思春期に絶対読んでおくべき! と思う小説は? 1位は誰でも知ってるあの作品に

img_7_20150828051841a38.jpg  

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月27日
 

思春期に読んでおくべき! と思う小説Top5
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/18867

世の中には「思春期に読んでおくべき」という小説があります。
「多感な時期に読んだ方が登場人物の心情がよく分かる」「思春期に読んだ方が感動が大きい」なんていわれたりするわけですが……。
今回は、この「思春期に読むべき小説」について聞きました。

読者431人に「あなたは、どんな小説を思春期に読んでおくべきだと思いますか?
あなたがそう思う小説のタイトルを挙げてください」というアンケートを行ったところ、184人から回答があり、結果は下のようになりました。

■思春期に読んでおくべき! な小説Top5

第1位 『こころ』夏目漱石……17人(9.2%)
第2位 『人間失格』太宰治……12人(6.5%)
第3位 『赤毛のアン』L・M・モンゴメリ……6人(3.3%)
第4位 『走れメロス』太宰治……5人(2.7%)
同4位 『ライ麦畑でつかまえて』J・D・サリンジャー……5人(2.7%)

大変に表が割れましたが、1位は夏目漱石の代表作『こころ』でした。
恋愛と友情について苦悩する姿を通して近代人のエゴを描いた作品です。
2位は『人間失格』。今でも人気のある太宰治の名作ですね。完結作としては太宰治最後の小説です。

3位は『赤毛のアン』。主人公アンの少女時代、成長していく姿を描いています。女性に人気のある作品です。
第4位は『走れメロス』。
これまた太宰作品ですが、教科書に掲載されていることが多いので、それで読んだという人もいらっしゃるのではないでしょか。
同4位には『ライ麦畑でつかまえて』。落ちこぼれの主人公の心情が活写されていて読者の心を打つ作品です。

それぞれの作品を支持した回答者に「なぜその小説を思春期に読むべきと思うのか」を聞きました。回答をご紹介します。

●『こころ』は思春期に読むべき!
・複雑な気持ちを自分の今と重ねて読めるから。(23歳女性/金融・証券/営業職)
・一度、あの暗い世界に触れておいたらいいと思う。(31歳女性/医療・福祉/専門職)

●『人間失格』は思春期に読むべき!
・思春期の鬱々(うつうつ)とした気持ちが書かれているから。(26歳女性/農林・水産/技術職)
・自分の存在について考えさせられるから。(26歳女性/学校・教育関連/事務系専門職)

●『赤毛のアン』は思春期に読むべき!
・気持ちがオンタイムで理解できると思う。(35歳女性/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
・友情や夢について考えるから。(44歳女性/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)

●『走れメロス』は思春期に読むべき!
・友情や信頼の大切さを教えられるから。(50歳男性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

●『ライ麦畑でつかまえて』は思春期に読むべき!
・屈折した心理が表現されているから。(47歳女性/学校・教育関連/販売職・サービス系)
・どこにも居場所がなくて、逃げ出したい気持ちがよく分かるから。
唯一、心を許せる妹と話す場面など、じーんとする。(22歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

 
 
他にも下のような小説が挙がりました。

●『カラマーゾフの兄弟』フョードル・ドストエフスキー
妻に薦められて読んだが、若いときに読んでいたら世界観が変わったかもしれないと思った一冊なので。(50歳男性/情報・IT/事務系専門職)

●『ノルウェイの森』村上春樹
自分の中の何かが変わったから。(31歳女性/金融・証券/営業職)

●『車輪の下』ヘルマン・ヘッセ
主人公の心情がよく分かると思うので。(37歳女性/小売店/事務系専門職)

●『モモ』ミヒャエル・エンデ
時間の使い方について考えさせられた記憶があるから。(35歳女性/団体・公益法人・官公庁/技術職)

●『よだかの星』宮沢賢治
思春期の空虚感に合っていると思うから(29歳女性/自動車関連/その他)

●『夜のピクニック』恩田陸
これぞ青春小説だと思うから。(28歳男性/小売店/販売職・サービス系)

●『風の歌を聴け』村上春樹
今読むと自分と違うなって思ってしまうけど、同い年で読んでいたら考え方が違っていそうだから。(21歳女性/自動車関連/事務系専門職)

●『竜馬がゆく』司馬遼太郎
読みやすいし、幕末の激動の時代を駆け抜けた姿はかっこいいから。(27歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/18867

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月27日
 
こころ、ねえ…
現代人の感覚と乖離し過ぎてて、若い子が呼んでも受け付けるかな?

