04.25(Fri)
【朗報】元ホロライブのシャチさん 同じ絵師でイルカ🐬としてデビュー、新しいガワが公開される
04.25(Fri)
【朗報】ヤフオクに日本人がSwitch2を大量出品wwww テンバイヤ対策とは何だったのか
04.25(Fri)
【悲報】ジークアクスのマチュ、ガンダム主人公稀に見るお嬢様
04.25(Fri)
【画像】不倫で話題の永野芽郁さん、お前らが思ってるより凄かったwww
04.25(Fri)
メディア『最近の日本人が「ハリウッド映画」をあんまり観なくなった理由とは…? 』
04.25(Fri)
女性「男友達が欲しいのに、好きになってくるのやめて!!なんで男ってそうなの?」
04.25(Fri)
賭ケグルイのNetflix実写版がポリコレ限界突破でやばすぎるwwww
04.25(Fri)
【大悲報】大人気声優にそっくりな女性、彼氏とのツーショット写真が流出して大荒れ!! スマホ&ケースが一致したり、歯ブラシ2本あったり・・・終わりだ・・・
04.25(Fri)
配信サイトで過去のアニメ見てるワイ「うわ! このアニメめっちゃおもしろいなぁ!」←数時間後
04.25(Fri)
【悲報】松屋、一部店舗で今月からアメリカ産カルローズ米に100%切り替え!! 日本の米は高すぎて使えなくなる
04.25(Fri)
新連載ガンダム『機動戦士ガンダムエイト』、主人公機がカッコいいと話題に!! ストーリーも気になる・・・
04.25(Fri)
【朗報】ダウンタウン、芸能活動再開。ダウンタウンチャンネル開設へ!! TVはオワコン!!!
04.25(Fri)
【悲報】ホロライブの任天堂公式アンバサダー、当選率が100%だと話題にwww
04.25(Fri)
【悲報】令和にリメイクされたアニメ、ことごとく爆死
04.25(Fri)
【悲報】TVメディアにより大谷ハラスメント、限界突破wwwww
04.25(Fri)
【悲報】にじさんじの人気男性Vtuber、ガチのまじでやらかすwwww 任天堂さんこれはいいんか?
04.25(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして』4話感想・・そろそろ義理妹に正体がバレるころ!!しかし話が進むの遅いな・・・
04.25(Fri)
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』4話感想・・・なんでおっさんにわざわざこんなスケベな脱げ方させんねんwww
04.24(Thu)
【悲報】警察官さん、制服でマクドナルドを買いに行き大炎上wwwwwwwww
04.24(Thu)
『忍者と殺し屋のふたりぐらし』3話感想・・・せっかくの可愛いおっぱいキャラ(CV:羊宮ちゃん)が1話で退場とかもったいなさ過ぎる・・・
04.24(Thu)
【悲報】大阪万博にコスプレイヤーが乱入、「作品の私物化やめて!原作者にとっては非常に迷惑な行為です」と批判が殺到
04.24(Thu)
【悲報】任天堂Switch2落選した人はどうすんの?転売ヤーから10万出して買うしかないのか…🥹
04.24(Thu)
『鉄血のオルフェンズ』、水星やジークアクスより面白かったとバレ始める😲
04.24(Thu)
【悲報】万博のぬいぐるみベンチ、任天堂に無許可と判明 運営は撤去へww 任天堂最強、万博は糞!!
04.24(Thu)
【悲報】ソシャゲまどドラ、またもガチャ更新&眼鏡ほむらがぶっ壊れすぎてマミさんもう型落ちしてリプ欄炎上wwwwwww

『ダーウィンズゲーム』4話感想・・・子安さん仲間になるんか、やったぜ!!⇒ EDに子安キャラいない(あ、察し!   あと急に刀鍛冶みたいの出てきて草

26_20200125003650c6a.jpg

1579878272473.jpg1579878419938.jpg
1579878506279.jpg1579878540835.jpg
1579878556006.jpg1579878671930.jpg
11_20200125001509732.jpg12_20200125001508bb0.jpg
13_202001250015075e2.jpg14_20200125001506dd9.jpg
151579878827082161579878877340
211579878888694221579878979939
231579879008316241579879048861
26_20200125002524792.jpg341579879251284
33157987926321527_202001250025204b6.jpg
32_2020012500251908a.jpg31_2020012500251859d.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


