お前ら「なろう系は苦戦や葛藤、人間模様がない!」←これのガチの理由教える
1: 名無しさん 2025/02/25(火) 04:39:13.26 ID:TK/M2P0W0
元々、苦戦や葛藤、人間模様が面白く描かれてる作品なら
それだけで大ヒット作にとっくになってる
それだけで大ヒット作にとっくになってる
市場の作品群は
「魅力ない敵相手に無意味にチンタラ戦う苦戦」
「全然主人公に共感できないしシチュエーションとしても面白くない無意味な葛藤」
「力も魅力もないのに主人公の足だけ引っ張って説教するようなアホなヒロイン」
に溢れてる
で、端からそういうのを全部削ぎ落すと、まあ大ヒットは生まれないけど、元よりは多少マシな作品が手っ取り早く生み出せるようになった
それがなろう系
2: 名無しさん 2025/02/25(火) 04:42:27.23 ID:DP6tE1Dk0
まるで将棋だな
3: 名無しさん 2025/02/25(火) 04:43:02.27 ID:kT+U5ixp0
5: 名無しさん 2025/02/25(火) 04:46:00.17 ID:TK/M2P0W0
>>3
怪獣八号はわかりやすく受ける要素だけ連打した結果、作品でやることややりたいことがなさすぎてヘタクソな苦戦や葛藤、人間模様を突然大量にぶっこむようになっただけだからセーフだよ
怪獣八号はわかりやすく受ける要素だけ連打した結果、作品でやることややりたいことがなさすぎてヘタクソな苦戦や葛藤、人間模様を突然大量にぶっこむようになっただけだからセーフだよ
4: 名無しさん 2025/02/25(火) 04:45:03.79 ID:70FRJ2BD0
つまり三流やんけ
8: 名無しさん 2025/02/25(火) 04:49:43.97 ID:70FRJ2BD0
上を目指して下層に甘んじるよりは
最初から下の上層を目指そうってことか
最初から下の上層を目指そうってことか
11: 名無しさん 2025/02/25(火) 04:54:49.18 ID:9sczsXfH0
もうなろう系ブーム終わっただろ
最近聞かないわ
スライム以降特に聞かない
最近聞かないわ
スライム以降特に聞かない
14: 名無しさん 2025/02/25(火) 04:57:14.96 ID:TK/M2P0W0
>>11
ブームっていうか、元々転スラが子供向けに丁度よかったのと、アプリ漫画の勢いで下駄履いてただけ
そもそも大ヒットになるポテンシャルがない
ブームっていうか、元々転スラが子供向けに丁度よかったのと、アプリ漫画の勢いで下駄履いてただけ
そもそも大ヒットになるポテンシャルがない
16: 名無しさん 2025/02/25(火) 04:59:11.48 ID:g0EkYp+x0
ワイは無駄な露悪展開とか大嫌いやからええわ
23: 名無しさん 2025/02/25(火) 05:19:06.61 ID:g0EkYp+x0
ぶっちゃけ異世界転生や転移じゃないなろう作品は非なろう作品とあんまり見分け付かんやろ?
特に女向けの虫かぶり姫とかわたしの幸せな結婚とか薬屋のひとりごととか
特に女向けの虫かぶり姫とかわたしの幸せな結婚とか薬屋のひとりごととか
26: 名無しさん 2025/02/25(火) 05:26:15.13 ID:2aajdnSK0
珍しくまともな考察を見た
そうなんだよ、なろう系って「難しいことはやらない、手を出さない」に尽きる
言うなれば作者が自分の力量、身の程を弁えてる状態
凡人の作品を数百単位で読んだやつが皆たどり着く真理よな
そうなんだよ、なろう系って「難しいことはやらない、手を出さない」に尽きる
言うなれば作者が自分の力量、身の程を弁えてる状態
凡人の作品を数百単位で読んだやつが皆たどり着く真理よな
29: 名無しさん 2025/02/25(火) 05:29:11.50 ID:70FRJ2BD0
>>26
それはわかるんやけど、それを出版社が書籍化・漫画化・アニメ化するのは何でなん?
どこで儲け出すん?
例えば作者から「自費出版」「在庫買い取り」みたいな形で搾取するならわかる
それはわかるんやけど、それを出版社が書籍化・漫画化・アニメ化するのは何でなん?
どこで儲け出すん?
例えば作者から「自費出版」「在庫買い取り」みたいな形で搾取するならわかる
27: 名無しさん 2025/02/25(火) 05:26:19.52 ID:2gKux011d
ワイ弱男はあの世界の主人公見てると腹立つんだけど他の弱男はスカッとするんやろ?わからんもんやな
28: 名無しさん 2025/02/25(火) 05:28:47.37 ID:d8lHO0Y+r
>>27
所詮好みなんて人それぞれやからな
まぁワイも興味湧かんけど
所詮好みなんて人それぞれやからな
まぁワイも興味湧かんけど
35: 名無しさん 2025/02/25(火) 05:39:11.00 ID:RdIOOfIA0
中身のある作者+本格的な物語 超一流の感動
中身のない作者+本格的な物語 三流のゴミ
中身のない作者+なろうテンプレ そこそこ食えるゴミ
中身のない作者+本格的な物語 三流のゴミ
中身のない作者+なろうテンプレ そこそこ食えるゴミ
ってことか
37: 名無しさん 2025/02/25(火) 05:41:38.10 ID:JntKKuQ30
>>35
テンプレがあってここを抑えとけばそこそこ人気出ますよって手法が確立されてる訳やね
読者も絶対的な糞を読まされる心配ないから気軽に読んでいけるし
テンプレがあってここを抑えとけばそこそこ人気出ますよって手法が確立されてる訳やね
読者も絶対的な糞を読まされる心配ないから気軽に読んでいけるし
46: 名無しさん 2025/02/25(火) 06:00:48.58 ID:yaS16sIF0
どうでもいい話してんな
55: 名無しさん 2025/02/25(火) 06:34:22.93 ID:F32QuC7c0
なろうが流行り始めの頃に某少年誌の編集長から直接聞いたけど、もう苦戦してるだけで読者が離れるんだとさ
今の読者は今すぐに面倒無く気持ち良くして欲しいんだと
前世紀のエロ漫画はエロシーン2、3割でストーリーメインだったのと似てるな
今の読者は今すぐに面倒無く気持ち良くして欲しいんだと
前世紀のエロ漫画はエロシーン2、3割でストーリーメインだったのと似てるな
59: 名無しさん 2025/02/25(火) 06:50:51.36 ID:IIFVBl6+0
放送アニメの本数増やし過ぎなんやろ
64: 名無しさん 2025/02/25(火) 06:56:53.90 ID:0ko7U7eR0
気色悪いくらい綺麗事しか言わない少年漫画の主人公みたいなカルト臭い連中よりは
まだなろう系主人公のしょぼい苦悩や葛藤の方が自然に感じる
まだなろう系主人公のしょぼい苦悩や葛藤の方が自然に感じる
65: 名無しさん 2025/02/25(火) 06:58:16.34 ID:TK/M2P0W0
>>64
まあでも気色悪いくらい綺麗事しか言わない主人公の作品のが圧倒的にメガヒットになってるけどね
結局小銭拾うコンテンツだよ
まあでも気色悪いくらい綺麗事しか言わない主人公の作品のが圧倒的にメガヒットになってるけどね
結局小銭拾うコンテンツだよ
68: 名無しさん 2025/02/25(火) 07:03:25.61 ID:Nnj9jFrC0
取ってつけたような胸糞展開やってるだけの漫画よりはマシ
推しの子みたいなやつな
推しの子みたいなやつな
79: 名無しさん 2025/02/25(火) 07:16:55.40 ID:deT1iBiWd
無能社員がトラックに轢かれて転生時に神様からチート能力貰う
○歳になった神様から能力を授かる世界で誰も良くわかってない能力を授かる
家系は代々武芸に秀でた能力を授かってきたから家から勘当
なろうの導入なんてこれやろ?