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月27日
 
小説じゃないけど「学問のすゝめ」 一択
こころや人間失格は40過ぎてからの方がいい
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月27日
 
村上春樹は思春期に読まないと読む時期が無いぞと思う。
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月27日
 
「怒りの葡萄」は映画があるからいいや。
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月27日
 
「ライ麦畑~」は中2病を加速させるからお薦めしない
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月27日
 
人間革命 総体革命 コウケンテツのキムチ料理 
わが闘争(上)アドルフ・ヒトラー カルトからの脱会と回復のための手引き
父・金正日と私 金正男独占告白 赤い王朝―チャウシェスク独裁政権の内幕 
ポル・ポト〈革命〉史―虐殺と破壊の四年間

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月27日
 
男子はラノベ
女子はケータイ小説
これで良いよ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月27日
 
「青い麦」コレット
「彼女の乳房は、じんがさがいの貝殻の形をしている……
また日本の絵によくある円錐形の小さな山の形をしている……」
ちんちんおっきしたよ!
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月27日
 
なんか漱石の”こころ”って無駄に名作扱いされてるけど
そんなに凄い小説かねえ?

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月27日
 
走れメロスなら小学生の頃読んだよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月27日
 
無難な結果でクソ面白くもない
夏休みの読書感想文かよ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月27日
 
星新一の午後の恐竜とか短編でもおもしろいけどな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月27日
 
こころとか失格とか浮雲とか
ゴミ屑みたいな内容だけど、あんなん評価されてるから読むって内容だろ
源氏物語や羅生門が教科書載ってるのもだけど、
内容自体でいえばホント低俗すぎて言葉通りくだらない
鑑定士が高値付けるからありがたがる茶碗みたいなもん

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月27日
 
大藪春彦とか西村寿行は?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月27日
 
中学、高校時代に銀河英雄伝説と司馬遼太郎読んでたら
補給と情報が大事だというのがよくわかった。彭越いいよね
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月27日
 
思春期に読んで一番感動したのは「桃尻娘」。
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月27日
 
「野菊の墓」は読んでおけ。
人間が優しくなる。
ついでに笠智衆が出た映画「野菊のごとき君なりき」は観ておきなさい。
「氷雪の門」観ておきなさい。

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月27日
 
スタンドバイミーを読んどけつーの
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月27日
 
思春期に芥川や啄木や太宰なんて読むなよ
国会前で7時間ハンストするようなよろずアンチ業の人間になるぞ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月27日
 
「何でも見てやろう」
「深夜特急」
これらを読んだら、じっとしていられなくなる。
今すぐ、家を飛び出して旅に出たくなる。タイムリーだろ?

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月27日
 
こころも人間失格も、学生の頃読んだ時より、おっさんになってから読んだほうが遥かに面白かったけどなあ
走れメロスは別の意味で面白い
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月27日
 
赤毛のアンを子供の頃に読んでおけばよかった
ぶっとんでても勉強を頑張る基本真面目なアン
世の中、真面目が一番なんだわ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月27日
 
こころは教訓小説だな
身の丈に余る余計なおせっかいは自分も相手も不幸にするだけ、
って話
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月27日
 
ドグラ・マグラ
黒死館殺人事件
少女地獄
虚無への供物

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年08月27日
 
ハインラインが一冊も無いとか
 
 
 
 



 
(´・ω・`)こころちゃんはなんか学校で強制的に読んだわ
(´・ω・`)人間失格は読書感想文で読んだかなぁ・・・あとは読んでないや、アンはアニメでみた
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:17:16返信する
    相変わらずつまんねえ記事だな
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:19:46返信する
    俺は小学生の頃トルストイ読んでたわ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:20:32返信する
    ソードアートオンラインだろ!!!!
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:23:37返信する
    ワイ世代の小学生の定番コース

    小学校低学年→かいけつゾロリ

    小学校中学年→ズッコケ三人組

    小学校高学年→怪人二十面相シリーズ

    そして中学生でオタクの友人にオーフェン、スレイヤーズを勧められ現在に至る…
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:24:47返信する
    全部当時読んだが

    指して意味があったとは思えない…
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:25:34返信する
    ●『風の歌を聴け』村上春樹
    今読むと自分と違うなって思ってしまうけど、同い年で読んでいたら考え方が違っていそうだから。(21歳女性/自動車関連/事務系専門職)

