04.04(Fri)
トランプ親分「俺のおかげで株価も上がるし景気も良くなるぞ!よかったな!」
04.04(Fri)
『ラブライブ!』経済効果がホントに凄い理由、オタクを総動員させた「仕掛け」の秘密
04.04(Fri)
たぬかな「(男は)正直に言ってほしい、"若干知,的,障害入った可愛い女"好きですよね?」
04.04(Fri)
【朗報】おにまいのコラボイラスト、限界突破すぎるwwww
04.04(Fri)
【悲報】プログラマー、彼女が「反AI」すぎて辛くなるwwww
04.04(Fri)
【朗報】ネットユーザー、ソシャゲ課金とスマホの闇に気づき出す
04.04(Fri)
識者「ホロVTuberが違法ROMで炎上してるけどさあ…こっちの方が悪質だよね?」
04.04(Fri)
【悲報】ニンテンドー、コメ欄が「価格を下げろ」一色wwww
04.04(Fri)
名作アニメと言われてるから視聴したけど「あれ?🤔これ普通に微妙なアニメでは?」と感じた作品
04.04(Fri)
【動画】兎田ぺこらさん、『色違いミュウ』について謝罪「違法ROMはグレーだからこの企画辞めますわ。どっちが正義かわかんない」
04.04(Fri)
日清、終わる。カップヌードルCMに『ホリエモン』起用。「日清不買運動」トレンド入り!
04.04(Fri)
ドラッグストア「コスモス」の無断駐車騒動。共同駐車場だったことが判明したのでコスモスの完全敗北
04.04(Fri)
【悲報】スイッチ2独占にしたフロムには心底がっかりした
04.04(Fri)
【新】『ロックは淑女の嗜みでして』1話感想・・・お嬢様×ロック!? “本音”がぶつかる青春ロックアニメ、開幕!
04.04(Fri)
【新】『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師闇ヒーラーとして楽しく生きる』1話感想・・・すでに追放されてハーレム状態! 5~6話目くらいの話じゃないのかこれ・・・
04.03(Thu)
【悲報】Vtuberに負けた声優さん、どいつもこいつも脱ぎ始めるwwwwww
04.03(Thu)
【終】『アラフォー男の異世界通販』13話(最終話)感想・・・冴えないオッサンが転売から始めて貴族になって領地とハーレムを得たぞ!!これから本当のスローライフが始まるんだ!!
04.03(Thu)
人気声優の高橋李依さん、声帯結節の手術で1ヶ月ほど休養に・・・マシュどうするんや
04.03(Thu)
【悲報】ホロライブトップ人気の兎田ぺこらさん違法ROM配信疑惑事件、鎮火どころが爆発的炎上となりトレンド1位に
04.03(Thu)
【発見】ソシャゲ歴10年総課金額100万円超えワイ、ついに「真実」に気がつくwwwwwwww
04.03(Thu)
任天堂スイッチ2国内専用モデルで中国人転売ヤー対策!国内も抽選応募条件に50時間プレイ実績必須 !!←これ効果あんのwww
04.03(Thu)
【悲報】大手飲食に就職した社員、4日連続で「皿洗い」の苦行…耐えられず鬱病になり退職 www
04.03(Thu)
マガポケで連載中のえっちなラブコメ漫画「幼馴染とはラブコメにならない」がTVアニメ化! 制作は安心の手塚プロダクション
04.03(Thu)
今の日本って国ガチャ当たりなのハズレなの?
04.03(Thu)
【速報】アニメ玄人による冬アニメの最終評価が出揃うwwwww

漫画の親父キャラが集合した絵がカッコイイ!と話題に

index_20160607071436ff8.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年06月07日
 
1_20160607070952f5e.jpg
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年06月07日
 
ひろしが普通に強そうでワロタ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年06月07日
 
2人しか知らない
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年06月07日
 
一人足臭そうなのがいる
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年06月07日
 
中学生が好きそう
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年06月07日
 
ジャンプばっか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年06月07日
 
何この物足りなさ
格好良くもないし面子も微妙だし
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年06月07日
 
ひろしから強キャラ臭する
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年06月07日
 
キャラ選が謎すぎるのだが
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年06月07日
 1_20160607070940cc2.jpg


 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年06月07日
 
通りすがりのサラリーマンは?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年06月07日
 
ミナトの場違い感
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年06月07日
 
主人公の父親で統一しろよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年06月07日
 
戦うサラリーマンがいねえぞ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年06月07日
 
凄い親父キャラと
実は凄い親父だったキャラが混じってて何というか

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年06月07日
 
雷禅いたのか
気付かなかった
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年06月07日
 
ヒューズのこれじゃない感
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年06月07日
 
もっと人数入れろや
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年06月07日
 
ていうかこの漫画のメンツにハガレンが入ってること自体違和感ある
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年06月07日
 
つーかバーダックじゃなくて普通に悟空でいいと思うのだが
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年06月07日
 
ところで右上のロン毛誰?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年06月07日
 
>>ところで右上のロン毛誰?

