【悲報】小学生女児が激怒。これの何が間違っているというの?

1



1:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:20:54.859 ID:T2ttCnWud
  534



2:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:21:45.001 ID:1tbsmI+Pr
てか1個の部分を聞けよ



3:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:21:45.378 ID:oH8YIIu30
これ正解だろ



4:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:22:17.770 ID:yUqkMb7tM
こういうの本間理不尽



6:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:22:30.567 ID:xjqagQZSd
お話を作りましょう
だから正解でいいだろ



7:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:22:54.373 ID:IertykwK0
お話を作ろうなのに穴埋め問題なのか



8:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:22:56.847 ID:WwSpOVbOa
はこのなかは1個っておかしいからね
おまえら小卒か?



12:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:23:33.186 ID:ptzSqeXXM
>>8
文体から脱線するなはげ



20:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:24:21.384 ID:0EQ2/Dpia
>>8
前提として はこのなか って言ってるし間違いではない



9:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:23:06.855 ID:ptzSqeXXM
司法試験なら合格



10:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:23:07.506 ID:RkGRklcn0
カアイソウ



13:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:23:39.014 ID:xjqagQZSd
はこのなかのあめ
にしたら良かったか。



14:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:23:46.443 ID:iPeFUs27r
俺もこう書くかもしれない



15:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:24:01.178 ID:Z/d8axMd0
先生様を惑わすな



17:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:24:13.999 ID:WwSpOVbOa
牛丼屋に客が4人います
3人が帰ると牛丼屋は1人になりました



35:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:26:54.746 ID:Tnd7PVIp0
>>17
牛丼屋の中に4人います
3人出ると牛丼屋の中は一人になりました



36:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:27:06.285 ID:t4WxC/Q10
>>17
箱の中と言ってるから
牛丼屋の中はにのるはず
牛丼屋の中は1人なら正解だろう



54:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:32:55.103 ID:WANjRhW20
>>17が言いたいのは店員を入れてって事だろ

だから「のこり」もおかしいんだよ 箱の中にアメ以外のものも入ってるかもしれないからな



19:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:24:19.934 ID:TocwJSsf0
はこの なかに いる!



21:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:24:28.626 ID:zA2c24wR0
このような押し付けが子供の発想力を奪っていき 応用の効かない仕事を自分で覚えようとしない人間になります
使えない馬○が増えたのはこういう教育のせい



25:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:24:43.693 ID:28wozSw50
はこのなかののこりまで書けば良かったか



26:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:24:49.496 ID:xMC/asdz0
文脈から分かるだろ



27:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:25:21.930 ID:oEopqkPBd
「あめ」は1こになりました
だとどうなったのかな



29:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:25:51.325 ID:JLwjneGX0
のこりだと
はこの外にあめがある可能性を排除できないから成立しない気がする



31:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:26:12.217 ID:C8OITiYVa
はこのなかのあめ
文章にするならこれが完答
はこのなかだけだと部分点だな



32:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:26:12.841 ID:oH8YIIu30
話作れって問題なんだから箱の中が正解



33:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:26:22.379 ID:i9kWSFdAd
問題が悪い、はこの中にはが抜けてるのが悪い



37:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:27:14.651 ID:0O11Ry1A0
なんだよこの問題w



38:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:27:32.290 ID:tJgdJigu0
箱の中身ならセーフだったと思う
てかこれ算数じゃなくて国語に近い気がする
1の方かかせろよ



42:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:29:38.766 ID:/iln7is9a
算数なんだから数字のところを答えさせればいいのに
割り算のあまりとはわけが違うだろこの問題



44:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:30:15.076 ID:WANjRhW20
箱の中のアメを食べたとも書いてないなら「のこり」もおかしいだろ

なんの残りかもわからないし、箱の中にあめ以外のものも入ってるかもしれないし、問題がおかしい



49:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:31:35.871 ID:rV7fql6da
>>44
洞察力あると思い込んでるタイプの人だ



48:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:31:21.634 ID:ISPVk6q50
「はこのなか」って言い方が省略されてて不十分だっていうなら問題文の書き方もだめだろう



51:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:32:17.991 ID:xqRAgMT6d
考えさせられるも話題だよな



53:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:32:45.075 ID:hWoO6P06M
これは間違いでしょ
ここは日本だよ?ちゃんとテンプレ通りに解答しなよ



60:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:34:33.638 ID:u4EwKniZp
これが間違いなら問題文がおかしい



66:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:35:29.313 ID:lvH1H+fr0
そもそもなんの授業だよ



67:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:35:33.638 ID:08Hj06re0
アスペ炙り出し問題かな



72:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:36:36.292 ID:5G+j/CZm0
はこも愛して!



73:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:36:42.259 ID:tJgdJigu0
うちの学校は三角にしてくれたり丸くれて注釈で説明してくれる先生が多かったんなけど今はそれじゃいけないのかな



78:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:38:23.252 ID:lvH1H+fr0
お話作るって国語の授業かよ



84:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:40:48.617 ID:08Hj06re0
箱のなかにはアメ以外のものも入ってるかもしれないとか箱の中にあったアメ以外のものを食ったかもしれないとかこんなアンポンタンなこと言ってる奴らまともに社会生活送れてるのか心配になってくる



93:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:45:47.757 ID:WANjRhW20
>>84
それお前だろ お前の方が心配になるわ



85:名無しさん:2020 2020/09/10(木) 11:40:51.694 ID:/cWrWseE0
要するに算数的なものの考え方を教えようってことなんだろうけれど 先生自身がよく分ってないことが多いから




 
(´・ω・`)これは×じゃなくて△くらいにしてやるべきだろ

(´・ω・`)教師もつかえねーな
 
 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 13:47:41返信する
    小学生女児が安全に登下校するため見守りをする!!
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 13:48:00返信する
    女児に激怒されながら射精5億年
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 13:48:30返信する
    これもう国語だろ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 13:49:04返信する
    これ不正解にした先生の教員免許剥奪すべきだろ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 13:50:09返信する
    キモオタA 「~だろ」

    キモオタB 「~だな」

    キモオタC 「~だよな」

    キモオタD 「~だからな」

    (´・ω・`)お前らはどのタイプ?
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 13:50:12返信する
    さんすうは国語なので
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 13:50:20返信する
    はこのなかのあめは、なら問題ない
    はこのなかは、だと言いたい事は汲み取れるが、
    言い換えれば、汲み取らなきゃ文意が成立しない
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 13:50:23返信する
    これなら正解、不正解の判定はしなくていいな
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 13:50:24返信する
    寄生虫の左翼教師らしいや!
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 13:51:11返信する
    とんだメスガキ野郎だな
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 13:51:17返信する
    ようじょに酷い事する大人はわるい人です
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 13:52:32返信する
    これは正直、表現の自由の弾圧。
    のこりと言おうが、はこのなか、と言おうが自由
    これを公立の学校でやってるなら憲法違反。
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 13:52:37返信する
    激怒したのは

    × 小学生女児

    ○ やらチル
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 13:53:35返信する
    >>12
    バカで草
    なら教師の採点も自由だろw
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 13:53:37返信する
    >前提として はこのなか って言ってるし間違いではない

    いや間違ってるけど?w
    「箱の中」とは「箱の内側」の意味であり
    「箱の内側に残っている物」ではないw
    日本語不自由な低学歴は幼稚園からやり直せw
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 13:53:57返信する
    こんな教師はドコモ口座の被害にあえばいいのに
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 13:54:58返信する
    算数に「はこのなか」なんてモノは無い
    数を表すモノを書かなきゃバツでしょ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 13:55:00返信する
    こうやって晒すなら、学校名と教師名もつけろよ
    そうしないと改善されないだろーが
    そんな度胸もないなら、いちいちうpするな
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 13:55:40返信する
    >>12
    正しい日本を覚えなければいけない小学生の時期に
    誤用を「正解」とする教師がいたらそっちのほうが問題だわw
    ここで変なクセをつけたら品詞分解でつまずくし
    そこでつまずいたら外国語の変化形だって頭に入らなくなるぞw
    ド低脳低学歴の知恵遅れが教育をかたるなゴミカスw
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 13:55:56返信する
    問題は個数を聞いているのだから
    箱の中の何かを書かないと不正解だよ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 13:56:45返信する
    そんな生意気な女児には愛のあるオシオキが必要だな
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 13:57:45返信する
    >>14
    じゃ、国歌斉唱で起立しなくてもいいし、出勤しなくてもいいなw
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 13:59:08返信する
    こうやって社会の理不尽を学んでいく
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 13:59:24返信する
    採点ではなく問題の方に文句を言うべきだな
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 13:59:38返信する
    教師の意図を汲んで教師の思った通りの回答をしなさいって問題だからな
    小学生にはちと厳し過ぎたなw
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:00:07返信する
    どれどれ…おっちゃんが個室で話聞いたろ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:00:10返信する
    テンプレ通りに答えられないような奴は日本ではやっていけない
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:00:21返信する
    >>1
    こういうのってガチで日本人の弱体化を狙った工作活動だと思うんだよな
    て言うかそう疑わないと駄目な域に行ってる
    平和ボケも大概
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:00:50返信する
    ×【悲報】小学生女児が激怒。これの何が間違っているというの?