81: 名無しさん 2025/02/25(火) 07:19:48.64 ID:JntKKuQ30
>>79
縁の下の力持ちがパーティーから追放と浮気してる婚約者から婚約破棄されるもあるぞ
縁の下の力持ちがパーティーから追放と浮気してる婚約者から婚約破棄されるもあるぞ
107: 名無しさん 2025/02/25(火) 07:56:05.17 ID:deT1iBiWd
苦戦するような事から逃げてきた
葛藤するような事から逃げてきた
人間関係から逃げてきた
葛藤するような事から逃げてきた
人間関係から逃げてきた
こ描写がないのはこういう奴らが書いてるからやろ
119: 名無しさん 2025/02/25(火) 08:41:47.41 ID:zhUT2rSH0
挫折経験とか失敗経験全否定とかお前就活で失敗したクチやろ
普通の人はそこから成長するしそういう話を聞くんやで
普通の人はそこから成長するしそういう話を聞くんやで
121: 名無しさん 2025/02/25(火) 08:42:50.71 ID:3Luu1erO0
>>119
全否定はしてないぞ
全否定はしてないぞ
123: 名無しさん 2025/02/25(火) 08:43:35.92 ID:TK/M2P0W0
>>119
そんな話一切してない
お前説明書読まずフィーリングでやって失敗した口だろ
そんな話一切してない
お前説明書読まずフィーリングでやって失敗した口だろ
129: 名無しさん 2025/02/25(火) 08:47:55.44 ID:J0KyWDQr0
またなろう読者の「俺は弱男じゃない」アピールかよ
世代的に他人どう見られるかが全てだもんなこのおじさん達は
世代的に他人どう見られるかが全てだもんなこのおじさん達は
134: 名無しさん 2025/02/25(火) 08:52:52.09 ID:TK/M2P0W0
>>129
さっきは「なろう系憎んでる漫画家志望者」扱いされてたところだぞ俺
なんで話聞かないヤバい奴ばっかり来るんだ
さっきは「なろう系憎んでる漫画家志望者」扱いされてたところだぞ俺
なんで話聞かないヤバい奴ばっかり来るんだ
140: 名無しさん 2025/02/25(火) 09:00:09.05 ID:JVUCizH70
手癖で描けるポーズばっかり描いてても成長しないけど、とりあえずロリがセックスしていればそれなりにviewは稼げるよってくらいの話だと思うけどなあ
キレてる奴は何にキレてんのか分からん
キレてる奴は何にキレてんのか分からん
150: 名無しさん 2025/02/25(火) 09:12:44.48 ID:PFgvL8Fk0
>>140
それで充分やでって層がおって
需要と供給がなされてるだけだよなぁ
それで充分やでって層がおって
需要と供給がなされてるだけだよなぁ
157: 名無しさん 2025/02/25(火) 09:19:07.98 ID:JVUCizH70
>>150
そうそう
・安定的に50点取れる手法があって(>>1の主張)
・50点取ることしか知らない作家がいて(なろうを書いてるのはつまらない人間だけという主張)
・50点で満足な読者がいて(読者はしょうもない人間だという主張)
・それで金儲けてる大人がいる
それらとは別に100点を叩き出す作家もいる(反例と称してG民が挙げる作品)
そうそう
・安定的に50点取れる手法があって(>>1の主張)
・50点取ることしか知らない作家がいて(なろうを書いてるのはつまらない人間だけという主張)
・50点で満足な読者がいて(読者はしょうもない人間だという主張)
・それで金儲けてる大人がいる
それらとは別に100点を叩き出す作家もいる(反例と称してG民が挙げる作品)
全員の主張まとめても別に矛盾する訳じゃないんだよね
158: 名無しさん 2025/02/25(火) 09:20:48.08 ID:TK/M2P0W0
>>157
上手いこと纏めてくれたな
上手いこと纏めてくれたな
159: 名無しさん 2025/02/25(火) 09:23:08.83 ID:6DIOG3i80
>>157
あの叩かれ具合見るに50点では無いと思うわ
そういう種別の製品なんやろ
あの叩かれ具合見るに50点では無いと思うわ
そういう種別の製品なんやろ
162: 名無しさん 2025/02/25(火) 09:25:35.61 ID:VDfU+3Ib0
なろう化する前のワンピースとか叩くのもこの層
192: 名無しさん 2025/02/25(火) 10:12:19.63 ID:KChpgz4i0
アニメの話してる時になろうアニメ話し出すヤツがいると変な空気になるのは本当
194: 名無しさん 2025/02/25(火) 10:15:02.68 ID:wqLuFQLk0
ワイこの前ウィッチウォッチ全話読んだけど
あれバトルパート長い割に正直そこまで面白くないんよな
ラブコメ漫画はラブコメパートだけ見たいわ
あれバトルパート長い割に正直そこまで面白くないんよな
ラブコメ漫画はラブコメパートだけ見たいわ
195: 名無しさん 2025/02/25(火) 10:15:30.08 ID:VbyjQljs0
なろうでハーレム無し、最強チート無しだと極端に読まれなくなるの笑える
いや笑えねえ
いや笑えねえ
196: 名無しさん 2025/02/25(火) 10:15:30.84 ID:RMY3qa5W0
200: 名無しさん 2025/02/25(火) 10:20:32.24 ID:wqLuFQLk0
>>196
スキルが無限に増えていく系より多少何かしらの取捨選択要素がある奴の方が面白くなりそうやと思う
主人公が他の全キャラの完全上位互換とか飽きへんかな
スキルが無限に増えていく系より多少何かしらの取捨選択要素がある奴の方が面白くなりそうやと思う
主人公が他の全キャラの完全上位互換とか飽きへんかな
197: 名無しさん 2025/02/25(火) 10:16:05.14 ID:soAvmV1f0
女ちょっと助けたらまんこぬれぬれ性奴隷になる展開きらい
(´・ω・`)なろう系で納得いかないのは現世では冴えないおっさんなのに、異世界いったらモテだすやつ
(´・ω・`)ざまぁ系とかより見てて本当に恥ずかしくなるw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:34:06返信するおさsん、また同じ話してる・・・このコメントへの反応(1レス):※103
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:34:57返信するまだ言ってんのかよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:35:31返信する作品内の苦戦や葛藤の描き方がおかしいって
少なすぎって意味だよな? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:36:24返信するロシアのプーチンとアメリカのトランプが、この地獄の島を終わらせてくれるよ
ロシアに栄光あれ、そして日本人は一匹残らず蹂躙され、その血を絶やすのですこのコメントへの反応(1レス):※7 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:36:44返信するなろうは時代遅れ
時代はVチューバー - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:36:58返信する作り話じゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:37:11返信する>>4
中二病このコメントへの反応(1レス):※13 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:37:30返信する親露派の邪神ちゃんが一ケタGETですのZ
プーチン大帝しか、わたしたちを救える方はいませんのZ
魔族は、プーチンを応援しますのZこのコメントへの反応(1レス):※10 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:38:48返信する俺が正解を書けば、
鳴ろう作品は、
コピーのコピーのコピーのコピーの劣化版だから
昔しはモロパクリもあったが、
今はAIで書いてるのと同じこのコメントへの反応(1レス):※18 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:39:47返信する>>8
邪神ちゃんは空想上の生き物やんけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:40:38返信するなろう系も葛藤してなかったっけ?チープな葛藤ではあるけどこのコメントへの反応(1レス):※143
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:41:52返信するマジで話の流れがパッケージ化され過ぎててつまらん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:43:28返信する>>7
XのSuneko1066を検索しなさい
日本人男性へのヘイトが集まっています
韓国人男性と日本人男性、台湾人男性は、ロリコンだのペドフィリアだの叩かれて、炎上して、叩かれ、去勢するとまで言われています
金盾によって情報が遮断されている中国やXにあまり興味がないイスラム諸国、グローバルサウスの面々には、まだそのポストは届いていませんが、すでに西側諸国では、日本や韓国へのブーイングが集まっています - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:44:42返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:45:01返信するこいつらが一番なろうに固執してるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:45:45返信する評論家かっけ〜笑
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:46:08返信する説教とか努力とかのストレス要素なくして
役に立つ知識ひけらかして
かわいいヒロインに「すごい」言わせてる感じやな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:47:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:47:20返信するこのコメントへの反応(1レス):※22
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:47:29返信するまあ70点をとるための安全策みたいなものよな
でも120点をとろうとしないクリエイターになんの魅力も感じない人がいるのも事実 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:48:15返信するそう思い込まないと矜持が保てないんだねw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:48:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:50:26返信するプロの小説家がなろうにチャレンジして素人に日刊ランキングでぼろ負けするのを何度も見てきた
なろう文法は安定してプロの凡作に勝てる魔法の文法このコメントへの反応(1レス):※169 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:50:53返信するノーストレス作品でいいんじゃないかな
とんスキみたいな感じで満足なんだろ作る側も楽だろうし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:51:44返信するなろう小説にうんざり
ロシアの同志たちが、ウクライナのゴミに虐殺されているのを知りながら、なぜ小説を描いていられるのかこのコメントへの反応(1レス):※27 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:52:57返信するなろうじゃなくて本格的なの持って来たぜってお出しされる作品って雑味が多くて食えたもんじゃないよ