ルフィの親父
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年06月07日
 
ライゼンが一番強いんだろうけど
親父感ではダントツピロシ

 
 
 


 
(‘ω’`)しかしこうやって親父を見ると、大体実力者ばかりだよなw
(‘ω’`)ヒロシが普通すぎて笑えるけどw
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 国民的係長だろ

  2. 漫画の主人公はエリートの血筋ばっかりだから自然と親父も凄くなる

  3. やらかんはいつでも暇

  4. ひろしが普通って。
    リアルだったら相当なスペックだぞ。

  5. でもヒロシの足ってほぼ確殺技なんだよな

  6. ヒューズはなんやねん
    ホーエンハイムでええやん

  7. ひろしすげー勝ち組だからなぁ
    どうでも良いけど絵柄似せてるのすごいな
    パパスとバランが並び立ってるのは最高だわ

  8. 作品が偏り過ぎ

  9. お前らはひろしにすら勝てないだろ
    係長で収入もあって嫁がいて子供がいて一戸建て持ち
    お前らじゃどう頑張っても一生無理

  10. ヒューズって父親キャラつっても主人公の身内とかじゃないじゃん

  11. >9

    あ、俺建設会社社長だよ。(*・∀・*)ノ

    勝った。( ・∇・)

  12. なんか安定した強さを感じさせていいな。
    加齢は悪いものではない。

  13. ふーん。
    普通の人間はこう言うので「面白い」って感情に成るのか。
    俺はそうは思わないな変人なのは自負しているが。

  14. ヒューズの場違い感

  15. これ全部同じ人が描いたのかな?
    だとしたら上手すぎ

  16. どう考えてもヒューズじゃなくてホーエンハイムだろ
    あとサラリーマン居ないのは無いわ

  17. 藤原啓治さんが声当てると良い親父になる風潮

  18. ※13
    所詮は同人以下のまがいものだからな

  19. 身勝手な奴ばっかじゃん
    で、時々活躍するっていうw
    まあヒロシやヒューズとかは普通に良い父ちゃんだろうけど

  20. どこ当たりがかっこいいのか誰か説明してくれないか?

  21. ひろしの場違い感
    かっこいいのベクトルがこいつだけ違う。

  22. 雷禅は親父なのか?
    親父キャラではあるが

  23. 自負:
    [名](スル)自分の才能・知識・業績などに自信と誇りを持つこと。「プロであると―している」

  24. 小五郎より工藤優作じゃないか

  25. ジョセフはおるのかー

  26. ゴンの親父が一番強そう

  27. 逆にひろしが異質すぎるわ(笑)

  28. ひろしは一番温かくて幸せな家庭築いてるしある意味一番の勝ち組とーちゃんだな

  29. ヒューズとヒロシはキャラは好きだけど
    この人選はズレてる

  30. お前ら
    通りすがりのサラリーマン好きだな~

  31. ベイダー卿も入りそう。波平かマスオか…爺さん版も出来るか

  32. 11
    社長という名のニートさん

  33. とりあえずこの人がアシスタント業で食っていけるのはわかった。

  34. >32

    まぁ、そうなるわなww
    実証できないしw

  35. これ描き分けてんの?すごいな

  36. これ書いてるオヤジもなかなか凄いやつだよ

  37. 年相応に老けてないキャラは認めない

  38. 親父キャラ集合!ってくくりで
    通りすがりのサラリーマン、ウィンドこと高槻巌がいないのはダメだろう

  39. 何で大鉄いないんだよ最高の親父キャラだろ

  40. 最強のリーマンは中央陣取ってもおかしくないけど中央に立つようなキャラじゃないというジレンマ

  41. 右上、誰?

  42. ゴミ絵描きのステマかwwwwwwwwくっさwwwwwwwwwww

  43. ヒソカ戦くっそつまらん

  44. 一心とミナトで帝王が声やってる

  45. どうせなら海原雄山も混ぜとけば良いのに あとゲンの親父

  46. ワンピのドラゴンとか育児放棄した屑じゃん

  47. なんでホーエンハイムじゃないの?
    ヒューズって序盤に死んだやつだろ

  48. ヒューズ入ってるの冷めるわ

  49. 33
    画力はあるから全くやれない事はないだろうけど
    キャラそのものより背景描けるかとか作画に掛かる時間とか
    コミュ障ほぼ確定の連載作家に接せれるコミュ能力の方が重要なので
    この一枚だけでやっていけるかは判らん

  50. ヒューズとひろしのチョイスでマンコ臭さMAX

  51. 育児放棄したクズばかり・・・

  52. どんな親父がいいのかなんて分からん
    子供一人育てられる責任すら背負えない俺には理解できない

  53. ひろしは劇場版で何度となく世界を救ってるだろ!
    主に足の臭さで

  54. 個人の感想としては、ひろしこと藤原啓治さんが演じたキャラを並べて描いたら
    かなり渋い面子になりそうだな、と思った。

  55. 書くなら主人公の父親で統一して欲しいな

  56. ホーエンハイムがいないw

  57. 読み手に大人になったら(漫画は)やめるものと言いながら
    書き手は年齢と共に親世代キャラに共感を移していって
    少年漫画らしさがなくならないように気をつけていただければと

  58. まともに子育てしてのってヒロシとBLEACHの親父くらいだろ
    後は死に別れか種だけ付けたクズども

  59. 確かに孕ませただけのような奴らに親父面してほしくないわ

  60. 58 
    59
    お前らと違って優良な遺伝子を後世に残したのだから表彰されるレベル

  61. そうせざるを得なかったんだろ
    母親が父親を恨んでるならまだしも

  62. 見てないけど両津の親父とかダメ親父とか波平とかはいないのは想像つく

  63. 58
    パパスは許してやれよ

  64. ジョナサン・ジョースターの親は?

