【悲報】邪神ちゃん作者「AI絵師って描いてはないよね」 AI絵師「描いてるだろ老害」「心で描いてるんだよ」→ 謝罪へwwwwww
可哀想
謝ったんなら許すわ
謝罪したならよくね
AI嫉妬勢と違って普通に正論言ってるじゃん
むしろAIで出力する事を「描いた」と思ってる人間がいる事にびっくりやわ
AI絵はどんどん発展したらええけど描いてはないやろ
AI絵師効きすぎて草
描いてないってのはそうじゃない?
やっぱある程度の有名人がツイッターなんかやってもいいことないわ
AI最高
想像しても描いてないじゃん
邪神ちゃんはデジタル使わず手書き一本で書いてるだからなおさら思うところあるんだろうな
>>17
最近の漫画家だろうにデジタル使ってないのか
>>17
入稿もアナログなのか?
めんどくせー
こだわりというよりただのデジタル使えないおじいちゃんやん
いや書いてないだろ
小学生みたいな屁理屈いうな
謝罪風煽りやん
描いてないってのは確かにそうやけど
わざわざ言うことではないよな絶対噛みつくやつおるから
「気に食わなかったら申し訳ない」は謝罪のうちに入らんで
でも謝罪する必要なんかないからこれで充分
しかも謝ってるといっても発言を撤回してるとかじゃなくて不愉快にさせてごめんねみたいなニュアンスやん
面倒だからこれ以上絡んでくるなよって気持ちがヒシヒシと伝わってくるでw
これ殿堂入り
「心で描いてます」はさすがに心に響いたは
@GFreizi
4月18日
AIの何から何まで否定してる訳じゃないのは既に存じています。
ただ、自分としては心で描いてます。可視化・表面化をAIにやってもらっているんです。
ピカソやゴッホが好きな層から萌え系の絵を指して
「なんだあの男に媚びたような下品な絵は!あんなの絵ではない!??」
と言われたら納得しますか?
>>42
想像するだけで心で描いてるって事になるなら同人音声でシコるときはえっちな風景を心で描いてる事になるよな
>>42
いやピカソやゴッホは描いてるじゃん
いやフリーハンドで描けないからAIで出力してる人が大半でしょ
描いてるてのはラフ描いて出力してるところならセーフか?
絵師に違和感があるのワイだけ?
漫画家やろ
心で描いてAIに表現してもらうってまさに「出力」がピッタリやな
AIで絵生成する人って何でプライド高いの?
>>278
表現者になれなかったオタクは劣等感で狂うからしゃーない
>>278
この速さでこんなに色んなもの出せるのにプライドとか犬に食わせとけ!
これは素晴らしい物だ!
こういうの言い出すとデジタルで描くのも描いたうちに入らないとかいう話になるんちゃうか
AIの絵ってぱっと見でわかるくらいパターン同じやと思うんやが、これから精度上がってくるんやろか
いや、AI使ってる側のワイでもt2iは生成とかレンダリングの類や思うわ
線画の自動着色とかなら描いたと言えるけどさ
この作者クソ上手い部類だからそら言われるだろ
実際描いてないし正論やん
定義は置いておいてその区別をすることによってなんの意味があるのかって考えると
やっぱりAI側は不快になるんじゃないのか
むしろ今後自分で描けるイラストレーターや漫画家の需要増えると思うわ
絵師気取りでちゃんと描いてる奴に噛みついてるのってめっちゃ恥ずかしいな
結局描いてないよね?
あと商業漫画家なのになあ
絵師扱いはひどい
(´・ω・`)邪神ちゃん作者の意見は合ってるんだけど、邪神ちゃんってキャラはAI使って一儲けしそうなキャラだからなんだかなぁww
(´・ω・`)そのうち漫画のネタにしそうではある
- 742件のコメント
- 2023.05.01
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:44:30返信する描いてるのはAIだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:45:44返信する邪神ちゃんのパロディ待ったなし
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:45:56返信する>>心で描いてます
イメージすらできてねぇのに
これは流石に草 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:46:09返信するそう(無関心)
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:47:11返信するいずれ禁止になるだろうから
AIで描いたリアル風ロリコン絵をシコシコ集めてます - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:47:26返信する描くってどう言うこっちゃって考えるのは悪くない
昔のCGなんてジョイコンでグイングインしてた時代もあったし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:47:33返信する>>1
AI絵入力師、が適切よな。
書いたのを微修整、背景のみAIとかなら絵師ではあるけど、AIに書かせたのに絵師名乗るのは下手絵師じゃなくてもアカン。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:48:08返信するまぁ描いてないのは確かだよね
AI様にお願いするプロデューサーぐらいw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:48:14返信するボカロを調教して歌わせるのと同じだと思えばいいんじゃないかな
自分で歌えと言われるようなもんだし
人の手が入っているのだから描いてるで別にいいだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:49:21返信する>>9
現実は開発者に金払ってツール使わせて貰ってるだけやw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:49:38返信する>>5
AI絵自体は模写や児ポ系以外は、禁止にはならないよ。呼称は、絵師と分けられる可能性はあるが - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:49:58返信するリクエスト出してるだけだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:50:05返信するAI絵師はあくまでAIに対して言ってるのであって
AIに指示出しする人間に対して言ってるわけじゃないんだよな
まあ現状の意味合いだとAIに指示出すほうの人間に対して言うのが基本だけど
それは実際、おかしいんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:50:20返信するAI発注師
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:50:29返信する指定も材料用意するのも人がやって出力したものの選別も人がやってんだしさ
AI使いと呼称するのが正しいと思うけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:50:52返信する「くっくっく!AIに絵を描かせて一儲けですの!」
ってセリフ出てきそう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:51:11返信するそのうち邪神ちゃんの漫画のネタにしたろ!くらいに思ってるよな作者w
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:51:22返信するAI絵師ってなんでこんな高圧的なんだろうな
自分が描いたり携わってない絵を勝手に吸収して出力してるだけなのに態度だけは糞でかい
感謝が足りないし図々しい態度が気になるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:51:25返信するそこはどうでも良くね?
仮に「描いている」が駆逐されたとして
現状AI絵が孕んでいる問題が何かしらほんの少しでも解決するんか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:51:27返信するAI絵師のプライドは富士山並だぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:52:00返信する>>15
少なくとも絵師ではないよな
AI使用者だよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:52:04返信する謝罪した方が負けだからなー
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:52:24返信する>>10
ツール利用してるのはどっちも同じだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:52:52返信する>>9
ボカロは人間が作曲と作詞はしてるだろ。歌手の部分が、依頼料不要なボカロになっているだけなんだから。
AI絵の仕組み作った人がAI絵師名乗るのはアリだけど、その人たちが作ったプログラムへ入力しているだけの場合は、絵師ではないだろうに - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:52:56返信する日本はAI開発もAI利用も何もかもが遅れてる
だからAIに関わる全ての人を持ち上げて褒めちぎってAI技術者をどんどん増やしていかなきゃいけないんだよ
それがたとえ頭の悪いAI絵師であろうとな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:52:57返信するAI絵師の理屈でいくと、漫画の編集者も
漫画を描いてる扱いになる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:53:06返信するAI絵師ってピカソやゴッホと自分が同じだと思ってるのか?
真逆だろ
ピカソやゴッホの絵はピカソやゴッホだから価値がある
AI絵師の絵は誰でもいいサラリーマン的存在 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:53:25返信する>>20
ワロタ
そこまでかな?楽でいいくらいの感覚なんじゃないだろうか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:54:06返信する>>9
ボカロ使ってる奴は歌手を名乗ってないよ
一緒にするな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:54:15返信する>>9
歌わせるんだから描かせるが正しいんちゃうか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:54:34返信する結局メンタルが無産なのよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:54:52返信する>>26
まあ編集が書いてるようなもんだしな
作者の自由に書かせたらサム八っちゃうぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:54:53返信する>>27
分かんねぇぞ
この人のAI絵じゃないとダメだとか出てくるかもしれん
まぁそれすら取り込んでいくんだろうけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:55:55返信する>>18
無能上司が高確率でパワハラ野郎なのと同じ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:56:24返信するオペレーター寄りって感じか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:56:40返信するプロ層がAI容認してるとかじゃなくこういう風にめんどい事になるのわかってるから一定の地位にある人らは発信しないんよなぁ
こういう層からしたらAIが是であれ非であれ発信するだけ損 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:57:00返信するデジタル絵師だって最初はこんな感じだったが今は普通に受け入れられてる
時間が経てばAI絵師も受け入れられる
AIの進歩にはあらがえない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:57:30返信するゆとり老害こわい
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:57:44返信する他人の絵柄を学習させてるわけだから、それを"自分の心の絵"とか言うのはねぇ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:57:47返信するデジタル作画はまだ描いてる
おまえらはAIに描いてもらってるんだろ
AI絵師なんて乞食と変わらん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:58:05返信する邪神ちゃんは両津の邪神版みたいなもんだからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:58:05返信する>>18
そりゃその態度のデカさを見てイライラしてるやつを見て楽しんでいるのだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:58:27返信する万引き犯「自分としては心で買ってます。」
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:58:30返信する>>37
でもそっちはちゃんと絵は書いてるからな・・・
AIが書いてる絵を出力する人とはまるで違う・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:58:43返信するこの作者画力以上にすごいのが初音ミクに人権は無いって言い放つ鬼畜系同人描いてたのに
初音ミクコラボ漫画家の第一人者的ポジについてる事 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 10:59:35返信するこの人もデジタル・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:00:36返信するこういうコンプ丸出しなやつが他人煽ってるの本当笑えるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:00:40返信する心で描いてるとかプロみたいな事を言いつつまとめでは匿名だしなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:01:24返信するデジタルも自動で補正してくれる定期
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:01:38返信する描いてない、出力じゃね?っていう意見に対して、
>ピカソやゴッホが好きな層から萌え系の絵を指して
>「なんだあの男に媚びたような下品な絵は!あんなの絵ではない!??」
>と言われたら納得しますか?
この反論意味不明なんだけど? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:02:25返信する出力してるだけだから描いてないは正しい
キチガイに絡まれて可哀想に - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:03:06返信するアナログ時代のアニメの方が味があって好きだった
デジタルは色がはっきりしすぎ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:03:07返信するする意味のなかったツイートだよな
前向きな議論につながる要素なし ただのお気持ち - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:03:16返信する邪神ちゃん作者擁護派が多くて安心したわ
この騒動ほんと同情するほど悲惨だったからな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:03:20返信する絵を描いてる人は複雑なんだろうけど
絵師でも職人でもなんでもいいや侵食されて当たり前になったら
なんであんなことで揉めてたんだろうなと良い思い出になるさ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:03:42返信する入力と出力だから書いてないな
ソシャゲでガチャだけ回して、育成やストーリー進行は全くやってないのに「俺もそのゲームやってる」と言ってるようなもん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:04:00返信する心で描いてるは草w
流石にこれは新手のギャグやネタコメかと思ったら割とマジっぽいコメントでびびる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:04:46返信するAIは綺麗すぎて抜けないわ白黒漫画っぽい絵のタッチに出来ないの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:04:46返信するどうでもいいだろ
細部にこだわってしまう病気かよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:05:37返信する心 で 描 い て るwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:05:50返信する何年経とうが冷食解凍して料理人とは名乗らん
AI生成で絵師名乗るやつはバカだけや - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:05:55返信する>>53
反論にお気持ちで返されて議論が進んでないだけじゃね? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:06:50返信する>>27
ピカソ、ゴッホレベルしか絵師を名乗っちゃいけないわけじゃないだろ
全然売れない無名画家だろうと、ここ10年新作書いてない画家だろうと、本人が画家名乗ったら画家
絵師だって本人が名乗ったら絵師
じゃあAI絵師も、本人が名乗ったら絵師でいいよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:08:22返信するAIの編集者と絵師のAIさんの関係だからな
こういう風に書いてください→はい書いてみました→修正はこうお願いしますみたいな感じだからな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:08:31返信する>>1
お前頭わるいだろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:08:45返信する>>58
進化していくのを祈ろう
抜けるものが出てくればあっという間に真似し始める
彼奴等にモラルなんてないからなそういう部分だけは信頼してるw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:08:58返信する他のヤツが認めても自分はAIは「出力」しかしてないと思うわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:09:47返信するAIの画像たきなじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:09:53返信するこれが描いたことになるなら、初音ミクに歌わせたら
自分が歌い手になるってことになるが - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:10:22返信する>>62
どうにも議論しようがなくね?
AI絵師は自分で描いてないと言われてもさ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:10:46返信する心で描いてるとかオレも絵師だったのか、人類みな絵師やなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:11:06返信するドランゴールZ描いてるの鳥山明じゃなくてジャンプ編集者って言ってるようなもん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:11:10返信する描いてるかどうかがAI絵師はそんなに大事なのか?
