそのまま動画で動かせって無理があるんだよ -
>>23
おまえはよ死ぬか逮捕されろよww -
京アニのAIRだろ
あれ今見ても最高峰の作画やんけ -
お前ら「ハルヒの演奏シーンで指がコード通りに動いてる!!!!!」
↑
これが発祥 -
映画ならともかくTVシリーズに緻密なものは求めてないんだよなぁ
崩壊はすんなってぐらいのもんよな
そういう意味では京アニがハードル上げたとは言えるだろうね -
東映のAIRもアゴが良かった
-
海外アニメの方が昔から遥かに全てが高密度で緻密な訳で
キャラが漫画風や動物だとそう見えないとかほんと批評を名乗るには恥ずかしいね -
>>33
記事くらい読めよ池沼ちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww -
>>5
不発花火は深夜アニメレベルのゴミ作画だったから論外 -
>>25
ネットで間口が広がっただけで、映画でもアニメでもスタッフやらキャストに興味を持って気になるのは自分自身がオタク化しただけやでw
興味のない人はネットがあろうが興味のないままや -
本物なんて欲しくなかった(΄◉◞౪◟◉`)
-
>>28
いたる絵がはじめてアニメとして動いてるのを見たときは冗談抜きで感動したわ -
アニメファンが作画作画五月蝿いのは大昔からやんけ!!
-
深夜アニメの場合は無駄に作画のハードルが上がりすぎるのは
不幸なことだとも思うけどな -
新海は長らく人物絵はむしろのっぺりぺったり単純だっただろ
-
映画は作画クオリティ高くするのは当然だろ
-
口パクすら合って無くてもいいと
たつきがハードル下げたでしょ -
>「実写映画は映像が美しくても脚本が悪いとたたかれますが
>アニメの場合は絵が美しいだけで、少々内容が薄くてもそれなりに評価される。
結局はこれなんだよな
お前らがキャラの事ばかりで内容をロクに見ないからこうなった
アニメの脚本の不出来さに着目していたオタは昔から居はしたが少数だった -
今敏作品くらいやってから緻密な描写と言ってくれよ。
-
>>40
ハードルなんて無かったとけもフレで実証されたばっかじゃん -
業界人が思ってるほど君縄。のことを覚えてる一般人もオタクもいません
もう既に別作品(そもそもアニメジュアなくてコンシューマ機原点回帰って話が)
に目が移ってます
アニメのハードルうんうんは単に昔から指摘されてる”人員不足”と”待遇(賃金)”
に目を背けてるだけです ブラック企業からブラック企業扱いされてます -
深夜アニメのハードル上げたのは京アニだと思うけどな
なんだかんだいって、AIRやハルヒのクオリティは当時衝撃的だった
アニメとして凄いとかというより、
デジタル作品を綺麗に見せるひとつのスタンダードになったというか -
机としゃべって記事書く新聞にまじめにツッコミいれても…
日本はCG使っても主力はセルルックのままだろうしあほすぎ -
新海作品は映画のスクリーンならともかく
テレビ画面だと目が疲れる
という感覚は個人的にある -
ハードルなら例のTVアニメ及びアニメ製作会社のお陰で
”放送延期”のハードルが ”下がり”ましたw
放送当時も言いましたが -
京アニはすごかったな
当時は他に背景の時計の針まで動かしてるアニメなんてなかった -
>>47
そうよ
だから「無駄なハードル上げ」だったんだよ
「作画を綺麗にしなきゃいけない、そうじゃないといけない」という幻想が
現場を疲弊させてるのよ -
>>29
あれから11年後に作られたバンドリではそれがまったく出来てなくて笑った -
作画厨がうるさいのが原因
すぐ作画崩壊とか叩きまくるから -
でもお前らこの前業界人が
「無駄に作画枚数使うのがアホらしくなったので減らすのが業界の流れです」って言ったら
めっちゃ叩いてたやんw -
別にアニメだけが大幅に変わったとかそういうことでもないしな
時代の流れと技術の進歩もあるしで
ゲーム業界なんてそれが顕著だろ
まぁもっとも今の日本のゲーム業界はソシャゲに浸食されて世界に置いてけぼりくらって死に体状態だけどな
あとは映画業界もか、置いてけぼりは -
当時、「そんなことはない」と反論されましたが今までこの有様です
され竜がついさいきん延期決まり
。
なろうの 異世界”転生・転移”モノに偏るのは危ない的なことを言って
一応警鐘を鳴らす目的で7年くらい前にその趣旨のスレタイのスレ立てたんですが、
最初はガチラノベ勢からフルボッコ食らっ
それでも後半は別な話題に切り替わりなんとか -
>>48
うんうんw うんぬんだろ -
デジタル撮影に関しては新海→京アニの流れで今があるっていうのはそうだと思う
-
>>38
キャラが歩く度に髪の毛まで揺れてて凄かった。
恵まれたアニメ化だった。 -
どう考えても京アニだな、AIRとかTVシリーズとは思えん書き込みだった
高くなりすぎたハードルをくぐって余裕の一位をかましたけもフレも凄いと思うけどなw -
けもフレがハードル下げてくれたろ
-
ニワカすぎる
こんないい加減な記事書いて公開できるな -
で、けもフレに勝てるの?
-
>>58
ゼロ書の監督かな
割とマジであぁいう考えと認識が
広まってきてるなら深夜は終わり
アレも書ける人が少なくなってんのにアニメの数は
増え過ぎてるのがそもそもの原因だと思うけど -
>>59
CSはまだ邦画程じゃないけどな
世界から置いてけぼりは
邦画は本当に芸能事務所のパワーゲームで腐ったな
質をどんどん上げてる中韓の映画とか見るたびに情けなくてため息が出る -
デジタルやCG以前だとテレコムじゃないかな
ホームズの煉瓦なんてパラノイアだって
パヤオがあきれてたぞ -
勝ったな‼️ガハマ?
