なろう系の「ざまぁ!」に感情移入できないってお前ら言ってるけど、理由を教えろ。
1: 名無しさん
4: 名無しさん
逆になんで感情移入できんの?
5: 名無しさん
全部同じだからな
6: 名無しさん
追放はされたことない
8: 名無しさん
ざまぁのための設定多すぎて、過剰に攻撃的なの読むと引く
9: 名無しさん
追放→ざまぁ!が一話で終わっちゃう薄っぺらさ
12: 名無しさん
水戸黄門みたいでスカッとするよ?
13: 名無しさん
AIのほうがもっと面白く書けそうだから
14: 名無しさん
大物芸能人の不祥事引退の方がよっぽどざまあだからだろうな
16: 名無しさん
他人が作り上げた自分とは似ても似つかない主人公に感情移入するくらいなら、自分の妄想に引きこもってたほうがまだマシじゃね?
17: 名無しさん
そんなに主人公に執着していじめても何の得も無い、なんでそこまで手間かけていじめてんの?
って話しで、主人公の報復が拷問みたいな惨殺だと報復過剰だろうと
って話しで、主人公の報復が拷問みたいな惨殺だと報復過剰だろうと
18: 名無しさん
結果ありきで最初の方の話が進んでいくけど、そのあたりが自分のなかで上手く消化できない
追放されるやつもおなじ
追放されるやつもおなじ
19: 名無しさん
設定がアホすぎるから
悪役なんてアホすぎる設定が多いんだけど
ザマァのためにこのアホ設定用意したんだ?と思うと萎える
20: 名無しさん
悪役サイドがざまあされるために非合理すぎるほど愚かな行動をしまくるから人間味がない
読者からの悪意を集めるためだけに作られた薄っぺらさが気持ち悪い
制裁系のゆ虐SSに出てくるゆっくりと知能レベルに差がないキャラクター
読者からの悪意を集めるためだけに作られた薄っぺらさが気持ち悪い
制裁系のゆ虐SSに出てくるゆっくりと知能レベルに差がないキャラクター
22: 名無しさん
貸しってことで助けてやるけどな
25: 名無しさん
PT追放系は色々と無理がある
26: 名無しさん
ザマァアリでも
ザマァ以外の部分が面白ければ読む
ザマァ以外の部分が面白ければ読む
32: 名無しさん
努力しないで手に入れた力でイキってるから
あれは障害者にしか共感できない形式
あれは障害者にしか共感できない形式
40: 名無しさん
される方の階層に居るのが多いやろ
65: 名無しさん
なんでどいつもこいつも異世界に逃げてんの?
69: 名無しさん
>>65
現実世界で浮かび目がない人だからじゃないか
現実世界で浮かび目がない人だからじゃないか
67: 名無しさん
ざまあ言うための設定をまず考えてるのが見え見えの作品ばっかりだから( ´ ▽ ` )ノ
71: 名無しさん
ぶっちゃけ”強くない”からだよな
最初から強い主人公がいいんだろ?
74: 名無しさん
チー牛の脳内妄想を絵で見せられてるようなもんだか
76: 名無しさん
それ本当にざまぁみろって思えるか?みたいなのが結構多いな
トータルで見たら結局負けてね?的なのもある
トータルで見たら結局負けてね?的なのもある
90: 名無しさん
敵があまりにも頭悪いとスカッとしないんよ
幼稚園児に数学で勝ったって優越感に浸れないでしょ
逆にこんなんどうやって勝つんや?とか
ここから勝つの無理だろ
って展開から逆転はスカッとするけどなろうには少ない
幼稚園児に数学で勝ったって優越感に浸れないでしょ
逆にこんなんどうやって勝つんや?とか
ここから勝つの無理だろ
って展開から逆転はスカッとするけどなろうには少ない
104: 名無しさん
なんていうかそこまでしなくても?って思っちゃうパターンが多い
というか作者の都合で無意味に悪者にされてる感が強いからむしろ同情してしまう
そういう気持ちがあるから悪役令嬢モノなんていうジャンルが生まれたんですね
なろうにありがちな勇者が悪役あるいは小物で主人公は立場的に悪側だったりする展開も元々はそういう気持ちから生まれてるだろうに
というか作者の都合で無意味に悪者にされてる感が強いからむしろ同情してしまう
そういう気持ちがあるから悪役令嬢モノなんていうジャンルが生まれたんですね
なろうにありがちな勇者が悪役あるいは小物で主人公は立場的に悪側だったりする展開も元々はそういう気持ちから生まれてるだろうに
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 18:59:00返信するギャグだと思って見てるから感情移入なんかしないよこのコメントへの反応(1レス):※133
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:02:11返信するまず無能だからでコミュニティから追放された経験とか無いしこのコメントへの反応(1レス):※37
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:03:42返信する人として恥ずかしい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:03:43返信する答えは簡単
他人の不幸を喜ぶようなさもしい精神性は持ち合わせていないからです
無能程自分が不当に扱われていると感じるそうですこのコメントへの反応(1レス):※8 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:03:48返信するだってこの後死んじゃうじゃん・・・
かわいそうだろうが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:05:02返信するジャイ子が一ケタGETですの〜★
私は、ゆりねに強制召喚された被害者ですの〜★
なのに、ゆりねの家事を代わりにやったり、雑用をさせられたりしていますの〜★
本来なら謝罪と賠償が行われるはずですの〜★ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:05:17返信する十分に実力を身に付けて、十分に実力が評価される道を進んじゃうとね
そういうところにも権威振りかざすヤツはいるけど2年で抜き去った小石になっちゃうので - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:06:14返信する>>4
そんなやつがやらおんにくる意味がわかりませんこのコメントへの反応(1レス):※34 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:07:15返信する好物のステーキを毎日食べると飽きるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:07:32返信する>>6
