「『ベイマックス』を見て日本のクリエイティブは完全に死んだと思った、日本はいまだ「作家主義」に囚われている、一人の天才に寄りかかった表現を続けている限り、日本は終わり」という記事が話題に!

poster2_20150105031717a81.jpg





名前:名無しさん投稿日:2015年01月05日

無題

■『ベイマックス』を見て日本のクリエイティブは完全に死んだと思った

今さらですがディズニーの『ベイマックス』を見てきましたよ。ええ。

CMや予告編を観たときは「まぁ、ディズニーの子ども向け映画だわな。退屈はしないけど飛び抜けた部分はない75点の答案だわ」と思っていたんですよ。作品で言うと『ライオンキング2』みたいな。

それが妙に評判良いんで見に行ったらズッコケました。限りなく100点に近い答案なんです。

しかも、表現として尖った部分が何もない。驚異的な映像が詰め込まれているわけでも、作家の狂気があるわけでもないし、アッと驚くストーリーテリングもない。なのに、頭からお尻までワクワクする映像が続くんです。

「あっ、日本のクリエイティブ終わったな」

そう感じました。だって、スタッフの中には天才って一人もいないと思うんですよ。秀才の集団。それが勉強に勉強を重ねて、頭に汗をかいて、切磋琢磨して物凄いものを作ってしまった。彼らは「チーム主義」でモノ作りをしている。
だって、スタッフロールに脚本家が20人もいるんですよ。

それに比べて、日本は「作家主義」で作っているんですね。宮﨑駿や庵野秀明、細田守をカリスマと崇め立てて、彼らの手足になるようなスタッフを配置して、彼らのイマジネーションを忠実に再現していく。

それがクリエイティブの正解だって、みんな思っていました。作家主義じゃなきゃ尖った映画なんてできない
民主主義的にモノ作りしたって、誰にも刺さらない凡庸な作品が出来上がってしまう。

ちょっと前までのディズニー映画ってそうでした。刺激の何もない砂糖菓子のような、甘っちょろい子ども向けの映画。無難で、可も不可もなくて、つまらなくはないんだけど、心に何も残らない映画。うるさい日曜日のガキを数時間黙らせて、疲れた親御さんがぐっすり眠るような、そんな映画。夕食までの時間を埋めるだけのデートムービー。

チーム主義なんてくだらない。作家主義じゃないとすごい作品はできない
『崖の上のポニョ』や『かぐや姫の物語』、『ほしのこえ』のような刺激的で面白い映画は
ディズニーは未来永劫に渡って作ることはできない。
誰にも邪魔させず天才作家の想像力を最大限に発揮させることが、良い作品を生む出す唯一のプロセスなんだ。

それがすっかり覆されてしまっていた。彼らはチーム主義で「どうやったら面白いか」をみんなで必死に考え、ダメな部分を補強していく。日本は作家主義なので、監督の長所を反映した尖った表現をやるけども、短所も露骨に作品に出してしまう。ディズニーはチーム全員で短所を埋める方法を見つけてしまった。作品の長所も潰すことなく。

もう完全に終わったな、と痛感しました。ジブリ映画の脚本がイマイチなことの、もう言い訳しようがない。ストーリーテリングを切り捨てたからこの躍動感があるんだ、なんて言えない。少なくとも今あるアニメーション会社のすべては、ここまでの仕事はできないでしょう。

一人の天才に寄りかかった表現を続けている限り、日本は終わりです。作品の短所をチーム主義で補える体制を作らないといけません。でも、すっかり組織ができあがった今の状態では無理でしょう。

「それはおかしい」と思う人は教えてください。日本のアニメーションがなぜ世界市場に打って出れないのかを。
私は作家主義が監督の短所を作品に反映させてしまうからだと思います。あなたはどう思いますか。

http://anond.hatelabo.jp/20150104012559

名前:名無しさん投稿日:2015年01月05日

あ、はい
もう日本のアニメ見なきゃいいんじゃないかな

名前:名無しさん投稿日:2015年01月05日

脚本家20人ってwwwwwwwwww
アニメでも真似たら凄いのができそう

名前:名無しさん投稿日:2015年01月05日

人数が多ければ良いって話では無いが、もともとハリウッドは脚本至上主義ではある
でも、これ酷いこと言っているというか、無知だというか
今のディズニーアニメの親玉、ジョン・ラセターは紛れもない天才
ウォルト・ディズニー以来かもしれない

名前:名無しさん投稿日:2015年01月05日

ベイマックスの脚本そんな良かったかなあ

名前:名無しさん投稿日:2015年01月05日

脚本家7人のK再評価するか?

名前:名無しさん投稿日:2015年01月05日

ハリウッドは脚本も完全分業でセリフ専門のライターとかもいるんでしょ

名前:名無しさん投稿日:2015年01月05日

国民性もあるからディズニーみたいな脚本は日本人には書けんよ
あれは欧米人の開放的な生活の中で培われたようなもんだし、
逆に日本ほど悲愴的で破滅的な作品書く民族も居なかったりする、

名前:名無しさん投稿日:2015年01月05日

>だって、スタッフの中には天才って一人もいないと思うんですよ。秀才の集団。

製作総指揮 ジョン・ラセター
はい解散

—————————–

名前:名無しさん投稿日:2015年01月05日

オーラに震えろ

ジョン・ラセター

1995年 – 『トイ・ストーリー』 Toy Story (監督・脚本)
1998年 – 『バグズ・ライフ』 A Bug’s Life (監督・脚本・その他の声の出演)
1999年 – 『トイ・ストーリー2』 Toy Story 2 (監督・脚本・その他の声の出演)
2001年 – 『モンスターズ・インク』 Monsters Inc. (製作総指揮)
2003年 – 『ファインディング・ニモ』 Finding Nemo (製作総指揮)
2004年 – 『Mr.インクレディブル』 The Incredibles (製作総指揮)
2006年 – 『カーズ』 Cars (監督・脚本)
2007年 – 『レミーのおいしいレストラン』 Ratatouille (製作総指揮)、
      『ルイスと未来泥棒』 Meet the Robinsons (製作総指揮)
2008年 – 『WALL・E/ウォーリー』 WALL-E (製作総指揮)、『ティンカー・ベル』 Tinker Bell (製作総指揮)
2009年 – 『ボルト』 Bolt (製作総指揮)、『カールじいさんの空飛ぶ家』 Up (製作総指揮)、
      『ティンカー・ベルと月の石』 Tinker Bell and the Lost Treasure (製作総指揮)
      『プリンセスと魔法のキス』 Princess and the Frog (製作総指揮)
2010年 – 『トイ・ストーリー3』 Toy Story 3 (製作総指揮)、『塔の上のラプンツェル』 Tangled (製作総指揮)、『ティンカー・ベルと妖精の家』 Tinker Bell and the Great Fairy Rescue (製作総指揮)
2011年 – 『カーズ2』Cars 2 (監督・原案・声の出演)、『くまのプーさん』 Winnie the Pooh (製作総指揮)
2012年 – 『メリダとおそろしの森』 Brave (製作総指揮)、『シュガー・ラッシュ』 Wreck-It Ralph (製作総指揮)、『ティンカー・ベルと輝く羽の秘密』 Secret of the Wings (製作総指揮)
2013年 – 『プレーンズ』Planes (製作総指揮)
      『モンスターズ・ユニバーシティ』 Monsters University (製作総指揮)
2014年 – 『アナと雪の女王』 Frozen (製作総指揮)
      『プレーンズ2/ファイアー&レスキュー』Planes: Fire & Rescue (製作総指揮)
      『ベイマックス』 Big Hero 6(製作総指揮)

名前:名無しさん投稿日:2015年01月05日

これを天才じゃないとか言ってる奴はアホ

名前:名無しさん投稿日:2015年01月05日

スピルバーグ超えてる

名前:名無しさん投稿日:2015年01月05日

天才やんか
記者がアホなだけだったのか

名前:名無しさん投稿日:2015年01月05日

最後に見たのレミーだわ

名前:名無しさん投稿日:2015年01月05日

ハンバーガーとコーラだよなぁ・・・世界一売れてるから一番美味いに決まってる

名前:名無しさん投稿日:2015年01月05日

メリダンゴwwwww

名前:名無しさん投稿日:2015年01月05日

見ろ、パヤオがゴミのようだ!



(´・ω・`)ベイマックスはキルラキルみたいってツイッターで見たけど、面白いのかなぁ・・・まぁ面白いから人気なんだろうけど
(´・ω・`)てか脚本家が多ければいいものが作れるってわけでもないと思うんだよなぁ
(´・ω・`)今期は脚本家が多いアニメってあったっけ? 艦これが3人くらいしか・・・・




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:25:00返信する
    常識的に考えろ

    予算がない


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:26:00返信する
    脚本家たくさん居て 『メリダとおそろしの森』を作ってしまったのか


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:27:00返信する
    一人の天才に寄りかかった表現を続けている限り、日本は終わりです。

    作品の短所をチーム主義で補える体制を作らないといけません。



    Gレコの話かな?


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:28:00返信する
    艦これの3人wwwwwwwwwwwww





    その3人の名前は口に出してはいけない(戒め)


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:29:00返信する
    見に行った友人全員面白いって言ってて半信半疑だけど、今度見に行ってくるわ


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:29:00返信する
    ギルティクラウンは10人体制であれだったことを忘れてはいけない(戒め)


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:30:00返信する
    米マックスってただのスパロボじゃんワロタwww

    とか言われてなかったっけ

    そんなんで日本のクリエイティブが死んだとか言われても

    貴方の世界ではそうなんでしょうとしか言えん…


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:30:00返信する
    世界で売ることを考えているディズニーやピクサーと主に日本で売ることを考えている日本のアニメじゃ話が違う

    ジブリだって言うほど海外人気無いぞ


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:32:00返信する
     脚本家20人は凄いけど、日本じゃそんなの予算的に無理なんじゃ・・。



    5人でも凄いなと思う。相手は世界をマーケットにできるハリウッドだもの・・






  10. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:32:00返信する
    ベイマックスがキルラキルみたいってなんぞや

    公開前に海外でタマゴちゃんが流子ちゃんにコラされてたのは覚えてるが…


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:33:00返信する
    8

    そのくせ日本のアニメが一番だと思ってるあたりが一番あかんのじゃないかな?


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:33:00返信する
    クリエイティブって形容詞ですよ

    どうして映画を答案だと捉えるんです

    なにより日米をたった一つの映画で結論付けるという安易さはどこで学んだんです?


