すべてのアニメのエンディングの曲、すべてオープニングに食われて名曲が1曲も無し! これ結構深刻な問題だよな
これ結構深刻な問題だよな
ぼく「ゼーガペイン」
幽遊白書
名曲過ぎたらOPに昇格してしまうしな
おどるポンポコリン
>>4
初めて知ったわ
>>4
ガッチャマンもお忘れなく
get wildはい論破
とらドラ2クール目
あの花
水星の魔女(1期)
>>21
祝福に負けてるじゃん
ロマンチックくれよ
エンディングアニメーションからしてオープニングよりお手軽なのばっかだったし採用される曲もそうなるよね
リコリコはOPよりEDのほうが好きだったわ
天体のメソッドもあるわ
ハレ晴レユカイ
ガッチャマンの
誰だ誰だー空の彼方に踊る影
これエンディング
どうしてもEDはローテンポで切ない印象の歌が多くなるからいい曲でも売れにくい
ココロ図書館
かしまし
シャッフル!
みんなEDが名曲
さよならbyebye
グルグルとか忍空とかスラダン
アサルトリリィもEDのほうがよかった
スラムダンクは全部EDのほうが名曲だが
ハルヒなんて売上でも人気でも完全にEDが上だったよな
ギアスはEDのほうがいいやろ
どっちも切なくて名曲、銀河鉄道999
OP勇ましくED切ない両立、宇宙戦艦ヤマト
どっちもゴミ、機動戦士ガンダム
エウレカはdaysも秘密基地もどっちもいいな
ハレ晴レユカイ
Don’t say lazy
結構あるだろ
まあedでも歌われ続けてる名曲はあるけど殆どはop曲だわな
名前のない怪物
悪魔の子
忍空もエンディングの方が良かった気がするな
化物語はED>OPだったろ
最近のでいけばリコリコのED
基本的に作画枚数や予算のかけ方がOPは力入れていてEDは紙芝居って
事も多いから普通にOPの方が良くなる
お前らの挙げるED昔のばっかやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:44:26返信するあんなに一緒だったのに
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:44:36返信するこのコメントへの反応(1レス):※439
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:44:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:45:21返信するけいおんのレイジー
はい論破 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:46:16返信するきぃぼぉーのぉー
はなぁぁぁぁああああああああああああああああああ
つぅなぁいだぁきずぅぅなぁがぁぁぁぁぁぁぁあ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:46:18返信する>すべてのアニメのエンディングの曲、すべてオープニングに食われて名曲が1曲も無し! これ結構深刻な問題だよな
シティーハンター、涼宮ハルヒ、化物語
はい論破 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:46:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:47:09返信する僕じゃない
僕じゃない
僕じゃないこのコメントへの反応(1レス):※452 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:47:16返信するセイクリッドセブン
はい論破 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:47:16返信する鬼滅は地味にエンディングの方が好きなんだよなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:47:20返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:47:24返信するシティーハンターはedの入り方がズルいよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:47:44返信するOPED同じ人にやらせれば問題起きないのにな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:47:53返信する真っ赤なスカーフでも聞いとれ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:47:59返信するぼくのフレンド
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:48:07返信するひぐらしのED曲が名曲じゃないとか耳が腐ってるとしか
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:48:10返信する、
艦これ ED 吹雪
、 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:48:13返信するはじめてのチュウも最初はEDだったけどあとからOPになったんじゃね
ガッチャマンやトリトンも今OPとして知られているやつはもともとEDやろこのコメントへの反応(1レス):※34 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:48:25返信するスレタイの日本語の方が深刻な問題だよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:48:46返信する今のプリキュアのEDは名曲やど
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:48:49返信するそりゃ基本的にシメの曲で静かな曲調のものが多くなりがちなんだから仕方ない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:49:10返信するGレコのEDが名曲
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:49:15返信するドラゴンボールはOPもEDも神曲揃いこのコメントへの反応(1レス):※245
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:49:33返信する何が言いたい記事なのか分からん
何が問題だって?このコメントへの反応(1レス):※33 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:49:42返信するぼざろはED曲全部素晴らしいじゃん
複数あんのにハズレなし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:49:52返信する想い出がいっぱいは覚えているが
OPが何だったかは覚えてねえわこのコメントへの反応(1レス):※77 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:49:55返信するシュガーソングとビターステップとかあるやんこのコメントへの反応(1レス):※40
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:49:58返信するギャートルズとかバカボンとかタイガーマスクとか名曲ぞろいやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:50:10返信する推しの子EDはイントロは好きだけど歌聴こえ始めるとどうでもよくなる
「ああこのどの歌も同じに聴こえる人ね」って感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:50:11返信する>>13
ファフナーがどっちもいい感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:50:11返信する呪術2期はどっちもEDのが良い曲だろ
もののがたりもヘルクもEDのが良いわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:50:19返信するえっ!あっ、はい・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:50:39返信する>>24
アニメのOPにしか名曲がないと言いたいらしい - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:50:55返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:50:56返信する悪魔の子は進撃のファイナルに相応しい映像と曲やったな
OPは悪くないけどいつものMAPPAアニメーションって感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:51:38返信するナディアEDは言うまでもなく名曲
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:51:40返信するOPよりEDの方が良い曲のアニメの方が圧倒的に多いけどオタクは激しい映像とアップテンポな曲しか興味持たないからなこのコメントへの反応(1レス):※51
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:51:41返信するシュガーソングとビターステップ?だっけ
血界戦線はED曲の方が有名じゃなかったか
記憶違いだったらすまんこのコメントへの反応(1レス):※55 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:51:42返信する冴えカノや俺ガイルはEDの方が名曲
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:52:17返信する>>27
血界せんきこのコメントへの反応(1レス):※62 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:52:19返信する推しの子やな
アレ曲の入りがずるいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:52:21返信する推しの子のED好きだけどなOPのインパクトがえぐすぎた
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:52:23返信する>>1
そもそもスレタイ自体が何を言ってるんだお前は?レベル - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:52:24返信するウィーナーズフォーエバー
もう一度テンダーネス
Vガンダムはedいいぞ opも挿入歌もいい - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:52:38返信するぼっちのカラカラは色褪せぬ名曲
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:52:46返信するガッチャマンの有名なOPは元々EDだった。昇格してOPになった。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:52:47返信するEDはしっとりした曲多いから印象に残らないだけだろ
別に名曲と言われる作品はたくさんある - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:52:47返信するアンジェラアキのThis Loveは紅白でも歌われただろ
まああれは使われたアニメの人気や評価とは無関係だろうが - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:52:48返信する花の塔
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:52:58返信する>>43
生理か? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:53:26返信する>>37
感性が腐ってっからわかりやすくないとね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:53:41返信する有名どころだと、ちびまる子ちゃんがEDが圧倒的有名
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:53:53返信するゆるキャンのED
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:53:55返信する呪術1期はALiのEDろすてぃんぴゃらだいが最高だったろこのコメントへの反応(1レス):※119
