05.05(Sun)
【動画】結束バンド、本日のライブ映像が公開される…ダントツで盛り上がり完全にアニソンバンドのレベルを超える!! なお現地にいたオタクはマナーが糞だった模様
05.04(Sat)
『怪獣8号』4話感想・・・女のピンチにかっこよく現れるヒーロ! 原作組「ここがピーク!」
05.04(Sat)
子供部屋おじさんの部屋、99.9%がこれwwwwwww
05.04(Sat)
【悲報】女子高生「毎日バイトして車買いました!」→ 老害ブチギレ「工場なら尊敬するけどどうせ仲間とワイワイ接客だろ?」
05.04(Sat)
パソコンって動画を見る、調べる、ゲームする以外何ができるんや?  スマホでよくない?
05.04(Sat)
【悲報】ホロライブが社運をかけて開発したメタバース、どっかで見た感しかなくてザワつく
05.04(Sat)
ウマ娘ヲタ「映画楽しみだなぁ」競馬おじさん「ああ、〇〇がダービーで勝つんだよな」ネタバレ炎上
05.04(Sat)
一般女「チー牛と一緒に働いててわかった事がある、奴らには人に当たり前に身についてるはずの優しさがない!! チー牛が優しいなんて嘘っぱち」
05.04(Sat)
【恐怖】たぬかなリスナーの弱者男性さん、たぬかなの実家を特定して祖母や父親と家族ぐるみの付き合いを始めてしまう…
05.04(Sat)
Z世代の男子が結婚したい理想の女子がこれらしいwww
05.04(Sat)
とある夫婦のGWの楽しみ方が4.2万いいね!!自宅でテレビで渋滞のニュースを見て大興奮
05.04(Sat)
【悲報】東大さん、「女子枠」の導入まで秒読みへwww
05.04(Sat)
ホロライブ運営が記者会見で出した資料が大学生のパワポっぽいと話題にwwww
05.04(Sat)
【速報】本日フェス参加の「ぼっち・ざ・ろっく」結束バンド、人気すぎてとんでもないことにwww  さらに全国5都市でZEPPツアー開催決定!!
05.04(Sat)
アニオタさん、なんでもかんでもアニメの主題歌に「YOASOBI」を起用する事にブチ切れ「ファッションアニオタに媚びるな」「物語にYOASOBIはダメ。観光地来たのにファミレスで飯食ってるみたい」⇒ 共感殺到
05.04(Sat)
【速報】コナン最新映画、公開22日で100億円突破wwww なぜここまで強いのか
05.04(Sat)
【悲報】水星の魔女の評価(面白さ)、なぜか鉄血以下と言われる・・・
05.04(Sat)
ひろゆき「天皇ってあいつら日本人じゃないんですよ」👈無事大炎上wwww
05.04(Sat)
【悲報】日本人の民度、終わるwwwwwwwww日本語が読めない模様!!
05.04(Sat)
【悲報】声優の長谷川育美さん、ジャニーズのラジオに出演で声豚死亡へwwww
05.04(Sat)
【悲報】人気配信者・加藤純一さん、キャバクラでタバコの吸い殻を机の上に投げ捨てて嬢にドン引きされ炎上。更にアーカイブ削除
05.04(Sat)
キモオタの飲み会限界突破!!! 想像以上にやばすぎて草www
05.04(Sat)
【悲報】大手Vtuber事務所のにじさんじ、アホみたいな理由で米国の大型イベントに圧力を掛けて出禁になった模様
05.04(Sat)
「アニメに男を出すな!」ってたまに言われるけど、これって正論だよな
05.04(Sat)
『アイドルマスター シャイニーカラーズ』5話感想・・・初ライブなのに人多すぎだろwwwwwやはり黄色の子が人気ダントツ

中学生が読むのはラノベばかり! 「学校で読むようなものじゃない」との声も

sao_01_cs1w1_1280x903.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 

トーハンが小・中・高校の児童&生徒を対象に行った「平成28年度『朝の読書』の人気本調査」の結果を発表。その調査にて、中学生部門の第1位にライトノベル作品が輝いて話題になっている。

いまどきの中学生はラノベが愛読書?

今回のランキングでは、小学生は原ゆたかの「かいけつゾロリ」、高校生は又吉直樹の「火花」が第1位と“らしい”結果に。しかし、中学生は川原 礫によるライトノベル「ソードアート・オンライン」が第1位となった。

ほかにも中学生のランキングでは、第3位がじん(自然の敵P)の「カゲロウデイズ」、第9位が西尾維新の「掟上今日子シリーズ」、第13位が成田良悟の「デュラララ!!」、第16位が竜騎士07の「ひぐらしのなく頃に」となり、トップ20にラノベ作品が5本もランクイン。ちなみに、中学生以外でラノベ作品がランクインしたのは、高校生第15位に入った柳井たくみの「ゲート」のみだ。

このランキングに
「ラノベが1位かよ!」
「SAOは中学生人気がすごいのか! それにしても1位ってすごいなぁ」
「一昔前はラノベなんてこっそり読むヤツがほとんどだったのに…」

といった驚きの声が続出している。

再過熱するラノベ議論!

今回、中学生に多く読まれていることで注目を浴びたラノベだが、“漫画なのか書籍なのか”と意見が分かれることも少なくない。

また、「朝の読書」にラノベを認めるかはネット上でも議論になっており

認めない派は
「ラノベじゃなくて課題図書か何かで、背伸びして読むような本が一つあっても良いと思う」
「古典だの名作だのに絞れとは言わないけど、学校で読むようなものじゃない」

といった意見が多い。

一方、認める派は「活字を読まないよりマシ」「『明治の文学を読め』とか押し付ける姿勢が、活字に触れる意欲や機会を潰す」「明治の文豪も昔はラノベの位置にあったし」といった考えがあるようだ。

前回の「平成27年度『朝の読書』の人気本調査」でも、高校生の第1位に西尾維新の「物語シリーズ」、第3位に「ソードアート・オンライン」、10位に榎宮祐の「ノーゲーム・ノーライフ」、第13位に鎌池和馬の「とある魔術の禁書目録」など、多くのラノベ作品がランクインしていた。これらの作品が今回のランキングでは姿を消すことになったのは、ラノベを「朝の読書」で禁止にした学校が多かったからなのかもしれない。

http://getnavi.jp/life/147891/


 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
中学生にスタンダールやユゴー読めっつっ
ても無理だろw

