【けものフレンズ】福原P「けもフレ儲かったんでしょと言われるが権利がないので全然儲かってない」
名前:名無しさん投稿日:2018年02月25日
デジコレ8 福原Pデジハリ大学院修了課題プレゼンを追加。https://t.co/4Tu52nV0AU
・デジハリ大学院に入学したのは、アニメ業界に参入してアニメ業界の商習慣、音楽業界以上に複雑な権利関係に戸惑いがあったから。— シャア専用ブログ (@Char_Tweet) 2018年2月24日
デジコレ8 福原Pデジハリ大学院修了課題プレゼンを追加https://t.co/4Tu52nV0AU
・けものフレンズにはデジハリ大学院で学んだことが反映されている。
・よくけものフレンズ儲かったんでしょと言われるが権利がないので全然儲かっていない。#けものフレンズ— シャア専用ブログ (@Char_Tweet) 2018年2月24日
デジコレ8 福原Pデジハリ大学院修了課題プレゼンを追加。https://t.co/4Tu52nV0AU
・パートナーシップとは、スタジオで運営できる権利はスタジオが直接、そうでない権利をパートナーシップ企業と共同運営する提案。
時間も短いのでほぼ3月の新刊の紹介。— シャア専用ブログ (@Char_Tweet) 2018年2月24日
名前:名無しさん投稿日:2018年02月25日
儲かってないんた
名前:名無しさん投稿日:2018年02月25日
よく知らないけど制作会社は所詮下っ端なんで
制作費以外の金は全く入ってこないらしい
グッズやディスクが売れても分配なしなんだって
名前:名無しさん投稿日:2018年02月25日
出資してなきゃリターンもないのは当然のことかと
名前:名無しさん投稿日:2018年02月25日
あんなにグッズやらBDやら売れたのに儲かってないの辛いな
けものフレンズ関係でヤオヨロズに金が入る手段はもうないのだろうか
ニコ動の有料パスポートとかもダメなのかなあ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月25日
Y崎「アニメ絵のグッズは基本的に没にしといたぞ」
名前:名無しさん投稿日:2018年02月25日
ムク「コラボが増えてワイの絵が使われまくり儲かりまくり」
名前:名無しさん投稿日:2018年02月25日
福原「権利関係ちゃんとして、ちゃんとビジネスしましょうよ」
公式「お前なに偉そうなこと言ってるの? 正常化してやる必要があるな」
これは逃げる
名前:名無しさん投稿日:2018年02月25日
福原は今でも胡散臭いと思ってるけど、たつきの受賞や今回のKFPの杜撰さを見るに
実は普通に有能なのではと錯覚し始めてるやばいやばい
名前:名無しさん投稿日:2018年02月25日
この売上げは全部たつきにあげるべき
○けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック
巻数 初動 2週計 累計 発売日
01巻 *5,768 12,650 33,292 17.03.25
02巻 *1,233 17,224 27,786 17.04.24
03巻 16,555 **,*** **,*** 17.05.26
04巻 20,803 27,372 **,*** 17.06.26
05巻 24,658 **,*** **,*** 17.07.26
06巻 21,187 **,*** **,*** 17.08.26
※TVアニメ各2話収録のブルーレイディスク
じゃーいったい誰が儲かったのか・・・・
まぁカドカワやろうなぁ・・・あとその一味
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬
. ヽ } | ̄|
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
もうけもふれは忘れよう
ケムリクサが大ヒットすればたつきもウハウハになるはず!!
___
/ \
/ \
/ ⌒ ⌒ \
| /// (__人__) /// |
. (⌒) (⌒)
./ i\ /i ヽ
- 745件のコメント
- 2018.02.25
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 04:52:01返信するTwitterのリプライやブログのコメント欄などに執ようにメッセージを送るなど、ネット上の“付きまとい”を新たに規制対象にした改正ストーカー規制法が1月3日、施行された。ストーカー行為の罰則の強化なども盛り込んだ。 改正法では、TwitterやLINE、ブログなどネット上の“付きまとい”も対象に加えた。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【被害者が告訴しなくても起訴できる非親告罪に変更】
ストーカー行為の罰則は、懲役6月以下、罰金50万円以下から、1年以下、100万円以下に引き上げた。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 04:54:09返信するまぁタツキ外したのはムク崎が原因じゃなく角川だろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 04:55:40返信する傾福さんの方がよっぽど儲かってそうだな
中抜きだし全部自分達の利益になるし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 04:57:46返信する>>6
これな、テレビアニメはあくまで売名で自主制作に注力したほうが儲かりそう - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 04:58:24返信する>>この売上げは全部たつきにあげるべき
こういう書き込みは正に信者の信者たる所以だよな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 04:59:40返信するそりゃあ出資っていうリスクを負ってないんだからリターンを得られなくても当然でしょこのコメントへの反応(1レス):※4
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 04:59:48返信するたつきにアニメ宣伝してもらって
ムクさんぼろもうけ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 04:59:52返信するまぁ制作費(出資)出してないのに儲けだけ貰えるわけはないわな
大爆死して赤字を受けるのももちろん出資者なんだから
儲けも出資者だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:01:07返信するたつき違いきめーーーーーーーーーーなーーーーー
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:01:28返信するアニメ制作会社は出資してなきゃ声優と同じようなもんだろ
声優と同じギャラ制だよ
で、ヒットしたら続編とかの次の仕事に繋がるのも声優みたいなもんだね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:01:40返信するまあたつきも直接的な儲けは少なかっただろうが
賞もたくさんもらって次の仕事の架け橋にはなった。
一番割りを食ったのはけもフレファン。
同人で地味に楽しむしかなくなったな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:01:41返信するあれだけ売れたお金はどこへ行ったんだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:01:55返信するまあたつきの新しい円盤売れてるらしいし
大量のアンチ産んだやつは一生許されないから痛み分けじゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:02:44返信する>>15
正社員は達成してるゾこのコメントへの反応(1レス):※18 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:02:54返信するこのコメントへの反応(1レス):※14
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:04:43返信するその他世の中の8割の大爆死&大赤字アニメにも責任持つ必要があるからな
売れた作品の儲けがほしいなら
売れなかった作品の赤字も受け持たなきゃ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:04:57返信するけもフレでは儲かってない
これから儲ける - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:09:17返信する>>14
うん当人たちもそれが当然と納得してるんだから周りがグダグダ言うようなことじゃないよね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:10:19返信する権利あっても儲かってないだろこのコメントへの反応(1レス):※15
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:11:06返信するでぇじょうぶだ。これからたつきはヒット連発するから
高級育毛剤だって買えるようになる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:11:40返信するこのコメントへの反応(1レス):※21
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:16:04返信するたつきは同人アニメだけ作り続ける方が精神的にも金銭的にも幸せなのでは
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:17:08返信するヒットしてもたつきにボーナスすらないんかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:20:42返信するよくアホが声優や監督が儲けてるように言うけど会社に金が入るに決まってるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:20:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:22:39返信するただの下請けやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:22:53返信するこんなのガルパンとアクタスの一件で明るみになったことじゃん
オリジナルだろうと原作付きだろうと関係ない
リスクも背負わない奴らなんか一生下請けで終わりよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:23:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:23:32返信するそのケムリクサは喫煙アニメという話もあるが…
仮にそうなら踊らされる嫌煙厨の信者は手のひらクルーだろうなw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:25:49返信する京アニは自社アニメに出資もしてるからアニメが売れたら京アニも儲かるようにしてるみたいね
まあそうしてから大きなヒット作が腐りものしか無いんだけどな! - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:26:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:27:04返信する権利者がアニメ作る時に何千万出してると思ってんだよ
それ出してなきゃリターンがないのは当然だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:27:51返信する名前が売れたたつき大勝利このコメントへの反応(1レス):※28
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:29:50返信するたつきには絶対に落ち度がないという相変わらず強気の糞信者たちwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:30:10返信するアクタスも出資してなかったからガルパンで大して儲かってなかったみたいだしな
なお、その後出資したレガリアが大爆死してかなりやばい状況になった模様 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:30:29返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:30:48返信するアクタス社長がガルパンスタッフ本の通販予約申込数を知った時の
「アニメ作るより本作った方が儲かるやん!」発言は衝撃だった
まず先にアニメが売れてるからこそと追記してたけどこのコメントへの反応(1レス):※691 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:31:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:31:57返信する喩えるなら馬主=吉崎、調教師=角川、ジョッキー=ヤオヨロズ
レースで勝ったのは全部ジョッキーのおかげwwwとかいうのもおかしな話で - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:33:32返信するアクタスの場合は出資してないのもそうだけど、毎回万策尽きて無駄に出費増やしてるんだから自業自得だわなぁこのコメントへの反応(1レス):※59
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:33:52返信する56 馬主は角川だと思うぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:36:36返信する権利関係なくて金は入ってこないけど
ヤオヨロズ声優とやらのアップフロントのオーデ組を大量起用したり
文春にすっぱ抜かれるような乱痴気騒ぎとか
そういうことには全く無頓着なのがケモガイジ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:37:07返信するこのコメントへの反応(1レス):※38
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:38:11返信する権利がなくて分前は入ってこなくとも
その利権には十分恩恵受けてる身であるのは確かだけどな
それで縁が切れたらボロクソ言うのも人となりが現れる
そりゃ国内捨てて中国に逃げるのも頷けるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:38:35返信するけもフレより遥かに円盤売れて劇場版大ヒットしたガルパンでもアクタスにたいして金入らないのに何言ってんだこいつら
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:40:48返信する工場みたいなもん
最低限の製作費貰って受注唯作るのみ
まぁ工場と違うのは作品が売れて「増産」って事も無く追加で儲からない事だな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:41:14返信するアズレン最高
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:41:34返信するただのPの愚痴ならまだわかるんだけど
「ヤオヨロズ声優」という存在がある以上
こういった「ボク可哀想でしょ」アピールされてもなんだかなー
そもそもアライさん他やお声優を表に出すことがこの人の一番の仕事だったわけで
そこに権利関係もとか普通は通らんし、出資者であるカドカワが持っていくのが社会のルール
やら感とかが言ってる理屈って
「この店こんな忙しくて儲かってんだからバイトの俺らにも売上に応じたボーナス出せや」って
高校生キッズのコンビニバイトが言ってるようなもんだぞwこのコメントへの反応(1レス):※36 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:42:19返信する「角川がケチでボーナスもらえないから夏コミ同人誌売って稼ぐわ、アニメヒットが解る前に許可取ったし」
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:43:12返信する>>64
商業仕事と同人仕事の区別もつかないキッズですか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:43:15返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:44:01返信するざっくりツイートの時、信者はたつき戻そうぜ運動をくりひろげていたが、
たつきはどう思ってたの? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:44:31返信するPの仕事って、なにも関わった作品の権利分配金もらう仕事じゃないんだけどな
そういうのはスポンサーの商売であって
質問してる方も答えてる本人も、なんかズレてる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:46:04返信するそのスポンサー(金主)を探してひっぱってくるのがPの仕事だわな
金があるなら自分がスポンサーになりゃいいだけで
シャフトみたいにこのコメントへの反応(1レス):※608 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:46:20返信するたつきはけもフレで信者を大量に増やして自主制作アニメを作って儲けるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:49:10返信するたつきのおかげなのに角川や吉崎はその恩恵で金を儲けていて許せないとかたつきを降板させたことを黙っていて商売をしようとしてた、許せないとか信者が言ってたなあそういえば
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:49:41返信する絶対裏切りムクムク
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:50:08返信するざっくりツイートでけもフレ関連商品の信者による不買がおきたことたつきはどう思ってるの?このコメントへの反応(1レス):※43
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:50:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:51:28返信するヤオヨロズが辞退したっていわれてるよね公式に
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:52:40返信する権利が無いことを分かった上でコミケでは無断商用利用してたってこと?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:53:41返信するでは、2期をヤオヨロズがおこなってもおなじく儲からない、ということかな
それとも契約次第ではそうではないということかな?このコメントへの反応(1レス):※51 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:53:52返信する儲かったのか?いつものカドカワ価格の半額だろ
それも書籍扱いこのコメントへの反応(1レス):※116 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:54:24返信するま~たツイッターガイジに餌を与えてるのかwwwwwwwwwwwこのコメントへの反応(1レス):※50
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:55:06返信するでもおおみそかぐらいにもヤオヨロズが辞退したっていう公式発表にかわりはないって明言してたよこのコメントへの反応(1レス):※97
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:57:04返信する一期始まる前とたつきのおかげといわれている1期終了後とでは違ってくるかなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:57:17返信する基本他人の才能に乗っかるだけだし
出資しなけりゃウマイところは貰えるわけないから当然だな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 05:59:06返信するそりゃアニメ会社は作るのが仕事だし
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:01:20返信するアニメ一期は契約で仕方ないとして、その後のCMコラボはヤオヨロズにもお金まわしてくれって言った結果契約終了なんだろ
誰が一番儲かったんやろなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:01:41返信する吉崎も著作権放棄しているしたいして儲かってないだろう
絵を描けばイラスト料くらいはもらえるんだろうけれど - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:04:25返信するていうかそもそもソース元の
シャア専用ブログって、何?