プリキュアで恋愛がんばって表現しますってぐらいずれている
需要と違うんだわこのコメントへの反応(1レス):※220 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:53:13返信する>>25
他人事だからだろこのコメントへの反応(1レス):※32 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:54:11返信するこの手の話にいつも別格の無職転生さん…なぜなろうで生まれたこのコメントへの反応(1レス):※279
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:54:50返信するアニメでも少数の人以外はシリアスは求められてなかったり
頭空っぽにして楽しめる方が求められてるのと同じ様に
ぶっちゃけ苦戦や葛藤とか読んでて疲れるだけで評価下がるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:56:10返信する>女ちょっと助けたらまんこぬれぬれ性奴隷になる展開きらい
作品内で描写していないからマッハ堕ちしているように見えるだけで、描かれていない省略されている範囲で納得できる理由付けがされているんだよ思うよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:57:03返信する人間性を描写するというのはかくも難しいものかと、素人物書きの作品を見てると実感するよな
とは言え「ちゃんとしたもののほうが売れる」ってわけでもない
工場生産の駄菓子と一流パティシエ渾身のお菓子、前者のほうが何百倍も売上あったりするわけだしこのコメントへの反応(1レス):※43 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:57:11返信するこのコメントへの反応(1レス):※36
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:57:38返信するなろうであることを知られてない異修羅2期の次の「不言のウハク」とか原作は深い文学的な内容でちゃんとアニメ化されると思うけど、
そういうの誰も見ないやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:57:42返信する創作時期に編集者とかも付かないで個人でやってるから、その辺が全部作者個人の能力に依るだけや
単純にそこを描ける能力が無い作者が多いだけって話
あとは描きたい部分がそこじゃ無くて目が行ってないってのもあるんだろうこのコメントへの反応(1レス):※41 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:57:55返信する感覚で言ったらどことなくVtuberに似てるね
視聴者が共感して俺Tueee出来る世界観 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 10:58:46返信する>>32
ウクライナ信者だったオレだが、ウクライナのゴミどものせいで、めちゃくちゃになったことを知り、ロシアを精一杯擁護し、なんとかしようと思う
トランプには最後まで信念を貫いて頑張ってほしい
西側の雑音に耳を傾けてはだめだこのコメントへの反応(1レス):※40 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:00:41返信するきのみマスターは当てはまらないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:02:12返信するでも弱い連中を主人公のチートスキルで
やたらと簡単にパワーアップさせるよね
そしてご主人サマ凄い!とか大好きよね
葛藤が書けないのは書いてる本人の人生が
薄っぺらいからだよね
努力しなくても都合良く何かを得てドヤるのが
大好きだからなろうなんだよね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:02:24返信するそれは君が好んでる作品がそういう作品ってだけだよ
人間模様や苦戦や葛藤がかかれてる作品なんていくらでもある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:03:08返信する>>36
中華土人の五毛が言いそうな話で草このコメントへの反応(1レス):※208 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:03:11返信する>>34
ジャンプのほうが話めちゃくちゃやん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:03:17返信する呪術とかブリーチとかでも見てろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:03:43返信する>>31
同じ値段じゃないと比較する意味ないけどねこのコメントへの反応(1レス):※270 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:04:22返信するまあ流行りに乗っかって書いたであろう
・婚約破棄されるところから始まる悪役令嬢(または聖女)もの
・パーティーを追放されるところから始まる追放もの
この辺は酷いの多いな
ガチで流れが一緒のばっかだし、すぐネタ切れしてる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:04:29返信するおっさん主人公なのにヒロインは毎回jkなの気持ち悪すぎると思うわこのコメントへの反応(1レス):※55
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:04:36返信する冒険という言葉は未知や危険に飛び込んで困難に立ち向かう人間に焦点を当てた言葉で、探険は未知の建物やエリアやフィールドに焦点を当てた言葉。だからね、トレジャーハンターものや劇場版パトレイバーのダンジョンパートやるには、冒険と探険の二面性が必要なの
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:05:07返信するなろうは基本、弱者チー牛向けの作品だからなこのコメントへの反応(1レス):※61
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:05:21返信する水戸黄門でいちいち黄門様が葛藤するか?
葛藤を描かないだけで作品の評価を下げるのも偏見だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:05:22返信する鬼滅とかドラゴボとか茶番でしかないだろ
舐めプしてるだけじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:05:58返信する異世界転生(転移)して、すぐ奴隷の少女拾ってハーレムになるやつはだいたい酷い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:06:05返信する最近のオタは軟弱なんだよ 今の自分は本当の自分じゃない ヒロインは自分に代わって働いて、守ってくれて、肯定してくれる生きたオ◯ホじゃないと嫌だって感じ 現実ニートっていうのが伝わってくるわww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:06:49返信するそもそもなろうってプロじゃない素人が趣味や暇つぶしで投稿するのが大半だろうから深くまで設定を練る人は少ないんやろ、その場の思いつきで進める人も居るだろうしこのコメントへの反応(1レス):※171
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:07:01返信する俺が普通に推してるのは
狂乱令嬢ニア・リストン
乙女ゲームのヒロインで最強サバイバル
この二作だけかな…なろうだからとか考えて否定はしない
タイトルはまともなものを頼むと思うが…そういう商売戦略なんだろうよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:07:08返信するヾ(*´ω`*ヾ )(ノ*´ω`*)ノ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:07:21返信する>>45
わかる、簡単に惚れられて迫られて泣く泣く抱きましたとか弱男の妄想ひどすぎてな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:07:26返信する>>51
みにくいアヒルの子ってのが昔からあるんですけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:07:28返信する>>51
承太郎もなろうじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:07:53返信するアニメ化したなろうの原作とかホント酷いのあるからな 小説にすらなってない横書きの羅列で読んでて頭痛くなるのとかある
本になってるのと比べると編集がどんだけ頑張ったんだろう……って思うのとかガチ大変なんだなってw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:08:13返信するこういう手合いって自分は崇高だと思ってるんだろうけど、やってることがなろうへの愚痴じゃな
これこそはと自分が思うアニメをライト層に向けて魅力的にプレゼンするとかやること他にあるだろこのコメントへの反応(1レス):※268 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:08:37返信する>>51
エヴァンゲリオンから変わってないな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:09:28返信する>>47
チー言わないと喋れない人イターーー - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:09:54返信するなろうアニメゴミクズみたいなストーリーとボロクソな作画が上手く調和してるな。このコメントへの反応(1レス):※67
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:10:09返信する女キャラいっぱいいるくせにヒロインの自我がなさ過ぎて魅力ないのがね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:10:14返信する映画でも凝った難解な作品より
バカみたいな大衆受けする作品の方が興行良かったりするべこのコメントへの反応(1レス):※68 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:10:18返信する>>58
編集が書けばいいんだよw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:10:30返信するまた同じ話してる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:10:45返信する>>62
俺レベは? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:11:26返信する>>64
短編と長編ごっちゃにしてるアスペ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:11:31返信する>>58
鬼滅より酷いものは無いな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:12:13返信するまず葛藤のおもしろさって言語化できるやついる?