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:54:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:54:17返信するblood+
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:54:33返信するスパイファミリー2期はED曲の方が遥かに良かった
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:54:42返信するラブライブシリーズはopよりedの方が好きだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:54:56返信する浅い知識w
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:54:59返信する一番売れた映画でホムラがエンディングで掛かったわけやし、それは無いんやないの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:55:11返信する米津のlemonはアンナチュラルのedだし
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:55:22返信する>>40
せんせん、な - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:55:26返信する鳥人戦隊ジェットマンのed ココロは卵
特撮だけどカバーされたりしてる名曲やろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:55:45返信するけいおんのED全部
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:55:45返信する無職一期のED「オンリー」が無職の曲の中で一番好き
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:55:54返信するシティハンター GetWildこのコメントへの反応(1レス):※74
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:56:02返信するこのコメントへの反応(1レス):※76
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:56:02返信するウィッチクラフトワークス、チャイカ一期、機巧少女、ヴァルキリードライブ、くまみこはEDしか買ってない
.hack signとまどかはサントラだが、EDのがいいな
確かに全部古い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:56:06返信するハルヒのopは音痴すぎるからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:56:07返信するシャドバFのシェケシェケ可愛くて良い
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:56:37返信するコスモスに君とを知らんのか
哀れな奴このコメントへの反応(1レス):※80 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:56:38返信する幼女社長RのED正直好き
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:56:43返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:56:47返信する>>66
これ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:56:57返信するキルミーベイベー
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:57:03返信するこのコメントへの反応(1レス):※84
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:57:15返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:57:15返信する>>62
戦線でした edだけめちゃくちゃ有名でアニメもopも無名な珍しい作品このコメントへの反応(1レス):※444 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:57:23返信するEDって映像しょぼいからその分補正少ないんよなこのコメントへの反応(1レス):※85
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:57:26返信する>>71
みんな☆になってしまえ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:57:38返信するまどマギってどうなんや?コネクトはかなり名曲やけどインパクトで言ったらEDの方が反響ありそうやけど
1話であんな禍々しい曲なったらビビるやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:57:38返信する血界戦線はEDの「シュガーソングとビターステップ」が
初めて見た時良すぎて衝撃うけたからなぁ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:57:41返信するよく分からんけどEDでキャラが踊るアニメは名作
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:57:49返信する>>76
わかればいいのだ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:57:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:58:00返信するオバロも大体はEDの方が好みだったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:58:07返信するまどかEDだな。梶浦が強すぎるこのコメントへの反応(1レス):※92
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:58:11返信するちびまる子ちゃん おどるポンポコリンこのコメントへの反応(1レス):※118
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:58:44返信する中二恋はedの方が圧倒的に好き
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:58:45返信するお、宇宙猿人ゴリの話か?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:58:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:59:13返信する>>87
まどかEDの初期スローバージョンはどこ行ったらありますか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:59:17返信する青ブタ、俺ガイル、とらドラあたりは圧倒的にedの方が良いだほこのコメントへの反応(1レス):※100
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:59:24返信するOPの方が有名アーティスト使われるからしゃーないこのコメントへの反応(1レス):※101
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 22:59:37返信する幽遊白書はどうみてもEDの方が強い
るろ剣(旧)もEDの方が良いまである - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:00:29返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:00:36返信するsolaのed好きだわ
opも名曲だけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:00:37返信するウルフズレインあるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:00:41返信するドラゴンボールZの魔人ブウ編ed曲 僕たちは天使だった
opのうぃーごっとぱわーより名曲やろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:00:51返信する>>93
オレンジすここのコメントへの反応(1レス):※116 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:00:57返信する>>94
反例大雪海のカイナ、AIの遺伝子(GreeeeN)このコメントへの反応(1レス):※129 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:01:04返信するごり押しOPの時のEDはこっちがOPだったら良かったのにと思うことは結構あるがな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:01:49返信するget wildじゃないけどEDの入りの演出が良いとそれだけで曲の格が上がるよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:01:57返信するハルヒのopとか音痴すぎて聞いてられん
とらドラの1期opもなんか耳に悪い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:02:14返信するGレコは圧倒的にED
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:02:42返信する血界戦線の一期でしょこのコメントへの反応(1レス):※110
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:02:53返信する境界の彼方のEDは好き
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:02:57返信するガンダムAGE君の中野英雄すこ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:03:14返信する恋する小惑星のEDはきららアニメNO.1だと思ってる
映像も元京アニスタッフが関わってるし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:03:35返信するこのコメントへの反応(1レス):※135
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:03:40返信する艦これ2期はED曲をOPに持ってきた方が良かったよな
なにあの葬式みたいなOP
OPED以前の大問題については置いといてだ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:03:48返信するリコリコとか3割くらいEDのおかげもあるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:03:54返信するスラムダンク 世界が終わりまでは あなただけ見つめてる
奇天烈大百科 はじめてのチュウ
エヴァンゲリオン FLY ME TO THE MOON
シティハンター GetWild
るろうに剣心 1/3の純情な感情このコメントへの反応(1レス):※122 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:04:00返信する幼女戦記はEDしか覚えてねえわ
蜘蛛ですがなにかもEDのキャラソンの方が印象に残ってる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:04:07返信するスローループのED好きなんだけどわかる人いる?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:04:10返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:04:11返信するルパン三世一作目はEDのいわゆる“ワルサーP38”が有名で