-
まぁ京アニが注目された2000年代当時、TBSアニメフェスタでAIRが初上映されたあたりからしばらくの間京アニは神扱いされてたけど
Keyを切り捨てて途中から勘違いスタジオになりはじめ、ハルヒのエンドレスエイトだのやらかす頃にはもう京アニにアニメ化を~なんてことを言う声も下火になってたな -
CSはまだまだ海外市場が生きてるから勝負出来るんだけど
邦画はもう海外市場は捨ててガラパゴス化して見捨てられてるからな -
会社がこける前のゴンゾ
CGが異常に動いて凄かったんだけど、今は見る影も無くなった -
新海は背景に独特なライティングをあてるような流行を作っただけで、ハードル上げたかっていうと別にそうでもないな
テレビ版にも劇場版クオリティを平気で出させるようになったのは京アニの功罪やな -
秒速5センチメートルは
風景へ目が行くように割ってあるだけで -
PS3のDVDアップコンバートはBlu-ray版『AIR』が目標
torne 3倍モードは『けいおん!』で調整 -
>>67
アンチか信者かの煽りか知らんけど、けもフレはハードルを下げる方に貢献したよ
低予算3Dの可能性を見せたからね
また同時に、絵面がよかろうが安っぽかろうが、脚本演出がよくなければ話にならないというのを証明した一作でもあった
鉄血とよく比較されるのはそういうところにある -
君の名は。老害探知機
業界全体が新海を叩きたいんだろうな。僻み根性丸出しでみっともないよ -
>新海のは緻密って言うより色がキツイだけでは
まあ、塗りがゲームっぽいね -
じゃあポッピンも評価してさしあげて
-
京アニなんだよな
TVシリーズのハードルが京アニでそれまでの劇場版レベルくらいに上がったから、劇場版アニメはもっと上げなきゃいけない感じになった -
>>72
エンドレスエイト以降だと、氷菓の作画や背景は2クールのくせに飛び抜けてたな
5年経った今でもトップクラスだと思う -
何をアホなことを。
絵を描きたいからこの仕事についてるんだし、放っておけば
どんどん緻密に描きたがるに決まっとるわ。本能みたいなもんだ。 -
前田は新海を評価してるよ
超映画批評見れば分かる -
>他のアニメ監督がやらないのは実写の技法を臆面なくパクってくる新海と違って
>アニメでしかできない表現をっていう意地とかプライドがあるからだよ
それもまた一面でしかないだろう。
むしろ現実をシミュレーションした挙動とか爆発とか、リアルっぽさの方が支持されている傾向があると思うけど。 -
風景はち密だけど逆に人物はあの程度でいいんだ…ってとこでやってきた人だろ新海は
-
実写映画は映像が美しくても脚本が悪いとたたかれますが
アニメも作画がよくても脚本が悪いとたたかれます -
「オネアミスの翼」を連想した。
発射台,条件付で良し。 -
いくら頑張っても実写の方が緻密で情報量多いんだから
アニメで疲れるとか言ってたらドラマとか見れないことになるだろ -
全然緻密じゃない
描写がくっそ適当な物語シリーズ -
劇パト1じゃないのか
-
作画とCGとセル画とかぐちゃぐちゃにしすぎだろ
ジブリとアキラとかはアニメーション、作画がやばい
新海が評価されてるのはCGを自分が好きなように加工して、独自の質感な
言の葉も秒速も君の名は。も異常
京アニはアキラとかジブリに比べたら動いてないし、新海みたいに背景だけで感動させる力がない -
エンドレスエイトも作画は良かったよな
ほぼ同じ脚本を違う演出家と作画監督で作るという、
普通ならあり得ないことが行われていたんで、
絵を見て原画家がわかるレベルの作画オタ達が全く違う見方して興奮してたのは笑ったw -
ハードルを上げたのはエヴァだろ
ハードルだけじゃなく予算も上げたけど -
※93
京アニが当時驚かれてたのは
「えっ、深夜アニメの予算でこんな動くOP作って、しかも背景にこんなにCG使えるの!?」
…ってとこだからな
アキラやジブリには出来ないことではあった -
新海の背景が嫌いな奴は色盲だろ
ずっと君の名は。を批判してた奴、色盲ってバレてたしな -
>アニメの脚本の不出来さに着目していたオタは昔から居はしたが少数だった
今も数少ないだろ
終了 -
※95
エヴァは制作委員会方式の先駆けになって、
むしろハードル下げたんじゃないかね
いまの粗製乱造の原因のひとつではあるから -
疲れるか??
疲れてるのはこの神経内科医だけじゃないかと -
エヴァはよく動いてたけどジブリのが印象強いな
作画のジブリ
CGの新海って感じ -
あの頃の京アニはいろいろと凄かったなw
エンドレスエイトとかいう怪作を作っちゃうくらいに -
上で言われてるけど京アニだよね
普通より予算の取れる映画ですごくても当然って感じがしちゃう -
作画が良くて驚く時代は終わったしもう上げなくていい
特に背景を実写に近づけるのは一番要らないそこに払う金を原画マンに廻せ -
新海のせい
京アニのせい
XXXのせい
と言いたい人がたくさん食いついてきそうやな。 -
綿密要らないよ俺らはストーリー見てるんだからwその次にキャラ
最近のアニメは背景とエフェクトはむしろ過剰すぎて邪魔 -
君縄ではなくてハルヒだろ
-
京アニは意外と動かしてない。深夜アニメだからすごいのであって映画と比べても意味がない。
-
こいつ実写映像見たら死ぬんじゃね?
-
まあジブリと京アニだろうなあ。新海は追従してるって感じだろう。
-
ソフト商売に価値を見出した時点で地獄は始まってたんだよ
だいたい、プログラムピクチャーであるテレビアニメに
劇場映画並みの作画を求めること自体間違ってる
コストと照らし合わせそのリスクを考慮できないようでは
商売として破綻してるんだよ -
>>97
それは極論過ぎる
新海作品であろうと創作物である限り
好き嫌いの好みは合って当たり前
お前が好きだからって
全員が好きである必要はどこにもない -
AKIRA
-
映画トランスフォーマーはCGが過剰すぎて目が疲れる
ストーリーは大したこと無いのに -
前前前世とかけものとか、取り敢えず皆それぞれ、
どさくさに紛れて思い思いのage神輿を担ぎ上げている事だけは把握した。 -
君縄は元は緻密な背景をわざと編集でボカしたりしてる
緻密なまま見せる所とボカす所でメリハリ付けて見てて疲れないよう工夫してる -
京アニの作画はヤマカンが京アニに在籍してた時に新海みたいな絵にしろって作画班に言ってたらしいから今のアニメの絵がキレイになったのは新海の影響っていうのはあながち間違ってない
-
デジタルとアナログを比べられてもね
-
予算的に、TVアニメより劇場アニメのが全てにおいてクオリティは上
TVアニメが良くできてたら劇場クオリティって言われるだろ
世界を0から作画するジブリ
全てのバランスを高水準で融合させ世界を作るエヴァ
取り込んだ背景を独自の加工、光の使いかたで、美しい世界を作り上げる新海
京アニがハードル上げてる!とか笑わせないでくれ
聲の形も打ち上げ花火も綺麗だったが、誰だって新海に背景では太刀打ち出来ないってわかる -
実写だとピンが合うところ以外はボケるからやろ
