05.06(Mon)
【悲報】「表へ出ろ」と恫喝したマック店員の事件、全容が朗らかになる
05.06(Mon)
映画「範馬刃牙 VS ケンガンアシュラ」対戦カードが発表される!! どっちが勝つのか・・
05.06(Mon)
「フリーレン」や「推しの子」なんてメじゃない! アニメ好きの大人が見る作品はこれだ!
05.06(Mon)
女「海外では痴漢をすると周囲の男たちにボコボコにされるって聞いて羨ましかった。日本の男も見習え!💢」1万いいね
05.06(Mon)
【悲報】FGO信者ブチギレ「魔法使いの夜コラボが最悪な件。青子のせいでFGOのストーリーや世界観が台無しになった」
05.06(Mon)
35歳チー牛、職場の40歳女性に恋をして付きまとう→上司「やめたまえ」チー「チー!」→女性を車で拉致して殴り続けて死なせる
05.06(Mon)
ユーフォの高坂麗奈さん、腐れブルジョアだった 大豪邸に住み「親は楽器を買い与えるのが当たり前」と言い放つ
05.06(Mon)
【悲報】覇権アニメブルアカ5話、ニコ生アンケで過去最低評価を叩き出してしまう!!
05.06(Mon)
元スクエニ社長・和田洋一「スクエニの衰退はプロデューサー制を強引にティビジョン制にしたのと売上至上主義体質のせい」
05.06(Mon)
【動画】Vtuberマリン船長の歌のPV、下品すぎるwwww 「ホロのトップがどうやってここまで登り詰めたのか、お前らちゃんと目に焼き付けとけ!」
05.06(Mon)
『無職転生Ⅱ (2期)』17話感想・・・ノルンとちゃんと向き合ったルーデウス、解決して良かった! 来週はターニングポイント、神回か?
05.06(Mon)
『ブルーアーカイブ The Animation』5話感想・・・便利屋とかいうクズ集団、本当に人気あるのか? そしてあやねる登場で複雑になってきたぞ・・
05.05(Sun)
プリキュア歌手「たくさんのおともだちに会えてわんだふるでした」→ 撮った写真が地獄すぎて草www
05.05(Sun)
Z世代「昭和のおっさんは家に集まってゲームしていたってまじですか?www」
05.05(Sun)
【悲報】エイベックスのVTuber、めっちゃ金かけて5年続けてるのに再生数がたったの2000・・・5周年ライブのクオリティも高いのに!! ホロにじと何が違うんだい?
05.05(Sun)
なろう作家さん、アニメ化で大金ゲットしてFireするも後悔し始めてしまう
05.05(Sun)
二児の障害児の母、キレる「なんで二人ともなの?不公平だよ。こんな地獄って知ってたら産んでないよ」
05.05(Sun)
『ガールズバンドクライ』の作画がガチのマジでヤバすぎると話題に これもう実写だろ
05.05(Sun)
【速報】ソシャゲ3月と4月の世界売上ランキング、凄い事になる! ブルアカ普通に強くて草
05.05(Sun)
【悲報】識者「老害とトラブルを起こすヤツ、大体これ」→案の定チー牛で草ww
05.05(Sun)
「オタクは知識もないし頭も悪い」👈この事実衝撃だったよね😮
05.05(Sun)
【悲報】人気エロ販売サイトさん、ガチで無法地帯になってヤバイwwwww
05.05(Sun)
『響け!ユーフォニアム3』5話感想・・・久美子と麗奈の作画が美しすぎる!!! もし進路が別々になっても二人の友情は永遠や・・・・
05.05(Sun)
能登半島民、図々しいボランティアが増えすぎてブチギレwwww
05.05(Sun)
男性「『女性は匂いに敏感』というのは嘘。本当だったらあんなに女のアソコが臭いわけがない」

最近の若いアニメオタクって昔の作品全然知らないよな・・・

20161023215443.jpg  

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
作品の原点とか元ネタとか知らなくておもしろいんやろか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
昔のオタクは最近の作品全然知らないからお互い様
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
昔のオタから生まれたのが今のオタだし
育成失敗の責任をとるんやで

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
生まれる前の作品なんか見てられるか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
オタクってのはただの流行を追い求めるだけの存在だからな
田舎者と一緒だよ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
昔のアニメの数を20だとすると今のアニメは200はあるからな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
これ言ってる1の言う昔の作品ってのが例えばハルヒだったりするんだろ
最近じゃねえかって
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
作画ひどくて見れんやろ
コブラとseedの再放送見てるけど
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
ギアスを昔のアニメと主張する新参
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
らきすたなんか知るわけねーだろ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
新入社員に初めて見たガンダムを何か聞いたら00一期でビビったゾ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
アニメで最近とか言われても困るやろ。元ネタの元ネタの元ネタをかっさらったようなジャンルなんやから
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
最近のオタクは萌豚9割だから
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
ライト層が増えたのは確か
昔のアニオタは、各カットの原画マン把握してるし
オマージュ元も勉強するし、プロ並みの見識

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
銀河英雄伝説「」
世界名作劇場「」
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
オタクとはとても言えないクソにわかやけど新作観るより評価の高い旧作見てたほうが楽しいわ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
ラノベヲタいうからウキウキでスレイヤーズの話したら
読んでない言われて悲しい気分になった思い出

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
昔の作品なんか知る必要なくね
それ知ってるから何なの?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
けもふれみたいなのしか流行らないの何なの?
魍魎の匣とか話題に出せ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
量が多すぎて見てる時間がない
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
スレタイは主張にトゲがあるんだよな
あくまでも「最近のアニメもなかなかいいけど
昔のアニメもおもしろいのたくさんあるぞ興味ないか?」
って言われればあなたも納得するでしょ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
おっさんが話題に入ろうとするのがあかん
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
ネットで簡単に繋がれて検索出来てとなると
自分ひとりで覚えなきゃいけないことは減るよね
オタクは今も昔も寂しがりの語りたがりなんや

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
アニメ作品数多すぎな上に一つあたりの話数が少なすぎるやろ
3~4クール以上のほうが愛着も湧くっていうのに

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
昔の映画オタクも昔の映画全然知らんよなって言われてたんやろなあ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
趣味の1つとして見るのが今のアニオタ
すべてを捧げるのが昔のアニオタ
どっちが悪いと言うことはないやろ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
最近のしか見ないのも勝手やと思うし
古い作品見たほうが良いって意見は賛成やけど
旧作勧めるくせに自分の守備範囲より古い作品を否定するやつはクソ
古いアニメって言うからマジンガーとかルパンの話したら
ハルヒやシャナあたりのつもりで言われてたりすると驚くわ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
だって最近のオタって別にオタじゃないし
昔って狭い世界で異常な拘りを持ってたような世界だけど
今はよりライトにより浅く喋るのがかっこいいみたいな感じ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
オタクなんて大体自分の話をしたいだけだからな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
ファフナーは昔のアニメに入りますか…?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
初期のアニオタは変人扱い
宮崎事件からは迫害すらされた
だからこそディープなやつらしか残らなかった
今のオープンでライトな現状は喜ぶべき

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
コンテンツの消費スピードが激しくなってる気するわ
オタコンテンツに限った話やないけど
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
数年前ニコニコ動画で黄金バットやってたから全部見たわ
昔の作品も面白いで
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
今は全体的にライト思考なやつが多いから
もっと踏み込んだ話したがるやつは嫌われやすいだろ
オタク云々に限らず
類友同士で住み分けて楽しみゃいいのに何でもかんでも
ライトだの新規だのという言葉にかこつけて自分の正義を主張するゴミが多くて鬱陶しいわ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
オタクが全体にうっすら広がってあんまり言葉に意味がなくなってきたかわりにインキャが流行ってる
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
やっぱ昔のオタクが大事にしてるのは
周囲を馬鹿にして俺の知識すげーする選民意識なんやなって

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
ライトな自称オタクはアニ豚
人生捧げてる奴はオタク
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
確かにな
もっとシャナとかハルヒとか昔のアニメ見るべきやわ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
シャナすら知らないからな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
そもそもソシャゲ豚はアニメ何てどうでもいいからな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
シャナとかハルヒを見てユニゾンシフトのゲームをやって
のいぢ絵ではどう足掻いでもヌけないことに気付く
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
昔に作品っていつのことを言うんや
1990年代は昔に入るんか?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
ワイ「銀英伝!ビバップ!」
トッモ「SAO!リゼロ!」
ワイアンドトモ「…」

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
ワイが知らないのが昔の作品やぞ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
今も昔も面白いものは面白いぞ
老若男女が書き込んでる時点で…って言ったら終わってしまうか

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
今は数が多すぎて昔のまで見てられん
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
区分的にはデジタルへの転換が新しいと昔の境なんかなぁ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
萌豚アニメはその時流行ってるだけだから別にどうでもいいだろ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
1970、80年代の作品だと
メジャーな作品を除いたら今見ること難しいんじゃないか
レンタルしようにもDVDなんてないしVHS置いてあるところなんてもうないやろ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年08月15日
 
今のオタクは良くも悪くも萌え中心のライトな感じやから
特定の分野を徹底的に知って探求するようなタイプはオタの中でもキモがられる

 
 
 


 
 
確かに今のアニメの本数多すぎるから昔のなんて追えないよなぁ
それに昔のアニメを見たところで話題にしてる人なんてほとんどいないしな
語りたくても語る相手がほとんどいねぇw
         ____
        /ノ   ヽ、_\    r ⌒j
      /( ○).  (○)\  /   /          
     /    (__人__)   \/   /   /  )
    | u    .` ⌒´     /  /  /  /
    \            /   ’` ´  /
      r´  (⌒’ー―- イ′     ´廴
     /    > 、     ヽ      _  ̄ ̄ ̄)
    /        -、      }        (  ̄¨´
   /           ヽ._       __  \
                `   –‐’´ `゙’
 
 
 
 
 
 
 
                 ,,.: ””””~”””’‐..   結局 今 みんなで語れる話題のアニメのほうが大事
               /          \
              / _,ノ   ~’‐-      \ ツイッターとかそんなんでしょ
                 / (=== .)  (===  . )      `、    
             /´:.:.:.:. :    :.:.:.:.:.:. :         ‘,    
              i   (  人   )   u     .’,
             !   ~”’´⌒`”” ´            |
             , -─:、                ,.’
.             / ヽ ヽ }               ./
.           / 、ヽ } ノ’      —–‐‐‐”'”~ \
.          ,’  し’ー’ ,’                     `、
          l{   ノ ノ             |         ‘,
.         /    /            |       |
        /     /                   |       |
 
 



 

コメントを書く
  1. ガチでアニメが好きでいろんなアニメ見たいって人は昔の作品も見てるだろう
    ただ今やってるアニメをリアルタイムで追っかけながらみんなで話すというのも楽しいから、そういう人の割合が増えてくるのもわかるわ

  2. チャージマン研!でも見てろ

  3. そりゃ自分の世代以前のアニメなんてよほど気になった物しか見ないだろ普通

  4. じゃあエヴァ世代は黄金バットやエイトマンについて語れるんですかね?

  5. 親がオタクだとその親がハマってた作品を見せられるとかの英才教育を受けるから昔のでも知ってたりするな
    自発的なオタはその世代の作品しか見ないだろ

  6. ワイの中坊の頃はツタヤで料金安いときにドカドカ借りて昔のアニメ見てたで

  7. 初代ガンダムは見たこと無い

    初代マクロスは頑張って見た

  8. そんなの当たり前じゃね
    20年しか生きてないオタクと40年生きてるオタクの経験値が同じわけないでしょ

  9. オタクも親の影響受けるなたしかに
    レンタルビデオ屋でVHS借りて緑色のデビルマンとか見てたわ

  10. 昔のアニメも面白いのはあるよ。パトレイバーとかハマってた

  11. 昔はアニメの再放送がたくさんあったけど今はほとんどないしな
    触れる機会がない

  12. 別に見なくてもいいが、オタクとは呼べないだろうな。

  13. ラ豚死亡

  14. 昔のアニメと言って萌えアニメ出すやつは信用できない

  15. 再放送してるから特に興味ないアニメだけどとりあえず見る、ってパターンはよくあったw

  16. おっさん共がガンダム見てたガキの頃にホルスがどうとか言ってたかっつーの

  17. こういう老害丸出し思考大嫌い
    趣味ごときでグチグチ

  18. 儂が若いころは必須教養のアニメは新旧問わず必ず見たもんじゃ
    それに比べて最近の若い者は…
    まったく情けない

    とか言っちゃう老害

  19. とはいえあまり古いのは今見るにはキツイだろ
    せめて90年代からだな

  20. やら管様は神宮外苑の花火大会を見に行くのか?