    「風の歌を聴け」は、主人公が21歳のときを回想した物語じゃなかった?
    いったい何を言ってるんだこいつはw
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:26:38返信する
    意識高い系と同じようなもんだな
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:27:48返信する
    ※4
    アラサーだな解るわ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:29:49返信する
    記事消えてる?
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:29:57返信する
    こころを過度に持ち上げたくないが、1世紀過ぎても未だに共感を得て支持されていることが凄いんじゃないのかね
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:30:06返信する
    これはオバロ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:32:00返信する
    よだかの星
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:32:18返信する
    チョコレート戦争かな
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:33:34返信する
    大衆文学だけど、容疑者Xの献身
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:33:43返信する
    中二病患者にかかり始めた思春期の少年諸君は
    少年ジャンプを卒業してヤングジャンプでも読んどけよ
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:33:47返信する
    最後の奴はなんで三大奇書に少女地獄を追加してるんですかねえ
    そこは匣の中の失楽一択だろJK
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:34:38返信する
    芥川の短編集は今読んでも面白い
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:34:46返信する
    ワンピ読めば人生が学べるって矢口が言ってたよ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:35:42返信する
    蹴りたい背中(小声)
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:35:55返信する
    イン・ザ・ミソスープ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:36:30返信する
    とりあえず、なんでも読めばいいんじゃないかなー…
    多かれ少なかれ知識にはなるだろうし
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:37:08返信する
    こころはNTRが好きな人には面白いと思う
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:39:28返信する
    どうせ最近の小説ばかりだったら「昔の名作小説を読め」とかほざくんだろうし本スレの連中は批判したいだけなんだろうな
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:42:00返信する
    普通ですまんけど、走れメロスは読んどくべき
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:47:56返信する
    4
    俺と全く同じ流れやん

    30代中盤~後半だろ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:50:06返信する
    19
    蹴りたい背中は若い人の感性に合ってそうだから割とおすすめかも
    主人公の捻くれた思想とか、良い意味でラノベっぽい砕けた文体とか
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:52:22返信する
    ライ麦畑だけ読んだけど主人公にイラついた記憶しかない
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:52:58返信する
    「グミ・チョコレート・パイン」を 青春時代に1回読むってことの方が 僕にとっては価値があるのさ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:53:20返信する
    神様のカルテ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:54:01返信する
    大人になってからDSの文学全集で読んだけど
    中々に外れが多くてうんざりした

    その中でも芥川龍之介と太宰治はダントツで面白かったな
    特に走れメロスは読んでて力が入った
    昔の文学で、あんなアツい思いをさせられるとは思ってもみなかったよ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:54:08返信する
    2ちゃんやってる奴がこの手の記事で真面目に褒めてるの見たこと無いんですが?それともやらかんがわざと悪口だけを抽出してるん?
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:58:12返信する
    「人間失格」と「走れメロス」を書いた太宰みたいに、正反対のテーマで小説を書ける作家は今となっては貴重
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:58:58返信する
    最後虚無への供物だけは読んでるが
    ミステリファン以外が読むべきかと言われるとちょっと
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:59:16返信する
    32
    村上龍
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 05:59:44返信する
    斜陽だろ
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:01:55返信する
    容疑者Xの献身
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:02:37返信する
    『カラマーゾフの兄弟』とか価値観の固まってない思春期に読んだらアリョーシャに影響されてロシア正教に入信しそう
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:04:39返信する
    蹴りたい背中かな
    逆に若いうちじゃないと読めない気がする
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:05:38返信する
    罪と罰

    まぁ、読んだことないけど
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:07:42返信する
    ●『ノルウェイの森』村上春樹

    こいつの駄作だけは思春期に読ませない方がよろしい
    下手に共感されたりしたら屈折した変人のまま成人になる可能性が高い
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:08:24返信する
    ライ麦畑は中学生、大学生、大人で3回読むと物語に対する感じ方の差とかが面白い
    中学生の時読んだ記憶はおまxこおまxこうるさかった程度だったが
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:10:42返信する
    教訓という意味合いなら蜘蛛の糸かな
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:13:26返信する
    ●『よだかの星』宮沢賢治
    思春期の空虚感に合っていると思うから(29歳女性/自動車関連/その他)

    こいつ何もわかってねーな
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:19:29返信する
    芥川龍之介の「父」
    集団心理の醜さをまざまざと見せてくれる良い作品よ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:20:56返信する
    小説もいいけれど詩集もいい
    金子みすゞの死生観は多感な時期にこそ子供たちに触れてほしい
    また孫子の兵法は下手な小説を何千冊読むよりその後の人生の糧になる