CGでもPS4だとちゃんとピンが合わないところはボケフィルターかかってるのに
Switchとかだと性能なくてボケフィルターかけられないというのはあったね -
ハルヒ見た時はキャラの動きが緻密というか、やたらぴょこぴょこ動いてかわいくてたまげたもんだ
最近はキャラの動きについては京アニ一強でもなくなってどこも遜色ないけど、その代わりと言うか、京アニはやたら背景に力入れてんな
結局はトレスなんだろうが、あんまりこだわりすぎるとアニメキャラが浮きすぎて気持ち悪くなるから程々にしてほしいんだが -
お前ら…京アニ京アニって
その京アニだって新海の影響下だろ
「ほしのこえ」を発表した時からあの独特で過剰な光の表現とかアニメ界全体に広がっていった
ちょうどデジタル移行期だったから、アナログの撮影では不可能だった照明効果や発色の出し方に皆驚いたんだ
デジタル撮影ではこんなありえないことも出来るんだって -
ハードルが上がり続けるこの時代、化まどかが未だに売り上げ最高峰という皮肉
-
自分をアルプスの少女だと思いこんでるガイジのCMはNG
-
いやいや、イノセンスや千と千尋の時から、
アニメの情報量の多さは指摘されてただろ -
新海誠は自分が脚本やるのを止めればもっと良くなるだろうにな
-
ターニングポイントが近すぎて納得できないw
そんなすぐ反映できる柔軟な業界じゃねーよw -
新海なわけない
-
マクロスの愛おぼぐらいからだろ。
あれは今見てもスタッフたちのセル画への狂気が伝わって来る。 -
京アニは新海から影響受けてるよ
消失みりゃ分かるだろ
京アニ厨なら当たり前田のクラッカー? -
その時代時代できっかけとなる上がる作品があって相対的に段々と上がってきただけなんだがw
新海とか京アニよりも前はガイナがいるしな -
新海まじでアニメ界の癌だな
-
押井守がレイアウトっていう作業を開発した前と後だな
有力なアニメーターを業界中から集めて開発、導入したおかげで
今のアニメ全部に導入されている作業になってる -
にわか臭ぇ記事だな 笑
君の名はで新海知ってアニメ語ってるにわかそのものやんけ -
トレスばれて何が描写緻密だ、煽ってんのか
-
声優スキャンダルの価値観破壊したのがミクちゃん
-
>>108ぶっちゃっけAKIRAなんだけどな。AKIRA以降アニメって何だろう、みんな答えを求めだした。
-
>>130
その逆もあるけどな -
イヌカレーの方が脳が疲れるよ
-
そしてハードルなんて無視したいせスマ
-
京アニが有名になったのがAIRの2005年ハルヒだとしても2006年
秒速5センチメートルが2007年だけどな -
門外漢の前田が語ることを批判してる割に
さらに門外漢な2ちゃん民がアニメ語るってそれあんな -
マジレスするとAKIRAとか押井攻殻とかじゃないの
-
nbkz「新海はワシが育てた」
-
クオリティが低くても面白いものは作れる。
けものフレンズがそれを証明して見せた。
もっとも背景のクオリティは高いけどね。 -
今見たら荒いけど当時はガイナックスもかなり引き上げた
-
けものフレンズはハードル下げたというよりハードルの下を堂々と潜って行った感がある
-
新海て誰だ
某作品の乳首が黒い人だっけ? -
映画だからクオリティいい、みたいなやつはいっぱいあったし
それこそOVAメインの新海はそこまで関係ないだろう
劇場公開型(空の境界とか)が増えて、それにテレビで放送するタイプが追随するしかなたったのがここ数年では -
けものフレンズは見せたい部分に特化して余計な情報量を排除した感じだな
-
京アニがハードル上げたのは萌え豚向けだけだろ
ハルヒとかあっさりギアスに抜かれたし -
テレビシリーズなら超時空要塞マクロスの
美樹本&板野作監回からだろ -
新海の後に背景(美術)が緻密化したのはあると思う
最近は背景とキャラのギャップがある作品が増えた -
絵さえ良ければ褒められるというのは同意できる
まともな話を作れないから絵を綺麗にしてキャラを萌えブヒ仕様にする傾向があるな最近は
日常系とかまさにそれでアニメ衰退最大の原因だわ -
昨日、打ち上げ花火を観てきたけど、背景だけは綺麗だった。
演出が酷すぎて売れないのもよく分かった。 -
新海の背景は写真をもとに一から書いてるんじゃなかった
背景をリアルにするなら実写を取り込ばいいって言われるが
あえて書くからこそ意味があるみたいなことを言ってたような -
いまだに京アニとか言ってるのはおっさんの思い出補正だろ
けいおんとか顔崩れまくってるぞ -
ハードルを上げたのは主に撮影処理系だな
作画のハードル上げたのは京アニ
一番のハードルは地上デジタル放送のハイビジョン -
>>147
まさに的確で吹いた -
エンジェルビーツだろ
髪の毛が原色で目がチカチカするし -
宇宙戦艦ヤマトだろ
-
アレは新海アニメの特徴ってかそれだけで別にアニメの面白さには全く
直結もしてないしなぁ
あんな手法使わなくても面白いアニメは山ほどある訳だし -
緻密な背景は幻魔大戦やおもひでぽろぽろが
やり始めたんだよ -
>>133
押井がレイアウト開発した ? ・・・えっ!? -
新海以降と言えるのはほしのこえ以降のフルデジタル化くらいじゃね
秒速で話題になったの背景というよりストーリーだし -
どんなに綿密にしてもディズニーには敵わないというのが辛すぎる
-
この記事にでているアニメ編集者とやらは、
アニメは疲れると言ってるが、これはつまり
実写見ろ、現実見ろ、疲れないぞ、と言う事かな -
新海の場合、あの背景がなけりゃ
見向きもされてなかったろうな -
京アニのカンブリだっけ?脚本がひどいのはいつもの京アニだったがあれは作画もひどかったなw
-
緻密さを言うなら、新海監督の君の名はより片渕監督この世界の片隅にだろ・・。
呉の軍艦の出入港記録、空襲記録、兵器のディティール、当時の天気、鉄道ダイヤ、広島の街並みを聞き込みまでやって徹底的に調べて完璧に再現する。あれが今後の戦争アニメの考証の基準になったらもう誰も大戦ものは作れなないよw -
この手の実在の街の描写を最初にやったのは角川の初の劇場アニメだった幻魔大戦の新宿の背景画だったはず!つまり新海がやる何十年も前から椋尾プロがやってた事になる!
-
少なくとも異常にリアルで緻密な背景表現を始めたのはジブリ。新海監督ではない
-
ディズニーは終始退屈せずに楽しめる最高の娯楽映画がたくさんあるけどそれじゃいけないのか??構成力とか展開力とかキャラがダメダメだったら何も面白くないしどちらかというとアラジンとか美女と野獣系の方が素晴らしいと思う
-
TVアニメの背景が全体的に緻密化したのはここ5年
新海効果です -
京アニのユーフォニアムとかあれアニメでやる意味あるの?って思うくらい実写的な作画多くて嫌気指した。ストーリー良くてもあれはアニメとして最悪な気がする
-
アニメのハードルを上げたのは出崎と宮崎のレイアウトだと思うが
押井守はうる星の頃、カリ城チェイスやハーモニー、三連PAN、入射光とかパクリまくってたなw -
京アニって作画ひどいとき結構あったと思うけど信者補正で見えない聞こえないしてんの?