  21. 昔のアニメは街の定食屋
    今のアニメはホテルのバイキング って感じかなぁ

  22. 流石に懐古趣味がすぎる

  23. 今の高クオリティ作画に慣れてると昔のアニメ見てられないのかもな
    絵の古さで拒否られてるのかもしれん

  24. 4:3のアニメはもう見る気がしない

  25. >>5
    テレ東で再放送が流れていたから、多分語れるはず。

  26. ミンキーモモ辺りからオタクになったけどエヴァもハルヒもらきすたも見てないや

  27. 今なら配信でいくらでも見れんだろ
    昔の作品で見る価値がある作品なんか殆どないけどな
    今さらおススメラノベでロードスやスレイヤーズ勧めるアホいるかよw

  28. だってアニメそのものが好きなわけじゃないでしょ。
    SNSを通じてアニメを肴にワイワイ騒ぐのが好き、なんでしょ?
    だからどんなに面白いアニメがあると言われても、今話題になっている作品以外に関心を示そうとは思わないんだよ。
    流行ってなきゃ無駄だから。
    ソシャゲなんかもそうなんじゃないの、大して面白くなくても皆の話題についていくためにやってる、っての多そうだし。

  29. 現在 『最近の奴らは…』
    10年前『最近の奴らは…』
    20年前『最近の奴らは…』
    30年前『最近の奴らは…』

  30. 俺の世代はギリギリ教養だから見とけ!世代だったけど、ゆとり世代くらいから教養なんてめんどくせーってなった感じはする

  31. 現在放送中のアニメ追いかけるだけで精一杯

  32. 29
    今の時代に対応できない老害丸出しだな
    かわいそうな奴

  33. 老害っつってもどうせファーストガンダムをリアルタイムで見てないようなゆとり世代やろ

  34. 週40本も新作アニメあるのに昔のアニメ見る暇なんかないつうのw
    昔のアニメは無駄に長いし絵が汚いし見る必要ないよ

  35. まぁ、しょうがないよ
    アニメの作品数は累積的に増えるし、自分だって白黒の時代の作品はあまり見ていない
    70年代から90年代にかけてのデザインや演出面の爆発的な進化の系統や背景は
    知っておいて損はないけど
    それも「知りたい」という欲求が無ければ無理
    今は作品の放送数が多すぎて追いかけるのでもやっとだろうし
    昨年やってたものも忘れ去られる状態

    アニメ飽食の時代だよ

  36. 興味がありゃ勝手に見るだろ
    興味が無い物を「興味を持て!」って言うのもな
    ただの趣味に

  37. 今も昔もアニメは面白い
    最近のアニメがつまらなくなったんじゃない
    最近の面白さに自分がついていけなくなったんだ

  38. 深夜アニメに限って言えば銀河英雄伝説、ベルセルク(初期)、MASTERキートン、トラブルチョコレートとかそのへん網羅してるなら古参と言っていい

  39. こんなレプリカはいらない〜♪?







    ホンモノと呼べるものだけでいい〜♪?

  40. 今のオタクはライトってそれオタクじゃなくね?

  41. 20年後の新規のオタクとか各年の代表作を2~3作見るだけでも大変そうだな
    毎年200本ずつ増えてるからそれでも話題にはついていけそうにない

  42. >>38
    いや実際つまんないと思うよ

    外人ですらそんな認識だ

  43. 永遠の現役中高生のバイブル

    勝ったな‼️ガハハ?

  44. 今やってるヤマトは面白いけど
    それで昔のヤマト見てみるか、とはなかなか

  45. ガンダムとラピュタとAKIRA知ってりゃ十分だよ

  46. 記事に上がってる雑誌のキャラ、俺の世代過ぎてすげぇ懐かしいわ
    まぁ今見ると古臭いけどな

  47. >>43
    外人『昔のアニメは面白かったのに最近はつまらない』って?
    そりゃ外人だって老害化は避けられないだろう

  48. 今放送されてる分で手一杯だな
    なにぶん本数が多くて昔のアニメまで手が回らんよ。

  49. アニメの話は元からそんなにしないやろ
    ゲームが主よ

  50. 最近のオタクは簡単にいうとファッションだから

  51. >>45
    ケーブルテレビの再放送観て泣けた
    でもしれっと生きてて萎えた

  52. 古い作品はビデオからDVDの移行期で有名作品以外はふるい落とされてる
    それだけ見ても今の流行りだの覇権だのを追いかけてる連中と対して変わらんって事

  53. 昔のアニオタはアニメに飢えてたからとりあえず何でも見たが、今はもう時代が違う

  54. BS11さん
    KEY THE METAL IDOLとか てなもんやボイジャーズとか フォトンとか アイドルプロジェクトとか ジャイアントロボとか 放送してよ

    3年前 魔法使いTai! 放送してたけど

  55. 興味あったら名作って言われてる劇場版だけさらっと見るといいんじゃね
    逆シャアとかマクロスとか攻殻とか

  56. ゆとり時代だからなぁ

    自分の知らないものは全て敵w
    自分の知らないことを語るやつも全て敵ww

  57. そりゃエジプトの古代文字にも『最近の若い奴らは』という一文があったらしいし、いつの時代もジェネレーションギャップは避けられないだろうよ
    それが無かったら変化がないってことだ
    変化が無ければ停滞であり衰退だ

  58. 昔っからアニメ見てるけど、今さら昔のを見ようとは思わないなあ
    絵柄が古かったり、画面アス比が4:3な時点でもう面倒になっちゃう

  59. 若者が昔の事を知らないのは当たり前
    どの業界いつの世代でもそう
    老害認定されないようにしろよ

  60. 普通見ないだろ
    放送中の見るだけで手一杯だわ

  61. >>61
    放送中の見る価値ねーだろww

  62. 昔の名作、それもサクッと見られる映画やOVAを流してくれるTV枠があると嬉しいんだけどな
    まあ難しいのはよくわかるんだが

  63. 逆シャアが名作とか冗談は良子さんw
    敵も味方もマヌケとキチガイしかいないし富野が脚本書いたゴミ作品やぞ
    しかも劇場版なのに作画もTVクオリティだし褒めるとMSのデザインくらいしかないわ

  64. でもまぁ10代の頃はアニメに飢えてたけど、おっさんになったら大して興味なくなったな・・・
    飽食ってのもやっぱそうなんだろうな

  65. >>62
    そうか
    残念だったな

  66. エヴァ世代、種ハガレン世代、ハルヒ世代、進撃SAO世代といる印象
    今の自称オタのガキのほとんどは2010年以降の作品しか見てないだろう

  67. コミュニケーションツールの一つとしてしか見てないのだもの
    ここではマウント取るためのネタにしかしないし
    作品そのものを楽しむなんて使い方する人間はもういない

  68. 自分はもういい歳したオッサンだけど努めて老害的なことは言わないようにしてる

  69. 昔のアニメで耐えられるのまどマギくらいまでかな

  70. 若いのがガンダムW見たら「コナン君が歌ってるンゴゴゴwwwwww」ってなるやろな

  71. こんなレプリカ(一時的にミーハーが群がるアニメが終わればオワコンに忘れらていくキモヲタコンテンツ)はいらない〜♪?






    ホンモノ(現役中高生の永遠のバイブルアニメ)と呼べるものだけでいい〜♪?

  72. 他にやっているのがなかったから、我慢して視ていたってのもあるぞ。

  73. >>33
    対応?適応じゃないの
    そういう傾向にあるんでしょって言ってるだけなんだがなぜ適応云々の話が・・・?

  74. 別に2chとかのそれ用のスレで語ればいいんじゃね?

    >作品の原点とか元ネタとか知らなくておもしろいんやろか
    これ言うなら昔のアニメオタは元ネタである海外SFとか読んでおかないとね

  75. 若いのに昔のよく見てる奴は違法動画ばかり見てるクズだからタチが悪い

  76. ディズニーの101匹わんちゃんを見てないよな

  77. 昔のアニメも糞だから見るだけ時間の無駄

  78. OVAのマイナーなタイトル漁ってる奴はオタクって感じがする

  79. 今の若い者はビートルズを知らない

  80. 昔のアニメのアイデア蒸し返しているだけなのに、知らずにアニメを楽しむ現代の若人は滑稽だな

  81. 昔のアニメがどうとか言ってる奴って

    まさか40位なの?w 40過ぎてアニメ見てる

    気持ち悪い奴っているの?w

    40でアニメとか頭おかしい奴しかおらんやろなw

  82. 今amazonでまりんとメラン見てるわ

  83. 絵が古い 流石90年代wwww

  84. 昔のアニメ見てた奴、大昔のアニメ知らないよな

  85. 俺はエヴァ世代のおっさんだから説得力ないけど、そんでも一昔前の名作アニメの劇場版とか見てて結構感動してたよ
    絵は古臭いけどなんか熱いものはある。まぁ押し付けても逆効果だけどな

  86. 別に知っとかなくてもよかろ?
    自分の世代のアニメ知っててほしい=自分を知ってほしいみたいなところあるんだし

  87. >>83
    俺の弟がはまってたなそれ

  88. コメ欄で懐古だなんだ言って叩いてるのがおっさんの若者成りすましなんだろうな~と思うと笑えて来るなw

  89. 昔より今の方が昔のアニメは多くなって若ければ若いほど蓄積した時間は短いんだから当たり前だろ

  90. 古いオタクは最近のアニメ知らないよ

  91. エイトマンとか鉄人28号とか

  92. >>92
    そもそも古いオタクは ガンダムとか 一本だけ集中して見ていて
    ガノタとか言われていたのがデフォルト

  93. やっぱりアニメを作りすぎってのが多方面に弊害を生みだしてるな
    多様な嗜好に対応すると言えば聞こえはいいが、誰もが知ってて長く愛せる一般教養アニメというのが以前ほどには生れづらい環境になってる
    瞬間的にヒットするアニメはあれど長続きしないから、『皆で盛り上がってる感』を感じられる機会が少ない

  94. ガンバの冒険とか火の鳥あたりはそのうち観たいけど長いからな

  95. TVで昔のアニメやらんからでしょ、再放送とか
    ネットで見れるっていうけど自発的には見ないもんだよ
    なんとなくTVつけてたらやってたから昔のアニメ知った、ってのは今ないだろうし

    てかTV自体見ないか

  96. ロスト・ユニバースって新旧どっちなん?

  97. >>94
    新しいオタクは 新作を何本見てるんだ?
    ワンシーズン60本あるうち15本くらいか?