OPは誰も知らない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:04:18返信する>>88
それOPじゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:04:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:04:48返信するガッチャマンは元々OP予定だった曲が仮面ライダーとイメージがかぶると言われて放映初期はOPとEDを入れ替えてたのを途中で戻しただけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:04:55返信するでも幽遊白書OPはフルで聞いて最後に「微笑みの爆弾」って来た時はテンション上がった
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:04:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:05:32返信するこのコメントへの反応(1レス):※132
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:05:37返信する凪の明日からはOPもEDも素晴らしい珍しいアニメ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:05:42返信するってか、ED曲としては「GetWild」が殿堂入り過ぎてこれを外さんと全く語れなくなる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:05:55返信する>>83
ナルトか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:06:10返信する凪あすは1クール目2クール目両方EDの方が好き
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:06:10返信する>>117
いつもはルパンのOPナレーションだけど一回だけ銭さんがOPナレーションやった回とかあったよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:06:13返信するこのコメントへの反応(1レス):※146
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:06:17返信する西城秀樹 走れ正直者
ちびまる子ちゃん初代EDもOPに負けてないこのコメントへの反応(1レス):※144 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:06:21返信するあったまでかでーか♪さえてピカピーカ♪
そーれがどーした♪ぼくドラえもん♪
90年代のEDだけど実は10分枠時代のOPだったりする - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:06:21返信するこのコメントへの反応(1レス):※142
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:06:42返信するたまにOPとED逆だろってアニメあるよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:06:44返信する>>118
EDだぞ。現役じゃなくても有名な話なのに知らんのか?このコメントへの反応(1レス):※499 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:06:45返信するこのコメントへの反応(1レス):※148
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:07:10返信するDon't say "lazy"
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:07:13返信するダンクーガ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:07:23返信する転スラ1期はEDの方がいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:07:48返信する最近だとおにまいのEDとかめっちゃ流行ったやんこのコメントへの反応(1レス):※500
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:08:02返信するEDはアニメよってはコロコロ変わったりするからOPより印象に残り辛かったりする
最近だとチェンソーマンがそれだった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:08:09返信する>>117
ルパン~ルパンルパン♪言っとるだけやんけ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:08:14返信するこのコメントへの反応(1レス):※151
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:08:16返信する天空のメソッドとか有頂天家族とか
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:08:20返信するこのコメントへの反応(1レス):※155
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:08:20返信する少なくともメフィストはゴミ
高音の扱い下手くそなの本当なんとかしてほしいこのコメントへの反応(1レス):※158 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:08:32返信する>>129
めちゃわかる 本当GreeeeNは毎回神曲を作ってくれる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:08:42返信する境界の彼方はOPもEDも良かったなこのコメントへの反応(1レス):※501
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:08:57返信するこのコメントへの反応(1レス):※170
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:09:01返信する五等分ED
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:09:14返信する江戸前エルフED良かった
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:09:26返信する>>142
ってか、OPもEDも神曲でどちらか選ぶとポンポコリンの方だなって感じだからな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:09:46返信する5ch老人会のアニメヲタクってキモいこのコメントへの反応(1レス):※159
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:09:52返信するおいおい
名曲だらけじゃねーかこのコメントへの反応(1レス):※167 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:09:55返信する>>25
ぼざろはOPもEDも神すげーよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:09:57返信するこのコメントへの反応(1レス):※168
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:10:04返信するOPには力を入れるがEDには手を抜く傾向はずっと昔からある
見てもらうために始まりが大事なのは分かるが〆の印象にも力を入れろよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:10:18返信する今期だとわた婚はEDのがええな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:10:20返信する>>145
イントロは最高だからゴミではない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:10:54返信する>>152
おまえも既に仲間だ良かったな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:11:04返信するネトフリみてたらed勝手に飛ばされるんよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:11:06返信する天体のメソッドはEDだけで元が取れるレベルで名曲だよな
映像も江畑諒真の一人原画で見応えある - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:11:09返信する個人的にけいおんのED曲は、レイジーよりもノーサンの方が好きだった
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:11:25返信する>>1
黒人はゴミ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:11:30返信する幽白とか忍空はEDの方が名曲だと思ってる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:11:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:12:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:12:09返信する>>153
そらアホしかスレタイみたいな主語クソデカな事言わないしな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:12:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:12:17返信するミスター味っ子はOPもEDも名曲
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:12:37返信するこのコメントへの反応(1レス):※178
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:12:47返信する>>10
from the edgeのが断然好きだったが完全に影に隠れて寂しかったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:12:52返信するトウキョウ・シャンディ・ランデヴ
はい論破 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:13:01返信するタイバニはあのちゃんED好きだったぞ
OPなんて記憶にもないわこのコメントへの反応(1レス):※511 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:13:32返信するあんなに一緒だったのに
夕暮れはもう違う色
せめてこの月の明かりの下で
静かな眠りを
TMのop曲より好き - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:13:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:13:45返信する神様になった日はOPもEDも最高だった
なお内容 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:14:03返信する機巧少女は傷つかない
ウィッチクラフトワークス
ヴァルキリードライブ
あそびあそばせこのコメントへの反応(1レス):※200 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:14:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:15:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:15:19返信する神無月の巫女