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:34:00返信する
    アメリカと日本のアニメはそもそも制作体勢も資本も方向性も規制も全然違うんだから比較すること自体がナンセンスだろ

    向こうはでかい会社が金と人員かけてナンボの大作映画は作れても

    日本みたいに多数の会社が同時期に週に数十本のアニメを制作して放送することはできない

    要するにアメリカでガンダムやまどかは作れないんだからみんな違ってみんないいってことで問題ないだろ


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:34:00返信する
    NHKでメイキング見たけどすごいね

    脚本家が20人とか言うレベルじゃない

    全スタッフがミーティングで

    ここが良くわからんとか

    ここがツマランとか

    ラセターに自由に意見言っとった


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:34:00返信する
    探偵歌劇ミルキィホームズTD 


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:34:00返信する
    よくあるアメリカのステマ。


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:34:00返信する
    3

    Gレコは天才だと思われてた富野のメッキが剥がれただけだからちゃうやろ


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:34:00返信する
    グラスリップとかちょっと待てっていう奴がいなかったのかな

    複数の脚本家がいたらあれはなかったと思う


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:35:00返信する
    ラスト以外凄い面白かった


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:36:00返信する
    複数脚本家がいるから凄いってんじゃなくて

    各自提案した案を脚本家以外のスタッフも参加して

    こうしたほうがいいとか延々意思疎通して改善しまくってるからな


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:36:00返信する
    山本寛、東浩記、岡田麿里



    フラクタル



    これが日本の力です()


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:37:00返信する
    ベイマックスがチームでいい脚本を作ったとして。

    なんで日本の創作が終わってるのか。

    日本は日本で商売できてるし、ことさらに世界をマーケティングにしてないだろう。

    そんな事も分からないなんて、終わってるのは記者の頭の出来じゃないかな。


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:37:00返信する
    別に名作じゃないよ。

    こういう大袈裟な煽りはアメリカ的だな。


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:38:00返信する
    船頭多くして船山に登る。



    とは思うが、確かに一人にまかせっぱなしのは、そいつの能力にかかりすぎな気はするね。主に失敗したときに思う。


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:38:00返信する
    そもそも天才じゃなきゃディズニーの脚本書けるとこまでいけないやろJK


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:38:00返信する
    アナ○雪はマンセーする気にならん


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:38:00返信する
    一人一人が日本にいたら天才と言われるレベルなんだろうな。


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:38:00返信する
    別に終わってはいないでしょ



    そもそも始まってすらいないし


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:38:00返信する
    そもそも日本の物作りの原点こそ「一人の才能に頼る」事なんだよな。

    昔からの職人からして、分業制はとっていない。

    一方アメリカは人材難からスタートしたから、基本的にチーム制。

    日本は集団行動が得意でアメリカは個人主義というのは、物作りに関しては反対。

    それを無視してアメリカ型のチーム制を取り入れた為、日本のゲームは衰退した。

    もとゲーム屋の個人的意見だけどな。


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:38:00返信する
    なんかにわかが通ぶって書いた文って感じだな


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:39:00返信する
    どこがキルラキルなんだか

    よくあるマーベル作品を子供向けにした感じだったぞ

    面白かったけど、ドラ映画やプリキュア映画に対する面白いと似てる


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:39:00返信する
    アナ雪みたいなクソ脚本でも天才言いそうやなw


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:39:00返信する
    ベイマックスの脚本は確かに誉められていい

    兄弟愛、ヒーロー戦隊、さらにゆるキャラマスコットとあらゆる要素を詰め込んでいた

    だがアナ雪、てめーは駄目だ

    映像と音楽は素晴らしかったが脚本がクソすぎる


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:41:00返信する
    もうステマがはじまってんねんで。


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:41:00返信する
    キルラキル


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:41:00返信する
    千葉繁「一人が作った超個性的なこけしもいろんな人の手を渡ると何処かで見たこけしになっちゃうのよ」


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:41:00返信する
    日本は隙間でいい。むりにディズニーみたいにやるとオオコケするだけ。日本は今のままでいい。

    ディズニーのやらないところをやればいいだけ。


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:41:00返信する
    CG、映像技術は半端なかったぞ

    あれは金かけねーと作れんわw


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:42:00返信する
    脚本家が多いというか 脚本を仕上げるまでの工程がやたら長い



    日本のアニメの脚本とか向こうに見せたらたぶん「これはプロットかい?」とか言われるよ


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:42:00返信する
    馬鹿発見器がない時代こうやって記者の馬鹿さをたびたび露呈させてたもんよ


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:42:00返信する
    ヨーロッパ人ならこんなの鼻で笑うだろう

    だからアメリカ人は芸術が分からんのだと

    舶来をありがたがる日本人だけだぜこんなので恐れ入っちゃうのw


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:42:00返信する
    まあでも脚本の作り方は違うね

    皆で議論して作っていって1人が意見を押し通すってことがない


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:42:00返信する
    アナ雪は吹き替え版が糞なだけだから


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:43:00返信する
    アナ雪ってテーマ自体はよかったけど脚本はほんとクソだったな


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:43:00返信する
    つまりエロゲに複数脚本家が多いのは世界基準だからかw


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:43:00返信する
    話題に???

    どこで???


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:43:00返信する
    富野節()


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:43:00返信する
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:43:00返信する
    アメリカ人ってまず他国の文化を宣伝で否定してから売るゲス臭いとこがあるよな。


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:44:00返信する
    出来がいいとかそんなの置いといて女の子キャラ可愛いから見て損はないと思う


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:44:00返信する
    11

    フランスの映画監督がハリウッド映画を糞だと思ってるのと同じ感じ

    別に問題無いかと


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:45:00返信する
    結論ありきで理屈こねて日本disりたいだけやんけ


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:45:00返信する
    ベイマックスがいい映画だと何で日本の映画が終わるのか


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:45:00返信する
    虚淵みたいな尖った作家は周りに足引っ張られて丸くて凡庸になっちまうだろうな

    船頭多くしてなんとやら

    逆にギルクラみたいのだったら大勢につっこみが入って修正されあそこまでひどくなるのが防げたかもしれない


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:46:00返信する
    日本は終わりだ、将来がないとか聞き飽きたわ

    一度でも終わったことがあったかwww

    クズの書きそうなことだwww


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:46:00返信する
    日本のアニメ場合は、足りないのは時間と予算だと思うけどね。

    話や演出を煮詰めたり、人やら広告費やら…。

    まぁ場合によっては使い方が悪かったってのもあるんだろうけど。


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:46:00返信する
    むしろベイマックスが良い映画なのに何故ハリウッドはワンパターンなのか?

    そっちの方が問題だろ


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:46:00返信する
    スレもここのコメ欄も見てないのに批判してるバカが多すぎる




  59. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:46:00返信する
    庵野には任せるべき

    今はGのレコで富野がやらかしてんな


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:46:00返信する
    じゃあ花田大先生、吉野弘幸、あおしまたかしという天才三人が組んでしまった艦これの脚本は凄いものになること不可避だな


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:46:00返信する
    ジャパニメーション()


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:47:00返信する
    テレビアニメは脚本一人の方が少ないだろ

    相変わらずアホなこと言ってんな


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:47:00返信する
    日本のアニメが云々よりベイマックスの宣伝詐欺のが気になる


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:47:00返信する
    コストパフォーマンスも計算できない知恵遅れの評価かぁw

    まともに読むだけ損だったねw


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:47:00返信する
    アナ雪のステマを思い出すわw

    あれも名作連呼の奴が大量発生してたなw

    そして脚本は弩級のクソだった。


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:48:00返信する
    この合議制で上手くやってたのが若い頃の高橋良輔

    何も仕事してないとまで言われてたけど

    意見出させてまとめるのがほんと上手かった


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:48:00返信する
    日本で認められない筆者の鬱屈なんだろうな

    日本が終わるんじゃなく

    自分を認めない日本なんか滅びてしまえってことなんだろう


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:48:00返信する
    65

    吹き替え版が糞なだけだから


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:48:00返信する
    ベイマックスが面白い=日本のクリエイティブが終わった

    という図式を成り立たせるには

    ベイマックスを日本中のクリエイターが見て「もうだめだ!俺は筆を折る!」

    ってみんな一人残らず転職するしかないな


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:49:00返信する
    60

    前の二人はポイッで


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:50:00返信する
    ベイマックスで日本のアニメが終わるなら白雪姫の時点で終わってるだろ

    最近になって白雪姫の対抗馬かぐや姫の物語を作れたくらいだし


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:50:00返信する
    68

    吹替え版は曲の歌詞改変しすぎだよなあ


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:50:00返信する
    だからさw

    アメリカのよくある宣伝なんだってばw


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:50:00返信する
    日本人は1人の脚本家だけの功績にしたがったり戦犯にしたがったりする傾向は確かに強いかも知れん


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:51:00返信する
    アメリカにだってディズニーは糞だと思ってる人は沢山いる

    攻殻やまどかを泪を流しながら見ていた奴を知っている


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:51:00返信する
    ヒックとドラゴン観たことないやつはいますぐ借りて観ろ。ベイマックスよりオレは面白いと思った。


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:53:00返信する
    全てにおいて宮崎駿のせい


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:53:00返信する
    宣伝詐欺が先走る分かりやすいパターン。


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:54:00返信する
    手塚からパヤオまで日本のアニメはアメリカの模倣だろ

    真の日本アニメは海の神兵くらいなもの


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:54:00返信する
    艦これの脚本家3人とは意味合いがまったく違うだろ

    向こうの20人ってのは得意分野ごとに配置されていて

    何度もリライティングしてクオリティを上げるらしい


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:55:00返信する
    お幾ら万円貰ったんです?


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:55:00返信する
    ジブリのシナリオが糞な事を擁護してる奴なんていないからな

    芸術作品だそうだから


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:55:00返信する
    日本で今一番売れてる漫画を描いてる人は担当編集は口出すなってスタンスだがな

    まぁこの人もネット見る限り売れてるだけで評価は低い典型だから「売れるもの」が作れるだけでクリエイティブとしてどうなの?って話なのかも知れないけど


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:55:00返信する
    艦これは3人もの脚本家が共同作業で脚本の穴を埋めていってるわけで、モバマスより完成度高そう


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:55:00返信する
    クソ脚本だらけのディズニーのハードルをあげるのかw


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:56:00返信する
    日本からも、スティーブ・ジョブズを生み出せ!とか言ってみたり集団指導体制

    で欠点つぶしの制作体制最高!と言ってみたり、適当に物を言う連中が多いな

    だいたい、ひたすら欠点つぶしに工数を掛けることで知られたトヨタ車は

    確かに世界を席巻したけど、金太郎飴だ、退屈の象徴だとか散々の言われようだった

    日本人の好きなサクセスストーリーは天才ありきだけど、長い目で見ればそれでは

    長続きしないことは、歴史が証明してるからな


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:56:00返信する
    崖の上のポニョは非常につまらなかった

    アナ雪はステマ臭いんで見たくない


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:57:00返信する
    そりゃディズニーみたいに100億200億使ってアニメ作れるならそういう戦法もアリだけど

    一体日本のどこのアニメ会社がそれをできるんだよ???

    ほんと机上の空論ですわ




  89. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:57:00返信する
    84

    3人が3人とも穴しかないだろいい加減にしろ!


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:57:00返信する
    >「それはおかしい」と思う人は教えてください。日本のアニメーションがなぜ世界市場に打って出れないのかを。



    世界市場に打って出る意味あるの?