  98. >趣味の1つとして見るのが今のアニオタ

    この時点で矛盾してるという

  99. 20ってなんだよ、鉄腕アトムの時代かよ
    90年台で大体100前後だろ

  100. >>30
    なお平安時代まで遡っても同じ事言ってる模様

  101. 昔の作品を云々言ってる奴も挙げてるのよりもさらに昔のアニメは知らんよなって言われるオチか
    ガンダムとか関連性あるシリーズ物は別としてオタクだからと関係無い作品まで幅広く知らねばならないという訳でもあるまいて

  102. >>98
    旧でしょ流石に

  103. とりあえず他人の趣味嗜好を全力否定するのはやめような?
    怨みは募ると殺意に変わる

  104. ×最近のオタクはオタクじゃない
    ○時代が進んでオタクの形態が変わった

  105. 昔は良かったなんてどの世代でも言うこと
    でもまだ言えるだけマシ
    言えない時代はどんだけつまらなかったのかとw

  106. 最近の若い奴は…みたいな伝統芸能だろ

  107. >>89
    病院行った方がいいよ

  108. >>98
    お前俺と同世代だろw

  109. >>70
    まどマギが昔ってお前だけ時間進むの早過ぎだろw

  110. これだけ大量消費の時代じゃお気に入りの作品があっても狭く深くは
    難しいしね
    メディアだけじゃなくスタッフまであっという間に次の作品行っちゃ
    うから

  111. >>109
    図星突かれたからって噛みついてくるなよ

  112. 90年代の作品は面白かったり興味あるジャンルだったら見る
    80年代にまでいっちゃうと面白いって勧められても観てないな

  113. >>107
    言わねーよ
    ネット環境のろくに整ってないバブル期なんかありがたがってるのは一部のアホだけだ

  114. それより若いのに十数年も変わり映えのない映像見ててよく飽きんな。
    ゲームもDC並のを延々掴まされて

  115. >>115
    時代全体を見据えて言うもんじゃないんだよ、そういうのは
    自分の中の良い思い出だけを引っ張りだして「昔はよかった」なんだよ

  116. なんか老害なんていつの時代も鬱陶しいもんだけどさ、今の若い世代の老害への憎悪が凄いな
    ネットでお前らがゆとり叩きしまくったからじゃね?

  117. TVシリーズはともかく映画作品は昔でも見れるの多いんじゃね
    中にはオーパーツみたいなセル画作品もるし損はないと思うが

  118. 昔の古臭い作品なんか気になるわけないやん

  119. 昔の作品だろうが今の作品だろうが面白いもんは面白い。

  120. >>117
    そのセリフを言うのは還暦を迎えてからにしとけ

  121. 自分も昔古参にそう思われてただろ

  122. >>118
    憎悪とかいちいち大袈裟なんだよw
    まとめや2chの一部オタの意見を世代全体みたいに語るなって

  123. >>97
    AT-Xで旧作(ゴワッパー5ゴーダムとか)の再放送してるのよく見るけどな
    あ、でもAT-Xの時点で人だいぶ限られるか

  124. 見る見ない、知ってる知らないは自由だけど
    見てない、知らない作品を叩くのはやめろ

  125. 今の世代にけいおんやハルヒ見せてもなんとも思わんだろ
    そういう事だ

  126. >>111
    キッズにとってはまどマギも昔のアニメなんだろう
    君の名は辺りしか知らないだろうよ

  127. 16:9ではない
    キャラデザが古い
    CG技術が未熟
    セル画なので荒い
    主人公の葛藤や苦難が今よりも濃く描かれるので見てて辛い
    古い作品の感想を言い合える同世代の仲間がいない

  128. >>122
    意味がわからん、そういうもんだってだけの話だよ

  129. >>124
    憎悪っていうかヘイトね。そんな大げさか?
    まぁ少なくともかなり嫌われてるよなと

  130. >>118
    若者代表みたいな気分でいるのだろうけど、実はもうゆとりも若者から老害と叩かれる側のアラサーのおっさんなのだ…

  131. 今は夕方とゴールデン枠アニメが消滅したからアニオタ育成アニメがなくなったな

  132. お前らも生まれる前のアニメ知らないだろw
    自分を棚に上げるな

  133. >>134
    生まれる前でもジブリ映画はわかるぞ

  134. >>134
    全く知らないわけじゃないけど

  135. >>134
    実際定期的にやってるジブリ以外知らんし見てないわ

  136. >>118
    ゆとり世代の30が若い世代()

  137. なに当たり前のこと言ってるんだ

  138. あかほりの名前を見なくなってから、多少は良くなったと思うぞ。

  139. >>133
    深夜U系ばかりだから能動的にみない限り見れないからなぁ、
    テレ東圏にいないとさらに悲惨

  140. >>130
    時代じゃなくて若い自分が良かったってだけの話だからだ

  141. 昔のアニメって作画がきもいから見る気起きない

  142. >>132
    別に若者のつもりでは言ってないけどな
    なんか間違ったこと言ってるのか?

  143. 最近の若い奴って昭和生まれじゃないよねくらい
    自明の事を言われても

  144. 作画崩壊を頻発していたハルヒ以前が懐かしい

  145. てか新旧のラインってどの辺りなん?大きく振りかぶってとかその辺り?それともぱにぽにだっしゅ辺りかそれより前?

  146. >>141
    BSアンテナつけるだけで半分くらいは見れるというのに…

  147. ネットのせいで世代間のヘイトが昔より高まってるんじゃねって話

  148. お前ら生まれる前のアニメわざわざ発掘して見てるん?

  149. むしろ最近のオタクは割と昔の作品知ってるんじゃないか
    動画サイトとかで見れる訳だし
    俺が種にハマってた頃はその10年前のアニメなんて全く知らんかったぞ

  150. 昔のアニメは
    ・話数が多いのでやたら引き延ばし回が多い
    ・作画がいい時と悪い時の差が激しすぎ

  151. スマホやよう実みたいな俺TUEEEE糞アニメ見るよりは昔の評価高いアニメ見てた方が楽しいぞ

  152. ロボットアニメは昔のでも見るぞ

  153. >>142
    自分が良かったから良い時代、ってのは誰しもそうじゃないの
    個人の感想が起点になってんだから
    自分が不幸だったのにマクロ的な視点で「あの頃の時代は良かった」なんて物思いにふけるやつなんかいないだろ

  154. >>151
    手軽さなら圧倒的に今だからな
    もはや昔のオタクの知識自慢なんか通用しない

  155. そういやこの前俺の同級生がケロロ軍曹は旧作側か新作側かで口論してたな

  156. >これ言ってる1の言う昔の作品ってのが例えばハルヒだったりするんだろ
    >最近じゃねえかって
    最近含め
    エヴァ、まどマギ、SAOとかで騒いでるのミーハーなにわか感がすごいな

  157. 名作はやはり名作と言われるだけの理由があると思わされる。
    絵は古いけど話としては結構はまれる。

  158. 昔の作品をリアルタイムで見てた人たちも
    さらに昔の作品みてる暇なかったでしょ?

  159. >>160
    割と再放送アニメがよくやってたからそれで見たって人が多いんじゃないの。
    TVがよく見られていた時代ならではって感じだけど、そういうのは。

  160. 昔の作品知らないのソシャゲ組だけだろ

  161. 糞みたいなドラマやバラエティやめてアニメ放送すればいいのに

  162. >>93
    【問題】エイトマンの上半身と下半身が競争しました
        どちらが速かったでしょうか?

    というクイズが昔、話題になって オチで笑った思い出。

  163. エヴァはガチ勢とニワカが混在してカオス

  164. 昔の作品知らないのが悪いってよりは、元ネタがあるの知らないでオリジナルだと思ってたりすると煽られる
    なんでも元ネタがあるもんだと思ってるくらいでいい

  165. 40代前後でテレ東視聴可能なエリアに住んでた人は、連日アニメ再放送枠に恵まれていたんだよ。
    今やってる、けもフレ再放送みたいのが何作も何年も流されていた。
    その枠で黄金バット、ベルバラ、エースをねらえ、デビルマンとか、一昔二昔前のアニメが視聴出来た。
    夏休みもになればこの枠は更に増えたし、別の局でもウルトラマンやライダーが再放送していた。
    今はこう言った、受動的でもアニオタ並みのアニメ知識が身に付く環境ではないからな。

  166. 蒸気船ウィリーとか

  167. >>160
    まず媒体が無いのと
    あっても高額、一般人では収集不能
    漫研の先輩に借りるとかじゃないと
    無理ゲーだったな

  168. 今やと2010年あたりが昔の作品になるんやろな
    だってあと2-3年で90年代ですら「およそ30年前やんな」ってなるんやで?

  169. 作画が古くて見てらんないんだよなぁ

  170. 最近は本数多いから昔の作品まで見る暇ないっていうのは分かる

  171. おっさんの頃から大差ない日常系や異世界召喚系物語を喜んで貪ってておっさん世代のは古臭いとこ言ってるのは滑稽
    デザインも人狼だかはまじ再臨だかの系統は15年前には萌え豚向けですら導入、受容されてきてた
    HD制作の広範化ももう9年前

  172. >旧作勧めるくせに自分の守備範囲より古い作品を否定するやつはクソ
    確かにハルヒ厨は、なんでもハルヒ起源にしようとする

  173. またソシャゲカスが他ジャンル叩き自分が中心ホルホルしてんのか
    他人に迷惑かけまくるのに面白いことも言えない糞つまらない自己中人間を作りまくりだなソシャゲという長時間無機質な小箱とにらめっこさせる約束された人格破壊セミナーは

  174. >>163
    金出せ

  175. >>170
    「昔」の基準がさっきから曖昧だけど、さすがに7年前を昔扱いは微妙じゃね
    10年過ぎたらわからんでもないが

  176. 昔のアニメかぁ 懐かしいな〜よく当時はアニメ見たよ今みたいに娯楽がそんなになかったしね 物心ついて見た奴はグレートマジンガーかな ライディーンの超合金やマシンハヤブサのオモチャ持ってたよ

  177. >>171
    バンドリみたいな作画ヘロヘロ作品より全然マシやん

  178. 単に興味ないだけだろ
    昔のソースでもバンダイチャンネルでもなんでもあるし

  179. >>176
    BS、AT-X契約して円盤も買ってるわ。

  180. >>160
    再放送もあったしCSという手段もあった

  181. >>155
    こいつもう何言ってんのか意味ワカンネw
    主観基準で自分が良かったら良い時代じゃないってどういうこと?
    矛盾甚だしい
    つーか他人の人生の時代についての感想なんかどうでもいいんだわ

  182. OPだけ観る でいいじゃね?
    バンビジュさんOPだけ無料をもっと増やしてくんないかな

  183. 年々アニメが増えてくるから映画はともかくいちいちTVシリーズなんか見返してられんでしょうな

  184. 昔ってなんとなくオタク同士の連帯感ってあった気がするけど、今ってそんなの鼻で笑うような幻想だわな
    信者同士ですら罵りあう世の中やし

  185. そもそもおっさんでアニメオタクの時点で人生終わってることに気づけよ。

  186. ラブライバーとか典型的なそれ
    他作品は古いというだけで劣ってるんだからラブライブの話の邪魔するな!
    という気持ちのいいまでのニワカ開き直りから始まり
    自身が5年目のシニアに差し掛かったら一転、
    けもフレなんぞの新参ニワカどもはあっち行け!邪魔!
    と鮮やかな手のひら返し

  187. ルパンやキャッツアイ、シティハンター
    みゆきやタッチの再放送の話?

