もしかして今って「ufotableが制作」すれば、どんなアニメでもヒットするんじゃね?
Fate関連の輩が「とりあえずufotableの作品なら見るわ」つって
FateとかFGO関連に広まって結局ネットで流行る→バズる
鬼滅大ヒット→もうufoだけでいいんじゃね?
俺はニニンがシノブ伝で気づいてたわ
京アニの二の舞にならないように
あれだけ「脱税の刃」って騒いでた連中はどこに行ったんだ?
まなびストレート!のBluRay買った(´・ω・`)
まなびラインってあったな
ギリギリの売上合格ライン
ボンズも少年漫画原作とかなら大体当ててるのに変なオリジナルアニメ作るんだよな
刀剣乱舞とか動画工房版に負けたんだよな
オリジナル作品の無い制作会社っていくら作画がよくても二流感がぬぐえない
fateだからヒットしてんだよ
わかれよ
むしろfate以外は全部ハズレみたいに言われてただろ
社長の脚本アニメがワーストな
もうコヨーテラグタイムショーのこと忘れたんか?
まなびストレートのOPがベストワーク
GE・・・(ボソッ)
ニニンがシノブ伝作ってたところがこんなバケモノ会社になるとはなぁ
時間って恐ろしいな
昔京アニが似たような扱いだったけど・・・
昔は中の下くらいの位置の制作だったのに
コヨーテラグタイムショーの続編やれ
来滅のアニメが絶賛されている理由がわからんわ
ドン太郎やってヒットさせて、漫画の売り上げ数千万部まで持ってけるのなら
アニプレックスというかソニーが付いてたら流行るみたいなイメージがある
アニプレがメインストリームでプロデュースすれば、だアホ
ちなみに角川でもそうだったんだがそっちはアプローチが違うのでアフィ好みのネタになりにくい
アニプレは売り方がうまい
ステマは多いけどダイマもあってうまい
鬼滅の場合はアニプレのゆまPが惚れ込んで
ufoも本気出して最高の鬼滅にしようと頑張った結果だからな
声優陣も豪華すぎて
テイルズオブゼスティリアザクロスは売れましたか?(ニッコリ
WIT STUDIOとどっちがつおいん?
テイルズといいゴッドイーターといい
アニプレ抜きでバンビジュと組むと失敗するな
バンナムはどんだけ無能なんだ
JC
XEBEC
ゼクシズ
人気出るアニメは大抵この三社
逆に言うと、他のアニメ会社がクソばっかだということだ
作画崩壊の呼吸の有段者の原作アニメでもここまでできるのに
お前らは何やってるんだ?
マンガは作画のうまさじゃない
ワンパンマンでわかったわ
けものフレンズがufoだったらコケてると思う
(´・ω・`)ufo 京アニ、MAPPA、ボンズ これくらいか
(´・ω・`)あとはどこの制作会社も同じくらいって感じ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 17:51:51返信するそっか、どうでもいいねぇ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 17:51:52返信する鬼滅以外にも作って欲しいな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 17:51:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 17:52:15返信する凛の小便を飲む!!このコメントへの反応(1レス):※8
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 17:53:04返信する言う程鬼滅以外がヒットしたか? Fateかてオタしか知らんぞ?このコメントへの反応(1レス):※13
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 17:53:45返信する今こそドッコイダーリメイクして
当時、隠れた名作になるかも!?と思っていたが
まさかここまで名を売る制作スタジオになるとはねぇこのコメントへの反応(1レス):※185 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 17:53:51返信する【定期】煽り記事
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 17:54:01返信する>>4
残念それはアーチャーのだこのコメントへの反応(1レス):※152 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 17:54:03返信する東映、ぴえろのジャンプアニメの時代はとっくに終わった
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 17:54:25返信するウマ娘作ったとこは?今一番売れてるでしょ?このコメントへの反応(1レス):※65
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 17:54:52返信するufo、mappa、wit、ボンズ
ここら辺はクオリティ高い - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 17:55:52返信する東映、ぴえろにジャンプやらなくていいかもな
ここら辺同じ事の繰り返しやってるから全然進歩すら感じない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 17:56:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 17:56:41返信するでもまともに作れるのは2クールが限度だよな。
ぴえろや東映みたいに1年2年単位で作れる会社は必要だよ。
ブラクロやナルトは長期的にやったから海外でも受けたと思うし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 17:57:09返信するシノブ伝続編やれ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 17:57:17返信する>> ufo 京アニ、MAPPA、ボンズ これくらいか
東映、サンライズ、ぴえろもダルルォこのコメントへの反応(1レス):※21 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 17:57:21返信する´・ω・`)ufo 京アニ、MAPPA、ボンズ これくらいか
(´・ω・`)あとはどこの制作会社も同じくらいって感じ
復活した動画工房を忘れるな糞ハゲこのコメントへの反応(1レス):※23 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 17:57:31返信する>>13
友達って何?このコメントへの反応(1レス):※26 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 17:57:37返信するっぱFGOよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 17:57:41返信するシノブ伝の頃から作画良かったこのコメントへの反応(1レス):※39
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 17:59:14返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 17:59:59返信するでも社長脱税してるよね反社だよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:00:13返信する>>17