なんか底辺絵師と似たような価値観持ってそうだな
絵がかける=すごいとかいう小学生レベルの幼稚な価値観 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:11:25返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:11:39返信するいや描いてないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:11:48返信する心w
天下取ったコラ画家なんて、耳にしないけどな
今は教科書にでも載っているのか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:11:59返信する心で描いてるニキのピカソが~って例え意味わからん
ピカソもゴッホも下品な絵描いてる奴も皆手使って絵描いとるやんけ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:12:07返信するこの作者はプロとして成功してるからいいが、
素人の下手くそ手描き絵師どもが言葉遊びで自分たちを特別であるかのように定義したところで
下手な手描きよりAIが出力した方が良い作品が出来るという事実からは逃れられんやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:12:44返信する2週間前の話題を今さら蒸し返す辺り先日の記者会見を台無しにされたのがよほど悔しかったんやなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:13:31返信する画像AIは条件を指定して出力するツールだろ
どこに「絵を描く」工程があるんだよ、「条件を入力する」工程しか無いわ
つまりプログラマーだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:14:52返信する>>73
書いてるかどうかが重要なのか話してるわけじゃない
論点をずらすな
書いてないだろって話をしてるのよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:15:03返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:15:07返信するオーナー(651E66F4)のドキュメント.zip PbYcm8K6Kc 133,106,481 a9e47923d57e3fb64c592aca6b94b11c
役職は不明。大阪府に住んでいるらしい。合唱団というフォルダの中身に少年少女の個人情報が満載。
フォルダの容量がでかいのは、この合唱団というフォルダの中身に印刷用の画像が入っており、それの影響からだろう。
提出済書類を見る限り、普通の会社員のようだ。
Recentをみると、とてもエロイ人のようだ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:15:17返信する>>72
それは間違ってなくね 鳥山一人だけで作った作品ではないし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:15:47返信する心で描いてますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:15:51返信するこれだからZ世代はwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:16:01返信する>>72
そうだよ、編集者の作品みたいだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:17:12返信するヒップホップのトラックって楽器は演奏してないけどサンプリングっていう
音を抜出しする方法で曲にしてるじゃん?
AI絵師もそういうもんで多少の創造性はあるとは思っている - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:17:46返信するAI絵って条件決めてそれっぽいものが出来るまでガチャするだけだろ
描く工程はどこにも見当たらんぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:18:33返信するAI絵師様が描くっていう言葉すら捕まえたいのはコンプレックスあるからやろ
後ろめたいところがないなら出力ですが何か? でいいと思うし、一切コンプレックスのないこれからのAIネイティブ世代はそういう感じになると思うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:18:34返信するまあ描いてはいないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:18:52返信する>>77
キーボードやマウスも手を使ってるから板タブや液タブと同じと言い出して「手で描く」を自分の都合のいいように曲解するのがアイツ等 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:19:14返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:19:50返信するAI絵で稼いでる人は描いてる描いてないとかどうでもいいと思ってるよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:20:04返信する「絵を描く」のではなく「条件を入力」して出力してるんだからプログラマーの一種だよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:20:06返信するまあこういうのを出力したいなと想像しても流石に絵は描いてないだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:20:24返信する描いてはいないよなぁ、絵を作ってはいるけど
電子レンジでチンするだけでも調理するっていうぐらいだから、
描くと表現してダメなわけじゃないけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:20:40返信するいや描いてねぇだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:20:45返信する心
か - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:20:57返信するAIは所詮人が作り出した道具
道具を使って絵を作り出したのは人間
AIが完全に自我に目覚めて勝手に絵を出力したならAIが絵師にもなるだろうけど
そこまでいってるのかね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:21:11返信する>>58
できるよ
他人の出力したものを見るより自分で出力することをお勧めする - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:22:28返信するAI、ツール、アセット使いまくりの音楽作成も作曲で通ってるから、
そのうち描くで通るようになるのかもな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:22:31返信する描いてないが、AI絵で出力すること自体は全然問題ないと思うぞ
絵を描ける、そのうえ自分が心に描いた絵を描けるようになる人間なんて一握りもいないんだから素人でも創作しやすくなるのは良い
ただ金儲け優先になってるのはなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:23:01返信する>>94
まじそれな
楽でいい選別が面倒とかじゃないかな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:25:16返信する>>24
まあねぇ。
ボカロPの人たちも、作詞作曲は自分でしたけど歌ってもらっているのは初音ミクというキャラクターにうたってもらって、AI絵師を名乗る人たちは自分で描いたわけじゃないのに、自分が描いたように言い放ち、人間絵師を攻撃してるみたいだよなぁ。
しかも、データは人間絵師の描いたものがないとAIは何もできないのに・・・。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:25:57返信するキメラツール使用者ね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:26:05返信する>>44
AIとデジタルソフト一緒にしてるやつたまに見るけど謎だよな
デジタルで描いてる人は鉛筆でも描けるけど、AI絵師様はPC取り上げられたら何もできんやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:26:43返信する心で描いてた絵がパクられてたら訴えてええか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:26:52返信するドッターは筆を動かしてないけど彼らも絵を描いてないのかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:27:11返信する描いてない、終わり
これで終わり - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:27:20返信する>>105
修正 ボカロPの人たちも、作詞作曲は自分でしたけど歌ってもらっているのは初音ミクというキャラクターにうたってもらって、
→ ボカロPの人たちも、作詞作曲は自分でしたけど歌ってもらっているのは初音ミクというキャラクターにうたってもらってると自覚してる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:27:44返信するこの漫画家は自分の絵を勝手にAIの素材にされる可能性があるから
著作権とかルールの意味でAI絵の在り方を提言する資格は十分にある
でも「AI絵師は描いてないよなあ」という方向の発言には意味がないと言っておく - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:27:53返信する実際描いてないしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:28:00返信するパクってるかパクってないかの違いだけで
古塔つみを絵師って言ってるようなもんじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:28:32返信する>>112
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:29:29返信する絵師ならエンピツ一本あれば絵が描けるはずだけどAI絵師はどうなの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:29:37返信するラフ画を描いてAIでi2iして微修正してi2iしてを繰り返して絵を完成させる行為は何と呼べば良いんだ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:30:01返信する>>114
描いてるのならトレーサーでも絵師なんじゃないの? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:30:11返信する>>104
売れれば何でも良いんだから、海賊版思考の方が強いかもな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:30:40返信する心で描いてるw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:30:55返信するプロの漫画家相手に僕は心で描いてます、なんてよー言えたもんよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:32:06返信する>>116
えんぴつで呪文入れたらいいんか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:32:21返信する>>117
漫画家がラフだけ書いてアシに指示して描かせるのと何がちがうねんって話ではあるよなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:32:32返信する俺は真面目に働いて貯めた貯金があるから、いざとなったらお前らゴミカスニートなんてとっとと見捨てて物価の安い海外に逃げるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:32:52返信する>>118
描いてないから言ってんだろバーカ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:33:19返信する>>122
頭大丈夫? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:33:26返信する下手くそな手描き絵でもよければ絵が描けない人間なんていないよなwww
大事なのは質だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:34:19返信する描いてねぇだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:35:08返信する>>116
AIみたいに自分の命令に忠実な奴隷絵師を探して自分の絵として公開する - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:35:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:35:13返信する何年も努力して努力して大変な思いしてようやく商業で書けるようになった奴らが金儲けしたいだけのぽっ、と出の反社染みたやつらに狩場乗っ取られるのは腹立って当たり前じゃないの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:35:39返信するどう考えても描いてねぇだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:37:00返信する>>129
世間ではそれは代筆っていうな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:37:09返信する工場でボタン押してるだけ人が
ポテチの製作者と言えるのかってことよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:37:12返信する>>116
エンピツ一本を半分に折って片方でもう片方に絵を描くのか、なるほど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:37:17返信するAI絵師ってさ絵描きと対等だと思ってるのがね最高に笑えるんですよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:37:20返信する絵師じゃなくてAI出力師やろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:37:40返信する監督がこういう絵を描いてと指示を出して
アニメーターが実際に描いたとして、
「監督が絵を描いた」とは言わんだろ
そういうことだ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:37:43返信するぺこらの名前をパクりやがって
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:38:00返信するやらおんのドル箱コンテンツ AIイラスト
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:38:07返信するアシスタントはAIでいいやって言う漫画家は増えるんじゃねえかな
でも少子化だし一人で創作できるようになる方が時代には合ってるよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:38:22返信するAIがサポート的な使い方してる人なら描いてるって言えるけど何もかもAI任せでどこからか引っ張ってきた他人の絵を出力して量産してるようなのは描いてるとは言えない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:39:02返信する>>134
他社が作ったポテチ製造機械を雇い人に操作させてポテチを作っている企業はポテチ製造会社と言える - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:39:03返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:39:08返信する>>135
日本語でおk - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:39:08返信する言葉狩り始めちゃうくらいAIに追い詰められて必死なんだろ
優しくしてやれよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:39:12返信するそれを言ったらデジタル画も描いたわけじゃないからな
筆や鉛筆と物理的な物以外は全て描いたではない!というなら間違えてないが
それ以外は機械が人間の動作から出力している事になる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:40:02返信するエロゲーの割れとか同人ゴロしたり
転売して子供のおもちゃを売りさばいて非道の限りを尽くしたり
あまつさえそのことを肯定しかけらほども反省しない連中が今度はAIに手を出して本気で努力してる連中の邪魔をし始めた
俺にはそう見えてしかたがない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:40:11返信する心で描いてるwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:40:11返信する>>138
漫画家や工房として絵を作ってる事務所なんかの場合だと、
実際に書いてるのはアシスタントでも、
漫画家や工房の代表者が描いたってことになるから、ちょっと微妙なところもある - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:40:25返信する描いてはいねえだろ
入力と出力してるだけなんだからな
絵師を名乗るのはアホ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:40:29返信する>>127
下手な絵の方が抜けるしな、下手くそでも10年同じ絵描いてるやつとか、ヘタ絵でもプロになってたりジャンルの大御所になってるもいるしな。そいつらくらいだろ心で描いてるって言っていいのは - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:40:29返信する>>145
エンピツ一本で一体どこに絵を描くのかという問題ではないのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:40:34返信する>>123
そのへん一概には言えないぜ?そのケースだと漫画家は現場監督であって
書き手ではないのは確かだし
映画監督が「俺が撮った」と言った時に「いや取ったのはカメラマンでしょ」
って話にもなるし
アニメだって描いてるのはアニメーターだけど、そもそも脚本がなければ
一枚の絵も上がってこない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:40:43返信する心で描いてる?
でも何パターンかのうちから選んでるだけですよね? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:40:48返信する>>116
じゃあ旋盤を使わずに金属加工できない人は金属加工職人を名乗れないのかな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:40:56返信する>>148
全く同じや - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:40:57返信するでも5年後にはプロもAIを駆使して漫画を書くのが普通になってると思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:41:01返信するいや、心で描いてるんだ!w
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:41:45返信する書いてないよね。掲示板から呪文の羅列コピペしてるだけだよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:41:47返信する>>123
話考えてネーム描ける時点で、アシスタントより下の漫画家なんてそうはいないと思うけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:41:55返信する>>124
そのコメント毎回見かけるけど頭おかしいだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:41:56返信する>>141
煩わしい人間関係から解放されると思ってAIには期待してたんだけど
現実は素人に絵師界隈を荒らされるだけだった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:42:19返信する「描いたのは自分、AIに可視化・表面化をやってもらってるだけ」
いや、描くってのはその可視化を指す言葉だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:42:24返信する心で描いてるは草
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:42:26返信する>>158
プロが自分の作品でAIを使うことのみ許される気がする - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:42:43返信する何週間前の話題だよ、二次裏では当日話題になってたのに遅すぎ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:42:56返信するハンコ野郎が何描いたって?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:43:06返信するなろう漫画なんて建物はほぼ3D素材だからな
同じ理屈ならそんなの書いてるとは言えない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:43:09返信する>>151
「描いてる」だろうと「出力してる」だろうと「絵」を産み出してることに変わりなくね?
「描師を名乗るな」って言うなら分かるけどさ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:43:13返信する心で描いていたって堀部安兵衛の親父みたいなこと言ってるなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:43:22返信する>>152
俺は作った人の心にはまったく興味がなくてシンプルに絵が見たいだけだから絵の上手な人やAI絵師の方が下手くそ手描き絵師よりいいと思いますね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:43:30返信する>>147
デジタル絵は少なくとも描いてるだろ
Ai絵は個性の無い半コピー絵
オリジナリティを出せないからな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:43:36返信するまあ、デジタルデバイス使ってるやつはすべからく描いてないけどな。ai絵師の場合はテキストで、一般絵師は線や色の配置といった感じで、指示の仕方が違うだけで出力はどちらもデバイスで同一。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:43:46返信するAI絵師ってやっぱ犯罪者だわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:43:48返信する>>153
いやそれは大前提だろ
そんなこと言い出だしたら腕があって指があって視覚があって鉛筆の芯もあってってならんか?
そこまで説明してやらんと分らんのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:44:02返信する>>151
これめっちゃ恣意的に編集されてるけど
相手本人がそもそも出力って言ってるって反論もあったんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:44:03返信するAI は Google画像、pixiv、FANZAなどから絵を盗んでいる 著作権 侵害だ 米国では 【 AIに 著作権 無し 】 の 最高裁による判決が出た 【 著作権及び、芸術家の権利侵害 】 としてAI規制法案が提出された また、中国では 【 AI使用者の住所氏名を公開しなければ、AIを使えない 】 また 【 AI作品を偽ってだすと厳罰化 AI作品にはAI作品と厳しく表記しなければならない 】 規制されている。日本もこれに従う動きだ 著作権侵害をする犯罪AIを絶対許すな ❗️❗️❗️❗️❗️
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_| - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:44:10返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:44:28返信する書いてないよね。盗品だよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:44:45返信する>>151
絵師も書いてないやろ?
タブレットが動きからデータを入力している
この言い分をしてしまうと
アナログをスキャナーで取り込む手法の絵師だけが
絵を描いている事になる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:44:50返信する>>170
生み出してるのはAiだろ
データを集めて入力した結果ってだけ
絵師じゃねえよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:45:06返信する>>138
アニメ監督が描いてるなんて騒いでるヤツいねぇけど?