  188. けいおん世代がオタク他界しまくってるんだよなぁ

  189. 忍風カムイ外伝とかチャージマン研とかCS放送でその面白さに気づいたりするからなあ
    アニメコンシェルジュとかアニメ伝道師によるアニメ再発見番組とかやればいいのに

  190. ハルヒらきすたけいおん世代なんて俺だけやろ

  191. >>79
    ダーティ・ペアのOVA版2期(FLASHだったかな)は評判悪かったと聞いたけど、
    見てみたら原作に忠実なだけだった

  192. 自分が生まれる前のアニメも結構面白くて侮れない
    ボトムズ、男塾、パトレイバー、おぼっちゃまくんは全話観たし

  193. 何の思い入れも無いのに、旧作を一作全話視るのはキツイだろ。

  194. 夏休みの一休さん、じゃりんこチエの再放送が無くなったのがいかんとも

  195. >>183
    理由は説明したけど理解できんかったか
    てかいきなり態度豹変させてどうした?落ち着けって
    あとどうでもいいならいちいち噛みついてこないでくれるか
    それならレス返すのも面倒だしもうやめとくぞ、お前もやめとこな

  196. 今の若い子は最近のきれいな絵のアニメに慣れてるから
    昔の古臭い絵の作品なんて見向きもしないでしょ、今やってる作品シリーズの過去作でもない限り興味なんて惹かれないよ
    いくらアニメが今は昔に比べて大量に放送されてるって言っても10本~20本も見てるような人は早々いないだろうし
    今の若い子の主流は暇さえあればソシャゲやってるのばかりだから、アニメ数本見たら他の時間はソシャゲっしょ

  197. 逆に今は本数多すぎて見てられないアニメが多い
    単純につまらんのも多いからワンクール2.3本くらい

  198. >>194
    おぼっちゃまくん面白いならパプワくんもあるぞ

  199. >>159
    本当か? エヴァとか見てて苦痛だったしナデシコとか薄ら寒い感じで名作とか恥ずかしいんだが

  200. 今年は映画も駄作続きでなぁ
    ソシャゲはFGOみたいな課金(笑)イキりオタがウザくて総合コミュニティからは足が遠のいたし
    CS以外は娯楽不況の年だね今年は

  201. 人生で誇れる物がアニメを観てきた年数とか悲し過ぎるw

  202. これライブ界隈にも言えるわ
    ラブライブ、アイマスからの新規入りすぎて
    古参ファンとレギュで揉めてる

  203. >>195
    だなぁ。
    なんか今の作品とコラボしたりするとちょっと見てみようってなるかもしれないけど。

  204. 長期休みは毎日パーマンハットリくん他を見せられた関西勢

  205. >>201
    ナデシコは劇場版だけ見たって

  206. AT-Xに2年ぐらい契約してれば往年の名作と言われるものはかなりカバーできるな

  207. >>181
    >糞みたいなドラマやバラエティやめてアニメ放送すればいいのに
    これを通すには糞ほどのことでしかないという判断だからやらないというだけだな

  208. >>138
    まだギリギリ30じゃないぞ。ゆとり世代は
    notゆとり教育

  209. 52話とか見るのキッツいやろな

  210. ギアスだけは昔のアニメを見るのが年々きつくなる中でもいつまでもトップレベルだ

  211. これだけ乱発されると昔のまで遡って見る暇なんてないしな

  212. 今のオタクをライトライトだっていうけど、じゃあどうすればヘビーになるんだよ?

    昔のオタクと今のオタクと、何が違うんだ?

    そんなに昔のオタクは、自分の世代よりも前の作品まで追いかけまくってたのか?

  213. たしかに今は本数が多すぎるけど、その分駄作も多いんだから評価が確定してる名作を見る方がむしろ時間を有効に使えると思うんやけど

    時間ないのに膨大な時間を費やして当たり外れ分からない放映中のアニメ見るのは勇気要るわ

  214. >>163
    糞みたいなドラマやバラエティ以上に糞アニメもいっぱいあるから無理

  215. 若いんだから当たり前だろ、としか
    いちいち自分がオタになる前のアニメなんか見ないよ
    今放送してるの追うだけでいっぱいいっぱいなのに

  216. >>204
    ラ豚はライブ界隈でも他の人に迷惑かけてんのか
    どうしようもねーな連中

  217. TVエヴァはいま見るとかなり恥ずかしいしキツイな
    ナディアは面白さ変わんなかった

  218. 明日あべまで1stガンダムの一挙放送あるがどれだけキッズ層くるのか
    フツーはテレビ版じゃなくて劇場版に流れるもんな…

  219. >>114
    俺は寧ろ逆だわ80年代の方が割と食いつく作品多いと感じる
    これはプロレスやF1にも言えるけど

  220. >>197
    矛盾した意味不明な説明しておいてこれか、ひでえな
    そもそも「昔は良かったとどの世代でも言う」と言ったのはお前
    80歳に聞いたら「貧乏で食べるものに苦労した」と返ってくるから
    ホント、頭の悪い奴と会話したくないわ

  221. 昔の作品以前に基本的な知識不足だな
    だから狭く浅い知識でしか語れない

  222. 唐突にクラッシュギアTが見たくなってきた

  223. 1940年より前のアニメ

  224. 今話題になってるアニメと昔話題になってたアニメを見る
    これでええやん

  225. 電童好きだった純粋だった頃の俺に、クロスアンジュ見せたらすげぇアンチになりそう

  226. イキリキッズも懐古老害もどっちもキモい
    俺の好きなアニメ?
    そりゃ黄金期のハルヒだよ。

  227. ピエロの魔女っ子モノを全部観てみたが
    よく4クールとかもてたなあと感心する

  228. 今は1クールアニメが大量にあるしそれで十分楽しめる。

  229. 当時だから面白かった作品だらけだろ

  230. >>214
    ネットが完全に普及して
    検索すればほぼわかる今の時代は無理でしょうな

  231. けいおん!とか萌え頼りなのは経年劣化で見返すのがキツくなる
    氷菓みたいな内容が充実してるのはいつまで経っても色褪せない

  232. エヴァはQでにわかが完全に離れた気がする

  233. >>214
    そんな君は将来ヘビーになれるよ
    目糞鼻糞でしかないことに価値を感じてそうだし

  234. >>147
    新作は2年くらいで残りは旧作だろ
    一昔前のアニメって言うと10年くらい前だろうな

    元スレで言う昔のアニメは大人をかなり意識したアニメが作られ始めた
    1970年半ばからのことを言っているんだろう
    おそらくそこからふた昔前くらいまで

  235. タイレルP34はいま見てもカッコイイみたいな
    そんなアニメが60~70年代にあるかってこと?

  236. あしたのジョーは今見ても面白いぞ

  237. アニオタってもともと性格悪かったけどさ、ネットって便利な悪口ツールできてすげぇ過激化したよな
    別にアニオタに限らんかもしれんけど、おっさんと若い世代の確執が深くなってる気がするわ

  238. かつてのゲーム脳がソシャゲによって更に加速してるんだろうな
    幅広い知識や考える力が欠けていて、我が儘で協調性の無い子が増えてるのは
    子供にはゲームじゃなくてスポーツをさせるべきだろう

  239. 最近のオタク(キッズ)はリゼロの話くらいしか出来ないからな、アニチューブで昔のを見ない限り

  240. >>201
    名作ってパラダイムシフトだから
    時代が選んだ作品だから今見ても驚かないよな

  241. 確か昔の「宇宙戦艦ヤマト」が100話くらいあると思うけど、「2199」があるのにそっち見ろって若い子に勧めたいなら勝手にどうぞ
    いややっぱ勧めるな、迷惑だから

  242. シャナは見といたほうがいいわ 他に似たようなのあんまりないから

  243. >>215
    わからなくもない意見だがいくら評価高くても、それはその作品を作られた当時の話で
    今見たら凡作以下にしか感じないもんよ
    今見ても面白い!って言うのはだいたい当時見てた人の思い出補正が掛かってる
    それに過去作はいくら見てもネットで盛り上がれない
    けもフレなんか見ててもわかるが、ネットで盛り上がれるって今はすごく大事

  244. アニソンカラオケオフ会行ったら参加してたやつユウハク見たことないとか言っててビビったわ。一応アニオタみたいではあったけど

  245. >>231
    それはない

  246. 微妙に記憶にあるのは赤影かな…
    あと自分の家がビデオレンタル屋だったからいろいろ見てた。なぜか親に忍者カバ丸を見せられた覚えがある

  247. そうは言っても、自称古参の奴が旧ヤマトとか
    全話見たことあるのかって話だよな
    時間が経つにつれて作品は増えていってるんだから、
    見たことなくても仕様がない問題

  248. >>239
    今はそのアニオタより更に酷いソシャゲオタという人種が出てきたからなぁ
    日本人の劣化が止まらん

  249. これだけは観ておけっていうのはどれ?

  250. 君の名は。世代ならAMVでいいじゃね?
    テレビアニメとか時間の無駄だよ。うん

  251. >>237
    70年代はまだデザイン面で完成形が見えて無かった時代だしね
    ガルパンで現代戦車じゃなくWW2の戦車なのも各国で試行錯誤してて個性を出しやすかったからだし

  252. きちがい連発が再放送の妨げになってるとか?
    90年代はアムロの乞食じゃありませんしとかブライトのめくら撃ちとかギレンの犬死のセリフが消されたりしてた
    最近は作品尊重してオリジナルのまま放送してるようだけど

  253. >>215
    膨大なゴミの山からお宝を発見するのが今の楽しみ方やで

  254. もうそうなって行くんだよ
    若い子はその時見てる作品しか知らない子ばかり増え続け
    それに文句を付けるのはオッサンの老害だけ
    オッサンの居場所はそのままどんどん無くなって言って結局はオッサン同士でしか話が合わなくなる
    ネットも居場所が無くなるだよ
    またその若者もいずれオッサンになりそのオッサンもry・・・

  255. SNSが発達して皆で作品を共有するのが楽しいと思う人が増えたから
    人のいない旧作や話題にならない作品は論外って人が多いのだろう

  256. 見事にオタクのガチ勢の高齢化・老害化が進んでるようだね^^

  257. >>239
    やってることは変わらないぞ
    現実だと子供とおっさんが意気投合して微笑まましい光景だよ()

  258. >>233
    管理人のお気に入りらしいから、けいおん!観たけど面白かったぞ,

  259. シャナの開幕の劇伴には当時衝撃受けた
    内容は...そんなに好きじゃない

  260. 昔のオタクは昔の作品もきっちり見てたの?

  261. >>251
    個人的にはSoltyRei、カレイドスター

  262. 今の作品も見てるおっさんが最強という事だな

  263. なんやかんやリメイクブームは若い人に知ってもらうにはいいんかもしれんなあ。流石にメジャー作品知らんとか寂しいだろ

  264. 食わず嫌いだったヤマトは数年前の一挙再放送で観てハマった
    演出、作画のまずさとかあるがつまんないことは無かったし
    ナディアがいかにヤマトしてたのかよく理解した

  265. ハルヒ、らきすた、けいおん!
    あたりの流行りだから流行ったタイプは今見るとキツいな
    エヴァもライブ感が無いと体感グレンラガンレベルまで落ちる

  266. ライトオタクが優勢な現代オタクと、ガチ勢が優勢な旧オタクの分かれ目の時代はどこだ

  267. 変な新作作るくらいなら夕方に再放送しまくればいいんだよ
    新作減るとメーターは失業かもしれんが裾野は広がる
    ついでに世代間ギャップも埋まると

  268. ほぼ 2 で終わっていたな。
    過去の作品でも最近のリメイクがある聖闘士星矢やパロがある北斗の拳と
    終わったままの作品とでは若い人へのとっつき易さは違うかもしれない。

  269. 昔は自分から動かなければ情報とかも入ってこなかったから、自然と自分が好きなものを掘り下げる形になった。
    今は黙ってても滝のように情報が入ってくるので、それを確認してるだけでお腹いっぱい。

  270. 昔のアニメでも面白い物なら見るだろうけど
    そんなもんないから
    俺もたまに昔のアニメちらっと見るけど
    ものすごくテンポが悪い

  271. >>263
    レス感謝して観てみる。
    見た事ないタイトルだが、レンタルあるといいが。

  272. いろんな対立煽り

  273. 今はオタクが受け入れられているとは言っても、ライト層だけであって
    昔みたいに好きな作品を掘り下げまくってるオタクは今でも迫害を受けてるよ

  274. アベマTVでなのはとか見てるけどキッズが多すぎる

  275. ガンダムは掘り返してだいたい見たけどやっぱ初代は面白い
    不満は古くさい画だけだったから、リメイクの噂が本当だったら嬉しい

  276. >>267
    そこらへんはまじで一人で見てもおもしろくないわ

  277. その昔のアニメを見ていた奴らが現状のボロクソ言われてるアニメ作ってるんだから
    アニメ何か見てない奴らのが人として優秀なんだよ

  278. >>268
    ネット普及前後かと

  279. >>262
    当然じゃ
    9歳の時に国民学校初等科で夏に開催された子ども会でフクちゃんの奇襲でアニメに嵌まってな
    あとは 疎開が始まるまで映画館に通い詰めてくもとちゅうりっぷとか見とったわ

  280. 90年代アニメすぐ槍玉に挙げられるけど見れないんだよなあ全然レンタルないし

  281. ※ドラえもんは昔のに限る

  282. >>279
    お前だってアニオタやろ

  283. >>267
    最近そのタイトル観たが、ハルヒ、らきすたは3話持たなかったw
    エヴァは10話くらいまでは観た。冗談抜きで良さがわからん。ロボが当時斬新だったの?