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:15:31返信するチェンソーマンのゲロチュウ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:15:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:16:17返信する賭ケグルイ(一期)のEDはOPより印象に残ってる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:16:25返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:16:27返信する水星の魔女の後期のEDは悪い意味でOP食ってたな
俺は割と好きだったけどこのコメントへの反応(1レス):※502 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:16:42返信するダンクーガがあるやろこのコメントへの反応(1レス):※193
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:17:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:17:27返信するセイバーマリオネットJは1期も2期もEDの方が好きだったな
特に1期の「I'll be there」は名曲 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:17:37返信するOPEDでもいいけど作内でかかってもピッタリ合う曲が名曲
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:18:27返信する鬼滅とかEDはびっくりするくらい空気だったな
良い曲なのに - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:18:27返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:18:29返信するけもフレはEDの方が好きだったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:18:33返信するこのコメントへの反応(1レス):※479
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:18:36返信するグリッドマンもダイナゼノンもEDの方が
全然イイだろこのコメントへの反応(1レス):※199 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:18:42返信するゼーガペインは?って言おうとしたら真っ先にあがってたこのコメントへの反応(1レス):※208
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:19:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:19:20返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:19:47返信する化物語の君の知らない物語とかもEDだった
別にいい曲ならOPもEDも関係ない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:19:50返信する>>194
アレはどっちも微妙このコメントへの反応(1レス):※206 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:20:03返信する>>177
ウィッチクラフトワークスは良い曲っていうのか?たんにネタ曲だっただけだろ 面白さはあったこのコメントへの反応(1レス):※205 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:20:14返信するまどまぎはEDがいいなって思ってたらOPばかり話題になってて不思議だったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:20:15返信するOPもEDもずっと良かったエウレカこのコメントへの反応(1レス):※270
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:20:25返信する普通にOPよりいいED多くて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:20:34返信するとらドラのED
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:20:49返信する>>200
あそびあそばせも上げてるしネタ枠やろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:21:00返信するこのコメントへの反応(1レス):※214
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:21:18返信するまどマギはMagiaが一番インパクト強い
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:21:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:21:37返信するスパロボで採用されないopは微妙か使用料高い(Z・エヴァ)んだろうな
ゼーガペインもDDで採用されてるのはED - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:21:43返信するさくら荘のペットな彼女のED
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:22:19返信する>>9
アレは入れ替えてたじゃねーか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:22:23返信する話は違うけど2期のOPが1期のOPよりいいってことのほうが少ない
その作品の代表曲ってほぼ1期のOPかEDで確定する - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:22:34返信するちょうど今日久しぶりに古いアニメOPED聴いてたんだけどどれも思い出深かったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:22:55返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:22:57返信する>>184
saji良いよね トモダチゲームのやつも良かったしこのコメントへの反応(1レス):※217 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:23:49返信するワンピースの初代EDメモリーズ
ウィーアーに負けて影に隠れてるけど名曲 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:24:15返信する>>215
sajiはハズレ少なくて安定して聴けるな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:25:20返信するにわかやら管wwwwwwww
アニメもうちょっと見ような^_^
にわか君笑 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:25:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:25:29返信するシャナ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:26:01返信するキズナイーバーのED
なおいつもTVつけるタイミングでEDが流れてたのでOPがどんなんか知らないこのコメントへの反応(1レス):※251 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:26:21返信する>>214
無職とか見てそう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:26:29返信するまほらば
吉永さん家のガーゴイル - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:27:13返信する無職のEDいいじゃん
1期はopedともに忘れたけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:27:15返信するまほいく定期
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:27:18返信する実写ドラマだけど阿修羅ちゃんってED曲だったんじゃないの?
エンディングでも曲の入り方がなんか良かったと思うが
ちな、、阿修羅ちゃんの元ネタがアニメのOP曲なんだよなぁ… - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:27:35返信する>>219
クラスで一番スゴいやつ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:27:44返信する今やっている魔王学院2期はEDの方がいいけどな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:28:04返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:28:50返信する>>229
やっぱ弱男やんけwwwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:28:56返信する謎の彼女Xのed放課後の約束、opも名曲だけど。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:29:13返信する>>227
知らんこのコメントへの反応(1レス):※237 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:29:30返信する>>219
でんじゃらすじーさんのオープニング - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:29:35返信するカバネリはAimeのEDの方が好きだったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:29:54返信する>>229
言ったらダメなやつ出してて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:30:01返信するOPEDは役割違うからな、時間経ってふと思い出す時EDの静かな曲だったりするこのコメントへの反応(1レス):※249
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:30:10返信する>>232
ジャンプ知らんのか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:30:28返信するEDよりもOPの方が合ってたと思う曲→「Baby Sweet Berry Love」
OPにしても違和感はないと思う
OPよりEDの方が合ってたと思う曲→「Fantastic Future」
但し変態王子のEDではなく「波打ち際のむろみさん」の方で、むろみが30分アニメだったらの話(実際の放送は15分アニメだったのでEDはなし)
田村ゆかりがメインならむろみの方がいいかと - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:30:38返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:31:57返信するハルヒは?
むしろOPってどんな曲だったっけ状態このコメントへの反応(1レス):※259 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:32:03返信するヤマノススメ ネクストサミットは正直OPよりEDの方が素晴らしい
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:32:47返信する仮面ライダー響鬼のED 少年よ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:32:54返信する蜘蛛ですが、何か?