    小説なら、開高健の文章ともっと早く出会えていれば
    どれだけ読書人生が豊かになったのだろうかと後悔している
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:21:22返信する
    わりとまじで山田風太郎の忍法帳を読むべき
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:21:27返信する
    ドストはわりと若いころのほうが面白いかもね
    トルストイは年取ってからのほうが面白かった
    「若いころに読むべき」ってのは感性が変化しちゃうからでしょ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:21:44返信する
    ライ麦は大人になってから読むものだと思う、子供心には変な奴としか思えなかった
    春樹は中高生で読んでおくと大学生活に対する妄想が捗ってモチベ上がるんじゃないかなw
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:22:04返信する
    こころと人間失格読んだけど内容全然覚えてないわ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:25:20返信する
    44
    芥川なら「芋がゆ」と「鼻」も集団心理が良く表れていて好き
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:25:55返信する
    高校の時に読んでた本は銀河英雄伝説とロードス島戦記
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:27:56返信する
    乙一よんどけ

    意識高い系狙うなら
    万能鑑定Qの事件簿でも読めば?
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:28:42返信する
    ライ麦を中二病ととらえるのが中二病の子にありがちな態度な気がする
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:29:54返信する
    現役
    中高生の
    バイブルといえば?

    う、



  55. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:36:31返信する
    定番過ぎてつまらんアンケだな
    どうせなら思春期に読んでおくべきなろう小説とかでやれよ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:37:15返信する
    よだかの星とか人間失格とか、
    救いがない作品は苦手
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:40:18返信する
    54
    違うよ
    今の中高生のバイブルは「ピンクとグレー」だよ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:40:35返信する
    「たんぽぽのお酒」が出てないのは悲しい
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:40:55返信する
    当時からハリーポッターが

    何故あんなに人気出たのか本気で謎だった
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:42:41返信する
    藤沢周平の蝉しぐれ
    おっさん、爺になってから読むとまた良い
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:45:10返信する
    59
    エンタメ性のかたまりのような作品だからだろう
    イギリスの文化+魔法で何でも出来ちゃう今までにない世界観とか
    クディッチという未知のスポーツもあって、映像化したら映えるってわかってただろうしな
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:48:24返信する
    まあドストとトルスだろう
    生きていた国と時代が劇的過ぎるから現代人には真似する事すら難しい
    漱石は小説より俳句の才能のほうが上だろう
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:49:05返信する
    十二国記だろ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:50:10返信する
    「こころ」は高校の時の課題図書で読んだけど、どーみても若いもの向けじゃないだろ...
    逆に「走れメロス」はレイズナー……じゃなくて中学生にしても青すぎるしな。

    「思春期」って縛りだと中々に難しいと思う。
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:51:58返信する
    赤毛のアンは、恐らく翻訳が下手なんだろうな。序盤からくどすぎる。
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:52:41返信する
    個人的に好きな作品としては嵐が丘を挙げておくわ
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:54:22返信する
    思春期は自分の好きな作家を見つけてその作家の著書をコンプするまでひたすら読みまくる時期でいいと思う。それがホームズになるかアシモフになるか、その辺は人それぞれだけど。
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:56:20返信する
    この話題帰宅部で見たわ
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:56:32返信する
    よだかの星って救いない作品だったっけ
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 06:57:20返信する
    大昔、土曜の午後二時前後に流れていた何かのドラマを、
    ズッコケと勘違いしていた時期があるんだけど、
    あれってなんだったんだろ?
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 07:03:37返信する
    赤毛のアンとかトムソーヤーの冒険とか小公女あたりはアニメ化の定番だったような。
    海底二万マイル→ 不思議の海のナディアとか、15少年漂流記→銀河漂流バイファムとか、小公女→奏光のストレインとかというパターンもあったりするな。
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 07:03:38返信する
    賭博者、変身、荒野のおおかみとかは中二で読んだときに楽しかったな
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 07:05:42返信する
    とりあえず本物で純文学な中高生のバイブルであるあの名作を読むべき
    いずれ大学入試問題にも使用されるだろうから読み込んでおけ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 07:07:44返信する
    「走れメロス」といえばいまだにレイズナーを連想する。
    Lonely way この僕の Lonely way 思うまま 走れメロスのように~
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 07:13:07返信する
    殺戮に至る病
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 07:15:25返信する
    こころって庶民を馬鹿にしてるブルジョアを、俺はあいつらカスとは違うと思いながら
    働きたくないでござるしてるガチクズの話だっけ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 07:15:39返信する
    重力ピエロ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 07:23:18返信する
    ※76
    そりゃ「それから」じゃないの?
    最後働かざるを得なくなるやつ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 07:23:26返信する
    俺もこころは強制的…じゃなかったな、読書感想文の課題の一つで選んで読んだっけ。
    上位4つは全部知ってるけど、太宰治の安定感。
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 07:27:33返信する
    きのこも影響を受けた七胴落とし
    10代のうちに読んどけ
    一生ものの作品になるから
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 07:28:44返信する
    太宰は思春期に読むと登場人物と自分とを重ねちゃうからね
    そういう意味じゃ思春期に読まないと面白くない
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 07:30:37返信する
    52
    乙一はむしろ大人になって読み返して評価上がった
    書くべきことと書かないべきことを理解してる人だなって
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 07:32:47返信する
    俺ガイルだろ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 07:32:59返信する
    千夜一夜物語とかでええんちゃう?
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 07:33:15返信する
    ライ麦畑よりはアルジャーノンのほうが万人向けだと思うわ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 07:35:04返信する
    学問のすゝめ読ませたらウヨ化しそう
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 07:40:10返信する
    人間失格は有害指定図書にするべき
    若い子には毒だわ
    親和性高すぎるし
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 07:43:58返信する
    走れメロスしか読んだことないな
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 07:45:40返信する
    思春期に読んでゲラゲラ笑って居たのは、筒井康隆の一連の作品。特にヤバかったのは、俗物図鑑。傑作です。
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 07:54:50返信する
    小説離れが進んでるのに授業でやるようなものを勧めてもな
    森絵都「カラフル」
    森見登美彦「夜は短し歩けよ乙女」
    とかもっと読みやすいものでいいんじゃね
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 07:55:09返信する
    吉本ばななの「海のふた」
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 07:56:42返信する
    思春期の頃はすでに文学系とか古典ものはさっぱり興味無くなってたな
    友人から薦められてタイムリープとかパラサイトイブ読んでたわ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 07:58:18返信する
    ライ麦は若い頃に読まないと「いやでもね」みたいな読み方しか出来ないからなぁ
    ホールデンの行動や思考は青二才のそれだからね…だからこそ「つかまえて」に共感できる十代のうちに読むのを勧めるよ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 08:03:22返信する
    漱石は猫と坊っちゃん以外は面白くない
    面白さだけを選ぶ基準にしてるわけでないかもしらんが
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 08:31:40返信する
    人間失格は思春期に絶対読んではいけない本だ
    あれは大人になってからじゃないとな
    簡単に言えば猛毒だ
    ああいう本は大人になった時に「俺もこういう危うい時代があったな~」と過去の自分に重ねながら読むのが良いと思う
    正直思春期に太宰にハマる奴にろくな奴はいない