ジャンプ漫画でもつまんない葛藤のほうが多いだろ
たまたま面白い漫画に葛藤もついでにあったのを大きく取り上げてるだけで葛藤はそもそもおもしろいのか?
人気漫画にオカマがいるからなろうにもオカマ出せみたいな暴論じゃないか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:13:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:13:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:14:02返信する>>70
カタルシスこのコメントへの反応(1レス):※77 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:14:22返信する弱男が現実で避けてきたものが全て削ぎ落とされた作品このコメントへの反応(1レス):※78
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:15:40返信する大して売れてない漫画やラノベをアニメ化して原作大量消費するだけの頃と同じ現象だな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:16:11返信するあとはお決まりのように幼女出てくるよななろうって
アレはなんなのか誰か教えて?このコメントへの反応(1レス):※96 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:16:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:17:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:17:29返信する>>78
国連のアレは、踏み絵だったのか...このコメントへの反応(1レス):※82 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:18:14返信する>>70
葛藤ってのはストーリーに厚みを持たせる為の演出だろ それを理解する教養がお前に無いだけじゃねーの? 頭カラッポにして○○のバトルすげー!がお前の面白いの基準の全てなんだろ?違うのかこのコメントへの反応(1レス):※81 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:18:54返信する>>80
呪術廻旋の葛藤おもしろかったか?このコメントへの反応(1レス):※88 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:19:37返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:19:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:20:23返信するさき アキよ しgi てんらく 死 じKEン おまわり コウめi そUカ KAんよ たんTOウ keンじ シブちョU かん与 そう、カ。 だっ、ら 。わ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:20:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:21:19返信するまあでも今のご時世それどうにかして欲しいならある程度アニメ化あたって原作改変するのに寛容になんなきゃ厳しいんじゃね
なろうが原作じゃそらそのままアニメ化したら薄いのが出来て当然だし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:21:36返信するどーせアニメなんてバカと弱者こどおじしか見ないんだから設定やストーリーなんていい加減で良い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:21:51返信するこのコメントへの反応(1レス):※92
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:24:52返信する音楽とかもその辺のプロよりアイドルの歌の方が売れるし
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:25:18返信する現実に集中すれば嫌というほど味わえる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:26:18返信する葛藤から逃げてアニメ見て主人公の葛藤でやり遂げた気になるの気持ちい゙い゙
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:26:27返信する>>88
ストーリーに厚みを持たせたかったら敵の正体はいったい何だとか謎解き要素でもいいだろ
厚みを持たせる手法はいろいろあるが葛藤にこだわる必要ないじゃん
人気漫画に高確率でオカマいるけどおもしろくする手法にオカマ必要ないだろ
呪術廻旋の主人公や真希の葛藤は厚みを持たせられてないし宿儺やメロンパンの正体に謎を持たせて少しずつ謎解きしていく方が厚みが出たよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:28:42返信する宇髄「俺は煉獄のようにはできない」
いや 煉獄さんの事そんな知らんし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:30:08返信する俺らの好みなんて、マイノリティなうえに無価値だから
なろう系氾濫してるんや
無駄考察過ぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:32:50返信する削ぎ落したんじゃない
そもそも端から書けないんや
あとなろう作品自体無駄に作品数だけは多いのがアニメ会社の自転車操業スタイルと相性が良い
なろうの中でも数作品は出来とか売上良いのあるけど
だからなろう=売れてると勘違いする馬鹿が買ってくれるこのコメントへの反応(1レス):※99 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:33:37返信する>>76
娘の代用品じゃないかな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:34:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:35:54返信する実際描いて面白くならない、あるいは不得意な要素を削っていったらよくなる作品多そうだよね
まあでも結局引き伸ばしのためにどっかで見たような葛藤やらなんやら入れてるわけだし
週間連載とかだとそうせざるをえない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:36:02返信する>>95
売れるためにそぎ落とす必要があるんだから書けるやつより書けないやつの方が有利だよ
プロの小説家がなろうに参入してなろう小説を書けずに消えていったもん
最初から書ける能力がなければ書く必要もないしなろうに適応できる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:43:11返信する弱者こどおじチー牛は大半が普段周囲や世間から馬鹿にされてる哀れ連中がだからな。なろうアニメでウサを晴らしたい連中が需要を支えてんだろ。まほあこ2期が来て子供のようにはしゃぐ奴等だしw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:43:39返信する国作ったり政治絡みのネタとかいらんねん
異世界で普通に暮らす方が現実世界より厳しいやろこのコメントへの反応(1レス):※102 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:52:49返信するこのコメントへの反応(1レス):※117
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:52:55返信するこのコメントへの反応(1レス):※156
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:57:17返信するなろうの目的は異世界に行く事ではなく他者より優位性を得る事なので
それを取ったらエロの無いエロ本くらい需要ない
苦悩や葛藤、人間模様は他のドラマとかアニメ観ろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 11:58:46返信する質作品なんて近年ますます話題にもならず売れなくなってんだからそりゃ当たり前や
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:00:25返信する何の能力も魅力もない一般人を主人公にして面白くするのは難しいのよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:01:01返信するノンフィクションものに勝てるわけないんだから
無名フィクションものは基本サンドバッグでしかなかろう
叩かれまくって光りだす原石も僅かにあるだろうけどw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:05:26返信するというか
楽してマウント取りたい人がスカッと見られる話だから
虐げられてる現実からの逃避願望 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:08:51返信する仕事も学習も効率化を押し付けられて育った世代が
エンタメも効率化した部分しか要りません、になっただけ。
極めて当たり前。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:09:53返信する>>106
そう、一歩間違えばご都合主義になる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:10:54返信する作者の願望垂れ流しだから苦戦や葛藤はしないし人間模様なんか人と関わってないからわからないだけでしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:10:58返信する物語りを書ける奴がいなくなった、
というか、書く必要がなくなった
小説は昔しはスタンドアローンで、文字を読むと映像が表現されたり、音楽が聞こえたり、登場人物像が浮かんだりする書き方が求められた
今の小説は、特にラノベはメディアミックスで、脚本のようなもの
演技や感情表現は俳優やキャラが勝手にやってくれる
マンガのような挿し絵もあるわけで
昔しのような小説の居場所はない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:11:32返信するまあ井上尚弥だの大谷翔平だの藤井聡太だの現実にいるんで
フィクション作るのは大変ですなあ。このコメントへの反応(1レス):※119 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:13:16返信する>>106
それはそうだけど馬鹿みたいにチート!最強!は極端すぎるだろこのコメントへの反応(1レス):※187 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:15:58返信する今のジャンプの連載下位の連中はなろうより見所無い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:17:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:20:18返信する>>102
ありふれとか
帰還する帰還する言ってるけど
俺ツエエハーレム以外にやることなくなって
話にオチをつけるための帰還みたいな感じだけどな
人現実に戻ってどう生活するの?法律があるから何もできないぞ?