前半EDが圧倒的過ぎた - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:32:59返信するよう実2期のED結構よかった記憶
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:33:22返信する>>23
ドラゴボOPPってオッパイ吸って揉むとかキモい歌詞のクセに名曲はないわw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:33:59返信するこのコメントへの反応(1レス):※256
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:34:02返信するスプリガンのED曲大好き
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:34:11返信するリコリコはEDへの入りが良すぎてなんか今週も面白かったって気分にさせてくれる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:34:38返信する>>236
キモくて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:35:08返信するなろうとかラノベアニメは割とEDの方が良いイメージ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:35:16返信する>>221
ただの爆死糞アニメ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:35:30返信するよりもいとかエンディングめちゃ良かったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:36:10返信するここまでまともなED出てこないってそう言う事やろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:36:12返信する作品の顔はOPだけど
良い作品はやっぱEDが大事だわこのコメントへの反応(1レス):※291 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:36:27返信するとらドラはマジ名曲
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:37:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:37:21返信するいまだにおどるポンポコリンがOPなのしっくりこないんだけどこのコメントへの反応(1レス):※279
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:37:25返信する荒らし削除このコメントへの反応(1レス):※263
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:38:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:38:42返信する夢光年
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:38:57返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:39:25返信するぬーべー B'zミエナイチカラ
バリバリ最強も好きだけど天下のB'zがEDやってた
あれ名曲だわこのコメントへの反応(1レス):※266 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:40:00返信する>>258
あれはキッズ・ウォーのOPやしなこのコメントへの反応(1レス):※265 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:40:23返信するこのコメントへの反応(1レス):※268
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:40:50返信する>>263
いつつごとキッズウォーの主題歌混ざる気がする - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:41:09返信するこのコメントへの反応(1レス):※271
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:42:14返信するクラスで一番スゴいやつ
あれは小学生時代でしか歌えないこのコメントへの反応(1レス):※272 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:42:25返信するこのコメントへの反応(1レス):※286
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:42:26返信するカバネリ
デビルマン - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:42:36返信するこのコメントへの反応(1レス):※275
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:43:01返信する>>266
いっぺんライブジム行ってみ? 世界変わるで - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:43:08返信するこのコメントへの反応(1レス):※282
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:43:20返信するエンディングがオープニングを食わないように作るのなんて当たり前やんけ
何を言ってるんだ??? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:43:21返信する「エンディングの曲、名曲が1曲も無し」
「たくさんあるじゃん」
「お前らの挙げるED昔のばっかやん」
www - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:43:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:43:55返信する>>271
あんな劣化洋楽バンドのライブ行かんしどうでもええわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:44:18返信するED曲のバーニングラブ
なぜかダンクーガの戦闘BGM - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:44:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:44:38返信する>>257
ずっとOPやで?このコメントへの反応(1レス):※284 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:44:42返信する銀魂の修羅とサムライハートこのコメントへの反応(1レス):※505
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:44:46返信する月が太陽より自己主張激しかったら色々台無しやろがい
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:45:08返信するこのコメントへの反応(1レス):※292
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:45:39返信するラブライブは大体EDのが好き
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:45:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:45:58返信する>>271
ライブジムってどこやwこのコメントへの反応(1レス):※313 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:46:01返信するこのコメントへの反応(1レス):※297
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:46:01返信するキルラキルのED。2つあって、どちらも良い。けど
後半のやつ by さよならポニーテール - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:46:20返信するドラゴンボールGTは全部神曲だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:46:27返信するバンディリア旅行団はマジで名曲
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:46:37返信するコナンはedの方が良い曲多い
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:46:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:46:50返信する>>282
無名漫画過ぎて知らないこのコメントへの反応(1レス):※296 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:47:10返信するここアニメ漫画関係だろ?さっさと訃報書けよ
「コブラ」の漫画家・寺沢武一さん死去、68歳
「デジタル漫画」先駆け、98年に脳腫瘍判明も創作続けるこのコメントへの反応(1レス):※303 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:47:11返信するライザはどっちもいい曲
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:47:54返信する鉄血
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:48:09返信する>>292
ぬーべーと並ぶくらい小学生には人気漫画やったんやけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:48:14返信する>>286
それダンス作画が受けただけで曲自体は糞やんこのコメントへの反応(1レス):※311 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:48:24返信するOPは顔だからな
ノリのいいキャッチーなのが選ばれるから
当然良いと思って制作側も使っている
知名度優先なところもあるので
たまに売れる前のアーティストのEDがOPを食う場合がある - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:48:31返信するゼノグラシア ED
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:48:40返信するこのコメントへの反応(1レス):※317
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:49:16返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:49:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:49:27返信する>>293
もう記事あるけど… - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:50:08返信する>>302
ぬーべーはスピンオフ続編あったからやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:50:22返信するダリフラの一番最初のED曲で昭和歌謡っぽいやつ
まああれだけだったけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:50:26返信する3秒で論破される駄記事
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:50:46返信するハルヒで一番人気なの劇中歌のGod knowsでまず間違いないかとこのコメントへの反応(1レス):※310
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:50:55返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:51:13返信するこんなスレ破綻してるわ。
EDの方が良いアニメもいくらでもあるし、逆もまた然りよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:51:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:52:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:52:15返信する結局推しの子のアイドルに勝てる曲
EDには1つもないんだからこの記事の主張は正解だよね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:52:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:52:56返信するリコリコとリゼロ1期はEDだなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:53:13返信するEDの方がいいアニメもあるけど9割はOPのほうがいいよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:53:41返信するやらかんなんか言えよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:53:49返信する>>300
ワクワクしてきた( `ー´)ノ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:54:32返信する引きが印象的でそのまんまEDイントロ系は強いよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:54:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:56:46返信するだってエンディングの方がいいとアバン26分とか言い出すじゃん(例:ロザリオとバンパイア 1期)
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:57:16返信する花咲か天使テンテンくんって知らないからググったけど発行部数すら不明って・・・
これでジャンプ連載してたって絶対不人気でしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:57:49返信する昔はサザエさんのED曲が「日曜日の終わり」の象徴だった
曲の良し悪しと関係なくそういうので心に残る場合がある - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:58:51返信するSDガンダムフォースのED、ココロオドルこのコメントへの反応(1レス):※326
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:59:40返信するユリア永遠に
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-11 23:59:58返信するこのコメントへの反応(1レス):※331
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:00:16返信する>>323
知らないですね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:01:51返信するセイクリッドセブンだな
確かにEDの方が格好良かったけど、まさかOPとEDが途中から入れ替わるとは - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:01:54返信するこれだけコメントあっても無名アニメのEDしか出てこない時点で個人の好みって感じやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:02:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:03:37返信する>>326
