海外の原神プレイヤー「ARPGは神ゲーがない、テイルズやゼノブレなど低予算で低売上のゲームばかり・・・グラブルはオワコン」

Players who love anime graphic and ARPG, there is simply no AAA game out there in this genre. Tales series, Xenoblade, etc. are all low budget, low sales games. Granblue Relink is single platform and dead on arrival. There is no dominant franchise at all.
アニメグラフィックやARPGが好きなプレイヤーには、このジャンルのAAAゲームが存在しないのが現状です。テイルズシリーズやゼノブレイドなどは低予算、低売上のゲームばかりです。Granblue Relinkは、シングルプラットフォームで、死屍累々です。優位性のあるフランチャイズは全くありません。
Players who love Zelda’s open-world exploration and environment interaction, but hate the difficult puzzles and survival/weapon durability/ammo aspect, and want constant content updates. Hey, a co-op mode with a real RPG system sounds amazing!
Mobile players who want more than a simple game like Fate Grand Order. They want to do dailies during commute and don’t mind doing harder content on PC/console. The game needs to look good on a big screen at home. They don’t want to learn/maintain two different PVE games given how time-consuming these games are.
Players who retired from MMORPG/ARPG’s due to real-life commitments. Many of us who played World of Warcraft have kids now, and the outdated graphics, 20 buttons skill bar, the social requirements for raids . . . it is just too much to keep up. We want a simpler game that looks good and takes far less time to learn and play.
ゼルダのオープンワールドでの探索や環境とのインタラクションは好きだが、難しいパズルやサバイバル・武器の耐久性・弾薬の面が嫌いで、常にコンテンツのアップデートを望むプレイヤー。ねえ、本格的なRPGシステムを備えたCo-opモードってすごいよね!?
Fate Grand Orderのようなシンプルなゲーム以上のものを求めているモバイルプレイヤー。通勤時間にデイリーゲームをしたいし、PCやコンソールで難しいコンテンツをやっても構わないと思っている。家の大画面でも見栄えのするゲームを求めている。PVEゲームは時間がかかるので、2つの異なるゲームを学んだり維持したりしたくない。
現実的な事情により、MMORPG/ARPGから引退したプレイヤーたち。World of Warcraftをプレイしていた多くの人には子供がいますが、時代遅れのグラフィック、20個のボタンを持つスキルバー、レイドに必要なソーシャル機能……これではついていけません。私たちは、見た目が良く、学ぶのにも遊ぶのにも時間がかからない、よりシンプルなゲームを求めています。
でキミはどう思うの?
金かけてあんなのなんだ
戦闘は黎の軌跡よりつまらんだろ
アメリカ人の意見は良いから、ゼノブレイド3はよ
FF切ってその金でこういうアニメゲー作ったほうがいいよね>スクエニ
スクエニ製はクセがありすぎてもう付いていけない
読む気も失せるクソみたいな内容のラノベに有名絵師が挿絵してるみたいなイメージ
ラノベはパラパラめくれるけどゲームはやらんとムービー見れないからラノベ以下だわ
まあもっともクソみたいなシナリオのムービー見せられてもねって感じだけど
二ノ国見てアニメ特有のクールっぽさを感じるか?
これは当然だわ
いつまでも「2Dのショボゲーの方がゲームらしくていい!」とか言ってるのはゲハのキチガイだけやで
キチガイ和サード共は口先とプライドだけは一流で技術力は三流以下のゴミだからなw
原神はアクティブ5000万だからな
>>155
オワコンじゃなかったの?ねーねーアンチの皆さん
>>155
そりゃ今日だってTGSで公式と併せて15万以上見てたしな
>>155
3年続けば本物
どうなるかね
ゼルダは完敗したなw
200万人でも恐ろしくすごいと思うけど、無課金と廃課金ユーザーの比率が知りたい
上手くやってるのにキンペーに殺されてしまうのか可哀想に
CSで見たら原神は凄いってわけでもない
アニメ的なグラは頑張ってるのはわかるけどね、それだけ
テイルズがクソなのは認めるがゼノブレを一緒にしてほしくないね
あんだけパクリ言ってたのにゼルダ余裕で抜いたな
これのせいでPSサード全然売れなくなってるんだよな
基本無料はパッケージ市場を殺す
ブスザワとか一瞬で抜かれたな
(´・ω・`)しかしCSゲーソフトの売り上げをあっさり抜いてしまうのがすげーところよね ソシャゲって
(´・ω・`)
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 06:34:00返信するアライブを絶賛してたやつwww
責任取ってテイルズこれからも支えてやれよな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 06:34:56返信するプロアクションリプレイ好きそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 06:36:59返信するやらハゲすらも中国アフィカスから
あのハゲ日本アフィカス記事作り下手くそって話題にされてるしな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 06:39:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 06:41:44返信するハゲのお目覚め