    俺とか俺とか俺とか
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 08:32:49返信する
    葛藤を引き起こす小説がいいんだよ
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 08:37:46返信する
    まじレスするとアンネの日記は必読だわ。全人類が読むべき。
    ドストエフスキーは難しい。トルストイはめちゃ面白かった。
    カミュは異邦人だけ面白かった。フロイトはやばいな。
    古今和歌集新古今和歌集すげえな。阿Q正伝。
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 08:37:50返信する
    思春期にこんなサイト見てる奴は確実にダメな大人になる
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 08:38:52返信する
    夏目漱石「坊っちゃん」

    タイトルの意味を知ると・・・
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 08:51:36返信する
    名作を駄作扱いするのは未熟の証拠
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 08:52:17返信する
    100ならGATEのマラソンに参加します
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 09:03:08返信する
    ライ麦は意味フ。村上作品と同じ、山無し落ち無し、物語性の欠片も無い。
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 09:05:01返信する
    アルジャーノンに花束を
    夏への扉
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 09:05:48返信する
    絶対にという意味なら
    こころや人間失格などの教科書に取り入れられる作品をあげることは何の問題もない
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 09:11:39返信する
    なんか真面目な記事だ・・・w
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 09:17:33返信する
    映画やTVドラマやアニメは名作とか言われても「?」みたいのが多いが
    小説は長い歴史と、あまりにも沢山出てる中から残った物なので、名作といわれてるのはやっぱり納得する物が多い
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 09:19:10返信する
    『哲学の教科書』講談社学術文庫 中島義道(著)
    『サマーウィンド』富士見書房 倉田 悠子(著)(絶版)
    『四書五経』・『老子』・『荘子』・『韓非子』
    『潮騒』新潮文庫 三島由紀夫(著)

     本はアニメ同様、人によって受け取り方が違うから薦め方に関して難しい面がある。
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 09:19:26返信する
    石坂洋次郎の青い山脈、
    読んで爽やかな気持ちになったが、
    割と小っ恥ずかしいのでひとに勧めがたい
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 09:27:25返信する
    「友情」武者小路実篤
    「愛と認識との出発」倉田百三
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 09:28:18返信する
    アシモフの「永遠の終わり」なんかは思春期向けだと思う。惚れた女を手に入れるために、<永遠>を壊して世界に終末をもたらす話だぜ?もう若いっつーか青いっつーっつーかw