-
>>174
残念ながらジブリとジブリに影響受けたピクサーとピクサーに影響受けたディズニー(前からやってるけど)がやってます。新海効果はありえない。 -
>>164
厳密に言うとレイアウトシステムを一般レベルにまで浸透させた -
アニメは作画って表現より映像って表現した方がいいよな。映像の繊密さでキャラの心情とか巧妙なメタファーが生み出せると思う。
-
カメラワークなら機動警察パトレイバーなんだろうけど
-
「幼女戦記」の背景画はとても良かったが、
あれって海外作の背景絵だったのがなー
キャラクターデザインがアレだったから
余計に背景画がひきたってしまっていたよ、 -
>>150
あの世界ならもっとなにかあってもいいけど、世界観作りのこだわりはなんも感じれなかったよ。キャラクターのこだわりは感じたけど -
業界に新海効果があったのはほしのこえだと思う
あれ以降、フレア光の撮影処理が増えた -
実写トレスやん
そんなに背景や景色に力入れても無意味やぞ
所詮、写真には勝てん -
上でストーリー優先とか言うやつなんでアニメ見てるんだろう。
-
新海のセンスはオンリーワンだから真似しようとしても無理
-
まぁ単純に地デジ化に伴うHD制作によって
否応なく描き込みを増やさないと対応できなくなったのもあるよな
それまでの劇場アニメ用フォーマットをTVアニメでもやらなくちゃいけなくなった -
>>185
新海は写真以上に美しく変えてしまうからすごい
あとは構図がありきたりじゃないからな -
京アニ信者ってユーフォ劇場版の演奏シーンを2期でそのまま使いまわしたら劇場クオリティすげえとか言ってたあほどもだし
-
カールじいさんの空飛ぶ家とかかなり繊密でびっくりした。あと、家の部屋ん中ってかなり深い描写
-
ジブリはもう古いってのがわかる
機能のポニョとかも今の時代だとしょぼい -
>>192
ただ、ポニョよりしょぼいのがどんだけ存在するかw -
ラブライブ 28億 23.5万枚
ガルパン 24.5億 23万枚
まどか反逆 20.8億 18.5万枚
けいおん 19億 16.5万枚
ハルヒ 8億 13.7万枚
楽園追放 1.8億 6万枚
片隅 26億 5.7万枚←←←←←←←←世界で爆死の駄作 -
だからアニメで4K制作とかやったらいよいよ業界が崩壊するとか言われてる
-
でも結局、日本のアニメ映画はアカデミー賞作品賞にノミネートしたことないからな。君の名は。も長編アニメ賞すらノミネート出来なかったし。
-
>>194
そんな考えでみても片隅が素晴らしい映画であることは変わらない。 -
きれいなだけの背景はたくさんあるけど新海作品はどこ切り取っても壁紙で使える美しさ
適当に正面からカメラあててるような作品だとこういうのは無理 -
ヤ○○○「せっかく俺がハードル下げたのに!!」
-
>>194
過大評価の極致だな片隅はw -
>>196
ジブリ作品が何度もノミネートしてるし受賞もしてるぞ
まああれはラセターが宮崎ファンで過剰にプッシュを毎回してくれてるからだが -
けもフレで下げているじゃん
それに、元々アキラであがっているだろ -
君の名は。って国内で250億稼いでるが海外でも150億稼いでるからな
世界でこんだけ稼げる作品作れるのは新海だけだろ今 -
>映画批評家の前田有一氏
ア マ ル フ ィ 前 田 -
映像クオリティ高くないと世界じゃ通用しないからな
-
>>150
けもフレは単純な低クオリティではないよな
「低クオリティだけど脚本が良かったから」とずっと言われてたし自分もそう思ってたけど
あれはかなり高度なことをやってるんじゃないかと最近は思うようになった -
無知故に最近の成功例だけ見てそれが先駆で全てだと思い込むのは
人生経験の浅い小学生だけだと思ってたわ -
背景が緻密なのはさよなら銀河鉄道999の頃からだけど
最近のはデジタルを駆使して拡大して描いたものを縮小させるなどの手間をかけるから綺麗に仕上がる
キャラもロングの時は同じ手法で撮影するので絵が崩れない -
だからディズニーアニメはCGになったんだ
-
>>201
作品賞はノミネートされてないんだよ。駿監督も長編アニメ賞ならかなり受賞してるのは知ってる。 -
AKIRAや攻殻は映画だからこそ実現した、物量がものを言うクオリティであっておいそれと真似はできない
00年代以降発展したのは主にCGやデジタル撮影の分野で、(初期投資はともかく)ここはセンスがあれば少数&低予算でもそれなりのものが出来る
それこそ個人で作ったほしのこえみたいに -
>>209
でも、ディズニーは人間でない姿のキャラを人間のようにみせる映像は昔っから大得意だったからより良いものを作るためにCG使ってるだけなんだと思う。 -
>>177
作画酷いとき今まで一度もなかったぞ。 -
カメラワークで感心したのは00で助監督だったときの長崎健司回とかかな
ああいう「見せ方」のうまさってのはほんとセンスが必要 -
蟲師1期の映像クオリティはなかなかだと思うけど。山の動物の鳴き声とか風景をみてて飽きることは無かった。ただ、2期以降は原画が減ったからか知らないけど視覚的に飽きが出てる
-
>>214
美女と野獣のダンスシーン、機動警察パトレイバーの映画もなかなかのセンス -
荒木哲郎もカメラワークとかすごいんだけどなあ
それこそ新海と張り合えるくらい
あいつはクソシナリオのオリジナルじゃなく原作物だけやるべき -
機材や制作方法全般の進歩だろ
新海の驚きは、彼の才能というより彼が現れたのとPCの高性能低価格が時期的に一致しただけ
PCの進歩でだいたい全部説明できる -
>>217
本当なら世界観の脚色も考えてほしいけど -
意外と第二の新海みたいなのは現れないんだよな
その意味じゃやっぱオンリーワンなんだろうなあ -
マクロスプラスや押井攻殻もCG使いまくりだけど、あの頃は今のスマホ以下の性能で何百万もするマシン使ってたわけだから
安くて高性能PCがあれば、それでいろんな特殊効果をやったり実写トレースをやる人がでてくるのは必然
時期が多少前後するしか違いはない -
>>220
新海そのものが何番煎じか -
※135
※185
勘違いしてるやつすごい多いけど
新海は実写をそのままトレースしてるわけじゃない。
光だけじゃなく構造物の配置や形状を変えて
全体としてもっとも美しく見えるようにリバランスしてる。
それをトレースとは言わない。 -
アニメが止め絵だけではないことを教えてくれたのがCGだからこそできたけもフレ
-
>>217
学園黙示録の1話はマジでセンスの塊みたいな映像 -
べつに今までとさほど変わってないと思う
高予算で気合入りまくった作品もあれば
低予算で可哀想になってくるくらい、手抜きされてる作品もある
高予算の方は、せいぜい2割くらいかと -
>>225