邪神ちゃん...偽名を使って、自己正当化してるのね
ゆりねのアパートに居候して、お小遣いや飲食費を貰ってるのに、毎度パチンコでスッ
て、ゆりねやメデューサのクレカを勝手に使ってソシャゲ課金してるゴミ悪魔
誰もあんたにどうじょうするわけないでしょ
キョンキョンとランラン、メデューサに借りたカネを返しなさいよ、クズこのコメントへの反応(1レス):※16 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:07:33返信するマジレスすると
復讐劇に掘り下げがないから薄っぺらいんだよ
楯の勇者や回復術士はそれなりに良かった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:07:53返信する日本野球界から追放されたイチローもざまあ系だよね。このコメントへの反応(1レス):※187
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:08:02返信する>>9
これステーキじゃなくてハンバーガーなんだよなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:08:04返信する現実世界だと追放されるのは基本的に無能な奴やからね
有能な人は自分から出ていくし追放系は感情移入できん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:08:36返信する感情移入って、追放されたことないと難しくね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:08:43返信するこのコメントへの反応(1レス):※26
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:08:59返信する>>11
盾の勇者はくだらなすぎて1話で切ったこのコメントへの反応(1レス):※175 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:09:45返信する無自覚というか、現実にここまで無自覚だと何かの障害を疑われるし
少なくとも部を任されるような人間は資料作成とか頼まない気がする
外周りしてきて、よろしく!とかになる気がする - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:09:53返信する無理がある
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:10:19返信する社会において普通に仕事しれば働きに応じて大体正当な評価は下されるからな
こんな俺はよくやってるのに周りは分かっていないなんて思う奴に限って無能なんだよ
だからザマァ系あんまり共感者がいないのは当然で共感してるのはよっぽどのグズこのコメントへの反応(1レス):※35 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:10:26返信するコレに感情移入したらさすがに人として終わりだと思ってるからだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:10:36返信する現実には追放される奴には相応の理由があるから
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:10:48返信する主人公か追放側がバカしかいないじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:11:26返信するアンチテーゼじゃなくて逆張りだもんな……
主人公周りを無能にしたり、俺だけ強い敵弱い、欲望まみれなハーレムみたいな展開やらが薄まればまだギリギリ見れそう
まずもって黒歴史ノート感が強すぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:11:58返信するなろう小説って大抵導入部分飛ばして本筋に入るし滅茶苦茶適当なんだが
いざメディアミックスするとそこを飛ばせないから破綻するんよ
見れる訳が無い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:12:29返信する>>16
今も楽しそうに暮らしてるだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:12:40返信する主人公がパーティに自分の情報を伝えなかったら主人公が悪くて追放はそりゃあそうってなるし、伝えたけど理解できないなら追放側がチンパンジー未満の知能しかないからしらけるし、追放してから強くなってその前は弱かったらそりゃあ弱いんだから当然だろってなるし
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:12:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:13:07返信するただの卑怯者にしか見えないからこのコメントへの反応(1レス):※43
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:13:11返信する>>22
フジテレビは優秀なやつ追放してああなったこのコメントへの反応(1レス):※33 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:13:23返信する追放があふれ好過ぎたから、
最近は自分から辞めて英雄になるとか成り上がるとかハーレム作るとか増えた - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:14:43返信する感情移入というよりは理解できない
鬼滅とSAOもキャラクターの行動の意味がわからないこのコメントへの反応(1レス):※50 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:14:54返信する>>30
ざまぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:15:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:15:34返信する>>20
作品への感情移入って必ずしも現実の自分と重ね合わせる必要ないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:15:45返信する使えない部下を持つ気持ちがわかるからやろjkこのコメントへの反応(1レス):※45
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:16:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:16:57返信するこのコメントへの反応(1レス):※174
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:16:57返信する弱男は自分以外は悪と被害妄想を抱く
その成れの果てが青葉
そんな都合のいい世界を共感出来ん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:17:57返信するそもそも感情移入する作りになってないからな
まとめ記事と同じで予測されるイライラを感じてストレス負荷かける為のもんだよこれ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:18:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:18:08返信するイーロン「お前ら無能だから首だ!」
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:18:48返信する>>29
裏切り者には死を - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:18:54返信する主人公側が嫌いすぎて敵キャラはどうでもよくなってる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:19:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:19:54返信する見てて、作者なんでこんな話作っちゃったの・・・
って、作者の人間性を想像して辛くなるからこのコメントへの反応(1レス):※54 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:20:10返信する部下の能力を把握しないバカと、すぐに自分の力を証明しないバカと、主人公全肯定の脳死ハーレム要員
登場人物が全員知能低くて感情移入したくても出来ないのよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:20:19返信するままならなくなっていくタイプの辛いシーン見たくないだろ?
認めてる相手に全力でぶつかって打ち勝つってのが見たいわけよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:20:24返信するストレスが無いのがなろうとジャンプだから何も感情沸かないんだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:20:39返信する>>32
竿は知らんが鬼滅はこれ以上無いくらい単純やろがいこのコメントへの反応(1レス):※55 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:21:14返信する>>9
カレーなら毎日でも食えますが? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:21:35返信する小学生が考えたの?ってくらい物語が浅はかでしょうもなさすぎる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:22:15返信するアンパンマンみたいなんだよ
最初からプログラミングされた通りにキャラが動いてる
人間のめんどくさいところをカットしてるこのコメントへの反応(1レス):※60 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:22:17返信する>>46
需要に答えて供給してるだけかもよ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:23:50返信するこのコメントへの反応(1レス):※64
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:24:17返信する現実がままならない奴が代償行為で読むモンだろ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:24:26返信する小学生の妄想みたい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:24:59返信する見返すにしろ何で異世界なんだ?
現実の世界で出世して見返せばいいだろ
と思ったけど、出世したことない人じゃリアル感ある内容書けんか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:25:27返信する主人公が本当に優秀なら追放せずに飼い殺す
追放されるのは無能だからというのが現実このコメントへの反応(1レス):※67 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:26:24返信する>>53
何でそこでアンパンマンが出てくるのか意味分からん。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:26:41返信するなろうのざまぁはコミュニケーション不足
ちゃんと上司やパーティーとコミュニケーションとれば全部解決するこのコメントへの反応(1レス):※69 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:28:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:28:10返信するメンタルが追い出す側に近い人なんじゃないの?