  284. お前は1970年以前のアニメを知ってんのかよ

  285. それこそ前にも書いた、”今のオタク「みんなで同じもので騒いで同じものを叩こう」”
    的な話に通じてしまうんだよな。これも前書いたかも知れんけど、
    「インターネットって、社会の束縛が緩く、多様性がウリの空間だと思ってたけど
    いつのまにか、こぞって「普通」や「平均」を検索しあい、そこから外れることを
    恐れる単一的な空間になっちゃったな」という意見が脳裏を過る。
    一方で「昔の作品を観ない」ことが、某けものに取って更なる援護射撃でもある事は
    言えるかもしれない。あの手のディストピア設定は昔の子ども向けアニメや人形劇など
    でよく見られた設定だけど、それを知らなければ「斬新!スゲエ!」になるからな…。

  286. 昔(幼稚園児~小学校低学年)は再放送と知らずにアニメ特撮観てたもんだし
    小学校高学年の頃にラジカセでガンダムの再放送録音するようになって
    Zの放送でニュータイプ買うようにと
    現代の若者と環境が全く異なるからじゃな

  287. >>285
    エヴァは今見ると戦闘の作画がいいくらいしか手放しで褒められないんだよな
    思いで補正っていうか、俺達も当時はキッズだったからあんなでも面白いと思ってた
    あと当時斬新だったのは精神的に病んでる感と、作品の謎がなんか凄い感くらいか

  288. >>285
    当時ならTVでOVAレベルだった
    後半は持たなかった
    深読み厨のおかげで後々ブームになった
    制作側も勘違いした

  289. >>272
    その辺は価値観が変わってきたことも大きいと思うんだよね
    昔はアニメと言えば4クールかけてその年の日常の一部として腰を落ち着けて観るものだったから、シナリオで寄り道したりキャラを掘り下げるエピソードを楽しめた
    いまは半年前の作品すらうろ覚えで、メリーゴーランドみたい

  290. >>286
    色々知ってるけど、昔のおそ松とか見ないだろうな

  291. 農協でキャンディキャンディや仮面ライダーの上映会やってたね
    入場料500円だったかな?

  292. リアルタイムでクリィミーマミを見てからアニオタになったおっさんだが、今けもフレに絶賛ハマり中だわ

  293. 探求も研究もしないのはオタクじゃなくて
    ただのファンなのでは...

  294. 淫魔聖伝シリーズぐらいしか古い作品は知らないな
    他に観ておくべきシリーズありゅ?

  295. >>285
    エヴァはOPや文字の演出、ウジウジ主人公と当時では斬新だったと思う。あとヒロインの存在もでかかったかと

  296. >>289
    映画版観たほうがいいんかな。確かに重量感とか走ってる感とか良かった気がしてきた。

  297. 別に最近のアニメしか見なくてもいいけど「オタク」ではないんじゃないかなあと思う
    別に古いアニメ全部見ろってわけじゃない、過去の名作すら見ないなんてさ

  298. >>295
    ネットに書いてるし、研究する価値のある作品どれって言う?

  299. >>298
    序破だけ見て綺麗な思い出にするといいよ

  300. >>24
    高クオリティ…?作画崩壊作品の間違いだろ?

  301. ヤシガニは視聴必修項目だわ。
    あれ見てれば大抵の作画崩壊は気にならん

  302. >>294
    俺よりおっさんなのに守備範囲すげーな!
    信者が煽ってきてムカついたから見てないわ

  303. バカボンのアニメは意外に道徳的だったりでびっくり

  304. ターちゃんのアニメは今見ても面白い

  305. 昔は数が少なかったから頑張れば遡って視聴できたけど、
    今は多すぎて現在進行形の作品を追うのが精いっぱいだろう
    でも、一応名作と言われているモノは何かしら感じ入るものがあると思うから
    可能であれば見てもらいたいなあ……

  306. ナデシコやエヴァってもう20年ぐらい前だろ
    97年当時、20年前(1977年)のアニメなんて興味すら沸かなかったわ

  307. 言いたいことはわかるし昔からオタクだけど
    昔の○○知らないとか言い出すのは老害といっしょ

  308. ナデシコはあとで劇場版見たけど名作だと思った

  309. >>308
    当時高校生以下なら当然
    大学生以上なら金もあって興味も持てただろう

  310. >>299
    オタクなんて定義どうでもいいけど、過去の名作とか関係なくね?

  311. >>308
    俺はZガンダムくらいは遡って見たぞ
    当時スパロボ流行ってたから古いロボットもの見てる奴も少しはいた

  312. 別に昔のアニメ無理に見なくていいけど
    最近のクソアニメよりは昔話題になった
    アニメのが単純に面白いけどな

  313. 最近ニコニコでやってる10年前のアニメ無料放送なんかは良くも悪くも昔の作品を知れるきっかけになるとは思うけどな。

  314. 20年後には今のアニメが再評価されるのかな…

  315. 昔のアニメの方が男キャラの声がカッコいい

  316. >作画ひどくて見れんやろ
    >コブラとseedの再放送見てるけど

    出崎作品のコブラが酷いなんて、どんだけリッチ作画求めてるんだよ……

  317. そもそもアニメは深夜に見るものでは無かったからな

  318. >>313
    映画版観たぞ。
    ちょくちょく入る古い作画が時代を感じるね。

  319. >>171
    セル画時代のアニメは鉛筆の線がそのまま出るから
    アニメーターのクセによって微妙に印象が変わるんですよね
    つまり、パソコンを通す処理をしていないから故の違いです

    だいたい、同じヒトたちが作っているのだから
    古い新しいで考えると根本的な思い違いをしますよ!

  320. 最近の連中はストレスフリーな精神ポル.ノ作品ばっか求めるからなぁ

  321. ウラシマンとかムテキングとか再放送ないかなあ
    イッパツマンはBD-BOX買っちゃった

  322. >>283
    典型的な老害だなw

  323. ハルヒとかギアスとか、高々10年前の作品を昔のと言われてもなぁ・・・
    せめて、物心付く前の時代の作品を各人にとっての昔の作品と言うべきじゃないだろうか?

    それはともかく、語り継がれている名作はやはり面白いので、見といて損はないよ。
    放映中の大量のクソの中から金を探すより、見つけられた金の中から自分に合ったものを探したほうが楽だろう。

  324. 初期の名作劇場は今見ても面白い
    ペリーヌなんかは間違いなく作画で躊躇されそうだが

  325. 東映の長編ものなら長靴をはいた猫と空飛ぶ幽霊船がおススメだよね

  326. 昔のアニメってどの時代のを言うんやろな
    個人的な感覚やとエヴァ以前って感じやが

  327. 80年代、90年代、2010年代のアニメは解るが、2000年代のアニメはすっぽりと抜け落ちてるから
    その頃のネタが出たら解らんわ。

  328. やらおんはガイジ量産機

  329. シンジよりスマホ太郎のデザインが秀逸と言うね

  330. SFアニメが好きって言ってる子が攻殻を見てないのは驚いた
    SF好きを語るなら抑えておく作品じゃないのか?
    見て合わないのなら仕方ないけど

  331. >>327
    安寿と厨子王丸だな。
    白蛇伝も良いけど。

  332. 昔のは絵柄が古いから入りづらいんだよな
    あと沢山あり過ぎてどれが自分の好みなのかがわからない

  333. バトルプログラマー・シラセとテクノライズとスレイヤーズは我が青春

  334. Gが長浜ロマンロボ の劣化版みたいな事が昔の作品再放送しないので分からないよな

  335. 最近は自分の知らない話題やめてくれますという人間が結構いるので、面白さを知る機会なんてほとんどないんだろ。

  336. >>334
    近頃のアニメ業界だって量産してばっかだろ

  337. ギアスの絵は本当に好き カマキリ顔だとか言われるけどね キムタカ絵は本当に好き

  338. 龍の子太郎だったか
    龍の姿からママンの姿に戻るシーンは
    現代が忘れたエロスがあるよね

  339. 育成の失敗と言うか、昔は、ネットなんか無いから、
    コミケ等のイベントやマナーを先輩から教えて貰ってたが、
    今じゃネットだけで知るオタが多くなったから、育成の失敗じゃないんだよな。
    別に観なきゃ駄目って事じゃないが、名作に似た最近のアニメを見て「斬新で凄い」って言っちゃうのはねぇ、、、。

  340. 昔のアニメを知らないのはいいんだけど、ニコ動のコメントで、「このアニメなに?いつのなの??」とか聞いてくる人は嫌だなあ…
    心狭いかもしれんけど、「↑にタイトル書いてあるだろ!自分で調べろよ!」とか思っちゃう

  341. >>303
    ヤシガニよりガンドレス劇場公開版の方が参考書としては最適だぞ
    俺はアレ以上の作画崩壊と録音失敗作品を知らんw

  342. 本来のオタク的な元ネタに対する探求心とか、見識を広げようとする無駄な向上心は全否定するくせに何故「オタク」という名称だけは使おうとするのか。

    単に「アニメファン」でよくね?
    元祖オタク世代足蹴にしといて、ファッション感覚で「オタク」て名乗ろうとすんなや。

    ブレイクダンスも踊れないくせにファッションだけ真似してるb-boyかよ!

  343. オタクがステータスみたいな風潮やめろよ

  344. 2005年位に出崎統の作品にハマってほとんど見たが
    初代あしたのジョーは作画が古過ぎて流石にキツかった
    で、ガンバの冒険、宝島、家なき子、おにいさまへはBOX購入しました

  345. 老人の懐かしアニメ押し付けほんと加齢臭漂って嫌
    どきつい色彩にはみ出たギョロ目、
    カジキマグロみたいなまつ毛、
    両手で潰されたかのような歪に圧縮された顔、
    キモイ髪型、
    ただただ気持ち悪い昭和アニメキャラ

  346. >>347
    スレイヤーズ個人攻撃ヤメレw

  347. >>347
    ディスりたいだけ
    ゆとりイキリオタク

  348. >>304
    それは本当に信者か?
    けもフレアンチが信者の振りをして対立煽りをしているだけでは?
    まんまと罠にハマってしまったようだね~

  349. 自分の感覚では毎クール面白い作品って2、3作品に絞られるので、
    余った時間で旧作見てるよ

  350. >>347
    でもお前が今見てるアニメって、そう言うアニメを見て育った
    アニメーター・監督・脚本家連中なんやでw

  351. >>347
    「あらいずみるい」と「ことぶきつかさ」は平成アニメですけど?

  352. 昔の富野作品を色々と見て、サンライズって作画粗いんだな~と思った

  353. >>334
    これだよなあ。名作ってツバ飛ばして言われてもそもそも敷居が高い。
    当時誰それが人気だったと言っても、皆がバカにする今のアニメのキャラのが良く見えてしまうのよ。

  354. まぁ、別に無理に見ろとは言わんが、ちゃんと見もしないで
    イメージだけで語ってる奴には何を言ってもダメだな。

  355. >>334
    そう言う時は、オタ歴の長い人に、⚪⚪が好きなんですけど、
    ⚪⚪みたいが好みで、××みたいのは、苦手。(ロボット物、ドロドロした内容、熱血物、ギャグアニメ、泣けるアニメ等、詳しく言う)
    と言えば、⚪⚪と同じ監督のアニメや、好きなアニメに近い奴を薦めてくるぞ。

  356. >>323
    最近、タツノコ作品の再放送をMXやら地方局でやりまくってるけど、何故かそこら辺は再放送しないな
    ごく最近、ほぼ同時期のムテキングやウラシマンやってたのに

  357. >>347
    萌え画がみたけりゃよそにでも逝ってろアニ豚

  358. 探究心のある人は普通に見てるんじゃないの
    この技法は誰が開発したとか色々と分かる事もあるからね

  359. >>354
    何と比較したの?