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 06:45:14返信する原神はよくやってるよ
ウマでキャッキャしてるのがアホらしく見えるこのコメントへの反応(1レス):※182 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 06:45:33返信する英語が幼稚すぎる
どこかのゲハが翻訳かけただけなんじゃねーのか、こんなクソ行為してまでネガキャンするのかクソハゲは - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 06:47:07返信する>>1
こんな短文すらまともに確認しない無能が言っても… - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 06:48:43返信するエフエフ14とか原神の足元にも及ばないもんな
FF切ってアニメゲーに力入れろってのは真理だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 06:50:05返信するこのゲーム国内の週間アクティブって30位以下なんだけどね
確か課金国第3位だったよね日本は - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 06:51:46返信する名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日
ゼルダは完敗したなw
なおゼルダがなかったら作れなかった模様 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 06:51:58返信するゼノブレイドとモノリスって任天堂信者は持ち上げるけど、任天堂ブランドに頼ってもせいぜい世界で300万程度のタイトルでモノリスは中堅レベルの会社だぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 06:53:18返信する>>12
ゼルダ定期 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 06:54:18返信する名前:名無しさん 投稿日:2021年10月04日
あんだけパクリ言ってたのにゼルダ余裕で抜いたな
ゼルダなかったら生まれてないけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 06:59:43返信するゲームとしてはそこらのクソゲーより評価低いだろ
コンプレックス強いんだなやらおん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:02:33返信するまだあの謎グラフで本当に原神のアクティブが5000万人いると信じこむアホがおるんやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:04:39返信するむしろ原神みたいな量産ゲーよりゴーストオブツシマみたいなゲームを日本が作れなかった方が問題
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:06:03返信する原神はCSのクオリティ完全に超えてるからな
低品質なコンシューマーのARPGやるくらいなら基本無料の原神やるよね普通このコメントへの反応(1レス):※20 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:09:52返信する原神は映像のグラフィックはスゴいと思うけど、アクションゲームとして見たらそんなでもないよね
ゼルダのほうがアクション凝ってるし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:11:24返信する>>18
まぁやってるのはオタクだけだけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:12:31返信するグラは凄いね、グラはね
アクションゲームとしてはイマイチだろう、原神はキャラゲーとしてストーリーを楽しんでるユーザーがほとんどじゃない? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:14:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:15:32返信するグラブルがオワコンなのは同意
プリコネほどじゃないけど多くのユーザーがウマにうつった
あいつらそのゲームが好きなんじゃなくてサイゲが好きなだけの
ガチガイジが多いからだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:17:33返信するキャラもストーリーも評価してる人見ないしそういうのも作れねえんだろうさ
あったら自慢してる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:19:44返信するソシャゲでアクションはないわ
細かい操作が求められるのはせいぜいプロセカくらいだろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:20:03返信するゼルダのパクリなのは認めるんだ・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:22:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:22:03返信するこれはソニー案件か判別つかんなー
やらハゲ、どうなのよ?? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:22:16返信する私は日本人ですが、中国が日本より優れていることは認めています
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:23:51返信する中国人はすごいですね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:24:16返信するほならね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:24:30返信する和製のソシャゲでもいろんなパクリゲーが出て来ては消えていったけど
原神のパクリもやれるもんならやった方がいいよね
結局開発技術が天地の差になってて作れないんよ
数年前で白猫みたいなゲームもできてるんだからあれをうまいことパワーアップしていけてたらまた違ったのかもこのコメントへの反応(1レス):※47 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:25:09返信する原神ってどういう所は評価されているんだ?