    販売市場? 利益? 視聴者にはどうでもいいことですよね?w 自分が好きなモノを見ればいい。

    アニメに限らず、ゲームや漫画、小説でも人気の基準で国民性の違いが出るのに、なんで世界市場を気にしなきゃならんのだろうかw


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:57:00返信する
    この記者はなぜディズニーがアニメとブエナビスタ時代からライブアクションの映画を殆どヒットさせているのか理解してない

    今やマーベルまで吸収してもはや手をつけられない怪物になったし


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:57:00返信する
    ま〜た馬鹿な記事を拾ってきたなw


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 03:58:00返信する
    日本でも映画1本に脚本家20人雇えるようなお金がどこからか出てくるなら可能なんじゃね




  94. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:00:00返信する
    のっけから凄まじいステマ臭さと情弱を騙す気まんまんなとこが凄い。

    これからしつこい宣伝攻勢で攻めるんだろうな。


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:00:00返信する
    脚本が凡庸で映像がワクワクすると言いながら

    脚本家20人いることを褒めるってどゆことー

    要は映像表現や演出の妙で面白い、特定の役職の才能に頼ってるってことじゃん

    なぜそれが天才が存在しないってことに繋がるんだ

    イミワカンナイ


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:01:00返信する
    ベイマックスは見てないけど、アナと雪の女王は見た。

    面白かったし、子供が円盤が傷ついて見られなくなるほどリピートした知り合いもいる。

    アナと雪の女王もメイキングで見たけど、チーム会議やってたね。



    でも、楽園追放見て日本のオタクアニメが進化するとこうなるのかと

    元気つけられたよ。

    日本を含めたアジア人が見たいフル3DCGってこっちだろと思った。


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:01:00返信する
    今はUfotableのFateシリーズ



    A-1のSAOシリーズ



    シャフトの物語シリーズ



    全部複数の脚本家による共同ネームだぞ



    少なくとも原作付なら複数の脚本家の方が良いと思う。


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:01:00返信する
    白魔法・チキン

    ペテロの第二の手紙2章10節

    わけても、肉を汚そうとの欲望(群馬県富岡市の伊藤圭助さん・埼玉県羽生市の岡戸良太さんのようなタイプの総称)を抱いてそれに従い、主たる者(聖書預言者)の地位を見下す者を、切り断つ目的で裁きのためにどのように留め置くかを知っておられるのです。向こう見ずで片意地な彼らは、栄光ある者(聖書預言者)たちにおののかず、かえってあしざまに言います。


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:02:00返信する
    アナ雪と同じやり方でクソを売りつけるんですね。

    分かりますよ。


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:02:00返信する
    結局日本語の敗北なんだよねぇ

    大東亜共栄圏なりアジア版USAを目指した満州帝国なりが成功して、日本語が広がってればまだ芽があったけどさ




  101. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:03:00返信する
    妄想代理人も複数脚本だったな


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:04:00返信する
    96

    嫌々、楽園追放でよかった所はむしろ脚本以外じゃん。



    ブッチー得意の過去の名作から色々パクったのが楽園追放のシナリオ。



    ただ映像は素晴らしかったのは認める


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:04:00返信する
    艦これの3人の中じゃ、ぱっと見だとあおしまたかししか安心できねぇ…

    (花田大先生が構成の時は割と脚本家次第だから吉野が不安要素か…)


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:05:00返信する
    97

    ホントこれ





    アニメ会社はよほどの原作愛のある脚本家以外なら複数にすべきだと思う。


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:06:00返信する
    ベイマックス可愛いから観ようかと思ったけどロボ・ヒーローアクションものと聞いてレンタルなり地上波なりでいいやってなったわ


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:06:00返信する
    で誰だよお前


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:06:00返信する
    攻殻SAC、カウボーイビバップ、DTBも複数脚本だな。


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:07:00返信する
    日本は円盤を購入する奴らの見る目を養う事から始めないと、アニメ産業はこのまま衰退するだろうな




  109. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:07:00返信する
     
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:09:00返信する
    アナ雪で気付けよ


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:09:00返信する
    この記者も心配するんならアニメより日本の映画界の方心配したほうが良い。アニメは独自路線でまだまだいけると思うが、邦画はもう死に体だと思うぞ。あとやたらと人気漫画の実写化とかすんな。そーゆーのしか予算が取れないから邦画が衰退してくんだよ。


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:10:00返信する
    日本は萌絵でなんとか保ってるけど、萌絵の書き方さえ分かれば向こうでもかけるようになるからそうなったらいよいよ日本オワコン化するよ。でも、昔は映画や技術もトップだったらしいね日本嘘臭いけど


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:10:00返信する
    アナ雪みたいなクソ脚本とステマで察したわ。


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:10:00返信する
    90

    あいつら、自分たちの単一的な価値観を押し付ける一方で、野球みたいに

    世界中から一流選手集めて、てめえらだけで楽しんだりとかするクズだしな

    グローバルスタンダードとか言い出して、楽しめたコンテンツなんか一つもないし

    どんどんつまらなくなってきてる

    昔の香港映画なんてバカバカしいけど面白かったし、ああいう国民性が全面

    に出たコンテンツを内輪で楽しめばいいし、好きならよその国の人もそれを

    見て楽しめばいいだけのこと


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:11:00返信する
    ニモの時にインタで答えてたが我々が一番仕事として力入れてるのは

    映像ではなく脚本だって答えてたな。



    アナ雪は普通だけど、ニモやトイストーリーはシナリオ構成の完成度が非常に高いと思う


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:11:00返信する
    誰が書いてるのかと思ったら はてば匿名ダイアリー ですよ

    ステマ以外の何物でもない


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:12:00返信する
    日本人というか日本のクリエイターって自己主張が激しいから協力することは難しそう


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:12:00返信する
    ポニョが糞過ぎてニモ見てなかったけどテレビでニモやってるの見てスゲーってなった

    てっきりニモって子供向けだと思ってたわ


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:13:00返信する
    言いたいことは判らないでも無い

    でも作家主義の敗北という結論は短絡的だね

    要するに産業としての体力が桁違いに凄いってことなんだよ

    その意味では、日本は天才作家をもってしても絶対勝てないくらいの勝負になってるけど

    まるで映画界で太平洋戦争の再現してるみたいだ


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:13:00返信する
    なんかマイクロソフトのFUDにそっくりだな。

    宣伝やステマの仕方が実にアメリカ的。


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:14:00返信する
    全部この人の思い込みや妄想を根拠にした感想文じゃねえかw


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:14:00返信する
    脚本だけ20人使っても作画がショボかったら駄目だろ


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:16:00返信する
    アメリカ人ていうのは

    キリスト教的価値観に疑問を抱かない

    民主共和の二大政党制に疑問を抱かない

    世界各地に進駐軍を派遣しても疑問を抱かない

    ように洗脳された集団ですよ、そこから何を学ぼうと?


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:16:00返信する
    111

    いや、もうとっくに終わってるから今さら心配してもしょうがない


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:18:00返信する
    え?アニメは複数の脚本家集めて合宿してとか普通にあるよ。

    問題は絶対数が少な過ぎてお話にならないこと。

    というかアメリカで脚本家の集団が一杯あっててそれ海外ドラマで前からある。海外ドラマが今一番勢いに乗ってるよ。アニメの脚本なんて騒ぐほどのものじゃない。


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:19:00返信する
    Gレコみたいな才能もない1人よがりのクズに脚本書かせるなら、合議制の方がマシに思える


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:19:00返信する
    多分、エホバの証人の宗教法人化にも一枚噛んでいるであろう。



    まどかのエロについて

    ヨハネの黙示録18章3節

    彼女(宗教と占い)の淫行(癒着・インサイダー取引の温床となる事)の怒りのぶどう酒のためにあらゆる国民が[生け贄]にされ(呪詛という形で殺人の道具に使われ)、地の王たちは彼女と淫行を犯し(政治・経済と宗教・占いの癒着)、地の旅商人たちは彼女の恥知らずのおごりの力(インサイダー取引の温床となる事)で富を得たからである。


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:19:00返信する
    こんな馬鹿な話し初めてだww




  129. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:19:00返信する
    アメリカってドラマもアニメも面白いのにハリウッド映画だけつまらないのは何故なんだ?


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:19:00返信する
    朝鮮人はさんすうが苦手w


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:20:00返信する
    船山に登る


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:20:00返信する
    セブンデイズウォーは優秀だね、アニプレ限定ってところが痛いけど難しいのもそつなくこなしている


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:20:00返信する
    相変わらずステマと宣伝で騙す気なんだろうな。

    で、岡田斗司夫あたりが何これつまんねと言いそうなパターン。


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:22:00返信する
    >オーラに震えろ

    ごめん、1本も見た事ない


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:23:00返信する
     
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:24:00返信する
    これは記者が無知なのは置いておくにしても

    オールオアナッシングな思考プロセスが病的で心配だわ


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:25:00返信する
    ラセターもカーズ2以降は枯れてると思うんだけどな


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:25:00返信する
    133

    岡田斗司夫は普通と言ってた気がする


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:26:00返信する
    とりあえず天才と勘違いしてる富野はせめて脚本を他に頼れよ




  140. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:26:00返信する
    133

    とっくに岡田はベイマックスの評価下してるから


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:28:00返信する
    →病的なプロセス



    なら、何故占いする?何故呪いの藁人形を使う?


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:29:00返信する
    132

    セブンディズウオーは編集屋で

    原作の文章を脚本に組み替えるのが仕事

    監督以下スタッフが原作の舞台設定を理解してないと絵と台詞が合わなくなる


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:30:00返信する
     
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:32:00返信する
    『ベイマックス』は”Let It Go”がないアナと雪の女王?!

    岡田斗司夫



    アナ雪以下ってことか?


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:33:00返信する
    何かを一方的に貶しながら何かを一方的に褒める論法を用いる者を信用してはならない

    これ豆な


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:35:00返信する
    CGアニメでJ.ラセターを知らず批評する度胸が凄い

    さすがはてな民


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:36:00返信する
    日本の国民性として、作為に疎い所があるのは確か。


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:36:00返信する
    米のほうがちゃんとした脚本理論があるのは確かだろうなあ

    それで面白いものが作れるかは疑問だが・・・と

    みんな思ってたけど実際面白いし、という記事

    日本は職人芸の国だから理論化して学校で教えるような

    やり方を嫌うんだよ

    米を見習うべきところもあると思うよ全部でなくても


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:37:00返信する
    ジョン・ラセターは天才だけど集団脚本家での作品作りの

    完成度が上がってきた結果とも思うわ

    日本がぱっとしないのは単品のオリジナル映画に金だすようなとこが

    ないし少しでもこけたらすぐケチがつくのが日本だからかなぁ


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:37:00返信する
    144

    ベイマックスは商業主義で作ってる

    アナ雪と比べて魂が入ってないが

    アクション映画としては悪くない

    と言ってた


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:41:00返信する
    ジョンラセターが駿に共同制作を持ちかけているらしいけど

    実現するのかな


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:45:00返信する
    なんで意識高そうな上から目線の記事なんだよ

    大学生なのか?


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:45:00返信する
    エロゲ業界じゃ複数ライターは地雷ってのが定説なんだが、ハリウッドは遅れてますね(^_^)


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:45:00返信する
    ガリドンの悲劇


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:49:00返信する
    かぶれやすい人の記事ってことは解ったわ


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:50:00返信する
    都合良くガリドンの悲劇を回避する方法について



    黒魔法・チェンジ(永続効果)(聖書預言者の呪いの藁人形に針を突き刺す・焼き印を押す・紙や壁に拳銃の弾が当たる・髪の毛が聖書預言者に刺さる・誰かが聖書預言者に触れる度に呪いが解かれるようにする魔法)(聖書預言者と偽預言者の立場を入れ替える魔法)(魔法少女まどか☆マギカを特殊特許に突入させる魔法)(聖書預言者の体型をΖガンダムのようなスリム体型・男型に戻す魔法)(希望する人の性別をチェンジする魔法)(戦闘中はナイトメア一体をレアアイテムに変化する効果)

    マタイ福音書5章37節

    ただ、あなた方の¨はい¨という言葉は、はいを、¨いいえ¨はいいえを意味するようにしなさい。これを越えた事柄は邪悪な者から出るのです。


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:51:00返信する
    別に脚本家が多いからみんなで考えて作ってるってワケじゃないだろ



    まあ比較してるのがアニメじゃなく邦画なら納得は行くけど

    クソが多いし


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:52:00返信する
    かわいくないんだよなぁー、基本



    いまだにドムとジェリーが一番だわ、アメリカさんのアニメキャラの中で


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:52:00返信する
    やさしいヒーローっていいよね

    好き


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:55:00返信する
    家族的会社経営は日本のお箱だったのに

    見事なまでにビジネスモデルをアニメでしかも西洋人で成功させてしまった

    原点回帰に戻ればいいだけのこと


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:55:00返信する
    なんでオタって0か100かで語るヤツが多いんだろ

    どちらの方式が優れてるかなんて、言い切れるものじゃないだろ


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:59:00返信する
    アニ豚が涙目になりあがら負け惜しみいってる・・・。

    なぜ負け惜しみってわかるかって?