  360. >>354
    完全に子供“しか”相手にしてないからね。

    今みたいにサクガガーってネットで叩かれる事もないしw

  361. ウヴァって話事態は大したことないし見なくてもいいと思う

  362. 現在は現在で、作画能力や映像技術は格段上がったけど
    とにかく話に中身がないわ
    テンプレに沿った内容を女の描き方すこーーしだけ変えて季節ごとタイトル変えてやってるだけ
    テーマがあればあるで1クールに詰め込みすぎて生き苦しいし、そもそも数作りすぎ
    現在のアニメは、根本が狂ってる。

  363. めぞん一刻とか携帯、スマホが発展した今じゃ良さが分からんかもなw

  364. おそ松くんの白黒アニメの中で最近の若いもんは〜ってのがあって噴いたw
    この当時に見てたキッズが老害になって最近の若いもんはー言ってんだもんなw

  365. きっと何十年後かに次の世代が今のアニメを小馬鹿にするんだよ

    何十年後日本にちゃんとアニメ文化が残ってれば、だけど

  366. オタクに代わる分類が必要な気もする

  367. ファンとオタクの違いがわからん。

  368. 作画がキツければ、ガンダムとイデオンは劇場版見ておけばOK

  369. アニメ業界で仕事しようとか言うわけではないから別に必要ないでしょ。
    好きなように楽しめば良いってやつだ。

  370. うちの甥っ子(中二)90年代アニメ視聴中。
    エヴァ→ナディア→ロードス島(OVA)途中

  371. >>347
    色々制約があるからね。セル画の動画は彩色が
    統一されたポスターカラーみたいなので塗らなければ
    いけないから、原色が多くなる(在る色以外を新しく作れない)
    まつ毛もセル画アニメーションでは動画にするための制約で
    あまり本数を増やせない
     そもそも昭和も平成も「同じスタッフが作っている」って知ってる?

  372. 音楽もそう

  373. >>366
    古代エジプトですら言われてたことだし・・・
    国・人種・時代を問わない人類の永遠のテーマよ。

  374. >>347
    じゃ、わざわざ自分達のことを「オタク」だなんて名乗るなや。「アニメファン」でいいだろ。

  375. >>347
    オッサンだけど、当時から良いと思った事無いぞ。
    しかも、内容も名作と言えない作品だし。
    それでも薦めてくるオタは、今で言う、ごちウサを薦める奴と同じ。

  376. あずまんの言う、オタクの人種が文系→理系に変わったからじゃないか
    文系だと古典に当たらない人は一段低く見られるし

  377. 自分の好きなもの以外は認めないのがオタクの基本スタンスやろ
    教養として観ろなんて強要すんのは御法度やで

  378. >>347
    そこまで抵抗あるなら観なければいいのにw
    なんとなく古い感じはするなー。とは思うけど、当時の流行りなんだろうと思ってる。

  379. >>372
    良い英才教育ですね。
    そこに、オネアミスの翼も追加する事をお薦めします。

  380. 380米まで来て、記事全否定とは。

  381. >>20
    まだ画の荒れがひどい
    OAVもキツイっす
    よくてゼロ年代中後半だよ
    エヴァジブリとガンダム1st逆シャアマクロスバトレイバー劇場版は除く

  382. 便乗商法やってるから10億はいくだろうなリピーターつかなそうだし20億は無理そう

  383. まあ萌えヲタに昔のアニメ見る動機は皆無だわなw

  384. >>381
    ガイナも別格だったわ

  385. マジレスするとこういうネットの話題ってせめて書き込みの横に(〇歳)とかって表記されてないと何の意見交換にもならないから本当にコアで賢いファンほど乗っかってこないと思う

  386. 最近AT-Xでやってたネギまでさえ主人公が女子生徒たちに
    次々とキスされるOPの時点で切ってしまったのに、
    それ以前の90年代の知名度の低いアニメを見ろとか、
    無理言うなよ

  387. >>327
    アマゾンでたまたま見たグレンダイザーの映画はビビった
    さす東映

  388. 絵が古臭くて見る気が起きない

  389. >>385
    どうかな
    仮にも「萌え」オタなら最低でもダーティペアくらいは見てもいいんじゃねぇかな
    流石にサジタリウスのアン教授にハァハァしろとまでは言わないけどさ

  390. >>369
    ファンは、ある一作品の話をするときにその作品についてしか話せない人。その一作品が楽しめればいい人。

    オタクは、ある一作品の話をするときにその作品を入口に過去の同ジャンルの名作との共通点や非共通点、原作者や監督の作品傾向、映画やドラマからの引用の指摘、声優のキャスティング等を「頼まれてもいないのに」語り出す厄介な人。

    まぁ、俺が思うに、だけど。これをしたくない、できないなら別に「オタク」なんて名乗らなくてもいいし、自然にできるやつだけが周りから「オタクだぁ」て言われればいい。

  391. 昔のアニメなんて見る必要ないよ
    ジジイが賛美してるアニメは
    「最高だった?そうなんだろうよお前の中ではな」に当てはまる。

  392. >>347
    「まほろまてぃっく」と
    「まほろまてぃっく~もっと美しいもの~(2期)」
    を見ることをオヌヌメするよ。

  393. >>394
    基本だな
    でも最終回で騙されたとか言われそうw

  394. 劇ナデの作画は今観てもかっこいい

  395. アニメオタク=アニメを見る、ゲームをする人の意
    になったから、話しが噛み合わないだけ

  396. 必死にガイナ養護してるのか馬鹿じゃ無いの
    今の悲惨な状況見てたら名作なんて作って無いだろう ガイナの社長はサンライズと並ぶ会社とビックマウスだけは一流だけどな

  397. >>5
    語れるで。
    というか、黄金バットは初めて韓国に下請けに出したアニメでそれなりに重要な位置付けの作品だよ。
    そういうのも知ってる奴がオタクって呼ばれてた。

  398. >>249
    いや普通に本放送で見たぞ

  399. 若い子は好きなもん見ればいいよ
    老害の意見聞く必要ない

  400. 今の時代は共感世代だからな 
    だれかと共有したくてたまらない ネットがあるからなおさらそう思う

  401. >>393
    最高とまでは言わないけど
    最近の糞アニメよりは少しだけマシという程度
    勿論最近のアニメで面白いのには敵わないと思いますよ

    昔のOVAだけはあんましおすすめしないけどね
    面白いものの方が少ないからさ

  402. おっさんだけどハイジ見たことないよ
    クララが立ったとこしか

  403. 392.397
    なるほど。割とストンと来た。

  404. お前らがケモフレ毛嫌いするのと同様
    名作劇場は見てなかったよ 若干後悔してるけど

  405. おっさんオタクも大して語れないから安心しろ
    自分たちが興味あることしか語れないから若い子らと一緒だぞ

  406. >>406
    おっさんだけど好きだぜ
    好きなフレンズはフェネックだ

  407. >>402
    何かのアニメでもやってたけど、好きな作品は好きで終わりじゃなくて誰かと話したいやん。
    リアル友に濃い話題ふったら、やめとけwwwってなるやん。

  408. 昔のアニメは絵がしょぼいから見ない
    しょぼくないやつは見るけど

  409. まあ興味の範囲がだいぶ広いだけだよな

  410. クソアニメ見て喜んでる奴は昔の面白いアニメに触れる機会を失っているのは確かだ
    だから3話まで見て切ったとかいうのは無駄

  411. ヤマト世代の人等ってシスプリ語れるの?
    すごいな

  412. >>398
    おいおいガイナックスは伝説の会社だぞ
    他のアニメ会社の助けが多大だったとはいえ
    初期に制作したアニメのヒット率が異常すぎる

    ドラマ「アオイホノオ」を観たこともないのか?

  413. >>412
    ほんとクソアニメ見てクソみたいな楽しみ方()してる奴らは昔のアニメ見たほうがいいよな

  414. そら20年前の若いオタクだって白黒のころのアニメなんて見てないだろうし

  415. 俺もせいぜい巨人の星とか決断までだな

    それ以前の海の神兵とか言われてもぽかーんだわ

  416. >>412
    昔の作品でも糞率高いからなぁ
    全部見ろとは言わんからOP集とか見てなんか気になるなって昔の作品は見てほしいかな

  417. ガイナ語るにわかよりビーボォーとかアニメアール語れる奴らが本物

  418. >>414
    その伝説の会社が1億の借金も返せ無いとかどうゆう事? 後、分社化して国から助成金巻き上げて恥ずかしく無いの? 福島ガイナックスってシン・ゴジラ関連も扱ってるからカラーとプロレスしてんだろう

  419. 単純に昔のアニメのクオリティが低いからだろ。
    数分見ただけで、もういいわってなるわ。
    明らかに今のアニメの方がレベル上がってるからな。

  420. トムとジェリー見てる俺はセーフ

  421. >>418
    率じゃなくて全話出揃って人の評価と概要があれば分かるだろうと

  422. 昔のオタ
    コレ評価されてないけど好き
    今のオタ
    みんなが好きなものが好き

    人と違うの評価したらフルボッコにされやすくなったからね・・・しょうがないね

  423. 「おたく」の本来の意味ってわかってるのかね?

  424. >>425
    言葉は消費されすぎると意味が変わるものなのだ

  425. >>420
    今はスタッフも変わって名前しか残ってないから
    「伝説の会社」なんだよ。
    キミタチも初期の勢いを知っているでしょ?

  426. 一応80年代からの全アニメチェックしてて、どれが面白いとか分かるけど
    気に入った人にしか教えない

  427. にわかに知識ひけらかして俺SUGEEEしたいだけだろ?

  428. >>423
    老害の評価より
    自分の目で見たOPだと思うけどね
    勿論面白い作品スルーすることもあるかもだけど
    それはそれで仕方ないかなってね

  429. 昔のDVDって80年代なら結構出てるよね
    レダならまだ持ってるが・・・

  430. >>428
    ボーグマン語ってくれ

  431. >>422
    「トムとジェリー」のアニメ映画は
    「真珠湾攻撃」の前年に始まったんだよねー
    とっても古いアニメですよねw

  432. >>430
    自分で見たOPwwwあっそ

  433. 新日本プロレス サンライズ 全日本プロレス スタジオカラー

  434. >>398
    オタクなら、内部の人間抜けて、昔と全然違うって知ってるんだが。
    398が普通のアニメファンなら、知らないのは、しょうがない。
    どんな事があったかは、ネットで調べられるから、調べてみな。

  435. 今でも昔の作品知ってる奴はいる
    ただ明らかに昔よりにわかが増えただけ

  436. 最近の若者は、昔の歌謡曲知らないよなって言ってるようなもん。

  437. ぶっちゃけ言うとにわかが昔のアニメだけを絶賛してる
    今のアニメ全く見てないから

  438. ガイナックスごときが伝説とか言ってるのが一番にわか

  439. チャージマン研なら語れるぞ
    俺も立派なオタクやな

  440. >>436
    知ってるよ 庵野、鶴巻 今石、吉成達が抜けたもんな 諸悪の権現が山賀や武田達だろう

  441. 福島ガイナックスの「政宗ダテニクル」と「人力戦艦!?汐風澤風」を語れないならにわか決定
    流行ってるもの好きなだけの若い子らと一緒の人種

  442. >>442
    結局はパチンコ利権で揉めたんだよ 金でアイツらら揉めたんだよ

  443. 40近いオッサンだけど昔のアニメで今見ても面白いのでぱっと思い付くのは、押井版うる星やつらぐらい。。。
    ビューティーフルドリーマーはホンモノ

  444. 老害を憤慨していた世代も老害になっていくんだなあ

  445. 今の絵に慣れたら昔の絵は苦痛だろう

  446. スプーンおばさんとかとんがり帽子のメルモは今見てもハマるやつが絶対いる
    小学生は最高だな、や天使の3pが霞むくらいロリパワーにあふれている

  447. 親世代がオタクだったりすると2つ3つ前の作品と最近の作品詳しくて
    真ん中空いてるパターンってあるよね

  448. ハルヒ自体がにわかキッズ御用達のイメージだっただけに知らないでオタクとか言われると違和感がすごい

  449. 浅い:アニメファン
    深い:アニメマニア
    迷惑:アニメオタク

    本来はこういう使い分けだったんだよ
    マスゴミが全部オタクってことにしちゃったけどな

  450. にわかホンと押井とか庵野、富野とか好きだよなあ

    ハルヒ厨、リゼロ厨となんら変わらん

  451. オタク=犯罪者またはその予備軍
    宮崎くんちのツトムくん

  452. >>445
    若造乙

  453. >>435
    全日はカラーというよりガイナじゃね?
    カラーはノアだろ、まだ三沢(庵野)居るけど……

  454. まんが日本昔ばなしはいいぞ

  455. >>452
    今は全然興味無い人達だな

  456. >>445
    このにわかのことな

  457. 老害ヲタ増えすぎ

  458. >>455
    庵野が三沢ならもうすぐ逝くぞ ノアだけはガチ

  459. >>452
    作ってる奴でどうこうってのはあんまし無いな
    見て面白いかだけじゃ駄目なのかねぇ

  460. 「最近の若いアニメオタクって昔の作品全然知らないよな・・・」って言っちゃう奴は
    「ダウンタウン松本が絶賛するアニメランキングトップ10」を見て「古っw」って馬鹿にしちゃう説

  461. >>420
    事実上解散した今のガイナに何を言ってるんだ?