ちょっとやったことはあるけど劣化BotWって印象しかないんだが - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:25:45返信する原神には原神の良さがあるが
全てのゲームを満たす訳では無いからな
それにどのゲームが好きかは好みの問題 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:26:51返信するいやゼノブレはARPGじゃないだろ…
あの戦闘のどこにアクション要素あんだよ…
それにテイルズも、アライズのグラは原神よりは上
単純な質感や背景はもちろん、キャラのモーションや表情の豊かさでも原神は負けてる
というか原神のキャラの表情は硬すぎるから改善してくれ
イベントシーンで喋ってもキャラが口パクすらしないのやる気あんのか
戦闘も課金向けではあるが、単調で演出も微妙やろ
確かに稼いではいるのは凄いが、他ゲーム貶すほどかと言うとどの要素にも隙も粗も多いぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:27:47返信するこのコメントへの反応(1レス):※43
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:29:56返信する制作費は面白さに比例せんわ
イース8みたいなのでいいんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:31:44返信するは?ダクソはクソ面白いし、クソ売れてるんだが?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:32:23返信する>>37
イースはグラもう少し頑張れ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:34:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:37:01返信する原神プレイしてる身としてはリーユエまでは神だったんだど、稲妻からストーリーは正直微妙。アクションはキャラ格付けが凄くてワンパターンの同じ作業になってきてる。グラフィックは神。今現在として持ち上げてるのはステマしてるんだなと思う。稲妻前の1ヶ月前のショウリ2章からリンゴ諸島が一番良かった。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:37:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:37:37返信する>>36
でもPS5はソフトも売れてないじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:40:51返信する個人情報吸い上げはないアルよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:41:03返信するこの頃でARPGでストーリーもアクションも一番いいのはP5Aなんだよなぁ。このコメントへの反応(1レス):※48
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:43:19返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:43:46返信する>>32
開発技術もあるかもしれないけど資本力や考え方も違うだろ
原神はサービス開始からの1年間でアップデート関連に500人体制で約200億掛けてたらしいからな
売れなかったら数百億規模の損失を被るリスクを背負う気概のあるゲーム会社が今の日本にあるかなこのコメントへの反応(1レス):※49 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:43:48返信する>>45
P5Sな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:49:54返信する>>47
サイゲもウマ娘に宣伝費200億くらいかけてるから・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:52:29返信するアニメグラで面白いRPGってなると絞られるからなー
日本だとバンナムが一番可能性あるんじゃない?
スクエニはオワコンだし、モノリスは規模拡大と同時開発してるからまだ進化の余地はありそう
スクエニを抜きそうな勢いが今はガストにもあるくらいだし勢力争いが変化してきてる
まー全部合わせても原神に勝てるゲームが1つもないんですがwこのコメントへの反応(1レス):※54 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 07:54:48返信するゼノブレ2はつまらなかった
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:02:28返信する原神のグラフィックがスゴイのはわかるけど、それならCSのゲームで良い気がするんだよなぁ。CSゲームと比較すると既視感が強いから、原神の売りとか特徴が今いち理解できない。このコメントへの反応(1レス):※55
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:02:59返信する原神でアクションを楽しんでるとかマジで言ってんのか?このコメントへの反応(1レス):※99
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:06:59返信する>>50
スクエニをガストが抜く?何言ってんだ
アトリエは1番売れたライザが1、2合わせて世界でやっと100万出荷
FF7Rは3日で日本限定でも100万
ついでにアライズも一週間で世界100万
スクエニどころかテイルズもアトリエより遥かに格上やで
アトリエが張り合えるのは軌跡シリーズとかその辺りだろこのコメントへの反応(1レス):※59 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:07:19返信する>>52
原神はパクりパクり言われてるけど良いところだけをパクってるだけだから正しいパクりよ
ゼルダのようなフィールド、快適なアクション、ストーリーは悪くない出来、キャラクターは全員かわいい、声優は有名なのばかり、開発費は順風満帆
問題は独自性がないから次のパクり先を待ってる状態が続いてその間にユーザーが離れてしまってるところ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:09:26返信する俺たちは林檎チップの限界を引き出せるからオープンワールドも可能だと思った
プレステ,PCは初チャレンジ。
はらがみは今後、プレステ,PCで戦っていくためのプロトタイプだ
みたいなことドヤ顔で言ってたから、
この会社、原神の次に出てくるゲームがやばそう…このコメントへの反応(1レス):※145 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:11:37返信するあからさまなブレワイフォロワーなのにバカにしてるの病気でしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:13:35返信するシナゲーやってる奴ってむやみやたらに他ゲーを目の敵にして貶めるよな
お里が知れるというかこのコメントへの反応(1レス):※78 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:13:45返信する>>54
ユフィのサイドストーリーは2万ちょいじゃなかった?