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
口語体の小説なんてみんなラノベみたいなもんだろ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
俺は一時期立花隆を目指して難しい本も含めてあらゆる本を1.5万冊は読んでいるが、
最近はラノベに落ち着いた
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
純文学なんてダルいわ
ミステリーやSFのが面白いんじゃ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
俺も村上春樹とかいろいろ読んで結局ラノベに至った
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
イラスト付きってのがまずい。想像力が減退する。
んで、つべなんかの短い動画をダラダラ見てるんだろ。集中力まで無くなる。

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
国語の教科書から星新一に嵌まった連中は結構いるんじゃないか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
ラノベてようはポルノだよね
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
読んだとしても得るものは少ないだろうね
文学か娯楽かでいえば娯楽だもの
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
俺が中学生の時に読んでたのロードス島戦記、アルスラーン戦記、宇宙皇子
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
ラノベって言われてもおっさんなのでキノとかブギーポップで止まってるわ
あの辺はまさにジュブナイル小説って感じかなあ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
何でも良いだろ、自分なんか漫画ばっかだった
高校でも友達の弟の漫画借りて読んでた
20過ぎからは大人の読み物に変わったが

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
文字を読む習慣を身につける事がどんなに大事なことか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
中学の時は朝日ソノラマとかをたいぶ読んだな。
高校生になってからはフランス書院とかグリーンドア文庫に移ったがw
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
漫画よりはいいだろ
市場規模が大きくなるのにも貢献してる

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
俺がガキの頃はラノベといえば角川スニーカー文庫だったか
あれの魔群惑星とか読んでたな
でもラノベばっかりって訳ではなかった
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
何も読まないよりはマシだから、俺は否定しない
少なくとも、聖書やら純文学なんて死ぬほどつまらないのがほとんどだしな
乱歩にしても、現代の直木なら一次選考で落選だろ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
村上春樹とかよりいいんじゃね
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
何も読まないよりマシだが
中高で文豪作品慣れ親しんでた自分の
ラノベ読んだ時のガッカリ感ときたら

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
本を読む習慣へのとっかかりとしてはありなんじゃないの
その後年食っても転生ものしか読まないってんなら少々あれだが
そもそもジュニア小説ってのが一昔二昔前からたくさんあった訳で

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
漫画読むよりはましだろ
少なくとも文章構成力は付く
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
いいんじゃね。俺も平井和正のウルフガイシリーズから
遠藤周作の沈黙に辿り着いた。
最近では上橋菜穂子の獣の奏者シリーズをいっきに読み切った。
流石にハリポタはもう無理だけどさ。子供がワクワクするのはわかる

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
同じポルノなら安っぽいエロより菅能小説のほうがいいだろ
娯楽として考えてもいまのラノベは漫画に劣る

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
ラノベも有名どころの純文学も大差ないよね
内容がオタク向けか、変わり者の生活描写かの違いだけで

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
反応に戸惑うな、しょーもないとは思うけど
しかし他だってしょーもないわけで、昔も今もみんなしょーもないのが好きってことだな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
ラノベのあの絵は結構ギリギリだと思う
萌える○○事典になってくるとさすがにアウトだろうし

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
今や教師自体もラノベを読んで育った世代だろ
今のラノベが質が落ちたってんなら昔のを読ませて見ろよ
銀英伝とかさ
コミュニケーション取れそうだろ?

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年06月10日
 
清少納言や紫式部だって当時のラノベだろ
クソつまらん純文学とやらがどれだけ売れているのかね?
時代のニーズに合わせられないオナニー文しか書けないやつが悪い

 
 
 


 
 
ラノベがいいなら、エロラノベ読んでも大丈夫ってことだよね?
一応文字だし・・・挿絵さえ見られなければいけるよね?
         ____
       /       \
      /  ―   ― \     / ̄ ̄\
    /   <●>:::::<●> \ /    u. \ 
    |      (__人__)    ||      :::::::|
    \       `⌒´    /| u   ::::::::::::|
    /           く  |    ::::::u:::::|
  /   ,        __,   ). {    ::::::::::::::|
―┴─┴―――‐(___ノ―‐{    :::::::::::::::/――――
                   `、   ::::::::::ノ
                        ゝ  ::::::::丶
                      / :::::::::::::::::::::ヽ
 
 
 
 
 
 
 うん・・・・ちょっと遅すぎたわ・・・
         ____
       /       \
      /  ―   ― \     / ̄ ̄\
    /   <●>:::::<●> \ /    u. \  でも君たちもう中高生じゃないでしょ・・・
    | U    (__人__)    ||      :::::::|  いい年したおっさんでしょ・・・
    \       `⌒´    /| u   ::::::::::::|
    /           く  |    ::::::u:::::|
  /   ,        __,   ). {    ::::::::::::::|
―┴─┴―――‐(___ノ―‐{    :::::::::::::::/――――
                   `、   ::::::::::ノ
                        ゝ  ::::::::丶
                      / :::::::::::::::::::::ヽ
 
 



 

コメントを書く
  1. 児童小説なんやし子供の読み物やん

  2. 読むという事を習慣づける意味ではラノベでもいいんじゃないか
    そこから好きになれば自分でいろいろな本を読むようになるだろうし

  3. 記事の最後の奴ええな

  4. 文学書が面白くないってことだろ

  5. 夏目漱石や太宰治も発表当時はラノベみたいな扱いされてたよ

  6. そもそもラノベなんて読んでたことに驚く

    最近の中学生はスマホばっかで漫画すら読まないと聞いたが

  7. 昔はラノベという区分がなかっただけ
    しかし文学と呼ばれる本を特に読む必要もない
    読みやすく面白くなぜかラノベと呼ばれない本を読みたければハヤカワの青背でも漁ればいい

  8. つーか入り口としてはラノベからでいいのよ
    文章を読む習慣をつけてそこからもっと硬い作品に入っていけるわけで

  9. >>1
    中学生だからまあそりゃ子供だな

  10. 朝の読書ならラノベでもいいだろう
    活字離れを防ぐのが第一の目的なのだとしたら好きなもんを読ませたらいい
    純文学とかは国語でもやるし興味のある奴だけが読めばいいもの

  11. キモオタ小説だししゃーない

  12. >>1
    ラノベは児童小説を装ったポルノ小説だからタチ悪いんだけど

    まだ筒井康孝の小説でも読んでた方がマシレベル

  13. 別にいんじゃね?
    昔なんて本を読んでる中学生は少なかったし、本読んでたりすると「暗い」とか言われたもんだった

    ※6
    文学も面白いが、読書好きでもない中学生が読んでも面白さはわからないと思う
    とりあえずラノベから入っていって文学にも興味が出てきたら読めばいいし、興味持たなかったら読まなくてもいいって感じ