あれは原作が悪かったから面白くなかったよ。 -
老害なんで単純な驚きでいうとアキラとオネアミスの翼だな
手書きであんなのできるのかという
オネアミスって今見たら誰もがCGだと思うだろう -
>>224
ただあれじゃあ子供と妙なヤツらにしか受けないのが事実だよ -
緻密化は時代の流れでしょ
漫画なんかどんどん求められる絵の密度が上がってきてる -
起源説感
-
海外でも売ること考えるならクオリティは上げていかないとな
あっちの人間もそういうとこはものすごくうるさいから -
ビジュアルもそうだがストーリーの複雑化もあるだろ。脳の疲労は。
エヴァあたりから「世界系」とか「クレイジー系」とか「理屈系」「うんちく系」がドンドン増えたせいで、作者裏を、その裏を、その裏の裏の設定を!って自分でもわかってんのか?ってぐらい物語を複雑に描きたがるようになったから。
最近の心理戦とかページが文字で埋まるぐらい御託並べるようになったし。
アニメでもおんなじ理屈グダグダ並べられたらいい加減疲れるだろ。そこがいいって連中もいるけど複雑にすればするほどいいってもんでもない。 -
てか、トレースだと思ってる馬鹿は
写真と劇中の描写を見比べてみろ。
一目瞭然だよ。 -
>>228
ムーンライトマイルにもオネアミスと同じような
ロケット打ち上げシーンがあるんだけど(こっちはCG)、
オネアミスの方が断然よく出来てるんだよな。 -
ハガレンみたいなのも世界観が超アニメ向きだったからアニメで成功できたんだろうけど、繊密は凄いような。アルなんてあの姿で人間味溢れてるから
-
>>234
現実よりきれいにするのが新海だからな
新宿近辺に住んでるけど実際の新宿は君の名は。みたいにきれいじゃないw -
>>233
うんちく系はメジャーなスポーツだけにしてほしい -
設定に裏の裏をやるのはうざいけと、ストーリーが一転二転してるのは素晴らしいかも。
-
作品は総評だよ
ぬるぬる動いてもすごいと言ってくれるのは糞ガキくらい -
>>240
ヌルヌル動くのが繊密だと思ってるガキが人をガキ扱いするなよ -
[太字][色:DF013A] 口を開けた時の舌 [/色][/太字]
-
プー
-
本物の新宿より君縄の新宿のほうが圧倒的にキレイだよなw
本物の池袋よりデュラララの池袋のほうが桁違いにかっこいいってのもあるw
アニメにすると汚い町も素敵になるんだw -
黒沢ルビィ「うんこ踏ん張るビィ!!」
-
>>240
>ヌルヌル動くのが繊密だと思ってる
これも含めていったんだがなw -
まあ、風景描写自体は
君の名は。がテレビで特集されたときには必ず話題になって
光の使い方も解説が入ることが多かったが
構造物の配置と形状のリバランスは
新海本人も言及してないことがほとんどだから
気付いてないやつも多いのかもな。
写真と見比べれば一瞬で分かるけど。 -
前田有一は映画評論家だから
劇場関係のアニメでの視点やぞ
あと、アニメ関係者に意外と取材しておるで -
ハイクオリティだけど落としても良いがTVのエヴァ
-
-
作画と同じくらい脚本が重要なことはわかってるくせに
脚本のレベルはなぜ上がらないのか -
新海のメイキングを見たけど、新海の凄さは、あの背景をコンピュータ使って簡単に作る「手抜きの技術」にある
実写で見られる技法を「ここをこうすれば真似できる」と、ひょいと作っちゃうノウハウが彼の真骨頂だ
そういう手抜きを見抜けず、見た目だけ真似しようとすれば、そら疲弊するわ -
>>229
けもフレ見た奴は脳味噌が溶けてるからな
あんな画像が綺麗に見えるくらい知能が低下してるから変な事を言い出す -
>>253
京アニ信者と一緒だなwまあ実際結構かぶってると思うけど -
>>2
昔のゴールデンでやっているアニメに比べたら
京アニの作画も子供だましだけどな
奇面組のオープンニングの作画とか異常なクオリティーだ
ディズニーの白雪姫とかも君の名とかジブリよりもはるかに凄い
アニメは金をかけているものは昔から凄いよ -
けもフレ持ち上げてるのってにわかのアニヲタなんだよな
アニメ玄人はうわ何この糞CGって見向きもしなかったし -
>>255
The・老害 -
京アニだろう。新海は劇場版しかやってないじゃん。
劇場版が緻密なのは当たり前っていうか、それこそマクロス時代から半端なかった。 -
精密さを語るならせめてデジタル以降前後を語れ
-
京アニではなくね?
作画にケチつけてくる様なオタは他が京アニみたいなこと出来るなんてハナから思ってないだろ -
話面白くて勢いあれば作画なんてそんな気にならんけどな
要所要所で良ければ -
見ていないから知らないんだけどその緻密な背景が動くのかただの一枚絵なのかで全然評価が違うだろう
-
作画叩きするオタが増えすぎたよなぁ
ちょっと崩れると作画崩壊の嵐だしw -
君縄売れたからドヤ顔で引き合いに出されてるけど、
少なくともアニメ業界のトレンドに君縄以前の新海が大きな影響与えたとは思えない -
人物の方があっさりのっぺりで塗りも気持ち悪いからバランスがおかしいと感じる
-
攻殻機動隊SACの00年代初頭には深夜アニメの作画は細かくなってたと思うわ
-
実写で出来ることは実写でやればいいんだよ
せっかくのアニメなのに実写に近づけようとするとか本末転倒 -
>>266
デジタル技術が発展してセル画の撮影じゃなくなったから
セルを何枚も重ねる事が用意になったからな -
>>255
奇面組のオープンニングって無駄にセルでの回り込みが多くて原、動画を酷使しているイメージだったが、そんなに凄いとは思えない...ただの思い出補正 -
実写でやればいいって言うけど実写でやれないからね
アニメキャラよりルックスや演技力が優れてる俳優がどんだけいることやら -
新海作品って結構抜く所は抜いてるけどな
-
そんなすごい監督がどうして1年前までごく限られた人たちにしか評価されていなかったのか不思議だねぇ
-
ち が い ま す ! wwwwwwwwwwwww
-
>>270
ていうか実写から情報をしっかり取捨選択してクオリティ挙げてる劣化じゃなくて昇華だから実写でいいじゃんというのは的外れなんだよなあ -
昔、幻魔大戦を見たときにの街の描写にリアルさを感じた
-
>>264
雲の向こう約束の場所以降は主にエフェクト関係で業界に結構影響与えてると思うぞ、ジブリと違って職人技と言うより主に撮影方面の技術だからな真似しやすい -
明らかに宮崎駿の方が影響与えてると思うが
背景描写はもちろん人物描写や設定・脚本に至るまで -
ユーフォとか実写でやればいいじゃんって思ったけど
実写でやったら20超えたアイドル()の学芸会になって悲惨なことになるよな -
秒速なんてアニメ全体の作画に影響与える程ヒットもしてねぇだろ
-
こんな根拠もなんもない適当な記事で金もらってんのかライターってのは
-
>>280