そんなもんソースにしてこんなにも語るほど毛もガイジは暇なの - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:06:21返信するたつきはけもフレ2期つくれなくてかなしいの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:07:22返信する出資した側が儲けるのは当たり前じゃね…?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:08:41返信する角川とムクが利益を独占か
怖いな大人の世界は - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:09:32返信する誰にお金出してもらってるかってこと?
あのズラーッて企業がならんでる上から順番にお金出してもらってるってこと? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:10:23返信する少しでも儲けがほしくて脚本・シリーズ構成の田辺氏を降ろしてたつき名義にしたんだろう
脚本・シリーズ構成には著作権料が発生するからな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:10:50返信する出資者が売れた時に儲けるのは当たり前だろ
制作会社は下請けなのでアニメを納品すれば売れようが売れまいが一定の金が入るローリスクローリターン
出資者は売れた時は金が入るかもしれないが売れなかったら丸損のハイリスクハイリターン
たつきやヤオヨロズに分配しろとか行ってる奴はさすがにアホ
そんなことしてたらアニメに出資する会社自体がなくなってアニメ産業そのものが潰れて制作会社も仕事なくなるぞ
実際本来角川が売って儲けるはずだった設定資料集とか勝手にたつきの馬鹿が出して自分の懐に入れたから干されたわけで - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:11:44返信するクリエイターだの何だの偉そうに言っても制作会社なんて
スポンサーの金で商品作るだけの下請け業者だからな
そこらの工場の作業員と同じ、儲かるわけが無い - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:13:10返信するなんで、テレ東のひとはばすてきにおどろいたの
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:13:59返信する忖度にまけたの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:14:55返信するそのための製作委員会ほーしき
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:16:02返信する関連商品不買されてこまるのはだれ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:16:26返信するなんで専務がでてきてもだめだったの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:16:40返信するだれをおこらせたの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:16:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:17:15返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:19:33返信する福原「権利関係ちゃんとして、ちゃんとビジネスしましょうよ」
けもフレゲームの開き直りっぷりを見るに、今思うとありえそうなんだよなぁこのコメントへの反応(1レス):※155 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:20:46返信するあ、そうですかこのコメントへの反応(1レス):※86
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:21:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:22:17返信するたつきの新作はまたテレ東かな?わくわく
はやくたつきの新作がみたいなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:23:07返信するこれはなんも悪くないだろ
ローリスクローリターンか
出資してハイリスクハイリターンか
出資せずに失敗してもリスク無しで
儲かった時だけ分け前よこせって言ってもそうはいかんわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:23:08返信するたつきの新作はまたファミマとコラボするんやろか
たのしみやわあ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:23:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:23:11返信するヤオヨロズはともかく親会社のジャストプロは製作委員会入ってるから利益分配受けられるだろ
制作費以外はそっちから金もらえよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:24:29返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:26:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:27:08返信するこのコメントへの反応(1レス):※110
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:29:03返信するだからって同人誌即売会で監督がアニメ設定資料売りさばくのはどうかと思う
あの行為で信用失ったでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:29:25返信する出資してないのに儲けだけは何てある訳ない
それなら爆死した時のリスクも負うのか?って話
この手の話題も何度繰り返すんだか、仕事した事あるなら当たり前の事だろ。ガキかニートか?このコメントへの反応(1レス):※85 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:30:02返信する同人だからね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:30:29返信するコミケはあくまで同人なんでしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:33:58返信するけもフレは元々そういう企画だしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:44:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:45:23返信するそりゃそうよ
出資者でもないし元請でもないしただの下請業者なんだから - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:46:44返信するつーてもアニメ業界の惨状を見るとけもフレに限った話でもないような。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:48:27返信する権利は制作委員会が持ってるんだし金は入らないわなこのコメントへの反応(1レス):※89
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:56:53返信する出資って言うけどなお前ら
大ヒットした歌手に「出資してないからタダ働きな」
って会社があるのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:57:23返信するムクムクムクッ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:57:29返信する京アニが自社出版社立ち上げてまで原作を
囲い込もうとしたのも、「けいおん」で全然
儲けさせてもらえなかったからだしな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 06:58:09返信するこのコメントへの反応(1レス):※93
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 07:05:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 07:05:22返信するけもフレ立て直してもらったうえに儲け全部取っていって
追い出したのか
許さんムク - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 07:08:13返信する>>130
ガルパンのはバンビジュで通販やってたしほぼオフィシャルファンブックだろあれ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 07:11:29返信する当たり前だろ
何言ってんだこいつ
最初から出資者に加わらなかったのが悪い
後出しで利権くれーとか世の中なめてんのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 07:11:36返信するせめて高校生レベルの経済の知識あったら判りそうなものだけどそれ以下の連中多くて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 07:14:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 07:14:34返信するたつきならクラウドファンディングすりゃ金集まりそうだし某監督みたいに自己資金で小規模劇場公開アニメでも作ればいいんじゃね
某監督はアニメ作らずに仮想通貨に熱心のようだがこのコメントへの反応(1レス):※95 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 07:16:59返信する出資はしないが分け前はよこせ
んなあほな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 07:18:07返信するだから吉崎のけもフレ勝手に使って金稼ぎいしようとしてたら
プロジェクトに切られたってかこのコメントへの反応(1レス):※96 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 07:21:33返信するアクタスと一緒だなー
ガルパンヒットしたけどちっとも儲かってないから
「ガルパンの同人誌作って売っていい」って許可がもらえたんだ
けもフレだってそうだったはずなんだよ、コミケのたつきサークルの件はさぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 07:22:25返信する傾福さんやケムリクサみたいショボいコンテンツでまあ頑張れ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 07:25:30返信する角川とムクムクさんしか儲かってないよ
だから京アニは自社作品をよく使ってるんやで - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 07:26:29返信する>>149
まるで罠やなw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 07:27:47返信するしかし、内情をちょくちょく表に出すPって…
こういう人と仕事をしたい人っているんだろうか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 07:31:41返信するヤオヨロズ完全オリジナルだったてさぐれすら
アニメの権利は日テレに権利取られてどうにも出来ないって
ダテコー言ってたな…このコメントへの反応(1レス):※143 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 07:33:29返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 07:36:15返信する嫌なら角川との取引はやめるべき
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 07:37:55返信するだからこそ、ゲームなどでアニメの絵を使う場合、新規発注するのが当然なんだが
アニメ業界の契約がかなりおかしいんじゃないかと思っている - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 07:45:42返信する>>153
普通にいるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 07:49:52返信するアクタスが出してるガルパンお疲れ本はバンビジュが許諾して宣伝までしてる公式本だろ
製作委員会に報告だけして無断で権利侵害して追放されたどこぞのチンピラスタジオと一緒の訳がない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 07:51:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 07:52:14返信するでもケムリクサの発表ステージって角川出資のAnimeJapanなんだよなぁ
角川は本当に敵なのかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 07:53:27返信する>>147
何処にそんなことかいてあんだよ盲 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 07:54:01返信する権利ないのに暴れてたってマジ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 07:54:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:00:21返信する円盤はABにも届かないのか大したことないなこのコメントへの反応(1レス):※111
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:03:17返信する福原権利ないのに看過できないとかほざいてたのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:06:34返信する>>166
まだお前みたいなアホだろがいるんだな… - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:07:01返信する>>161
角川社員日曜も大変だなぁおい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:08:31返信するけもフレ公式が儲けたから、2期やるんだったら制作費増やせって言ったら切られたんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:08:51返信するヤオヨロズは儲かってないけど福原が役員やってるジャストプロは出資してるから儲かってる
福原の胡散臭さはコレ! - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:09:12返信するいや1000歩譲ってムクってなくても単純に自分は爆死させたコンテンツを人様に蘇生させて貰っておいた挙げ句その恩人を使い捨てに蹴り飛ばしてその儲けを独りじめにしてる図になってるよね
実際たつき降し後のコラボだりなんだりは全部ムク崎絵(動物園で急にムク崎絵出てきた時点で違和感あった)だからどこに金いってるか明らかだしムク崎判明する以前からのたつきは許可とったのになんだりの話もその為の呈のいい理由作りの罠になってるしはなっからハメる気まんまんの糞いんげん(○間といいたくない)だということになるねムク崎ガイジは
そもそも誰もがオワコンするのが分かり切ってるたつき切りで得する奴なんて一人しかいないしどっちに転んでも一つの真実にいきつくのにこんなとこまで工作員飛ばして擁護したきになれる公式って頭どころか全身ムク崎? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:11:09返信する>>125
「金が・・・金が欲しかったんや・・・」 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:13:00返信する傾福さんのほうが利益率が高いんだろうけど、3000円の円盤が3000枚売れたと
しても売上で1千万いくか行かないかくらいだろ
全部たつきに入るなら大儲けと言っていいかもしれないけど、美術・音響スタッフや
声優も使ってること考えると、事業としては小金稼いだレベルになっちゃうんじゃ
ないか? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:13:35返信するあれっケモフレ20万売れたとか言う信者の話しは嘘だったの?w
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:13:41返信する権利を何も持ってない自覚があるくせに
「看過できません」などと意味不明な供述をしてたんだね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:14:55返信するこういうのはけもフレに限らず出資者に分配されるのが常
お金を出す方は爆死した時のリスクも抱えてるんだから儲かったら報われないといけないこのコメントへの反応(1レス):※133 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:16:42返信するその分失敗のリスクを負うのも製作委員会なんだから、ノーリスクハイリターンの
いいとこどりなんて出来るわけないだろ、だったら最初から出資してリスク負えばいいだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:17:03返信する>>171
長文きもっこのコメントへの反応(1レス):※123 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:18:30返信する>>173
信者「売れたのはたつきのおかげなんだから全部たつきに回せ!そんな奴等知るか!!」 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:20:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:21:46返信するなんかぱっとしない売り上げだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:26:01返信する>>179
福原「たつきの給料は俺の取り分の余りな」 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:26:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:29:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:30:18返信するそろそろ信者の言ってた一週間たつけどたつき君はガルパンに勝ったのかねえ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:32:30返信する結局最初から言われてた
金に目のくらんだ大人たちの仕業って事か - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:34:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:38:53返信する儲けるだけ儲けて、稼いだ本人は切り捨てられるとかひでぇ話だこのコメントへの反応(1レス):※135
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:43:24返信する>>188
まぁ今はそれで獲得した信者使って5分アニメ売って儲けてるし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:43:31返信するけもフレで儲からないというだけでは片手落ち
てさぐれあんこーるやみならいディーバでも赤字にならないという面も同時に語るべきこのコメントへの反応(1レス):※139 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:43:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:44:32返信するそもそも、制作費が出ている時点で儲かってるよ。
それ以上儲けたければ、出資して、制作委員会にはいればいいだけ。
結局、予想通りの話だったか。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:44:59返信する>>180
アンチは都合がいいことしか見えないから仕方ない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:47:34返信する京アニが自社レーベルでやりたがるわけだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:48:31返信するそれは製作委員会側だって理解しているから事前に相談すればスタッフ本だって公認で出せたんだよ
まどマギだってガルパンだってそうやってアニメータに還元しているこのコメントへの反応(1レス):※138 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:49:25返信するスポンサーがなぜ金を払うのか?ってのを理解できてないのがまだいるのか・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:50:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:50:46返信する権利がないのにゲームに対して「看過できない」とか言って扇動したクソ野郎
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:50:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:51:38返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:53:28返信するアニメなんて、出資してないと買い切りと一緒なんだよ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:54:51返信する傾福さんとかいうゴミホルホルしなきゃいけない信者大変だなwこのコメントへの反応(1レス):※150
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:56:00返信する儲けたければ、福原が自分で出資してアニメつくればいいよ。
そうすれば、儲けはすべて福原の物になる。
京アニとほぼ同じ方式だよね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:56:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:57:21返信するよく分からんけど漫画村が悪いんだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:57:43返信する口約束は約束じゃねーだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:58:45返信するたつき信者はニートのゴミしか居ないというのがよくわかる記事だね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 08:59:26返信するサンライズや京都アニメがオリジナルやりたがる理由がわかるやろ?