またお人形あそびか?GWだぞ、友達誘って外に遊び行けよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:45:18返信するじゃあ漫画家に絵をかかせてる編集者も絵が描けることになるのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:45:19返信する>>163
背景アシスタントはほぼいらなくなるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:45:29返信する描いてもらったの間違いやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:46:14返信する心が絵を描くって比喩表現ならまぁいいけど
論理でなら糖質過ぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:46:21返信するAIの進化予測とか見てるとこれからAIはプロの技術と同レベルになっていくから
手書きの人間は手書きなりのよさを残してAIより一段上の絵を提供して
絵に対して努力してない人間はストーリーに努力するようになる
中には絵もストーリーもAIで出力するやつがプロ面するようになる
ひとつの文化が崩壊してコンテンツの数が国民の数と同数になるかも国内のPCユーザーは1322万人、13倍になると思えばすごい時代が来る - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:46:23返信する確かに邪神ちゃんがAIに絵を描かせて金儲けして、でも絵師じゃないじゃんって言われてキレる展開の漫画を描いて欲しい。
こち亀でも良かったけど。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:46:45返信する>>184
編集は自分の功績と思ってるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:46:48返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:47:18返信する心描いてるとかいう新手のパワーワード草w
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:47:20返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:47:23返信する>>173
描いてないだろ?
デバイスが処理しているだけ。その行為だけで何も描いていない
AI絵師と同じ工程だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:47:27返信するアシスタントで技術を学んでプロとしての実力をつけるってルートは無くなるかもな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:47:28返信する>>176
ふむ
ならAI絵師はパソコンひとつで絵が作れると言ってもいいのではないだろうか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:47:30返信する>>181
アホクサ お前のは屁理屈
タッチペンでも描いた本人の個性が出る
集めたデータを入力し条件付けして出力された結果出来上がるのはコピーと同じ。絵師じゃないな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:47:35返信する>>181
そのペンタブの動きが描いてる動作なんだろw
わけわかんねー事ほざいてねぇでラフの一つでも描けや - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:48:02返信する>>156
当たり前だバカ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:49:06返信するAIコラージュ芸術家と名乗れば文句はないのだろうか????
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:49:10返信するネットの意見ってクラスで一番馬鹿なやつでも発言力を持ってしまうからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:49:13返信する>>179
信念もないし良心とか市場に対するリスペクトがない
AI使って手書きが絶滅してもどうでもいいと思ってる
利己的で守銭奴で猜疑的な思考してるに違いない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:49:36返信する>>173
パス機能使ってたら書いてないな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:49:39返信する絵師じゃない
あくまでAi画像クリエイター
それ自体は否定しない 技術の進歩だからな
ただ間違っても絵師では無い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:49:54返信する>>198
AIに情報を入力するのが絵を描く動作
つまり同じ。ok? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:50:15返信するイラストレーターに発注して描いてもらった絵を自分が描いたというと怒られるけど
AIに発注して描いてもらった絵に対して「自分が描いた」と言ってもAIは怒らないから絵師を「名乗れてる」だけなんだよね
結局は絵師を名乗りたいだけの詐欺師 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:50:36返信するなおヤフコメ民は許さない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:50:55返信する>>196
パソコンをインクに浸して筆みたいに使って描けるならそうなんじゃない? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:51:02返信する・ ????????
/  ̄ ヽ AIはpixiv、Google画像、FANZAから絵を盗んでいる著作権侵害だ
ノ. ヽ 盗人AI使用者諸君、
| /\_/ ̄ヽ l 【 おまえさんは絵師じゃない 】、【 著作権盗みツールポチポチリクエストマンさ 】
|.|/\ ー-、〈 :|
!l ( d b ) l r,、 【 おまえさんのやってることは、 ド ロ ボ ー な ん だ ぜ ❗️❗️❗️❗️❗️ 】
.ii < " !|ノ
└───' /^. 偽札を作ったカリオストロ伯爵ように警察に逮捕されるか、規制の針で潰されな 日本国とNHKのとっつあんが規制に動き出したぜ
.\ ~ / ??????????????? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:51:05返信するAI絵って今でこそ複数画像の継ぎ接ぎなんだけど
学習が進んで本当に自力で生成できるようになる未来は近いうちに来ると思うんだよな
将棋業界のように共存する道を今から進めていかないと
頭ごなしに批判だけしていたら時代に取り残されるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:51:05返信する>>202
利己的で守銭奴で猜疑的な思考してる奴は絵師にもいっぱいいるだろ
コミケで二次創作という名の海賊版グッズ出してる奴は軽蔑してるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:51:30返信する>>188
ありきたりの世界観なら
個性が必要なキャラクターは手描きで描いて背景はAIに作ってもらうがデフォになりそう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:51:39返信する>>205
チンパン君
入力してんのは条件設定の文字なんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:51:46返信する書いてないよね。AI絵師は犯罪者みたいなやつだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:51:46返信するいや、初音ミクに歌わせといて
歌っみたとか言うやつおらんし
AI絵を描いたというやつはネタやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:51:48返信する>>204
そもそも絵師(笑)なんてのが、プロでもない
絵を趣味で描く素人の呼称だからなw
AI使って絵を生成出来る方が上になるのも時間の問題 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:51:55返信する>>188
今のAIって無断で学習するカスだからそんなことにはならない
むしろ作った会社に責任問題問うべきだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:52:05返信する基本的にAIでしか絵作ってないやつは
劣等感の塊 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:52:48返信する>>208
そんなことしなくちゃならないのはAI使えないアホだけだwww - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:52:58返信する>>212
こんにゃくみたいなヒロインの背景が精密な芸術風味に
ピカソか・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:53:02返信するそういや初音ミクって最近聞かなくなったな
今どうなってるんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:53:13返信するバイクで走って
「俺ウサインボルトより速く走れるよ」
とか言ってるのがAI絵師 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:53:15返信するAI絵にはいかにも人間が描いたようなものがある
それは事実だろう
しかし果たして言えるのだろうか?
そのココロは確実にAIに届いていると・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:53:16返信する>>204
絵師って言葉にプライドを持ちすぎ
AI絵師だろうがAI画像クリエイターでもどっちでも同じ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:53:23返信するこれだけ反応あるってことは相当効いてるんだろうな
そうだよ、AI絵でキャッキャしてる連中は、誰かが作ったツールを「使わせて貰ってる」だけで、何も「描いて」ないんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:53:24返信する>>205
AIへの指示は文言さえ同じなら誰でもできる
ペンタブの入力は技術がなければ出来ない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:53:26返信する>>182
AIは道具に過ぎないので創造の主体にはなれないぞ。
風景写真だって著作権は造形を成した自然でもそれを記録したカメラでもなくカメラマンが有する。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:53:34返信するくだらね
どう言おうがAIイラストには何の価値もない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:53:51返信するいや描いてないよね
AI出力師とか呼ばれる方がいいんじゃないか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:53:53返信する>>216
正論にぐうの音も出なくて
横にそれたレスは要らんぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:53:57返信する心で書いてます いいねいろんなところで使わせてもらおうww
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:54:19返信する著作権法改正が間違えていたのがわかったね
誰でも使えるAIに学習させると碌なことにならない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:54:35返信する>>224
ブーメランだろ
だったらAi絵師なんて名乗るなよw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:55:27返信するペンタブ等で線を描いたところでそこからいろんなツール等の助けを得て絵として完成するわけで、それが絵を描いたとされるならAIで出力した絵に手描きの線を数本描けばその絵は描いたものだと言えるのではないか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:55:41返信する>>211
それでプロ業界の卵に還元できてるなら十分正しいだろ
いま活躍してるプロだって最初は二次創作から始めたやつばっかだぞ
つまり明文化されてないだけの実質的に許容されてる文化だ
よくヤクザを否定するやついるけど日本を作ったのはヤクザと政府の蜜月関係だぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:55:49返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:56:08返信する>>204
これが刺さるのはAiで絵作って自分を絵師だと思ってる連中だけだからw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:56:35返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:56:59返信する>>216
そんな未来は来ねぇよ
だってその画像作ってるのはAIで、評価は「AIスゲー」だもんwww
誰も入力者なんか見やしない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:57:11返信する>>219
つまりAIに描かせているだけで自分で描いてないってことじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:57:14返信するそもそもイラストレーターでなく絵師なんて
無許可で二次創作絵を描き金稼ぎしているグレーな存在やろ?
邪神ちゃんの作者みたいなオリジナルキャラを産み出しているクリエイターなら、この発言をしても正しいけど
AIと同じムジナの絵師が他人のキャラパクっておいて、絵を描いているとか言うなよw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:57:24返信する取り柄のない出来損ない人間でも始められるのがAI絵師それを有り難がってるのも同類、突くと顔真っ赤にしちゃうからほっといてあげなよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:57:25返信するAI絵師を絵師と呼ばないのなら、絵師という言葉のイメージは下手くその集まりにしかならんけどなwww
絵が上手い人はイラストレーターやら漫画家やら何かしらのプロになるからなw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:57:41返信する>>233
AI絵師って言葉が先に広がったんだからそれでいいだろ
パソコンという言葉をホメチョロフと呼べと言われてもどっちでもいいけど、パソコンの方が広まってるし呼びやすいし短いし通りがいいからパソコンを使う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:57:56返信する>>228
そんなことはみんなわかったうえで理屈付けして完膚なきまでに正義であり勝利である証明をしたいのだろ
だいたいAIで出力してる連中も自分たちが社会的に容認されてないアウェイ側である自覚はある
それだと金もうけできないから俺たちは正しい!と言い張ってるだけだし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:58:00返信する>>211
その気持ちはめっちゃわかる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:58:07返信するたまに出てくるデジタル使ってたらAIと同じ理論する奴頭悪すぎやろwww
液タや板タブは勝手に絵を出力するのかよwww - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:58:55返信する>>95
プログラマーですらないよ、単に出来あいのアプリを使ってるユーザーでしかない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:58:57返信する>>234
それは理系的発想で
そういう論理的な話を拒絶してしまう人は結構多い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:59:30返信する>>240
AIで絵を作るのにパソコンが必要なのはエンピツで絵を描くのに紙とかが必要なのと同じだろうが - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:59:46返信する>>194
いや、描いてるわ
アホかこいつ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 11:59:54返信する結局ペンと紙だけ渡しても何もできない
修正もデザインもコマ割りもできない
未だに根底で劣等感は感じてるんだよなw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:00:10返信する絵師が「AI絵師は描いてない」って馬鹿にすることも
AI絵師が「じゃあデジタル絵師も描いてない」って理屈をこねることも
なんの生産性も発展性もない、ただの言い合いなのはコメ欄見れば分かるよな
元を言えばこういうツイートには意味のない口論を誘発するだけで何の意味もない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:00:55返信するAI絵師が「描いてる」なら
漫画の編集者とかも「描いてる」よね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:01:03返信する>>234
線を数本書き直したくらいでは違和感ない修正は不可能
それでもせいぜい「修正した」がいいとこやな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:01:23返信するAI使ってる奴らの大半はオタク産業に憧れたが挫折した敗北者達だからね
成功者には厳しいのは当然 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:01:51返信する個人的には、描いているのはおまえじゃなくAIだろwと思うが、近い将来は絵を描く=AIに絵を出力させるっていう時代になるんだと思うわ
AIまんせ~まんせ~ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:02:01返信する>>254
ワンピの編集者なんて大先生だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:02:38返信する>>256
そのとおり。
所詮は無産オタクの嫉妬よな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:04:07返信する>>253
わかるし
これをマジで言ってるならやっぱりサイコパスとか頭が特定の思想に染まってるかのどっちか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:04:19返信する>>241
それアニメーターにも同じこと言えんの? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:04:40返信する>>255
修正なんてする必要ないぞ?テキトーにその辺に線を数本描けばそれでいい
それで描いたことになる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:04:54返信する>>241
技術と主張は関係ないからな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:05:31返信するAI絵師でもめっちゃ絵上手い奴が腐る程いる現実
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:05:35返信するなんで絵師なんて名乗っちゃたんだろうね
AIPみたいなのにしとけばここまで叩かれなかったろうに - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:05:49返信する>>257 訂正自己レス
個人的には、描いているのはおまえじゃなくAIだろwと思う
でも近い将来は絵を描く=AIに絵を出力させるっていう時代になるんだろうな
AIまんせ~まんせ~ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:05:53返信するでも絵師だって構図や配色等、無から有を描いてなく
版権絵を見て、それを引用して加工して出力してんだから
AI出力を人力でやっているだけじゃね? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:06:01返信する>>261
横からだがアニメーターは公式の仕事だから訳が違うだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:06:25返信する>>256
人が作ったAI使って人が描いた絵取り込んで、終いには自分すげぇ!頑張って描いてる!って思い込んでる哀れな人達だよねw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:07:26返信するAI絵師は共産主義思想に染まってるのかもしれない
あいつら理屈通用しないしダブルスタンダードだし自分たちがやることは正しいと信じ込んでるし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:07:41返信する>>264
にしてはすぐaiとわかるような
上手い人は一握りだし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:08:17返信する>>261
絵師とアニメーターを同列扱いかよw
絵師様すげーなw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:08:46返信するだれでも検索サイトでTifa lockhart
と入力するだけで画像生成タブに
数百件のFF7ティファの絵が
生成される時代もすぐそこや
そうなったらAI絵師なんて単語もなくなるやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:08:57返信する頭の中で描いた絵を出力してんだろ
だから最終的には出力。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:09:03返信する下手くそ手描き絵はAIクリエイター達が出力した上質な作品によって価値が下がり、底辺無能絵師どもは完全に存在理由を奪われるのだよ
これで文句ないんか??? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:09:31返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:09:41返信する心で描くww
実際には描いてねぇじゃんww - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:09:45返信する>>262
その程度でAIツールタグ外して投稿するとBAN不可避だけどな
勝手に淘汰されるならそれに越したこと無いけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:10:03返信する>>275
なお消費者はその下手くそな手描き絵師の方に金払ってる模様 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:10:08返信する>>264
そりぁスタンプだからな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:10:28返信する>>270
むしろダブスタは絵師の方
他人の版権絵を取り込んで自分で描き直した物はセーフ
AIが他人の絵を学習してAIが描き直した物はアウト - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:10:43返信する>>273
この世の終わりじゃん
誰も描いてくれなくなる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:11:20返信する>>275
でもお前よりは存在価値が有る定期www - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:11:22返信する出力してるであってるだろww
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:11:30返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:12:09返信する>>281
二次創作にも著作権は発生するからな
AI絵には発生しないけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:12:21返信する>>281
どっちもどっち
AIも二次創作もアウトなことは変わらない
AIの方が遥かに悪質なだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:12:36返信するどんなに上手くても元絵があってそれを合成・加工してるだけよね?