    激しく知名度は低いし一般ウケもしないと思うし、なにより現在絶版で電子化もされてないから新刊では入手不可能と、お勧めするのは難しいけどな。
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 09:32:37返信する
    全部小学生のとき読んだ
    なぜなら毎年クリスマスにサンタが大量に枕元に置いていくからwww
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 09:41:37返信する
    ヘミングウェイの短編集とかはもっと早く読んでても良かったなと思った
    スレに出てるのだと夜のピクニックが好きだったな
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 09:41:45返信する
    虚淵と岡田マリの脚本集出して
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 09:43:34返信する
    村上春樹の何が面白いのか分からなかった。
    ライ麦やモモも読んだけどもう覚えてないな。
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 09:47:25返信する
    R.O.D一択
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 09:47:55返信する
    ドストエフスキーとかハードルたけえな
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 09:48:54返信する
    続堕落論
    真面目系クズを自認しているのならオススメ
    読めばいろいろとふっきれる
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 09:52:40返信する
    6
    全く同じ事思ったわw
    こいつはどこ読んでるんだろうな?
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 09:53:37返信する
    読んでて良かったと思ったのは銀英伝だ。
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 09:53:53返信する
    全部いい作品だけど人に薦められると嫌になるのも思春期
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 09:55:47返信する
    ヘッセは若いころに読んでおきたかったなあ、って思う
    たぶんもっと入れ込んで読んでいたと思う
    方向性は太宰とはちがうけど、思春期に読んでおくべき、
    ってんならヘッセもそうだろうな
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 09:58:16返信する
    思春期に読みたかったと思ったのはライ麦くらいか
    でも昔のアメリカの文化とかまともな知識もない頃だしな…
    フィービーは萌えキャラとして現代でも通用すると思うけど
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 10:06:11返信する
    今を生きる
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 10:07:02返信する
    福田章二(庄司薫)「喪失」
    荻野アンナ「ホラ吹きアンリの冒険」
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 10:08:57返信する
    こころって寝取りですらなくない?
    友達と女子は付き合ってすらいないし
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 10:22:41返信する
    こころは真剣にホモ小説だから若い内に見とけよ~
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 10:24:31返信する
    定評ある古典を片っ端から読み耽るのがよろしいだろう
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 10:26:28返信する
    アズレン最高
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 10:29:36返信する
    アニメや映像化した作品を見て原作レイプや監督または自分の価値観に支配され思い込みをどや顔で語る人は珍しくない
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 10:34:12返信する
    これは十五少年漂流記だなぁ

    小学校時代本嫌いの俺が唯一読破できた作品
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 10:41:02返信する
    中学の時に繰り返し読んだといえば、「いちご同盟」と「四万十川」かな。
    ええ、見事に自意識を変な風にこじらせましたとも。
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 10:42:07返信する
    俺ガイルは純文学
    そのうち高校の現代文の国語の教科書に載るようになり
    文学史の問題で2010年台の代表的な作品として俺ガイルの作者は誰ですか?とか
    このときの主人公(八幡)の本物がほしいというのはいったいなにを指すのか200字以内で述べなさいとかそういうのがでるから準備しとけよ
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 10:43:01返信する
    赤毛のアンって教師になって終わりじゃなくてそのあとも結構続く全10巻ぐらい
    結婚後の話とかクソつまらんしアニメ版で十分
    ビッチで何人も子供産むから夜にアンアン言ってるイメージしか持てなくなった
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 10:54:25返信する
    121
    もう若くないならヘッセが中年の時に書いた小説読めばええねん
    「クリングゾルの最後の夏」とか
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 10:55:32返信する
    潮騒
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 10:57:53返信する
    28
    銀杏じゃん
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 10:59:21返信する
    火星のタイムスリップ、ユービック、パーマー・エルドリッチの三つの聖痕などのフィリップ・K・ディック作品
    次点でJ・G・バラード 。俺のオススメはハイライズ、有名なのは結晶世界など

    思春期に読んだら絶対、人生が狂う、、かもよ?
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 11:03:43返信する
    こころ、人間失格、ライ麦は読んだらアカンて

    中二病しか発生しねえ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 11:09:05返信する
    良かった…どうせラノベばっかりのランキングだろ?と思った
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 11:28:43返信する
    トムソーヤの冒険入らないとかウンチかよ
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 11:30:00返信する
    昔の名作は尼キンドルとかでもタダで読めるから読んでもいいんじゃね
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 11:42:23返信する
    車輪の下だなあ・・・

    将来奴隷確定の99%の日本人は読んどけよ
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 12:02:57返信する
    夏への扉(小声
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 12:04:31返信する
    >第1位 『こころ』夏目漱石……17人(9.2%)