曲だけは他でタイアップしてたり有名だと思うわこのコメントへの反応(1レス):※337 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:04:04返信するこのコメントへの反応(1レス):※333
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:04:37返信するハルヒもけいおんも幽遊白書もOPの方がいい曲なんだよなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:05:42返信するこのコメントへの反応(1レス):※340
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:05:57返信する月光シンフォニア
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:07:25返信するOPよりEDに予算多くとっても意味ないし
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:09:26返信するダッシュ四駆郎のOPとEDは名曲
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:09:47返信する>>330
全然売れてないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:11:27返信する最終回のEDもOPかかるしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:12:05返信するagony
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:12:45返信する>>333
ドラゴ簿ysスラムダも発行部数デカデカと帯に印刷してたからそんなことないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:13:49返信する寧ろここまで誰もが納得する有名なED出てこないってのがもう答えやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:16:00返信するH2O「想い出がいっぱい」
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:17:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:19:51返信するハルヒは
God knows >>> 冒険でしょでしょ? >>> ハレ晴レユカイ >>> 他(まあ記憶に無いだけだけど)
オタクにはハレ晴レユカイのハルヒダンスが好評だけで歌自体は響かなかったな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:20:11返信するGet Wildがある時点で一つも無いはない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:20:50返信する記事画像のやつでいきなり否定されてんじゃねえか
リコリコはEDのほうがいいしおにまい辺りは甲乙つけがたい - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:21:24返信するEDがいいアニメってそもそもOPが微妙だから相対的にEDが評価されてるだけってやつばっかやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:21:32返信するハレなんたらって曲ってダンス作画が受けただけで曲自体は微妙な凡曲だよなこのコメントへの反応(1レス):※354
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:22:21返信する石川智晶とかやなぎなぎのEDは割と本編OPより印象に残ってる気はするな
最近はあまり知らんけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:22:23返信する>>345
確かOP知らんわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:22:27返信する>>345
それ糞やん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:22:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:25:44返信するこのコメントへの反応(1レス):※368
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:25:49返信する>>348
しかも振り付けはハロプロのパクリ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:25:51返信する思い出がいっぱい
バーニング・ラブ
GET WILDこのコメントへの反応(1レス):※362 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:25:56返信するエヴァもシスプリもOPが有名だけどEDの方が好きだな
逆にちびまる子ちゃんはポンポコリンより夢いっぱいの方が好き
最近だとやっぱ江戸前エルフEDか、OPもいいけどね
ちょっと前ならアルテのED「晴れ模様」とか入間くんのED「デビきゅー」とか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:27:32返信するココロネ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:28:35返信する推しの子のEDはごみやぞこのコメントへの反応(1レス):※365
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:28:48返信する>>351
お前ごときがクソ判定したところで歴史も評価も覆らない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:28:50返信するココロコネクトで歌担当してた奴がアレの件で降板したじゃん
で最後の数話だけED片霧烈火がやってたのがなまら良くて強烈に覚えてるんだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:29:41返信する鬼滅1期はOPよりEDの方が好きやな
世間では圧倒的にOP何やろうけどこのコメントへの反応(1レス):※364 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:30:33返信するこのコメントへの反応(1レス):※476
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:30:52返信する>>359
俺の評価が全てだろうがこのコメントへの反応(1レス):※366 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:31:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:31:56返信するこのコメントへの反応(1レス):※370
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:33:47返信する>>363
自分の能力を客観視できないクソは青葉の同類 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:34:03返信する君の名ははOPよりEDの方が人気だぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:34:44返信する>>353
未だにってキモオタのオッサンがずっと歌ってるだけで若い子には人気ないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:36:15返信する回レ!雪月花は知っててもアニメのEDだった事知らない人のほうが多そうこのコメントへの反応(1レス):※373
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:36:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:36:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:37:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:38:13返信する>>369
あらゆる音ゲーに収録されてるよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:38:55返信する>>371
げっとわいるどだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:39:22返信する>>374
しっ、見ちゃダメ!! - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:39:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:39:54返信するごめんねいいコじゃいられないは今でもトップクラスに好きかなこのコメントへの反応(1レス):※381
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:42:10返信する>>371
wildが読めるようになってからまたおいで - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:43:20返信するこのコメントへの反応(1レス):※380
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:46:28返信するこのコメントへの反応(1レス):※385
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:46:30返信する>>377
中森明菜か - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:48:08返信する刀使ノ巫女 第1ED
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:48:27返信する梅津さんがEDしてた
時間がとまった世界に行くアニメ
刻々? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:48:43返信するいいのあった!
ラストピリオドED「ワイズマンのテーマ」 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:49:11返信する>>380
ワイルド読めないのは歌ってる人も同じだから馬鹿にするのはやめよう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:49:39返信するロケット・ダイブは最初アニメのエンディングだった。途中からオープニングに。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:50:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:51:11返信する>>385
歌う都合で省いてるのと読めてないのは全く関係ない話やでこのコメントへの反応(1レス):※390 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:51:42返信するGJ部ED
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:51:49返信する>>388
俺も省いただけだしこのコメントへの反応(1レス):※396 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:51:58返信する水色時代 ED
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:53:51返信するひぐらしは次回予告まで含めて良かったな
礼までずっと神EDだったわこのコメントへの反応(1レス):※403 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:53:59返信する姫ちゃんのリボン ED 君は君だよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:54:17返信する機工少女、ヴァルドラ、IS、ヨスガ、YU-NO、オーフェン聖域、シャドーハウス1期、蜘蛛、シンフォギア、やがて君になる、けいおん1期
と個人の判断ならガンガン出るな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:54:28返信するこのコメントへの反応(1レス):※399
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:55:38返信する>>390
ゲットワイルド省いてゲッドワールドになるのは草 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:55:49返信するたまにOPとED入れ替えれば良い
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:56:12返信する>>349
つまり凪のあすからのアクアテラリウムが最強ということだなこのコメントへの反応(1レス):※400 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:56:35返信する>>395
ワールドとワイならどちらもワイルドを正しく読めてないから同じですこのコメントへの反応(1レス):※404 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:56:50返信する>>398
あれはやばいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:57:05返信するもうEDで一番の名曲は「ゲッド ワールド」ってことでいいだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:57:08返信するいつもきみがそこにいた?だっけ
YAWARA本編しらんけどアニメ EDで検索して
たまたま聴いてたら
めちゃくちゃ良かった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:58:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 00:59:12返信する>>399
歌の世界では英語は完全に発音しないのは普通のことなんやでこのコメントへの反応(1レス):※409 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:01:57返信する>>349
グリザイアのED好きだった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:02:40返信するGレコとかけいおんとかあるやろ、Vガンのウィナーズフォーエバーとか好きやで
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:02:52返信する東のエデン
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:02:54返信する神様になった日とかはEDの方がええやろ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:03:11返信する>>404
やらおんではわざと間違えるのがコメ稼ぎの上級テクニックなんだぜ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:03:26返信するバミューダトライアングル ~カラフル・パストラーレ~
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:05:04返信するは?