    論理的な意見がなく感情的な意見ばかりだからだよw


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 04:59:00返信する
    100点ならええやん

    おい俺100点満点やぞ文句言ってみろよww


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:02:00返信する
    日本だとここはこうだから、こうしたらどうだろうって言うと嫌な顔されますしおすし


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:04:00返信する
    ラセターの手腕に言及していない時点で摘んでる


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:05:00返信する
    ディズニー信者は馬鹿しかいないのかね

    そのやり方じゃ週間連載や毎週放映も出来ないんだよ

    そして特出した個性の作品も生まれない


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:05:00返信する
    ピクサー映画ならともかく、ベイマックスなんぞで語られても全く共感できん

    俺も観てきたが結局は量産型アメコミ展開に落ち着いて萎えた。ストーリーも上手くないし、敢えて劇場に足を運んで観る価値が特に無い

    前日に観た劇場版2199の方が(こちらも言いたい事は無くもないが)よっぽど面白かったわ


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:07:00返信する
    日本は無駄にアニメを作りすぎ

    少し減らせ


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:09:00返信する
    162

    まあまあ、そんなに感情的にならないでw


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:13:00返信する
    アホな大学生が書いた記事に見える


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:14:00返信する
    167

    個性っていうのもわからんが、映画会社が週刊連載や毎週放映するメリットってあんのか?


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:14:00返信する
    はぁ…またGレコ批判かよ


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:17:00返信する
    まずはアニメの前に邦画に言ってやれよ


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:17:00返信する
    日本はアニメではアメリカに勝てないからね

    漫画でならなんとか


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:19:00返信する
    実際の製作現場の状況も知らず、自分の思いつきを元にした妄想を書かれても・・・。

    そもそも、これ日本がアメリカがと云った話じゃないよね(笑)。


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:19:00返信する
    ジョンラセターは日本で言うプロデューサーみたいな役職だから人材確保がメインの仕事

    話を決めるのは彼じゃない


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:22:00返信する
    日本どうこうは知らんがベイマックスは面白かった

    久々に震えたわ


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:22:00返信する
    ベイマックス見て日本のアニメオワタって言ってるのはベイマックスのスタッフがかわいそうだと思うよ

    ベイマックスの本編日本アニメのパロディかなりあったし普通に色んな国のいいもの参考にしてるからあんな良作になったんだよ


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:27:00返信する
    とりあえず150~200億用意しろ話はそれからだ


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:28:00返信する
    日本のアニメがアメリカを考慮して作ってないから

    しかし考慮して作れば日本で流行らなくなる

    日本人はアメリカのアニメをアメリカのアニメとして

    日本のアニメと別の尺度で評価をしてる

    ほとんどアメリカ人はどこの国のアニメも同じ基準でみるから

    アメリカに合わせないと入れないと受け入れられない


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:28:00返信する
    アホやろこいつ。

    脚本複数体制なんか、黒澤明が60年前にやっとるわ。


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:29:00返信する
    テンプレを守って作ったらこうなりますよ、の典型例だわな、ディズニー映画って。

    大衆にウケようと思うと上記の無難な作品群の出来上がり。



    才能云々とは話が違うように思う。

    中の人は中の人で、クリエーターとしてある種のジレンマと闘ってそうな気がする。


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:31:00返信する
    モンスターズインクとトイストーリー1&2からの3はすごい好き

    天才だと思う

    ベイマックスは見てない


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:34:00返信する
    コメ欄で一番最初に予算のことを挙げてる人がいて良かったよ。



    ちなみに日本でもゲーム業界なんかはシナリオを分業したりする。

    当然、天才がいない現場では駄作しか生まれない。


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:35:00返信する
    つまり虚渕は天才だったのか


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:35:00返信する
    ベイマックストレーラーの時点で違和感バリバリ、感動に物差し当ててお勉強しましたってのは分かるけど、

    泣いてくれって言われて感動する押し売りはエンタメとしてはハンバーガー以下だわ。

    表情も不自然だし、大仰すぎる。


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:36:00返信する
    普段日本のアニメを貶してる奴が言いそうな内容だな


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:36:00返信する
    去年NHKでやってたディズニースタジオ内部の特番がけっこう面白かったな


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:37:00返信する
    ベイマックスが怖い所は、作家性を排した集団作業云々じゃなくて日本が得意としてきた「職人的なこだわり」でCGアクションを繊細に仕上げてしまっているから、もう「日本アニメ的な良さ」に追いつかれてしまったことだよ

    映画マトリクスでウォシャウスキー兄(→姉)弟は攻殻らしさを模倣したけど、当たり前のように日本作品の良い所は研究して真似されている

    ディズニーの場合は桁違いの予算でそのクオリティが怪獣のように強力になっているので、もう日本は勝てないかもしれないと思えてしまう


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:38:00返信する
    ベイマックスに限らずピクサーなんてもう15年以上あんな感じだし、チームワーク至上主義でいわゆる「空気嫁」的なノリの弊害すら指摘されて久しいんだから、大半のクリエイターにとっては今さら過ぎる話題だろ

    今さらあの作品見てこんな感想いだいてる自分のアンテナ感度か製作能力を恥じた方が良いよ

    今まで自分の周りでも、チームワーク戦でいい作品作ろうとしてた人たちはたくさんいたはずだし、それに気づかないか貢献できてないってことだからね


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:39:00返信する
    勝手に終わらすなw


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:40:00返信する
    >頭からお尻までワクワクする映像が続く

    映像畑で言えば完全にコンテワークの業績だろうよ

    脚本が20人いようと5人いようと1人しかいなかろうとそんなことで褒められたんじゃ脚本側が苦笑するわ



    重要なのは何が売れるか面白いかという感性で、それをチーム全体に浸透させて共有させるということで、それは脚本の仕事じゃなくて、ディレクティングやプロデュースで為されたことだ



    そもそも、とんがってる奴だけが天才なんじゃない、天才の中にとんがって広報する奴が混じっているというだけであって、そうでない天才を20人見極めて集めた可能性を端から捨ててる時点で、もう評論としては鼻紙以下じゃねーか

    現状がどうあろうと、そんな的外れな評論しか出てこないような意見を参考にしてたらいつまでたっても世界市場でなんて戦えんよ


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:41:00返信する
    日本アニメと海外アニメは分けて観てるからなあ


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:41:00返信する
    複数の脚本家が自由に意見をいえるのであれば

    少なくてもゆゆゆや麻枝やグラスリップみたい頓珍漢な脚本はこの世には出ないな


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:41:00返信する
    182

    テンプレ守って面白い作品作るのってスゲー難しいと思うんだが・・・。

    お前は踊る大捜査線とか見たいなお約束から外してほらすごいでしょっていうものをキャッキャッ喜んじゃうタイプなわけ


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:46:00返信する
    ろくに調べもせずに、スタッフに天才がいないと断言するとかすげぇ奴だな


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:49:00返信する
    ラセターは全体のシステムを作り人材を集め監査する達人であって

    いわゆる天才アニメ作家では全くない

    メッシとモウリーニョ比べてるようなもん


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:49:00返信する
    ディズニーと日本のアニメとは目指す所も客が求めるモノも違うからね

    ディズニーの作風じゃ日本人の求めるモノを極一部しか作れない






  199. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:50:00返信する
    197

    トイストーリー作ったのに?何を根拠にそれを主張してんの?


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:53:00返信する
    皆が面白いと思う作品以外にも尖ったキワモノも好きだから商売として破綻しなきゃ手法は色々有っていいよ


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:54:00返信する
    ディズニーと無理して同じ土俵にたつ必要はない。ディズニーがやらない、できないことをやればいい。


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 05:58:00返信する
    198

    求めてるものってなんだよ・・・


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:00:00返信する
    何かと思えば無知が自分の無知を曝け出して恥ずかしい主張をしてるだけかよ・・・この記事見た時間返せ。


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:00:00返信する
    この文章書いた人は作品にディズニーの肩書無かったら違う評価してそう


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:01:00返信する
    日本のアニメが全部ディズニーみたいになったらゾッとするだろw

    エヴァもみんなで使徒を倒してシンジと綾波がキスして最後にゲンドウと一緒に踊るんだぞ


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:03:00返信する
    やらかんの好きなゆゆゆ()も3人位だった気がする


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:05:00返信する
    日本のアニメも複数脚本でやってるの知らんのかな?

    スタッフロールに一人の名前しか脚本にいないと思っても本当は複数人の共同脚本にする際の名前だったりするのもあるのに

    まあそりゃ短期間である程度の金額で仕上げるものと長期間で莫大なお金使って作るものなら後者の方がクオリティ高くなるだろうねぇ




  208. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:08:00返信する
    197

    モウリーニョは監督の天才やんけ


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:09:00返信する
    ジブリもそうだが宣伝力で勝負付き過ぎててモノの良し悪しが売上なり興行収入なりで判断付かねぇんだわ。


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:10:00返信する
    35歳童貞でクソワロタ


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:12:00返信する
    人材の数が違うから日本に天才が少なく見えるだけで

    実はディズニーとかハリウッドのスタッフは『全員が天才』なんだよ…




  212. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:16:00返信する
    ああ、如何にも朝鮮人が書きそうな作文だな


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:17:00返信する
    事実じゃん。

    ていうか今更気づいたのかって感じ。


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:18:00返信する
    ディズニー凄い、日本はダメだ終わりだ、昔からワンパターンですの~


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:26:00返信する
    日本のアニメなんて隙間産業とディズニー比べてどうする


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:26:00返信する
    秀才集団による作劇の弊害はマーヴルみりゃすぐわかるけどな

    面白いかつまらないかは別として

    設定改変当たり前だし

    商業的理由でキャラリストラして他作品の人気キャラ引っ張ってきたりとまとまりなくて

    誰かとつきあったかと思ったら速攻で別れるwww

    ラノベよりご都合主義だよ


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:29:00返信する
    その前に日本公開版と世界公開版のオチや意味がかわってるとことか

    そもそも原作レイプだとかはいいのか?

    そういう意味でもアメコミ最高って誰も思ってないとことか問題ありすぎだろー


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:30:00返信する
    「ベイマックス」だけを見て、木を見て森を見てきたような、

    主語がやたらデカすぎる事言うてる人がこんなに多いのはなんでや?


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:32:00返信する
    今後一生ディズニーか日本のアニメどちらかしか観れないとしたら

    日本人は全員日本のアニメを選ぶんですけどね


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:37:00返信する
    アナ雪の時の同じ過ちを・・・

    本屋で子供向けの絵本をうっかりのぞいてラストまでネタバレ



    ・・・・・・orz


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:37:00返信する
    219

    全員はないわー

    アナ雪どれだけ売れてると思ってんの?


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:40:00返信する
    ベイマックスはゴーゴータマゴちゃんが可愛いのと

    ぱらららららが面白い


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:42:00返信する
    複数脚本でやっても、日本だと制作進行上ほぼ流れ作業になるんじゃないのか

    金と時間の制約が違いすぎる


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:48:00返信する
    マーケットの違いもあるんじゃないの

    金取れないんだから向こうの超大作を志向してもしゃあない

    最近だと進撃のバハムートは金掛けてる分だけ良い出来になってた


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:49:00返信する
    221

    アニメ喜んでて観る人はね

    普段アニメ見ないで穴雪みるような人は別にどっちでもいいだろうけど


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:51:00返信する
    正月にディズニー/ピクサー映画をたまたま見て日本のアニメ終わったって言ってる人、

    もうちょっと自国のアニメ見たほうがいいと思う。


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:54:00返信する
    で、おっぱい出せるの?