    納得だな。
    厨二病向け要素がたっぷりはいってるし、全体を通してみれば
    人間を信用するとろくな目に合わないぞ!という警告が含まれていて
    なかなかの読み応えがあり、読んだ後のあの陰鬱な気分はさすが
    夏目漱石だ!と思った。
    こんなのを書いたから、吾輩は猫であるみたいな突拍子もない書き出し
    の作品を作りたくなったんだろうなと思う。
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 12:14:14返信する
    走れメロス しか 読んでないや


    マーク ジャガーク探偵団だったっけ?
    今でも続いてるの?
    全世界で何万部
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 12:18:57返信する
    ネトウヨには三島由紀夫の「奔馬」がおすすめ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 12:18:58返信する
    ただ一つ言えることがある

    将来ここにいるオッサンどもと同じになりたくなければ
    ここのコメ欄で上げられてるものだけは読むなよ
    自分で選ぶんだ
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 12:29:31返信する
    146

    それ、プサヨ御用達じゃんw
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 12:34:37返信する
    1←このツンデレめ〜
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 12:40:03返信する
    「こころ」は、結局三角関係だった男2人(A,B)と女1人恋愛模様だもんな。
    結局男Bが女とくっついてふられた男Aが自殺しました。
    最後は、僕達はAの分まで幸せに生きていきます!だったかな。
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 13:07:45返信する
    ちなみに作者全員、ウブカタ以上のクズ
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 13:31:47返信する
    ライ麦はいいんじゃないですかねえ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 13:38:19返信する
    俺ガイルは絶対高校生で読むべき
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 13:41:33返信する
    レ・ミゼラブルがないとか
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 13:48:03返信する
    高校生の頃なんか本読むかギター弾いてるしか
    してなかったなあ。友達いらんとか思ってたし。
    あの時身につけた教養が洞察力や理解力を磨いた
    と思う。
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 13:48:14返信する
    ※4
    わかるw
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 13:53:13返信する
    153 もっとベーシックで文学に根付いたもの読むべきだと思う。迷いの多い多感な時期にもっとややこしい主人公のどこにも解決の糸口すら見出せない物語なんて、あんまおすすめせんわ。もっと深くて力強い主人公が活躍するほうが好ましいww
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 14:01:25返信する
    寺山修司はないのか
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 14:04:17返信する
    別にそんな古いかしこまった作品じゃなくても、
    新しめのヤングアダルト小説でも良いのいっぱいあるよ。
    アニメ映画化もされた森絵都の「カラフル」は一度読んで損は無いと思う。
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 14:16:05返信する
    銀英伝と三国志

    必読書
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 14:20:43返信する
    俺年間1000冊読んでるけど
    俺ガイルをおすすめするよ
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 14:26:48返信する
    銀英伝

    異論はあるか?あればことごとく却下だ!
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 14:43:13返信する
    人間失格は読んだけど現代でもあの鬱屈さに共感できる人は多いと思う

    よだかの星も児童文学だけど「羽虫を食らわないと生きていけない自分」=「生きてく上で他人を否応なしに傷つけてしまう自分」っていうメタファーかなと思った。そこらへんを悩む思春期の少年少女はハマると思う。

    ライ麦畑は思春期の心情をよくあらわせているってのは聞いたことがあるな

    現代小説だと森絵都の「カラフル」とか乙一の短編なんかも思春期の息苦しさみたいなものをよく表現できていると思う
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 14:57:05返信する
    全部ウィキなどで概要だけ知っていれば十分。読む必要はない。
    読むなら、ニーベルンゲンのうた。探せばまともな日本語訳してる本もある。英国含めたゲルマン語族の物の考え方がよくわかるぞ
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 15:17:01返信する
    とりあえずこころを上げておくという風潮
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 15:24:13返信する
    『 俺の妹がこんなに可愛いわけがない』
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 15:25:07返信する
    >59
    ハリポタは英語圏のラノベだろ
    厨二満開で臆面も無く俺TUEEEEするお子様向けラノベがあちらでは無かったんだよ
    俺TUEEEから説教臭さを抜いたらテンプレラノベになるからな
    ラノベカテが無かったから児童文学の体裁で出版されただけ
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 15:27:14返信する
    すばらしい新世界
    我が良き狼
    Fate/Zero
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 15:28:13返信する
    ハリーポッターとロードオブザリング
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 15:48:36返信する
    銀河鉄道の夜
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 15:53:17返信する
    大いなる助走
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 15:58:16返信する
    文学小説は作者の価値観や人生観が随所に見られるから中学生なら見る見ないで大分考え方に差が出るだろうな
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 16:06:29返信する
    こころの主人公の友人は主人公を苦しめたくて自殺したのならやな奴だなと考えてしまうこの頃
    あと人間失格はエロいw
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 16:14:47返信する
    まあこころは名作だな
    そんなに読みづらくも無いし
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 16:41:16返信する
    こころ読ませるくらいなら坊っちゃん読ませとけよ
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 17:25:30返信する
    Kがガチホモで汚れてしまった先生に絶望して自殺した話だっけか
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 18:21:06返信する
    思春期にかまいたちの夜経由で安孫子の殺戮に至る病を読んだ俺は悪くない
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 19:46:32返信する
    こころで一番恐ろしい人物は細君
    自分と良い感じの人が2人居て
    その片方と結婚の話になったとたんもう片方が自殺して何も知らないはありえない
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 19:52:26返信する
    > 実際、世界で1番ポルノ同人やアダルト漫画を『翻訳拡散』しまくるシナ人どもがエロ規制の『外的要因』の1つにもなってるし。
    >支那字幕つけて拡散しまくってるし、英語字幕もシナ人グループが無断でつけてる。
      