京都ラノベは自社版権このコメントへの反応(1レス):※153 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:00:54返信する福原の態度をみてると、やはり今回の騒動の最大の原因は、こいつだったってのがはっきりしてきたな。
制作委員会側も、コイツが1番信用できないと判断した結果だったか。このコメントへの反応(1レス):※164 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:01:44返信するハゲに自分重ねてるガイジが多すぎる
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:02:26返信する>>206
口約束でも両方が同意して実行に移せば約束になるんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:04:15返信する権利がないって1円も出資してないのか?このコメントへの反応(1レス):※315
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:04:42返信する角川が金を用意しなかったらそもそも実現しなかったからね
基本的に権利関係は出資元がもつでしょう - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:04:50返信する>>211
そもそも吉崎が、けもフレの権利を持ってるわけじゃないからなぁwwwwこのコメントへの反応(1レス):※158 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:07:32返信するたつきは福原と縁切った方がいいと思う
こいつの適当さが全ての原因このコメントへの反応(1レス):※203 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:09:04返信する売れたからボーナス寄こせというなら爆死したら借金背負ってくれるのかって話
そういうのから無縁なのが無出資の製作会社ってところで
制作費の中からちゃんと金は入ってるのに儲けてないって言い方は違うだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:09:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:09:28返信するプロデューサーにあるまじき杜撰さだなこいつは
それを上手く収めるのがお前の仕事やろうが - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:10:13返信する吉崎はキャラ原案で企画発案者だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:12:45返信する出資者はリターン分のリスクを受けてるんだから製作委員会が儲かるのは当然じゃん
株式会社の否定か?
それが嫌なら全部自己出資しろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:13:22返信する>>176
通常は成功報酬をだす
成功報酬が出ない場合は、さらに待遇を良くし、より自由が聞く環境を与えて報いる
今回は成功報酬どころか、途中までただ働きで作らせて切った
その上、アニメの絵を権利を持っているからとそのまま別事業で流用させた
日本人というかアニオタが一番嫌うやり方を堂々とやったのが今回の事件 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:14:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:16:51返信するたつき信ってなんで福原擁護してんだろ
理由がわからんこのコメントへの反応(1レス):※318 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:17:36返信するデジハリ大学院ってのはラーメン大学みたいな集まり?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:17:56返信する宮崎を担いだ鈴木や新海を担いだ川村のようになりたいんだろうが神輿がたつきじゃ限界があるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:17:56返信する>>220
成功した下請企業が次回は制作費をあげてくれとか条件を良くしてくれって普通にやるよ
それを拒否して2期から降ろした上に、公式声明で企業の信用を傷つける内容を発表
内情は、テレ東Pが暴露したように、ヤオヨロズ切ろうぜという提案を主導したのがプロジェクト内にいたという - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:18:39返信するしゃーない
所詮は雇われですけん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:19:33返信するやっぱ権利なかったのかよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:20:43返信する>>36
たつき、特別報酬で500万もらったとかいう話が無かったっけ?このコメントへの反応(1レス):※324 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:21:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:22:08返信するFuck原はクソ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:23:55返信する>>186
金に目が眩んだアホの福原とたつきが暴れてブン殴られただけの話 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:24:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:24:47返信するアクタス「権利しっかりやろうとしたら爆死してバンダイに買収されたった」
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:26:32返信する一人ムクッとしちゃった先生だけめっちゃ儲かってるんですよね
あっこのコメントへの反応(1レス):※182 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:28:23返信するジェットコースターけものフレンズ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:28:39返信するたつきは同人出せば良かったのに制作で使った版権絵そのまま出すという常識のない愚行を犯したアホ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:29:10返信する新海にしても宮崎にしても、やはり良いPが付くかどうかってのは、重要なんだな。
さて、福原は監督にとって、どうなるんだろうね。
今の処、害悪にしかなって内容にみえるがw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:29:52返信する一期は契約でしゃーないけど、売れる可能性が高い二期やるのに報酬アップ望んで何が悪いの?
ニートだからそこらへんわからんかなバカに言っても無駄やろうか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:30:22返信する福原のプレゼンの概要を見てると、たぶん動画をほしがるコラボ等ではヤオヨロズが直接受注し、
その結果を製作委員会に報告することで、ヤオヨロズの取り分を増やそうとしたんじゃないかと思う(それぽい動きをコラボ時にしていた記事があった気がする)
製作委員会側にしてみれば、アニメ業界が作り上げてきた利益分配の構造(結果としてアニメータ搾取構造になるのだが)を壊す動きだから受け入れられなかった
そんなところかなと思うこのコメントへの反応(1レス):※185 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:31:09返信するヤオヨロズから降りたっていってたよな、細谷さんだっけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:32:25返信するたつき信者は全部KADOKAWAが悪いで話すからなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:32:41返信する>>130
ガルパン、公式側が宣伝してたろ?
完全に公式がそれを認めてる、というのが証明されてる。
たつきの行為は公式発表として認めたことが一切表に出てない。
福原Pの発言で「報告した」はあったけど、「許可を得た」とは一言も書いて
無いんやで?このコメントへの反応(1レス):※188 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:32:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:33:22返信するだからアニメ映画が増えてる
あっちはまだ利権マジだからこのコメントへの反応(1レス):※193 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:34:28返信する>>239
ニートたつきガイジムクムク草 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:36:50返信する公式声明には関係各所への情報共有や連絡がないままでの作品利用があったってかかれてるんですが
これなに - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:37:26返信するもう二度とけもフレ関連のものは買わない
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:38:45返信するこのコメントへの反応(1レス):※197
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:38:53返信する>>229
それは夏コミ売り上げ推定額のこと - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:41:44返信する同人ってもうかるのかあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:41:56返信する>>241
配信では内部事情でヤオヨロズを切る提案があってプロジェクトに参加する企業で議論があったことを紹介している
その説明が問題になったので、ヤオヨロズから降りた公式声明が正しいととってつけたように取り繕っただけで、このため逆に公式声明があくまでも建前と印象付ける結果となった
ヤオヨロズから辞退を申し出たというのは、交渉時に普通の企業であれば営業担当がよく口にする「この条件では受けられません」という台詞の揚げ足取りだろうと、一度でも契約交渉をしたことがある人間なら直感でわかるレベル - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:43:16返信する>>246
吉崎先生こんなところで遊んでないで仕事してくださいよこのコメントへの反応(1レス):※201 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:44:38返信するな
権利なんかなにも持ってなかったろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:46:42返信する>>247
内容は不明
あれこれ詮索されているが、たぶん12.1話ではないだろうと思われている
12.1話が問題なら公開期間1ヶ月とかに自主的に変更することができたはず
従来からコラボ関係が怪しいとは言われている - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:47:15返信するたつきが全部ひとりで作ったと宣伝しまくったのが福原だからな
おかげで田辺は降ろされるし吉崎はだんまりだしヤオヨロズはクビ切りだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:47:56返信する2期で爆死リスクを負うのも出資側だしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:50:20返信するこのコメントへの反応(1レス):※221
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:50:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:50:28返信する>>254
宣伝でもないのに、アニメ絵を他のゲームに流用させたのは信義にもとる行為だけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:52:29返信するたとえ2期から降りることになってもツイッターでファンネル飛ばしたりしなければまた仕事も回ってくるんだぜ
どうしてこんな子供じみたことをしちゃったんだろうねぇ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:52:37返信する>>260
福原に信義があるとか、笑う所か? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:52:53返信する結局ヤオヨロズに問題があったということかこのコメントへの反応(1レス):※246
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:53:17返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:53:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:54:12返信する福原の発言を聞いてると、アニメの場合、大人数が関わることになるから、権利関係が複雑になるので、権利は制作委員会がもつってのが、基本だと思ったが、実際ちがうのかな?このコメントへの反応(1レス):※399
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:54:33返信するこれが懐がクールジャパンだ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:54:33返信する看過できなかったの?このコメントへの反応(1レス):※217
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:57:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:57:38返信する>>261
たつきは普通に担当から外されましたと書いただけ
一方的に降ろされた人間がなんの配慮をする必要があるんだ?
お前はクビにされた会社に、あの会社はいい会社ですとか言って回るの?
そこまでアホだと搾取しやすい奴と内心相当バカにされていると思うぞこのコメントへの反応(1レス):※223 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:58:45返信するこれ関連で面白いのは
たつき批判はまとめ米等、匿名の場ではそれなりにあるのに
ツイのリプなど、投稿者とそれなりに紐づけされる場だとたつき支持一色っていう
アニゲーの米評価とかすごいね
どんだけ連打してんだよっていうぐらい吉崎優勢なのなw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 09:59:10返信する草松
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:00:28返信する>>266
権利は製作委員会が持つのだが、その権利に使用に当たってはいろいろ制約がつく
例えば声優の音源利用や楽曲の利用などは厳しい制約がついているのが普通
だから権利は製作委員会が持つからといって何でもできるというわけではない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:00:40返信するあたりまえだろう
本当に儲けたかったら自分で1からアイデアを出して作らなきゃいけないのは
アニメに限らずどこの業界でも一緒だわ
それが出来ないなら受注金額を下げて替わりにロイヤリティを貰う契約するなり
京アニみたいに自ら出資して製作委員会に入らなきゃ話しにならんわ
リスクを取らずにヒットしたときのお金だけ欲しいなんて甘い考えは社会じゃ通用しない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:00:52返信する>>234
普通なら爆死して借金抱えたら倒産コースだぞこのコメントへの反応(1レス):※224 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:01:09返信するそういうところを上手く交渉するのが仕事だろうに
自分の無能を業界のせいにして革命家気取りかよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:01:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:01:55返信するで、ポプテピに勝てるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:02:32返信するたつキチ吉崎にごめんなさいは?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:03:04返信する>>274
だから2期で制作委員会入れてくれって持っていこうとしたら、吉崎がムクムクしたせいで制作委員会に入るどころか制作自体外されたって事だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:04:06返信する>>275
シロバコだかにそんな話あったなこのコメントへの反応(1レス):※339 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:04:33返信する>>253
仕事しなくても一生遊んで暮らしていけますこのコメントへの反応(1レス):※253 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:04:37返信する>>277
角川がケムリクサでも変わらず支える所で手打ちでしょこのコメントへの反応(1レス):※231 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:04:44返信する結局福原にまんまと騙されていたたつきガイジがバカだったというね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:04:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:05:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:05:38返信する>>279
ムクムク様どうか嫉妬をお沈めください - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:05:55返信する>>280
それ結局たつき信者の妄想でしょこのコメントへの反応(1レス):※236 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:06:36返信するおれ会社のパンフレットに有名イラストレータの絵を使い、権利も全部会社にしたけど、
その絵の構図を変えようとしただけでも、契約書にきちんとイラストレータに報告するとか書かされたし、パンフレット利用以外でキャラクターを使う場合は別途発注する契約したからなあ
なんつうか、アニメ業界はかなりずさんな契約を結んでるような気がするこのコメントへの反応(1レス):※233 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:07:08返信する>>283
じゃあ経済的対価受けてるからタダじゃねえなwこのコメントへの反応(1レス):※241 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:08:59返信する脚本には印税が入るので
たつきは脚本の儲けが入ったはずだよ
たつきに儲けさせるために
脚本のクレジットを消された脚本家が居たよね
たつきの犠牲にされたよね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:09:11返信する権利持ってないって自分でゲロってるやん
今までの数々の自分は承知してない的な発言は何だったんですかねえ? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:09:28返信する>>289
それはお前が無知だからカモにされたんやで - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:10:29返信するヤオヨロズ福原応援したかったらラブ米の円盤積めば良いじゃん
AKBオタなんて馬鹿にされながらも推しのCD何百枚も買ってるぞ
なんでして上げないの?このコメントへの反応(1レス):※240 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:11:19返信する>>293
クリエイターに報いない日本人ならそう思うだろうなこのコメントへの反応(1レス):※244 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:11:19返信する名前ドコ・・・ココ?・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:11:31返信する>>289
一枚絵とアニメは一緒にできないからな。
アニメの場合は、キャラ原案の人がキャラの絵についてのほとんど権利を持つようになるのが、慣例だし契約時の約束事なんだろうね。
そうしないと、動画1人1人に権利が発生して収拾が付かなくなるからね。
中には権利まるごと委譲しまって、アニメ時にクレジットされなかったイラストレーターとかいたな~ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:12:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:12:53返信するジャストプロとヤオヨロズって便宜上名義分けてるだけで
実態は同じ組織だと福原自らインタビューで言ってたし
ジャストプロは出資企業だから出資比率に応じた分け前もらってるはずでは
それが少ないなら事前にもっと金出しとけよとしか
賭け金小さい奴のリターンが少ないの自体は当然だろこのコメントへの反応(1レス):※343 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:13:14返信する最初に全部権利をもらう代わりに金払うからアニメを作ってくれって言った条件をOKしておきながら
売れたから俺らにも利益をくれってのは図々しいだろこのコメントへの反応(1レス):※435 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:13:49返信するヤオヨロズの契約社員にケロロの作者が嫉妬してたと思ってたガイジが居るらしい
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:14:05返信する【けものフレンズ】TVアニメ版
監督:たつき シリーズ構成:たつき 脚本:たつき コンテ:たつき 演出:たつき
キャラクターデザイン:irodori(CGモデリング)
※irodori(たつき、平安、ゆっこによるCGアニメの自主制作集団)
アニメーション制作:ヤオヨロズ(株)(たつき、福原慶匡 他)
総監督:吉崎観音(コンセプトデザイン) 製作:けものフレンズプロジェクトA
音楽:立山秋航 原作:けものフレンズプロジェクト - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:14:42返信する>>292
これは看過できない! - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:14:52返信する――たつき監督の作業は、どこからどこまでですか? とても多そうに感じます。
梶井:声優以外は全部だよね?