次に出るFFオリジンもPS5と箱のみだから同じくらいの売上になりそう…
FF16もPS5独占だから不安しかない
テイルズオブアライズは起死回生にはなったと思うけど海外からはあんまり良くないって評価の声が大きいね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:18:20返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:19:55返信するなんで急にグラブルと思ったらリリンクか
プラチナに最後まで作らせるべきだったな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:22:04返信するこのコメントへの反応(1レス):※64
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:28:38返信するこのコメントへの反応(1レス):※65
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:29:10返信するこのコメントへの反応(1レス):※67
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:32:09返信する>>63
やれば分かるが本気で大絶賛できる内容だぞ
ストーリーも戦闘も演出に力入ってて面白い
通常GGの出来が良すぎてufoのアニメ部分が微妙に見えるくらい
アルフェンとヴァルラーンの剣戟とか痺れるでこのコメントへの反応(1レス):※110 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:36:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:36:43返信するこのコメントへの反応(1レス):※93
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:37:43返信するスクエニはリアル調はFFみたいなのしか作れないし、アニメ調なのはドラクエみたいなのしか作れない
TGSでも存在感ゼロだったし完全に時代に置いていかれてしまったねこのコメントへの反応(1レス):※86 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:40:54返信する低予算クソ笑ったわ。たしかに億単位が普通のゲームの世界にとっては何百万円はカスだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:42:00返信する>Granblue Relinkは、シングルプラットフォームで、死屍累々です。
草 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:43:09返信するでも中国はこれからどんどん政府の締め付けがきつくなり
自由にゲームも作れなくなっていくんでしょう - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:45:04返信するようは俺がプレイしている原神は最高のゲーム、それに比べてジャップの作るゲームはクソ‼︎って言ってるいつもの原太郎さんじゃないか
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:45:55返信するゼノブレが面白いと感じないけど何がいいの?このコメントへの反応(1レス):※79
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:49:51返信するテイルズオブアライズはPS5でも多かったポップイン、ポップアップなんとかして、戦闘の防御手段もうちょい増やしてくれたら完全に神ゲーだと思う
ストーリーはまぁテイルズだし、あんま期待してない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:50:02返信するシャイニングフォースとか絵も内容も好きだったけどなxs
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:50:36返信する嫌いなことしか言ってないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:50:56返信するテイルズ今回は無茶苦茶頑張ってたがまぁ海外の話持ち込まれたら低売上低予算と言われても仕方ないか
でも予算や制作期間なんかがどんどん積み上がって売れても死ぬIPもあったりするし脳死で予算信奉しても腐るだけだべ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:51:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:51:58返信する>>73
ストーリーと世界観はRPGの上位だと思う
戦闘はゲロつまらんくて、マップはFF15笑えないくらいただ広いだけのゲームだと思うが・・・
多分wiiでオープンワールドに近いことやってたから評価された - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:52:46返信するお前らガイジのキモオタって
20歳越えてゲームとかやってるけど、マジで障害者って自覚あるの?
ネット上と現実は違うって、いつになったら気が付くの?w - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:55:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:55:20返信する>>41
グゥオパー料理対決シナリオよかったろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:56:40返信するこのコメントへの反応(1レス):※95
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:57:32返信する1 1 月 前
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:57:40返信するアクティブなんて幾らでも捏造できるからな
特に中韓関係 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:57:42返信する>>68
FF9がクソゲーで爆死したから仕方ない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:58:45返信するまぁウマ娘とかが優秀賞取ってるようじゃ原神には追いつけんわな
日本人の大半にアクションは向いてないわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 08:59:33返信する原神すごい、ってコピペみたいな意見はよく聞くが
何がどう面白い、って感想は全く聞かないこのコメントへの反応(1レス):※147 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:00:14返信する本国の中華土人と世界中の中華在◯土人しかやってないだろ原人
所詮は同類が持ち上げてるだけのゴミ
現実にそうなんだから草 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:00:50返信するウマ娘信者らしき人が原神の売上煽りする時決まってモバイル版のセールスランキングのみ参考にするよね
コンソールとPCでも人気なの知っててあえて除外してるんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:01:04返信するワイのARPGベスト3
1ブラボ
2モンハンシリーズ
3ダクソシリーズ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:01:58返信する>>90
どこの信者も限定勝負が好きなんだな… - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:06:52返信する>>67
普段見てるまとめサイトのソース辿って実際の原文を読んでみ?このコメントへの反応(1レス):※106 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:08:09返信する原神は10月は確実に下るなこのコメントへの反応(1レス):※102
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:09:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:13:28返信する売り上げ規模の話であって
楽しいかは別だからな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:15:41返信する所詮はプレイヤー。結果論で話を進める
AAA規模の予算で売り上げAなんて星の数程ある - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:17:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:21:33返信する>>53
格闘ゲームで例えると
コアなファン(少人数)はガチガチのコンボ読み合いゲーを求めているが
大半のライトユーザー(大多数)はお手軽なスマブラ乱闘ゲーを求めてる感じに近い
原神のユーザー数が多いのはこの辺の理屈だと思う
だからゲーム性が薄いってのはある意味策略 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:22:41返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:23:40返信するグラブルのグの字も無いのに何だよこのタイトル?