  14. >>17
    純文学なんて大人になってからでいいと思うが、
    推理小説とかSF小説とかもっと色々あるだろ

    どうしてよりによってポルノ小説を読むんだ
    ラノベってポルノだぞ

  15. クラッシャージョウやダーティペアって話題に挙がらんよね
    翻訳ものではエターナルヒーローシリーズとか

  16. 中学に入った時、図書委員のお勧めの掲示板に堂々と18禁ノベル版の Kanonの表紙が
    掲載されていた時はついに時代はここまで来たかと、うぐぅの音が出てしまった。

    まだ電車男もやっていない頃だ。

  17. ゆとりの子世代だしエエやんwwwwwwwwwwww

  18. ラノベ可(ガガガに限る)。で解決

  19. まともな学校は朝の読書なんて時間を取らない 時間の無駄だし

  20. まぁラノベは半分エロ本みたいなもんだから確かに堂々と学校で読むべきもんじゃないな
    隠れてコソコソ読もう

  21. 小説に触れさせることが目的なんだから問題ない

  22. 文学の入口は三島由紀夫でいいだろ。

  23. 朝の読書なんてなかったなぁ
    結構あるとこ多いんだな

  24. 普段読んでるのがラノベなら、朝の読書くらいは違うもん読んだらいいんじゃね?とは思う。

  25. 普通の文学を高尚なもんかなんかだと思ってる奴多すぎだろ
    鼻くそほじりながら書いてるようなのもたくさんあるのに

  26. ラノベを子供の頃から読んでいた知人2人が40になってもなろう小説しか読めない
    ラノベは読書の入口にすると、そのまま墓場になる印象がある

    でも嫌いな本を強制されて読むよりは良いんじゃないかな

  27. 日本人総キモオタ化

  28. この世界で読む物ではないよ。

  29. 読者だけではなく、作家も劣化してるだろ。

  30. 川原礫によるライトノベル『ソードアート・オンライン(1) アインクラッド』が青少年に不適切であるとして、米アイダホ州ジェロームにある中学校では図書館から除外しようとする動きがある。しかし非営利組織「コミック弁護基金(CBLDF)」はこれに異議を唱えており、いまアメリカの教育現場ではラノベの扱いを巡って火花が飛び散っている。

    ジェローム郡にある中学校の図書室には『ソードアート・オンライン(SAO)』第一巻が置かれているのだが、教師らは本書を不適切だとして問題視している。SAOには”下着の女の子が男性キャラクターとベッドをともにする描写”がある。このような際どい描写やイラストが青少年に悪影響を及ぼすのは明白だ、と教師ら。教育現場の蔵書としてふさわしくないとして禁止を呼びかけているのだ。

    しかしSAOの禁止は子供たちから読書の自由を奪うのではないのか。

    アメリカの非営利組織”コミック弁護基金(CBLDF)”は書簡で「一人の意見に迎合して他の生徒の自由に読む権利を奪うべきではない」「個人的な好きな嫌いを文学の中に見つけることも教育の一環だ」と、この中学校の決定に異議を唱えた。

    なお最終決定はジェローム郡の評議員会に委ねられるようだ。

  31. まぁ携帯小説よりはマシ

  32. 官能小説で良いやん若しくはフランス書院とかさ

  33. ラノベはポルノだと主張している人がいるが
    特殊性癖に目覚める可能性は純文学を読んでいる方が遥かに高いと思うわ

  34. お前らSAO馬鹿にしてるけど分量半端ねえぞ
    三時間で読み終わったとかホラ吹いてる奴いるけど絶対うそ
    それに使う言葉もけっこう難しいんだぜ

  35. ラノベがポルノ理論がよく分からん
    字でポルノ連想できるなら別に悪いことではないやろ

  36. 春はあげぽよ YO!YO!白くなりゆく YAMAGIWA

    今風に書くとこんなだな

  37. 野尻抱介「私は『中学になったらラノベなんか読むな、大人の本を読め。大人の本で本物の教養やセックスや暴力や愛や人生を学べ』と思ってるので、中高生に迎合したラノベなど消えてなくなれと思ってるんだけど――そうは思っていても、ラノベを消すか残すかを決めるのは読者以外であってはならないと確言する。権力がラノベを奪いに来たら、徹底抗戦しなければならない」

  38. ラノベ読んで深夜アニメ見てスマホで右翼思想植え付けられたら
    どんなアホな大人になるんだ???
    恐ろしいわ

  39. 活字に触れてるんだから媒体はなんでもいいだろ

    ラノベ禁止とかそれこそ活字離れを加速させるわ
    アホかと

  40. >>50
    ネトウヨなんてほとんどが無職のおっさんやん
    氷河期世代とかだろう

  41. 厨房に活字を読む習慣を身に付かせる一助となるなら、ソレで御の字と言うべきだよ !

  42. その時間は睦月影郎読んでたよ

  43. 何を言ってやがる。
    俺たちが中学生の頃だって、赤川次郎とか流行ったじゃねえか。
    同じだよ。

  44. やらチルwww
    普段はラノベ馬鹿にしてる癖にww

  45. ラノベに限らずエンタメ作品ってのは
    読者を楽しませるために苦心して工夫を重ねてるんだよね
    つまりエンタメ作品を読むことで期せずしておもてなしの心を学んでいるわけなんだよね

  46. 普段ラノベ叩きしてるくせにこういう時だけラノベ上げに笑うわ
    〇〇もラノベと同じだろ、って一般受けした作品までラノベと同格に扱って

    やっぱお前らラノベ好きなんすね

  47. 図書館においとけばいいだけであって、朝わざわざ時間とるならラノベは禁止にしてもいいと思う
    学校にもそれぐらいの裁量はあるやろ

  48. 戦前の作家も非現実的な作品書いてんだろ
    だから何も問題なし

  49. 中学生の頃はハリーポッター読んでたわ

  50. 池井戸、百田、東野あたり あと芥川賞作家
    ここら辺の範囲しか本読んでるって認知されなさそう
    大衆作家から外れれば世間は何でもかんでも叩くさ 

  51. 何も読まないよりましじゃね?

  52. こんなレプリカ(純文学の振りしたラノベ)はいらない〜♪?






    ホンモノ(ラノベの振りした純文学)と呼べるもの、だけでいい〜♪?

  53. >>58
    なろうはクソだと思うけどラノベって広域なら意味ならアリだろう

  54. SAOの何が悪いんだ?
    ラノベでも立派な読書だろ

  55. 好きなものを読めば良い
    何かを制限する奴が一番の害悪なんだよ

    想像と選択の自由を奪ってるのはどっちだ?
    規制する側なんだよ

  56. 純文学とか商売にならんだろw
    ラノベ読んでラノベ作家になったほうがまだ儲かるわw

  57. まぁSAOは世界現象だからな

  58. 純文学の何がつまらないの?文体?テーマ?登場人物?
    純文学だからつまらないとか、読んでいないだけだろ
    ラノベって駄菓子みたいなものでそれもありだが、それだけではダメだろ
    純文学がーって言う人間に限って教科書で一部読んだとかやマスメディアに露出したものしか読んでないんだよなあ

  59. 家で読むもんじゃないの?