ってこと考えるとそのまま異世界で無双してたらって思うこのコメントへの反応(1レス):※128 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:27:43返信する>女ちょっと助けたらまんこぬれぬれ性奴隷になる展開きらい
ワイは好き
むしろヒロインに一切手出さないヘタレ主人公嫌い
あと新しいヒロイン次々出しておきながらハーレム作らずに古いヒロインの出番無くなる奴大っ嫌い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:27:48返信する>>113
「りゅうおうのおしごと」の作者とか、リアリティラインに苦悩してそうこのコメントへの反応(1レス):※124 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:31:12返信するガールズバンドアニメが近年一番人気の理由
というかそんな作品は昔にあったんじゃなかったっけ
ゲームアニメ漫画に限らず
それに無双持ち上げこれがなろうじゃないんかい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:31:23返信するなるほどね、そうして生まれたのが、
「魅力ない敵相手にあっさり舐めプのワンパン勝利するだけのいつも同じワンパターンな戦闘と展開」
「ただでさえ全然主人公に共感できないのに、葛藤すらないためにますます人間味がなくなり、共感出来ずに嫌悪感だけしか残らなくなった主人公」
「力も魅力もないうえに主人公を説教するくらいの個性や自我もなく、主人公に従順でマンセーするだけのフィギュアみたいなヒロイン」
ばかりの、なろう系なんですね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:31:48返信する主人公やヒロインをギリ魅力的なキャラに描ける作者はいても
敵役を魅力的に描ける創作者はホント極一部だしな
それまである程度面白くても、ちょっと強敵出したらクソつまらんくなる作品は多い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:32:16返信する無職転生みたいのは人間がストーリーを動かしてる感あるけど
大体のものってストーリーによって人間が動いてる感じで人間味なくなるからなこのコメントへの反応(1レス):※125 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:34:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:35:07返信するこのコメントへの反応(1レス):※138
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:40:14返信するまあ、なろう作品は弱者男性やチー牛向けの
現実逃避コンテンツやから、あまり内容が難しいと
彼らが買わないからそいつら向けに幼稚にしとるんやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:42:38返信する無能なのにパーティに入れてすぐ解雇するならわかるが無駄に使い倒す意味がわからんこのコメントへの反応(1レス):※129
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:43:09返信する>>117
ありふれはもっと酷いぞ。
現実世界に帰ったら、異世界から持ち込んだ魔法で周囲の人間洗脳したり、異世界を自由に行き来したいためだけに発電所の電力盗んで一帯を停電させたり、挙句には自分たちの平穏のためとか言って、衛星砲(コロニーレーザー的なもの)を作って全世界を脅したうえで、未来の地球で唯一絶対宗教の最高神になってる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:45:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:46:12返信するなろうはバトル読み飛ばす読者が多いからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:47:37返信するおままごとの延長
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:50:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:50:38返信するいや、なろう系はなろう系でざまぁw展開するまで結構な時間かかってるぞ?
その間、読者はフラストレーション溜まりまくりだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:56:20返信する>>128
本編よりも無駄に外伝の方が長くなっててワロタな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:56:57返信する主人公際立たせるために周りのIQ下げるやつとかも嫌い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 12:57:52返信する文章だと幾らでもだらだら盛れる部分でも、漫画化するにあたって見栄えやテンポが悪いからとバッサリカットするだろ、アニメ化でさらに手を加えるだろ、それを見てなろう系はーどーたらこーたらって、まず大元の投稿サイトへ行って原作を読んで来いよこのコメントへの反応(1レス):※244
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 13:02:13返信する長い少年漫画とかハードSFとかもうめんどくさくなっちゃって、冒頭に世界ギャップでドラマがあってサクっと見れる異世界なろうに行く人もいるだろ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 13:03:44返信する>>125
お前が嫌いなだけじゃんw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 13:03:58返信する色々悪い意味であざとい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 13:05:40返信するぶっちゃけオタクを気持ちよくさせる用の
日常系ジャンルと大差ないのがなろう系なんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 13:06:01返信するなろうは杉田増えすぎて声聞いただけで頭痛くなるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 13:12:55返信する所詮は50点しか取れない作品をアニメ化する事は粗製濫造じゃないのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 13:13:04返信する>>11
普通に全部あるよな チープではあるけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 13:15:33返信する主人公スゲーする為にモブが主人公の敵によって酷い目に遭う展開が気持ち悪くて仕方ないんですが。救えないモブが大量に出ても敵さえ倒せば主人公スゲーして終了。このコメントへの反応(1レス):※161
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 13:26:30返信する苦戦や葛藤人間模様がない→俺レベのことじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 13:33:13返信する敵の知能デバフがとにかくひどいんだよこのコメントへの反応(1レス):※148
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 13:34:56返信するスマホ太郎しかしらなさそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 13:35:20返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 13:42:29返信するなんでそんなになろうに本気になれるの?
死霊の盆踊りとかプラン9とかに本気になるみてーなもんだよ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 13:46:24返信する主人公がイケメンで彼女持ちでサッカー部で高身長みたいな作品ってないの?このコメントへの反応(1レス):※154
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 13:47:17返信するなろうって言って思考停止して叩く時点でな
ジャンプって全部血統のおかげでしょ?ってレベル - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 13:51:37返信するキモい陰キャ作者の妄想が具現化したかのような主人公に好感が持てない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 13:54:22返信する今の原作なんかなろう筆頭にそういうの多いし、言うて原作改変にもうるさいくせに変えなずに原作通りやっても葛藤がないとかうるさいんじゃ作ってる側も動きようないだろう
なろうなんかそこら辺ちゃんとやろうとしたらアニメは原作の流れとは別ものレベルで盛らなきゃ無理だろう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 13:58:17返信する>>150
なろうでそんなスペック持ってるなら異世界行かずに現実世界で十分だから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 13:59:07返信するなろうって言ってもピンキリだからな
スマホみたいな酷いのもあれば無職みたいな名作もあるから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 13:59:17返信する>>103
いや、考える力、アイデアがないんやで。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 14:03:52返信する>>155
無職が名作w - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 14:09:44返信する>>155
僕からしたらエイリアンとアバターが勝手に戦ってるよーなもんだよそれこのコメントへの反応(1レス):※170 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 14:14:14返信するてか書く方もめんどくさいんだと思うよ
ほとんどのなろう作家は“書けない“んだろうけど、書けたとしても仕事でもないのにちまちま仕掛け花火仕込んでフラストレーションどーんなんてやってたら年明けるわ
だからメインディッシュだけ書いていいって言われたらそうするよこのコメントへの反応(1レス):※168 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 14:16:53返信するまあ根源の欲求が責任転嫁したい私的制裁したいテロしたいだしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 14:19:52返信する>>144
鬼滅アンチか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 14:20:46返信する「魅力ない敵相手に無意味にチンタラ戦う苦戦」
これ、苦戦という展開を批判する以前の話じゃないの・・
「魅力ない敵」「無意味」「チンタラ戦う」のがよっぽど大問題 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 14:21:29返信する>珍しくまともな考察を見た
>そうなんだよ、なろう系って「難しいことはやらない、手を出さない」に尽きる