witも忘れんなよこのコメントへの反応(1レス):※107 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:00:46返信するそれは極論が過ぎる
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:00:50返信するわいのトリガーはどこ??
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:01:05返信する>>18
SEXしないセフレのことだよこのコメントへの反応(1レス):※81 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:01:22返信する鬼滅アンチの俺ホント辛い
何でよりにもよって脱税ufoとDQNビッチのLiSAを推すんや…… - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:02:06返信するufoが作れば×
金をかければ⚪︎このコメントへの反応(1レス):※31 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:02:16返信するアクションは主に撮影の力で夜戦は得意だけど、日中の戦いはそれほどだから脚本を選ぶぞ
人間ドラマっぽいの最近作ってないから見てみたい - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:03:29返信するアニプレて優秀なのか?オリジナルコケまくってるイメージだけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:04:26返信するこのコメントへの反応(1レス):※86
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:04:37返信するufotableって社会現象のアニメを作ったのに脱税のせいでメディアから一切言及して貰えない屑会社だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:05:12返信する型月のキャラクターと世界観は他にないと思うけどなぁ・・・FGOでごちゃごちゃし過ぎて残念だけど
あとUFOfr爆死した作品結構ある - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:05:20返信するなんだかんだA-1が一番ヒット作あるんだけどな
ufoは原作の力だけでたいした会社じゃないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:06:23返信するユーフォは丁寧に作るからな・・・東映動画なんかとは格が違うわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:06:52返信する糞アニメ会社四天王は?このコメントへの反応(1レス):※42
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:07:17返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:07:21返信するしのぶ伝の時点で作画は中々の物だったけどな
純粋なギャグ作品だとオタク向けには厳しいのかも - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:07:50返信する>>20
アニメ会社はどこもグレーゾーンついてるんだけどufoは中華系のアニメ会社が完全敵対してるからねー - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:09:22返信するufotableは警備厚くしろよ。青葉みたいのが襲ってくるからw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:10:10返信する鬼滅がたまたま当たっただけでイキりすぎだろ…
アクションも演出も下手くそで 徳島 のおかげか妙に金だけありそうなところだけだろ長所
良く言えば丁寧、仕事がやたらゆったりだよね
あとキモオタソングがOPEDになる可能性大なのがネックこのコメントへの反応(1レス):※45 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:10:40返信する>>36
ディオメディア、タツノコ、feel、ライデン、アクタス - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:11:34返信するむしろ空の境界以前のufo作品見たことないわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:11:44返信するチェンソーマンとか明らかに売れる原作はMAPPAと集英社のみ
ソニーは早くufo買った方がいい広告係は排除される流れできる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:12:33返信する>>41
金に余裕あるのは社長のやり繰りが上手いからだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:12:53返信するアニプレが凄いだけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:13:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:13:39返信する京アニの方が凄いよね
原作なんて知名度0なのに大抵ヒットさせてるし
ufoなんて有名IP使ってるだけだもんこのコメントへの反応(1レス):※112 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:13:40返信する有能な監督がどこまで職人に徹しきれるかだな
下手なオリジナルより洗練された原作付きで才能を発揮できれば
あとはどこまで上手いアニメーターを揃えられるかだ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:14:16返信するufotableの最高傑作は『衛宮さんちの今日のごはん』なのでこのコメントへの反応(1レス):※79
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:14:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:15:13返信するまとめサイトに情報流すためだけを主目的にした一山幾らのスレですな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:15:46返信するFateアニメはDEEN版の方が好きな俺は異端児
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:16:44返信するあの脱税野郎がメチャクチャ有能だからな
鬼滅なんかもバズらせ方が上手かった
ずっと作画のカロリーを貯めて盛り上がる回で一気に動かすことで見栄えがより良くなる
昔からこの会社の常套手段だけどいつもハマる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:16:47返信する刀剣乱舞も大ヒットだったしね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:16:59返信するバンナムはゴッドイーターの件が酷くてな