  60. 図書室に普通にラノベ置いてあったな

  61. 昔のラノベもエロシーンがあったりしたけどな、菊池秀行のとか

    まぁ、昔はラノベではなくジュブナイル小説って名称だったが

  62. NEXタイガJAあたり読ませとけよ。偏見持ちでもギリギリOKのラインだろ

  63. ラノベは読みやすくて学校の朝読書に最適だろ

  64. 会話しかしてないようなラノベならあれだけどSAOなら大丈夫でしょ
    普通のファンタジー小説みたいなもんだろ

  65. よし、有頂天家族なら解決だな
    みんな読もうぜ!

    読むだけマシ、読むきっかけを作ることの方が難しいんだからな。最初はみんなニワカなのと同じなんだから活字ばかり難しいの読んでも面白くないだろう
    関わりを持つことが大切よ
    あと括りが最近曖昧、君の名はとかサマーウォーズ、おおかみこどもはセーフなのかな?

  66. 学校はそもそも出会い系やん
    婚活の場でもあるw

    別にええやん!

  67. SAOは普通に学校の図書館に置いてある
    つまり学校側も認めてるということだ

  68. オーフェンはちゃんと読もうとすると何度か国語辞典が必要になるから
    普通に国語の勉強になるし良いと思う

  69. ちょっと前に読書好きの女の子が主人公の5分アニメがあったよな?
    全然本読まないでどうやって読んでるような雰囲気を出せるか?みたいなアニメw
    ここにそんな奴らが大量降臨w

  70. 中学の課題図書なんてラノベより酷いだろw

  71. じゃぁ紫式部や光源氏を現代版に翻訳して、
    萌えイラスト載せてからライトノベル化すれば文句言ってるやつらは満足?

  72. 昔、アニメって、テレビ漫画なんて言われてたwラノベは小説漫画だねw

  73. つまらない本など読んでもムダ

  74. SAOはくだらないし、読者の欲望みたすだけのポルノだけど、それでも小中学生の読書の入り口になるならいいじゃないんかな

  75. >>87
    ラノベなんかより児童文学読んで欲しいわ
    海外のファンタジー
    SAOやこのすば、ゼロ魔なんかより100倍面白いし為になると思う

  76. 学校で読むものじゃないって言われても
    図書室に置いてあるし

  77. >>55
    中学の頃流行ったのはケータイ小説なんだよなぁ・・・

  78. >>86
    つまらないのに2000万部売れてるって凄いねwww

  79. 朝っぱらから小難しい本なんて読んでらんねーよ

  80. ラノベもピンきりだからな…
    朝の読書の時間で、はがない読んでも仕方ないし

  81. 中学生のガキが泥棒日記や重力の虹、裸のランチとか読んでたらそれはそれで嫌だろう……
    ラノベなんて歳相応でいいじゃん
    ガキのうちはガキらしい本を読んで当然なんだよ
    文句つけてるやつがおかしいわ
    ラノベなんてガキのうちに読まないでいつ読むんだよ

  82. その説教垂れてる大人が何を読んでるのかって話ですよ
    トルストイとかドストとかゲーテとか読んでるのか?
    日常的に嗜んでるのがくだらないバラエティとかドラマの人間が、よく人に読む本の内容であーだこーだ言えるよね

  83. 入り口は何でもいいんですよね
    あれもこれも否定して回ってるだけの
    不買いおじさんよりはね
    文豪をホモ絡みさせる奴はどうかと思うけどね
    大体芸者買うか寝取るか少女趣味かばっかじゃん日本の文学者って

  84. 一般小説などもそうだけど、結局は物に因る、って事だわな。
    流石に中学生でも、ハーレムものとかは幾ら何でも学校では読まないだろうし。

  85. >>94
    年相応ならそれこそラノベじゃなくて児童文学読むべきだろ
    ラノベなんか生涯読まなくていい
    あんなの気持ち悪いオタク小説なんだし、読者もおっさんしかいないんだから

  86. 自分が楽しいと感じないから許さないという浅ましい人間が文句を付けているだけ
    純文学や古典の名作とされる作品は不倫とか自殺とかろくでもない内容も多くて子供に見せられるものじゃない
    あんなの高尚という人は腐った私生活でも送っているんだろう

  87. >>97
    SAOが思いっきりハーレムモノな件

  88. ラノベイラストの半分はエロ漫画家が描いてるようなもんだし
    健全とは言えんな

  89. 面白きゃ勝ち

  90. 小説ができたころは、ラノベのようにバカにされていたといた、とは聞く。
    そもそも興味ない本押し付けて読ませても、逆効果。
    今やラノベ読んでいるだけでもましなほど、本は読まれていない。

  91. 中高の頃はハヤカワ文庫SFとかミステリばっか読んでたな

  92. おっさんおばさんに文学の話を振っても太宰を思春期に読んだなあ、くらいが精々
    芥川を自発的に手に取って読み込んでる人間なんて数パーセントでしょ

    人によっては仕事に関する本ですら最後に読んだのはいつだったかな?ってレベルだから中高生の読者より大人の読書の方が深刻に足りてないよ

  93. なら民間防衛とか脱亜論とかいいね。

    学生のころからしっかりとした正しい認識を養える。

  94. ラノベは学校に置くにはアウトな絵面が多すぎる

  95. 高尚な小説()とやら読んで浅倉にいおみたいな意識高い系のくそつまらん絵がうまいだけのクソ漫画家とやらがでるなら俺は全力でそんな風潮ファックだねと言いたい

  96. 純文学なんて暗い話ばっかなんだからラノベのほうが読みやすい

  97. 美味い物だけ食っても、その価値は分からない
    マズイ物もそれなりに体験する必要がある

    読書だって同じ
    中学生だったら質より量をこなすべき
    ラノベに一生留まるのもいるだろうし、そこから別ジャンルに進む者も出るだろうし、それは当人次第

  98. ひぐらしランクインしてるのか

  99. 活字読むだけマシでしょ
    小説読めない低脳なんて腐るほどおるんやぞ

  100. 銀英伝読んでた俺は、大きい事言えない。

  101. 字も読めない低能を無くすことのが先決
    ラノベがどうとか言ってやる気を削がない。

  102. >>22
    筒井康隆

  103. 学生の頃、「今年の芥川賞作品はこれです」と言われたから「蛇にピアス」読んでみたよ。
    あれが純文学として、学生の読み物として認められるなら、何が良くて何が駄目なのか未だにわからない。