一同:(爆笑)
福原:まぁ、わかりやすく言えばそうですね。全12話をひとりで演出してますから。
お話も99%が吉崎先生とたつき君が考えてます。このコメントへの反応(1レス):※252 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:15:31返信するまあこういうのも人間関係だからね
この人は接待麻雀が下手なんでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:15:47返信するこのコメントへの反応(1レス):※254
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:16:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:17:21返信する当たり前だろ、下請けなんだから・・・このコメントへの反応(1レス):※258
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:17:23返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:18:17返信する>>309
俺に言うなよwそいつに言え - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:18:27返信する権利がないのに12.1話とか勝手に作ってた、というか渋々黙認されたのに、そこからさらに調子に乗ってしまったってことかい。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:19:22返信する福原口が軽すぎる。
こいつが、喋れば喋るほど、悪い印象しか持たないな。
今は、いらんこと言わずに、新作がどうすれば売れるか考えろよ。このコメントへの反応(1レス):※261 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:20:09返信する>>307
まあガイドブックの話しても全く通じないので分かってはいた - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:21:11返信するなんでたつき監督の2期ないの
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:22:44返信するこういうまともな話しだすといなくなるのがたつき信者
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:23:03返信するカドカワに切られてどこが金出してケムリクサ作るんだ
アニプレやバンビジュに鞍替えするのか海外資本かそれともバーニングがアニメ事業に進出するのか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:23:55返信する>>304
チームワーク(笑) - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:24:02返信するすべては契約どおり
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:24:34返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:25:26返信するY崎容疑者w
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:25:55返信するもう全部あいつ1人でいいんじゃないかなこのコメントへの反応(1レス):※274
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:26:54返信する傾福さんはうれるでしょ
たつきには信者がいっぱいいるしこのコメントへの反応(1レス):※266 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:27:31返信するこのコメントへの反応(1レス):※278
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:27:47返信する有能なプロデューサは黒幕でネットで名前が騒がれたりしないんだよなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:27:58返信する>>317
イロドリメンバーもたつきのファジーな指示に困ってたってあったろ
最近募集したスタッフに指示出すのもたつきじゃなくて残りのイロドリスタッフってたつきのつぶやき自体に書いてあったろ
個人制作は出来てもふつうのアニメ監督みたいに人を使いこなせるタイプじゃあない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:28:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:33:30返信する未だにただの制作会社がヒット作作ったから儲かってるとか
馬鹿な事言う奴居る事に驚くわw
出資もしてければ権利も無いのにどうやって儲けるの?
福原とたつきは絶対調子乗って要らん事してると思うわw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:33:59返信する>>307
そもそもけもふれもそこまで売れてるわけでもないしなこのコメントへの反応(1レス):※277 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:34:09返信するデジハリの権利関係の講義でも受けて真に受けて厳格にしすぎて実際コンテンツ作った奴と喧嘩別れでもしたんですかね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:37:03返信する>>319
アマランポイントはAmazonと他の店でも売れてたら、っていう推測のポイントでしかないからこのコメントへの反応(1レス):※312 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:37:11返信するこんなことしてれば有能なメーター中国にガンガン引き抜かれても文句言えんわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:39:15返信するつまり製作はアニメに本気になるなってことやね
けもフレ人気がばすてきで継続してしまったのも権利者側から見たら迷惑だったと - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:39:36返信するはいむくむく金も取って成果も奪う
ゴミクズかよこのコメントへの反応(1レス):※288 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:40:02返信する>>327
アニメヒットして儲けてる会社は、制作委員会にも名を連ねてる。
ただ、良い作品をつくれば、2期に関われなくても次の仕事のオファーがくるから、安定して仕事を受注できる。
良い例が、京アニとかPAとかだろうね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:41:38返信するヒットしたんだし二期は委員会入れてよー
って言ったら健全化されたのかなwこのコメントへの反応(1レス):※280 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:41:58返信するあたりまえやろ
社会人経験無いニートが騒いでるのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:42:22返信する京アニなんて、今作ってる作品は、ほぼ自社企画でスポンサー集めてつくってるんだろうな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:42:31返信する>>327
版権イラストとかむちゃくちゃたくさん来ると儲かるのだけどねこのコメントへの反応(1レス):※281 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:43:00返信する>>334
ヤオヨロズは手掛ける作品全部でトラブル起こしてるから無理 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:43:01返信する>>337
すぽんさーあつめてるというか、いつものメンツだけで回してるだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:44:09返信する>>301
たつきは役員で契約社員でもなんでもないぞバカ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:44:58返信するてさぐれ、けもフレ、ラブライス
問題発生率100パーセントじゃん
どこの誰に問題があったのかとてもわかりやすい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:45:24返信する権利云々の前に売れてないっていうね
ガイジの声がでかかっただけで現実はカスみたいなもんだったし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:45:59返信する>>183
勘違いしてるのが多いけど、日本は広く浅く技術者を育てるのは上手いんだよ。
こういう時に、青色LEDの中村氏のことを例に出して、最初からアメリカで就職してればもっと・・・等と言ってたりする連中がいるけど、米国だと研究者として雇ってもらうためには、最低限でも博士号を取得している必要があるし、結果を速く出さないとすぐにクビを切られる。
博士号を持ってなかった時点で、中村氏はアメリカで研究職として雇ってもらうことは不可能だったんだが、日本では雇ってもらえた上に結果を出すまでクビにもされなかった。
この差を理解できてないのが多すぎる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:46:40返信する>>335
勘違いしてそうだが、委員会方式ってのは権利を分散して各自で稼ぐ仕組みやぞ
メーカーA「グッツ作る会社だから金出すでその権利くれ」
メーカーB「曲作る会社だから金出すで権利くれ」
メーカーC「本作る会社だから金出すで権利くれ」
配給会社「アニメ売る会社だから金出すで権利くれ」
これだけの話。なら出資しろよで終わりこのコメントへの反応(1レス):※294 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:47:26返信するたつきに、今後求められるのは、ケモノフレンズみたいな作品ってのは、
クリエイターとしては、可哀想だな。このコメントへの反応(1レス):※296 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:48:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:48:47返信する>>343
書生流通とはいえ、円盤の枚数書き込んでから言えよこのコメントへの反応(1レス):※301 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:50:37返信する故に権利を無視して金儲けに走るんだろうね。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:51:37返信する>>343
たつきオリジナルに比べたら莫大な売り上げだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:52:06返信するけもフレがどの程度の知能の連中にウケてるのかがよく理解できて草
そら恥ずかしげもなくhelp weやりますわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:52:22返信する制作会社は売れようがコケようが
委員会の予算でペイできるんだから当然では
あんまこういうこと言うと
「委員会方式だと儲からないんで制作から販売まで自社周りで完結させたい」つってたインタビュー掘り出されて
ヤオヨロズが能動的にけもフレ降りた可能性注目されるのでは - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:52:42返信する>>200
吉崎が許可出したのは「同人誌を作る」ということに対してだろ?
吉崎からしたら、というか権利者からしたら当然のことだけど「けもフレ同人
ガイドライン」を守ったものを作るのだ、と普通は思うだろ。
ガイドラインに違反行為として記載されてる一次ソースの使用なんて、知って
いたら許可するはずが無い。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:53:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:54:18返信するキングレコード一社提供のポプテピピックは
版権グッズで大儲けやろなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:55:13返信する今後、福原は歩合で作品を受注すればいいんじゃないかな?
そうすれば、売れた分だけしっかり儲かるよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:56:05返信するけもフレのおかげで名前が売れて熱心な信者を手に入れることが出来たんだから
たつきは感謝こそすれ、恨む気持ちなんて全くないだろ
けもフレがなければ埋もれたままだったんじゃないかな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:56:56返信する>>353
ガイドラインに沿った同人誌ならわざわざ許可とる必要ないやん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:57:02返信する出資してるジャストプロは儲かってるってことだろ
普通は最初に親会社に文句言うのが筋じゃね?
そこら辺の状況が見えないからもやっとする - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:57:13返信する福原マジでこいつダメだなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 10:59:06返信する福原は金も出してない上になにも生み出してないからなあ
たつきと吉崎の間引き裂いて漁夫の利得ようとして失敗しただけ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:00:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:01:20返信する「実際に作ってる人」が儲からないのはいつもの話このコメントへの反応(1レス):※310
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:02:49返信するこのコメントへの反応(1レス):※316
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:03:34返信する>>362
それをやるアニメ制作会社もいるらしいけどね。
アクタスの場合は、版権絵の同人誌もだしたが、これはバンダイが公認してる。
福原も報告はした。とはいってるがどの段階でかは不明。
一応、同人誌には、copyrightは、入っていたらしいけどね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:04:16返信するこのコメントへの反応(1レス):※311
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:04:46返信するアニメ関連の売上は製作委員会が受け取る
委員会のジャストプロが下請けのヤオヨロズにそこからいくら落とすかなんか他は知ったことじゃないし、ヤオヨロズがたつきにいくら落とすかなんか更に関係ない
たつきを儲けさせたいんだったらヤオヨロズに言ってやれってだけの話がわからんヤツがなんでこんなに多いんだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:04:52返信する>>252
「この条件では受け入れられません」だけ見たらそうだけど、製作委員会側が
提示した条件が、どのような条件だったかはわからんのやで?