あいつら馬鹿なんじゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:17:17返信する他にリアルタイムで拾った方がいい話題とかないの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:17:30返信するお
おへんろ… - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:17:56返信する徳島にも軸足残して活動しているのがスゴイな
あんなことになったが京アニは宇治、P.A.も南砺だし、
静かに制作活動出来る環境があると良い作品が出来るのかもな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:18:05返信するスポンサーがまず売る気になってくれないとスタートラインにすら立てん
無名の新海に300館を割り振った東宝副社長
鬼滅原作に惚れて持てる力のすべてを投入して2クール全力投球したアニプレゆま
有能オブ有能このコメントへの反応(1レス):※94 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:18:25返信するまぁお前らだってもし原作者ならアニメ化して欲しい会社はダントツでufo一択だろ
京アニとか謎改変でメチャメチャにされるし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:18:37返信するでもしばらく鬼滅で手一杯やろ。
次の作品が見れるのは5年後か? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:18:45返信するufotableのスマホ太郎見たいわ
めっちゃ面白くなりそうwこのコメントへの反応(1レス):※64 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:19:24返信する>>63
今作ってる会社どうすんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:19:28返信する>>10
仮面ライダーに取られた - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:19:31返信する京アニ PA シャフトの時代もあったなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:19:47返信する劇場版SAO見てきた
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:20:34返信するゴッドイーターは酷かったぞ。監督が暴走するとufoでも崩壊するという実例このコメントへの反応(1レス):※91
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:21:45返信するテイルズとかいう黒歴史無かったことにされてて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:21:58返信するufoはアニメってより綺麗な絵本だろ?バカの1つ覚えで画面暗くしてはピカピカのエフェクト足す小学生みたいなセンスだよな
あとメタ的に声優使ってるのか吉本劇場みたいになってるわ
が、そのチープさが小学生向けのアニメにはいいかもね
だから鬼滅が唯一成功したと…
コロコロ作品とか合ってそうこのコメントへの反応(1レス):※87 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:22:11返信する>>66
今は現場の職人の質じゃなくてプロデューサーの質だから
成功してる制作会社はマーケティングがしっかり出来てる
作品さえ良ければ見てもらえるなんて考えは通用しなくなった
MAPPAやufotableがそれこのコメントへの反応(1レス):※73 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:23:05返信する>>64
捨てる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:24:24返信するこのコメントへの反応(1レス):※77
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:24:30返信するテイルズ 信者からは何気にufo嫌われてるんだよな
新作は手抜いてたし - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:25:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:25:46返信する昔はPAも良かったんだがな…
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:26:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:27:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:27:24返信する>>50
鬼滅の無限列車1話にまで出張って来て飯テロすんな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:27:47返信する>>64
今作ってる会社は海に捨てる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:29:16返信する>>26
必要か? そんな存在 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:30:28返信するSAOは今の会社でも充分だが、バトルがもっと面白くなりそうこのコメントへの反応(1レス):※125
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:30:45返信するブリーチ作り直してくれufoよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:30:55返信する京アニ、トリガーは作品とは別に京アニファン、トリガーファンがいるから
最低保証みたいなものはあると思う。あくまでヒットの保証ではないけど
ufoとかマッパはそういうのあるのかねこのコメントへの反応(1レス):※90 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:31:41返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:31:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:32:21返信する>>70
老害ってコスト考えずにこんなこと言いそうw - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:32:31返信するufo、ボンズ、優秀
MAPPA、京アニ、PA、動画工房、好き嫌いが分かれるが普通よりはいい会社
シルリン、シャフト、JC、IG、C2C、普通
名前すら思い出せないような会社 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:32:44返信するじゃあゴッドイーター作り直せや!