嘘つけ。
・異世界井戸マシーン で力量以上やってバカにされまくっただろ。
・包囲殲滅陣でバカにされまくり
・貴種流離譚を「勇者パーティから追放されたけど、奴隷女でざまぁw」という超低レベルに仕上げて全世界にバカにされてるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 14:21:40返信するなろうでそう言う展開の多いとこ行ってコメント欄見て来たら分かる
Vとかゲハとかが赤ちゃんに見えるレベルで化け物共の巣窟だから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 14:24:03返信するなろうが流行り始めの頃に某少年誌の編集長から直接聞いたけど、もう苦戦してるだけで読者が離れるんだとさ
今の読者は今すぐに面倒無く気持ち良くして欲しいんだと
前世紀のエロ漫画はエロシーン2、3割でストーリーメインだったのと似てるな
逆じゃね?というか描き方が悪い
前世紀のエロ漫画はエロシーン2、3割でストーリーメインだったのが、
今はストーリー1ページ、エロ20ページになった事と似てるな。「洗脳装置」「淫紋」その他みたいな糞頭悪いエロ装置・展開を発明する事でこのコメントへの反応(1レス):※180 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 14:25:50返信するなろうで登場人物が少しでも読者のヘイト買うと感想覧がとんでもない事になる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 14:28:41返信する「敵キャラに魅力がないザコばかり」
個人的にはこれが一番面白くない要因だと感じてる
てか普通に考えて、そんなの延々見せられても面白くなりようがない
真面目な話、無抵抗の虫をなぶり殺しにする趣味みたいな人でなきゃ楽しめないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 14:30:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 14:30:53返信するこのコメントへの反応(1レス):※269
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 14:32:25返信するこのコメントへの反応(1レス):※176
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 14:33:58返信する>>52
>そもそもなろうってプロじゃない素人が趣味や暇つぶしで投稿するのが大半だろうから深くまで設定を練る人は少ないんやろ、その場の思いつきで進める人も居るだろうし
なんでこういう嘘をいう奴が絶えないかな。
2012年くらいまではそう言えたけど、
2015年以降は明らかに出版してプロになってアニメ化したい、ニートから一発逆転したいってプロ思考の、ユーチューバーになって一攫千金狙いの山師の巣になってるじゃねえか。
なろう攻略マップみたいなの作られて、小説家になろうに特化したなろう民専用の作り方してるしこのコメントへの反応(1レス):※174 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 14:34:52返信するアホか
サイトのなろうで書いてるやつが初心者→初心者がテンプレを真似る→内容が稚拙で雑な初心者作り→サイト読者層とマッチングしてランキング人気→出版社が商業化する→初心者の作った作品がお前らへ届く
ただこれだけを自分が少し賢いと勘違いしてるアホが間違った深掘りしてるな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 14:42:28返信するなろうの楽しみ方はネタとして楽しむってことだぞ
大真面目に人間模様とか重たいストーリーとか求めちゃいかん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 14:44:42返信する>>171
仮にプロが作った場合もテンプレという作法の土台があるから結果は初心者と大して変わらん
むしろ知識や技術がある分プロのが苦戦した事実となろうではビギナーズラックが異常に多いのがなろう史
後者は無知な初心者がテンプレ作品を参考にするからそのまま似たようなのを作りやすくて有利な結果このコメントへの反応(1レス):※211 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 14:45:59返信する女がすぐ落ちてしょうもないハーレム作るなろうの多さ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 14:47:38返信するこのコメントへの反応(1レス):※247
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 14:51:18返信するなろうはお願いだから陽キャを悪者にするのやめてくれ
なんであんな陽キャにヘイト集めようとするの?
誰か教えてくれこのコメントへの反応(1レス):※210 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 14:53:21返信するガンダムも なろう系か
主人公が厳しい訓練受けてるシーンって 有るっけこのコメントへの反応(1レス):※189 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 14:56:10返信する>>140
>ぶっちゃけオタクを気持ちよくさせる用の
>日常系ジャンルと大差ないのがなろう系なんよ
サイトで人気が出る本質はこれよな
読者の嗜好や好みと90%マッチングしてるランキングサイトなだけ(故に女向けになると非マッチングの男がいなくなった)
その作品が書籍化してアニメ化して90%内1%かは有料に耐えられるから出版社が小銭を稼いでる状況このコメントへの反応(1レス):※182 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 14:58:12返信する>>165
某少年誌の編集長から聞いたとかXで一生外国人が言ってたやってるアホどもじゃあるまいし個人名出してね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:04:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:05:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:09:25返信するこのコメントへの反応(1レス):※188
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:09:43返信するなろうはアニメやコミックスはそこそこ見れるけど、原作小説の方はモロ素人小説で読めたもんじゃない。漫画が面白かったから原作読んでみたけど文章が稚拙すぎて止めたのが結構
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:10:13返信する無職転生とリゼロがあるじゃん
良く昔だから~とかいうけど苦戦はむしろ今の作品のがしてるからな?
にじふぁん崩壊で最低系ばっかで敵にヒロイン誘拐された感想欄荒れまくった2012年時の方が苦戦に文句言ってたの知らないニワカ黙って欲しいこのコメントへの反応(1レス):※194 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:12:58返信するやら管「なろう系で納得いかないのは現世では冴えないおっさんなのに、異世界いったらモテだすやつ」
なんだホントは転スラ気に食わないんだな
金になるから外面良く擦り寄るなんて社会人染みた事して頑張ってるね〜 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:14:54返信する>>114
実際短編でも書いてみれば分かるがそれくらいの主人公が一番話転がしやすいしシンプルにまとまる
どんなトラブルに遭遇させても対処できる主人公は舞台装置として凄く便利で思いついた話をただただ繋げていく形式とは特に相性が良い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:20:40返信するこのコメントへの反応(1レス):※237
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:22:33返信する>>178
既に訓練済みか実戦での叩き上げが殆どだからなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:25:19返信するなろう作品はオナニー用の道具ではあるかもしれないが
だからこそ外野がどうこう言える話でもない
シコる為にエロ漫画を買う人に向かって
「リアリティが無い」「主人公モテすぎ」「ご都合ハーレム」「ドラマや葛藤がない」
みたいな、空気読めてない作品批判をするのに等しい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:26:41返信する正直、元おっさんという設定がノイズにしかなってない作品が多過ぎるんよな
精神年齢の低い主人公しか書けないのなら元少年のほうがしっくりくるじゃんこのコメントへの反応(1レス):※195 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:26:43返信するなろうに限らず最近の漫画アニメも同じだと思うが・・・
修行パートや苦戦パートなんてカットされて終わる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:29:18返信するというか苦戦や修行ばっかり描いてる作品ってそんなにある?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:31:23返信するこのコメントへの反応(1レス):※200
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:32:34返信する>>191
言うておっさんの精神年齢は高いか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:33:20返信する100回ばなし だが
経済が悪いのと、それによる底辺労働が一般化
リアルで苦戦も葛藤もしぬほど、視聴者側が経験
娯楽としてアニメには何もストレスのない、精神の回復だけ求める
で、今回の問題につながる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:34:54返信する>>184
漫画は雑に短時間で読めるからいいけどアニメはさすがに見てられんわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:37:54返信するこのコメントへの反応(1レス):※203
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:39:11返信する>>184
逆に原作の方が描写細かくて面白いパターンもある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:39:58返信する>>194
うそつけ。ないない。
リゼロ、幼女戦記、無職転生とかは例外中の例外、
99%は転スラだろ
むしろ なろう の最大の問題点は、無職転生を始祖として真似しておきながら、
友情愛情家族愛、ドラマ、葛藤、逆境、世界設定の作りこみ とかを全部はぎ取って捨ててる所
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:41:08返信するいいんだよこれで
日本は終わり
滅びの美学さ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:45:46返信するまるで苦戦や葛藤、人間模様以外を正しくまともに書けているかのような言い草だな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:50:13返信する>>198