    ○【悲報】こどおじ激怒。これの何が間違っているというの?
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:00:58返信する
    これ算数の問題?
    国語の問題?
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:02:50返信する
    算数なら数字を書かせろ
    国語のテストかよ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:05:00返信する
    空欄のスペース的に3文字程度の答えになるだろ
    そこまで推察しろってこと
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:05:26返信する
    >>3
    学校教育の根幹だからなこれを理解出来ないと躓いてしまうんよ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:05:45返信する
    はこのなかって最初に書いてるんだからわざわざ回答で書く必要ねえぞ
    わかったかガキ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:06:00返信する
    テストは全てマークシートにしろとあれほど
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:06:42返信する
    魍魎の はこ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:07:31返信する
    授業の中身によるだろ
    のこりって言葉をしつこく使っててそれでもはこのなかとか書くようなら授業聞いてないから×で正解
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:09:17返信する
    「はこのなか」とか、いらん事を書くからこうなる
    はじめから「飴が4個ありました」でええやん
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:09:24返信する
    お前ら童貞こどおじには一生関係のない事なんだから熱くなるなってw
    Vを叩いている時の方が輝いてるぜ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:09:27返信する
    柔軟な思考を育てる問題を採用するも
    教員が柔軟な思考を育てる教育を受けていなかった結果
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:09:30返信する
    アスペのために一応説明しておく。
    このテストの前に、授業でちゃんと
    こーゆー文章問題の時は「のこり」って書くように説明している。
    つまりこのガキは授業を聞いていなかったという事。
    テストってのは成否を問うんじゃなくて
    授業を聞いていたか否かのチェックな訳。
    だからこのガキは失点。当然のことな
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:09:55返信する
    先生が正解と決めた答えじゃないと間違い
    これが世の中の理不尽さの最初だぞ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:10:21返信する
    uoooooooooookitaaaaaaaaa
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:11:00返信する
    国語じゃないから
    引き算は何のためにやるかを問うてるわけで
    まぁ問題が悪いよな。選択式ぐらいにしてやれよ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:11:31返信する
    日本語は難しい
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:11:40返信する
    エサクタ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:12:27返信する
    こういうのに臨機応変で〇をあげられないから
    教師って馬鹿にされるんだろうな
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:12:35返信する
    >>41
    先生本人なん?
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:12:47返信する
    教師の書いた のこり でもなんかモヤっとするけどなぁ
    ( ) は1こになりました。 が問題文に書いてあるから( )には1この物を、あめ、とか のこりのあめ、とか はこのなかのあめ、と書くべき
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:12:49返信する
    拘るんであれば、「のこり」よりも「はこのなかのあめ」かなぁ。
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:14:05返信する
    いっしょに飴を食べたかった
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:16:50返信する
    消し跡が残ってるぞw
    もともとは「はこ」としか書いて無くて×もらったんだろww
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:20:05返信する
    >>41
    こどおじイライラで草www
    チー牛食って落ち着けよwあ、今食ってる所かwすまんなwwww
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:20:43返信する
    国語じゃなく算数のテストやろ?
    なら〇でええがな
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:20:59返信する
    お役所仕事の学習なんだよ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:22:05返信する
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:22:08返信する
    ここでの「のこり」は算数の用語だからな 数字や記号と同じ
    空欄内で自由に文章作れって問題じゃねえよ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:22:57返信する
    文章的におかしくなるから△くらいだなぁ
    正解にはやっぱしにくいと思うぞ
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:23:54返信する
    寄生虫の在日バカチョンらしいやw
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:24:11返信する
    算数であって国語じゃないと言うが、数学で証明問題解く時には文章で説明するわけでさ
    曖昧な文書いたらやっぱ減点だと思うぞ?
    明確に不正解かどうかはさておき
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:27:03返信する