  104. SAOがありならもうその辺のラノベもなんでもありだわな

  105. ラノベしか読まない子からラノベ取り上げてもそのまま本屋に行かなくなるだけや

  106. >>111
    同意だね
    ガキのうちからグルメになることはない
    ガキのうちなんて様々な分野を知るだけで充分
    駄作も良作もさまざまに触れあってその中で自分の好きを見つけるだけでいい
    鳥は飛ぶ前に立つことを覚えなければならない
    立つこともできないガキに高尚なのをとかは入り口を入りにくくさせるだけ
    ガキはラノベでもいいからいろいろ読めと言いたい

  107. でも俺らの頃もエロいラノベとか普通に図書館においてあったよな、漫画はあんまりなかったけどラノベのラインナップは充実していた

  108. 少し前にも東大生が一番読んでたのがはがないだったわけだしラノベを問題視する必要はない

  109. 中学の頃は岡本綺堂の短編怪談にはまってそれ系読みまくってた気がする
    周囲のDQN風潮で、活字本なんて読んでたら良い子ぶってるみたいな空気で
    下手すりゃ虐めターゲットになりかねなかったから隠れて読んでたけど

  110. 普段読まねーような本を読むのがいいんだよなあ、学校とかで読むならな
    いえでSAO読みまくるような奴は学校に置いてある普段なら絶対読まない買わないような本を読むのがいい
    学校にきてまで家で読むような本よんでてもね

  111. >>26
    図書館に、はがないがあるw
    なんかすごいことだよね

  112. ほんまにラノベはダメやろ

  113. あと本当の意識高い系の高尚な小説は文章書くうえでの禁じ手を平気でつかうんでガキには読ませたくない
    あれらを読むと正しい文章とは何かわからなくなるから

  114. 明治の文学書とかって、読むのに当時の言葉覚える必要があるからなー。
    頑張って単語の意味調べて何とか全部読んでも、別に特別面白くもない作品ばっかりだからな。
    今更頑張って読む価値ないわ。

  115. まぁ税金使って購入するものではないな

  116. >>70
    現代の奴は分からないけど、坊っちゃんとか吾輩は猫であるとか昔のやつは、まず言葉分からないからなー。
    一生面懸命注釈読みながら読んでも疲れるだけで面白くないし。
    純文学勧めるなら現代本の方が良いね。
    出来れば2000年代以降の奴が良いよ。

  117. こういうときいちいち他ジャンルを落として語ろうとする奴は馬鹿

  118. 漫画で読みやすいけど覚えるキャラや政治背景も多い
    横山三国志とどちらが知育にいいのかしら?

  119. ほぼ漫画と一緒だしな

  120. もともと小説自体が娯楽なので、何ら違いがございません。

    日本語が怪しい一部の「なろう系」小説は、読むと馬鹿になるので子供の時は避けるべきだけどね!

  121. 読書のきっかけは単純に面白いの1点でいいんじゃないかな?
    翻訳ハリポタだってラノベみたいなものだけど今の20代のそれこそ文学読むような人間でも読書はまったきっかけハリポタって多いと思う。
    読書感想文とかは勉学の色強いから指定図書で良いけど朝の読書って活字離れ防止でしょ?公序良俗に反しなきゃ自由でいいと思う。
    強いていえばラノベのストーリーを楽しむのと小説を楽しむのではちょっと違うから結局ラノベしか読めない人間になりそうだが。
    中学高校は伊坂とか東野とか宮部みたいな娯楽色強い小説あたりを推薦してもいいかもね。

  122. ブラックジャックとはだしのゲンだけ置いときゃいい

  123. 「本を読むきっかけになればいい」と言う奴がいるけど勘違いするなよ
    ラノベを読みたがる馬鹿は一生ラノベしか読まないよ

    大体、学校にラノベを持ち込んでくる時点でIQの低さで分かれよ

  124. ソシャゲばっかりやってやたら気を大きくしてるソシャゲ中学生の1000倍はマシ

    学力の崩壊、攻撃性の増進、細密計算の軽視、協調性の欠落、視野狭窄、自制心の欠損、他人に対する思いやりの欠落、人間関係の希薄化、功績の横取り癖の定着、社会性の減衰、無縁化、経済感覚の崩壊、虚言癖、自己確立の遅延、幼児性の延長、etcetc..

    ソシャゲ脳のヤバさはガチだからな

  125. ハリーポッターや指輪物語が良くて、ラノベと一括りにされ、似たようなのが駄目な件

  126. お前らだって学校でスレイヤーズやオーフェン読んだりしてただろうに

  127. そもそも、ライトノベルとはそういうモノだ

  128. ラノベアンチの大半が原作読まずにアニメ見た偏見で叩いていて本をまったく読めない人種

  129. 中学生の頃はラノベの存在すら知らんかった

  130. 大人になってからはまるより子供のうちにさっさと読ませてあきさせるほうがいいだろ

  131. 15年ぐらい前にラノベ持ってきてた奴は没収されてたな

  132. 文章力は純文学のほうがいいけど
    内容はラノベのほうが面白い
    中学生は面白さを選んでるからラノベしか読まないんだろう

  133. >>117
    アレはコネ受賞だろ?
    一緒に受賞した蹴りたい背中のほうだったっけ?

  134. 2年前ぐらいまではラノベ馬鹿にしてたけど、たまたま読む機会があって読んでみたら案外面白くて今も読んでる

  135. 今の日本人の文章が平安時代の文章と異なるように
    文学も大きく変化し続けてる。
    その時代に受け入れられる物語が現在はラノベって形なんだろうから
    それを下等とか上等とかの物差しで測るのは間違い。

  136. 出版社直営ブックウォーカー ランキング

    1位 幼女戦記
    2位 SAO
    3位 魔法科優等生
    4位 魔法科劣等生
    5位 蜘蛛ですがなにか

  137. ラノベのエロ展開は嫌いだけど、話は好きだから好き

  138. SAOって今のラノベ売れない時代にここまで売れてるからね
    実際勝てる作品もうないよ

  139. 内容は兎も角まぁ活字離れ阻止出来てんじゃね?