子安仲間になるのかよw
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


やっぱこの手のアニメは実況は面白いな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


上田麗奈のギャラ未発生
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


別におっさん自体は悪いキャラじゃないよ
死ぬけど

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


ダーウィン面白いじゃん
原作が売れてるだけのことはある

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


まあ少年漫画って感じのライブ感
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


今は少なくなってる能力バトルを真面目にやってて面白い
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


こいつらが生き残る分のリングないよねw
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


いいかんじの展開じゃないか
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


いや奴隷の鎖使いに任せとけばリング集まるでしょ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


子安がいい感じで割と面白かった気がする
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


何故ついさっきまで殺し合っているヤツを信用できるのか
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


全員協力して全滅の選択肢もある
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


初期に戦う相手は味方になる説(´・ω・`)
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


倒した敵が仲間になるあたりはジャンプ的だな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


だから「クラン」って血を根拠にした氏族なんだって
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


主人公はシギル使ってわりと疲弊した描写あったけど子安とオカッパはそうでもないような
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


シュカよりこの子がメインヒロインの方が良いのではないか?

32_2020012500251908a.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


王様ゲームはこれの3倍面白いのか・・・(´・ω・`)
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


デスゲームモノなんだからもっと王様ゲーム並にボンボン死んでほしいな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


まあ、子安の時点で仲間入りは確定でしたね
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


EDにいないし死ぬんだろうな来週
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


子安がEDにいないって事は死ぬんだな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


花屋さん集合絵にいないんだよなぁ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


このおっさんはこの後に松岡くんの幹部の炎使いと戦うよ
敵の異名は火炎魔神 強さはおっさんと同等

151579878827082
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


シュカちゃんでもレインでもいいからポルってくれよー
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


でもダーウィンは二期あったらかなり楽しくはなるんだけどな
 
 
 

834 名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


はいこのおっさんの食べごろな娘(12歳)ね

ZhPC2eF.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


>>834
いただきます
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


>>834
ワンとの相打ちで死亡ってのがパターンかな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


>>834
新たな世界ってそういう・・・
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


>>834
猫神やおよろずかな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


>>834
関谷あさみっぽい(´・ω・`)
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


シュカって実はカナメ以外で明白に負けたのスイと仮面おばさんと異世界のジジイくらいだからな
スイは相性悪くて残りはバケモンみたいなもんだけど

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


いきなり村正みたいなのが出てきてワロタ
これ半分Fateだろ

26_20200125003650c6a.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


やっぱ強すぎだろ花屋。植物は動物よりはるかに強靭なのだよ!って植物があんな
素早く動いてたまるか

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


花屋前回のセリフから悪人ではないんだろうと思ったから仲間になるのも想像できたけど長くはないんならこの戦いで死ぬんだろうな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


ここまでずっと巻き込まれ系だったカナメが自分から戦い仕掛けたから今回は良かった
しかしあの錬鉄おじは原作でも不明だけれど多分鰤の斬魄刀の中の人とかそういうのじゃないよなぁ

 
 
 



 
(´・ω・`)デスゲーム系だけど、ちゃんと能力バトルやってるから結構面白いわ
(´・ω・`)最初王様ゲーム級とバカにしてすまんかった!!

(´・ω・`)今後はチーム戦がどんどん多くなるのね、楽しみすなぁ
 
 
 

 
コメントを書く
  1. *49,447 (▼*48,871) ダーウィンズゲーム 1 [Blu-ray]

    覇権覇権暴れまくってた信者出てこいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  2. これのキャラ独り言で説明しすぎだろ

  3. >>1
    これ酷すぎるだろ・・・
    絶賛してる信者はなんで買わないの?

  4. 以外といい子安だった

  5. つまらない
          以上

  6. ダーウィンが来た!

  7. まぁ売れるタイプの作品ではないだろ

  8. どうせアニメで完結しないんでしょ? なら見るだけ無駄

    内容は王様ゲームとどっこいどっこい
    完結してるだけ王様ゲームの方がマシ

    もう誰も見てないよ 続きは原作でねENDだろうから

  9. けつ毛をむしりとったら血が出たよ

  10. >>9
    王様もこれも現実世界で人が死にまくってるのに警察や行政の描写が無いって意味では同じだな

  11. 未来日記より好き

  12. >>11
    原作では警察いるけどアニメだとテンポ悪くなるから丸々カットしてある

  13. 銃の構え方警察だ!