で、自分が馬鹿扱いされてる気分になるとかこのコメントへの反応(1レス):※68 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:28:48返信する>>55
それはまぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:30:34返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:31:03返信する別に勝ち組とまでは言わんがそれでもこんなのに感情移入するほど現実で落ちぶれてないからザマァしたくなるようなこともないんやすまんな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:31:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:31:34返信する>>63
現実で追い出す側の人って、無能に迷惑かけられた側だからね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:32:25返信する>>61
かもしれんが、そういうことを言っているスレではない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:32:29返信する感情移入とか以前に追放系ってまず最初の主人公への印象が哀れだから嫌なんだよこのコメントへの反応(1レス):※72
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:32:31返信する>>58
なろう系で主人公のイジメられ描写のとこだけやたらリアルってのがなんかあったなこのコメントへの反応(1レス):※75 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:36:42返信する>>70
嘆きの亡霊なんかは、そういう描写が嫌いて感情から生まれたのかな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:37:29返信するいい歳して相手の立場に立ってモノを考えることができないやつって普通に異常者だからな
まともな奴なら自己中は中学~高校くらいまでの間で矯正される
そういうのから逃げ続けた奴が大人になっても自分の都合しか考えられないカスになる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:37:51返信するなんというか
イジメを回避できない奴を見てると
クソめんどくさい汚物にも見えてくるんです
あ、可哀想とか助けたいという感情のが強いですよもちろん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:39:29返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:42:01返信する感情移入できんてゆーか、展開があからさま過ぎてつまらんのよなこのコメントへの反応(1レス):※80
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:44:30返信する平成を生きた普通の人間ならば
合わない人とは空気読んで回避するものであって
執拗に執着するようなものじゃない
ザマァで大喜びできるのはネットに相当毒されて育ったとしか思えない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:45:36返信する少林サッカーみたいにさ、追放する側される側双方に落ち度があるならいいんだよ
クズがクズにハメられた、みたいなさ
金目当てに八百長に乗ったらその八百長自体が罠で、サッカー業界から追放ってな
チャウ・シンチー映画はその辺の按配が上手い
主人公が一旦ド底辺に落ちる場合でも、追放する側される側双方がクズとして描かれ、追放され底辺に落ちた側はそこで自分を反省し悔い改め成長し再起するが、追放した側は反省せず同じ手を使おうとして結果主人公に敗れる、という
「どちらが悪か」ではなく「成長しないことが悪」という価値観で作られてるのが素晴らしいこのコメントへの反応(1レス):※180 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:46:00返信する大半が主人公も同情できない程度にクズだから
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:46:20返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:46:34返信するいきなり冒険者Sランク認定とか
最強モンスター倒すとか
物語のスタートでもうクライマックスというか
先が気にならないのよね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:48:00返信する大抵ざまあされる側の頭が悪すぎてイラっときてアカン
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:48:25返信するなんか既視感あると思ったらゾン100だ
過剰なパワハラ描写と、目の前で大惨事が起こってるのに「会社行かなくていい!」
って小躍りする主人公 非常に苦手な作品 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:49:01返信する正直ざまあ展開自体は別にいい
問題はざまあ作品ってざまあ展開が終わった後の引き出しがなくてその後すんごいつまらなくなるかそれを避けるためにざまあ展開になるまでをずっと引き延ばしてすんごいつまらなくなるという2パターンになることが多いからざまあ作品自体を敬遠してしまう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:49:24返信するなろう作家は絵師と精神性が似てるからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:49:33返信する主人公の気に入らない人間が馬鹿すぎるのと主人公は何も悪くないってかわいそうな人物みたいな
過剰演出で気持ち悪い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:52:21返信する周囲の人間が無駄に露悪的なのよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:53:36返信する小物を短期間でざまぁ!しても印象に残らない。覚えていますか?クラス転移で主人公を突き落とした小物たちの名前と性別を!どのように主人公がざまぁ!したのか覚えていますか?私は覚えてない。このコメントへの反応(1レス):※100
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:54:24返信する名作の条件は敵役が魅力的である事と言われたりするけどその点で言えばざまぁ系は落第も落第だと思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:55:01返信する愚図が馬鹿をチート能力で一方的に倒す戦闘なんて見てて楽しいわけが無い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:55:15返信するドラえもんで出来杉くんが嫌がらせ受けて成績が下がる回があってね
なんやかんやでその犯人は見つかるんだけど
犯人が先生にチクるんだろ〜って泣くと
君が二度こんな事はしないと約束するならチクらない!