やらおんて本当グラブル嫌いよな
まあ、プリコネ信者っぽいから目の上のタンコブなんだろうが…
ウマ娘も実は大嫌いよな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:24:00返信する>>94
タルタリアはまあ2回目の復刻だし完凸前提だから下がりそうやな。ただ新規の女性ユーザーは引くかも。胡桃は現状トップクラスのDPSやしそこそこ回るんじゃね? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:25:01返信する原人人気とかガチのステマだからな
コロナのせいで世界中から嫌われてんのにチャイナゲーやる奴なんで在◯しかいないからw
あとは新しモン好きのイナゴ
プレイ動画とか最初だけでほとんどYouTubeでも見掛けなくなったしな。Vtuberもやらんw
曲からモーションまでパクりまくってんのにナニが楽しいんだかwこのコメントへの反応(1レス):※117 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:26:12返信する正直パクリゲーに負けるのだけは納得いかんわ
ウヨクの皆は何やってんの?頑張ってよ?このコメントへの反応(1レス):※105 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:27:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:28:43返信する>>93
アライズのメタスコア、ユーザースコア見てみこのコメントへの反応(1レス):※107 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:31:54返信する>>106
フィルタリングしてみ? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:33:04返信するガチャ注ぎ込むのが面白いゲームだと思ってるからだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:35:42返信する恥も外聞もないキメラコピーゲーでなんでここまでイキれるのか理解出来んな
プライド高いって言う割にこういうのは恥ずかしくないのかね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:37:06返信する>>65
ヒロインの評価やあくまでも復帰作としては良作でめちゃくちゃ面白い訳ではない、戦闘は面白いし評価してるが話しはもう少し時間かけてもよかった、二部が新OPいれて盛り上げ方良かったのに話しが巻き気味で残念、話しとしては完成してるからこれ以上の余分な追加はいらんからこの一本で完結してほしい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:42:16返信するMihoyoは儲けた金で新しいの開発してるらしいけど
多分MMOじゃないかと言われてるな
これは凄いの来るぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:42:55返信するテイルズは昨日のSAOコラボで炎上してんぞ
元々DLC酷かったのに更に搾り取ろうとするとかどうしようもねえな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:46:38返信する昨日の原神コンサート凄かったな
ゲームの域を超越しとるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:52:22返信するサイゲ信者って原神気にしすぎだろ。
覇権ゲーがおありになるなら下々の話なんてスルーすりゃ良いのに。このコメントへの反応(1レス):※116 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:54:10返信する原神自体は天下取れそうな勢いなんだけど習近平デバフが強すぎる
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:56:45返信する>>114
中華在日土人がブーメラン投げてて草
国内じゃウマ娘にボロ負けで海外ガー!するしか逃げ道が無いだけなのになw
ウマ娘は国内サービス限定なのに海外でやればガー!って屁理屈垂れ流するだけだしな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:58:01返信する>>103
この事実はスルーする中華在日土人w - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 09:58:01返信するガチャゲーはパッケージソフト1本に払う程度の金をガンガン使うからな
メーカーもそっちに力入れるわな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 10:01:57返信する原神は有料なら絶対やらねえけど、あのクオリティと自由度、アクション性で無料だから凄い
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 10:02:44返信する>>101
【悲報】きくうしさま、字が読めない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 10:03:49返信するグラブルはベリアルやサンダル四騎士をごり押し
原神はタルタルごり押し
アイツだけ3回復刻した挙句復刻期間長すぎ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 10:07:12返信する>>101
ハゲはプリコネもウマも、サイゲ全般嫌いでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 10:10:06返信するこのコメントへの反応(1レス):※129
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 10:11:56返信する原神以外のゲームソシャゲしかやった事なさそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 10:13:44返信するウマ娘煽りには同接、fgo煽りにはセルラン、原神煽りには中国ガー。
それぞれ煽られるネタが違うの面白いね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 10:15:33返信するジャパンスタジオ消えたのにゴキブリやってる奴なんなの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 10:17:57返信する今は原神を遊んでるけど
和製のキャラゲーオープンワールドRPGが出てきたら
乗り換える準備はしてるからはよ出してくれ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 10:21:07返信するチャイニーズって馬鹿だしね
お国見ればお察しじゃんw
圧倒的発展途上率なんだからさ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 10:21:25返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 10:21:34返信するサイゲ?紙芝居じゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 10:30:41返信するおい白人様の言う事にケチ付けんな敗戦国の日本猿共、白人様も中国ゲーもやるとは思いませんでした。
白人様の言う通り原神は神ゲーです、が日本版は星5配布なくおま国のゴミ運営 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 10:31:03返信する原神はクオリティ高いのは解るんだけどガチャゲーだから
金持ち有利なゲームではCSに勝てないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 10:31:34返信する因みに読み方はゲンシンじゃなくてハラガミな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 10:37:36返信するまあ原神がCSゲーに比べてどうかはともかく、大体比較されるときはCSゲーになる時点でどれだけの位置にいるかは分かるよな
他のソシャゲはクオリティなんてたかが知れてるから結局セルランとかTwitterのトレンドがどうとかしょうもないことでばっか競ってるしこのコメントへの反応(1レス):※137 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 10:47:44返信する原神の声優インタビューだと10年続くとか思ってる声優いっぱいおるぞ