日常系はなろう以上のテンプレ展開をキャラ萌え要素で中和してるジャンルだがこのコメントへの反応(1レス):※218 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:50:59返信するだから時代劇と一緒なんだって
主人公一味は苦戦しないし毎回同じ展開だけどそれが望まれているわけで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:51:03返信する>>200
事実なんだよなぁ
特にバトル主体の長編系は話の安易なバリエーションとして主人公を苦戦させたがる
むしろ主人公を強くしすぎた転スラが例外寄り
実際、スキル溜め込む系はインフレ制御できないってことで割とすぐに廃れたこのコメントへの反応(1レス):※216 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:52:50返信する>>200
幼女戦記はなろうじゃない定期 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:53:36返信する一応転スラも苦戦することはある
ただ苦戦からそんなに時間を置かずにリムルがパワーアップするだけで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:54:49返信する>>40あんたは反論に中身がない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:55:12返信する無職なんかそもそも前世は性犯罪者なのに転生したらチャラになってる時点でクソやん
ちゃんと現世で償えよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:56:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:56:52返信する>>174
頭がおかしくなりそうだ。
・52の本題 → なろうは素人が趣味で投稿する場で、その場の思いつき
・171の主張 → なろうは素人が趣味でやる場ではなくなった。プロ志向の素人の場になっている
・174の主張 → プロが書いても初心者とあまり変わらない
174のレスは52vs171の話の本筋からズレており、論点のすり替え気味。話の流れに対して斜めから入っている
52,171の話の流れなら、「プロが書いても初心者とあまり変わらない」ではなく、「確かにプロ志向ばっかりになった。それは認める。しかしなろうの作風や傾向自体は変わらない。ラノベプロがプロ志向の素人に迎合している」というべきだ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:57:33返信する>>209
これほんまわかるわこのコメントへの反応(1レス):※215 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:59:26返信する>>209
エア視聴か?最後に償っただろ
最後に身を挺してJKをトラックから守っただろ
そのナナホシはナナホシでいきなり魔法の使えないJKとしてあの世界に飛ばされて、何もかもを憎み、ただただ現代日本世界に帰りたいと思っているようだがこのコメントへの反応(1レス):※217 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:59:30返信する「政権交代を目指して戦闘モードに入る。国会を動かすのは政党支持率ではなく、議席の数です」
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 15:59:40返信する>>212
エア視聴か?最後に償っただろ
最後に身を挺してJKをトラックから守っただろ
そのナナホシはナナホシでいきなり魔法の使えないJKとしてあの世界に飛ばされて、何もかもを憎み、ただただ現代日本世界に帰りたいと思っているようだが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 16:01:55返信する>>205
天スラを始めアニメ化された200本はほぽひぽ苦労皆無だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 16:01:55返信するこのコメントへの反応(1レス):※254
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 16:02:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 16:04:46返信する>>200
なろう系の始祖は無職ではなく最低系SS定期
流れ的にはゼロ魔が出たことでオリ主を自然な理由で作品世界にブチ込めるようになり、そもそも異世界に飛ばせるギミックさえあればゼロ魔の二次である必要がないと思い至って一次化したのがなろう系の始まり - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 16:06:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 16:07:59返信するこのコメントへの反応(1レス):※223
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 16:11:18返信する>>92
別ハゲだが、呪術廻戦回線はしらんが、別に葛藤じゃなきゃいけないわえじゃないな。他でもいい。例えば
キャラクターの作りこみ|キャラクター間の関係性の深さ|世界背景の作りこみ|作画やカメラワーク、フィルミング|独特なビジュアル・演出|キャラクターの葛藤|謎解き|緻密なストーリー展開|感情的な引き込まれ方|テーマ性の強さ|予測不能な展開|セリフの面白さ|サブカルチャー的な要素やパロディ
でも同時にアクション作品ならキャラの精神的葛藤、戦闘での逆境をメインにするのは変な事じゃないと思うけどねこのコメントへの反応(1レス):※225 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 16:14:37返信する>>221
最初100と書いて、200に書き直した。その心は
あれは「小説家になろう」だけで、なろう系なろう風、令嬢は入ってなかった気がするし、
統計されたのが2023かなんかだった
よって水増しした
それにそんな些細な揚げ足とりしかできないのならお前の完全敗北だな。おっつーez ggこのコメントへの反応(1レス):※227 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 16:19:21返信する>>216
ログホ、このすば、盾、ありふれ、本好き、おとふら、無職、蜘蛛、戦闘員、月導、最果て、乙モブ、薬局、転剣、新米、冰剣、魔法革命、薬屋、シャンフロ、ティアムーン、タンク、最弱テイマー、治癒魔法、7回目、望不死、鑑定スキル、ダリヤ、竜帝、新米おっさん、etc「せやろか?」 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 16:30:02返信する>>92
なろう作品は大部分がテンプレートストーリー展開を繰り返しているから、成功しても深みが欠けて楽しめないし、バトルはただの消化試合で新鮮味が皆無で噛み捨てたガムを拾って噛むようなもの。
ジャンプの作品がつまらない葛藤を扱うことがあるとしても、それでも多くの人々に支持されているのは、キャラクター同士の激しい対立や逆境を乗り越える様子が描かれ、読者に共感を呼ぶから。 ジャンプも似たようなのテンプレ、ギャグ、展開が多いけど、その中で少しでも多様性と気持ちよさ、熱さを表現しようとしてる。
また他のメディアは葛藤・逆境以外で盛り上げているが、
参照:>>222
いずれにしてもそれらの要素はなろうには存在しない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 16:32:20返信するしっかり書いてる作品はそもそも読まれないから埋もれ続けるんだよな
編集も馬鹿だからランキング上位からしか取らない
以下衰退し切るまで無限ループ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 16:33:38返信する>>223
普通に入ってるんだよなぁ
あとWEB原作系全部足しても現時点で200に届かない
しかも2023年どころか2024年4月に2024年1月までに放送された作品を集計という時点で間違ってる始末(さらに言えば一時期でもなろうに掲載されてた作品もカウント)
言い訳重ねて墓穴掘ってる小悪党の典型みたいなことになってる自覚ある? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 16:51:18返信する正直今のなろうって俺レベみたいに人間ドラマと模様、駆け引きがないよな
きっしょい恋愛とハーレム、ロリ、エロ、俺つえー、主人公マンセーしかないし
物語作り下手くそだからテンプレみたいないかにも悪そうな敵を出さないと物語が進まないし
敵側の正義や信念を作ってないから、バトルや戦争も重みがないしこのコメントへの反応(1レス):※230 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 16:57:28返信するゆとり時代やししゃーない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 16:58:14返信する>>228
賢者の孫とかいう敵側の境遇と目的と仲間意識が主人公過ぎる作品 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 17:15:21返信する葛藤とか苦労がないのも面白いのあるからいいんだけど、面白くないなろう作品が全部テンプレで内容薄い且つその作品自体も多い
昔であれば面白くない作品単体がこいつおもんないクソや、で済んでたけど、今は媒体多いからまとめてクソみたいになってる気がする - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 17:36:01返信するセブンスとか読ませてあげたい
同じハーレム管理でも雲泥の差だぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 17:54:04返信するわいにとってのなろう系は無職やけど
世間的ななろう系はスマホなんだろうなこのコメントへの反応(1レス):※236 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 18:26:39返信する視聴者が求めてない事が分かってるんだよ。あえてシンプルにして、洗練して見やすくしてるんだと思うこのコメントへの反応(1レス):※238
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 18:50:46返信するだからお前らはチー牛なんだぞ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 19:00:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 19:01:06返信する>>188
発表時期とも関係するからここ1年で激減してる状勢でそもそも7割を言うほど信じてない
仮に7割で話を進めても多くが去り残ったミニスケール7割の男が非主流の男向けを読んでる
だけで3割の女が主流の女向けを読んでる
という内訳になる
総pvは主流が女向けになって男がどれだけ去ったかの指針になるので関係ある話このコメントへの反応(1レス):※241 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 19:02:46返信する>>234
昨今客側の求めてないことをやりまくって評価落とす作品多いしな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 19:22:02返信するなろう作品て異世界転生系ばかりやり玉に挙げられるけど
ぶっちゃけ一番生々しいのって現実恋愛ジャンルだよな