    そもそも問題の文章が、現在形から過去形への流れになっており、ものがたりのベースを作った先生の国語力が赤点であり、まともな採点は不可能です。
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:27:06返信する
    >>41
    要は授業するやつもテスト作って採点してる奴もアスペって事だろ?
    アスペに教えられた子供が後天的にアスペになってるってだけじゃないのか?
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:28:10返信する
    公文書では余計な推測が出来ないように文章は徹底される
    だから先生は正しい
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:28:49返信する
    …で、「小学生女児が激怒した」というソースは?
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:29:36返信する
    「ひらがな」だけ妙に上手いし、濃さも違う
    画像うpした奴が書き直したな
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:29:42返信する
    残りの個数を空欄にするならともかく
    「残り(の個数)」って日本語部分を空欄にするのは意味わからんな
    国語のテキストか?
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:31:11返信する
    >>48
    まあそんな感じ
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:31:49返信する
    俺も消防の時わざと似たような解答したが、×にはされんかったなw
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:32:22返信する
    >>56
    「ニュアンスが通じればいい」なんてのは学校教育において最も忌むべき行為だ知恵遅れw
    このテストの採点に文句言うアホは、自分が国語能力ゼロの白痴猿だから、我がことのように発狂し、正邪の判断もできないゴミだというだけの話だぞクソムシ
    それすら理解できんから貴様は出来損ないなんだよ、この失敗作がw
    お前を股ぐらから取り出したメスざるのいる動物園は帰れ知恵遅れ猿w
    ここは人間様の遊ぶ場所だw
    くたばれ負け犬クソ雑魚ごみため生まれの害虫ガイジwwwwwwwwww
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:33:30返信する
    >>62
    いや違う
    間違った答えを書いたやつ
    それを正しいというやつ
    どっちもどっちというお前
    こいつらがアスペってこと
    義務教育もまともにクリアできなかった負け犬猿
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:34:05返信する
    これ残存数って書いても日本語としては正解だが
    教師は「ちっ、塾かなんかで入れ知恵されたな?
    教えてないこと書いて気に食わんから×にしたろ」
    ってするからな?ホンマくそやぞあいつら
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:34:12返信する
    これ、あめは でもこれでも間違いじゃ無いだろ
    こういう教育が右習えの日本人を作るって事を分かってねーな
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:34:32返信する
    算数の式だからな
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:34:48返信する
    煽りバイトが必死に工作しているのにまだ100いかないか
    無能なバイトだな
    もっと頑張れよゴミw
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:37:18返信する
    算数と数学は違う!とバカな事言ってた結果がこのザマ。
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:37:24返信する
    ここにはマジでアスペがいるからもう一回判り易く説明しとくな。
    お前らに部下が2人できたとする。どんな仕事でもええ。
    お前が「〇〇の時は△△しろ」と説明したとする。
    部下Aは〇〇の時に△△した。
    部下Bは〇〇の時に▲▲した。
    結果は三角で一緒やけど、この後に
    部下は一人しか残せんってなった時、お前はどっちの部下を残す?って話なんや。
    部下Bのような人間はつくらないようにしようってのが学校教育なわけ。
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:39:56返信する
    柔軟に対応できない無能を学校で作り上げるのが義務教育
    だから老害国家になる
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:41:03返信する
    しよこのなか?
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:42:48返信する
    >>77
    お前自身のアスペを社会や老人のせいにするな
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:43:40返信する
    アホウ先公がいるゲェジ校
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:43:57返信する
    答えが複数存在する問題を作るべきではない
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:43:57返信する
    ヒント:教師がゆとり
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:45:02返信する
    >>67
    先生がやらチルか
    世も末だ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:45:14返信する
    回答枠の面積から察しろ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:45:50返信する
    これ「はこ」って書いて消した跡があるから、「はこのなか」は採点後に書いたんじゃないの
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:45:57返信する
    >>79
    手帳持ちガイジにアスペとか言われてもw
    どうせ煽りもワンパターンなんだろ
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:46:52返信する
    授業で同じ問題をやってて、その答えが「のこり」だった可能性
    授業をちゃんと聞いていたかの確認のためのテストなら、たとえ文章として合っていても授業の内容と異なれば不正解にする事はよくある
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:47:16返信する
    >>67
    やっべw