しかもかなりやってんなこいつって人も多いこのコメントへの反応(1レス):※141 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 10:50:00返信する只で遊べる物に文句はつけられないしな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 10:53:45返信する>>134
他のCSゲーもやろうと思えばソシャゲ名乗れるけどそんな恥ずかしい事しないからなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 10:53:55返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 10:57:25返信するARPGのAAAタイトルって普通にゴッドオブウォーとかアサシンクリードとかじゃないの
日本のメーカーにあんなの作れるわけ無いじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 10:57:27返信する余暇にアニメを観る趣味よりも
極端な金を払ってゲームする方がアレな気がしてきたぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 10:58:38返信する>>135
習近平が失脚して次の国家主席が軌道修正したらいけるかも - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 11:00:00返信するあれだけスマホゲー作ってんだから国産もクロスプラットフォ-ム対応すればいいのにね
原神超えるゲームばんばん作れるんでしょ? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 11:00:15返信する国産ARPGは1コンボ1戦闘が無駄に長い
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 11:04:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 11:10:27返信する>>56
とてとわかる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 11:11:50返信する基本無料はパッケージ市場を殺してんじゃなくて、
価格に見合うクオリティが無いから自滅してるんやでこのコメントへの反応(1レス):※150 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 11:12:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 11:14:20返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 11:22:49返信する正直そのへんのってARPGというかACTじゃねって思うんだけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 11:23:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 11:23:50返信する>>139
正直そのへんのってARPGというかACTじゃねって思うんだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 11:24:36返信するなお最強の敵キンペーによって中華ゲーは駆逐される模様このコメントへの反応(1レス):※166
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 11:26:38返信するゆーて別にDLC買わなくても遊べるし
快適に遊びたいならちょっと課金すればいいだけで良心的だと思うけどな
10連3000円より全然いいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 11:26:50返信するこのコメントへの反応(1レス):※159
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 11:30:24返信する異なる二つのゲームシステムを持ってるゲームは昔から沢山あるがそれらをCSとソシャゲに割り当てられないものだろうか?
連動するものはあってもひとつのゲームになってるものはまったくといっていいほど無い
シミュレーションパートをスマホでやってアクションパートは大画面でやるとかさ
直列じゃなく並列にプレイできるサクナヒメくらいのバランスにしとけば自分のペースで切り替えていけるこのコメントへの反応(1レス):※158 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 11:31:24返信する>>139
世界からしたら、その辺りはベンチマークで最高峰にならんのや
ありふれた代表的なゲームに過ぎないって認識の違いやな
日本は大風呂敷のスペックを使い切れる人材が居ないから
周回遅れでシステム実現するスキルが無いのが
現状やし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 11:31:55返信する日本語だけもうちょっと頑張れ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 11:33:55返信する>>155
片手間でどこでも出来るからソシャゲをやってるだけで家でじっくり腰を据えてプレイするようなCSはやらないって層多そうだけどねぇ
どっちにせよソシャゲサイドの要素があるなら確実にガチャ入ってくるからもうそういうのはお腹いっぱいだわこのコメントへの反応(1レス):※160 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 11:43:58返信するこのコメントへの反応(1レス):※161
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 11:47:00返信する>>158
これな
モニタ前でコントローラー持って何時間もゲームやる時代じゃないんだわ
娯楽なんて山程あるんだから
スマホで片手間にポチポチ出来るから隙間時間の暇つぶしにソシャゲやってるだけで、別にゲームをやりたいわけじゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 11:47:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 11:49:23返信するいずれ欧米も高齢化してくるし、結局ポチポチソシャゲが世界市場を席巻すると思うよこのコメントへの反応(1レス):※163
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 11:54:49返信する>>162
それは無いよ、コロナで人口が代謝してるからこのコメントへの反応(1レス):※173 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 11:57:54返信する派手なのばっかじゃ疲れるから落ち着いたゲームもしたくなるのよ
緩急が大事 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 12:00:03返信する原神さん、ダイ大に負けてましたよね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 12:04:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 12:10:28返信する劣化ゼルダモーションは他ゲーのパクリ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 12:13:54返信するなんでFC~PS1までは国内市場だけでも十分儲かってたのに
今は世界で売れんと失敗扱いなん?このコメントへの反応(1レス):※169 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 12:14:48返信する>>168
その時代と同じコストで作れないからだよ日本猿君 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 12:16:26返信する>>40
イース8は正直言って過大評価だと思うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 12:18:35返信するイー刷って最近ソシャゲ出してなかった?