  140. >>122
    東大生が一番読んでたじゃなくて東大の生協で売れてた本がその月だけで一番売れたってだけだろ
    デマ流して東大生落としてんじゃねーよカス

  141. ラノベ読むと現文のテストの点だけは良くなるぜ
    これはマジ 
    あと理系のやつが禁書読んでて笑えたなあ

  142. だからさぁ
    朝の読書は子供に好きな本を自由に読ませて読書の習慣つけさせるもので
    大人が「課題図書」を決めたら意味無いんだってw
    読書感想文の宿題と変わらないじゃねーかw

  143. >>157
    理系はキモオタ多いからなww

  144. ラノベはいいよ 
    ただし異世界転生テメーは駄目だ

  145. オッサンが少年ジャンプ読んでも問題ないんだから中学生がラノベ読むのも問題ない

  146. 俺は宇宙皇子や銀英伝を図書室で借りて読んでたから
    偉そうなことは言えないな。

  147. ラノベでもちゃんと活字に親しんでいる学生に向かって、
    活字を読めずアニメしか見られないようなアホが
    アニメだけ見てポルノだの漫画と変わらんとか言っている構図

  148. ふと思ったけどミュージカルと言うのは映画・演劇界のラノベみたいなものだな
    通常の物語だけでは足りないから歌や踊りという別要素を付加してる
    心情なんかも全部セリフでしゃべるし

  149. 漫画読むよりはマシだろ
    小学生の頃、国語が壊滅的に駄目で、漢字ほとんど読めなかったけど
    中学になってラノベ読むようになって、自然と漢字覚えてたぞ
    漫画には出来ないことだ

  150. 漫画は絵だしな
    文章を読む力や文章から情景を想像する力は身につかない

    漫画は漫画で文章を読めない人にも物語を伝えやすい媒体ではあるから
    漫画が悪いとかそういう話ではないが

  151. 国語の授業でマトモな小説読むだろ・・・

    普通に学校通ってたら、あのクソ文章力に拒絶反応が起きると思うがw

    ま、知的障害とか登校拒否児童とか、そのへんのボーダーギリギリの連中だろ

  152. 朝読書は自由に読書させることに意義があるから別に悪いとは思わないよ
    中学生の身近にある本と言ったらラノベか山田悠介がせいぜいだしな

  153. 中学生ならまだいい、会社でラノベ読んでる人間がヤバい。

  154. 図書室にバカテスとか普通に置いてたなぁ

  155. ジュブナイル小説とラノベは明らかに違うじゃねえか
    ジュブナイル小説は一応文学だがラノベはゴミ!
    トム・ソーヤの冒険はいいけど主人公が美少女ハーレム作ってあんなことやこんなことする小説なんて言語道断!
    今すぐ校庭で焚書しろや

  156. ミステリのような最後の方でどんでん返しがないと読む気になれん

  157. ラノベの否定はしないけどそもそも学校の拘束時間と人件費をそんなことに使うなよバカじゃねーの?

  158. ほぼ裸の女の子が表紙や挿絵に描かれてるとかでなければいいんじゃない?
    ブックカバー付けたり、他人の目を自覚出来ているなら別に読んでもいいと思う

    もちろん周りにアピったり、読書感想文をラノベで書くような馬鹿は論外だけどな

  159. 読書習慣の会得とかよくわからん
    学校に真っ当な図書室がないとか家じゃ無制限に放置してゲームやらせてるとかそんな奇妙な風習のある地域の話か?

  160. 漫画よりつまらなくて、漫画読んでるのとあまり変わらないくらい文章が酷いからね。漫画に勝てる要素はイラストかもしれないけど、漫画家の方が全然うまい。アニメーターの絵もうまい。

  161. >>173
    リボース読んどけよ

  162. >>172
    ジュブナイルとラノベの境界が曖昧すぎるわ
    ラノベチックな内容でもジュブナイルを謳って出してる本もあるし、その逆も然り
    昔のジュブナイルの扱いを考えれば、結局古いか新しいかの違いでしかないだろ

    いずれにせよ、どんな本であれ焚書を推奨するような奴の方がよっぽどいかれてると思うけどな

  163. >>167
    文章読めないっていうか、文章読まない人だろ多分。俺の場合は小説も漫画も良いと思う。ラノベはゴミ。純文学もゴミ。

  164. >>180
    普通に勉強できたり本読む人には想像しにくいけど、
    長い文章を読まないんでなく読めない人って結構いるんだよ
    多分ここでラノベが漫画みたいなものとか言ってる人の中にも結構いる

  165. ラノベはジャンルが狭いから漫画読んでるよ。

  166. >>179
    教養がないと差別主義に走りやすくなるからしゃーない
    下を作って安心したいんだろうな

  167. 問題なのは読み物が偏るのが良くないんじゃないの?
    いろんな本読むならラノベが特に好きでも問題ないだろ

  168. 中学生の時は模倣犯とか読んでたわ

  169. >>184
    ラノベはジャンルが偏ってるから、それだけ読んでるのはアカンな

  170. >>185
    失楽園読んでたわ
    ジョンミルトンの方ね

  171. ラノベも小説だってのに漫画言い出す馬鹿はアニメしか見てないんだろうな

  172. ラノベだけ読む>>>>>>>なにも読まない
    だからいい施策だと思うわ
    でもこういうのが話題になるとあれはダメだこれは読めと言いだして
    お役人的制度になってどんどん無駄な仕組みになっていくんだよな

  173. >>188
    チェーザレみたいなラノベが出てから言ってみて

  174. >>189
    考えが偏るから読まない方がマシかも

  175. まあラノベでもいいんだけどさ、やれ子供の読書力がとか文章力がとかを御題目にするなら
    ちゃんとストーリーが組まれててきちんと完結するお話のほうがいいんじゃないか?

  176. >>184
    偏ってもいいし偏ってるのが普通だよ
    古典に少女小説に時代小説にポルノ小説にSF等々
    小説だけとっても全部網羅してますなんて人はごく一部なんだから

  177. ゴチャゴチャ言うなら
    教科書に名作文学ガンガン入れりゃいいじゃん

  178. >>193
    誰も網羅しろなんて言っとらん、「だけ」はアカンと言ってるだけ

  179. この制度よく分からないのだけど小説じゃないとダメなん?
    子供のころとかファーブル昆虫記とか微生物の狩人とか好きだったんだけど

  180. >>195
    「だけ」でも読まないより何百倍も良いよ

  181. >>25
     ただラノベを叩きたいだけだから、どんな内容でどんな物が出てるかなんてどうでも
    いいんだよ。
     下手すりゃ、ハリーポッターもラノベの部類なのにその事実には知らん振り出しな。

  182. >清少納言や紫式部だって当時のラノベだろ

    清少納言はエッセイかと

  183. ゴミしか読まない子供は将来ゴミ人間になる
    小説を何も読まない方がまだまし

  184. ○○だけはダメってのは正論っぽく聞こえるけど
    なら歴史小説とラノベ読もうかとなったら、今度は娯楽小説だけではだめだ純文学読めとか
    小説だけはダメだ評論読めとか、現代文学だけではダメだ古典読めとか
    日本文学だけではダメだ外国文学読めとか言い出す奴が出てくるんだよな