って出来杉くんが言ったんだ
これがなろうだったら絶対先生にチクってザマァする
つまりは ザマァななろうは児童漫画よりも幼稚なんだよこのコメントへの反応(1レス):※108 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:55:44返信する今季のありふれにもザマァ展開あったけど、いかにも苛められっ子が喜びそうな感じでキツイ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:56:23返信する現実世界の嫌な奴を懲らしめず、異世界の嫌な奴を懲らしめるのが情けなく思う
例えば、主人公を過労死に追い込んだブラック企業の人間は特に何も制裁なしで
主人公が転移した異世界の嫌な奴が痛い目に遭う展開 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:56:44返信するわざとらしくて子供じみた内容が多いわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:56:48返信する無能な作者が無能な主人公を持ち上げるために周辺のキャラを知的障害レベルに無能にする話ばかりだからな
出来の悪いお遊戯会を見てるような寒々しさがある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:57:03返信する残念な思考だから
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:58:16返信する感情移入と自己投影が同一な人は
過剰にフィクションのキャラとか出来事叩き勝ちだと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:59:23返信する追放する側が頭悪すぎるし
そんなのに追放されるまで付き合っていた主人公も頭おかしい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 19:59:31返信する簡単だろ?みんなお前ほど性格悪くないんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:03:53返信するこのコメントへの反応(1レス):※192
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:04:13返信する嘘松や「スカっとジャパン」にイラっとくるのと同じ心理
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:04:21返信する大体ざまぁ側が馬鹿すぎてリアリティが無いから
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:05:07返信する性格が悪く世間を逆恨みしてるキチガイによるお人形遊びってことが丸出しだからだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:06:47返信する>悪役サイドがざまあされるために非合理すぎるほど愚かな行動をしまくるから人間味がない
それか、明らかに主人公側に適切な評価を受けられない報連相不足があるか。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:07:20返信するえ?そんなの書いてる連中の程度低すぎて「ざまぁ」のレベルが低すぎるからだろ
た〜だ相手を一方的に下にしてバカ扱いして「自分は有能です!」って見せる手法ばっか
自分が社会でそういう無能だったって証明してんだからなw だからそういう中身にしか出来んのよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:09:21返信するスカッとしないし不快なんよ
これに尽きる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:11:07返信するなろうが大好きで必死こいてチェックしてる人達に人気なだけでしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:11:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:12:44返信する悪役令嬢とかもざまあ展開多い転生者PvPだしな
婚約破棄してざまあされる王子とかヒロインに転生したのに馬鹿な事してざまあされる転生者とかあまりに多すぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:15:28返信するそれほどプライドが高くないから
酷い目に遭うことこそあっても
それは自分の所為だと卑下するので怨恨は生じない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:15:48返信する正々堂々と向き合う姿勢がみられない。
卑怯 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:16:06返信するそもそも感情移入せずに神視点で楽しむタチなもんでこのコメントへの反応(1レス):※130
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:16:35返信するいうて上の漫画はなろうなのか?
この上司が痛い目見ることあんの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:17:02返信する逆言えば
「自分の能力や立場を考えると分不相応に理不尽な仕打ちを受けている」
と感じられる人でなければ"ざまぁ!"とはならないこのコメントへの反応(1レス):※122 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:17:39返信する元祖かは知らんがざまぁの元祖は水戸黄門とか暴れん坊将軍だろ。
日本人は昔からそういう展開好きだろこのコメントへの反応(1レス):※119 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:18:14返信するよしのりと白正男の国籍と正義の違い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:19:05返信する「こんな雑なザマァ用悪役キャラ不自然だろ」→
「今のなろう読者とかこんなしょうもない展開持て囃してるんか....」→
「そんなののアニメ見てる自分は一体・・・」と現実に引き戻される→
スンっと真顔になって「もう見んでもええかな」ってなる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:19:43返信する>>117
それは自分に言ってんのか?このコメントへの反応(1レス):※126 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:19:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:20:28返信する仕事もできない陰キャ主人公をまともに見せるために上司が無能を超越しすぎる設定にされてリアリティがないというか共感できないってのはありそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:21:40返信する俺だけレベルアップな件とかもかなりざまあ系だよね
だいたい馬鹿にしてきた奴見返すか殺すかやし
むしろ後半のざまあ展開が無くなる水篠ハンターすごすぎですうパートに入るとつまらなくなる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:21:52返信する>>114
そんな登場人物に自分重ねたキモイ読み方普通せんから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:26:26返信する主人公に感情移入出来ないとつまらないって人は色々残念だなと思うわ
昔から度々女主人公だと感情移入出来ないって騒いでる人もこのタイプでしょ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:27:15返信する悪だろうと他人を貶めるのは単純に胸糞悪い
それが主人公側となれば尚更やろこのコメントへの反応(1レス):※164 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:28:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:30:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:32:47返信する感情移入はできないけど笑えるから好き
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:33:23返信するなろうが低レベルなモノじゃないと何故か困る人だけが騒いでるだけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:35:32返信する幸運に恵まれた愚か者だから
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:40:24返信する>>112
なろうで神目線を愉しむとか、随分と惨めな神がいたもんだな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:41:10返信するなろうとかはザマァ系作品の話のザマァに至るまでの内容が適当過ぎて
なんか撮り鉄辺りが駅員にイキリ散かして自分を正当化させてる妄想仕返し劇みたいなものを見せられてる感覚に陥るんだよなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:43:28返信する作りが昼ドラ未満の内容に対して感情もなにもない
今やってるAランクも悪役やそんな展開を見ててもなんの感情も湧かないからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:44:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:46:01返信する国を救う勇者が人に「役立たず、消えろ」って言うか?