あれどうなの - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 12:22:25返信するパクってこんだけ売れるなら
そりゃあ中国もパクりまくるやろなw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 12:23:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 12:24:24返信するこの手のアクションで1年とかよく飽きんな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 12:30:05返信する原神やってないと100%パクリでコスト全然かかってないと思うかもしれんけど
実際は年間220億掛けてほとんどパクリじゃないからなこのコメントへの反応(1レス):※179 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 12:31:31返信する5000万あっても4950万人中国人じゃな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 12:31:35返信する>>171
魔剣伝説並の面白さ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 12:34:24返信するまあ集金pay思想にそぐわないアヘン中華ゲームは潰されるよね。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 12:41:45返信する>>175
なんで一部でもパクってんだよw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 12:55:32返信する原神もメインシナリオは竜頭蛇尾が多くて結構ヘロヘロだけど
FFやテイルズは比較にならないくらいシナリオ酷すぎんだよ
なんか異常にダッセー悪役とか破綻した味方の性格とか
原神はそのレベルはない、タルタリアが味方になったくらいか - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 13:04:52返信する原神のシナリオ中身なさ過ぎてつまらん
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 13:05:35返信する>>6
ボタン連打に50GBも開けらんねえなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 13:12:08返信する日本人のガチャ好きはどうやったら治るんだろうかね...このコメントへの反応(1レス):※186
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 13:15:55返信するゼノブレとかニーアとかに食い付いてたアニメ女のケツパイ見たいだけの非モテ外人層ぜんぶ持ってかれた感じ
元々ゲーム性なんてどうでもいいからなこの層は
中華規制でどうなるか - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 13:16:38返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 13:23:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 13:39:11返信する偉そうに講釈垂れてる外人も
メトロイドとか好きなんだろ
日本はガラパゴスでいいんじゃないの - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 13:45:59返信するなんでグラブルなんだよ
あれブラウザゲーじゃんこのコメントへの反応(1レス):※206 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 13:55:43返信する>>1
外人が全員頭いいと思い込んでる外人至上主義やめろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 13:56:10返信するグラブルが絵パクってるのはあれはセーフなのか
トレスと違いがわからんけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 13:58:02返信するオンゲーはシナリオ上の終わりがないからどうだろう、10年20年経ってもエンディングは来ないしインフレもする
開発費かけられるってのはその通り、ガチャが規制されなければだが - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 14:00:20返信するブループロトコルはいつ出るんだろなー
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 14:02:25返信する日本はアニメ調のゲームに予算が出にくいんだよね
偉い人が一部のオタクにしか売れないって思ってるんだと思う
ペルソナや原神のヒットで少しずつ認められてきてるけどこのコメントへの反応(1レス):※203 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 14:11:25返信する職業:きくうし様だったワイも職業:旅人にジョブチェンジしたわ
グラブルはマゾ過ぎてもう無理…このコメントへの反応(1レス):※224 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 14:14:12返信するその原神を俺はARPGだと思うのだが?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 14:18:14返信するもうRPGってジャンルが終わってるんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 14:20:11返信する367日前のステマポストを出して何がしたいん?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 14:24:40返信する2Dドット絵?的な方向に進んでるけど
あれは個人的には好きだけどな。オクトラとか面白かったし。
RPGはSwitchで出してくれれば結構やるぞ。セーブの移動が楽過ぎてsony製品だと
やる気が出ないのがネック。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 14:52:32返信するモバイルだけで2200億円 アクティブユーザー5000万↑ これに文句言える日本ゲーは存在しないこのコメントへの反応(1レス):※201
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 14:58:43返信する中国は日本の和ゲーをパクって上位互換を産み出し続けているけれど、
日本は洋ゲーコンプレックスなのか延々と下位互換の洋ゲーもどきを作っては失敗し続けてるよなw
あれ、いったいなに考えてるんだろうな?
国内サードの思考が理解できない
そんなんだから日本のキッズ世代が洋ゲー中国ゲーしか遊ばなくなるんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 14:59:02返信する>>199
その数字って自称なんでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 15:05:43返信する中国父さんがちゃんと中国倒産させてくれるよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 15:20:50返信する>>193
日本は沢山売りたいから、偏った視点で視野を狭くしないんで教科書どおりのマーケティングしかしないからね
ニッチでコアな少数派を無視しボリュームがあるライト層だけを重視してる
ゲームなんて偏りが尖ってるからこそ刺さる娯楽なのにね
海外は尖った層を狙ってるからこそ話題になりライト層の耳にも入ってシェアを広げてんのにさ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 15:29:03返信するもうおわりだね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 15:37:13返信するARPGの話から流れるようにグラブル叩くの草
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 15:37:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 15:49:37返信するグラが酷いのは認めるが、グラに傾注しすぎぎて無駄に広い洋ゲーもどうかと思う
正直、戦闘のないだらだら移動は糞
目的地があるのに、妨害頻出も糞 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 15:50:00返信するそもそも海外でどうとかってぶっちゃけどうでもよくないか?