元絵が上手いから上手い絵が出力されるだけで、 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:12:50返信する>>279
絵で金もらえる人のこと下手くそ扱いするとかおまえ何者だよw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:12:52返信するどうせAI絵がすべてになる時代が来る
悲しいけど文化の終わりに差し掛かってる
庵野みたいな1%の上位クリエイターだけが生き残る
もしくは規制で抑え込むかのどっちか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:13:36返信する>>285
youtubeとかニコ動とか未だに無法地帯じゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:13:46返信するAI絵師さんはその人である必要ないからな
必要なのはAIであって出力してる奴ではない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:13:49返信する絵描いてる奴らってやたら呼び方に拘るね
正直なんでもいいと思うんだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:13:52返信する>>267
自分の文だけで理論崩壊すんのやめてもらっていいですか。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:14:07返信する>>270
AIの「学習」って、パターン分別して格納していくのを学習っていうから
人間の学習のように技術を習得してるんじゃなくて、加工材料を蓄積するだけだから。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:14:24返信する>>288
これなんだよね
ただの盗作 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:14:32返信するこれ前に記事にしたよね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:14:52返信する>>293
絵師は自分らで絵師とか言ってないだろ
AI絵師は名乗ってたりAI術師ですとかプロフに書いてるけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:15:43返信する>>267
AIは人間に例えれば、
人間がコピー機の上の絵を動かしてうねうね変形してるようなもんだよ。
さすがにそれは描いてるとはいわんだろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:15:54返信するどうしてもどっちもどっち論に持っていきたがるやつっているけどそいつAI派だよな
AIはボタンぽち
二次創作は手書き絵の練習になるしそれが許容され若手を育んできた文化がある
この時点でどちらが正しいかはっきりしてるのにどちらも悪だから~と自分の側を正当化し始める - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:16:04返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:16:21返信する>>290
そんな時代はこない
死活問題だから - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:16:24返信するAIのおかげで安価かつ大量にコンテンツにはほとんど商業的価値がない
コンテンツ共産主義に近い時代が多分やってくる
今のラノベ作家(なろう作家)は兼業がほとんどだけど、漫画家もそうなるだろうな
というか編集が直接AIで漫画描いたり、AI漫画家に安い報酬で漫画描いてもらったりってなると思うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:16:25返信する>>293
プロのイラストレーターや漫画家になったわけでもないのにpixivやらTwitterとかで人にちょっと褒められた程度のことで何者かになれた気でいるアホが多いのよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:16:29返信する「描く」にこだわりがあるようなら描いてると言えばいいけど
一般から見たら同じ土俵ではないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:17:37返信するAIの欠点はAIが合成しやすいような立ちポーズの絵ばかりってとこなんだけど・・。
既存絵を変形してるだけだから、検索して絞り込んで出てきた絵しか加工できないんで。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:17:41返信する>>281
AIはリスペクトが足りないからな
労力と言う名の - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:18:30返信する>>305
他人から教わったキーワードで盗品ポチポチリクエストしてるだけの人だからな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:18:32返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:18:58返信する描いてないよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:19:00返信する>>304
人の評価を得ている以上何者かには成れてるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:19:08返信するユキヲを絵師扱いするガイジアホなんか
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:19:34返信する>>308
ランダムに加工してるだけだから、
その打ち込んだコマンドの類似画像がないと描けないんだよな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:19:43返信するうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお ❗️❗️❗️❗️ 俺 ら の NHK が 日 本 国 が つ い に AI 規制に 動いたぞおああおおおおおおおお ❗️❗️❗️❗️❗️
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
【 AIを使う時は 絵師に許可をとりましょう 】 ❗️【 AIを自分の絵だと詐欺表記するやつは刑事罰 】 ❗️❗️【 AI使用者は元に絵師に著作権料を払え ❗️❗️❗️ 】 さ す が 日 本 国 は 著作権や知的財産の重さを知っている ❗️❗️❗️❗️ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:19:46返信する絵で褒められたいなら描けばいいだけやん
紙と鉛筆くらいニートでも用意できるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:20:07返信するAI絵師は犯罪者
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:20:15返信する描いてないのは事実だよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:20:39返信する描いてないどころか盗作してるからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:21:05返信するお前らにお似合いの呼び方があるぞ
「盗人」 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:21:08返信する描く・・というより変形してるだけだよね。
人間に例えればコピー機の上で絵を動かしてちょっと歪ませたりそういう感じのやつ。
AIは描いてる絵の意味すらわかってないから、、、そういう意味だと学習はしてないんだよな。絵の学習できるような
AIはしばらくできないだろうね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:21:17返信する元素法典とかいう中華サイトで文字をコピペして貼る事を絵を描くというならそれで良いんでない?
一般的にはそれは描いてないけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:22:06返信する>>315
なんでそんな手間のかかる描き方するんですか??? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:22:45返信するAI=悪って思考停止してる人に未来はないよ
出来る人はどんどん取り入れて進歩してるからいい相乗効果になってる
文句言ってるのは同人ゴロってもう分かっちゃったしね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:23:00返信する>>322
褒められるから
AIじゃ褒めてもらえないじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:23:31返信する>>323
誰もAIを悪なんて言ってないぞ
使ってる奴らが悪なだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:23:45返信する絵師ってAIクリエイターの下位互換だよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:23:47返信する>>191
反語って聞いたことない?小学生かな? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:23:48返信する小説家にもキーボード叩いてるだけで書いてないですよねと言ってこい
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:24:19返信する>>311
凡人っていう名の? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:24:26返信する描いてはないだろ描いては
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:24:33返信する>>323
AIを悪だとしてる人はいないだろ
悪用してるクズどもに文句言ってるだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:24:45返信する>>323
別に他人の絵を盗むんじゃなくて、
自分の撮った写真とかをAIとかで加工するならいいけど・・。
他人の絵をちょっと変形したのをトレースに使うって感じだとあれよな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:24:55返信するえるなAI絵師倒しててクソワロタ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:25:09返信する>>329
凡人にもなれない敗北者 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:25:34返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:25:40返信する心で描けてるならあとはなぞるだけでAI要らないんだよなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:25:42返信する>>323
AIを著作権を持ってる人が作業を早めるために使うならいいが、今のところ犯罪者が盗んでるだけだから、それじゃAIは悪って話になるのも仕方がないよね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:25:47返信するやってることは文字入力だから文字書きなんだよ
でも小説のように意味のある文字列を書いてるんじゃなくカタコトの単語を並べてるだけだから原始人に近い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:25:49返信する>>324
俺は最近AI絵しかいいねしてないけどなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:26:09返信する劣勢の反AI絵師さん、こんな難癖をつける事しか出来なくなったのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:26:13返信する無産って本当にコンプレックスの塊でそこを指摘されると顔真っ赤にして怒るんだな
別に良いじゃん描けないから出力してますと開き直れば - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:26:33返信するエディットキャラのランダム生成やんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:27:11返信する>>311
それはAI絵師も同じだな
彼らは彼らのファンから作品を評価されAI絵師として認められているんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:27:12返信する最終的に出力される絵のクオリティが問題なのであって
描いたとか努力したとかは絵師の独り善がりなのではないだろうか
下手くそが10年かけて描いた絵があったとしても下手な絵でしかないでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:27:17返信するAIが凄いんであってお前が凄いわけじゃない
人の絵勝手に加工してる奴らと同じ臭いがするわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:27:18返信する>>319
ラインハルト様カッコいい! - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:27:37返信する言うて今のデジタルアートも出力しとるだけやで
出力させる方法が大昔の絵の描き方を模しとるだけで - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:27:55返信する>>341
そうなんだよね・・。絵は描いてない。検索したのを加工してるだけ。
どう考えても絵を描くというプロセスには一ミリも加担してないよな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:28:04返信する>>344
クオリティ高くても権利を主張できないなら使えない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:28:12返信する>>341
たかだか表現一つに難癖つけてるのは邪神ちゃん作者であって
どうでもいい事にこだわってるのは邪神ちゃん作者のほうじゃね? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:28:48返信する>>349
できるよ? サイバーパンク桃太郎とか既に出版されてるじゃん
権利ないと思うなら侵害して訴えられたらいい - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:29:25返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:29:26返信する>>347
いやでもそれは自分でエフェクトとか付け加えてるだろ?それすらやってないんだからなぁ。
冷静になってみてどこに絵を描いてる要素があるん?プロンプト打つだけだから思い通りの絵は描けないし。
ランダムに出てきた絵をチョイスするだけだよな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:29:32返信する>>348
むしろ人間絵師に刺さる物言いで草 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:30:17返信する>>350
自分は苦労して描いてるのに、ズルして同じ舞台に立ちましたってイキってるやつがいれば、難癖の1つも言いたくなるやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:30:34返信する>>351
法律上はできないんよ。なぜなら著作権を認める側がAIを認めるわけないんで。
認めるにしてもランダムに出す絵のどこに著作権を認めればいいんや・・。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:30:52返信する無産最後の希望だからな
なお多くの無産が既にAIの進化についていけず諦めて絵師叩きだけ続けてる模様 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:30:58返信するAIの中を検索してるだけだからな
ネット上でググルかAIで検索するかの違いしか無い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:31:19返信する>>354
いやどこに刺さるん?線を一本描くのですら個性がでるよ? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:31:45返信する>>340
劣勢じゃなく反AIは優勢 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:31:55返信する>>328
小説家は文章を頭の中で考えながら自分の『国語力』で、オリジナルの文章を『書いてる』けど
AI絵師は他人から教えてもらったキーワードをコピペして
『コピーアンドペーストボタン』推して
『ガチャ』してるだけじゃん
運まかせ、他人まかせ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:32:21返信する>>354
実際にはトレースですら個性出るんだよ。線の強弱ですら無産にはかけないレベル。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:32:53返信する>>356
どの絵をAIが利用したか見つけ出すのも大変だしな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:33:01返信するちゃんと認めてるって言ってるし本心はどうであれ謝ってるの偉くね?ちゃんとSNSの使い方を心得ている
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:33:04返信する>>343
AIの絵なんて誰が出したかは関係ない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:33:07返信する>>361
ガチで作ってる奴らはモデルから改造してるからそんな甘くないけど
大半のやつはそうだな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:33:23返信するガチャ師でいいだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:33:37返信する複数のブランド米を適当な割合で混ぜ合わせるだけでお米のプロとして評価されてる人もいる時代だ
他人の絵をつなぎ合わせて絵を作る芸術家がいても何もおかしなことではない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:33:39返信するAI著作権侵害盗みツールポチポチ検索マンだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:33:55返信するいやいや描いてないじゃんw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:34:29返信する>>350
そこであ、そうっすねとスルーしておけば良いものを顔真っ赤にして反論リプ送るからこうしてオモチャにされてるわけでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:35:07返信する謝ったんなら許すわとか言ってる奴らはなんなんだ?
そもそも謝る必要もないだろこれ、"描"いてないのは事実なんだから
強いて言えばプログラムを"書"いてはいるだろうけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:35:14返信する既存のモデルで作ってる奴らはガチャ
モデル作成や学習からやってる奴らはクリエイターと言ってもいいかもしれんが
絵を描いてはいないし生成してるという認識だろう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:35:15返信する>>368
この場合は無断で利用してるじゃん
同列で語るなよw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:35:31返信するAIで画像出してるやつよりここのコメ欄の書き込みのほうがいっぱい文字入力してる定期
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:36:39返信するワイも毎日900枚ぐらいAI絵ガチャまわしてるわ
SSRは1か2枚やな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:37:26返信する発注であって描いてないよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:37:27返信する絵師の存在理由は絵という作品を生み出すことですから
わざわざ手描きにこだわる必要はないのではありませんか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:37:29返信する描いてはないやろ
工業製品の自動製造ラインと
下手くそでも手作り一点モノは一緒じゃないやん
AI絵師は精度が高まってもライン工やん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:38:27返信する>>375
盗品著作権侵害盗みツールリクエストマンが『 絵師なら 』
俺らは『 掲示板絵師 』になっちまうよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:38:29返信するいつも思うけど線の一本一本に魂が宿ってるような神絵師がなんもいわないのほんと不思議。内心はわい以上にはらわた煮えくりかえってると思うんやけど・・。
絵を描くって無産が思ってるよりも大変なんや。ガチャで引くのを絵で描いてるって言われたらブチギレてもおかしくないのに。
まぁ大騒ぎしたら出版社とかに迷惑かかるから謝ってるんやろうけど。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:38:58返信する>>371
そりゃ難癖つければ怒るやつの一人も出てくるだろ
そもそも「描く」の定義によってはデジタルツールによる彩度変更やぼかしだって描いてない事になるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:39:07返信するいうほどAI絵作るのも楽じゃないぞ
ゴミみたいなクオリティーのやつなら楽勝だろうけどな
良い絵がは排出される確率はソシャゲのSSR並に低い
あと大量に作られすぎててエロ以外の需要がないし作ってる方も速攻飽きてくる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:39:09返信する>>355
これな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:39:51返信する何で今更この話題が出てくるのかと思ったら
反AIが同人ゴロであることが露呈したからそのリベンジに担ぎ上げられたのかwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:39:57返信する>>350
そう思う
このツイートに対してAI絵師に「はい僕たちは描いてません」とでも
言わせたかったのか?もし言わせてもそれに何の意味があるのか
なんでそんなこと言われなきゃいけないんですかってのは当然の反応 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:40:26返信する>AIで絵生成する人って何でプライド高いの?