  462. リゼロ君も10年後には「絵も話も古くさっ見てらんないわ」って言われるだけのことさ

  463. 最近のアニメやソシャゲは昔のアニメのパロディやメタネタやオマージュがやたら多いから、昔の作品を知らない人が多かったらパロディとして成立しないってのはある
    知らなくても内容は理解出来るだろうけどパロディまみれだと「今のシーンのノリ、唐突で妙だった」「このキャラそういう事言うキャラだったのか?」て印象にはなるだろうな

  464. >>463
    まだやるんじゃ無かった 松本零士のアレ でも途中で制作中止しそうだけど

  465. 昔の作品って絵柄が古くて見づらいのも多いけど
    高橋留美子とか鳥山明作品は基本的にノリが同じだから割と観やすい

  466. 若いオタクでも少し前まではまだ過去の作品にも触れて
    昔のアニメ知識や見解を広げる傾向にあった

    だが最近の若年化したオタクは違うよな
    過去作はガン無視で何それ?シラネ、これがカッコイイらしい

  467. >>467
    原哲夫や北条司 今のゆでたまごは画力が凄いわ

  468. >>468
    そこまで好きじゃないけど話題に乗り遅れないようにしてる程度の人もいるし
    イラストとかコスプレの元ネタ程度でチェックしてるだけだったりするからなぁ

  469. >>469
    古くても原作が面白いとアニメもやっぱり面白いんだよね
    でもそれだったら原作だけ読んでも問題ないんじゃね?とも思うけど

  470. >>466
    あれって山賀が監督で貞本がキャラデザだけど
    制作会社はガイナじゃないからな

  471. >>467
    俺は逆だな
    新しい留美子作品はなんか受け付けない
    犬夜叉あたりから駄目だった

  472. ゲームも同じ
    面白いゲームなんて幾らでもあるのにみんなで話題にできるってだけでクソゲーのソシャゲにのめり込む

  473. 俺は深夜アニメを見始めて、ここ10年くらいの
    主だったアニメは全部見たけどな
    それで最近のアニメのトレンドを勉強したよ

  474. >>473
    そうだね、あだち充もH2までだね
    それ以降のは見てないわ

  475. >>472
    つまり雇われ監督か 借金返す為か? 後、貞本はなんで庵野の足を引っ張ってんの?

  476. >>473
    原作自体が受け付けなかったらしょうがないね
    めぞん一刻とかうる星やつら見たいなほのぼのとかギャグ路線の作品だったら
    感想が違ったかも

  477. 昔のアニメは長いから、そう簡単には見れない
    サンTVでボトムズやザブングルやってるから
    このへんから入門してみては

  478. でも相変わらず、アニメ特集の番組は昔の作品ばっかだよね
    最近のアニメの方がみんな話題にしてるはずなのになー

  479. どっちかというとネガティブネタだけど
    ここまで今敏の名前が出てこないことにワイ悲嘆にくれる

  480. >>448
    メモルのラスト見たら、最近の若いやつ
    ネトラレとか言ってアンチになるよ

  481. 昔を知らないというか、特定年代だけすっぽり抜け落ちてるのはあるな
    10代の頃は見てたけど社会人になって卒業して、30代でまた見始めたとかだと
    20~30代の10年間抜け落ちてるとか
    そういう人結構多いと思う
    いわゆる今の深夜萌えアニメの雛形とも言えるうる星、奇面組
    アニメじゃないけどグリーンウッドとか八神くんの家庭の事情とか
    そういうのは10代のコロ夢中になってたけど
    いわゆるサムネにあるような深夜アニメの原型みたいなのは全く見てないわ

  482. >>483
    趣味全般でその現象あるよね
    新卒で入って学生時代の趣味をやる余裕も無いし
    仕事へのモチベーションも高いけど
    年取って給料は上がって金はあるけどモチベーションが低くなってると
    ふと懐かしくなって久々にやったらドップリとはまる

  483. 昨日ウルトラセブン見てたら大和が出てきたね
    こんなとこに艦これやアルペジオの原型があったんだな

  484. >>481
    1分アニメのOhayo観れば合う合わないわかるから薦めやすい とは思う

  485. 90年代前半はオタクがはまるような
    アニメも少なかったね、エヴァ以降
    よく持ち直したもんだ

  486. >>477
    監督になったのは先方の誘いがあったから
    貞本に関しちゃ何の話なのは俺にはわからん

  487. >>481
    今敏はオタク向けに作ってないから
    一般から褒められたくてしかたないって感じ
    そこがオタクから見るとシラける

  488. >>487
    セーラームーンは、メチャメチャ凄かったんやで?

  489. >>490
    セーラームーンは無印はいいけど
    それ以降は媚びすぎだと思う

  490. スレイヤーズは今見るとそんなには面白くはねぇよ?

  491. >>442
    だったら、今のガイナと昔のガイナを一緒にするなよ。
    ここでガイナすげーっての言ってるのは、昔のガイナだから。
    まぁ気合い入れすぎて制作費が足りなくなり、モニャモニャするが悪い所だが。

  492. 最近はニコニコやAbemaで昔の作品を見る機会はむしろ増えてるんだよなぁ・・・

  493. >>491
    媚びてるけど、人気は、メチャメチャあったじゃん?
    当時のコミケでの人気は、凄かったよ。

  494. ソシャゲがライト層の日々の時間を奪ってるからな

  495. >>492
    神秘の世界エルハザードなんかもそうだね

  496. >>492
    当時見てたけど、あれを薦める人は、アニメをあまり見てない人か懐古厨だと思う。

  497. 氷川神社に行こうといわれたが意味がわからなかった(断った)
    後で聞いたらセーラームーンの聖地だったそうだがこれが「聖地」の始まりなのか?

  498. >>495
    無印の時はそうでもなかった
    人気が上がったのはRから

  499. >>499
    聖地の始まりは思い出ぽろぽろや
    究極超人あーる

  500. あかほりさとる系は今見るときついな

  501. エースをねらえ!とか、今見ても十分面白い
    全盛期の出崎作品は見てほしいな

  502. >>500
    いやいや、その前の番組、きんぎょ注意報が終わって、オタクの中で「凄い番組が始まった」って話題になった。
    だけど、ネットも普及してないし、地方で放送されなかったりしたから、
    地方民は、Rから人気出たと感じるかもね。

  503. その昔のアニメにも原点や元ネタがあるんやで

  504. あかほりさとるが書いたラノベほとんど持ってたけど、内容はまったく覚えていない
    アニメだけじゃなく昔のラノベの話題でもあかほりって名前あがらないよな

  505. 未来少年コナンとか知らないんだろうなぁ・・・
    初期パヤオの名作だと思うけど

  506. 最近ニコ生で昭和アニメ放送の頻度が減ってるのが寂しい
    今見るとツッコミ所が多くてコメントしながら見るのが楽しいのに

  507. エヴァ、エスカフローネ、ナデシコ、カウボーイビバップという傑作ラッシュの
    時代が90年代半ばにあったお

  508. >>507
    この前ニコ生一挙で見たわw
    少なくとも30代くらいのオタクはこれ言えないんじゃないかw

  509. あげだまとか同時期のセーラームーンも観てたからより楽しめた
    みたいなのあるからなあ
    うる星、アラレちゃん、北斗の拳なんか中の人のかぶり具合とか

  510. 昔の作品一挙放送やってくれよ
    全部は無理でもちょこちょこ見るから

  511. >>493
    あそこから落ちぶれたから面白いんだろう

  512. 哀しみのベラドンナはいろいろ凄かった

  513. 昔ってのがどれくらい前かは知らないが一挙でなくてもいいなら
    ニコ生ならたまーに、abemaならけっこうな頻度でやってるぞ

  514. ふつうは知らないだろ
    すれ主は何を言っとるんだ?

  515. >>504
    いやセーラー戦士が3人の頃は
    それほど騒がれてなかったよ

  516. コンバトラーVより昔のロボはどのへんにカッコよさを見いだせばいいんだ?
    な世代がいるように、昔の作品辿るきっかけとか初めてハマった作品よりおもしろいか否かなんだよ

  517. >>509
    エヴァとナデシコは外せ エスカフローネとカウボーイビバップは確かに名作だった

  518. >>517
    そりゃ、回りにオタクがいなかったからだよ。

  519. アニメに限らず、どっかに誰かが言ってた
    「人間は17歳の頃にハマったものが一生の趣味になる」ってやつ
    人それぞれ違うから「アレはないわ、コレを入れろ」という不毛な主観合戦になる
    つまり無意味

  520. >>519
    カウボーイビバップ観た!
    確かに面白かったけど、最近ああいう作品ないね。知らないだけかな。

  521. 平成生まれのガキでもエヴァだけは見てる

  522. スーパーカーブームの頃グランプリの鷹みてたな
    あと日曜のゴールデンタイムにスタージンガー

  523. >522
    スペースダンディ「・・・」

  524. >>521
    その頃は勉強の合間にギター弾いてた記憶しかない。

  525. エヴァ世代の俺でもバブルガムクライシスとか見てたぞ

    遡って見てた
    めぞん一刻やダーティペアも再放送で見たし

  526. >>520
    確かにいなかったけど、青春ラジメニアを
    聞いてればなにが人気か分かったけどな

  527. >>521
    10代で覚えたものはってやつ、
    湾岸ミッドナイトで言ってたな

  528. OVAは極初期のアダルト系を押さえておきたいがいかんせん視聴環境が悪すぎる
    便利なネット時代のはずなのに

  529. >>518
    マジンガーやゲッターに比べて確かに画期的だったな
    その頃はただの子供だったけどクラスメイトみんな見てた

  530. ザンボットもそうだが安彦さんの描く絵は普遍的にかっこいいんだなあ

  531. >>531
    初期のくりーむれもんやうろつき童子
    フレアとか普通のアニメスタッフが描いてたからね

  532. 名前挙がってる作品少し調べたけど、ここの人達歳いくつだw
    10年前どころじゃないだろw

  533. >>528
    名古屋じゃ放送遅れてたから、関東のオタから、ビデオテープ送って見てたけど、関西で遅れずに放送されてた?
    ラジメニアは、岩ちゃんが見てないと、すぐ話題にされないし、関東のリスナーなんて少ないで。

  534. >>533
    オリジンの安彦さんはかわいらしさが
    無くなってしまったなアムロもなんかひねた感じ

  535. コンV、ライディーン、ボルテス、ザンボット、ダイターンと紺赤黄なロボの連作
    現在ならネットで叩かれるよね

  536. >>536
    関西だからリアルタイムだよ
    エヴァなんかがんがん食いついてたよ

  537. >>538
    その頃は子供と元祖腐女子しか見てないから誰も叩かない、
    玩具のためだからってみんな許容してた

  538. 巨大ロボアニメは玩具の宣伝っていう反動が
    ガンダム以降のリアルロボブームを産んだ

  539. 極初期のアダルトアニメといえばワンダーキッズの作品群
    あとにっかつとかも作ってたよね
    ミルクのみ人形が可愛く見えるぎりぎりのライン

  540. マグネロボ ガ・キーンは観ててなんだかもやもやする

  541. 自身棚上げガイジ「最近の若いry」
    (自分も昔のアニメをしらないどころか同年代のでも見てないからほとんどに触れられないのに自分の見たものだけ挙げて(つまり昔云々関係ない)謎の上から目線)
    なおネットで見ただけの何の信憑性もないwikiレベルの知識を自分のことのように知ったかでひけらかすような池沼クズの模様(実際にひけらかしてるは自分の低脳だとすら気づけないほどのガイジ)

  542. >>528
    R以降で人気が更に加速したのは確かだけど、普通にセーラームーンは無印の頃から人気あっただろう
    それこそ同人も一般も巻き込んでた
    無印の頃から既に一般的にはオープニングテーマが超話題になって、同人的には水野亜美が人気だったよ
    Rになるとエンディングの乙女のポリシーがいい曲って話題になってた
    Sになると土萠ほたるやレズ二人が凄かった

  543. あの頃は~ ←は?