普通に見たら「良条件」だった可能性を否定するものじゃないからな。
たつきは使いたい、という話はずっと出てた以上、その弱みに付け込んで、
普通なら与えられない権利まで要求したから切られた、という可能性の方が
高いんだよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:05:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:09:36返信する金儲けのヘタな自称マイルドヤンキーかw
・・・ダサくね? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:09:55返信する制作費をしっかりもらって、ヤオヨロズが儲かってないとすれば、それは、Pが無能だからやで。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:11:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:13:15返信する>>368
というか「仕事遅い上に直前に内容変えたがってフォローさせられる」
「権利関係の意識が希薄でトラブル噴出しまくり」「報連相がそもそも出来てない」こんな連中がいっちょ前の面して『この条件では受けられない』なんていうんだったら普通に切るわな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:13:15返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:13:18返信する大工みたいなもんだろ
どんな立派な家を建てる技術があっても工務店より儲からない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:15:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:15:47返信する角川に喧嘩売るのはまずいと思ったのか、吉崎に矛先を変えさせた展開には笑わせてもらったよ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:17:57返信する岡田としおが角川社員等に聞いたところ
監督のツイートさえなければその後
話がまとまる可能性があったっていってたから
黒幕なんていないし 二期やれなくなったのはまぁ事故だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:18:05返信する>>377
最終的にクリエーターに責任おっかぶせるまでが角川コンテンツクラッシュだからな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:18:33返信するこのコメントへの反応(1レス):※325
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:19:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:19:56返信する権利者じゃないんだから残当このコメントへの反応(1レス):※329
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:20:07返信するガルパンと同じレベルのもの作ってると思ってるのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:20:13返信する>>377
なんの根拠もない個人攻撃が正義だと思ってるたつき信者見てると寒気する - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:20:58返信する>>380
今回はクラッシュやらかしたの角川じゃなくてヤオヨロズじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:21:45返信する>>374
意図はどうあれ 株価落とす攻撃になったんだから不味いに決まってる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:22:01返信する>>378
KFPがぱずるごっこ停止しない程度には寛容だからな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:22:40返信するこのコメントへの反応(1レス):※337
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:22:57返信する>>379
あの発言のタイミングが、交渉中だったのか、確定情報なのかは解らんが、あれが決定打になったよな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:24:13返信する>>376
けもフレ全体のプロジェクトの進行具合を見てれば、まさかソシャゲとかコミックの展開終了してもアニメが出来上がってないなんてアホな事態は当初予測しとらんかったろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:25:03返信するこのコメントへの反応(1レス):※336
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:25:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:26:20返信するやらかんのそのAA珍しくかわいいな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:27:01返信するつーか、角川ももうけもフレ切る気でいるような感じがするよな
本当何がしたかったんだ、こいつら? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:27:58返信するえ?
これ福原出張って潰されたパターンじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:31:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:33:55返信する>>131
あれ、出したもの全部について許可得てたって話はないんだよなあこのコメントへの反応(1レス):※344 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:36:08返信する>>378
最終的に問題になったのは、過去の話じゃなくて、「今後はやめてくださいね」だからな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:36:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:36:56返信するケモフレ騒動って、福原がアニメの権利関係を嘗めて考えて、制作委員会を敵に回したあげくに、ヒットしたことにより、天狗になって暴走したって印象だな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:37:17返信するけもフレ、観たことがないワイ
普通にたつきアニメ絵よりも、吉崎イラストのが好みだが?このコメントへの反応(1レス):※345 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:37:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:38:43返信する>>358
制作に直接携わったものが同人を出す、という行為があまり歓迎されてないというか
暗黙の了解で禁止されてるとかじゃなかったっけ?
だから「同人を出す」という行為自体に許可を得る必要があるとか。このコメントへの反応(1レス):※357 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:40:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:42:22返信するケモフレの同人周りがゆるく作ってあるのは
ファンに同人だの出してもらって盛り上げてもらうためで
監督が荒稼ぎするためのもんじゃないぞ定期 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:42:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:43:26返信するしょーもないやっちゃな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:46:39返信する>>406
ケニアとかアフリカの人間が最も重んじるのは「家族と部族の繁栄」だからね「他人であるファンに喜んでもらう」なんて発想がなくてもしょうがないね文化的な問題だからねこのコメントへの反応(1レス):※360 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:46:44返信するこのコメントへの反応(1レス):※356
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:47:52返信するかわいそうなのは吉崎
たかが原案 デザイン者に監督下ろす権限あるわけない
角川の小飼だから余計なコメントできないしな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:48:42返信するこのコメントへの反応(1レス):※359
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:49:37返信する>>409
吉崎は沖縄シナ人だろが - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:50:02返信するたつきの同人という名のほぼ公式設定資料集
奥付にある許諾の話って、内容じゃなくて「同人を出すことを許諾した」って
だけの話なんだろうな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:53:43返信するこのバカまだ言ってんのかよ下請けなんだから当たり前だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:55:01返信する>>412
いや、だから「許可を出す」んだろ? 許可なしだとアウトだと思われるから。
たつきの場合はそれを普段の同人と同じノリで「内容の方の許可を得た」と
勝手な解釈をして出したんだろ、という話。
出すことだけの許可なんだから、中身は当然ガイドラインに沿った二次創作物で
ある必要があるのに、ほぼ一次ソースオンリーと言える内容のを出したのが・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:55:11返信する>>413
wikipediaに長崎って書いてあるけどこのコメントへの反応(1レス):※363 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:55:35返信する>>221
その成功報酬、親会社から貰えばいいんじゃないんですかね? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:55:50返信するたつきに入らないのでけもフレ買わない
けもフレを楽しませて貰った分たつき作品を買う
何も間違ってないこのコメントへの反応(1レス):※362 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:56:29返信する>>411
いやいや自分の漫画家としての生命線である角川を含めたプロジェクト全体を相手取って気に入らないからという理由でたつき監督個人を降板させるほどの力量を持つ吉崎先生ですぞ
逆に角川ごとき一睨みで震え上がらせてるにきまってますぞww - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:57:20返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:57:47返信するとおもうたつき信者なのであった
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:58:07返信する>>411
けもフレに対する吉崎が持つ権利って著作者人格権だけで、監督であるたつきが
有するものと同じ権利でしかないのにな。
吉崎がたつきを切れるんだとしたら、たつきも吉崎を切れる権利を持つって
話になってしまう - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:58:09返信する>>418
その親会社はただ働きに対する報酬はどこから調達するんですかね? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:58:27返信する吉崎もまさか公式同人誌作るのに委員会に許諾貰ってないとは想像しないだろ
一応の連絡と「原作者お墨付き」的な箔付けなんだろうなくらいの感じだったんじゃないの?
それがまさかの自分を矢面に立てて委員会に喧嘩売られてたという
>>412
メーターの待遇に責任がある企業側ってまず制作会社だよな
それをやるなら、なおのこと制作会社が権利者への根回しはやってないとおかしいような - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:59:24返信する>>420
ネタかたつき信者の妄想かわかりにくいのでやめてくれwこのコメントへの反応(1レス):※373 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 11:59:34返信する>>424
そんなもん親会社が自分で考えることだろアホ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:00:09返信する吉崎が本気でたつき外しをするとすれば、石原が吉崎外しを画策した可能性があるんだよな。
脚本家も現に外されたしな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:00:46返信する>>237
しかも出版社から依頼され、雑誌に掲載する絵の流用しての金稼ぎ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:01:09返信する吉崎黒幕説とかムクムクとかかわいそうやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:01:23返信する>>424
タダ働きだったというソースはどこにあるんですか? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:02:21返信する>>424
たつきにただ働きさせるとか福原ひどすぎない? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:02:23返信する>>428
慎太郎かな? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:02:29返信する>>426
普通はネタだろうって思うけどたつき信者だとなぁ…ほんとに思ってそうで怖いわwこのコメントへの反応(1レス):※377 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:03:45返信するこのコメントへの反応(1レス):※380
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:04:29返信するムク崎一味が沸いてるwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:05:45返信するムクムクムクムクッ!!!!このコメントへの反応(1レス):※382
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:07:18返信するムク崎信者ってほとんど匿名の場でしか見かけないな
一体何人ががんばって連投してるんですかねぇ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:07:59返信するこれはわかりやすい連投このコメントへの反応(1レス):※383
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:09:09返信する馬鹿じゃねえの?
何のためのPだよwww
やっぱあ、たつきの不幸はDQNがPだったって事か。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:09:57返信する>>406
これは正論 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:10:20返信する休日の昼間だから社会人フレンズが多いのは仕方ないね
ニートのたつき信者は平日昼間にでもムクムク頑張って - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:10:20返信するアベガーと同じ臭さがあるな。このコメントへの反応(1レス):※387
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:10:30返信するたつき信者なんて1000人ぐらいしか居ないからなぁ
がんばって連投するしかないんだよw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:12:56返信するたつきガイジとうとう頭おかしくなってて草
ムクムクしてるのは自分達じゃねーか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:13:14返信するたつきに権利意識が薄いことは、その後のアップしている絵や動画とか見てみればわかるだろ
商標という権利が発生していることも理解できずに、勝手に背景画に書き込んでしまうぐらいだしな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:13:49返信する宮崎=鈴木
新海=川村
たつき=福原
ひとりだけ、無能が混じってますな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:14:40返信する>>447
音楽合わせると福原も相当なもんやでこのコメントへの反応(1レス):※394 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:15:15返信する吉崎絵やら権利関係やらそんなのはどうでもええ
たつき監督がいたあのころのように戻ったら
ファンはそれだけでいいねん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:15:36返信するシュババババこのコメントへの反応(1レス):※396
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:16:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:16:29返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:17:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:17:36返信する>>240
元請の商品で直接受注はあかんでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:18:10返信する893って意味では鈴木も相当なのでなんとも
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:18:18返信する>>449
ヤオヨロズがファンを肉の盾にしてやりたい放題やらかした結果だからなこのコメントへの反応(1レス):※404 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:19:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:20:04返信するヒント:出資者このコメントへの反応(1レス):※403
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:20:39返信する>>453
だからなんで俺に言うんだよw元の書き込みに言えwwwwこのコメントへの反応(1レス):※405 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:20:43返信するでカドカワや吉崎は筋通ってちゃんと仕事してるの?
してないようにしか見えないけど?
権利侵害違法ダウンロードゲームwww - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:21:44返信する情報伝達苦手なカドカワが情報伝達しろとdisる
お前らが言っても聞いてなかっただけでは????
わろわろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:22:37返信する?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:23:24返信するアニメが賞を取ってもそれをツイートすらしない公式とか珍しいよね!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:23:35返信するそういえば、なんでヤオヨロズの作品にDMMが出資しないのだろうか?
配信事業もやってるし、福原は、DMMの関係者だろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:24:42返信する>>271
たつき信者以外は興味関心がもう匿名の場ぐらいでしかないってことだな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:25:06返信するけもフレって結局のところアニメ以外はまともにコントロールできてない
ガバガバクソコンテンツだったのを福原とたつきの優秀さで持ち直しただけだよね?
それをパージして元に戻ってるのみて二人を叩くのって
頭が吉崎観音かよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:25:32返信するそらそうだろ
飲食店が繁盛したって飲食店を建てた建設会社が貰えるのは建築費だけだ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:25:57返信する>>466
頭カドカワなだけだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:27:07返信するたつきもオリジナル作品作って小金稼ぎぜきるようになったんだから良かったやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:27:29返信する無能流けもの術
吉崎観音開き
(カドカワ) - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:29:55返信するこのコメントへの反応(1レス):※443
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:30:09返信するへー、じゃあホントにただの下請け契約だったんだなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:31:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:31:40返信するたつき福原がいた時はちゃんとけものフレンズのアニメのイメージも守られてたとこ見ると
二人がちゃんと作品監修とか企画監修してたんでしょ
それで意に沿わないのは断ってた
金儲けしたいカドカワとコア崎がそれに腹立ったんじゃないの
お金儲けの邪魔すんなって
たつき福原抜けてから誰得コラボやらクソゲーやら量産
AKBに舞台までやらせてなにが動物ファーストだよ
本当のゴミはどっちだったのかよくわかる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:32:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:33:26返信するやっぱり角川が盗んだのが問題なんじゃねーか
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:33:31返信する>>471
さしずめ吉崎とカドカワ社員は社壊人このコメントへの反応(1レス):※418 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:33:44返信するコレが視聴エリートって奴かwこのコメントへの反応(1レス):※421
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:34:00返信するたつきがアニメ成功させたんだから多少のやりすぎは多目に見ろ!
これで押し通そうとするマジモンのガイジ
コミュニケーション出来ない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:34:04返信する吉崎先生がたつき監督を陥れるためにツイ垢乗っ取って例の呟きをしたって話はまだ知られてないんだな
吉崎先生はさすがの手腕やで
たつき監督は吉崎先生の視界に入ったのが不幸やったね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:34:59返信する吉崎ファースト
お金セカンドwこのコメントへの反応(1レス):※423 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:35:43返信する>>479
許可とってるわけでなあw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:35:46返信するたつキチなんで未だにグチグチ言ってるの?