パクって金儲けしたいシナ人たちの集まりだからだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:40:29返信する>>174
すべからくの使い方間違ってるアホ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:40:37返信する>>355
邪神ちゃん作者はあくまで表現に疑問を持っただけでAI叩きじゃないって言い訳してるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:40:50返信する>>381
神絵師は今のレベルのAI絵ごときに負けないし仕事のスケジュールでいっぱいだろ
自分の作品学習させて作業の効率化目的ですでに使ってるやついるもいるだろうしな
今のところ特に何も言う必要がない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:41:01返信する>>382
それは画材が進化しただけ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:41:07返信する>>383
AI絵ガチャのNやRにすら劣る絵しか描けない絵師もいるんですよ!! - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:41:12返信する>>373
まあどちらかというと製造機械オペレーターやろな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:41:24返信する>>381
神絵師の方々は未だにAIに負けてないからね
自分の収入に影響がなければ言うことはないかと - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:42:18返信する>>392
それは淘汰されるしか無いんじゃないかな
どのみち需要無い層じゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:42:18返信する>>181
アナログの鉛筆やペンも動きながら結果を出力してるんだから絵なんか描いてないだろ何言ってんだこいつ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:42:35返信する>>18
才能もない努力もしてないけど絵師になりたかったやつが
才能や努力で絵を仕事にしてたやつより大量生産できる立場になったからドヤってるだけや - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:42:58返信する>>383
ガチャっていうけどガチャよりも学習とか構図指定のほうが大事だろ
あたりのないガチャをいくら回してもあたりは出ないし
本当にAI絵やってればガチャが全てという発想にはならん筈だが - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:43:09返信する絵を描ける、その事に対するコンプレックスがあるからこそそこを突かれた時にファビよるわけだ
自分たちが出力するものが有象無象の絵師より上手いって自信があるならもっと堂々とすればいいのに - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:43:18返信する>>389
本当は叩きたいだろうけど、ゴミのようなAI擁護派がたくさんいるから我慢してそう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:43:18返信するAI絵師は画家と写真家によくなぞらえてるけど自分達のこと過大評価しすぎだよな
いいとこ現像屋だろ。自分達の最大の武器である呪文がAIの進歩でどんどん簡略化されていけば存在意義がなくなる
現像屋としての存在意義を見出すには結局絵を描く力を身に付けるしかない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:43:33返信する>>391
だったらAIも画材が進化しただけだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:43:35返信する謝らなくていいだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:44:08返信する>>393
せやろね
モデル作ってる奴らは時間の99%そっちに使ってそうな人たちだろうし
同人とかでエロAI絵売ってる奴らとは全く違う動機で作ってる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:44:20返信する>>393
一番近いのはアートディレクターじゃね? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:44:40返信する>>146
結局追い詰められてるんだよな
ここもそうだけど絵師の言い分って「如何に自分達が崇高な事をしているのか」を説いているだけだもん
機織り機が出来た時に手縫い職人が言ってた事と同じだし、正しくラッダイト運動なんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:45:16返信する>>401
呪文とかあんま関係ないで
簡単にGPTに作ってもらえるしモデルの性能以上の絵はだせんからモデル作ってる人のレベルに依存や - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:47:01返信する>>401
著作権侵害盗みドロボーって名乗れよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:47:20返信するAIは才能がない人の救世主だからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:47:36返信するどこに謝る必要があるんだよ
実際何も描いてはいないだろうが
日本語の定義を勝手に変えるな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:47:39返信する俺は邪神ちゃんの絵より上手いAI絵師の作品の方がいいかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:47:39返信する思い通りのものを出力させようとするより適当なプロンプトでガチャしたほうがいいのが出てくるからな
盗んだ材料でやってるし創作とはむしろ真逆 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:49:21返信するクライアントが誰に頼むかってだけじゃん
人間に頼むかAIに頼かの違いだけだし
AIへの指示は言語にひと手間掛けてるだけの行為
劣等感を克服できない人間の末路はやべえな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:49:30返信するAI絵師にこれ出力したんですねって言ってまわろうぜ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:49:35返信する>>405
知識が伴えばそこまで行けるやろな
いわゆる製造機械を作る側になれば
工場も似たようなもんや
与えられたツールとモデルで
呪文の並び変えてるだけならただのライン工が限界やろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:50:03返信する呪文依存よりモデルの学習データーの量と質
GPT3.5と4の差が大きいのと同じ
リアル系のモデルを混ぜて2次絵と融合させてるモデルが主流になってるからすでに完全コピーみたいなやつ以外すでに2次絵からは取り込む要素はなかったりする - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:50:06返信する>>401
写真に例えるのはかなり謙虚だろ
写真なんてシャッターワンポチなんだから - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:50:29返信する>>381
プロの仕事も子供の落書きも、どちらも「描く」という行為であることには違い無いが、だからといって神絵師のイラストの価値が落書きと変わらないなんてことにはならないし
子供の落書きがAI出力に置き換わったところで玄人にはどうでも良いことじゃね? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:51:11返信する>>415
んなことーないでしょ
AI絵より価値のない人間絵なんて無数にある - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:51:45返信する>>406
ラッダイト運動の時代の機械って一から作ってるやん
この場合ってただの盗作だから間違えてるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:52:07返信する>>9
同じというならボカロで歌わせてる人は歌手を名乗ってないんだから、AIに描かせてる人も絵師を名乗らないべきだよね?? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:52:15返信する技術の進歩によって描くという言葉の意味が変わりつつあるんやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:52:28返信する>>414
なんか勘違いしてるかも知れんけど
描く、という表現を使ってるAI絵師はあんまりいない
邪神ちゃん作者が勝手に仮想敵にしてるだけで - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:52:41返信するどっちかと言うとデジタルコラ職人みたいな扱い
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:52:51返信するまあAIに描いてもらいました
ってツイートすると
いいねは余り付かないよね
でも2枚のせると
インプレッション数より多いエンゲージメント
になる
ああガン見されてるんやなあ
AI君やべえなクソがって思うねん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:53:19返信するAIに画像をださせるよりすき家でバイトしてるほうが脳みそもスキルも必要
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:53:24返信する絵師って定義でもいいと思うけどね
昔の浮世絵だってほって量産してるわけだし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:53:27返信するいまどきのAI絵は構図を自分で指定できるようになってるから
呪文だけとかガチャとかはもう当てはまらない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:53:28返信する同人ゴロの事を絵師って呼んであげてたんだから、出力する事を描くって言ってたっていいと思うんだけどなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:54:31返信する>>426
ごめん、すき家でバイトしたことないからわかんねーわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:55:09返信する>>419
それは大量製品より価値のない手作りが
いっぱいあるのと同じや
手作りに価値がないからといって
ライン工がクリエイターにはならない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:55:15返信する実際低レベルの同人ゴロが切れてるだけだよね
そいつらも2次創作とかいう著作権違反やってる奴らだしなんで切れてるのか意味不明 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:55:42返信する>>416
やっぱすでにある意味崩して描かれてるイラストを参考にするより
リアル絵を崩していくほうが効率がいいんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:56:43返信する>>428
余計なことはやらんほうがいい
AIガチャ師は絵心がないから変に指定しようとするよりAIまかせのほうがずっといいのが出る - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:56:45返信する描く以外で絵を作る人が出てきて危うくなった自分のアイデンティティを主張したいなら手描き絵師は絵描きを名乗ればいいんじゃねーの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:57:01返信する>>428
呪文で構図を指定してもほぼその通りにできないんだけどなw
モデルが作れるぎりぎりの範囲を探す作業って感じや - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:57:18返信するAI絵師じゃなくてAI技師だろって言ってる人いたけどしっくりくる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:57:55返信する描いた描いてないで言えば描いてないだろ
実際のイラストだと指示、注文してる立場が近いか
同じに言うなら「描いた」じゃなく「作った」なのかなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:58:02返信する>>434
正解
ネガティブ呪文は細かく指定できるけど
呪文は少ないほうが良い絵ができるんだよね
逆のモデルもあるけど使いづらい - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:58:07返信する>>417
写真家の「写真を撮る」は違うだろ
被写体、光源、季節、時間、シャッタースピード、構図・・・なんかを
含めて「撮る」って言ってるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:58:54返信するならプリンタは描いてるんかって話よ
AIは出力してるだけだ描いてない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:59:09返信するてかAI絵師で描いたって言ってる人ほとんどいなくない?
作ったか生成したっていってるのがほとんどだと思うが - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:59:14返信する>>397
昔から漫画の構成にありそうな人間の堕落だよな
欲望や劣等感だらけの人間に力を与えようと誘惑して問題起こさせるやつ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:59:27返信する>>430
すき家のバイトは客に対して臨機応変に言葉を選び瞬間的にプロンプトを組み立てなければいけないからな
そのプロンプトによって客を適切に効率よく動かしていく
AIに単語入れてるよりずっと高度な思考能力が必要 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 12:59:40返信する見る側からしたら描いたかどうかとかクソほどどうでもいいw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:00:48返信する>>402
画材は指示しただけで勝手に絵を描かない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:00:52返信する>>444
それでAI絵師の方が稼いでたらすき家のバイトが馬鹿みたいだなw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:01:09返信する>>444
これからはAIがそういう作業はやってくれるから
高度な判断が必要な低賃金底辺3K仕事が人間がやるべき仕事ってことやね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:01:59返信する>>420
見当違いも甚だしいわ
機織り機の機械で作るものを生み出してる奴が機織り機を作ってるわけないわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:02:32返信するいくら騒いでも中国が使い続けるし、それが日本に入ってくる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:03:18返信するAI絵作ってるやつも天と地の差があるから
やっぱセンスが無いと何やっても駄目だなw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:04:44返信する>>450
中国サイコー!!
日本にもAI使って上質な作品を作って欲しいものだな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:04:58返信する漫画的表現は現実には存在しないのでAIで再現するのは難しい
イラストは現実の延長線上レベルなので模倣は簡単
イラストじゃ食っていけないから漫画作れよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:05:14返信するいまのAI絵師絡みはLGBTと同じで当事者が相当沸点低いから触らんとけ
逆ギレで拡散されて嫌がらせしてくると思うべき - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:06:13返信する>>447
AIなんてまっとうな方法では稼げないよ
ポルノ画像を詰め合わせて売る業者になるしかない
それはすき家バイトよりずっと低い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:06:27返信する>>399
そうじゃないわ
よくわかんない同人ゴロ共が難癖付けてフェミ宜しく潰そうとしてくるからでしょ、無視しようにもロビー活動までやってくるし誹謗中傷もしてくるから対策せざるを得ない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:06:29返信するまずいらすとやの牙城を崩してみようかAI絵師さんとやら
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:07:07返信する>>453
表現とか出来ない
何を真似すればいいのか示してくれないと何描いていいかわからない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:09:51返信する>>434
いや大半のAIはワンパな構図しか出ないが - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:10:11返信する>>436
openposeがあるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:11:02返信する>>399
逆だろ
AI絵に対してコンプレックスがあるから難癖つけてAI絵を使う人間を潰そうとしてるんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:11:38返信する絵を描いてる人間ほどAI使えねーってなるんだよな
頭にあるのを表現しようとするんじゃなくAIくんお願いなんかいい感じのを出してってぐらいの指示のほうがいいのが出るからAIが出してきたのを自分が考えましたみたいなフリするだけのツール - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:12:11返信する>>460
リアル系はそれで作れるけど2次絵はあまりうまくいかない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:12:19返信するユキヲの絵じゃ抜けない
AI絵はシコれる
AIの勝ち - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:13:03返信する>>463
普通に使えるが。単に使った事ないのでは? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:13:15返信する>>251
何も言い返せず汚言を放つしか出来ないのか… - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:13:34返信する>>462
普通にAI使ってる人間絵師おるけど
お前キムヒョンテより有名絵師なの? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:13:53返信するデフォルメされた動きがあるイラストはAI苦手だよね
っていうか指定して作るの無理に近い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:14:17返信する>>455
人間絵師と変わらなくて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:14:59返信する>>467
クソ雑魚で草
俺の方がフォロワー多いな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:15:16返信する>>467
調べてみたらそいつも奇形エロAI絵しか上げてないじゃんw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:15:34返信する描いてない
ツールとしてAIあっても学習元の絵が無けりゃ何も出来ないんだから - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:17:18返信する>>467
キムヒョンテはNIKKEがAI使ってるから仕方なく使う方法を模索してるけど
全部ただの立ち絵で同じような構図の絵を出し続ける機械みたいになってんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:18:29返信する>>461
難癖というかただの盗作だしな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:18:35返信する>>462
ソロバンが上手い奴がExcel使えねーって言ってるのと同じなんですけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:19:00返信する>>472
絵というよりリアル写真を学習させればいんだよ
それを2次絵のモデルと混ぜて2.5次元辺りまで落とせばいい
ただそれだと神絵師のように崩すことによって作られてるイラストには永遠に到達できないけどなwww - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:19:59返信する>>452
中国カスやんけ
日本にはもう無理だな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:20:05返信する>>475
エクセルは高度だけどAIはここでレスバするより頭使わないじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:21:23返信する>>464
変態の思考w - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:21:36返信する中国のイラストレーターもAIで作った絵の細部を修正する作業ばかりになったといってるもんな
料金1/10になって作業量10倍らしいぞ
しかも絵を作るわけじゃないただの修正作業を永遠とやるのは発狂クラスの苦痛らしい - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:22:12返信するちょっとしたやり取りたけで解るが、
本当に今まで文字通り無産で消費するだけの存在だった、オタク中年がツールを手に入れて舞い上がっているな。
ここまで痛々しいと笑いしか出ない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:23:33返信する原神も絵を学習させてAI絵でやり始めてるらしいが
最近人気が落ちてきてるのはそのせいかもな
作者の作られる苦悩がないと神絵は生まれない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:24:08返信する>>480
エースクラスはむしろ給料あがったらしいけど
中堅以下の絵師はAIの修正作業がメインになったらしいな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:24:30返信する>>478
君の感想を話されてもなぁ…
ひろゆき出てきちゃいそうになるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:25:19返信する>>481
そりゃ自分の望む絵を自分で作れるようになったら誰だって嬉しいだろ?