本当に勇者? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:46:30返信する大抵の人間は普通に他人とコミュニケーションとって追放されることなんかないから
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:47:25返信する現実のお前らがざまぁ!w出来ないから
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:47:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:48:53返信する鏡みながらざまぁって言ってみればどれだけ気持ち悪いか理解出来るよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:49:54返信するそもそも現実でそれほど鬱屈した思いを抱えて生きていないからね
こんなのに共感性を持つような負け犬人生を歩んでないからザマァ展開とか幼稚に見えるのよ
自分の実力が会社で評価されて実績を積んでいれば仕事に自信もあるしな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:52:23返信する完結まで短くてざまぁしたら終わる作品ならいい
その後つまらないチーレムなるからだめ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:53:39返信する今期やってるなろうのAランクなんちゃらとかもいくらなんでもAランク組のやつらがそんなバカな言動思考で安易に失敗して転落するかよ
今までの成果も全部主人公1人に支えられてたとか幼児向け昔話絵本をハーレム好きおっさん向けナイズにでもしたんかって感じの内容だしなこのコメントへの反応(1レス):※154 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:53:41返信する他にも俺が嫌いな展開はクラス転移とか言う馬鹿みたいな展開
親友数人と一緒に異世界に行くなら分かるが主人公は何故かボッチで実力者に成り上がる
現地とクラスの女の子にモテモテのハーレム主人公になるってのも気持ちが悪い
好きな女なんて一人で充分だし学生時代に生徒会会長もやってたからドロップアウト組の思考は心底気持ちが悪いと思っているよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:56:44返信する>>117
よく言われるそれは『“不信の停止”の喪失』と言うんやで
不信の停止こそがフィクションへの没入感
喪失は不信感を抱かせる原因となる
>コールリッジの議論は、詩に超自然的または幻想的な人物を登場させる場合、十分な「人間的興味と真実らしさ」をその人物に与えることによって、読者に「一時的に不信の念を進んで停止させる」ことができるというものだった[3]。
つまりなろう系に「人間的興味と真実らしさ」がないから喪失が起きた状態 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:56:58返信する追放される側に問題あるのが非常に多すぎるからでしょ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 20:59:54返信する>>128
実際低レベルだしw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 21:02:03返信するざまぁする相手がしょぼいのがな お互いクズすぎて哀しくなるし
アクダマドライブみたいに主人公が命を賭してざまーみろ!するのは好き、それを見習え
下らない承認欲求と自己顕示欲と自己保身とストレス発散だけのざまぁ!は見飽きたわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 21:03:42返信するぶっちゃけ現実における追放だとドルコンテンツ界隈の成海なんちゃらさんとかVのるしみけとか
男声優だとたつおや古谷やら芸人芸能人だとフワに松本に中居にと因果応報なやつらが追放されてるしでな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 21:05:31返信するありふれに至っては勇者君は別に主人公いじめてたわけでも追放したわけでもないのにざまぁされる上転移前に主人公いじめてて奈落落としたやつよりも遥かに力入れてざまぁやるからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 21:10:42返信する追放されるほど能力が低いと勘違いされている←ここからもうファンタジー
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 21:14:00返信する作者の幅の狭さが透けて見えると途端にきつい
キャラの性格や展開のバリエーションが乏しいとちょっとね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 21:14:59返信するNTRモノの方が感情移入できていいぞこのコメントへの反応(1レス):※152
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 21:23:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 21:41:57返信する日本には忠臣蔵っていう有名な追放物があるからな