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 06:58:00返信する
    アメリカのCGアニメで日本でペイしてるのなんて

    デイズニー/ピクサーぐらいのもの

    それだけ引き合いに出してこれからはこういう方法論ガーとか

    ドヤ顔で言われてもな

    怪盗グルーやくもりときどきミートボールでも作れとかいうのかよ


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:01:00返信する
    ちなみに35歳、先日風俗で素人童貞を卒業した人の意見


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:02:00返信する
    228

    日本のアニメ映画で海外の利益だけでペイ出来るのとか殆んど無いけど?

    大量のランダム入場特典で同じ奴をリピートさせるしか出来ない映画は終わってるのよ


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:03:00返信する
    ベイマックスもアナ雪も見たけどシュガーラッシュが一番おもしろいわ


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:04:00返信する
    日本は入場特典に力を入れていた…


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:07:00返信する
    日本でもブレインストーミングはマネできるし、していると思う



    しかし日本には「ジョン・ラセター」ポジションのまとめ役が天才ではないから

    結果まとめ上げたものが凡庸なものになる



    駿スタイルは天才が一人で基盤を作る

    ラセタースタイルは意見を天才がまとめ上げる

    どっちも天才が不可欠




  234. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:07:00返信する
    フラクタルが再評価されるんです?


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:07:00返信する
    ディズニー方式の方が穏やかでいいな

    みんなで平等に意見出し合ってアニメ作って、楽しそう



    なんか日本の一部のアニメ監督とか凶暴そうじゃん

    人の話聞かない権力者がスタッフ脅して作ったアニメなんて見たくないし、買い支えたくない


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:12:00返信する
    ベイマックスは特に日本市場を意識した作品のように感じたけど

    売上的にアナ雪は越えられるのかね?


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:13:00返信する
    キルラキルみたいって言ってる人はアメコミ読んだ事無いんじゃないかな


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:15:00返信する
    古き良きディズニー方式の復活なんだよね。

    ピクサーの会長事、現ディズニー社長は前のディズニー首になった現場の原画マン出身。元作画のひとですよ。


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:16:00返信する
    日本でも米国でも、面白い作品は面白いって事じゃねぇのか

    それに人それぞれ好みが違う訳だし

    全てをまとめて日本ダメとか大雑把過ぎる

    もう少し考えて書こうな


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:22:00返信する
    NHKで番組一本作られる程度には知名度のあるラセターの名前が出てこない辺りで

    本当の意味でのにわかじゃねーか


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:23:00返信する
    監督が13人いた1クールアニメあったよな


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:29:00返信する
    ディズニーって、映画の場合時間をかけて製作できるからこれだけの作品ができるけど

    TVシリーズを製作する場合は同じ製作体制でできるのかが気になる

    同じディズニー管轄のアベンジャーズは日本のアニメ会社に丸投げに近い状態だから比較できないし


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:32:00返信する
    225

    >普段アニメ見ないで穴雪みるような人



    数はこっちのほうが多いんだからディズニー的には問題ないじゃん


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:36:00返信する
    チーム主義と言いながら脚本家にしか目が行ってない

    確かに脚本は重要だけど、それが全てじゃない


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:36:00返信する
    日本の作品見て言うならともかく、

    アメリカの作品見て日本のクリエィティブが死んだとか

    そもそもおかしい。


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:37:00返信する
    つうかまだベイマックス見てねぇのかよ

    ハートフルつうかマーベルだぞあれ


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:38:00返信する
    日本の共同脚本って「ネタにつまった」とか「もう書けません!」とかの助っ人的な意味のほうが強いんじゃないの?

    アメリカだといったん出来上がった脚本を評価していくから、おのずとストーリーとしてに成熟度もあがっていくと思う。


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:40:00返信する
    ディズニーやピクサーのスタッフはカルアーツ出身者で固められてる

    典型的なエリート集団をラセターや監督が合議しながらまとめてる

    かたや日本アニメ()はいきなり現場に入りこんだ連中が論功行賞で上位スタッフになる

    これがアメリカのエリート企業と日本のブラック企業の永遠の差


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:44:00返信する
    要するにニコ動のボカロMVやMMDみたいなCGMを言ってるんだろ?

    どこ見てんだよ、素地はしっかり日本にあるだろ


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:44:00返信する
    ランダム特典で勝負してる日本アニメとは違うね


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:44:00返信する
    ベイマックスは確かに面白かったぞ ていうかまだ観に行ってなかったのかよ だからといって日本のアニメが終わったってのは的外れだけど


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:45:00返信する
    日本人でも能力あって本気でアニメ作りたい奴はこれからは当然ディズニー目指すしな

    もうジブリは死んだし

    間違ってもshirobakoみたいな進路はとらんw

    集まる才能、モチベーション、目標の高さが違いすぎる


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:45:00返信する
    ハリウッドでもまず監督ありきじゃね?


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:45:00返信する
    作家性うんぬん言ったって日本とアメリカじゃそもそもバックボーンが違う。日本には枕草子があり徒然草があり古今和歌集新古今和歌集が歴史として脈々として受け継がれてる。文学の

    成り立ちが違うし作家性は物語りを形成する最たる要素だ。例えアニメだろうと我々はルーツを離れることはない。アメリカはアメリカのやりかたでその芸術を昇華したらええ。世界に打って出ることより日本のファンを納得させることのほうがよっぽど難しいのだ。それだけ日本のファンの目は厳しいのだ。


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:46:00返信する
    脚本の人材が育たない事に関しては一理ある

    それはアニメに限らないし、むしろ実写畑のほうが深刻だ

    それにしたってベイマックスで気づくってのが面白い

    普段何を観て読んでんのか気になるわ



    日本が打って出れない理由そのものは単に流通の問題がまず先にあると思っている

    道がないから無意味なマーケティングも未開拓

    ここだけについては他の輸出産業分野ではもう役目を終えた護送船団方式でやるべきなんだろうけど

    その意味で今角川にコンテンツを集約しようとする勢力を支持している


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:46:00返信する
    じゃあなんで日本は作家主義なのかって部分まで踏み込まなきゃ何の意味もないだろこの話


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:52:00返信する
    20人はすごいな、この記事書いてるやつは何もしてないからすごくないけど


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:57:00返信する
    fateやってるユーフォー脚本家チームってのは何人くらいなんだろ?


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:58:00返信する
    この前のNHKの番組面白かったなぁ

    ベイマックスの番宣みたいなものだったけど

    ジョン・ラセターがディズニーを復活させたんだよなぁ


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 07:59:00返信する
    脚本を軽視し過ぎってのはあるよな、アニメでも邦画でも


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:01:00返信する
    匿名の素人のブログの感想かよ、、、

    なんで晒すし


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:01:00返信する
    アメコミ自体昔からそういうところあるし

    まあでも

    全員で連携取れるスケジュールが貰えるなら

    何十人でも何百人でも組んでやるんじゃないかな

    知らん間に話が進んでた、とか困るからね


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:01:00返信する
    >>ベイマックスよりヤマト2199の方が面白かったわ



    ありえないですわ~




  264. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:02:00返信する
    NHKのドキュメントでやってたあれか

    パヤオという絶対神にすべてをゆだねるか天才が皆と自分から寄り添っていくかの違いだったけど、みんなで意見を出し合って作ることでディズニーのアニメスタッフの実力と自信を取り戻すためにあえてそうしたみたいなことも言ってた気がする


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:03:00返信する
    なんで車産業では日本はうまく行ってんのかな?これほんと疑問だわ

    もはや枯れた商品は過当競争でうまみが無いからアメリカは手を引いたってことなのかえ?

    才能は全て寡占が狙えるソフト新産業に行ってると

    そう考えると納得はいくけど

    まああの大正義経済成長率が全てを物語ってるのか


  266. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:03:00返信する
    たくさんの脚本家で話し合えば良くなるはず!

    ってバクマンでそんな話あったよね


  267. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:08:00返信する
    >>259

    自分も見たけど確かに面白かった

    スタッフに意見聞きながらじゃ無くアナ雪の別スタッフにも途中経過見せて意見聞くんだもんな~

    パヤオがゴミの様だとか打ってる奴居るけど親交厚いんだよねぇ




  268. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:10:00返信する
    ディズニーもといアメリカのCGアニメはキャラデザがキモい

    生理的に受け付けないからアナル雪もベイマックソも見てない


  269. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:11:00返信する
    日本のエッセンス丸パクリで何を言う


  270. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:12:00返信する
    スパロボKでKMNとか言うゴミがクソ脚本仕上げてシリーズ至上に残る大失敗させて、次に出たスパロボLが脚本7人体制になってたの思い出したw

    残当


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:13:00返信する
    ただの欧米コンプレックスこじらせただけやん


  272. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:13:00返信する
    268

    一般人からしたら深夜のオタクアニメの方が気持ち悪いからな

    あんたが味覚障害なだけだよ


  273. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:17:00返信する
    予告とかポスターではロボットとの心暖まるドラマっぽい見せ方だけど、バリバリのヒーローバトル物ですから


  274. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:18:00返信する
    こうやって話題になれば記者としては勝利

    だから内容の正否なんてどうでもいいんだよ、ただ刺激的な記事なら問題ない

    こういう評論じみた何の責任もない記事は特に


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:19:00返信する
    自身が天才でありつつ

    他人もうまいことできるリーダーシップをはっき出来るタイプって事かね

    仲間でありつつ立場をわきまえる



    自分もすればいいじゃない


  276. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:27:00返信する
    ディズニーが面白いと思った試しがない


  277. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:31:00返信する
    まあでも、宮﨑駿が引退したらスタジオジブリも解散ってのがもったいないよなあ

    やっぱ天才によっかかるだけじゃあ駄目だよね


  278. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:33:00返信する
    記者が無知を晒したと聞いて


  279. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:34:00返信する
    ビビパン13時間会議とはなんだったのか…


  280. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:35:00返信する
    勘違いしている 脚本20人は本決まりになかなかならなくてたらい回しになった結果

    同様にプロデューサーが6人も7人も名前が載る例もある

    coとかexectiveとかついてね




  281. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:37:00返信する
    一番の問題は、アメリカのクリエイターは世界で売れるモノを作ってるが日本は日本でしか売れないモノしか作ってない




  282. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:38:00返信する
    重要なのは「脚本家が複数いる」じゃなくて「複数のスタッフが率直に意見を言い合う場がある」ってことだよ

    創作をまるで職人技のように認識している日本じゃ絶対無理。もちろん時間や予算的にもね


  283. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:39:00返信する
    「全米が泣いた」的なアレ?


  284. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:40:00返信する
    日本人は無能しかいねえから無理だろ


  285. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:42:00返信する
    しかし元々、手塚治虫ですらディズニーの模倣から入ったしねえ

    パクリでアメリカを超えるのは無理だろうて


  286. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:47:00返信する
    つまりパヤオは作家主義だからそれを評価してた奴らはゴミでベイマックスで感動する奴だけがハイセンスって言いたいの?


  287. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:47:00返信する
    この前のディズニー本社初潜入でベイマックスの制作現場撮った番組は当然見た上でお前らドヤ顔で制作語ってるんだよな?!


  288. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:47:00返信する
    キムタクヤマトは監督の奥さん1人で脚本書いてたからつまんなかったなー


  289. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:49:00返信する
    米の多人数共同脚本は、ドラマ「ER」で脚本家が登場人物ごとに執筆と雑誌記事で読んだから、ER以前からあるシステムでしょ?