推しの子はOPはスキップしてEDはちゃんと見てたんだが? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:05:40返信する>>409
はいはい、わざと間違えたってことにしといてやるよw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:06:20返信するこのコメントへの反応(1レス):※418
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:07:05返信するスクライド好きだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:07:20返信する人気jpopミュージシャン達がアニメ用に作詞作曲するのが増えて当たり前のようになった今、アニメの最大のプロモーションであるOPに力入るのは当然でしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:10:28返信する「キミのとなりで」とか「センティフォリア」とか、なんぼでもあるよ、あほがw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:10:33返信するあかねさす少女
EDの壊れかけのRadioしか覚えてない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:13:13返信する>>413
俺に釣られて惨めだねえ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:13:39返信するゲッドワールドだけは無いわこのコメントへの反応(1レス):※428
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:14:50返信する東京喰種のED
half 女王蜂
どろろOpや推しの子edより好きなんやが
少数派なんか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:15:30返信するSEEDの暁の車…は挿入歌か
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:16:49返信する日常系は基本OP派だけどのんのんはEDだよなぁ
ナノライプの曲も嫌いじゃないけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:18:08返信するOPがしょぼいだけのパターン挙げてもキリがないからOPがめっちゃ売れててかつEDがさらにそれ以上売れてるものだけ挙げればそれでいいぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:18:19返信する初っ端から推しの子の動画貼り付けるなよ
サムネがキツイ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:21:56返信するこのコメントへの反応(1レス):※430
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:23:40返信する推しの子EDは生理的に無理
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:25:03返信するこのすばはエンディングもヒットの要因だったと思う
癒やされる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:25:52返信する>>419
なんのこっちゃ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:28:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:31:09返信する>>425
合格!!! - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:33:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:35:22返信する推しの子EDは入りのイントロと回想の絵が良いだけで曲自体は凡
アーティストが悪い
女王蜂は後宮の烏のミステェェェェェェ(溜め)ェェェェェェリアスが頭から離れないからw
イメージがもうそれだし あと男か女か解らんPVにも原因があった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 01:36:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 02:07:32返信するノリのある曲調じゃないと、それ以外はダシにされる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 02:11:59返信するスパイファミリー1シーズンはどっちも話題になったろこのコメントへの反応(1レス):※508
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 02:18:28返信するこんなん、構成する人の如何で決定することやん
食われるも何もないやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 02:22:41返信するトニカクカワイイ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 02:25:03返信するハルヒがあるやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 02:50:35返信する>>2
邦楽終わってまうで - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 02:52:00返信するEDといえば水島努やろ
じょしらく、ウィッチクラフトワークス、ガルパンとSDキャラを使ったEDがどれも神がかってるし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 02:54:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 02:56:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 02:56:46返信する>>25
ぼざろは確かにED良い曲揃いなんだけど、青春コンプレックスが強すぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 03:05:43返信する>>78
人気があって盛り上がったのはアニオリの1期だけだからな~
売上も良くてそのおかげで原作も売れて知名度アップしたのに
つまらない2期のせいで人気も売上も失速
どうせ円盤買わないくせに原作信者がギャーギャー騒ぐから
結局原作通りにやった2期は空気で円盤の売上も1期の半分以下
1期から1年も空いてたから〜とかわけの分からんダサい言い訳する始末
そして腹いせなのか今でも懲りずに噛みついてくる老害信者 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 03:11:53返信するシティハンターはOPが思い出せない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 04:11:49返信するおどるぽんぽこりん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 04:14:56返信するテイルズオブアビスというOPもEDも神曲
冒険彗星はもっと評価されていいと思うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 04:19:30返信するいや○○があるだろって言わせたいだけのスレタイ
ひねくれたオタクには普通に聞くよりも効果大だ もはや使い古された手口 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 04:21:40返信するぼくらの時間 はいいぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 04:55:41返信するとなりの吸血鬼さんとかもOP,EDどっちもよくて本編内容も良かったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 05:23:56返信するクックロビン音頭
あとゴットマーズとか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 05:27:41返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 05:54:33返信するはじめてのチュウはOPだったがEDになってからヒットしたわけだが
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 07:02:04返信するぼくが知らないだけ定期
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 07:05:07返信するガングレイヴみたいにED側だけにボーカルがあるのは
EDの方が作品の顔になるよな
と思ったけどガン×ソードは違ったな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 07:26:21返信する>>1
夕暮れはもう違う色 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 07:28:33返信する>>9
OP全振りじゃねーか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 07:32:58返信するココロオドルという紅白まで行った有名曲なおガンダムのEDという認知度は低い
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 07:48:48返信するゴールデンカムイ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 07:49:54返信する希望の花〜ってやつは?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 07:53:26返信するシャドーハウスEDがあるんだよなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 08:00:49返信する売上も再生回数もOPの方が上なのにEDの方が有名な血界戦線このコメントへの反応(1レス):※513
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 08:14:50返信するTrySailのadrenalineはエロマンガ先生のEDだったはず
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 08:21:29返信するぼざろはOP/ED共に良くて甲乙つけがたいんだが作中曲がもっと良かった例
最終話のぼっちが歌うカバー曲はEDに入れていいのか
あれも良かったなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 08:31:25返信する近年のアニメってOPよりEDのが曲よかったりマシだったりするんだよな
OPの曲が印象に残らなかったりダサかったりが多いから - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 08:35:32返信する終末ワルキューレ1期の「不可避」は良かった気がするわ
あと、後宮の烏の「夏の雪」 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 08:55:36返信するアイカツ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 08:55:43返信する盾の勇者はED名曲だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 09:01:34返信するそりゃ主題歌はOPなんだからそうなるだろ
でもEDが名曲も普通にあるだろ、検索かけたら山のようにでてくるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 09:01:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 09:02:29返信する>>1
エロマンガ先生 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 09:04:50返信するGレコは曲だけでなく映像にも力が入っている
富野にとってはOPはゴリ押しされた曲のためのとりあえずの作画だからというのもあるが - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 09:05:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 09:34:08返信する巌窟王ED
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 09:36:34返信する最近やとおにまいとかEDのほうが良く動いとったけどな
あとED動いとったのハイスクールDxDやったっけか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 09:59:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 10:13:25返信するリコリコとか花の塔のイントロギターで締められてなかったらあんなに売れてないだろうしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 10:20:13返信するEDがかっこいい作品はだいたいOPもそれなりにいい曲
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 10:25:17返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 11:02:17返信するEDへの入りがエモいアニメは名作しかないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 11:22:49返信する今期だと自販機のEDいいよー
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 11:49:05返信するこれ系の主張する輩は例外なく全てものを知らない馬鹿だった
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 11:54:58返信するスラダンは未だに流れるのは1stOPの『君が好きだと語りたい』だぞ?