    この問題作った教師本人を
    騙るヤツ現れるやんwww
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:49:20返信する
    「はこのなか」でも間違いではないけど望ましい表記は「のこり」だろ
    間違いにするのはおかしいとも思うが、とはいえ矯正するなら早い方がいい
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:51:04返信する
    問題が悪い
    はい解決!
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:51:58返信する
    これシュレディンガーの猫って奴だろ
    答えは「観測の結果」だ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:52:41返信する
    近くに飴が入った箱がいくつか置いてあるんだろ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:54:14返信する
    中は何もありませんよ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 14:59:53返信する
    普通に回答例の紙だけみて、はーめんどくさって感じで機械的に添削しただけじゃね
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:02:59返信する
    まあでも日本語的には間違っているわな返答的に
    答えてないからね飴の数を
    正答ではないだろうなあ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:04:59返信する
    >>89
    これを矯正する必要があると思ってる時点で馬鹿を量産する教育の賜物だなぁって感じ
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:07:14返信する
    >>5
    D以外だろ
    D以外だな
    D以外だよな
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:07:16返信する
     
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:07:55返信する
    >>95
    いや飴の数を答えてるやん
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:11:42返信する
    これは出題側が悪い。
    「あまり」が答えになるように出題するなら、「あめが4こあります。□こ食べると、□は1つになりました」と出題しなければいけない。

    「はこのなかに」という情報を出題に組み込んでしまったために、「はこのなか」という答えも正解になってしまった。

    本当に教育および矯正が必要なのは出題者の方だ。
    答えを絞るためには出題も絞らなければならないという当たり前の教育ができていない。
    出題に余計な情報を混ぜるとその分答えも増えてしまうことすら理解できてない馬鹿が出題文を作ったことこそが問題。
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:20:37返信する
    はこの なかに あめが 4こ はいって います

    (中略)

    はこの なかの あめは 1こに なりました

    だから本当の正解は「はこの なかの あめ」である
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:21:26返信する
    納得いかんけど算数の回答としてはアウトなんだろうね
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:22:43返信する
    >>99
    箱の中の単位は「個」じゃないよね
    そもそも空間を数えることが無い
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:23:23返信する
      
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:24:01返信する
    基礎を憶えるという方針には自由な発想など邪魔なだけだからな

    それを善しとしない考えも理解できるが、常識的な思考を学ばずに育つと将来苦労する事になる
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:24:23返信する
    >>5
    キモオタE 「せやかて工藤」
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:24:53返信する
      
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:26:13返信する
    問題製作者がアホ。
    答えを限定できない問題不備なら○つけた上で注意書きいれるべき。
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:28:23返信する
    教師の責任は極めて重い。
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:28:54返信する
    チョコが一番
    偉いんだよ
    お菓子の中で
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:30:09返信する
    採点者の思惑から外れることは間違いだという日本社会の正しい教育だぞ

    なわけねーだろ
    ちゃんと教師に反省文書かせとけ
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:30:46返信する
    難解な文章を読み解くことだけが日本の教育の本質なんだよ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:32:49返信する
      
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:39:40返信する
    >>87
    これ
    この手の画像あげてるのよくあるけど成績に関係ない授業を聞いてたかどうかの小テストをバズりたいチヤホヤされたい承認欲求だらけの暇な母親がSNSにあげてる印象
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:41:42返信する
    たぶん問題文に「のこりは」という言葉があれば引き算の問題という授業があったんだろ
    それを覚えてるかどうかを問う問題なんじゃね
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:44:50返信する
    これ国語の問題だろ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:46:37返信する
    文字3マスにしとけや
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:48:34返信する
      