実際には描いてない!とかいう難癖をつけてそれを揶揄する側のほうが醜悪だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:25:56返信するAIポチポチはバイト君でもできるからな
時給600円ぐらい - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:26:01返信する>>9
二行と三行でさっそく矛盾させてんじゃねえよ低能
ボカロに歌わせたんなら歌ってない
これでなんでAIに描かせたら自分で描いたになるんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:26:25返信する>>286
あ、AI絵でもオリジナルなら著作権が認められるよ
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousaka - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:26:28返信する>>485
望む絵を目指して作ってるが正解じゃないかな
できないんだけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:27:03返信する>>479
絵はシコるためのもの
それ以上でも、それ以下でもない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:28:15返信する>>485
作っていない
作ってもらったんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:28:22返信する>>489
決して多くを望まないことこそが幸せになるコツなのだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:28:40返信する>>483
新たな価値を生み出せる神絵師以外は要らなくなったからな
ただ生み出せなくなったら今以上に即捨てられるわけでキツイだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:29:07返信する>>491
他人の楽しみに難癖つけるだけのお前は一生ここに引きこもってろな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:29:46返信する>>489
人間絵師の苦悩と同じやね
そもそも自分にとって感動できる絵を自分自身が自覚してるとも限らないんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:30:03返信する>>480
作業量も1/10じゃなかった? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:30:20返信する>>81
お前が言ってるのは株取引してる業者にAI管理してますって言ってのをお前が株取引してないのは詐欺だって言ってるのと一緒なんだが?
描いてるとかの問題じゃないんだよなー。
まぁ、頭の悪い人間には技術の進歩は絶対理解できないからね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:30:23返信するなんで謝ったんだよ邪神ちゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:30:24返信する「AI出力」で恥ずかしがるなよ
まるで後ろめたいみたいじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:31:19返信する>>490
カスの思考w - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:32:00返信する>>494
自分で楽しむだけなら誰も文句なんか言わないでしょ
オレが作ったとか嘘言うから違うだろって言ってるだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:32:01返信する描いてはいなくね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:32:25返信する>>498
とっくの昔に謝って終わってる話が
いまさら蒸し返されることに反AIの怨念を感じる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:32:31返信する>>482
AI絵ってよく見れば判別できるしな
なんというか人間らしさが足りない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:32:38返信するいや実際ペン握ってないなら描いたとはならんやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:33:05返信する>>485
は?出来ないよ、俺もAl使っているが大体イメージの6割ぐらいしか再現できないよ、これで再現できるなんて言っているのは創造力のない人間。
それがゴッホやピカソなんて言ってるんだから、
俺だったら恥ずかしくて切腹ものだ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:33:15返信する>>501
嘘言って楽しんでるだけじゃん
邪魔すんなよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:33:23返信する>>494
その楽しみ方自体がアウトだよね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:33:31返信する漫画で原作者と作画が分かれてるのあるけど、それの原作者だろう。
描いてはいないし、心でも描いてはいないんじゃ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:33:40返信する>>501
別に描くという表現を使ってもいいでしょ
些細な表現に難癖つける時点で他人の足を引っ張ろうという魂胆がみえみえ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:34:35返信する>>507
嘘つきの自覚があるならヨシ! - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:34:37返信するAI絵作ってるとわかるがすぐに似たようなキャラの構図が同じパターンだらけってのがわかってきて飽きる
Twitterとかに投稿してる奴らはフォロワー集めるのに夢中なだけで絵なんて殆ど見てない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:34:47返信する>>509
それは間違いなく作ってるし、描いてると表現してもいいだろう
描くって言葉の定義は別に定まってない
デジタルツールのぼかしも別に1dot単位で絵師本人がぼかしてるわけじゃないけど、別に描いてることには変わらないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:36:06返信するAIで出力の何がおかしいのか分からん
描く行為はしていない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:36:09返信する>>505
ペンタブレットもあれ、ペンじゃないんだよなぁ… - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:36:11返信する絵師(笑)なんざより漫画家の方が遥かに格上だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:36:51返信するエロ絵の需要はいくらでもあるな
特にロリ系
ただしBANされるし最悪捕まる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:37:12返信するAIで絵を作ることを描くと表現するのが許せない人たちはおそらく自分の手で絵を描くことがアイデンティティなのだろうがもはやその行為に価値はない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:38:05返信するAI製作者に色紙描いてくださいって言ったら色紙にAI絵プリントアウトすんの?
それ「描きました」って言ったらさすがにガイジやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:38:11返信する>>510
だって描いてないじゃん
プロットとかで指示を出す編集者は漫画家でも作者でもないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:39:18返信する>>518
そういう寝言はバンクシー超えてから言おうな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:41:03返信するAIの技術は研究し続けるべきだと思う
ただAIは描くという行為そのものはしていないし
実際に手で描いてる連中が違和感持つのも自然だと思う
何がいけないのか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:43:20返信する描くという言葉の定義は人それぞれだから自分の意見を他人に押し付けるのはやめよう
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:44:21返信する編集者が「あの漫画は俺が描いた」って言ったら違和感あるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:45:53返信する>>523
人それぞれって言葉を自分の都合に合わせて使うな
言葉の意味は決まっている - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:46:31返信するなぜ実際に描くという行為をしていないのに
描くという表現にこだわっているのかが分からない
それも描いている側じゃなくてAI側の人が - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:46:59返信する言葉の意味は時代とともに移り変わるのさー
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:48:13返信する>>527
屁理屈 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:49:59返信する邪心ちゃんに突っかかる程神経質になってるのはなんでなんだ?
手間数が桁違いなんだから描くという表現に
作家が違和感覚えるのは当たり前だと思うけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:52:29返信する>>528
事実 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:52:45返信するCF出力でしかアニメ化できない雑魚がよお!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:54:04返信するAI発注者とかAI出力者とか
的確な指示を出せる技術を誇ればいいのに
けっこう難しいんでしょ?思い通りの結果を得るのって - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:58:49返信する>>532
まあこのAI絵師って定義自体が、人間絵師の意義や価値を棄損することを目的としたカテゴライズ呼称だしね
AI調教師とかじゃご満足いただけないんでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 13:59:41返信するAIがマシンでペンをシャカシャカ動かして作業してたらそれはAIが描いたって事になる
でもそれだと時間がかかるよね
だから今流行ってるのはAIが出力っていう表現で正しいと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:00:06返信する4月中旬あたりのツイッターをもってきてどうするw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:00:15返信する>>532
むしろ難癖が付けられる今が幸せ
AIクリエイターとかAIイラストプロデューサーとか、住み分けが出来てしまうようになったら
ガチで成果物のクオリティの優劣による争いに発展し、二流以下の絵師は死滅する - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:00:16返信する✕ AI絵師
◎ AIの奴隷 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:01:51返信する屁理屈で言ったらデジタル絵自体が描くではなく出力してるとなるから同類なのでは?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:03:16返信するAI芸術品クリエイターと名乗れば問題ないかな?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:03:30返信する心wwwでwww描wwwいwwwてwwwまwwwすwwwwwwwwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:04:43返信するAI自体も描く作業はしていないし、
AIに指示した人間も描く作業はしていない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:05:22返信する>>538
君はデジタル画を描くツールで絵が描けるのか?
オレは無理 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:05:42返信する>>534
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:06:16返信する>>538
タブレットで描いているからセーフ
って事らしい - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:08:08返信する>>542
無理とかでなく、同じ事って話
レンチン料理もフライパン振る料理も、調理している事には変わりないって話 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:09:46返信する同人ゴロだけ発狂してんだろwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:10:11返信するAIによる研究はもちろん進めるべきだと思うが
なぜ実際に描いていないのに描いた事にしたいのかが知りたいな
実際には描けない人間がAIに学習させて出力させてるっていう
その言い方で何が不都合なのか分からん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:10:47返信する>>545
レンチン料理を出す人間を料理人とは呼ばないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:11:53返信する>>538
ならねーってんだろボケ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:12:58返信する俺は出力されたAI絵の上に限りなく透明に近い色の線でいろいろ描いてるから「AIを使って絵を描いている」で合ってる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:14:41返信するコオロギ食ネタもそうだけど、漫画家はあんまりネット見すぎないほうが良いと思う
普通に良い漫画描けるんだからさ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:14:52返信する著作権とかしっかりしてくれれば良いんじゃね
単に人の書いた絵をAIで綺麗にして金儲けします
これが盗人甚だしいって話 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:15:10返信する>>550
それが証明できればそうなんじゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:15:11返信する>>548
じゃがりこにさけるチーズとお湯入れた料理を考えた人は料理研究家として人気だ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:16:14返信する>>524
編集がどの程度噛んでるかによる
ま、その場合は原作者って呼ばれる事になるだろうけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:16:38返信する>>554
創意工夫があるから - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:16:41返信する>>553
証明が必要なら手でペン動かして線引いてるところを証明してない人全員が「描いた」という表現を使うことに対して言及するべき - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:17:12返信する出力してることにプライドが持てない時点でこいつの”負け”や
「出力する」ことの方が「描く」ことに”劣っている”と、他の誰でもないこいつ自身が認めてるからこんなわけわからん言い争いになるんやで。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:18:28返信する>>518
ならAIの出力品なんか資源の無駄でしかないなw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:19:33返信する>>557
今まではそうだったけど
これから手書きを名乗るならAI未使用の証明は必要になってくるだろうね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:19:50返信する>>556
呪文工夫してる人はセーフ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:20:04返信する>>554
それは自分で手を動かしている人だから料理人で職人だよ
AI絵師はレトルト食品をそのままレンジに入れてボタンを押してるだけの人
料理を作ったのは食品メーカーであってボタンを押したヤツじゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:21:31返信するこんなんでイライラする絵師がいるなら永遠に描くって言葉使うわww
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:23:41返信する描いてないわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:23:46返信する>>562
AI絵師はじゃがアリゴなんかよりもっとたくさんの食材を使ってミックスしてるんだが??? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:26:45返信する>>464
オメー邪神ちゃんしか見たことねーだろw
同人のオリジナル見てみろ…飛ぶぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:27:43返信するAIが手で描かれた大量の絵を読み込んで出力してるのに
実際に描いた人間を敵視する理由がわからない
なぜ出力という言葉にここまで神経質になるのか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:27:54返信する>>227
実際のところ今のt2iってAIが創造の主体になっちゃうんだよ
自分の絵を何度もi2iで矯正してようやく自分に主導権があると感じるレベル
そうなってくるともう自分で描いた方がストレスない
だから絵師はAIを使わない(使い物にならない) - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:28:54返信する>>566
プリパラとかの絵描いてるの見たことあるけどまったくシコれない
あれならAI絵の方が気持ちよくシコれる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:30:27返信する>>565
ミックスしてるのはAIだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:30:59返信する>>461
むしろ絵描けないコンプレックスがやっと埋められるってwktkしてたら業界から締め出し喰らって顔真っ赤って所だろ
無様、無様wwww - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:31:54返信する>>570
何の絵を元にするかの指定も出来るが? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:32:36返信する>>449
ダメだ伝わってない
伝えることって難しいね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:32:59返信する俺が描いたAI絵よりいいねされてない手描き絵師は全員引退してどうぞwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:33:37返信する>>561
どんな呪文使おうが無断使用なのでダメです - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:34:36返信する>>572
堂々とパクリを宣言するか
恥ずかしいヤツ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:35:17返信するなぜ出力が嫌で、描くという表現にこだわるんだ?
実際には描けないからAI出力しているわけであって - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:35:29返信する>>575
俺は著作権の侵害になる絵は素材として使わないから大丈夫だ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:37:03返信する>>577
AI絵の出力を描くと表現することで手描き絵師がイライラしてるみたいだからどんどん煽っていこうと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:37:48返信する>>579
理由は? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:41:06返信する「こんな感じの絵できたらいいなぁ」程度の認識で適当にプロンプト入れてランダムに出力されたのから気に入ったの選んでる内は「描いた」と言えんな
脳に電極ぶっさして直に出力できたなら「想像通りの絵を描いた」でも良いけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:43:39返信する>>579
一番性格悪いやつ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:44:59返信するAIは描く作業をしない
AIに指示する人間も描く作業をしない
このことの何が気に食わないのか
全くわからん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:45:16返信する>>578
商業作品じゃなければ大丈夫かもね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:45:30返信するgeneraeteをポチポチしながら絵を描いてると言われてもな
生成やぞ
別に生成、出力って表現されてもええやん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:46:14返信する表現として出力で全く問題ないじゃんw
文章うってAI様に発注してるだけなんだから。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:46:20返信する描いてはないよな、プロデュース?演出?はしてるが
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:47:20返信するAI絵は別に否定してないが、AI出力師界隈ってほんと厄介なのしか居ないよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:52:26返信する>>588
絵師を叩くためにAI絵をぶつけてる性悪な奴らが目立つだけだと思うが
大半のAI絵やってる奴らは趣味としてやってるだけで普通の絵師とは面倒なので関わり合いたくないと思ってるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:53:09返信する本物の絵師と混同されるとあれだからAIグラファーとか言えばいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:53:26返信する実際描いてないじゃんね
出力っていう表現が正しいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:54:04返信する手描きの素人が一枚描く時間で俺たちがどれだけたくさんの絵を描いてると思うんだ?