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:34:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:34:34返信する>>68
あれはバンナムが予定より一期早く作らせたのも悪い - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:35:23返信する>>74
バンナムがクソ過ぎるだけだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:38:11返信するまたufotableハラスメント記事か
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:39:47返信する>>60
新海が当時無名とかニワカ過ぎて草だわ
君縄以前からアニメの美術や背景業界に物凄い影響を与えて、新海以前と移行とで背景の描き方がまるで変わって、ジブリですら新海の影響を受けて雲の描き方とか変えてたレベルなのに。
京アニとかが現地ロケして写真撮ってその写真をトレスして背景作るようになったのも新海の手法を真似した結果だしな。
アニメの背景業界は新海抜きじゃ語れないほど滅茶苦茶影響与えまくってる超大物やぞ。このコメントへの反応(1レス):※144 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:39:48返信するバカが要らんことを考えなくていいのよ
考えてもスレは立てるな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:40:04返信するこのすばがUFO制作でもこけてると思うw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:40:34返信するオリジナルは爆死のゴミばっかだし、ゴッドイーターやテイルズは大コケだったのになw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:40:59返信するブリーチの最終章はufoかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:40:59返信するFGOのアニメが全部こけてるあたりアニメーション会社は大事だとわかるな
FGOがつまらんだけかもしれんが - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:41:30返信するMAPPAもボンズも当たり外れが...
もう鬼滅最後まで作ることに集中してそうだし他作らないでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:41:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:42:58返信する月姫と鬼滅でしばらくは安泰だな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:44:50返信する>>74
アライズのゴミ作画は脱税しないとあんなもんなんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:45:47返信する絵や演出が下手だが、作品の設定やドラマ性が優れたバトル有りの作品であれば、UFOのハイスペック作画と演出で上位アニメは作れる。ただ、UFOが何をアニメ化するかはUFO側が結構目で定めるからな。鬼滅も奈須さん経由と漫画のアニメ化が偶然重なって実現したからな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:45:50返信するufotable「バカじゃねーの、この消費豚どもw」
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:47:50返信するならもっかい『うらら迷路帳』作って売ってみろや
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:49:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:50:52返信する(´・ω・`)ufo 京アニ、MAPPA、ボンズ これくらいか
MAPPAは格下
京アニは原作が雑魚
WITはIN - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:51:39返信するufo、京アニ、ボンズだけかな
MAPPAはスタッフ次第では作画ショボくなるのもあるから、制作会社単位で見ると安定しない - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:52:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:53:29返信する制作会社でマウント取り合ってる奴らって他の人間よりネットにより一層毒されてそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:53:30返信する>>48
「まったく知名度のない原作をヒットさせる制作会社」としては一番有力だろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:54:03返信する京アニはあの事件がなぁこのコメントへの反応(1レス):※115
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:54:25返信するおへんろ。のBDほしい