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:52:20返信する
    先生がアスペなのでは
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:53:31返信する
    これだからゆたぽんは・・・w
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 15:55:21返信する
    のこりと書くと、今度はあめと書けで×になりそうw
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 16:05:25返信する
    流石、社会主義教育だな
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 16:09:35返信する
    世の中知れてよかったやん娘っち
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 16:13:07返信する
    小学校の採点なんてこんなものだろうさ
    子供に興味は無かったが、こういう問題を見ると
    採点基準について予め教えてやりたくなってくるなぁ
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 16:18:46返信する
    「たべると、」と四角が手書きっぽいのなんなんこれ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 16:30:56返信する
    >>96
    これを矯正してもらえなかったお前みたいなド低脳チンカスガイジが
    「馬から落馬する」とか珍妙な日本語をつかって馬鹿にされるんだろうなw

    お前、この表現に違和感ないんだろ?w
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 16:32:07返信する
    >>77
    理屈を学べなかったアスペルガーが教育を語るなよw
    お前には犬にお手を覚えさせることもできないだろうがw
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 16:34:17返信する
    あめじゃないの?
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 16:36:41返信する
    ここのコメ欄みてると、なんで日本の生産力が
    落ちたのかがよく判るわ
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 16:38:20返信する
    こういうクソ教師はギロチンにかけていいよ
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 16:38:34返信する
    「はこのなかみは」ならワンチャン正解
    はこのなか、は空間を表しているので不正解

    その辺解らないのが小学生、説明できない奴は小学生以下だな
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 16:47:54返信する
    小学生の時は学校の先生は偉大だと思ってたけど
    大人になってアホでも学校の先生になれると分かってから
    あまり期待していない
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 16:49:15返信する
    ×「はこのなか」は
    ◯「はこのなかに」は
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 16:50:05返信する
    空気読むのも勉強だから
    これの文句いうのってチー牛アスペだけだろ(正論)
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 17:02:30返信する
    問題は「4-3=1のしきになるおはなしをつくりましょう」なんだよね
    なので「はこのなか」はダメだろ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 17:03:11返信する
    食べたのが「箱の中の飴」とも限定されていない
    箱の中の4個の飴から3個を食べたとして、残り1つが箱の中とも限らない
    そりゃ「出題者の想定している状況」は容易に推測出来るが、設問である以上、回答者が解答に関わる部分でどうとでも取れる(解釈が変化する)部分を作るのは無能。
    雑な思考をしているから、こんな穴だらけの問題を作っちゃうんだよ。
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 17:04:24返信する
    ただバツにするんじゃなく、バツの理由くらい書いてやれよ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 17:10:42返信する
    教師がアスベルガー障碍者だから 手本と全く同じ答え以外は正解に出来ない出来ない
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 17:15:44返信する
    「箱の中」じゃなくて「箱の中のアメ」だからな
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 17:26:37返信する
    これ、単純にあめでも丸だよな?
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 17:27:50返信する
    >>139
    それだと「のこり」も何の?って話になってくる
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 17:59:23返信する
    国語の問題なら〇だけど、算数の問題ならやっぱり×だろ
    4-3=1の式の話を作るのが問題文だから、「のこり」を使わないとおかしい
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 18:19:09返信する
    もう最初から「はこのなか」とか出すなよ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 18:21:55返信する
    合ってるだろ
    問題を作った奴の想定してた答えではなかったというだけで間違いってのはおかしい

    >>143
    それな
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 18:23:03返信する
    コナンはこのレベルの問題が出る現代の小学生で毎回100点ってすごいな
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 18:23:10返信する
    俺が小学校のときはこういう四角に自分の文字入れるテストなんかは
    割と適当に文字入れても意味通れば丸もらえたけどなぁ・・・
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 18:26:25返信する
    計算云々じゃなくて日本語の文章として体裁の問題だろ
    はこのなかでは日本語としてなんかおかしい
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 18:57:05返信する
    いきなりこれ出されたから変な文章に見えるが授業で算数の問題としていろいろ話したあとにこれならやはり残りが正しい答えに見えるな
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 19:00:37返信する
    ワイが教師なら普通に〇にするわ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 19:01:56返信する
    >>147
    はこ〝の〟なか この「の」が有るのがだめだったんだろうか?
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 19:36:24返信する
    ああ、例文の中にある「はこのなか」を使って説明してるのか。
    それだけ考えると国語だけど、算数としては引き算だと表したいから「のこり」って言い方がしたいと。