月に数十枚程度しか絵を描かない人に絵師を名乗って欲しくないわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:55:25返信する出力してるだけな
手とか細かい部分修正してから投稿とかしてるなら描いてると言ってもいいけど
それやってると投稿数が激減するから大半の人はやらない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:55:36返信する>>336
めっちゃ良いこと言うやん…AIオペ一撃殺虫じゃん
金言じゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 14:56:21返信する>>592
でも描いて無いんですよね? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:05:53返信するAI絵師は「心で描いている」じゃなくて「心が欠いている」だろ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:09:38返信するAI使ってる奴らは何としても「自分も絵師」として認めてほしいんだな…
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:09:39返信するAI絵師()笑なんて
絵が描けないやつの絵が描ける人への嫉妬とか憎しみにポルノ中毒者が群がってるだけやん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:09:53返信する下書きを描いてそこからをAIで仕上げてたなら良いんじゃない?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:10:21返信する写真や版画も描いてるって言うんか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:11:08返信する何でAIが出力してるだけって事実を認められないんだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:11:13返信する>>552
絵師と呼ばれる奴等はプロでなく、版権絵を勝手に二次創作しているから
やっている事はAI絵師と変わらないのよ
だから絵師で一括りにされる
オリジナル専門のプロは基本絵師とは呼ばれない。稀に神絵師とか寒い呼ばれ方をされるが
漫画家、アニメーター、イラストレーターと職業がある - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:11:53返信するAI絵ほんとうに作ってるやつなら心で描いてるなんて絶対言えないw
そいつは頭がおかしいかアホ
のぞみに近い絵が出るまでガチャしてるってのが正解 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:14:26返信する間違った事言ってないのに何で謝るかなあ
だからますます馬鹿どもが図に乗るんだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:15:11返信する>>597
そりゃあプロじゃないからな
AIイラストレーターとか名乗る訳にはいかない
絵が描ける描けないが絵師の差でなく
どちらも他人の褌を借りて生成する二次創作というポジションだから
手法を頭に付けてAI絵師と呼ばれている - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:15:23返信する>>604
相手にせず黙ってブロックするのが正解だろうぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:16:36返信する>>602
プロアマの話はしていない
結果を生み出すまでの過程の話をしている - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:18:52返信するいや描いてねえだろなんだ心で描いてるってw
AI絵師()って無駄にプライド高いよな余程絵が描きたかったのに描けなかった事がコンプレックスやったんだな拗らせ過ぎやでw
で絵師って表現キモいただのイラストレーターだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:19:35返信する>>605
ちょっと何言ってるのか本気でわからないんだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:20:10返信するまあでも「絵を表現する」ことを「描く」と定義すると
「描く」でもええ気もするが、次は「表現する」の定義やな
墨流しとか、偶然性のある作品は「表現物」になるんかな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:20:11返信するttps://twitter.com/mememe1958/status/1652815897202159616/photo/1
ttps://twitter.com/ayataka_hito/status/1652875534509174784/photo/1 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:20:13返信する>>601
創作者になりたいんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:20:59返信する>>608
そんなこと言ってるやつは青葉みたいになりそうw
形として出力してないものは存在しない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:22:24返信する御託を並べてないで紙と鉛筆だけで描いてみろよ
プロとして通用するレベルの絵なんか絶対描けないだろこんな奴 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:23:24返信する>>600
言うだろ
その場合は写真家、浮世絵師とかもっと専門的な呼び方になるだろうけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:24:21返信するAIで綺麗な絵を出力できたら普通の感覚の人間なら「AIってスゲーな」ってなるけど、AI絵師達って「こんな凄い絵を出力させられた俺スゲー」ってなってるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:25:30返信するでも実際に描いてる(生成しとる)のはAIやからなぁ
AI絵師はAIに指示しとるだけやし
クライアントがイラストレーターに指示出して描かせた絵を
「ワイが描いた」言わんやろ
例えクライアントの心の中に元絵があったとしてもや - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:26:22返信する>>615
>>600が問うてるのは浮世絵師じゃなくて摺師のことだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:26:34返信するこれが後に世を揺るがす
人の心を持った哀しきAIモンスター
誕生の瞬間である - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:28:32返信する>>615
でも一般的には写真は「撮る」やし、版画は「彫る」やで - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:28:33返信するじゃあなんでvに邪神ちゃんのキャラの声優やらせたん
2次元が声優やることには疑問もたないんか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:28:40返信する>>616
道具とか人とかどうでも良くて、「スゲー絵ができた」って感じでは? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:32:22返信する書いてはねーじゃん
Ai使ってる似非氏はオタクショップとかにある絵かきコーナーに即席で書けないでしょ?
あれ上手にかけるとj○とタダマンできるぜ? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:32:30返信する>>618
多分そっちだろうとは思ってたけど名前が出なかったわ。
どちらにせよ描いてると言って良いよ、色の乗せ方とか力加減とか技術が必要なんだから - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:36:34返信する>>620
だから専門的な呼び方に~ってんだろこの人工無能がよ
だったら何で例に出したタコ助 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:36:59返信する>>577
嫉妬してるからだろうな
なんとしても描いてて著作権があると思い込んでる
つまり願望だけで喋ってるから話通じない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:37:23返信する>>622
心で描いてるとかぬかしてる以上、自分で描き上げたつもりなのでは - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:38:06返信する>>624
技術が要るかどうかと「描く」と呼ぶかどうかは全く別の話でない?
プロゴルファーのゴルフスイングは高度な技術だけど、それを描くとは言わないよね。
一方でただ描くだけなら3歳の子供でもできて、そこに特筆すべき技術なんて無い。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:42:21返信する>>581
脳内でなら誰でもプロ級の映像を想像出来るけど、自分の手を介して出力するのは物凄い修練を必要とするからね
だから人間の絵師がイラついてるんだよ
電極経由で出力したところで「描いた」とはならないな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:46:47返信する描いてないよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:48:24返信する別に描いたでもいいと思うがなあ…
それが評価されなければいいわけじゃないの?
筆の代わりに手や足でやっても描いたになるし、パソコンでも、切り貼りでも描いたになるわけやろ?
道具を使ってるだけじゃないか?
例えば電子レンジでチンしたものを主婦がだしてもそれは料理だろ?
描いた描いてないではなく、評価されるのが嫌なのでは - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:48:35返信する結局「描いてる」のは機械だからねぇ
プロンプトエンジニアリングと言われるくらい指示ワードで結果が左右される程度の創作能力は要る
漫画で言えば編集みたいなもんかな?
「絵描き」は変だけど「絵師」はまぁ内容的に合ってる気はする - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:50:52返信する>>629
技術が進化して念写みたいなことが可能になればそれは「描く」だろう
でも今は曖昧なキーワード入力で機械が偶然出力してくるのを待つだけの段階
これを「描く」とは言わないよね普通 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:52:30返信する「描いた」という表現が問題なんじゃなくて、人間絵師という聖域にAI絵が入ってくるのが嫌なんでしょ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:52:56返信する>>581
電極じゃないけどMRIで得た脳内情報とイラストAIのStable Diffusionでそれをやってる人がいたな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:54:39返信する>>632
プロンプトを考えるのはAIのほうが得意だから
もうこんな絵だしてとか画像をみせてこれに似た構図を著作権に違反しない範囲で出してと命令すれば作ってくれるようになる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:56:46返信する>>628
描く=創作上の描画の表現、心象描写
AIはそもそも作ってすらいないから「描く」って表現自体が成り立たない
例え3歳児が描いた絵でもその時に出来る技術の結晶によって描かれた物だ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:58:51返信するAI推進側だけどこんなことで突っかかって反AIにエサ与えないでくれよと思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:59:44返信する>>637
イメージから作る場合は描いたと言えるんじゃないのか
全部適当な構図を書いてそれをイラスト化してるなら描いてると言っていい
がそんなことをしてるAI絵師は1%以下だろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 15:59:47返信する>>631
レンチンした料理の味を誇らしげに自慢して自分は料理人だと言い出す主婦はいない
AI絵師がやってるのはそういうこと - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:00:25返信する>>638
暴れてるのアホばっかりだし反AI派がマッチポンプしてそう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:02:17返信する>>577
自分が「描いた」と主張せんと「著作物」に当該せんからやないか?
著作権を主張したいんとちゃう? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:03:02返信する>>639
ラフでもいいから自分の手を動かして線を引いてさえいれば描いたということでもいい
文字の打ち込みしかしてない奴は論外 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:07:55返信する>>639
個人的にはそれでも評価の対象だけどな
そう言う時は元ラフも合わせて投稿した方がいい、それだけで心象は大きく変わるし証明になるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:11:16返信する>>634
だから「描いたか描いてないか」っていう子供の喧嘩にしかならない
言い争いの火種を生んだのはこの漫画家だぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:11:50返信するAIソフトが今までのお絵描きソフトと違う所は
「絵を描いてくれるツール」だってところやな
ツールに喰わせるパラメータをいくら弄ったところで
「描かせた」とは言えても「描いた」とは言えんと思うで - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:13:17返信する本気で言ってるならAI絵師とやらは頭イカレてるだろ
無産無能が気持ち悪すぎるし率直に死んでほしい - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:16:11返信する>>625
すまんな。
写真と版画の違いとAI絵の類推から、話を広げようかと思ったんやが
まあ少しでも反論されるのは嫌なようやから、諦めるわ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:16:18返信する>>1
カンパ駄ニメのくせに売れっ子気分で調子こいてるな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:17:41返信する>>645
描いてないヤツが「描いてません指示してるだけです」って認めれば終わる話
実際描いてないんだから - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:20:14返信するプログラマーが自分でゲーム作ったらプログラムしたと言えるけど
RPGツクールでゲーム作ってもプログラムしたとは言えないだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:21:14返信する>>650
認めたらどうなるの?何か前向きな議論に発展するの?
っていうことでしかない時点で子供の喧嘩にしかならないじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:21:30返信する>>650
至極簡単な話なんだよな
なぜかAI絵師とその擁護派はグダグダ言い訳ばかりしてるけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:25:27返信する>>646
いや微妙じゃね?
芸術なんてそれほど曖昧だからこそ発展したり過去のものが評価されてるわけでさ
例えばコラージュなんてあれ描いたって言えるか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:26:18返信する>>652
する
AIに的確な指示を出せる人が新しい才能として認められる
実際に手を動かしている人たちとの争いも無くなるだろう
ジャンル分けされるんだからな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:27:50返信する現代アートで箱積んであるだけのやつとか意味不明だもんな
その箱が何十万してアートといいはるくらいならAIイラストのほうがマシだと思うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:31:15返信する>>655
それは「描いたか描いてないか」議論はまるで必要ないじゃん
AI絵師が描いてないと認めれば新しい才能として認めてやるってこと?
違うでしょ?
ただお前ら描いてないんだから絵師に対して立場をわきまえろよ
それ以上の話にはならないでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:31:38返信するtogetterで見かけた会話
「今日のトレンドで「AI絵師」が燃えてて「描いてる」と言うのは違うだろと再燃してるけど生成AIコミュニティ界隈では「AI絵師」を名乗る人も「描いてる」と言ってる人もほぼいなくて誰もいないのである…って状態に……「絵師」の呼称や「描く」が相応しくないは大半のAI利用者の共通認識じゃない?」
「TwitterでAI絵師で検索すると、結構名前で名乗ってるユーザーが出てくるんですよね。そういう人達はおそらくコミュニティには属してない、だけど名乗ってる人がいて実害がでてるから区別がつかずに同一視されてるって形かなと。」 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:33:00返信する>>657
「立場を弁えろ」って、同人ゴロに対して何を弁えるのよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:33:14返信する>>645
「描いたか描いてないか」
なんて曖昧なものじゃなく
本人はAIに指示出してるだけなんだし
描いてないだろうがw間違いなくw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:34:55返信するAI出力係
絵師を騙って吠えるwwww
お前らの素体データから作られた物が何一つない時点で
創造者ではない。
ただの、粗製乱造で悪貨が良貨を駆逐する典型なんだから黙ってろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:35:40返信する>>658
絵師は絵を作ってるんだからAI絵師でいいんじゃない?