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:57:50返信する>>113
むしろあんな凄惨な事件が起きたのに、わずか1~2年でちゃんと立て直してるのが凄い - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 18:59:08返信するufoは演出下手だったけどHF観たら一皮剥けた感ある
あれは良かった
ただ三章は詰め込み過ぎた - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:00:00返信する京アニとかもそうだけど、オリジナルに向いてないのを自覚した途端に原作ものオンリーに舵切ったのは賢明だと思うよ
それが一向にできない奴らがPAワークス - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:02:14返信するテイルズもゴッドイーターも売れたか?このコメントへの反応(1レス):※161
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:04:08返信するたんもしをUFOが作ったら売れるのか?NOだろ
一定ラインのストーリーとある程度のキャラ魅力は必要不可欠このコメントへの反応(1レス):※133 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:04:25返信するオタクの悪いところがいかんなく出ている頭の悪いスレ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:06:48返信するufoが波に乗ってるのは事実
アクションものなら間違いないだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:08:31返信するGEはバンナムが無能定期
既に予定入ってる所に超ハイカロリーアニメねじ込めばそら万策尽きるわ
挙句の果てに最後はごり押し俺たたEND
あれとオンライン外して焦ってGE3とか発表してももう遅いしそのGE3も馬鹿みたいなストーリーでufoの無駄遣いだったなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:08:41返信する流行ってるアニメ作画の話多い
脚本の話聞こうとしたら原作からここが省かれてるとか
少年なの - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:09:20返信するいまだに鬼滅の監督は誰がやってるのか知らない
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:11:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:11:38返信する他のアニメ会社もufoレベルのもの作ればいいのにな
ufo以外はレベルの低いアニメ会社ばかりだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:12:05返信する>>122
普通にパチスロで流したような原作準拠な奴で良かったのにな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:12:06返信するI.G、トリガー、シャフト、PA、動画工房「俺らも入れてよ」
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:12:39返信するテイルズみたいに手を抜き出したらダメになる
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:13:58返信する>>122
そのゴッドイーター潰した奴がテイルズ新作のPというな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:15:13返信する通はキネマシトラスを挙げるこのコメントへの反応(1レス):※156
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:16:13返信する刀剣乱舞は黒歴史だよね
花丸のほうがほぼ正史になりつつある
まぁ刀剣乱舞で失敗してもそれでつちかった和テイストを鬼滅に生かせたからいいんじゃない?
刀剣乱舞は失敗したけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:16:47返信する>>119
必ずしも分からんよ?
もともと原作に人気があったからアニメ化されたんだし、なんでもあり
のハチャメチャSFだということを理解して魅力を引き出せる制作会社が
高クオリティで作ったら?
シエスタのキャラデザという強力な武器があるんだからVivyと勝負できる
くらいの可能性はあったかもしれないこのコメントへの反応(1レス):※135 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:18:29返信するマッドハウスを忘れるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:18:53返信する>>133
ねーよ、バカじゃねーのこのコメントへの反応(1レス):※137 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:20:24返信するおちフル見てたときufoの名前あって笑った
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:22:22返信する>>135
あるから言ってんだ
もし仮に京アニが作ったら?