  185. >>200
    その論に則ればなにも読まない子供はゴミにすらなれないな

  186. >>202
    ゴミ人間になるよりマシだろ
    小説読まなくても学術系の本とか面白いのいろいろあるし

  187. ラノベって絵を抜きにして文字だけにするか
    漫画の原作みたいにした方が良いと思うんだわ
    個人的にはな~んか中途半端w

  188. >>197
    偏った人間と無垢な人間、明らかに後者の方がマシやで

  189. >>203
    そもそも読書しないのをどうにかしようという取り組みの話だから
    学術系の本とかで面白いのがあると言われても
    読まないだろうなとしか言えんわ

  190. >>202
     そう言えば、秋葉原無差別殺人の犯人の子供時代は勉強ばかりさせられて、ラノベも
    小説も、アニメも制限されまくって過ごしてたらしいな。

  191. >>201
    そういう事は他のもの読んでから言えば良いよ。

  192. >>205
    世の中のほとんどは偏った人間だし
    無垢でなく無知の間違いだろ

  193. >>207
    その手の話は何の証明にもならん事はアホでもわかる。

  194. >>209
    ラノベ以外でも知恵はつくで

  195. >>210
     証明にならないって何で言えるの?

  196. お前らがそこまでラノベを敵視するのがわからん
    大の大人が読んでるならいざ知らず中学生のガキの読むものだぞ
    アニオタ拗らせた奴等の集まりのやらおんでラノベなんてくだらんってガキが読むものにケチつけてるなんて滑稽だわ
    だったらまずお前らの趣味の方こそどうにかしろよ。あ、一応言っておくが個人の趣味に文句言うなとかほざくなよ、ガキの趣味にケチつけてる奴が自分だけはいいなんて説得力ないからな

  197. >>212
    証明できてると思うの?

  198. >>214
     証明出来るから否定したんじゃないの?

  199. >>213
    ラノベも読んでる程度なら良いんじゃね?
    ラノベだけ読んでる事が叩かれて過剰反応するのは異常だと思うよ

  200. >>215
     しまった。証明出来ないって証明出来るから否定したんじゃないのだった…。

  201. >>215
    いや証明にならないと言ってるんだよ
    ラノベしか読んで無いと日本語も理解出来なくなるの?

  202. なんか話が脱線気味だな
    ラノベ読むのは是か非かになってる
    学校でラノベ読むのはよくないけど、プライベートで読むのはいいってだけの話だろ
    学校で携帯ゲームやるのはよくないけど、プライベートでやるのはいいってだけの話と同じ

  203. >>217
    そういうのを悪魔の証明っていう常識も知らんの?

  204. >>218
     なんで、証明ならないか知らないが、何でラノベしか読んでないと言うことになるの?

  205. >>219
    教養にならない完全な娯楽という事かな

  206. >>208
    自分は普通に本好きだし色々読んだ上で言ってるよ
    仕事で読まざるを得ない部分もあるしな

  207. >>221
    たった一例のサンプリングが証明になると考える人は、完全にキチガイやで

  208. いきなり純文学なんて読んで本嫌いになるより
    ラノベでもいいから本読む習慣付けるほうがいいわ

  209. 時間クソほどある時期なんだから全部読めよ
    ラノベなんか一冊1時間で読めるだろ

  210. >>223
    本を読むだけじゃ賢くならないという事か

  211. >>222
    少なくとも俺はそう思ってる

  212. >>224
     でも、この記事見ただけで、ラノベは頭が良くなくなる。
     私だけ見て、ラノベしか読んで無いと日本語も理解出来なくなるの?っていってる
    人がいるんですが…。

  213. >>229
    皮肉やで

  214. 日本語でおk

  215. >>230
     皮肉なんだ。決めつけに見えたよ。 >>223 みたいに、一人見て「本を読むだけじゃ
    賢くならないという事か」と言う人もいるしね。

  216. >>232
    それも明らかに皮肉やろ

  217. >>227
    そこでそういう返しをしてしまう人は
    多分人が賢いかどうかを論ずることができるような
    人間ではないんじゃないかな

  218. >>232
     しまった。あわてすぎて >>227 と間違えた >>223 の人すいません。

  219. 朝の読書という取り組みの趣旨を前提としている人としていない人で
    話が食い違っている気がする

  220. 出版社直営ブックウォーカー ランキング。

    1位 幼女戦記
    2位 SAO
    3位 魔法科優等生
    4位 魔法科劣等生
    5位 蜘蛛ですがなにか

  221. >>181
    読めないって文章からその場の状態を想像出来なってい事??

  222. ハリーポッターもラノベの部類かもしれないのは分かる。でも、そうするとラノベで世界最高の発行部数が4億5000万部で、日本のラノベは遠く及ばないという現実に苛まれるからラノベ扱いしたくない。

  223. 異世界魔法は遅れてるって作品は光るものがあると思うんだ
    コードギアス異世界転生版(俺TUEEEE)みたいな雰囲気がある

  224. 俺のツレなんて40代なのにラノベばっか読んでるからな。
    この中学生たちが、ツレと同様になるかと思うと胸アツやわ。

  225. >>236
    株式会社トーハンのホームページに朝の読書について載ってたけど、「「みんなでやる」
    「毎日やる」「好きな本でよい」「ただ読むだけ」」を原則とした感想文や評価のない
    自由な読書活動としているそうな。
     そして、わずかな時間でも、毎日続けることで読書が好きになり、豊かな心を育み、
    読解力など学力向上等も目的なんだそうな。
     実のところ、朝の読書は読書するきっかけが目的なのかもね。

  226. 学校側が許容してるのは
    ラノベを入り口に読書の幅を広げてもらう狙いもあるんだろ

  227. ラノベのコミカライズ化のペースが遅すぎる!!!!!!!!!!!!!


    1巻だけコミック化して売れると思ってるの?
    続きが気になったらすぐ買えるように4、5巻ぐらい発売してる漫画じゃないと買うに買えない
    常識的に。焦らされるのは好きじゃない。

  228. ラノベを読まないようにするより
    ラノベの編集者にもっと内容のある話を増やすように迫った方が有効じゃないか?