    めんどくせえな。
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 19:37:55返信する
    学校の先生もそんなに頭良くないからな
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 19:51:42返信する
    算数か国語がわからんな
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 20:22:32返信する
    この先生は融通きかないな・・・・・・
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 20:33:06返信する
    (´・ω・`)削除
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 20:49:04返信する
    なんだよこの問題スペース多すぎやろ
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 20:56:31返信する
    日本語としては崩壊してるけど小1の数学なら正解でいいだろ
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 20:57:45返信する
    所詮教員は就活失敗した大学生の保険だからな
    優秀な奴は少ない
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 21:16:24返信する
    カアイソウ カアイソウ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 21:24:13返信する
    これ小学生の問題だからな?
    お前らが小学生だったときの事思い出してコメントしてみ?
    はこのなかのあめ が完答とか言ってるのは自分しか見えてないは
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 21:27:11返信する
    箱がでかい場合を想定していない
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 21:33:20返信する
    普通に正解だろ
    間違ってるのは出題の方だわ
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 21:38:29返信する
    あめが 4こ あります。
    でいいだろ はこ いらん
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 22:13:34返信する
    >>1
    子供の発想力を低下させるテスト
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 22:16:32返信する
    学校の先生怒らせると、七代祟るって本当ですか?
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 22:27:59返信する
    言葉で「式」を表現しろって問題だから正解としては「残り」という言葉が妥当
    だが果たして全文ひらがなで書かれているような小学生レベルで問題の意図まで理解できるのだろうか
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 22:36:15返信する
    マニュアル人間のくそ教師なだけ
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 22:36:40返信する
    正解だな
    問題は問題の方
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 22:38:28返信する
    嘘松じゃん
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 22:39:57返信する
    >>166
    国語的には「箱の中」で「残り」を表現できているから正解
    どうしてもここを答えさせたいなら選択式や例文式にすればよかったな
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 22:51:15返信する
    こういう阿呆な教師を採点するシステムがないことが問題だと思う
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-10 23:40:19返信する
    俺なら「あめ」にするわ
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-11 00:59:49返信する
    用意した答え以外は全部xだ!というのはいずれ社会にでた時に
    上役の意図を汲める様になる為の練習だぞ。算数じゃないぞ
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-11 01:33:43返信する
    >>168
    低学歴にはそう思えるんだろうな
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-11 01:34:14返信する
    >>173
    これは日本語の問題だよw
    論点理解できてないお猿さんw
    だから松に踊らされるんだろうねw
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-11 01:36:01返信する
    >>170
    国語的には「箱の中」は「箱の中」だよw
    それ以外の意味はないw
    手品とかで箱の中身を問いかけるときに
    「箱の中には何がある?」が正しい日本語であり
    「箱の中は何でしょう」なんて日本語は間違いだw
    わかるか?
    ド低脳w
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-11 01:36:55返信する
    >>129
    そうだな
    日本語の基礎もできず
    できないことを理解できてない低知能がふえた
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-11 01:51:06返信する
    以上、自分がニートな原因を学校教育のせいにするゴミのたわごとでした
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-11 02:27:26返信する
    >>169
    嘘なのか?
    だといいけど・・・
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-11 10:31:10返信する
    算数ではのこりって言葉を使うからな
    授業でそれをやったからそれを答えさせたい問題だろ
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-11 13:15:11返信する
    馬鹿が教師になると生徒が苦労する
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-14 21:37:18返信する
    キチガイが生徒になると教師が苦労するなあ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-15 14:21:56返信する
    有能教師に説教されまくったチー牛がほえてて草
    悔しかったら子供のひとりでも育ててみろよごみw
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-16 01:40:13返信する
    こういうキチガイを社会から駆除するためにも教師にはがんばってもらわないとな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です