1950年代くらいの時代背景なのに義手だけ超未来みたいな馬鹿設定でも
感動巨編に仕上げちゃうんだ
たんもしをそこそこヒットさせるくらいならわけないこのコメントへの反応(1レス):※139 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:23:28返信するでも刀剣で動画工房に負けたよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:23:52返信するこのコメントへの反応(1レス):※143
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:24:43返信するUfoでもFGOやったらコケると思うよ、話がつまらないから
バトルシーンだけはもっと良くなるだろうが - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:24:59返信するモブサイコはボンズで良かった
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:27:36返信するufoも鬼滅引くまではジブリや東映より知名度なかったしなあ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:38:12返信するこのコメントへの反応(1レス):※202
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:38:27返信する>>94
一般人レベルの話してんだよそれぐらい察しろやキモオタ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:41:49返信するアライズのアニメはマジでゴミやぞ 明らかに鬼滅にリソース取られとるこのコメントへの反応(1レス):※146
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:45:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:45:19返信するwitは監督荒木で原作構成をヒマになった諫山にやってもらえば今すぐ天下獲れるぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:46:14返信する京アニはアレで昔からあるからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:51:10返信する鬼滅の刃のアニメ監督をもっとリスペクトしたれやこのコメントへの反応(1レス):※175
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 19:56:17返信するufoがエクスアーム作ってればヒットしてた可能性が…
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 20:00:27返信するステマ力次第かな、するだろうけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 20:11:00返信する>>8
アバ―!!!!! - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 20:20:25返信するゴッドーイーターの悲劇から目を反らすアホ達の図
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 20:27:56返信するテイルズと刀剣は忘れてくれ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 20:29:13返信するぐんまちゃんに劣るゴミしか作ってないやんけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 20:32:33返信する>>131
来年のアビス二期楽しみにしてる - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 20:33:41返信するバトルの描写とカメラワークデジタルアニメーションはufo、キャラの表情や仕草細かい作画手書きの部分は京アニってイメージ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 20:40:29返信するどれも原作の功績ですよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 20:44:26返信する「ドタバタがよかった」
「コメディがよかった」
「最後だけシメればよかった」
としたり顔の人間は、俺らufotable製作のドッコイダーのDVDは買ってくれたのか?
まさにそのとおりの展開で、ネット上で声高に絶賛され、神だの最高傑作だのと持ち上げられた結果、
D V D 2 0 0 0 枚
いう惨敗を喫しているんですが。ひたすらドタバタで絵的にも頑張ったシノブ伝も惨敗。
正直「2chやブログで神だ仏だと祀られても、実はあんまり意味が無い」と思ってる。
俺らだけではなく業界全体がその傾向にありますがね。このコメントへの反応(1レス):※169 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 20:48:27返信するどっこいダー<そやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 20:49:07返信する>>118
これ
テイルズは評価高いからバンナムに原因追求されても文句言えんがGOD EATERは好きだった上理想とはかけ離れた紙芝居ゴミアニメに仕立て上げて失望させシリーズを終わらせた大戦犯の時点でufoのランクはどんなに上げてもD止まり
後ここはオリジナル作れず原作ないと何もできない無能会社だしどんなに世間から叩かれてもオリジナル作れる会社を支持したいからufoは自然に評価低い - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 20:50:50返信するUFOは脱税前提のクオリティだから除外
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 20:59:26返信する正直イキり鯖太郎の映画でだいぶ評価落ちた
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 21:02:35返信する俺の姉はジョジョを鬼滅作ったところで作り直してほしいとか言ってたw
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 21:51:12返信する他にも有能な制作会社はあるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 21:51:24返信するスマホ太郎、スマホ次郎、賢者の孫…うまくいくビジョンが見えねぇ
ハーレム系は厳しいと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 21:56:59返信する空の境界が全てです。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 22:06:15返信する昔京アニがそんな感じかと思われたけど
日常とか作画いいだけじゃダメなこと気づかれて落ちていったな
エヴァーガーデンとか小林さんを必死に持ち上げる信者がかわいそう - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 22:08:37返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 22:10:51返信するGOD EATERとかいうufoの恥部このコメントへの反応(1レス):※173
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 22:25:36返信する>>13
オタクしか知りませんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 22:26:56返信するフタコイオルタナティブもそうだよな。ここまで有名になるとは思わなかった。
京アニも実は古くて89年くらいからじゃなかったかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 22:40:53返信するこのコメントへの反応(1レス):※179