やらおん何ぞ見てる奴がいう事かw -
ジブリはアニメじゃない
ジブリという一つの独立したジャンルだから
アニメに影響は与えないよ -
>>278
アニメでも十分臭かったけどねwおおげさというか演出過多
しょうもない脚本と全然マッチしてないw -
でも絵コンテはパクリいいいい
-
「君の名は。」はスタッフに恵まれて手描き背景だけど、元は写真加工だったからなぁ……
そらぁ緻密だろうて -
打ち上げ花火なんかはもろにダメージ受けた例だろうな
あれも君の名はクラスの映像期待されてたのが不幸の一つ -
秒速ってそんな注目されてなかったやろw
アフターエフェクトとかCGエフェクトが業界の主流になって行った時期だからだろw
何でもかんでも、新海誠から始まったみたいにするなよw -
確かにこれは京アニだな。2000年代後半の深夜アニメの中じゃ頭一つ抜けてたしな。まぁ俺が今のアニメすげーってなったのはefを見てからだけど
-
劇場アニメ、特に300スクリーン規模のものはもう嫌でも新海と比較されるよ
あまりにも多くの人間があの映像美を目にしてしまったからな -
そもそも君縄のスタッフはジブリや押井作品の常連とかばっかだったやんけ
作監はもちろん背景美術だってそう
そもそも新海本人だってパヤオから影響を受けていると明言してるし -
業界が全く改善されず、どんどんできる人が独立して離れていったからもあるような。
まあ、あれだけアホみたいな人数いて作画酷いなんて有り得ん。
海外?ほぼセル画なんて見切りつけてるよ。
ほぼ皆フルCGじゃん。 -
>>290
でもジブリは今見るともう古臭い
さすがに時代を感じてしまうわ
元ジブリのメンバー揃えたメアリがたいしてヒットしなかったのもその辺だと思う -
てかパヤオから影響受けてないアニメとか存在しないでしょ
-
>>288
そう思うわ
今年辺りから急にってのなら君縄になるだろうけど違うしな
元祖緻密ならAKIRA辺りだろうけど、普通のアニメであれを目指すのはなかったし -
新海は君縄以前の方が緻密だけどね
長編じゃないから単純に比較できないけど -
>>287
だからそれをアニメで主に使用し始めた嚆矢が新海なんだよw秒速以前の話やぞ -
>>292
でも君縄のスタッフはジブリ出身も多いで
作風が古臭いのは年寄りが監督・脚本をやるからであって
単純にスタッフの技術はアニメ界の最先端でも通用する
それを証明したのが君縄だった -
金取って見せる映画が緻密になるのは当然
-
てか日本のアニメ業界だって新海並のクオリティーはやろうと思えばやれたろ
ただ商業としてやる意味が無かった
やるためのコストとそれに見合うだけのリターンが無かった
新海は商業抜きで個人の趣味に近かったからやれたというのはある
普通の会社じゃやりにくい -
>>295
>>285 -
たしかに今の作画や塗りが繊細ではあるが なんか塗りがのっぺりというかなんというか……セルの味ってのを好きだったなぁと今思う まぁ老害の戯言だ
-
写実的な美術が増えた、ということならまあ
-
>>297
作画や動画の身につけた技術はどの時代でも通用する、そしてそれを使いこなす新世代の監督が現れたってことなんだろうな -
ハードル上げたのは京アニ
ハードルを飛び越える必要がないことを
教えてくれたのはけものフレンズ
↑的確 -
>ハードル上げたのは京アニ
>ハードルを飛び越える必要がないことを
>教えてくれたのはけものフレンズ
これでいいだろ、新海そのあたりは関係ないじゃん -
だから緻密なのは背景だけであって、そんなもんは写真には勝てんから無意味だって
-
まあ可哀想だよな。
描いたのはアニメーターなのに。 -
攻殻すら見てないにわかが「せや!新海でなんか書いたろ!」ってやっちゃったんだろうな…
それ以前にディズニーとかも背景はかなり緻密だったし、CG全盛になってからはさらに加速して、それが受け入れられてるしさ
記者の脳が低スペックすぎなんじゃね?IQ79くらいの -
>>304
京アニ言ってるのはにわかだけだよ
緻密な作品はハルヒ以前の方がたくさんあったし -
描写の緻密さがどうたらより
新海さん次じゃなくていいからクロスロード行きましょうや
営業さんか企画さんか知らんがZ会口説いてきて -
>>306
写真と比べるのが無意味だろ -
>>175
こういう考えのやつは無知 -
>>307
まあそのへんは何を描くかを指示する監督が一番評価されるのは仕方ない
城を建てたのは大工だけど作らせた大名の功績になるのと同じで -
昔のアニメ慣れしてしまってるせいか新海監督の作品は特に違和感を感じる。
緻密というか「アニメの嘘」が薄くて見ていても気持ちが平坦というか
音楽の使い方に脳が天邪鬼になってるというか。 -
こういう記事が出る時点でやっぱり去年の新海ショックってのは相当なものだったんだろう
誰が起源かとかは関係なく -
まぁ 君縄では都市の背景はそんなにどうって事なかったが冒頭の星空は正直スゲーって思った あの奥行きのある星空はビビったね
-
>>315
「百回言えば嘘も本当になる」に近いだろ
商売上の都合からきてる押しの強さはわかるが
正直これ不快感ぎりぎりの所に来てるぞ -
>>316
冒頭にあれ持ってきたのは作戦勝ちというかうまいよな
俺もとりあえず流行りものだから見てやるかとかいう気持ちだったけど一気に引き込まれたわ
これ普通のアニメじゃないなって -
>>308
ディズニーははるか昔から雲上人、影響云々いうなら現行すべての日本アニメに影響を与えたと言える -
秒速のころなんて、たいして注目されてなかったろw
評論家が、勝ち馬にのって起源主張してて草w
まあ、これが君縄でアニメ映画のハードルが上がったなら同意なんだけどねw -
ほしのこえから注目だけはされてた
アニメがDVDが今ほど置かれてなない、あの頃のTSUTAYAにも置かれてたし -
>>321
ほしのこえは一般の新聞でも報道されてたから記事読んだ記憶があるわ
たったひとりでアニメ作ったクレイジーな奴がいるってw -
美術の人たいへんだね
-
ハードル上げたのはどう考えても京アニなんだよなあ
-
脳が疲れる?ハイ老害確定
酷い作画のアニメ程ストレス感じるモンは無え -
京アニは逆に作画良くても、脚本悪けりゃ売れないという事を教えてくれてるだろ
-
>>313
まあ独立騒ぎが頻繁で、見回すと新スタジオだらけになってるのはその辺もあると思うけどな。
今のメディアに作品やクリエイターを育てる力は無いと思う。 -
新海関係ねーだろ…
アニメの線が繊密すぎるのはずっと前から問題視されていたわけだし -
描写が緻密なアニメが面白いし売れるって
事実から現実逃避してるだけだろ?
作画にこだわるのはそれだけの中身に
合わせようって努力の証
クオリディアコードみたいなゴミ作画に
金出す奴がいるとでも?