異世界転生系はまだファンタジーとして見れるけど、現実恋愛は作者の願望欲望が如実に再現されてるこのコメントへの反応(1レス):※248 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 19:26:46返信する「魅力ない敵相手に無意味にチンタラ戦う苦戦」
呪術の悪口はそこまでだ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 19:32:59返信する>>237
月単位の集計でここ2年は減り止まって横ばい(厳密には2023年辺りから横ばいが続いて2024年1月に少し落ちて今まで横ばい)だし、6年前から男女比7:3(あるいは6:3:1)なのがなろうだからその考察は的外れ
集計からして男が7割で明確な主流派であるのは間違いない以上、その環境下で女向け作品が主流派になったということは男も読んで支持してると解釈するのが普通
あと、カクヨムの男女比もほとんど同じ辺り、別に男だけがどこか行ったという訳でもない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 19:37:42返信するなろう叩く奴は老害って言ってたやらおんもすっかり老害に
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 19:57:06返信するはわわわご主人様~ おまえら大好きなくせに
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 20:06:30返信する>>136
しかも真っ先に切られるのが説明描写というね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 20:22:48返信する何度でも言うけど、異世界転移転生系はもう数年前から下火で現地主人公が主流
何年前のイメージを何年引きずってるんだよと - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 21:57:00返信する韓国漫画多い
日本に合わしているけど食文化韓国料理
アクション漫画よく読む - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 23:45:34返信するこのコメントへの反応(1レス):※253
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-25 23:52:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 00:47:41返信するカウボーイビバップの足元にも及ばない雑魚しかいないからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 01:44:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 02:09:47返信するこのコメントへの反応(1レス):※252
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 03:40:31返信する>>251
終わりの始まりっていうか、異世界恋愛のなろうと異世界バトルのカクヨムで棲み分けが行われただけ
あと悪役令嬢物は2015年ごろから既に人気だった
なろうで女向けが増えたのは、不景気とコロナ禍の影響で追放系が少数精鋭で一気に流行った(おっさん主人公もこの頃から急増した)せいで異世界系の空洞化が進んで、その空洞に女向けの恋愛物が収まったって流れ
まぁその少し前からバトル系に飽き飽きして日常系や恋愛系が好まれつつあった中で追放系が決め手になったのも影響してる(他にも恋愛物は本編完結率高めだったのと適度な長さで読みやすかったというのもある) - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 03:43:24返信する>>247
だから主人公が生理的に無理な人が続出すると - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 03:44:47返信する>>217
本人には何もしてないし、どうしろと
じゃあ何か、中国製の姪の所に行って、土下座して、
すみません、杉田です、あなたの盗撮ビデオでブリッジオナニーしましたーーーーあーーーあああーーーtッ!!!!
とでもやれっていうのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 03:56:45返信する>>236
3 どうせめちゃくちゃロボが強いから俺TSUEEEE続行だろ
2 魔法の有意差をかなぐり捨てるのもどうかと
1 あまりに唐突だし、世界の統一感を崩すし安易
(アンドロイドとかが出てきたのは知ってるけど、なろうの中世ヨーロッパは本当何一つヨーロッパじゃないよな。いい加減すぎるし、雑にごった煮の雑種すぎる。あまりに設定へのコミットが足りない。そんな世界なら貴族がーとか王様がーとかバカみてえ。所詮オナニーする為の設定でそこが一番不快だ。水戸黄門ですら江戸時代という設定の中でやってるけど、そんな矜持すらない。よくこんなオナニストどもがアサシンズクリードシャドウズを叩けたと思うよ) - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 03:57:27返信する>>236
実は全ロボット系作品通して見てもかなり説得力あるんよね
大量の敵を大質量でタコ殴りにする必要がある、魔法あるから大型でも自在に動かせる、実質神経接続だから人型が最適、ミサイルみたいな兵器は有視界距離じゃ無いと魔法で誘導できない、大質量を長時間高速で飛ばせる魔法は燃費がアレ、割と機敏かつ器用な敵に対して戦車みたいな車両系は分が悪いと、上手いこと理由付けしてる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 04:05:39返信する>>255
魔法主体の世界だから主人公は魔法チートを貰い、その世界への侵攻目的だから敵は魔法無効持ちで、その存在を事前に掴んでた天才研究者が対策としてロボットを用意してたっていう一連の流れは自然にできてるぞ
その敵にしても初顔合わせ自体はかなり序盤(当初は変な強敵くらいの認識)で唐突感も無い
そして敵がインフレしまくるから主人公でも苦戦し出す
批判するならちゃんと読んでからにしようこのコメントへの反応(1レス):※267 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 04:11:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 04:17:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 04:26:15返信する>>259
実際、ランキングに比べて売り上げが微妙なんだよね>女子向け恋愛なろうこのコメントへの反応(1レス):※262 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 04:34:40返信するこのコメントへの反応(1レス):※280
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 04:37:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 04:53:34返信する>>259
そう言われ続けて1年以上現状維持してるのが今のなろう
それにカクヨムが流行してるとは言われてるけど現実はなろうの1/4程度のPV数で高止まりして1年近く経った
統計的にはここ20年弱ほど波瀾万丈だったWEB小説業界全体が安定期に入ったように見える - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 05:04:04返信する>>259
恋愛物は万人受けするからこそライバル多すぎて天下取れない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 05:14:23返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 05:36:11返信するそういう要素は面白く書けないとマジで不快な要素にしかならんからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 07:27:54返信する>>257
凡百な作品は主人公だけは敵に特効持ってるみたいな雑マンセー設定にするからチート持ち主人公もまとめてメタられてるのは中々珍しいな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 07:30:42返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 07:37:57返信するこのコメントへの反応(1レス):※274
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 07:39:49返信する>>43
その点なろうは漫画でもラノベでも概ね他作品と同価格帯だから比較に適してるな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 07:45:46返信するアフィの記事だけ見て騙されて実際には読んでいないからそうだと思い込んでいるだけこのコメントへの反応(1レス):※273
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 07:51:49返信する市場の作品群じゃなくて実生活にそう言うウザイ物があふれてるからそれを入れ込むと一つも超えられない自分が現実逃避できなくなって売れなくなるだけだろ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 08:08:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 08:11:04返信する>>269
まわりがまともじゃないから評価がおかしいって、それまんまテンプレ追放系のマインドでは?と常々思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 08:17:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 08:19:17返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 16:45:44返信する文化教養ってのは暇を持て余した才人が醸成し、やはり暇人が楽しむものなんだわ
暇の少ない現代社会では書き手も読み手も衰退していくのは当たり前なんだよね
簡単に、そしてインスタントに琴線に触れる作品を時代が求めてる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 20:40:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-26 20:44:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-27 06:00:19返信する>>261
なろう作品の知能デバフが一番効いてるのはアンチだからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-01 21:36:54返信するサイトの時系列に関しては語るだけ無駄
今のなろうはアニメ見て楽にちやほやされる為に碌に下調べせずに途中参入してるから、流行りとかよく分かってないねん。
修行苦戦ないのはかったるいのをドラゴボで皆学んでるから。
別に主人公が無双しても格好良ければいい。
それを見た目は無個性エロゲ主人公、声優は並、他作品のパクリ、やってる事も上位なろう陣の二番煎じ、性格も自己中のゴミ、そりゃ受けも悪い。
ただなろう内では「流行ってるから真似してるだけ」で別に作者はそこまで考えてないよ。
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.