  229. SAOより売れてから言ってくれ

  230. ラノベは悪くないけど学校のカリキュラムで決められた「読書の時間」とかで読むのは推奨できないなと常々思った
    高尚な古い作品を読めとは全然思わないけど児童文学書とか読みやすいしすごく楽しいの多いぞラノベ好きならファンタジー系の児童文学は絶対好きだと思う
    自分の時代(もう何年も前だが)は読書の時間にラノベ(扱いとしてはマンガと同等)なんて読んでるのバレたら取り上げられてたもんだが…最近は随分と甘くなったんだなあ

  231. 一般の小説でもやってる描写普通の文庫に結構有るけど
    それは良いの?障子に局部突っ込むアホ小説とか
    ラッキースケベは多いけど、やってる描写が有るラノベは少ないしな

  232. >>248
    そんなことを言っていられないくらいに読書離れが進んだんだろうな

  233. ラノベ読めるだけまともでしょ。
    国語の朗読スラスラ読むる語学力は身につきそうだし、中学生なら許容範囲だ。

  234. ラノベ叩きが騒いでるだけで
    ラノベも小説も紙の本だ。

  235. ラノベの文章の原点は児童文学だと思うけどね。
    どっちも読みやすいから、文章に慣れるにはいいと思う。
    まぁ、ラノベの設定が学校向けかと言われると返答に困るがwww

  236. そもそも中学生で小説読んでるほうが少数派だろうし読んでるだけええやろ。
    春樹もラノベもエロ小説も大して変わらん。

  237. >>253
    最近のラノベの原点はエロ本だろ

  238. >>254
    せやな、便所の落書きも全部一緒や

  239. 漢字碌に読めない声優はラノベすら読んでないのかと思うわ

  240. 「ラノベなんて……」と鼻で笑うような中学生の方がよっぽどやだわ

  241. >>258
    そら児童向け文学の一ジャンルでしかないラノベを必死に持ち上げようとする人がいたら、鼻で笑う以外に反応しようがないだろ。

  242. 娯楽として読む分にはかまわないけど
    ラノベ読者って人生のバイブル()にしちゃうヤバいのが多い
    SAOみたいな倫理観の狂った人間が増えると迷惑この上ない
    その辺線引きできない人には読ませちゃダメだわ

  243. >>253
    児童文学好きから一言
    一緒にしないで

  244. ラノベ読むのは悪いことだとは思わないが
    ラノベだけとなるとちょっと待てよとなる
    現国の教科書やテストの長文とかで気になったやつを読んでみる程度でいいから
    視野を広く持つべきだ

  245. >>259
    ああ、それは話が違う。確かにそのことなら鼻で笑っていい。つーかネットで叩きまくってやれ

  246. 本全般好きなワイ勝ち組

  247. いきってるわりに児童と生徒と学生の区別がついてなさそうで格好悪い

  248. 古典的なオタク思考が強い人はむしろラノベハマる→パロネタの元ネタ読む→元ネタの作者にハマるってなっていって昔の文学とかSFとかも読み出す。ソースは俺

  249. ハリーポッターとかロードオブザリングやらもラノベみたいなもんだけどな
    世間ではああいうのは許されたりするよな

  250. 別にラノベでも良いけどSAOは流石にね

  251. SAOは最近の流行りとは違って現実との関わりを書いてるし
    テーマ的に文系理系両方への興味を持つきっかけにもなって良いんじゃないかな
    映画関係でも技術系コラボを色々してたし

  252. まあ、純文学にはまって政治や宗教活動が趣味になるよりはマシだな。
    太宰とか三島とか漱石とかろくなもんじゃない。
    ロシア文学もそうだしな。だいたい赤く染まる。
    とりあえず、キュリー夫人がやってたように数学書でも読んどけ

  253. >>271
    ラノベにハマって現実逃避してるのと変わらん
    要は偏ったものにハマる事が危険だって事だよ

  254. >中学生にスタンダールやユゴー読めっつっても無理だろw

    わからんなりに読むんだよ
    子供の時にそうやってるとわかる回路ができる
    そもそもスタンダールは名前ぐらいは中学生で知るし読んでみるかって子も割といると思うが
    とりあえずコイツは読書経験のないバカ
    それを初っ端に太字で載せてるやら管もね

  255. >>272
    偏ってるからダメだダメだというあんたが一番偏ってそう
    ラノベにハマったら現実逃避とかもすごく偏った見方だよな

  256. 寧ろ漫画読めよ
    ラノベなんかより内容濃いぞ

  257. 明治時代は、小説w馬鹿が読む文章www
    古典読めよ って言われてたよ。

  258. 江戸川乱歩は面白いよ、ツッコミどころが多すぎて。

  259. 横溝正史も面白いぞ、ツッコミどころ多すきで
    「前にも説明した通り」と何度も書いたり
    クロロホルムで一瞬で意識失ったり

  260. 中学生の時にドストエフスキーの「罪と罰」Hマンの「ピッポスパーノ」ゲーテの「若きヴェルテルの悩み」を読んでいたよ 自分は

  261. 以前にも書き込んだがライトノベルが読書の楽しさへを学ぶ
    切っ掛けにになるなら良いんじゃないか?
    ただ延々と同じ作家や同じ様なシリーズばかり読むのではなく
    好きな作家が影響を受けた作品などに手を伸ばすなどして次第々に
    読書の枝葉を広げることを心がけるべき

  262. 俺が中学生の頃も銀英伝やロードス読んでたな
    高校になったら十八史略とか中国系の思想書になぜかハマってたけど

  263. 中高生の頃ラノベ読んで活字に抵抗無くなった身としては暴論だわ
    いきなり鴎外とか芥川押し付けても絶対嫌いになる子の方が多い
    10代に大人の感覚押し付ける必要は無い
    ラノベで本が好きになれば、大人になったらもっと深い小説を手に取るようになる

  264. >>274
    純文学にハマって政治や宗教活動が趣味になるとかいう偏った見方への皮肉やろ

  265. >>277
    エドガーアランポーの短編とか面白いな

  266. 朝の読書で気が進まずに読み始めたヘルマン・ヘッセも読み終わる頃には読んで良かったと思えたし、そういう経験も一度はしてみると良いと思うが

  267. そもそもラノベ本来のメインターゲットが中高生なんだから何の間違いもない。

    純文学なんぞ勉強の題材か大学以降、好き勝手に読めばいいだけのものやで

  268. >>286
    つまり、マーケティング戦略に盲目的に従うだけの飼いならされた豚になる訳か
    別に純文学に限る必要はなく、少しは他の物にも目を向けたらええんやで

  269. 「君の名は」がヒットしているから三島の「豊饒の海」
    なんかは良いんじゃないか。

  270. 何がダメなのか分からない
    同じ小説じゃん
    大人が認めたもの以外は小説とは言わないってのがよくわからん

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


#popularpost_last1#

#popularpost_last2#