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 23:02:32返信する>>32
本当だったらufoの名前が一般に浸透していいくらいなのに脱税のせいでメディアも誰も触れられないっていう・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 23:03:54返信する>>149
誰も名前をしらない謎の監督 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 23:06:01返信するufoの社長とか脱税しなきゃプロフェッショナルか情熱大陸あたりで取り上げて貰えたのにな、ufoの名前だってもっと表にでて一般に認知してもらえただろうに。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 23:07:43返信するユーフォの作画って綺麗なんだけど、どうしてもマネキンのような無機質な感じがあるんだよなぁ、あとやたらと質感が3Dよりになっていってるな
手描きの良さがなくなってるのはいいのだろうか - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 23:16:13返信するwitの大赤字で分かるように、ここで上がってるようなのは製作費が他より相当に高いから有名原作でない限りリスク高いんだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 23:17:48返信する>>173
どこがだよ
アクションゲームが原作で尚且ufo制作なのにアクションがほとんどなく紙芝居な止め絵ばかりのアニメがどこが最高なんだよ?舐めてんのか
リザレクションの新アクションであるプレデタースタイルが一つもないとか原作への理解や宣伝する気もないていう
そのくせufo側と信者共はバンナムに責任擦り付けるという最低最悪のクズ集団だよお前らは - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 23:33:34返信するアライズのアニメーションゴミみてぇな作画だったよなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 23:42:40返信する>>181
作画と質感はいいがそれだけって感じだったなこのコメントへの反応(1レス):※181 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-30 23:57:07返信する作画がそこまでじゃないプラチナエンドが今期覇権なんだが
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 00:01:16返信するまあロボ物は無理だろう
あれは蓄積が要るから - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 00:15:15返信するオリジナルは作れんもんなぁ
鬼滅でどこまで稼げるか分らんが稼げるだけ稼ぎたいだろうな
作り終わってもちょいちょいグッズだして儲かるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 00:16:35返信する>>6
夢は夢のままにしておこうでドッコイ!! - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 00:23:42返信する漫画が上手いのと作画が上手いのは必ずしも一致しない
あだち充とか描き分け出来ないけど話はうまい
小畑健は絵は超絶に上手いけど話が絶望的にアレ - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 00:26:02返信するこのコメントへの反応(1レス):※188
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 00:26:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 00:56:03返信するシャフトが一時期そんな事言われてたな
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 01:20:05返信するゴッドイーター
はい論破このコメントへの反応(1レス):※191 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 01:44:56返信する>>190
シャフト見てたらufoの数年後も予想出来るね - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 02:14:04返信する>アニプレックスというかソニーが付いてたら流行るみたいなイメージがある
22/7「お、そうだな」 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 03:06:07返信するゴッドイーターは?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 03:12:15返信する刀剣乱舞
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 03:27:47返信する一軍を揃えたときのMAPPAが最強だと思う
二軍以下は全然ダメだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 04:02:20返信する演出持ち上げられてるわりに過去作品観たくならないのすごい
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 04:36:50返信する>>172
実質の京アニ初制作アニメは87年のジリオン。このコメントへの反応(1レス):※198 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 05:00:49返信する>>197
ジブリみたいに未来には語り継がれないな - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 05:18:18返信するゴッドイーターのアニメ大爆死しただろバカ!
あと真の仲間じゃないテイルズも糞ゲー原作をあそこまで神アニメに変えたのに売れなかっただろが! - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 09:53:54返信するufoのオリジナルアニメ映画が大コケしているから
如何に鬼滅の刃の宣伝が上手かったのかよく分かったなこのコメントへの反応(1レス):※205 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 10:23:28返信するディーン「舐めるなよチー牛ども!!!」
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 10:42:41返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 10:42:59返信するオリジナル当てたスタジオだけが一流
他人の版権でイキってるスタジオはどうあがいても二流 - 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 10:50:08返信するufoの演出と脚本の引き出しの無さがセンスなくて嫌いなので、工数を評価されるの馬鹿じゃねーのと思ってる
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 11:00:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 11:22:50返信するPAとどこで差がついた?
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 12:21:38返信する成功したの4つくらいしか思い浮かばんぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 13:16:48返信するこれは「青葉みたいなの」に気を付けなければならない段階に入ったな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-10-31 17:31:18返信する艦これ作って欲しい
シリアスでもほのぼのでもくっそ売れると思う
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.