作画とは作品の価値そのもの -
まだこれのステマやってんのか
いい加減にしろや糞広告会社 -
>>306 >>311
だから過去作の大半じゃ写真(正確にはカートゥンフィルタで加工したもの)を使ってた -
京アニってジブリやIGと比べると流石に最高峰とは言えない
ただジブリは1本作るのに2~3年かかる
その6割くらいのクオリティで1年に何本も量産できるのはすごい -
ほしのこえはあの石原慎太郎が新海君は国の宝になる天才だと絶賛してただろ
-
新開は緻密ではない。緻密に見えるくらい撮影が凄い
-
庵野のダイコンっていつの話してんだよ
-
>>331
フィルタじゃねーよレタッチな、全然違うから -
新海は色がキツいだけとか言ってる奴、馬鹿なのか?wwwwwww
-
新海は写真トレースはしてないはずだよ
ただ背景バンクってのはやってる
雲とか山とか草木とか基本的なオブジェクトをパーツに切り分けて色んなシーンで使い回してる -
虹色ほたるの画面をトレースして画コンテに使ったのは
著作権侵害にはあたらないから問題無しってのが信者の見解なのか -
新海の特徴は光の描写とか空でしょ
-
ヒント 前田有一
-
>>329
作画じゃなくて映像なんだけどな。作画が良いっていう感覚は人それぞれだけど、映像の善し悪しはわかりやすい。それがよく出てるのがディズニー映画ピクサー映画ジブリ映画だ。美女と野獣一回みてみるといいと思う。あの世界観を映像にしたディズニーはやっぱりすごいと思う。 -
米340 同意
精密のハードルをあげたってのは何か違うよなw -
>>326
京アニは作画が実写的でレベル高いけど、映像のレベルが低いから売れないだけで脚本が悪いわけじゃないでしょ。 -
>>292
メアリは以前のジブリほど世界観の繊密じゃない。魔女の宅急便みたいなリアリティもないし。 -
この記事を書いた奴はにわか
せめて京アニって言え -
>>336
君縄みたいなレタッチちゃうぞ
秒速とかminoriのムービーみたいな初期作は写真取り込んで写真屋のフィルタ使ってたんだよ
本人ちゃんと説明してるぞ -
>>185
馬鹿涙ふけよwww池沼中年は不人気玩具低視聴率枠潰しロボでも見てろよwww←ガンダムwww -
映像だけで面白いアニメなんてたくさんあるやん。トムとジェリーとかピンクパンサーとか紙ひこうきとか
-
劇場版のレベルを上げたのはAKIRA
TV放映のレベルを上げたのは庵野が在籍してた頃のGAINAX、
更にもう一段上げたのが京アニ -
これは京アニのせい
-
>>347
本人がレタッチの過程を画像付きで語ってるぞ -
少なくとも雲の向こうと秒速はな
-
さっき指摘したのに見てないやつばっかで呆れた。
※331
もう一度言うが新海は写真の線をトレースしてない。
実在する場所の画でも光だけじゃなく構造物の配置と形状をリバランスしてる。
それはその場所の写真と見比べれば一目で分かる。
トレースというのは線をそのままなぞることだからそれをトレースとは言わない。
それに必ずしも実在する場所だけを描いてるわけでもないから
そもそも存在しない場所の写真にフィルタ加工もくそもない。 -
新海監督の隕石の所は驚いた。
被災地だった人はメッセージ性より落ちた映像そのものにショックだったじゃないかな -
ハードル上げたのはどう考えても庵野だろ。
電柱とか廊下みたいなどうでもいいものをあんなに細かく描く奴なんていなかった。
新海なんて庵野の模倣してるだけ
しかも自分では絵が描けないから、写真加工したり既存のアニメをトレスして、ツール使って派手な光彩入れてるだけ -
>>338
写真トレスどころか写真加工までしてるぞ
本人がそう言ってる。新海好きなら新海の画集でも買え
作業工程までしっかり載ってて、実は写真加工してるだけのお手軽背景だってバラしてるから
新海はツーラーであって絵描きじゃない
ニコニコのMAD職人とかと一緒 -
>>357
持ってるけどあれがお手軽に見えるとかすげーセンスしてるな、まあ新海誠が所謂絵描きじゃないってのはその通りだが別にそれが新海作品の評価を下げるわけでもないぞ -
描写が緻密になったターニングポイント的なアニメはアキラとオネアミスだけど、あの二つは劇場版とOVAだからちょっと違うかなぁ
贅沢な予算と製作期間前提だから、実はハードルは上がってない
ハードルが上がったのは庵野のエヴァからだな
話によってムラがあったとはいえ、毎週放送のTVアニメであれだけ緻密な描写をされたんじゃ、嫌が応にも他のアニメのハードルも上がる
そこをさらに京アニがOVA並みの超作画を毎週(しかもエヴァと違ってクオリティのムラも無い)やったもんだから、ハードルが爆上げされた -
京アニは萌えキャラ作画だけな時点で論外
凝った構図で動かすとこや戦闘とか酷い酷い -
>>358
あれがお手軽に見えないのは、自分で絵を描いた事の無い人間だけだよ。
絵を描いた事があるなら「それやっていいなら誰でも上手い絵描けるわアホ!」って言いたくなるレベルで超お手軽簡単作業だよ。
むしろ、絵描きは無意識の内に「写真加工なんて邪道。全部自分で描いてこそ」と思い込んでるフシがあるから、絵描きではない新海はあっさりそのタブーを破る事ができたとも言える。
しかし、それによって少なくとも背景屋としての新海の評価は素人以下のレベルにまで下がってるよ、間違いなく。
アニメ監督としては知らんがね。背景屋としてはゴミ。 -
京アニ言ってるやつは目が腐ってんのか?
-
京アニのせいか知らんが新海のせいでもないと思うけど
-
小林七郎
あれくらいがちょうどいい -
>>361
素人がトレースしてもゴミにしかならない事なら知ってるぜ
むしろ逆に絵を描いた事ない人間なら誰がやっても写真加工なら上手い絵描けるわアホって思ってるだろ
ある程度絵を描ける人間なら誰でも描けるとか思ってねーよ
センスがない奴が何を描こうがハリボテにしかならん
そりゃ写真加工の方が作業量は少ないさ、所詮手段だからな手段で良否を論じたがるのは素人にありがちな勘違いよ -
まんが日本昔ばなしってすっげぇ見るのが楽だった
今こそああいうのを増やすべきなのかもしれん -
※361
だからさ上でも指摘されてるけど
少なくとも個人制作じゃない雲の向こうと秒速、君の名は。はフィルタ加工じゃねーって。
実在しない場所もあるしモデルになったと言われてる場所でも
写真の線をそのままなぞっても同じにはならないのは比較すれば馬鹿でも分かる。
それに新海自身風景作画のスキルが高いのは
ニュース23の取材で自筆の風景画を描いて見せてたときに判明してる。 -
京アニガイジは目が腐ってるんじゃなくて京アニ以外見たことないだけ
-
ジブリを除いて綿密さで言うならオネアミスAKIRAの頃がピーク
演出で言うならエヴァの頃がピーク
京アニ()作品はメリハリのないただの豚向け工業製品
それをクオリティが高いとするならもう何も言うまい -
※365
お前もお前。
新海は写真のフィルタ加工じゃないって。
ロケハンしてそれを基に再構成するのはトレースでもなんでもない。
庵野だってオネアミス作るときに実写の映像を参考にして
それを誇張して描いたって言ってるだろそれと同じだよ。 -
見比べれば一瞬で分かるのに