福原が原因だって終了じゃんこのコメントへの反応(1レス):※429 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:36:43返信するお前らが暴れたから完全にたつきがケモフレから離れられたな
良かったな^^ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:37:04返信する>>474
それ結局お前の妄想でしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:37:20返信する許可したけどこんなもんつくるとは思ってなかったと細谷は言ってたが
ソシャゲでも同じでしょ?
許可したけどこんなもんつくるとは思ってなかったw
委員会がチェックする気ないだけじゃん
たつきたちは作ること告げてるので
それに文句つけてる委員会が無能なだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:37:43返信する>>482
許可とってるって、特別許諾とかいうなんの法的根拠もない一文のこと?
権利関係で訴えることが出来るって言われた映像のこと?
委員会全体の財物である一次資料を売って個人の懐にいれたこと?
どれのことを言ってんだ? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:37:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:39:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:39:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:40:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:41:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:41:28返信するたつき福原排除した言葉でブーメラン喰らいまくってるの笑う
さすがKADOKAWA - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:41:58返信する>>492
で、たつき福原以外のけもフレがゴミの山なのはなんでだろうね?w - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:42:53返信する>>473
たつきにボーナスを出すのはヤオヨロズの役目 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:43:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:43:53返信するたつきに払う1億をケチって100億無駄にしたのがKADOKAWA
1億を棄てて10億かげてるようになったのがヤオ
どっちが勝ったかなwこのコメントへの反応(1レス):※529 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:43:55返信するあーあ、たつキチ壊れちゃったw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:44:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:45:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:45:20返信する>>498
ゴミコンテンツ量産になったけもフレ委員会と吉崎様の壊れッぷりも相当ですよw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:45:26返信するやっぱりそういう権利関係とか、もっと金をくれっていう話で角川と
ヤオヨロズが揉めたんだろうな。
たつきもけもフレを続けたいけど、儲からないんじゃできないし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:45:44返信する元々壊れてる定期このコメントへの反応(1レス):※465
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:45:53返信する>>500
たつき信者信者いうならたつきよりもマシなものけもでつくってくれませんかね?wwwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:46:03返信するだから色々画策してたけど切られた盗人
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:46:23返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:47:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:47:43返信する福原ほんま無能だな
このゴミ持ち上げてたたつき信者w - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:48:56返信するたつきガイジの思考が分からん
版権収入欲しいなら最初の時点で出資しとけよ馬鹿このコメントへの反応(1レス):※452 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:49:12返信する>>508
その福原よりも無能な他の委員会関係者ってかw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:49:46返信する妄想こじらせるとこうなっちゃうんだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:50:31返信するこのコメントへの反応(1レス):※457
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:50:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:51:24返信するじゃあ売れなかったときは赤字の保証もするわけだ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:51:33返信するすげえ分かりやすく顔真っ赤にしてるガイジが居るな
せっかく自分の考えた妄想否定されてバカにされたくらいで壊れるなよwこのコメントへの反応(1レス):※458 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:52:04返信する>>512
ふとシリーズやめろwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:52:17返信するこのコメントへの反応(1レス):※459
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:52:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:52:59返信するたつきが著作者人格権持ってるから、アニメ一期の素材とか、使用できる範囲が大幅に狭められてるからな。製作委員会はまだうまくやってる方だと思うよ。
12.1話を「Youtubeにアップした」ことで、アメリカで「著作者人格権で認められている行為を不当に妨害された」とか訴訟を起こせる状態にしてるだろうからな、ヤオヨロズ。
監督の権利をやたら高く評価するアメリカで裁判になったら、かなり高い確率でヤオヨロズが勝てるだろう。
製作委員会方式を破壊する行動をヤオヨロズがとった以上、今後原作ありの仕事が回ってきたとしても著作者人格権が発生する「監督」の肩書はもらえなくなるだろうな>たつきこのコメントへの反応(1レス):※494 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:53:10返信するふと
吉崎ってマジ無能じゃね?このコメントへの反応(1レス):※470 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:53:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:55:45返信する今のけもふれゴミゴミ言ってる奴が傾福さんとかいうゴミ買ってると思うと笑える
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:56:36返信する>>522
吉崎さんのソーシャルゲームよりはお金払いたくなりますよwww - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:56:40返信するこのコメントへの反応(1レス):※483
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:56:49返信するどうあがいてもたつきの2期は無いぞ
良かったな、お前らの功績だ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:56:55返信する>>518
自分でガイジだって自覚あったんだなwこのコメントへの反応(1レス):※469 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:57:06返信する利益とは投資したものの権利
リスクを取らなかったら利益も得られない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:57:31返信するこのコメントへの反応(1レス):※471
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:58:06返信する>>522
たつき信者は喧嘩は売るけど金は出さない池沼しか居ないんすよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 12:59:55返信するこのコメントへの反応(1レス):※474
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:00:09返信する角川独占の体制が崩れない限りアニメ業界に未来無いわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:00:13返信する中身をチェック「させない」
これがたつきのやりくちってのはテレビ全12話、12.1話、同人という名の設定資料全部に共通する話な - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:00:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:01:05返信するボーナスもらえたときのたつきのツイートを予想してみる
・・・なにこれ
けもフレのアニメが評判いいからと特別ボーナスもらえました
ボーナスとかは興味ないんですけど、みなさんが応援してくれた証なんだなーと - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:01:23返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:01:42返信する「好き勝手にやりたい、中身はチェックさせない」
「それじゃなんかあったときにも困るからチェックさせろ」
「じゃあ降りる」
これだけの話さ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:02:05返信する>>536
ゲームもチェックしろよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:02:55返信する>>523
吉崎のネームバリューなしに、たつきが初期のアプリの企画出してたら・・・
そもそも作られること自体無かっただろうなw
吉崎のネームバリューのおかげで名前を売る場面を作ってもらえただけの
元無名がたつきで、たつきだと売れないとわかっていたからこそ、福原Pが
吉崎を祭り上げてたのに。このコメントへの反応(1レス):※480 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:03:28返信するこのコメントへの反応(1レス):※482
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:03:54返信する>>537
なんでてさぐれヒットさせてやらなかったんです? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:04:08返信する>>539
で正常化明らかにしてないゲームやAKBのレイプステージやってるのなんでなんw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:04:58返信する正常化の結果がぱびりおんとぱずるっこだよwwwwこのコメントへの反応(1レス):※486
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:05:20返信する正常化って糞ゲーつくるって意味だっけ?このコメントへの反応(1レス):※487
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:05:59返信する>>543
アニメも糞だからセーフ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:06:34返信する>>541
正常化と言われてる時点で問題だったというのは理解できたか?
アプリの方は問題を修正したと公式にリリースして、
KFPもそれに呼応する形でメッセージ出してるんだから
裏で謝って正常化すると話がついたんだろ?このコメントへの反応(1レス):※488 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:06:45返信する>>540
神様にもできることとできないことがあるんやでwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:08:13返信するそもそもあの糞みたいな社会人としてゴミレベルの声明文とはほんと糞だよねー
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:08:20返信する>>539
利益が無いからだよ
正常化なんてのは締め上げに過ぎない
簡単に言うと勝手に稼げないなら辞めるわって話
で、逃げられた
実際問題でも何でもないから訴えられてないだろ?
時間はかなりあったはずなのにねこのコメントへの反応(1レス):※496 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:08:41返信する>>545
で正常化の結果が今ならけもフレ委員会ってゴミの集まりなんですねと - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:09:07返信する>>530
だからさ「ヤオヨロズが下りました」と円満解決だったと見せておかないと
裁判沙汰になるんだよ。
ヤオヨロズ側も今回取った手段が2度と通じないことだとはわかってるから、
それを飲むしかなかったんだよ。このコメントへの反応(1レス):※491 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:09:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:09:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:10:26返信する>>547
たつきもアニメ作り以外は信者のニートと大して変わらんししゃあないこのコメントへの反応(1レス):※508 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:10:33返信する>>549
正常化する気もないゴミ監督とチンピラP追い出しただけまだ進歩しとるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:10:46返信する福原しょーもねぇーw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:11:07返信するフルマラソン 新記録なら1億円だよ
マラソンのアニメを作ろう - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:11:18返信する>>550
今回やったのはただの吉崎のオナニーをみんなで認めるしかなかっただけ
角川もヤオも吉崎も全員被害者
石コロのオナニーでしかないからそんな問題でもない
ってかヤオやたつきが業界のルール逸脱してたら業界人が決めてる賞なんてあげないよ
動画協会すら監督賞あげてる時点でお察し
なお吉崎に原作賞は与えられない模様←現実 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:12:30返信するこのコメントへの反応(1レス):※505
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:13:08返信する>>467
ちょっと例えがずれてるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:13:12返信する>>554
つくるもののレベルとコンテンツの人気は衰退してるけどなw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:13:29返信するならヤオヨロズも製作委員会に入れば良かったのに
あとからグズグズ言われてもねぇ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:13:38返信するなんかヤオヨロズも許されてたっていうの忘れてない?
これからちゃんとしてって言ったら嫌って突き返して降りたんだから
福原Pが言うように何の権利もなくて美味しくもないのに面倒なのは割に合わないって思ったんでしょこのコメントへの反応(1レス):※503 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:13:50返信するそらアニメ業界は原作者にまともに権利主張されたらやりにくくなるからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:14:41返信する>>562
たつき信者が自分に都合の悪いことを覚えてるわけないだろいい加減にしろ! - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:15:52返信する福原ワロタこんなん切られて当たり前だな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:16:23返信するこのコメントへの反応(1レス):※507
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:16:49返信するこのコメントへの反応(1レス):※510
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:17:44返信する>>557
>なお吉崎に原作賞は与えられない模様←現実
そりゃ、原作の権利は製作委員会に移譲してるから、そもそも吉崎にその権利が無いだけやで?
>ってかヤオやたつきが業界のルール逸脱してたら業界人が決めてる賞なんてあげないよ
本気で言ってるのかな? ルール逸脱なんてヤオヨロズの平壌運転だろ。
アニメはあくまで製作委員会のものだし、たつきが監督だったのは間違いない。
ヤオヨロズのヤラカシ=たつきの行動じゃないしな。
ちゃんとした社会人なら、責任の所在はしっかり「分けて」考えるんやで? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:18:19返信する金は出さない、分け前はよこせ
それって泥棒だよね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:19:00返信する>>569
そうだねブラック企業で働こう!このコメントへの反応(1レス):※516 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:19:37返信するこのコメントへの反応(1レス):※515
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:19:57返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:20:23返信する福原・たつき・朝鮮人「自分が食えない飯なら灰でも入れてやる」このコメントへの反応(1レス):※514
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:20:39返信する>>570
お前会社に出資してるの?株主? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:21:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:21:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:22:40返信するこのコメントへの反応(1レス):※523
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:23:05返信するたつきもアニメ作るのは上手かったんだろうけど、ツイッター見る限りだとやべーやつだしな
降ろされたのはしゃーない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:23:15返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:24:14返信する>>577
ケチった結果が今だよこのコメントへの反応(1レス):※527 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:24:50返信するこのコメントへの反応(1レス):※536
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:24:51返信する>>569
分け前以前の問題をヤオヨロズが拒否してるこのコメントへの反応(1レス):※528 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:24:54返信する結局福原がめついて角川ともめて離散したが、
金で揉めたっての公にすると双方イメージ悪いから結託して吉崎スケープゴートにしたって話が正じゃねえか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:25:15返信する>>570
馬鹿すぎワロタこのコメントへの反応(1レス):※530 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:25:43返信するおそらく吉崎先生がたつき監督に
好きにやっていいよって言ったのが事の八端かもな
嫉妬説やら食い違いならよくある話だが、
吉崎先生に監督を降板させる権限があるとは思えん。
やはりカギを握ってるのは委員会側だろう - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:26:52返信する>>585
吉崎大先生の鶴の一声は製作委員会の総意そのものやぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:27:30返信する>>583
吉崎が悪いとか寝言ほざいてんのはたつき信者だけなんやでこのコメントへの反応(1レス):※538 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:27:41返信する結局福原がやらかしたからたつき二期が無くなったってことでいいのこのコメントへの反応(1レス):※604
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:28:05返信する>>566
>ずっと言われてるけど12.1話が残ってる時点で委員会はクソ甘いよ
あれさ、Youtubeにアップしたのが原因で「消せ」ってのが言えないんだと思う。
米国企業のサービスだから、日本国内では無く米国で裁判沙汰になる可能性がある。
で、アメリカでは監督の権利がかなり高く評価されるから、製作委員会の圧力=正当な権利者の正当な権利行使の侵害、とかで敗訴する可能性が高い。
裁判沙汰になった、というだけでもコンテンツにとってのマイナスイメージがデカいしな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:28:17返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:28:25返信する>>586
だからネタかたつき信者の妄想かわからないのはやめろってw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:28:36返信する出資者は売れれば儲かるが、売れなかったら損する
労働者は売れても売れなくても一定額の対価が約束される
何もおかしいことはないこのコメントへの反応(1レス):※534 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:29:49返信する>>586
角川のみならずファミマとかアメ企業とかすらひれ伏さす吉崎先生偉大すぎワロタ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:31:06返信するたつきガイジの頭の中では吉崎がとんでもない権力持ってる設定になってて草生えるw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:31:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:31:24返信する儲からないのにあんだけ宣伝してた福原とたつき神では?このコメントへの反応(1レス):※559
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:31:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:32:00返信する>>587
まぁ悪いな黙ってるってこと自体が罪 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:32:11返信する>>588
吉崎がアホだからなくなった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:32:36返信する>>580
ケチったっていうけど、
これ作ったの角川の書籍部門なのよ
で、下手な前例作るとアニメ部門に不都合あるわけよ。成功時のインセンティブやら続編決定時の制作会社の利権だとかで。
こうなると騒動の最初の方に話題になった角川内部抗争も説明つくんだよね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:32:59返信する>>595
アメリカ監督の権利が日本以上に強いけどねこのコメントへの反応(1レス):※560 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:33:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:33:52返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:34:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:34:34返信する>>602
金に目が眩んで堕天したのが吉崎このコメントへの反応(1レス):※547 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:35:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:35:55返信するアメリカだと監督の権利がとかアホなこと言ってるやつがいるけど
ちゃんと調べてから発言しろよ
自分は頭が悪いですって宣伝してるようなもんだぞ
まあたつき信者なんて頭がけもの並の思考能力しか無いからしょうがないかこのコメントへの反応(1レス):※550 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:37:15返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:37:37返信する半グレざまぁこのコメントへの反応(1レス):※551
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:37:42返信するKADOKAWAに意見通せるとかもうアニメ界では無敵やんこのコメントへの反応(1レス):※570
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:38:26返信する>>602
いくらたつきでも邪神ムクムク様には敵わないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:38:59返信するつべに挙げても日本の法律適用じゃないの?