日本国内でちゃんと売れてるかが一番大事だと思うんだが
どれだけ世界で売れてようが日本でダメならそれはもうコンテンツとして終わってるよこのコメントへの反応(1レス):※209 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 15:55:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 15:59:08返信する【悲報】グラブルさん、またまたキャラパク疑惑がするキャラを実装してしまう
オリジナルからの劣化という点なら中国より酷くね? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 16:05:22返信する干支出す度に、パロだ!キャッキャしてる層だからなグラブルは
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 16:12:01返信する2020年だから丁度原神が2,3か月経った頃の話か
この頃は確かに中国系韓国系のステマダイマ酷かったけど今ほど皮が剝がれてなかったから
日本終わったなって空気を信じてた人達も多かったと思う
今はステマダイマバレて炎上してるし本国ですら規制の動きでどうしようもないが - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 16:26:51返信するこいつの言う神ゲーって操作が簡単でグラスゲーやつってだけやんwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 16:35:41返信する>>低予算で低売上のゲームばかり
って、まだ映像大作ゲーの世界から抜け出てないの?欧米や中華は
映像大作ゲー時代は、欧米ですら終わってるだろ?
テレビゲーム産業はとうの昔に、成熟マンネリ産業になって、さあどうするのって時代になってるってのに
だから、岩田さんがウィーDSとかスイッチとか作って、頑張ってたんだろうが - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 16:40:31返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 16:42:29返信する草このコメントへの反応(1レス):※218
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 16:49:05返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 16:51:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 16:55:18返信する中国父さんのド正論パンチに劣等民族チョッパリ悶絶wwwwwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 16:56:10返信するなんでや!!!
オワブルは関係ないやろ!!! - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 16:57:36返信する>>テイルズがクソなのは認めるがゼノブレを一緒にしてほしくないね
最新作のアライズはゼノ2より面白いぞ
マジで復活した - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 16:59:37返信するこのコメントへの反応(1レス):※226
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 17:03:06返信する今の若手声優は原神にプレイヤブルキャラとして出ることを目標にしているぐらいだからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 17:05:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 17:11:03返信するむしろよくあのブラウザゲーで何時間も張り付いて同じ周回できるのが
普通に凄い。秒単位で争ってるの見るし。このコメントへの反応(1レス):※228 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 17:12:51返信する>>222
クオリティー高くてお金も掛かってるのにクソゲーと言われてる低燃費のダイ大に負けるのはどうかと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 17:14:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 17:17:44返信するこのコメントへの反応(1レス):※229
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 17:29:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 17:59:13返信する何故ゼノブレイドなんてゴミを比較に持ってくるのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 18:00:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 18:04:08返信する>>217
bilibili 1700万wwwwwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 18:08:35返信する原神のキャラの骨格なんて幼児・少年・少女・青年の男女・で5パターンしかねえのにどこがクオリティ高いんだろ
顔もハンコ絵気味でほぼワンパじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 18:14:33返信する>>233
アイマスの話かな? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 18:15:03返信するスマホつーか俺はずっと携帯ゲーム機で遊んできたから据え置きで遊ぶ気が起きん
スイッチも手軽に外出先で遊べるとは言い難いし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 18:48:31返信する原神に生放送の視聴者数云々の煽りはやめた方がいいでしょ
どうしてもやりたいなら明日のスマブラの生配信の後にでもやりな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 20:21:51返信する>>41
リーユエも正直ピンばあやと凝光、演出のおかげで評価高いだけでストーリーそのものは微妙だと思うけどな…このコメントへの反応(1レス):※240 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 20:23:14返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 20:31:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 20:34:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 20:40:13返信するこのコメントへの反応(1レス):※242
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 20:41:43返信する>>241
あとファデュイとかかな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 21:01:11返信する原神のシナリオが総合的に上等だとは全く思わない(伝説任務は微妙な奴の方が多い)けどテイルズゼノブレみたいなラノベ臭いノリが少ないのは良いと思うわ
願わくば洋ゲーレベルの脚本でクオリティ高い美少女だらけのゲームをやってみたいな
ホライゾン面白かったしアーロイも好きだがどうしても物足りなさを感じる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 21:16:54返信する原神ってソシャゲじゃないの?CSなの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 22:11:42返信するエルデンリングが全部ひっくり返すから待ってろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-04 22:22:44返信する原神の最大の敵は中国とかいうオチ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-05 00:03:04返信するグラブルはまぁあのまま出せば笑われるのはわかる
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-05 00:59:54返信するほんとの神ゲーって絶妙なバランスだからパクっても本家は超えない
ゼルダやっぱニセモノだったなwこのコメントへの反応(1レス):※251 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-05 07:07:54返信する元記事単に個人の好み語っているだけじゃねーか
世界の総意みたいに使うなよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-05 08:17:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-05 08:18:53返信する
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.