    ディズニーが特別な訳ではないし、まだまだ1人だけで書いてる映画脚本が多い




  290. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:50:00返信する
    日本アニメ界でもっとも分業が進んでいるのはシャフト

    もっとハリウッドスタイルの制作になってもいいね


  291. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:50:00返信する
    ハリウッド映画のマネをしているうちは駄目だろうね


  292. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:52:00返信する
    まあGレコの惨状見るとあながち間違いでも無いのかなとは思う

    でも人手不足だし予算も少ないしで無理だろう


  293. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:55:00返信する
    脚本家が複数いるのは分業のためじゃないんだけどなあ……

    そのあたりの話はエドキャットムルの著作に詳しいから興味ある人は読むといいよ


  294. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 08:58:00返信する
    287

    これ見てるとわかるけど担当パートに分けて脚本それぞれ書いてるわけじゃないんだよなあ

    コメ欄に当然そうだと思って書いてる奴いるけど

    実際は20人が1つの部屋で一つの

    脚本書いてるのに


  295. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:01:00返信する
    ハリウッドではアレコレ言い合って脚本を作るんだよね

    この点でもシャフトのやり方と似ている


  296. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:02:00返信する
    人が多くなればなるほど、角が取れて駄作になる。磨かれてダイヤモンドになるならいいけど、そんなことはありえず、ただの石ころになる。『船頭多くして船山に登る』だ。


  297. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:03:00返信する
    >>296

    その考え方を否定した例がこうした作品群なんでしょ


  298. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:04:00返信する
    複数脚本で優れてるのは脚本家じゃなくてまとめてるやつだよ


  299. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:06:00返信する
    296

    出た、日本人らしい考え方w

    ピクサーのスタッフはむしろ逆で『最初は必ず駄作。それをみんなで良くしていくんだ』って言ってるよ


  300. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:08:00返信する
    この前「売れてるものはいいもの」って言ってたじゃねえかwwwwww


  301. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:10:00返信する
    日本には日本のアニメのよさ、ディズニーにはディズニーアニメのよさそれぞれ良いところがあって良いじゃん。

    ベイマック面白かったけど、日本で作っててもありがちな展開でつまらないと言われそうww




  302. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:12:00返信する
    296

    ありえないとか断言するなら早く証明しろよ例の一つも出てねえぞwww




  303. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:13:00返信する
    日本のアニメって日本ですらウケてないよね

    興行出してんのはそれこそ「ガキに見せて親は寝る」系のジャリアニばっかじゃん

    アニオタ絶賛のかぐや姫とかは一般人には見向きもされない。あんなに宣伝したのに


  304. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:13:00返信する
    ベイマックスの米版題名「ビッグヒーロー6」

    「ディスクウォーズ:アベンジャーズ」でいうと杉田智和のサンファイアとTM西川貴教のシルバーサムライの2人を中心に結成した「Xメン」からのスピンオフ、マーベルコミック/ユニバースにおける日本のヒーローチーム。

    2人脱退後新加入の2人も脱退して、又2人加入して映画版と同じ編成になる

    映画版のデザインは大幅に変更、特にベイマックスが。


  305. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:14:00返信する
    脚本家20人の中にはスタッフロールの名前だけで仕事しないでボーナスもらってた

    奴が少なからず居るだろう。



    それが資本主義の株式会社ってやつだ。


  306. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:15:00返信する
    いいものは作れると思う。 けど尖ったものはできない


  307. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:18:00返信する
    日本は議論下手の取り纏め下手だから

    昨今の実写映画のようにスポンサーや芸能事務所の顔色伺いみたいな状況になって

    めちゃくちゃな糞作品連発になるだろ

    立場関係なく議論しやすいアメの体制は羨ましいな


  308. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:21:00返信する
    意見を出し合う場があればグラスリップなんて生まれなかっただろうに……w


  309. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:23:00返信する
    305

    できない奴はすぐに外される。それがアメリカ実力社会だろ

    そん代わり能力のあるやつは大金でもって何時でもどっからでも連れてくる

    特にこういう意思決定の中心高給業種はそれが徹底してる


  310. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:25:00返信する
    パヤオがゴミとか売り豚思考はホント害悪やな



    スピルバーグと黒澤くらべて黒澤がゴミだって言ってるのと同じなのに


  311. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:26:00返信する
    天才は一人もいないじゃなくて二十人全員が天才なんだよ



    Kってアニメあったしあれは脚本家7人いたけど、そこまで面白いかと言われたら微妙だったじゃん



    少なくともCGとか撮影技術とか映像面ではまったく勝てないわけだし、脚本だっておそらく勝てないだろうよ。だから同じ土俵に立つ必要はない

    万人受けして良いストーリーのアニメが見たいんだったらそれこそディズニー見とけばいい話で、日本アニメがそれを作る必要はない


  312. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:31:00返信する
    ディズニーは良いものを作ると思う。いずれ抜け出せなくなると思う。よいものから


  313. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:32:00返信する
    虚淵玄の名前出してないからこいつは何も知らん素人

    読むに値しない


  314. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:32:00返信する
    ベイマックスは、脚本が駄目だろ

    敵ボスが、主人公が作ったメカを使ってて、

    対抗手段が何もないとかアホすぎる

    主人公、チート過ぎだし

    ガキ向けだから、ガマンしたけどさ


  315. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:33:00返信する
    ベイマックスをやたら持ち上げてるけど米国に失笑されるだけだぞ


  316. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:33:00返信する
    「一長一短」で終わりの話ではなかろうか...

    別に今の日本のアニメが何の問題も抱えていないとは言わないし、ディズニーに学ぶべきところがないとも言わないし、世界一だと豪語するわけでもないけども。



    ただ、深夜に一人でディズニーアニメ見たいとは思わないかな...ディズニーアニメ好きだけど


  317. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:35:00返信する
    ゆゆゆももうちょっと人が多ければ

    バッドエンドに向かって大成功したと思う

    少数でやるから少成功しか得られなかったわけだ


  318. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:37:00返信する
    この記事の人、テレビアニメとは比較してないんじゃ


  319. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:37:00返信する
    確かにNHKのラセターの番組見てても集団で作ってたけど

    ああいうハリウッド方式のモノ作りは日本では無理と言うかいい物は出来ない

    アニメに限らずピラミッド構造でデカイモノに戦うのが日本人の特性が一番生かせるやり方だからね

    社会でも平等にすべしみたいな欧米の押し付けのせいで逆に特性が殺されて

    競争力を失いつつある現状の世の中を見れば一目瞭然


  320. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:37:00返信する
    ベイマックスのストーリー自体は

    非常にオーソドックスで、意外性の無い平坦なものにしか見えなかったなあ



    ただ、演出と映像の魅力がばつぐんに素晴らしいため、ストーリーが退屈でもグイグイ引き込まれていく

    日本だと・・・無理なのかなあ?

    映像のクオリティはともかく、ストーリーの組み立て方法くらいならいくらでも向こうに近づけることは可能だと思うんだけど。


  321. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:41:00返信する
    CMとのギャップで言う人が多そう


  322. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:41:00返信する
    まだ始まってもいねえよ


  323. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:43:00返信する
    ディズニーアニメだいたい見てるけど、

    本当に面白かったのはミスター・インクレディブルぐらいで

    他はどれも内容を覚えてないわ。今回のもすぐ忘れられるだろ。

    だいたいこのひと、

    欠点がないことを面白いことと勘違いしてんじゃないか?




  324. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:44:00返信する
    楽園追放のが面白かったよ


  325. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:47:00返信する
    304

    ほとんどのマーベル映画に無理矢理カメオ出演する原作者スタン・リーが、

    ベイマックスでもエンドロール後の第2エンディングでメンバーの父親役で出演。

    サンファイアーとシルバーサムライはいないのでミュータント枠は消滅してるのに一応原作者扱いの面倒臭さw


  326. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:49:00返信する
    319

    なに言ってんだ

    アメリカとか平等どころか超競争社会じゃないか

    ピラミッドもピラミッド

    それでも権威主義とは違うから下から忌憚なく改善案が出せるってことでしょ

    日本は上下関係が厳しいだけで基本的に事なかれなあなあ非成果主義


  327. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:51:00返信する
    「天才が関わってる。はい論破」って言ってる奴馬鹿なの?

    天才いなくても最高のもの作れる奴らが天才に指揮されたらもう手も足も出なくなるだけなのに


  328. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:51:00返信する
    そもそも日本のアニメで、世界に向けて作ってる作品って何があるんだろうか?

    無知だからよくわからんのだが...




  329. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:55:00返信する
    328

    そもそも大衆向けすら殆どない

    子供向けかオタの閉じコンばっかやろ


  330. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:57:00返信する
    極論すぎる

    まあ「終わった」と思うならディズニーだけ見てればいいんじゃね?


  331. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:57:00返信する
    アメリカはエンターテイメントのてっぺんだけあって

    老若男女人種関係なく楽しめるの作れるから凄い

    日本は職人気質で外野が口をだせないから視野が狭い


  332. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:58:00返信する
    脚本家が多くて名作が出来るなら、ガリレイドンナは類平3万本超えとるわw


  333. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 09:59:00返信する
    日本終わったって言いたいだけだろ(笑)


  334. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 10:01:00返信する
    すごく面白かったけど別にそこまで脚本が凄かったとは思わん


  335. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 10:05:00返信する
    天才じゃったか(AA略)


  336. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 10:07:00返信する
    329

    なるほどな。自分もそう思う。

    しかし、アメリカだってアニメは子供向けがほとんどだというイメージなんだけどね。


  337. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 10:15:00返信する


    しっかし海外のヲタは日本のアニメスタッフに対して詳しい人結構いるのに



    おまいらは海外のアニメスタッフ全く詳しくないのは露呈しまくってるな

    (まぁやらチルが馬鹿な売り豚ばっかりなだけなんだろうが)

    今までジョン・ラセターまで知らなかった超絶無知もいただろぶっちゃけ?