まあ追放された奴は先に切腹していなくなっちゃうけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 21:49:33返信する>>141
まあリアルでもみずほ銀行がシステムエンジニア大量リストラした挙句に
システム障害が多発する様になってしまい
どうにかしようにも一番システムに詳しかった人までリストラしてたという
ざまあ展開
現実でもそういう馬鹿みたいな事があるんだけどね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 21:54:55返信する自己投影して恥ずかしくなるんだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 21:57:08返信する感情移入できないとか言うやついるよね
自分が異常だって気づいてないやつ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 22:01:57返信する本を沢山読む人はいちいち感情移入なんてしません
そんなことしてたら読めない本だらけになりますw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 22:03:13返信するザマァ自体がダメなんじゃなくて、雑なザマァは楽しめない
相手が馬鹿すぎるとかのと、主人公以外が馬鹿過ぎるのが結構多い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 22:05:55返信するXでなろう作家の右◯が反論してるよ。
現実でどこにでもあるって。このコメントへの反応(1レス):※162 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 22:10:07返信する話の展開が馬鹿すぎる
追放する奴の馬鹿ムーブとかいままでなんで生きてこれたレベルの池沼だし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 22:15:06返信する最近の若者はいいよな
転職で収入上がること多いし嫌な職場に簡単にざまぁできる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 22:15:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 22:45:39返信するお前ら、やらおんの書き込みに感情移入して、しょっちゅう発狂しとるやんwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 22:47:36返信する>>124
これ
相手に原因がある、相手が悪だって決めつけて何してもいいから苦痛を与えたり恥をかかせて破滅させると気持ちいい!って嗜虐性を作中で肯定してるのが気持ち悪い…相手がやるいじめは悪だけど主人公がいじめ返すのは善!みたいな
格下の弱者に何倍にも仕返ししてるやつは相手以上の悪にしか見えない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 22:54:55返信する追放する側の悪役が異常者過ぎるのは見てて冷めるな
とにかく非常識に極悪なことやらせるから違和感ある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 23:07:04返信する作者の都合だけで物語が展開されていくから葛藤を感じない
創作ってちょっとしたリアリティで味付けして読者を引き込んでいくものだと思うんだけど
なろうは作中の会話・展開から作者が透けて見えてきて、現実に引き戻される - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 23:08:31返信する作品を楽しむのにどれかのキャラに感情移入する必要あるのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 23:21:20返信する実際には追放された時点で、後は負け戦の敗戦処理だから。
その時点で勝ちスジがなくなるんよ。
追放されたあとで追放した奴らが野垂れ死にしようがなんだろうが、今まで積み重ねてきた功績や財産が失われたという事実はかわりない。
だから「ざまあ」なんて思わない。単に全てがバカバカしいだけ。
あれを「ざまあ系」と呼ぶ連中は、優れた業績を残したこともなければ追放されたこともないから楽しめるんだろう。実際に偉業を達成した人には面白くもなんともない。このコメントへの反応(1レス):※182 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 23:30:17返信する普通にモブせか読んで俺が求めているざまぁはこれかな
この漫画は知らないな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 23:34:53返信するワイなんてざまぁせんでも、今までクビになった会社ほとんど勝手に潰れとるでこのコメントへの反応(1レス):※184
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-19 23:56:04返信するそもそも日本はさ、ここ20年で一番ヒットしたコンテンツが半沢直樹の国やぞ?