新しいヤツでさえ宣伝ではそっちだというね
さて、何が名曲だって? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 12:25:16返信する江戸前エルフのED好き。このコメントへの反応(1レス):※487
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 12:33:05返信するスパイ1期のEDはいい曲だと思った
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 12:37:48返信するすべて、絶対、完全、例外なく
バカは主語をでかくするのが好きって本当みたいだな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 12:51:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 12:58:28返信するシュガーソングとビターステップはOPどころかアニメ本編まで食って一人歩きしたOPだったな
あの凡作アニメは誰も覚えてないけど曲だけはみんな知ってるという - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 13:10:03返信する戦国コレクション
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 14:13:20返信するスラムダンクはエンディングの方が有名だな
あなただけ見つめてる 大黒摩季
世界が終わるまでは WANDS
マイフレンド ZARD
大ヒットばかりで強すぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 14:36:02返信するGOSICKの1期EDが良き
2期もいいけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 14:58:54返信する既出だと思うけど銀魂はOP/EDどっちが人気?
サムライハートはEDだよね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 14:59:05返信するワンピースはオープニング、エンディング共に神がかってたろ
EDのメモリーズとかアイドルとは比べ物にならんくらいの名曲だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 15:01:58返信するヨルムンガンドのEDはどちらもよかったな
あとはコンクリートレボルティオの最初のEDが怪しくて力強くて記憶に残ってんな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 15:14:26返信する英雄王、武を極めるため転生す「セルフハグ・ビッグラヴ」
事情を知らない転校生がグイグイくる。「ココロネ」
魔法使いの嫁SEASON2「無伴奏」
実は俺、最強でした?「ひみCHU★プリラブマジック」
2023年のお気に入りEDでこれだけある - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 15:24:33返信するむしろEDのほうがよく聞くな。
テロップみてるからだろうけど。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 17:06:30返信するガンダムSEEDとか
EDしか覚えてないけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 18:17:08返信する俺はOPよりED派
最近のだと無職、デキる猫、AIの遺伝子、デッドマウント~、うちの会社の~、シュガーアップル~、正宗くん、地獄楽、江戸前エルフ、スキローなどなど
OP曲は掴みはいいけどすぐ飽きるEDは長く聞ける
基本これだよね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 18:59:01返信する>>134
どこで有名なんだよw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 19:01:09返信する>>139
しらん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 19:02:21返信する>>147
ワイが1話を初めて見た感想の一つ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 19:04:15返信する>>185
前期もEDの方が好きだった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 19:06:54返信する化物語のED君の知らない物語は名曲中の名曲だろ
何言ってんだこいつ? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 19:08:35返信するOPはノリのいい曲、EDは感傷的な曲が多い印象
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 19:08:54返信する>>280
ワンダフルデイズ定期 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 19:11:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 19:12:48返信する>>326
売れてるアーティスト枠で地上波出てたぞw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 19:17:30返信する>>435
どこで? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 19:52:16返信する魔女の旅々はOPよりEDの方が良くない?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 20:01:03返信する一・十・百・千・万・億・兆・京!
水・金・地・火・木・土・天・海・冥! - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 20:04:36返信する>>173
わかる。 途中で野郎のED曲に変わってガックシした。 OPはいつものユニゾン(シュガビタ以外はみんな同じ曲に聴こえるヤツ)だからしゃーなし! - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 20:41:19返信する知ろうとしないだけでは
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 21:05:13返信する>>462
ユニゾンで良かったのはシュガビタとFGOのファントムジョークぐらいかな? シュガビタの歌詞や曲調本編内容理解してなきゃあんな神曲書けないよレベル。 ファントムはサビがまんま鯖太郎の内面(笑)とやけっぱちな所が良い。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-12 23:56:15返信する何でテスラノートの散文的LIFEがでてないんだ
お前ら見てなかったの?? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-13 00:35:32返信するあさりちゃんのEDを聞くと、泣けてくる。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-13 04:29:49返信するオルフェンズの涙は紅白にも出てたやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-13 07:29:08返信する今のるろ剣はEDの方が名曲なんだよなぁ、OPはボーボボだわ(笑)
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-09-13 12:06:12返信するまぞくは作詞が作者てのもあるが1期2期共にED>OPやんけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-10 08:30:02返信する
本物の女の子とセックスチャット
𝗪𝗪𝗪.𝗡𝗨𝟮𝟭.𝗙𝗨𝗡
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.