  65. お前ら文句ばっかだなw

  66. 悟空の父親は孫悟飯でしょ

  67. こいつも所詮同人ゴロ。
    ウケ狙いで描いてるだけでしかない。

  68. 毛利小五郎は角の親だろ

  69. ヒューズってなんやねん
    ホーエンハイム出せや

  70. >65

    まぁ、ここは『ココロのバッチングセンター』みたいなもんだからw

    客層はだいぶアレだけどね。w

  71. だいたい、なぜ小五郎?勇作はどうしたよ

  72. 目玉のおやじ
    磯野波平

  73. この中でもヒロシが断トツにかっこいいな。
    ジャンプ系の親父はダメ親父ばっかじゃん
    子供任せて連絡もよこさずどっか行ってるクズばっか

  74. 何かジャンプだけで別けて欲しいわ

  75. ゲンドウの存在感の無さが虚しく見える・・・
    ある意味ひろしの存在感の強さと対極にある

  76. ヒロシは子供の為なら命を掛けれる親父。
    ジンとかいうクズは子供が死にそうなのに会いにもいかないゴミ

  77. ひろしが一番強そうで草

  78. レイヴのゲイルがいない。やり直し

  79. 絵が下手

  80. ハガレンキャラの場違い感

  81. ハガレンの父親って言ったらホーエンハイムだよな

  82. これかなり昔のじゃね?

  83. なんでヒューズなんだろ?
    ホーエンハイムでええやろ…あっ
    まさか中の人繋がりでひろし横なのか?

  84. ジョジョ4部の空条承太郎とか。5部のラスボスとか。(2部のリサリサも子持ちだけど、いうまでもなくオヤジではない。)

  85. 右上分からん

  86. ハガレンのオヤジでホーエンハイムはいいとして、「お父様」は父親キャラに入るんだろうか?
    あ、あと大総統は?(アレは養子だけど。)

  87. 一番強いのはバーダックだろニワカ

  88. 20代OLが“バカ男”認定する、「愛読書」「映画」「カラオケ」ランキング

    1位 週刊少年ジャンプ
    2位 エリート大学の名前のついたビジネス書
    3位 SNS活用術が書かれた本
    4位 ネットビジネスの指南書
    5位 旅を礼賛する自己啓発本

  89. そこは白ひげでよかった

  90. 鳥山絵は線が少ないから浮くね
    あと見た目若いキャラも違和感
    作品知らないけど

  91. 強さなら雷禅かジンだろうけど全盛期なら間違いなく雷禅一強だろうな

  92. 88
    ブーメランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    あ、釣られてしまったwwww

  93. 光のホーエンハイムにしてくだちい

  94. 悟空でもひろしの足の臭いで悶絶しそう
    マンガのノリ的に

  95. ヒューズじゃなくて、そこはホーエンハイム。。
    って、そこはわざとなの?

  96. 村田雄介に認められたドラゴン画廊リー

  97. 眠りの小五郎って昔は優秀な刑事だったんだよな?
    人質に取られた自分の奥さんの足を撃つくらいの

  98. 雷禅、ジン、ヒューズの3人が書きたかったんだろうなぁ……
    というのが見え見えで萎えw
    ちょっとチョイスが薄っぺらいわw

  99. わかるヒューズじゃなくてホーエンハイムが良かったなこの中に入れるなら

  100. FF8のスコールの親父ってラグナだっけか

  101. バカボンのパパがいない

    やりなおし

  102. アムロの父ちゃんとか、碇ゲンドウとかマッドサイエンティスト系父ちゃんも入れといてやれよ

  103. 藤子F先生の親父キャラがいない

    やり直し

  104. 102
    ゲンドウは”現段階のを動画で”の画像をみてみろ

  105. 雷禅とバーダックだったらバーダックのが強いだろ

  106. 言われてみれば悟空は子持ちキャラだった・・・

  107. ちゃんと子育てしてんのは少ないか

  108. ドラゴンの知名度低くて草
    日本一売れてる漫画じゃないんかーい

  109. バラン恰好いいぜ

  110. 入れるならヒューズじゃなくてホーエンハイムだわなw
    あと通りすがりのサラリーマンが居ないのはいただけないなぁ

  111. ライゼンって今思えばほとんど登場シーンないのに圧倒的存在感だったな

  112. ひろしは映画では大抵強いよ

  113. APHのローマじいちゃんおなしゃす

  114. ちゃんと親父してるのってひろしくらいかな?

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。