    下半身親日のシナ人が外的な原因で規制が進んでるんだよな。
    ちなみに前々からシナ人は「ポルノ同人やポルノ漫画を描いてるからイアンフはあった」と意味不明な主張してる。
    イアンフ像を建て始めたのが欧米のシナ人団体「世界抗日連合」。 
    ポルノ同人を盗み読んでシコシコした後、世界中で抗日活動してるのが下半身親日のシナ人
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 20:04:51返信する
    こころは実は同性愛を描いているレトリックに気付けるかなんだよな
    思春期のときに読んでも同性愛の発想が乏しく物語全体に違和感を感じて引っかかりがあるまま終わってしまったよ

    夏目漱石も明言はしなかったらしいが、分かる人には分かるみたいなことを言ってたとか
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 20:13:26返信する
    という妄想をしてみた
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 20:26:44返信する
    ツルゲーネフの初恋がないとか
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 20:26:58返信する
    こころはKに好意を抱いてしまった先生の物語
    それを念頭にして読むと先生とKの二人きりの露骨なシーンとか
    しっかり文脈で表現されてるのだが先生とKとお嬢さんの三角関係と
    刷り込まれてると素通りしちゃうんだよな
    先生が嫁さん(お嬢さん)を愛してなかったように見えるのも
    最後に自殺してしまうも同性愛が起因で筋がとおるようにできてるんだわ

    ある意味で叙述トリックものなので名作扱いされるのもわかる
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 20:29:00返信する
    こころはKに好意を抱いてしまった先生の物語
    それを念頭にして読むと先生とKの二人きりの露骨なシーンとかしっかり文脈で表現されてるのだが先生とKとお嬢さんの三角関係と刷り込まれてると素通りしちゃうんだよな
    先生が嫁さんを愛してなかったように見えるのも最後に自殺してしまうも同性愛が起因で筋がとおるようにできてるんだわ

    ある意味で叙述トリックもので名作扱いされるだけのことはある
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-28 22:33:13返信する
    ドストエフスキー作品読んどきゃ問題ない
    ガキはダレンシャンでも読んでろ
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-29 02:56:18返信する
    こころの同性愛はわかるやつは高校生でもわかるぞ
    一部女子が授業で目を輝かせていたのを覚えてるw
    ドスト全般はどうかわからんけど、罪と罰の
    ラスコなんかの無気力な感じは思春期に親和性あるかもね
    ドストの中じゃ罪と罰は読みやすいし
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-29 04:49:07返信する
    存在と時間
    否定弁証法
    全体性と無限
    エクリチュールと差異
    ミル・プラトー
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-29 12:34:47返信する
    ※186
    >こころの同性愛はわかるやつは高校生でもわかるぞ

    すぐに読んだ人全員がわかるようにはできてない、ということで巧妙なつくりだとは思う
    たぶん授業でも先生はそんな真相を教えないでしょう

    上のコメ見る限りでもけっこうトリックに引っかかったままの認識の人も多くいる
    赤松健の魔法先生ネギま!でも何巻か忘れたが
    こころのあらすじをお嬢さんを巡る3角関係ものとして載せてたくらいだ
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-29 22:30:09返信する
    ヘッセなら車輪の下よりデミアンの方が良かろう。
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2015-08-30 03:39:36返信する
    人に勧められるものを自分で探したほうが
    きっとためになるとは思う。
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2015-11-14 15:17:30返信する
    ...For further Information click here

    [...]I am not positive where you are getting your info, however good topic.[...]
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2015-12-16 03:39:30返信する
    本読む時間あったら思春期にしか出来ないことやって思い出作りましょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.