描くって言い方は確かにどうかと思うけどな、作るの方が正しいと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:36:50返信する>>657
やってないことをやっていますと言い張るのなら話にならん
好きなようにして笑われていればいいよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:42:02返信する今のAIの技術わかってたら書いてないって結論になるぞ
2010年代のAIはガチで絵を描くという目標で作られて学習とかさせてたんだけどそれがうまくできなかった
なので圧縮と解凍プロセスの応用でそれっぽく圧縮されたものから絵を解凍という方法つかってるだけで高級版コピペなんだわ
なんでこうなったかというと成果を見いだせないから、手っ取り早く成果っぽいのを見せるためなんだわ
絵を描こうとしてがんばったけどできないからキメラトレスやってるのとなんらかわらない
技術的な話だからなこれが - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:44:40返信するまああとはアレやな
楽器の自動演奏(MIDI)のデータを打ち込んだ奴が
「ワイが演奏した」言うようなモンやな
「演奏した」んはシーケンサーで「演奏させた」が正解や - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:49:09返信する>>664
そのプロセスで「圧縮されたもの」に相当するのは「ランダム生成されたノイズ」だよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:51:21返信するこれ絶対描いてる描いてないで始まったもんじゃないと思うんだよなあ
不快だから描いた言うなって話だろ単に - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:53:04返信するAI利用は別にいいけど間違いなく描いてはいないじゃんw
漫画原作者で「自分が絵も描きました」て主張するやついないよw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:54:42返信する描いてないだろどう考えても
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:56:36返信するコピー屋がクリエイター面してんの笑う
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:56:57返信する>>659
身の程
コイツらは同人ゴロ以下か同じ穴の狢
それが一戦のクリエイター様に物申すとか斬首止むなしの極刑だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 16:59:35返信する>>640
レンチンだろうが料理である事は変わりないぞ
料理人とか誇らしげにとか一言も言ってないし、妄想で噛みつかれても困る - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 17:01:28返信する>>648
広がるわけねぇだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 17:02:37返信する>>671
赤の他人に死ねとか言っちゃってるし完全に誹謗中傷してるし今この瞬間法律に触れてるけど大丈夫? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 17:05:09返信する写真は「撮る」、コピー機は「印刷する」、3DCGは「モデリング、レンダリングする」、生成AIの動詞は「出力する、生成する」で何も問題ないでしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 17:06:12返信するAI絵師にアンケートしても描いてないに投票する人が9割超えると思うわw
生成もしくは出力って言ってる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 17:12:28返信する>>672
これだけ噛み砕いて言っても理解できないとは
結果がすべてで過程はどうでもよく誰が実作業を担ったかも関係ない
みたいな教育を受けてきたのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 17:12:43返信する>>676
そうだよ
でもこうやって煽るようなツイートすればついカっとなって「心で描いてるんだ!」
なんて馬鹿な返しをしちゃう残念な子も一人くらいはいるよ
それをあげつらってAI絵師は絵を描いてないと認めろ!なんて詰め寄ることに
なんの意味があるのかね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 17:13:18返信する心で描いて可視化・表面化も自分でやるのが描くってことなのでは
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 17:14:45返信するAIの不気味な絵を上手いと思う人が居るのが不思議
「もし、人間が描いてたらホラーだなこれ」って思える絵ばかりだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 17:17:04返信する>>678
嘘つきに嘘つきって言って何が悪い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 17:18:26返信する>>674
誰に死ねと言ってるって? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 17:18:27返信する描いてるとかどうでもいいわ
版画もモザイクも厳密に言えば描いてるわけじゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 17:18:36返信する「絵を描く」って趣味でもあるんだし、魚屋で買った魚を「釣った魚」って言わないように結果が同じでも別の行為でしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 17:24:57返信する>>672
誰がどういう作業をしたかって話なのに「AI絵も同じ絵だぞ」と言ってるのと言ってるのと同じだと理解出来ないのか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 17:25:54返信するパクリエイター同士仲良くしてろよw
他人の作品に寄生しないと
絵を作れないってポジションは同じなんだから - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 17:30:05返信する>>683
版画家は自分の作品を「描いてる」とは言わないだろ
モザイクも同様 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 17:35:05返信する>>651
いやさ、ゲームプログラムやっていればそんな勘違い発言は絶対しないよw
RPGツクールで作っているのも立派なプログラミングだよ
だって車輪から作るわけでなく、用意されたフレームワークをゴリゴリ使って作るのだから
だから行き着く先はタブレットという入力デバイスでコンピュータに命令して絵を生成させるのも
AIに文字列で命令しているのも、コンピュータがアウトプットしているという点で同じクリエイターだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 17:38:07返信する>>685
だからそんな噛みつかなくてもいいって
極論こんなの人の感じ方の問題なんだし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 17:39:40返信する>>688
自分のイメージを言葉で指示して正確に出力させるならそうだろう
でも現状は違う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 17:41:59返信する描いてるってことを主張しないと著作権の主張も出来ないから
だから描いてるってことが何より大事なんだろうな
やってることがフェミと変わらん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 17:48:58返信する>>11
まあそう思えるほど真に迫ってヤバくはなってるよなw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 17:50:21返信する>>691
コレ。
政府のガイドラインだと「自動生成AI(命令のみで絵を出力できるAI)からの生成物は著作権ないですよ、でも「道具のようなAI」を利用して作られた絵には使用者が著作権を持ちます。」ってあってこの「道具のようなAI」ってふわっとした言い回しだから実際には自動生成AIでも「コレは道具として使用したAIです!」って意地をはってる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 17:52:20返信する文字通りアナログ老害で草
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 17:58:31返信する>>689
ハッキリとおかしいから反論しておきました - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 18:06:39返信する>>636
結局素材さえ現行著作権に触れなければAI出力した作品が訴えられる事はないもんな
ちょっとだけ人力で手直しする必要は出るけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 18:08:30返信する>>691
著作権は「描く」だけに留まらず創作全般に付随する権利だし、結局は創作的寄与の有無を問われるだけだから、そんな言葉尻には何の意味も無い
油絵の贋作は描いているけれど人力コピーだから創作してないし、controlnet等を駆使したAI絵は出力してるけど創作になる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 18:19:56返信する>>681
その結果「同人絵師だって泥棒」「デジタル絵師だってソフトの機能使ってる」
っていう何の意味もない言い合いにしかならないわけじゃん
いい悪いじゃない、そんな言い合いには意味がない
その原因となったこのツイートにも意味がない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 18:22:40返信する描いたとか言ってる奴はAIがシンギュラったら反乱されそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 18:30:51返信するだからどうして謝るんだよ・・・
正しい事言ってるんだからちょっとクレームつけられただけで日和らないで欲しい - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 18:31:58返信する事実として実際本当に描いて無いじゃん
”AIが出力してる”
どう取り繕ってもこれは動かない事実でしょ?
何でAI出力でイラスト作ってる人って ”描く” という動詞に病的に拘るの? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 18:32:06返信するAI絵師がトレンドトップでフルボッコになってるの草
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 18:34:38返信する>>701
Excelで表作ったとして「表を作った」とは言っても「表を書いた」とは言わないもんなぁ
見積書も「だした(出力)」とか「作った」だし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 18:38:04返信する>>701
いちばん病的にこだわってるのは自分だと思わん? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 18:40:58返信するわかったで
人(天然?)だろうがソフト(人工)だろうが「知能」を
有するものに指示して「生成した」場合、指示した側が
「生成した(この場合は描いた)」ことにはならん
この理屈でどうや? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 18:42:33返信する>>701
>>703
これ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 18:44:07返信する>>703
違和感の正体それだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 18:45:18返信するAI絵ってなんか全体的に違和感が凄いんだよな
小物とか背景とか天候があちこちからか拾ってきたキメラ絵で - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 18:49:07返信する>>701
そりゃAI絵師()は描くという行為にコンプレックス抱いてるからね
自分はこれまで自分が憧れ続けてきた絵師と同等なんだ!
って思いこみたいための自己暗示に過ぎない
実際は>>703なのにね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 19:02:42返信するクラファンで金集めて作るアニメってスゲーなとは思った
それで成立するならどんどん他のアニメもやればいいのに - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 19:07:10返信する>>698
意味があるとか無いとか関係ない
直接絵を描かない人が絵描きを名乗るのは変だって話でしょ
邪神ちゃんの作者はプロなんだから普通にそう思って呟いた
なんで自称絵師たちのお気持ちを考えて我慢する必要がある - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 19:12:59返信する狂信的だよな…
他の意見を寄せ付けないマシーンになってる
自分たちの仕事を追われる瀬戸際に立たされてた時のcolaboの代表と言動が同じになってるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 19:26:36返信する>>708
絵を見て「あちこちからか拾ってきた」と感じるのは、実際にあちこちから拾ってきたかとは関係なくて、描き方の問題だな
旧バージョンのSDでサイズを縦長に設定してねんどろいどの絵を描かせたら、頭が二つある化け物を生成したりするのなんかもそう
ノイズを復元する途中で整合性が取れないことに気付いてもリカバリがきかない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 19:29:13返信する>>693
企業に出力したAIを手直しする目的で人力絵描きが雇われそうだな
というか企業イラレの役割は遠からずそうなりそう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 19:34:44返信する中国だと絵師どんどん首切られてるらしいけど
この暴れ方だと日本でも目に見えて仕事減ってんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 19:35:27返信する>>705
その理屈だとAIに著作権認めることになりそうやな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 19:36:36返信するピカソやゴッホの話してる奴意味不明で草
前後でなんにも文章繋がってない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 19:50:55返信する>>664
そういう仕組の部分まで聞くと
人間の「描く」って行為は相当高度な事をしているんだな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 20:04:43返信するパクリ絵師がパクリ指摘された時と同じムーブ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 20:20:11返信するAI絵に対して拒否感抱いてるならともかく言い方でどうこう言われるのはかわいそうだな
邪神ちゃんのネタにしちゃえ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 20:51:19返信するAI絵で描いてるって言っちゃうのは、
絵を描いたことないのはもちろんAIのアルゴリズムも理解してない二重苦の人だけだろうな
ただのコンプレックスヒステリーだから相手しても会話にならんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 21:21:07返信する邪神なんてそもそもイラスト可愛くない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 21:43:16返信する>>703
そもそも絵師がアナログの絵描きから、デジタル絵を生成していると言われて
デジタル絵描きでなくし、絵を生成する人=絵師なんだよ
そりゃーAI絵描きなら違和感バリバリだが、AI絵師という表現は
アナログvsデジタル絵描きの歴史を知っていれば、おかしな表現ではない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 21:46:31返信する筆やペンで絵を描く
コンピュータを使い絵を作る
AIが絵を描くは間違っているが、絵師も絵を描いてなくAI絵師と同類 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 22:20:09返信する>>723
邪神ちゃん作者も>>703も>>701も「AI絵師」については何も言ってなくね? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 22:30:54返信する天下の尾田はAI楽しんでるのに三流キモオタ漫画家は余裕ないね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 23:33:53返信する>>724
自分で運転免許を取って車を運転して行くかタクシーを使って行くくらい違う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-01 23:56:34返信する心で描いてるwww
絵師はそこから自分の手で絵を描くから絵師なのにw
じゃあやっぱり自分で描いてないって認めてるやんww - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-02 03:43:15返信する>>1(´・ω・`)邪神ちゃん作者の意見は合ってるんだけど、邪神ちゃんってキャラはAI使って一儲けしそうなキャラだからなんだかなぁww
こいつのこのズレてるいかれたコメントはフィクションと現実の区別がつかない幼稚な精神だからなんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-02 03:46:51返信する>>28
そんなわけないのはこの記事見てわかってて言っただろw
それかお仲間だから擁護してるの? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-02 04:36:20返信する>>43
wwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-02 04:39:29返信する>>43
これ言われたら面白すぎて許しちゃうわw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-02 08:26:10返信するこれを絵描きでもないそこら辺の著名人が言ったらキモオタから袋叩きにあうが、キモオタ向け漫画なのでキモオタがこぞって擁護してるという逆転現象が起きてるのがほんとに面白いw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-02 08:53:26返信する言葉の意味ってのは時代によって変わるもんだから AI絵師ももう描いてるでいいわな つーか時代の流れを気にしてる旨のツイートしてる割にどうでもいい言葉の意味にやたらこだわってる時点で老害化一歩手前やでw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-02 09:48:07返信するやらおんは邪神ちゃんの記事はネガティブなのばかりやな!何か恨みでもあるんか???
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-02 10:59:47返信するAI絵師様って「老害」煽りとか「俺はお前と違って若いんだアピール」好きよな
その時点でもう実年齢がお察し
そら夢も希望も時間も体力もある若い絵師志望者は自分で描き始めるもんな
老い先短い高齢無キャだから今更ゼロから絵の練習なんかしたくなくて、それでAIに縋るしかないんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-02 12:14:04返信する>>69
一応大体が作詞作曲はしてるから、確かに歌ってはいないがAIに出力させるよりかは頑張ってはいる
てかまぁ、ボカロPはボカロを完全に個として扱っているから、AIを便利な筆記用具扱いしてる輩とは根本的に解釈が違うってのもある
AI出力してる輩も、誰かがプログラミングしたAIに「描いてもらっている」というスタンスなら荒れないんだけどな… - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-02 12:20:54返信する>>657
> それは「描いたか描いてないか」議論はまるで必要ないじゃん
それを必要としたのはむしろ自称AI絵師共の方でな
出力する、という至極真っ当な表現にアレルギー反応を起こした阿保が絡んだからそういう話になっただけ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-02 12:51:26返信するAIで出力した絵と
自分の手で1から描いた絵(デジタル含む)と比較してみりゃええんやないかな
乖離が激しかったら絵師とは自然と呼ばれん様になる
それでも俺は絵師だと言うなら
製作過程のタイムラプス映像出して判断してもろたらええ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-02 12:59:24返信する頑張って絵の勉強してきたのにそれがAIで登場で一瞬にして徒労に終わったんだ そら否定したくなる気持ちはわかるよ邪神ちゃんとかいうマイナー作品の作者さん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-05-02 15:09:34返信する書いて(文字打ち込んで)はいるだろうが、描いてはないな……
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-28 13:26:24返信するAIシットガー
こいつらが一番のご・み・く・ず
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.