6000万人が夢中で見た怪物ドラマ。
憎き敵を土下座させて「ざまあああ!!」で視聴率40%超えて、テレビの前で5000万人が「ざまああ」って大喜びして、Twitterで3000万人が大盛り上がりして「うおおお!半沢!」で世界トレンド1位になってお祭り騒ぎの国なんだから。
ざまあが嫌いなわけがない。
ただなろう小説はチープってだけだろ。このコメントへの反応(1レス):※173 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 00:04:43返信する主役もクズだから
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 00:36:23返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 01:28:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 03:41:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 03:51:45返信するゆとり界隈も大変だねぇ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 04:16:01返信するざまあは展開自体があり得ないからだろ
ざまあされる側がガバガバ過ぎて作者の妄想だなあって言う感想が先に来ちゃう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 04:16:50返信する立木「それって只の逃げだよね?」
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 04:20:16返信する追放する時点でその理論はおかしいとか
主人公自分の能力秘匿し過ぎだろとか
主人公が俺の事わかってくれないならもういいよって上からメンヘラ思考だったり - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 04:27:59返信する>>78
日本で売れなそうだな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 04:31:15返信する>>62
ゴミみたいな権威主義、事大主義だな
キチガイトランプや、キムジャンウンのうんこをソフトクリーム・コーンカップに乗せて舐めてそう
となると日本人にはファンタジー無理じゃね?冒険心ゼロ、勇猛さゼロ、従いへつらうだけの群生生物だから英雄にはなれない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 04:34:59返信する>>168
お前は「偉業」を成し遂げたのか?w
ふふっwwww
w
例えばトランプは1期では大した事できずにけり出されたけど
2期で更にキチガイになって法律やぶりまくってるだろ。例えば堀江とかも7回事業に失敗して8度目でやっと成功してる。麻生や安倍もアスペすぎてビジネスが失敗しまくりで、政治畑に追放されたら、神になった。暴虐な悪神にね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 04:36:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 05:20:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 06:26:17返信するそりゃ書く方も見てる方も同じ人種だからだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 07:31:40返信する内容があまりにチープかつ幼稚やから見る気もせんわ
しかも、内容がほぼワンパターンで主人公が転生ボーナスや
ラッキーで手に入れたチートスキルで無双するだけやし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 08:07:57返信する>>12 水戸黄門みたいでスカッとするよ?
水戸黄門も10話みたらお腹いっぱい。あとは腹にもたれるだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 10:05:44返信する時代劇は有力者が無力な被害者を助けるからスカッとするけど
なろう(全部ではないけど)のやつは被害者が強力スキル持ちだから別に追放されても同情もしないしスカッともしない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 10:09:45返信するあと最近の作品はざまぁのターンばっかで追放されてるシーンなんて1話だけだし、どこに感情移入すればいいねんってなる。
せめて小公女セーラくらい12話くらいいびられるシーンないと感情移入できんよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 11:17:42返信する追放系って追放側が大真面目に戦力外通告でパーティーも嫌な奴がいないとかなら
しゃーないと思うけど、だいたい主人公の幼馴染を狙ってたとか、自分より目立ってたとか
しょーもない理由ばっかりだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 11:59:45返信する別に俺に嫌がらせしてきたヤツが不幸になってもスカッとせぇへん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 12:32:35返信する>>100
もし本当に眼中に無いなら、わざわざ自分から絡んで嫌味を言いに行ったりしないんだけどね
作者っていうメタな立場から依怙贔屓されているから主人公が嫌味扱いされてないだけで、普通の人からすれば怨んているのがバレバレだから復讐系とか言われる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 14:24:03返信する水戸黄門とかにも感情移入できるんだろうか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 14:47:28返信する>>11
盾の勇者はある意味スマホ太郎の再評価と同じ様なものでしょ
その後の作品が酷くて相対的にマシに見えるだけ
盾も周りの弱体化が酷い
女王が出てきた時はようやく成り上がりが見れると思ったけど、女王を露骨に弱体化して非常識な言動をさせて都合良く他の勇者や敵を野放しにしてイベント作り
完全に設定ガン無視の作者の都合がダダ漏れで、メタ視点抜きで考えると黒幕にしか見えなかったし
そのせいで主人公も弱体化しているし
まぁ主人公は勇者とはいえただの学生だから、復讐心から目先の嫌がらせを選んだとしても、多少は仕方ないかもしれないけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 14:57:47返信するほうれんそうしないで俺は仕事やってたっていうやつほんとクソ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-20 21:53:22返信するチートスキル貰ったのは良いけどそれで「ざまぁ」する必要が無いよな?
視野が狭いというかキャラが小物に見える - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 08:15:56返信する感情移入して読むもんじゃないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-21 10:42:00返信する感情移入できないと楽しめないとかいうやつが普段読んでる作品名知りたいわw
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.