そうじゃないと広告収入の課税とかクッソめんどくさくならないか? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:39:09返信するこのコメントへの反応(1レス):※557
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:39:10返信するこんなの当たり前だろ
爆死しても責任取らないが売れたら儲けよこせって言ってるのと同じ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:40:08返信するなーにが神だよ雇われ監督でしかないからあっさり外されたんだろwこのコメントへの反応(1レス):※556
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:40:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:41:36返信する結局創造主には勝てないんだよなぁこのコメントへの反応(1レス):※568
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:41:41返信する>>595
ニコ動のだけ消せ、ってのもおかしいだろ。なんでYoutubeの方は残してるんだ、という話になるから。結局ファンサービスという建前で残さざるを得なかったんだよ。
>>597
>>そもそも勝手にミッキーの動画作ってyoutubeにアップしてディズニーに勝てると思うのか?アホだろw
アホはお前だ。ミッキーのキャラクタを使用する権利は他者には無い。
12.1話の件は、監督として著作者人格権を有してるたつきが、中身を他の権利者に
伝えず「作ることの許可だけは取った」形になってるから(好きに作っていい、という発言を吉崎もしてるしな)、作ったこと自体には問題が無いんだよ。
楽曲の無断使用だけはお前さんの言う通り、引っ掛かるのは確かだが。このコメントへの反応(1レス):※569 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:43:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:43:53返信するコイツもここまで売れると思わなかったんだろ
だから何も出資してなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:44:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:44:11返信する(音楽業界のように)権利関係ちゃんとしましょうって言って逃げたのは
製作委員会側じゃねえか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:45:04返信する>>622
弁護士次第 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:45:59返信するこのコメントへの反応(1レス):※572
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:46:50返信する>>620
訴えるのは「ヤオヨロズ」であって「製作委員会」じゃないぞ? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:47:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:48:06返信するこのコメントへの反応(1レス):※588
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:48:26返信する>>606
口約束でも半年はその効果があるって話だからな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:48:56返信する>>625
契約に含まれてないなら無断使用でアウトだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:49:12返信する>>627
製作委員会が製作委員会訴えるの?裁判費用と弁護士費用の無駄だなwこのコメントへの反応(1レス):※659 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:49:43返信するこのコメントへの反応(1レス):※576
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:50:04返信する>>620
だから委員会はクソ甘いよねって話なんだが - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:51:05返信する>>621
単に出資できるだけの資本が無かったのでは - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:51:26返信する>>558
m9じゃあお前はそのごみで出来てる分子な - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:51:48返信する福原上手いね
たしかにけもフレ自体では儲かってないやろ。そりゃ契約の分しか報酬貰えない
ただ、業界では一気にビッグネームになったから…
けもフレのたつき監督!けもフレの福原P!!には講演の依頼が殺到してるし
福原は本出す始末じゃんw
こいつかなり有能よ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:52:04返信するたつき信者のパカっぷりがクソ笑えるわwwwww
法律詳しい気取りのガバガバ理論で草生えるwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:52:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:52:34返信する>>54
アニメがあったから作った本が売れたという視点が抜けてる時点で色々とアレだなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:54:00返信する>>633
甘いんじゃなく保身だろ
本来なら無茶した→ヤオヨロズ解雇→客もそれならしょうがないかと納得
これで終わる話だぜ?
ところが先手を打たれて解雇って言ったら客から叩かれる空気に変わってたわけよ
たつきは賢いねあのツイートがなきゃ危なかったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:54:04返信する>>636
その代わり思い通りにいかないとむちゃくちゃにされる危険性があるぞw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:54:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:56:04返信するカドカワ版権で仕事したことある身としては
あいつら自分の主張だけしてまともなチェックもなんもせん
中抜きだけのガバガバ会社だぞとしか思わないので
そりゃそうやろとしか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:56:36返信する>>640
甘いから解雇じゃなくて正常化の要請だったんだろ?
公式リリースにそのまま書いてるじゃないか。続投してほしかったからって
おだてられて調子に乗って甘く自由にやらせてもらってた恩をあだで返しただけだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:57:02返信する大した利益になってないから
ばすてき訴えても誰も得しないからな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:57:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:57:22返信するお前らヤオヨロズの次回作が売れたら掌返すんだろ?このコメントへの反応(1レス):※589
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:57:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:57:41返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:58:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:59:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 13:59:13返信する>>630
たつきにも使用する権利だけはあるからな。監督に付与される権利とは別に、
キャラクタモデルを作ったのがたつきだから、ってので。
吉崎の「好きに作っていい」って発言も証拠が残ってるのがな・・・このコメントへの反応(1レス):※603 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:00:38返信する本当に公式か委員会が何か言わんと
この言い争い終わらねーぞ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:01:10返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:01:11返信する何の権利も持たず騒ぐ無能
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:01:32返信する>>647
ヤオヨロズの次回作ってラブライスだぞこのコメントへの反応(1レス):※599 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:01:51返信する元ツイートの通りなら
けもフレ委員会は何の権利がどこに有るかとか文章化せずに場当たりで回してたみたいだな
そりゃ揉めるし明文化しようって話もしたくなるわけだ
素人が好き勝手やった海賊版みたいな公式クソゲーが生まれるのは必然だったのだこのコメントへの反応(1レス):※601 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:01:58返信する>>636
本業は?wこのコメントへの反応(1レス):※600 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:02:57返信するずるごっこの件でgdgdなのは公式って広く周知されたタイミングでこれである
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:03:29返信する>>658
フジで新作ですってよー - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:04:21返信するこのコメントへの反応(1レス):※621
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:04:52返信するコミケで死ぬほど稼いでるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:05:53返信するこのコメントへの反応(1レス):※611
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:06:06返信するたつき信者の脳内での吉崎の絶対権力ってすげえよな
もはやたつき信者じゃなくて吉崎信者なんじゃないかってくらいw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:06:28返信する>>660
その新作が終わったら? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:07:33返信する>>665
次の次なんてまだ情報出せないでしょw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:08:21返信する妙に強気だけど徐々に追い込まれてるからなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:08:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:08:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:08:59返信するまあこれはしょうがないんじゃないの。
リスクは背負わないけど売れたら寄越せなんか通用しないわ。このコメントへの反応(1レス):※618 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:09:40返信するこのコメントへの反応(1レス):※613
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:09:58返信する>>664
権利の所有する著作物の利用において、という条件付ではあるけど著作権ってそういうもんだよ?
そう法で認められてるんだから安部総理であっても侵害することはできない
お前のようなクズでも人権が認められてて、危害を加えれば法律で罰せられるようにね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:10:19返信する角川大勝利ってことでええんか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:11:12返信するなにがともあれ、パズルごっこが消える日は
そう遠くない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:11:51返信する>>669
たつきは日本ではもう仕事できないとか言ってたくせにwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:12:20返信する>>651.663
幾ら甘いからってその後あれだけ後ろ足で砂掛けたら戻れるわけないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:12:37返信する資本主義の国なんだなら当たり前だろw
リターンホシケレバ出資してリスク背負えばいいだけのことこのコメントへの反応(1レス):※660 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:12:40返信するもうこの先下らない作品連発して消えていくだけこのコメントへの反応(1レス):※625
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:13:02返信するこのコメントへの反応(1レス):※623
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:13:09返信する>>669
業界人の集まりであるTAAFで監督賞貰ったんですってよー - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:14:35返信する>>678
傾福さん最後まで見て無いけどそんなくだらないのか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:15:24返信する>>675
ケムリクサに角川つくとわかったとたんに全く聞かなくなったなwこのコメントへの反応(1レス):※645 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:16:38返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:17:15返信する>>682
そんなニュースあったんだ初耳 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:18:05返信する・たつきはTAAFで監督賞、監督したアニメはグランプリ
・公式はずるごっこで大炎上
誰が見ても一目瞭然ですわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:18:57返信する>>682
ソース - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:20:28返信するフジとか角川とか初耳だが
また妄想垂れ流してんじゃねえだろうなこのコメントへの反応(1レス):※742 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:21:20返信する>>682
それで吉崎叩きに移行したのね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:29:34返信するてかカドカワと喧嘩してたらカドカワ主催のアニメジャパンは出れんわな
ステージ持ってる時点でこのコメントへの反応(1レス):※629 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:29:34返信する>>600
そう考えたら、書籍部で作ったから、アニメとしてでなく、書籍関連で売れないと儲からないんだな…。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:31:34返信するこのコメントへの反応(1レス):※634
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:55:44返信する「売れない時のリスクを背負わないんだから当然」みたいなレスしてる人って
根本的に制作費が対価として安いことによるいろんな問題(衰退していく制作側)を考慮せずに脊髄反射的に書いているんだろうなあと想像するんだが - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 14:56:33返信する福原無様過ぎる
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 15:01:49返信するたつきガイジムクムクムクッ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 15:10:31返信するなんとなく見えてきたな
福原は権利のおこぼれを貰おうと模索したけどカドカワが切るぞ!と脅して後に引けなくなった感じか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 15:12:51返信する安い制作費で請けてるのは制作会社なんだけど?このコメントへの反応(1レス):※635
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 15:15:37返信するヒットの儲け欲しいなら出資の段階で借金してでも出資しろって事だ
爆死しても保険はないけどなwこのコメントへの反応(1レス):※638 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 15:19:31返信する(音楽業界のように)権利関係ちゃんとしましょうよって言ってたのに
逃げたのは製作委員会のほうだったっていう - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 15:26:31返信するコトブキヤが自社版権物・単独出資でのアニメ化の際に、失敗しても今までの利益
(約2億らしい)が吹き飛ぶだけ、という社長の発言があったらしいが、それから
類推すると2億出しておけば、結構な範囲の権利を得ることができるってことだろう
から、ヤオヨロズもそれくらい出資しておけばよかったのにな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 15:26:33返信する吉崎が何も言わないのでなく、何も言えないのだとしたら、カドカワが主犯になるな
ヤオヨロズが一部の権利を欲しがる→カドカワ激怒→吉崎を優遇、囲い込み→ヤオヨロズを切る→ファン激怒→沈黙。公式ですらアニメに触れない→鎮静化まで待つ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 15:29:27返信する>>492
今の公式はゴミだな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 15:35:06返信する>>700
主犯w請負が提示金額以上に儲かるわけねーだろ馬鹿か - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 15:37:34返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 15:39:22返信する>>702
焦点はテレビ放送分じゃなく、追加で作ったコラボ動画分だと思うけどな。そっちの契約がどうなってたのかで決まると思うでこのコメントへの反応(1レス):※648 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 15:46:19返信する>>692
頭の悪さがにじみ出てるな… - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 15:48:22返信するたつき信者ってマジで働いたことないやつばかりなんだな
あまりにも的外れと社会常識を知らない発言が多すぎるこのコメントへの反応(1レス):※651 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 15:50:12返信する>>704
横からだけど全く契約はなかったと俺は思うな
委員会側はアニメの商習慣であれはないだろって言うし
たつきはああやって小出しにすると人気が持続して結果儲かるって知ってるし
特に福原なんか契約書にないことでも全体として儲かるなら何やってもいいでしょって思ってそうだし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 15:51:11返信するこれはヤオヨロズ降ろされたのは自業自得では?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 15:53:34返信するまあ今の公式見てたらむしろ降りて正解だったねこのコメントへの反応(1レス):※650
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 15:53:50返信する「ヤオヨロズに許可とったのか!?」
とか騒いでたたつきガイジはコレ見てどう思ってんの? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 15:54:35返信する>>710
公式が情報共有できてなかったというオチww - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 15:55:05返信する>もうけもふれは忘れよう
>ケムリクサが大ヒットすればたつきもウハウハになるはず!!