写真がーフィルターがーとかマジ馬鹿じゃねえの。 -
>>369
ディズニーとピクサーはどうなるんだ?? -
>>369
攻殻機動隊、ハガレン、蟲師、クレヨンしんちゃんの映画とか凄いものはあるぞ -
>>370
全部が全部同じ手法じゃねーけどトレースもフィルター加工もレタッチも再構成も都度画面ごとにやってるぞ、だから本当にトレース、フィルター加工に若干のレタッチと言う背景もある 大半は全部の組み合わせのようだしレタッチで画面を馴染ませてるから手抜きってわけじゃないが -
>>371
お前さんの目の悪さには劣るよ -
絵はちょっとだけ良ければいい
中身が重要 -
ハードルをあげたのはネット民でしょ
作画作画言うやつが増えまくったんだよ
制作スタッフもネット見るから気にしまくってんでしょ -
>>376
映像も中身に含まれでしょ??絵が良い悪いの感覚が間違ってると思う。映像がすごいっていうのはジブリやディズニーみれば分かると思うけど。 -
※374
全くゼロかどうかまでは言えないにしても
例えば秒速だと踏み切りのシーンやその近くの上り道
君の名はだと聖地になってた橋とか地名と建物名は知らないが
交差点の向こうにビルが3棟ほど立ってて
夜から朝になって日が昇っていくシーンの場所とか
実際にそこを同じような構図で撮った映像をテレビで流してたが
構造物の配置や形状がそもそも異なってるんだよ。 -
俺はただ加工がどうと言ってるやつが
さも全てがそうかのように言ってるから
それは事実じゃないと指摘してるだけ。 -
画面の主要な要素をリバランスして描きなおして
再構成してるならそれはトレースじゃない。
少なくとも一般的にネットで言われてる意味とは違う。 -
>>376
アニメーションを活かすに伴った中身な
お話だけでいいなら小説でも読んでればいい -
ぶっちゃけ新海誠が出る前から宮崎駿居たのに何言ってんのこいつら
あとシナリオが悪いのは邦画もそうだけど昔からだろwww
ハリウッドと違ってチームで会議をしながら作るんじゃなくて
脚本家一人に任せて監督は絵コンテを切るだけだから日本の作品は
海外から見れば「説明不足で強引に話を終わらせる」と言われるんだよ
新海のせいでハードル上がったんじゃなくてアニメ見る人が増えて
海外でもオタクたちの審美眼が上がったんだよ
今は絵が良くても話が面白くなければダメ -
なんちゅう物知らんライターだ。
-
>>383
それが打ち上げ花火で如実に出ているよな -
ハルヒですら回によって作画監督で絵が違ったのに、
ハルヒ以降の萌え豚って作画監督の違いを作画崩壊っつって認めないからただの害悪になってる -
※375
てか、はなから大きさや広さや形状が違うのにどう見間違えろっちゅうねん。 -
これは京アニ
77のような【実例】が有るからね -
新海信者の凶暴さは異常
何でもないとこでケンカ売って来るからな -
>>383
そんなことないけど。アナと雪の女王って映像だけでじゅうぶん面白いだろ。子供も楽しめるだろ。で、巧妙なメタファー映画だから大人にも楽しめる。シナリオだけがアニメじゃないんだよ。それなら、美女と野獣がアカデミー賞作品賞ノミネートなんて無理。 -
PAも凪あすとかは作画が良かった
-
>>391
作画が良いけど映像がダメな典型的パターンのアニメ。世界観にこだわり感じないし良く絶賛されてよアニメ。当時にしては売れてないから絶賛してたのは一部だげだったんだろうけど。 -
>>389
あまり突くな
絵コンテトレスされるぞ -
なお
覇権はけものフレンズが取った模様 -
こんだけハードル上がっといてなんでスマホみたいなクソ作画クソコンテクソ演出みたいなアニメが出てくるの?
-
にわかが新海を否定してるけど
ほしのこえの時にどんだけ騒がれたか知ってんのか?
秒速が2007年だから最近とか、pcのスペックが上がってるからとか無知は黙った方がいい -
ジブリ?
-
みんな最大の原因は京アニと思ってるんだなw
-
京アニのせいで底辺アニメーターが食えなくなったことに気づきはじめた人たちがいるようだね
-
おまえらが作画ガーとかネタにするからだろ
時間も予算も少ない中せめて見た目位よくしないと「作画崩壊www」とかうるさいから -
ようするに新海は天才
-
君の縄。 涼川絢音
-
劇場版アニメなら、それこそ愛おぼの頃から緻密なんだが。しかもアレ全部手書きセルでペタペタ筆で色を塗ってドライヤーで乾かしてる。
TVアニメでは、けいおんAB戦争の影響が大きいと思うよ。特にABでは岸監督の暴走でガルデモのライブ場面の動画枚数がとんでもない量に膨れ上がってる。この枚数は今でも破られていない。
見た目ではっきり表れたのは、氷菓だろうな。円盤もそこそこ売れたから、これでアニメの緻密描写競争が勃発した。秒速とか君縄とかは、背景もキャラデも深夜アニメの中では、上の中程度だよ。上の上ではない -
ようするに新海は作画厨
-
けもフレの背景美術は綿密じゃないけどすき
-
新海関係ないだろ、ハードル上げたのはハルヒだよ
あれが売れたからちゃんと作れば売れる、むしろちゃんと作らなきゃ売れないって流れになり始めた -
※396
ほしのこえは人数かけずにあれやったからだろ -
>>396
wwwwwwwwwww -
>>400
新海は毎日終電までサラリーマンやりながら
200万の予算でほぼ一人でアニメを作ったというのに
今のアニメ関係者は甘えすぎ -
新海は背景はよかったけどキャラデザとストーリー(特にオチ)が
君縄でこの弱点を修正したらこの結果 -
♪ほしのこえ。からだぞい~
-
>>391
PAもここ最近は爆死ばっかのせいか、あきらかに作画の質落ちてるよな
ホモチカとかウンコクエストとか、話のつまらなさ以上に作画がゴミすぎる
で、円盤も売れずに会社自体がカツカツっていうドツボに嵌ってる -
背景ばかり緻密になってもな
キャラが浮いて見えねー? -
でも深海作品見てから他の見ると
質アニメでさえ背景がチープに見えるからなぁ
確かにハードルが上がってる -
>>414
劇場版とTV放送のと比べて言ってないだろうな -
宮崎・出崎・安彦・大友・庵野
高レベル作画は昭和の頃からあったろ
近年の作画レベルの上昇ははジブリと京アニの影響がでかいと思うが -
監督に否はなさそうだが
商売人が声でかくして
嘘を刷り込もうとしてるのはよくわかった -
新海見た後に他の見るとチープになるからな
真似したらパクリ扱いだし業界は困るだろう -
アニメの背景は写真のトレースとかレタッチでいいんだよって教えてくれたのが新海
-
背景は新海の功績もあると思うが
それにしては君の名は。の背景は過去作に比べると手抜きだったと思う -
>>419
というよりアニメの背景、特にテレビアニメの背景なんてトレースする手間すらかけてなかったというのが正解なんじゃないの -
セルの描き込みスゲーおもたのは最初の劇場版マクロス
背景の描き込みスゲーなおもたのはオネアミス
トータルで描き込んでるなーはアキラ
新海のは毎回ワンパターンな印象でメリハリが無い -
それを言うならAKIRAか宇宙軍でしょ
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
緻密に描写された美少女のまんこと肛門に射精!!