  338. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 10:16:00返信する
    昔からディズニーは、芸術じゃなくてエンタメに徹しているから

    作品のテーマ性や、作品を通して世の中に訴えたいこと、みたいなもんが皆無で、ただひたすらに客を喜ばすためだけの作品を作ってる

    悪く言えば、全力で媚を売ってる

    だからこそ、大人から子供まで楽しめる世界的な人気作品を作ることができるんだろう


  339. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 10:16:00返信する
    作家主義だと責任おっかぶせるのも一人で楽

    とある有名なゲーム会社受けた時も失敗した場合責任とって退社の場合があるって話は聞いたな

    ワンマン体制を望んでいるのは会社なんじゃないか


  340. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 10:17:00返信する
    少しは納得いく部分もあるが大多数が脚本に関わると作風がブレるだろ


  341. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 10:19:00返信する
    ほかの作品も俺はまーったく面白く思わんけどまぁ子供にはいいんじゃねって感じやん、任天堂と一緒

    売れとるということはそれはそれで天才だとは思うが




  342. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 10:22:00返信する
    ファミレスの新メニューが美味しかった。

    売り上げもスゴイし、腕利きの料理人なんて必要ない。

    日本人しか相手にしていない日本料理店はもう終わりだと思う。



    バカかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  343. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 10:23:00返信する
    342

    非常にわかりやすい例えだ


  344. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 10:25:00返信する
    クソ凡人がクリエイターを天才じゃないと勝手に決めつけてこき下ろして何様なの?見下しからはいる評価とか不愉快なだけなんだよなあ


  345. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 10:29:00返信する
    脚本の多い迷い猫オーバーランは名作…




  346. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 10:32:00返信する
    342

    売上げ至上主義のこのサイトでそんな事言っても負け犬の遠吠えにしか思われんぞ


  347. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 10:34:00返信する
    今のパヤオはクソ。それは同意



    だが







    ラ ピ ュ タ や カ リ オ ス ト ロ に 勝 っ て か ら 言 え






  348. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 10:36:00返信する
    アナ雪は糞だった


  349. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 10:41:00返信する
    何かを褒めるときに何かを貶さずには居られない奴


  350. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 10:43:00返信する
    記者が自分の無知晒しただけのゴミ記事

    冬アニメのネタがまだないからってこんなのまとめんなよ


  351. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 10:48:00返信する
    どっちの方式でもジャップにはゴミしか作れんよ


  352. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 10:49:00返信する
    ジョンラセターはどう考えたって天才なのに

    何をいってんでい


  353. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 10:54:00返信する
    この記者の言うことは稚拙だと思うけど確かにベイマックス面白かったわ

    トイストーリー3に続いてアメリカ人にもこんなアニメが作れるのかと思った


  354. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 10:56:00返信する
    宮崎も庵野も既に才能が枯れていて新しい天才が出てきてないからな


  355. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 10:57:00返信する
    馬鹿って話を一々極端にするよなw

    ピクサーみたいなつくり方、潤沢な資金と時間があって初めて実現できるもので

    そんな特殊な環境を日本のアニメと比較したってしゃーないやんw


  356. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 10:58:00返信する
    今更というか、インディジョーンズの頃から言われてる退屈な論だな



    スポーンの時でも、日米の漫画制作の比較論はあった

    向こうの「作家」がアメリカの企業ナイズされた分業体制に辟易して

    日本のようになんとか個で勝負できる環境を!って四苦八苦してるっていうのに

    評論家様はパッと思いつきで死んだの生きたのお気楽なもんだわw






  357. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 11:00:00返信する
    脚本家が複数絡んでたけど、スケジュールがカツカツだったんでろくに会議もできないから

    1クールめで主人公が4回も敵に捕まったボトムズのような例もあるから、タイトな日程に追われる日本では無理だと思うよ


  358. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 11:06:00返信する
    はてなって直接コメント出来ないから嫌い。




  359. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 11:13:00返信する
    ジョン・ラセターは天才だよ。そんなことも知らない記者が居るんだねえ。編集長は早く損切りしたほうが良いよ。

    どういうタイプの天才かというと、大人数の合唱団付き4管編成オーケストラの指揮者型。バーンスタインとかそんな連中と同じ。

    だけど、政治的に正しくないといけない、という鉄則があるから、日本のアニメ作品のような熱狂的なファンは生まれない。そして、日本のアニメのビジネスモデルは熱狂的なファンをいかに増やすのか、だから比較すること自体が無意味


  360. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 11:13:00返信する
    ボウケンジャーの脚本は歴代メインライターかき集めて8人くらいいた気がする

    バーコードファイターディケイドも4人はいたかな?


  361. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 11:13:00返信する
    多いから良いとは言えないし名立たる連中が揃った割には支離滅裂なアイマスてのがあっただろ

    それならぶっちーだけで面白くて数字も出る方が良いじゃん


  362. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 11:23:00返信する
    ゲームなら脚本が何人もいるのが普通だけどね

    こんな馬鹿が絶賛してると、たいしたこと無い映画に思えてくる


  363. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 11:42:00返信する
    FF7はシナリオが十数人もいて

    約束の地とはライターそれぞれ違いますってインタビューに最近理由がわかってきた


  364. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 12:01:00返信する
    ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  365. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 12:08:00返信する


    アニメの脚本には「全ての癌」



    「「ホン読み」」



    が存在するから。金と権利だけ持ってる素人集団としょーもない監督イエスマン脚本家の日本アニメで最高に無能な話合い

    でもここで話が決まっちゃう


  366. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 12:11:00返信する
    後はお金ですね。


  367. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 12:17:00返信する
    今のディズニーも大して面白くないじゃん

    昔は好きだったけど


  368. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 12:17:00返信する
    アナ雪の次はミシェランマン、もといベイマックス褒めなきゃならないとか

    新年早々お前らも忙しいな


  369. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 12:22:00返信する
    百歩譲って「ベイマックスが凄い」としても

    これで終わったのはジブリだけというお話のような

    勝手に他のアニメ会社まで評価すんなよw


  370. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 12:31:00返信する
    369

    きんもー


  371. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 12:34:00返信する
    金があればしょうもないシナリオでもワクワクする作品を作れることはバハムートでわかった


  372. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 12:37:00返信する
    この前NHKで見たわ

    こいつよく自分の意見みたいに書けるな


  373. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 12:39:00返信する
    日本のアニメも多くの人が関わっていることは何故かここではあまり知られていない


  374. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 12:49:00返信する
    制作総指揮の人を天才とか言ってるけど、実際は何をやってるのかわからないのに天才とか言ってるのはどうなんだ?


  375. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 12:50:00返信する
    342

    和食が海外でブームとか言われてるけど

    実際どんな感じなの?


  376. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 12:59:00返信する
    アメリカのアニメは徹底的に子供向けだしね

    日本の深夜にやってる大人向けアニメがすごく異端で他の国に存在してないんだから比べようがない気がする


  377. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 13:00:00返信する
    万人受けするものを作るのが目的なら、多数の脚本家の手でストーリー他を練り上げるというやり方は確かに合理的



    だけど、なぜだろう

    自分はそういう作品をみたいと思わない

    文体とか個性に対する愛好みたいなものかな


  378. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 13:07:00返信する
    アニメというメディアの性格上多数の人間の手が入ります

    脚本も例外ではなく1人で練り上げるということはまずありません


  379. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 13:08:00返信する
    天才(笑)がいないと金出さないじゃん

    中身の問題じゃなくて、社会構造の問題

    要するに銀行がアホ


  380. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 13:10:00返信する
    やらかんもベイマックス観にいけよ

    王道で面白かったぞ


  381. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 13:16:00返信する
    製作総指揮なんて名前だけだぞ

    ラセターの名前出してドヤ顔してるやつは

    そのことわかってる?


  382. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 13:20:00返信する
    ディズニー映画って観る気もおきないのだが…



    アナ雪もそうだけど本当に面白いの?

    全く興味を惹かない。


  383. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 13:25:00返信する
    なるほどなぁ

    でも日本にもチーム主義のアニメはあると思うけどなぁ


  384. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 13:29:00返信する
    評論家って、普段は「日本はチーム主義だ、アメリカは個人主義だ」と言って日本のチーム主義を批判してるのに、成功例が出ると逆の事を言い出すから信用できない。


  385. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 13:30:00返信する
    ラセターは最初ディズニー入社したけど3Dアニメつくることを許されなかったあげく解雇されたからなwww

    そのあとピクサーはいってヒット連発

    終いにはディズニーの経営陣が頭下げてお願いするにいたったからな



    あと日本にくるときは必ずパヤオに会いにいく、そんでトトロが大好き


  386. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 13:30:00返信する
    「PCガー」とかいっているやつらは男性向け表現を規制したいだけなんだろうね。


  387. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 13:36:00返信する
    決定権あるようなもんだからな

    会議で議論して自分が最終的に決定する

    特に優れてるのはトップでありながらまわりの意見を聞けるってことだな

    まわりの優秀な人をうまく使いこなせるデブだと思えばいいw


  388. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 13:41:00返信する
    これ日本のアニメ業界を批判しようとしてベイマックスのスタッフを無意識に扱き下ろすっていう最低の記事になってるんだが


  389. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 13:42:00返信する
    何かいいものを見つけた時、必ず「それに比べ日本は駄目だ」と続ける人いるがそれ単体で楽しめよと思うわ


  390. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 13:44:00返信する
    >だって、スタッフの中には天才って一人もいないと思うんですよ。秀才の集団。

    全員天才の可能性もあるわな


  391. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 13:47:00返信する
    攻殻SACが、このような合議制で作られたアニメですね

    一言ずつ、一要素ずつ、大勢で情報を持ち寄って修正していく

    そこに膨大な時間をかける

    広く共有される作品にはなったね



    俺にとっては、SACもラセターのアニメも

    全く面白くないものなので

    どうでもいいんだけどね

    広いヒットを狙うなら使える手法ではある


  392. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 13:48:00返信する
    20人の脚本家を纏め上げるのは天才じゃなきゃ無理だろ


  393. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 13:59:00返信する
    いやらしい我々は脚本家ではないので作品が面白ければ見るだけです。


  394. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 14:23:00返信する
    日本のアニメ関係者は、自らをカタギと思ってないからね。作品単位でワッと集まって作って解散する、イベント的な作り方。組織に縛られたくないアニメーターも多い。

    ディズニーは社員制=労働者だから、日々の労働の成果物として作品が出来上がってくる。だから手堅い。

    そういう方法論の違いでしかない。


  395. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 14:29:00返信する
    日本のアニメには原画マンを育成する場所(専門学校など)や現場でプロが入りたての新人を教えるのって作画だけで質の高い脚本や監督を教える場所がない。これが原因だと思う。




  396. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 14:37:00返信する
    極論から入る見本みたいな駄文乙


  397. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 14:40:00返信する
    今アニメ業界に必要なのは「クロアン」や「ウィクロス」そして「ヴァルヴ」の製作過程で、誰かが「こんな話(展開)、おかしくないスか!?」と直談判する勇気


  398. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 14:45:00返信する
    ベイマックスはむしろ「然るべき才能がロボットの題材を作れば、きちんとワクワクと感動の娯楽作が作れる」という証明だから、「日本のクリエイティビティが終わる」という表現は巨大すぎる間違い、むしろ可能性は山ほど残されてると考えていい


  399. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 14:45:00返信する
    で、ステマなんだろ。

    これ。


  400. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 14:49:00返信する
    395

    脚本って一番重要だと思うんだけど何で日本は軽視されてんだろうね

    ドラマも映画もアニメも他は良いのに脚本が糞過ぎて爆死した作品の多い事

    作画厨みたいなのが幅を効かせてる現状じゃ無理なのかな、本当に勿体無いわ


  401. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 14:50:00返信する
    ジョン・ラセター知らずにスタッフロールの脚本の人数だけ見てこんな記事書いたのか?

    楽な仕事だなぁ


  402. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 14:52:00返信する
    382

    面白いかどうかの確認もせずに「どうせつまらない」と決め付けてる奴よりは

    自分で確認してから「~~で、~~だからつまらなかった」と批判してる奴の方が説得力あるけどね

    gdgd決めつけてないで自分で見に行って判断しなさいな


  403. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 14:55:00返信する
    377

    万人受けしない=隠れた名作じゃないからな?万人受けしないのは駄作が大半だけど、

    中には名作もごく希に紛れてて良い意味で目立ちやすいってだけだからな?

    万人受けする作品にこそ名作はたくさんあるって理解しとけよ?