    スコープ付きの銃でこういう構え方(銃床を肩に付けてない)をすると、
    反動で下がってきたときに目にスコープがぶつかってしまう

    非常に危険である

  14. この制作のバトル描写はなかなか上手いな
    クローバーとは大違いだ

  15. >>11
    上級国民が先週賭けを楽しんでたじゃんお偉い方は黙認だよあと原作は警察のおっさんが頑張ってたけど存在ごとカットされたよ

  16. おもしろくないです…
    ヒロインかわいくないし主人公に目的無さすぎてなびくだけの草みたいだし…

  17. これ系って主人公が何がなんでも生きる!とか
    願い叶えないと本気でヤベェ!みたいなの欲しい

    感情移入できないやつらが作中ダバダバされても あ、はい…って感じで緊迫感ないんだよな
    奴隷区の前半つまらなかったのは主人公に主体性がなかったから

  18. 原作読んでみたけど結構面白いな。
    今際の国のアリスより良いかもしれん

  19. アニメどこまでやるんだろ

  20. 士郎対仙水

  21. 銃使いも増えてサバゲみたいな展開になることもあるかもねー

  22. リトル本田的な

  23. これもう殆ど王様ゲームと言っていいよね

  24. デスゲームモノだしどうせみんな死ぬんでしょ?

  25. ごねしょんが演じるテミスって見てみたい...見たくない?

  26. エンドロールにシュカあったけど出てたか?

  27. >>26
    見たくねーよ
    やっぱかくましだな

  28. 駄〜陰杜ぐぇ〜むむっは爆死確定。よく見るとこのアニメの制作はネクソスだが、京アニよりもネクソスこそ放火されれば良かった。ネクソスは落第ラノベ作家味噌裸戮のキャパルティ、ごみっくばばーず、愚乱減無と、みんな駄作のオンパレード。特に落第は柬海地方ではごちうさ2期を飛ばした元凶だとして共同制作の汁婆燐苦と共に両社制作アニメの不買運動が展開されている
    アニプレックスもネクソスと共謀してそんな糞アニメなんか作ってないできららファンタジア名義の提供で「ご注文はうさぎですか?」をHBC・TBS・CBC・MBS・RKBで1期1話から2期最終話まで再放送すべきだ
    またテレビ愛知を含む愛知・岐阜・三重の民放全局は関東ではMXで放送のアニメの放送を全面禁止すべきだ
    柬海民が見たいのはキー局の深夜アニメなんだよ。テレ朝(近畿ではMBS)の虚構推理が見たいという視聴者も少なくないし

  29. かつて18世紀の数学者ピエール・シモン・ラプラスは著書でこう語りました。
    もしもある瞬間におけるすべての物質の位置と運動量を知る事ができ、
    かつ、もしもそれらすべての情報を解析するだけの能力を持つ知性が存在するとすれば・・この知性にとっては・・不確実な事は何もなくなり、
    その目には未来も過去同様にすべて見えているであろう・・と

  30. 上田麗奈がいないだと?エンディングロールには上田麗奈の名前はあった。

  31. >>11
    原作だと警察がゲームのこと調べてる描写が多いぞ
    ゲーム参加者にも警察がいる
    アニメだと全部カットされてるけど

  32. 大盛り日雅の大活躍回だったなww

  33. 4話死亡者なし・・ヒイラギイチローお前子安だったのかぁwww

  34. あっという間の24分間だったなwwまあー子安がしんだようなもんだから
    4話魔人探偵脳噛ネウロ(脳噛ネウロ)子安武人

    また主人公がひとり死んだ。(マテ

  35. 主人公の防御力は異常

  36. そういえば上田麗奈は回想で一言言ってたわww

    シュカ
    シギルは誰に教わらなくても自然に使えるようになるはず・・

    (#^.^#)

  37. >>37
    やったぁーv(=^0^=)v

  38. シュカが足りん・・上田麗奈が足りん・もっと上田麗奈を出せ・・そんな回だったなw

  39. >>30
    俺の事だなwwすべて見えているからw(*^^)v

  40. 前:名無しさん投稿日:2020年01月25日


    花屋さん集合絵にいないんだよなぁ>>

    このドシロウトが真ん中にちゃんおるわww

  41. 王様はただ理不尽にグロと死の描写だけで突っ走ってるだけだったし、キャラも全員残酷に死なせるだけの使い捨てでしかない中身ない作品とは全然違うだろ

  42. ゴミカスアニメ

  43. アニメを見る必要はまったくないかな
    色々カットしてる時点でゴミだし

    漫画読め漫画

    そのほうが楽しめる

  44. あ、買えって言ってるわけじゃない
    目の前の箱でただで読め

  45. 削除

  46. 子安のキャラ幽白にいなかった?