まぁヒットしないだろうねぇ。このコメントへの反応(1レス):※652 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 15:55:17返信するあれ?もしかして たつきも福原Pに騙されてるのかな?
ピュアすぎるたつきは誰が何を言っても信じてしまってファンネルを飛ばしまくる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 15:56:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 15:59:02返信するむしろ公式は情報共有なんてしてませんと断言しないとヤバイのよねwwwwww
ズルごっこの件に関しては - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 16:01:51返信するまあ普通はゲーム会社が勝手にやらかしたウチは知らないでシラを切ると思うけどねwww
常識が通じない人がいると大変やね
全部公式のせいになるよw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 16:04:49返信するゲーム制作とは情報共有が出来ています!
初期バージョンで違法音源が使われていたのも知っています!
サーバルちゃんのデザインが違っているのも情報共有してますから知っています!!
課金の通貨単位が表示されてないのも当然公式は把握していますよ!
いいのこれで?w - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 16:07:53返信する公式の「ご安心ください」で一番安心してるのは制作したゲーム会社やろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 16:52:59返信するたつきの2期が無いって分かってるから気楽だわw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 17:36:22返信するこれって儲かってないから金こっちによこせって話で製作委員会とこじれて壊れたってこと?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 17:38:57返信する人気にあやかって儲けようとしてただけで儲かったなんて思ってないw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 17:49:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 17:58:28返信する>>722
最大の癌が残ってるけどねこのコメントへの反応(1レス):※674 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 18:02:29返信する>>722
全部福原が悪いんじゃねえのそれ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 18:06:45返信するおい観音様、どうすんの?
礼節に欠くのが観音様の界隈常識なの? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 18:08:55返信する>>723
その癌切除したら何にもなくなっちゃう - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 18:18:32返信する私怨見苦しいw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 18:33:22返信するそもそもコアメンバーが誰かとかはわからんからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 18:44:50返信する>>728
“―― 案件によって違うんでしょうけど、コアなメンバーというのは、福原さん、細谷さん、たつき監督と……
福原 あとは幹事会社とKADOKAWAさんなどが中心になって、動かしていましたかね。” - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 18:45:46返信する8月頭にコアメンバーで行われた会議にてヤオヨロズに対して今後続投は無いと明言され、降板を宣言されたと認識しています。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 18:52:46返信する新海監督も言ってたじゃん
君の名はが興収250億でも僕らに入ってくるお金は変わらないって。このコメントへの反応(1レス):※671 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 18:58:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 19:04:16返信する>>706
じゃあお前の意見を言ってみろこのコメントへの反応(1レス):※673 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 20:11:28返信する角川内部の書籍部門とアニメ部門の内紛とかいうオチでたつきも観音も被害者だとしたら、あまりの馬鹿馬鹿しさに泣く。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 20:38:14返信する↑ありえるよなあこのコメントへの反応(1レス):※676
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 21:04:02返信する誰が黒幕や原因だろうと暴れたたつき信者の罪は消えないぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 21:15:29返信する製作委員会の許可をもらわないで設定資料集を売れば降板理由として十分
福原の言い訳が「吉崎先生の特別許諾をもらった」
俺が吉崎なら怒る。少なくとも福原を信用しない
角川内紛説も吉崎たつき嫉妬説も変な説は全部福原の矛先そらしになってるのは偶然かこのコメントへの反応(1レス):※702 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 21:25:49返信する>>720
制作請負は儲からないかわりに、コンテンツが爆死しようがもらえるものはもらえる
ただ広告代理店やテレビ局の中抜きが激しいので、現場の制作費は削られまくっているのが現状
このため、昔から設定資料などを売ったりする連中は多く、ある意味それが副収入だったりした
昔は流出元不明のものが多かったが、最近ではコミケで堂々と同人として売り出すのも出てきたこのコメントへの反応(1レス):※683 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 21:42:28返信する>>737
福原のTwitterの発言も吉崎から許可取ったしか書いて無くて著作権保有してる製作委員会の許可取った
とは一言も書いてないしな
他の言い訳も片方には連絡はした(許可を取ったとは書いてない)とか多いし連絡不足が非常に目立つ
ぶっちゃけまともな会社なら信用しないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 21:46:08返信する>>714
コラボはちゃんと制作委員会経由で発注されていると関係者は説明している
おそらく製作委員会としてはコラボ先とヤオヨロズの間に入って仲介するのがスジなのに、
たつきらは直接コラボ先にこんな動画でどうでしょうかとやってしまったんじゃないかと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 21:51:22返信する>>739
コミケは「著作権侵害が親告罪であることを前提として権利者側として黙認することで事実上の慣例」となっているのが現状だからな
コミケ参加者の感覚なら、たつきが問題になるのなら、どうして他の著作権侵害しまくりのところには何もいわないのって思う
だからコミケで小遣い稼ぎ程度のつもりでいたたつきにしてみれば、特に何も考えてなかった可能性が高いし、どうしてこれが問題になるの?と思っている可能性すらあるこのコメントへの反応(1レス):※680 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 21:53:07返信する>>737
まあお前は吉崎じゃないし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 21:53:41返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 21:55:55返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 21:56:45返信するアニメからのファンが大多数なのに、そのアニメ自体を無視するとか、まさにアホの所業だよな
公式も意地を張らずに、「受賞ありがとうございます」「たつき監督もおめでとうございます。これからの活躍を期待しております。」と言っておけば、公式側に問題があるんじゃないかと疑う声は和らげられるのにこのコメントへの反応(1レス):※709 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 21:57:06返信する>>739
まさにそれなんですよね
あれを読んで製作委員会を経由してると思えるのはコラボだけだった
まともな会社なら信用しないと思うんですが、製作委員会と福原で言ってることが違うと思って暴れてるファンがいるんですよね
よく読めば何も矛盾してないんだが - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 22:05:34返信するコミケの慣例は理解できるけど、権利者が黙認してくれてるってだけで止めようと思えば止められるのも事実だし
仕事として依頼を受けて作った設定資料集を売るのは問題が違わないか
売れた額も営利性がないと言えるレベルじゃないし・・・
>>738 の言う制作費が削られまくってるのが根本の問題なんですけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 22:08:50返信する>>741
>コミケ参加者の感覚なら、たつきが問題になるのなら、どうして
>他の著作権侵害しまくりのところには何もいわないのって思う
けもフレのな、同人作家向けのガイドラインにな、二次創作物であれば
認める、と公式に言ってるんだよ。
たつきが出したのは「一次創作物」のデータの流用でな、ガイドラインで明確に
「禁止」されてるものなんだよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 22:17:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 22:18:49返信する一次創作物にヤオヨロズ側が作った設定集が含まれるかは微妙だな
単に下書きだからなこのコメントへの反応(1レス):※701 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 22:25:58返信するでもコアメンバーで会議が行われたのは
コミケ前の8月初旬なんやでこのコメントへの反応(1レス):※707 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 22:35:18返信する※749
ジャパリバスを複数角度から描いたものとか。一部カラーだったよ
雑誌用に描きおろしたイラストを少し変えたやつもあった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 23:11:20返信する看過できたようだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 23:12:51返信するあぁ、ガルパンのアクタスみたいなもんか・・・・・・このコメントへの反応(1レス):※695
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 23:26:34返信する>>753
看過してもらったほうでしょあいつ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-25 23:58:14返信する二次創作と私的流用を一緒にしてやるなよ
二次創作も大きい顔できるものではないがあれはファン活動
他社が関係する資材を無断で流用して金に変えようなんてのと一緒にしたら可哀想だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-26 00:07:04返信する>>754
アクタスはバンビジュに買収されて子会社化して安泰だけど、ヤオヨロズと何が同じなんだ? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-26 00:33:23返信する>>406
これが全て - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-26 02:29:44返信するスレなげーよ、お前らw
結局たつきが正しい感じだわなこのコメントへの反応(1レス):※698 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-26 06:47:19返信するたつきに著作権とかの権利意識が低いのが今回の騒動の遠因というのは確定だが、
結局のところ、たつきを切って大損こいたのは製作委員会側
意固地になったために、たつきが豆に作っていたコラボ動画も供給されず、
コラボ側も普通のその辺のアニメコラボどころか、ヒットの立役者を切り、
「条件が折り合わず」ぐらいにしておけばよいものを、むしろ不信感を抱かせるような
一方的に攻撃する公式声明文を出して炎上
その後もたつきほどコラボ動画を供給できる体制もない状態 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-26 06:51:33返信する良かったなあたつき信者
傾福さんとケムリクサ応援できて
これがお前たちが頑張った成果だぞー - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-26 09:17:08返信するたつきガイジの支離滅裂さは相変わらず健在で何より
社会に出てこないで1300人足らずで小さな村でも作ってればいいよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-26 10:33:24返信する1300人と言っても転売も多そう
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-26 15:44:36返信する儲からなかったので勝手に同人誌売って切られたんだよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-26 16:08:15返信する>>764
そりゃたかが1クールのアニメに一年半以上かけてる糞鈍亀の無能じゃ儲かるわけないんだよなぁ
で、たつきとかいうゴミはスポンサーにダメージ与えて自分の懐を温める方法を選んだわけだ
たつきとかいう救いようのない下郎 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-26 20:28:24返信するでもコアメンバーで会議が行われたのは
コミケ前の8月初旬なんやで - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-26 20:31:00返信する>>765
という妄想でした終わり。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-26 21:01:10返信するムクムクムクッ「大金が転がり込んできた~!みんな俺のもんやで~!
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-26 21:56:20返信するしかし、たつきのおかげでやっと儲かるようになったのはいいが
カネは全部ムクムク独占とか、社会は狂ってるなこのコメントへの反応(1レス):※716 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-26 21:57:01返信する>>765
病院行った方がええで、マジで - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-26 21:57:12返信する>>765
マジで病院行った方がええで - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-26 22:33:33返信するたつき本人が言ってたのって「製作開始から500日経ってもまだできてない」
だったっけ? 「500日で出来た」だっけ? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-26 22:35:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-01 10:46:36返信する所詮やとわれ監督だって分かってよかったじゃん。自分がオーナーだと勘違いしたのが間違いの始まり。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-04 04:59:42返信するそもそもこの仕事で実績ができて名を売ることができたのに
権利もないのに金を要求するとかおかしいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-03-06 06:55:11返信する権利がないってわかってたんじゃん
福原はジャストプロとしてプロジェクトに参加してるよね
同人の特別許諾をもらったのも吉崎じゃ許諾にならないってわかっててわざとやった?
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.