  404. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 15:21:00返信する
    たしかに『ベイマックス』に比べたら

    パヤオのアニメはゴミクズだな


  405. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 15:21:00返信する
    終わったのはジブリだけ


  406. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 15:23:00返信する
    日本の映像作品だって監督、演出、脚本(シリーズ構成)、原作者等々が話しあって作るもんだろ

    20人の脚本家が話し合える環境を整えられるのはたしかにスゴイが



    日本映画の足を引っ張ってるのはプロデューサー側だよ



    深夜アニメって最初から特定の数万人に深く刺さるニッチな作品を作ってるのに、その刃を潰して尖ったところのない作品にしちゃうんだから

    テンプレラノベアニメみたいなのがその典型




  407. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 15:26:00返信する
    397

    何故そこにウィクロスを入れるのかがわからん。


  408. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 16:00:00返信する
    宮崎アニメしか観てないんだろ、このアホライター


  409. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 16:31:00返信する
    宮崎駿の一番弟子ジョン・ラセターを知らんとかこいつw




  410. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 16:35:00返信する
    今のディズニーの良い所は有ると思うんだけどさ

    日本のアニメもディズニーみたいになっちゃって

    世界中のアニメがディズニーみたいになっちゃったらそれこそ地獄ですよ


  411. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 16:39:00返信する
    クリエイティブとは、創造性なんですけど



    ベイマックスの顔の元ネタは日本の神社で

    賽銭に銭いれて鳴らす時に上についてる鈴なんですけど



    使ってるアイデア元は日本人の考えたデザインなのだが・・・


  412. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 16:43:00返信する
    ジョン・ラセター知らずにアンチ作家主義唱えてるんだから、

    記者は本当にモノを知らないんだなあ、と寂しく思う


  413. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 16:49:00返信する
    この人に言わせればエメリッヒやブラッカイマーも凡才になるんかね

    ジブリでいえば鈴木敏夫が近いんかな

    それでもラセターと鈴木敏夫じゃ引っ張ってくる金が桁違い

    秀才の数より何より予算だと思うよ


  414. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 17:00:00返信する
    良い作品はいっぱいあるだろうけど結局は作画ガーってなりそう


  415. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 17:18:00返信する
    去年NHKでピクサーの特集があったけど、確かにみんなで知恵を出し合って脚本を作り上げていたな。

    それとディズニーの役員たちが、アニメをどうやって作ればいいのかわからなくなった。と言っていた。

    そのうち、日本のアニメ界もそうなっていくかもしれない。

    今のうちにピクサーの手法を勉強する為に世界へ行った方がいいかもしれない。

    本田 寛


  416. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 17:35:00返信する
    言っていることには一理あるとは思う。

    一人の才能に寄りかかった作品が、長所も短所も露骨に出るのはその通りだから。

    しかし、『崖の上のポニョ』や『かぐや姫の物語』、『ほしのこえ』を

    刺激的で面白いっていうこの書き手のセンスは正直どうかとは思う……。


  417. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 17:44:00返信する
    記者が無知なだけだったかw



    制作の環境やら大人の事情やらがあるから、正解なんて誰にもわからない。



    海外で日本の作品に需要がないと感じるのは、何だかんだでその国の作品が一番で二番手にアメリカが来るのが鉄板、大差をつけられた三番手を西欧諸国やアジア諸国と競っているから印象が薄いせいだろうに。



    そもそも、ハリウッドは海外展開することを見越して制作するけど、日本は国内向けに作るから、ベクトルが違うものを比較するのはナンセンスなんだよな。


  418. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 17:49:00返信する
    単純に予算と製作期間の問題じゃないかな?

    この記事読む限りじゃ、日本の毎週やってるアニメとディズニーのアニメ映画を比較しているように思えるもの。

    そりゃ、制作方法が全く異なりますわ。

    例えば、ナウシカ。ラストのシーンをどうするのかもめたってのは有名で、パヤオはナウシカ轢き殺そうとしてたわけだしw

    アニメ映画なら、日本だってどのように表現するのか議論を重ねて作ってますよっと。


  419. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 18:33:00返信する
    実際ディズニーの脚本技術は職人芸の域だ

    あいつら喜怒哀楽のツボを知り付くしてやがる




  420. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 18:48:00返信する
    米マックスは間違いなく面白いが、この記事は何かを勘違いして舞い上がってるだけにしか見えん。


  421. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 19:17:00返信する
    単なるヨイショ記事。

    だけどそれをストレートに書くと鼻先で笑われてボツになるから、それっぽく日本と

    比較して「だから日本はダメなんだ」式に書き直した記事。

    それにしても日経の記者のレベルは酷い。

    ちょっとググればいくらでも資料は出てくるのにそれすらしてない。

    素人にすら突っ込まれてしまう、お粗末の極み。


  422. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 20:30:00返信する
    ベンイマックスってTVCM見ると映画館に行く気が全くしないんだよね


  423. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 20:50:00返信する
    これはアニメに限った話じゃないだろ、日本のエンターテイメント全般の話だろ。




  424. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 21:00:00返信する
    海外ほど金がない







    終了






  425. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 21:05:00返信する
    チーム戦という発想は面白いと思った



    常にチームでやると平均を見落とすことだけはなくなりそう


  426. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 21:07:00返信する
    ベイマックス ワクワクできる



    日本のアニメ シコれる、のもある


  427. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 21:39:00返信する
    せーめて記事にするならそのベイマックスって作品を見てからにしてほしかったが、やらおん管理人さん



    うーん、そもそも1週間に30分アニメを1本作る体制ってのが異常だと思うよ、やっぱり

    それでビジネスも成り立たせるんだったら、少数精鋭で作るしかないねえ、ブラック企業な勤務時間で


  428. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 22:07:00返信する
    そんなエンターテイメントを求めてるのは一般人だけでオタクはそんなものを求めていない。


  429. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 22:08:00返信する
    元ネタが「はてな匿名ダイアリー」って…何処の誰かも分からぬ奴の意見なんてコピペするな!


  430. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 22:08:00返信する
    ハリウッド式の複数人による脚本作りは前から興味があった

    日本のアニメは作画の向上に比べて脚本は停滞してるからこの手法を取り入れていってほしい

    でも予算とか市場を考えると今の日本の手法もそこまで悪いもんでもないと思う


  431. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 22:21:00返信する
    最近のパヤオ作品がつまらないのは

    行き当たりばったりな作り方してるせいだろ


  432. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 22:27:00返信する
    そんなに金掛けない作品で才能のある奴を見出して

    そっから、作品作らせるのは構わんけど。

    大して実績もないのに、監督させるのは本当に良くわからん。

    TVのオリジナル作品で、一つでもヒットさせてから

    映画は作らせるようにしろ。




  433. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 22:47:00返信する
    日本が終わってるってことは同意だけどジブリ最新作のマーニーは良かった


  434. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 23:15:00返信する
    日本じゃ無理。日本人の民族性だと互いに譲り合って無難なつまらない作品になるだけだから。

    それだったら、改良、改善を加えて完成度を高めてったほうがいい。10年前のツンデレキャラと現代のツンデレキャラが違うようにね。

    村上隆みたいにゴミを売れるように作り直せる人間が必要なんだよ。欧米のやり方は合わない




  435. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 23:15:00返信する
    今は世界に通用する大作作ろうとするとアニメにしろゲームにしろ実写映画にしろバカみたいにカネがかかるから

    アメリカみたいにバカみたいにデカイ企業が世界中で売りまくって資金回収すること前提に莫大な資金かけないと無理

    そして同じことやろうとしても日本人は感性がガラパゴス化してて英語を自由に使えないから絶対できない

    つまりもう日本発のコンテンツが意図的に世界的ヒットを飛ばすのは不可能


  436. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 23:19:00返信する
    攻殻SACは5人ぐらいの脚本チームで合宿してたっけ


  437. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-05 23:28:00返信する
    ベイマックスてスタジオカラーのコヤマシゲトがデザインしてるからな

    観てきたがスタジオカラーやトリガーのアニメやんこれて思ったわ


  438. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-06 00:18:00返信する
    3Dはいまだに動くオモチャに見えて見る気が起きないんだよな。

    オーバーアクションが気持ち悪くてバカにされてるみたいな気分になる。

    アナ雪とかタイトルしか知らん。


  439. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-06 00:21:00返信する
    作家が個人的なものを深く追求し、普遍に到達したことで結果的に万人受けした作品と、初めから万人受けを狙って成功した作品はまるで違う



    前者は大衆に新たな嗜好を教えるが、後者は大衆の嗜好に合わせて作られるだけだ



    宮崎アニメでは、近作より初期作品を好む人も多いが、そんな初期作品が当時の大衆にさほど受けなかった意外さこそ、天才の作品が新たな鑑賞の仕方を我々に教えるという良い例ではないだろうか



    多数の脚本家の合議による作品というのは、失敗のリスクは少ないだろうが、新しいもの、根本的に新しい何かを生み出せるんだろうかとちょっと考え込んでしまった


  440. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-06 00:28:00返信する
    ジョンラセターを知らずに

    天才がいないとか…

    無知自慢?


  441. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-06 00:41:00返信する
    「日本よ、これが映画だ!」と、ご高説をのたまった挙句、爆死したアベンジャーズとかいう映画がありましてね・・・。

    それはさておき2時間映画で脚本家が20人と言うと1人の担当が6分ですか。

    日本には「船頭多くして船山を登る」という諺がありますが、作品の基本設計を担当する脚本家が20人もいたら意見の取りまとめにも苦労が多いでしょうなぁ。

    確かに真似の出来ない芸当ですねw

    >>日本のアニメーションがなぜ世界市場に打って出れないのかを

    この人、youtubeとか見た事無いのかな?日本のアニメーションが勝手にアップロードされまくってるんですけど。世界規模で密売されてますよ。


  442. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-06 00:46:00返信する
    自分はピクサー作品で脚本が良いと思ったものはほとんどない。

    トイ・ストーリーでも及第点かな、という感じ。

    個人的に高く評価してるのはブラッド・バードの作品だけです。


  443. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-06 01:02:00返信する
    ディズニーをはじめとするアメリカのアニメーションが生理的に無理なワタシは、日本のアニメーションが世界市場に打って出れないでもいいと思う。


  444. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-06 01:47:00返信する
    くっせー記事www


  445. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-06 17:00:00返信する
    なんで片方を肯定しようとしたら片方を否定しないといけないのか。

    チーム主義が成功の要因だったとしよう、けどじゃあそこでなんで作家主義を否定する事になるのか。チーム主義「も」いい作品を生み出せるじゃダメなのか。

    これに対する反論だって作家主義の方がいい、だからチーム主義はダメ、みたいになっちゃって、でもその「だから」が全然理由になっていない。



    なんか全員「原理主義者」って感じ。アニメを作るには神に与えられた唯一無二の方法があって、その方法をとらないと地獄に落ちるとでも思ってるんじゃないだろうか。

    作家主義にはいいところと悪いところがある、チーム主義にもいいとことと悪いところがある、そして作家主義がうまく噛み合った名作がこれでチーム主義がうまく噛み合った作品がこれであるとなぜ言えないのか。




  446. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-06 17:51:00返信する
    世界向けに作った作品より、日本人が日本人向けに作った作品の方が世界では評判が良いんだよな

    変に媚びると駄目だよ


  447. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-06 21:25:00返信する
    シナリオドクターが日本に定着したら岡田麿里とか廃業するしか無いだろ。


  448. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-06 21:31:00返信する
    トイ・ストーリーは言うほどストーリー良いか?


  449. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-21 02:28:00返信する
    ベイマックスみたいな新規性・創造性が皆無の継ぎ接ぎ作品を面白いと感じるのは知的好奇心の乏しい人間だけ

    まあ世の大半はそんな連中で成り立ってるから、そういう層をターゲットにするのはビジネスとしては正解なんだろうな


  450. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-28 17:35:00返信する
    ベイマックス脚本穴だらけで全然よくないぞ゛

    ストーリーは日本の方がはるかに上


  451. 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-28 17:52:00返信する
    ディズニーはコンスタントに70点ぐらいの作品を作れるけどそれ以上は作れない

    日本は0点を沢山作るが偶に100点の作品を作る

    その違い


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.