  47. どこがちゃんとした能力バトルなんだよ。鎧作って突撃なんか氷能力でも石能力でもできるわ。

  48. >>1
    あ、あとから面白くなって買うかも知れんし!!

  49. シュカは戦闘狂っぽくて信用できないからロリのがいいわ

  50. >>51
    残念だが最初がピーク

  51. >>54
    積み重ね系だから最初とか後からとか関係ないかと
    主人公チート級に成長するのとダーウィンズゲームってなんなん?ってネタばらし
    そういうのをジワジワ楽しむものだから

    漫画はそれなり(エロ要素はないけどな
    アニメは切ってヨシ!

  52. これ、漫画19巻まで一気に買って読んだけどアニメはまともに続ける予定無いだろって位削られてるよな…デスゲームものと言うより、ディケイドやジオウに近い感じで広げてる風呂敷の規模がデカいので綺麗に畳めるか心配…

  53. >>56
    サツのおっさんも警視も消滅したアニメに
    価値なんかないからな
    マンガ読んだ層は早々に「原作読んでくれ」連呼するしかねぇわなw

  54. >>55
    もうコレ終わらせて新しい作品作ったほうがいいよ
    作者は実力はあるんだから

  55. >>57
    警察なんて入ってきてもどうせ適当に殺されるだけだろうしいらんわ

  56. ほんとになろう以外売れなくなってしまった

  57. >>47
    円山光だが、俺はコメダ派だけど?

  58. 61続き
    あとチノは二人称に「お前」なんて言わないし
    「お前」と呼ぶのはリゼとマヤだろ

  59. >>56
    申し訳ないが『イキリマゼン太郎』と『イキリ我が魔王』の話はNG

  60. なろう以下のクソアニメ

  61. 単なるコピー能力じゃなくてアレンジも可能という事か

  62. >>14
    能力で自分の撃った弾の軌道まだ分かるからそもそも一度もスコープを覗いていないよ

  63. 贅沢言わないから雪蘭みたいな奥さんほしい

  64. >>63
    じゃあ海外ドラマの『フリンジ』系統と言い換えるよ…

  65. いろいろ古いアニメを思い出して面白いww

  66. この手のゲームで「レイン」と言われたら、
    serial experiments lain
    の方を想像するって死ぬほど言われてそう。

  67. >>66
    そうなんだが、スコープのカバーが開いてるシーンもあったし、
    それが可能ならスコープ外した方が少しでも軽くなるし、敵に奪われても使われるリスクが減る。

    まあ自分の能力を隠すためにスコープ覗く演技をしてるのかもしれないが、だったらここでも演技しろって気がする。

  68. 原作はこの手の作品には珍しく警察が結構活躍するよ
    アニメのデキはいいと思うが漫画版からはがっつり地に足ついた部分が削られてるわな

  69. 最近の深夜アニメとしては恵まれたクオリティなのにこのコメ数・・・
    やっぱ金かけても原作が微妙だとどうにもならないな
    ジャンル的に流行すんでるし

    まあ、個人的には好きな作品だから俺得だけど

  70. アニメでは男がかっこいいな
    漫画では女のほうがかわいい

  71. >>18
    デスゲームが描きたいんじゃなくて能力バトルが描きたいんじゃねーの?

  72. >>7
    ちょ~っと待った~!

  73. やら官の金曜日の深夜アニメ記事は
    恋小惑星
    ダーウィン
    理系恋
    とある科学T
    が安泰

  74. 主人公が使ってたRPD軽機関銃の薬莢は銃の横からではなく下から排出される
    横から排出されるのは使用済みベルトリンクのみ
    よって作画ミス

  75. ビッグデータを秘密裏に収集する権限はあっても意図を読み取る能力がないAI上級国民がどれだけ情報を集めたところで未来を予測する事は不可能だけど物理法則や時間軸を自分の都合のいいように捻じ曲げることができるってのがラプラスの悪魔なんだろうな
    普通に考えれば世界にしろ何にしろ条件が定まった時点で最適解だけが先に存在してるわけだしAI上級国民みたいに存在を否定される為の行動しか出来ない存在がチート権限で物理法則や時間軸を捻じ曲げたところで途中経過はともかく結末は変わらなかったから地球や宇宙が丸く閉じてるんだろうけど

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。