  544. 今のアニメより昔のアニメのが面白いの多いからそっちばかり見てる

  545. 「スマホで検索すればいいのに」
    大昔の作品放送してるのにこういう
    コメントしてる奴は若いオタ
    そうでなかったら…ご愁傷さま

  546. >>542
    リヨン伝説フレアは獣神ライガーのスタッフが作ってたね
    声優もセイラさんの中の人がやってたし、
    超豪華なエロアニメ

  547. 物の良し悪しじゃなくてトレンドを追いたがるのが人だから

  548. 昔の作品は知らないが昔の作品が大好きなくせえ老害が害悪なのは知ってる

  549. 「最近のアニオタはどうしてエヴァを観ない!?エヴァは義務教育だぞ!!」

    「ざけんな!「ディストピア」はこれ以上必要ない!!!」

  550. 昔のオタクは当時の3,40年くらい前の作品を見てたわけ?
    アニメじゃなくともそういう昔の作品を見た上でオタクやってたわけ?

  551. 何が言いたいかというとだな、勝手にてめえの価値観を押し付けてんじゃねえよ!!
    以上!!!!!!!!!!!!!!!11

  552. 0戦はやと知らなくても楽しめるぞ

  553. 昔と違って今は本数も多いし時間もないんよ
    まぁ有名ところは観ても損はないと思うけど

  554. >>539
    エヴァは「あのガイナの新作!?」って、
    オタは、放送前から食いついてからね。
    セラムンに触れなかったのは、当時じゃ萌え系を見るのは、恥ずかしいってイメージあったからかも?

  555. >>553
    例えば、70・80年代当時だと、それよりちょっと前の時代のアニメや特撮の再放送がやってた
    今と違って作品数が少ないから再放送で空いた放送枠を埋めてた感じ
    今は本数がべらぼうに多いし、どこの局も昔のアニメを放送する気もない感じだな
    やるとしたらなぜかリメイクになる

  556. ポップチェイサーのクセの強くない若本がいい

  557. ウッドぺッカーやポパイの再放送は平日朝6時30分からだった

  558. エンゼルコップは板野さんらしさが暴走

  559. 558の続き
    昔のオタク(昭和世代)は観る本数が少なかった分、ジャンルをまたいでいろいろ観ていた
    SF・特撮・アニメや、作品じゃないけどミリタリーマニアだったり
    広く深く興味を持っていた
    90年代以降オタクがカジュアル化していって、マンガ「げんしけん」みたいなノリになっていった
    時代の流れだからそれでもいいと思うよ
    今の世代からしたら昔の作品観るのなんて苦痛以外の何物でもないだろうし

  560. 中村プロ制作のヘルターゲットはビッグウォーズと作画のテイストが似てる

  561. 最初のカリメロや岸田今日子のムーミン再放送してくんないかなあ

  562. ケロっ子デメタンのopだけは今でも歌える

  563. >>553
    オッサンオタだけど、生まれる前の名作は、見てるよ。
    まぁ昔は、アニメの本数が少ないから、その時間を古い名作に時間をかけられたってのも、あるね。
    30年前とか古い作品を見るのに、凄い大変だったけど、
    今じゃ簡単にネットで見れるから、若い人は、ほんと羨ましい。

  564. 早い話が
    「アニメ見た時点でお前はアニメオタクなんだよ!
     だからアニメオタクなお前はいろんな過去の名作アニメ知ってて当然だろ、
     知らないんだろバーカ」
    ↑このアニメ見た時点でお前はアニメオタクなんだよ!
    がもう違ってるきてるんだって。ライト化してるんだから。
    アニメ見てるだけの人でオタクじゃなくなってきてんの。

  565. 田舎なんてテレビ東京のアニメなんて全く観れない時期あったからね

  566. >>553
    ほんとそれ
    おっさんだって生まれる前の作品なんて大して見てないからな
    30、40代が新宝島やビッグXや狼少年ケンをそんなに知ってるのかと
    せいぜい再放送のリボンの騎士や黄金バットくらいからだ

  567. 「アニメ」自体はもうオタクっていうジャンルから脱し始めてからな
    だって進撃の巨人のコスプレして男女グループでSNSで盛り上がったり、
    アニオタ女子層も今のアニメ購買のメイン層になりつつあるわけで。
    コテコテのキモオタはゲームやアイドルラノベに流れてって
    アニメだけどんどんライト化してきてるっていうか

  568. そもそも漫画アニメに異常に執着してる中学生以上がオタクってイメージで
    宮崎勤事件以降急速に悪のオタクイメージが拡がり一般化
    ガンダムが好きでプラモ買いに行列作ったはフツーの小学生

  569. 80年代初頭ビデオも普及してない頃に過去の作品観るには再放送しか手段がなく
    よほどきちがいでなければフィルムの上映会なんかに行かない
    当時はガンダムが好きな人を一部ではガンキチいうてた

  570. 90年代ぐらいのアニオタは、昔の作品見るためには何万円もするLDBOX買ったり、
    ビデオ化されてないやつは遠くのオタク仲間と情報交換して録画を手に入れたりと
    苦労したからな。
    今は衛星放送や動画サイトで観れるから、今のオタの方が実は観てるぞ。
    語るんでも、仲間探すの難しかったけど、今はネット掲示板いけば専用板があるし、
    SNSで名前も知らん人と語れるし、ちゃんと昔の作品好きはいるんだよ

  571. ビデオレンタル全盛の頃はテレビシリーズの総集編出すのが一般的だった
    ダンバインとかエルガイムとかボトムズなどなど

  572. 売り切りで再放送しないのが悪い
    そりゃみんな忘れてくに決まってんだろ

  573. 原作者や監督には忘れてほしいアニメあるんじゃね?

  574. 今の子はアニマックスとかで見たりも出来るしビデオ借りるしか無かった時代より多く見てるんじゃないか

  575. アニメなんて何年も見返されることは本来想定してなくてその時の儲けのために作られるものがほとんどなんだからわざわざ見たくもない過去作見る必要はないと思うぞ

  576. >>553
    40年くらい前は夕方にアニメの再放送が当たり前だったんだよ
    だから1stルパンやカムイ外伝、ヤマトとか何度も見てる
    自分が物心つく前のアニメもな、白黒のアトムやエイトマンもやってた

  577. りんたろう監督の孔雀王はあんまり面白く無かった

  578. >>510
    再放送しまくってたから余裕だろ

  579. >>25
    昔の劇場版ヤマトとか一作目の銀河鉄道999は、6対4ですよ。

  580. ハルヒの時代にエヴァに感じてた感覚を最近アニメを好きになった人はハルヒに感じている事実

  581. 名作と言われているものは時代補正でしょ
    携帯電話なんて出始めはショルダーバックサイズ、だけど画期的
    今見てみれば何このゴミ屑でしょ
    神作画ってんでアキラ見たことあるがショボくてがっかりしたことあるw

  582. 俺中学生だけど昔の作品よく見るぞ
    たぶん最近の方が見てる本数すくない⋯
    今期も11本しかみてないし

  583. おっさんだが、アニメ見だしたのは2010年位でだんだん遡ってったけど、2000年位までが限界。1995年よりまえはきつく感じる。話長いし絵も泥臭いし。ああでもクリーミーマミは良かったです。

  584. 昔のアニメか、「のらくろ」どんなストーリーだったけ?
    覚えてないな・・・

  585. アニメ業界は袋小路
    アイデアも出尽くした
    別段面白くもない作品が何百度でもリメイクされる時代に突入した
    覚悟せよ

  586. >>145
    はあ?何を当たり前のことを勘違いして言ってんだお前はよ
    何が自明だ、だよ気持ち悪い。調子こくなクソ陰キャラ

  587. すごく当たり前のこと言おうか
    昔のアニメを知らない『オタク』なんて存在しない

    知らないならソイツはオタクじゃない

    なんでもオタク認定してアニメ好きやにわかまでオタク扱いしてるから話が変になってるだけ
    オタクなら昔のアニメを知っていて当然

  588. 昔の人はどうだったと言うのか

  589. スマホ世代にとっては、
    古いもの=劣っているもの=今では価値が無いもの。

    そりゃスマホはそうだろうけどねw

  590. 別に昔の作品なんざ知らなくてもいいが、
    昔の作品知らない奴がいっちょまえに批評家ぶってんのは滑稽でしか無い

    流行り物しか知らない奴は口を開けて餌が放り込まれるだけで満足しとけ
    ただの家畜に批判なんざする資格ねーよ

  591. >>580
    信長のやつが好き。

  592. 今の子はラブライブが旧作やからな・・・
    けいおんとか言おうもんなら古代人扱いや

  593. >>591
    エヴァからアニメ入ったにわかは昔のアニメの話なんてしてなかったぜ。

  594. J9シリーズやゴッドマーズで語れる奴はいないもんか・・

  595. >>597
    ネット配信してるから、まだ語れるだろ。
    イーグルサムとか、ほんと無理だから、、、。

  596. >>584
    あまいなあ

  597. だって最近のオタって別にオタじゃないし
    昔って狭い世界で異常な拘りを持ってたような世界だけど
    今はよりライトにより浅く喋るのがかっこいいみたいな感じ

    っていうかカッコ良いって言うかまんさんの会話と変わらん非生産的なノリでしか見てない奴が多い

  598. 昔のアニメはオタク向けは深夜ばかりで
    少なかった事すら知らないんだろうね

    まァ今の糞アニメ見て喜べるならそれも良いだろう
    知らぬが仏

    あ~90年代後半のアニメは神過ぎた・・・

  599. ラブライブのバッジをカバンに付けてるような子は
    アニオタじゃないのかな、おそ松や銀魂が好きな
    女子みたいなもんなのかね

  600. >>602
    ただラブライブだけが好きな奴。
    アニメが好きで、現在ラブライブにハマってる奴。
    ただ、ノリ(回りで人気あるから)で好きになってる奴。
    いろんな奴が居るだろ。付けてる=アニオタ って分けじゃない。
    無論、逆なパターンもある。

  601. ニコ動でやってた黄金バットはツッコミどころ満載で面白かったw

  602. >>2
    昔はオタク向けコンテンツとか数がしれてた
    今は無数に沸いてくる飽和を越えた飽和

    あと昔はオタクは若者しかいない時期があった
    その若者が岡田や庵野や尾田みたいな毒のような老害となった

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


#popularpost_last1#

#popularpost_last2#