【悲報】社会現象アニメ『けもフレ、けいおん、ラブライブ、まどマギ』 鬼滅の刃に比べたら全然大した事がなかった(´・ω・`)
ラブライブ
けいおん
まどかマギカ
けものフレンズ
お前ら的にはこれは社会現象?
ラブライブ>けいおん>まどかマギカ>けもフレ
これは絶対的
シリーズ化として
人気を確立出来たのはラブライブだけだったね
どれが社会現象かはGoogleトレンドで決めろ
>>617
けものザッコ
>>617
思ったよりケモフレが弱かった
この程度だったのか
>>617
やっぱ何とは言わんがスレの数が多かったって公式ツイッターで言及されたのはすげえw
>>617
まどマギ最強じゃん
流石10年代覇権だわ
まどマギの社会現象に一歩届かない感はなんだろうな
一時期激流行りしてたのは確かなんだけど
どれが一番の社会現象か議論は速攻で終わって草
>>705
格が違う
>>705
シュバってくんなよ社会問題の鬼婆
お前の話はしてないから
>>705
さす鬼
>>705
万引きはどれだけ含まれてるのかな
>>705
ラブライブそんなに盛り上がらなかったな
信者の声がでかいだけで
>>705
指標が間違ってんじゃね
>>705
鬼滅すげーな
>>705
すげえな化物すぎる
>>705
効きすぎてて草
>>705
深夜アニメにマウントとるジャンプ漫画とかダサすぎる
そんな姿見たくなかった
これが社会現象だ
自分は19巻を買ったらすぐ読むのではなく、仕事終わらせて、ゆっくりお風呂入って、髪乾かして、ぱちぷちと遊んで、ぱちぷちがウトウトし始めたら、家の定位置に行って、テレビ消して、紅蓮華を流しながら、15巻〜18巻をまず読んで、気持ちをあげてから19巻を読むんです。#鬼滅の刃
— 広瀬アリス (@Alice1211_Mg) February 4, 2020
?山下智久もハマってる〜
「鬼滅の刃」の新刊が発売
凄い人気なのね〜?
私って…遅れてる…?笑朝からいきなり山Pの名前
に?−☆#ZIP #山下智久#山P#鬼滅の刃 pic.twitter.com/YNOczXH59T
— miko♡?山P出演?Hulu オリジナルドラマ「THE HEAD」6月頃配信予定? (@mikopty) February 6, 2020
>>801
○ね
>>801
購入規制は特典付この場合にはさほど珍しくないような
>>801
社会現象鬼滅の時代を生きることが出来て嬉しい
>>801
鬼アンの嫉妬が心地いい!
>>801
社会現象
(´・ω・`)鬼滅最強だったわ・・・・男のコンテンツざっこ・・・・・
(´・ω・`)ちんさんさぁ・・・・女様の影響力にひれ伏せよ!!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:09:48返信する鬼滅、ラブライブ、進撃このコメントへの反応(1レス):※218
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:10:13返信する鬼滅の刃に比べたら全然大した事がなかった
(´・ω・`)
ふぁ!? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:10:44返信する鬼滅とか云うにわかホイホイのゴミwこのコメントへの反応(1レス):※191
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:11:17返信するオタコンテンツじゃジャンプにはかてん
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:11:31返信するゴキブリこれにどう答えるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:11:37返信するワンおじアニメでマウントwwwwwwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:12:22返信する2010年代最高アニメはやっぱり
鬼滅の刃なんだよなぁこのコメントへの反応(1レス):※14 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:12:47返信するちんさんのわいはさぁ まんさんの売り上げでお前らを叩くのが最高なんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:13:43返信する女が多く買ってるだけでコンテンツ的には男向けだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:13:45返信するあと何ヶ月でおそ松みたいに見向きもされなくなるかなこのコメントへの反応(1レス):※21
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:13:47返信する進撃、アナ雪1、君縄はそれ以上だがなこのコメントへの反応(1レス):※19
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:14:07返信する鬼滅ってDBやヒロアカやナルトみたいに海外でも売れてるのか?このコメントへの反応(1レス):※17
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:14:38返信する鬼滅や進撃はワンピやコナンと同じ少年漫画枠だろ
ラブライブやけもフレみたいな深夜アニメのコンテンツに入れるのは
比較対象として違う - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:15:03返信する>>7
見る価値も無いw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:15:12返信するまどマギってステマしか話題になってなくね?w
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:15:12返信する鬼滅は賞取ってないし著名人にあまり評価されてない
まどマギは庵野が褒めている - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:15:44返信する>>12
国内だけのでんでん現象だよwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:15:46返信する鬼滅大好きだけどさ・・・
ゆうても円盤平均1万5千枚ぐらいだし(シリアルで有名なグラブルと同じぐらい)
俺的には円盤もっと伸びても良いと思うが完全に原作を売るためのアニメって位置だわ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:15:47返信する>>11
進撃格下すぎるだろこのコメントへの反応(1レス):※29 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:15:51返信する煽るの段々雑になってきて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:15:59返信する>>10
アンチってこれと女叩きのループだよな アンチはbotかなんか使ってんの? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:16:14返信する一般家庭がほとんど知らないうちは社会現象じゃねーよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:16:37返信する鬼滅はまどマギ越えたのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:16:44返信する二期で一気にオワコンになった
進撃けもフレおそ松はただの一過性のブームだから社会現象を名乗るのはおこがましい - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:16:52返信する鬼滅の勢いすげーすげー思ってたが次元違いすぎて草
漫画界の王者と言っても過言じゃないなこのコメントへの反応(1レス):※39 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:16:52返信するあれだなおそ末みたいなもんで
アニメの続きやったらみんなそっぽ向くよ
そんな程度 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:17:03返信するまどマギってこんなに凄かったんだな
鬼滅は最早次元が違うが - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:17:05返信するエヴァ以外でアニメの社会現象とかないから調子乗んなこのコメントへの反応(1レス):※35
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:17:08返信する>>19
グーグルトレンドみてこいよこのコメントへの反応(1レス):※76 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:17:11返信する実際、海外じゃ「何がそんなに面白いの?」って評価でしか無い
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:17:18返信する瞬間最大風速は凄いけど落ちるのも早い
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:17:25返信するえ
た つ き っ て こ ん な 雑 魚 だ っ た の
????
やっぱり ??????????????このコメントへの反応(1レス):※36 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:17:42返信する女はイナゴだからな。男は自分の意志が強い。
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:18:59返信するお前らがいくら嫌いでも一番息が長いのはラブライブや
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:19:03返信する>>28
まごころを君にの興業収入見てこいよこのコメントへの反応(1レス):※98 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:19:17返信するこのコメントへの反応(1レス):※40
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:19:37返信するたつきの詐欺師ヤクザぶりがバレちゃったじゃんこのコメントへの反応(1レス):※42
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:19:48返信するけもフレなんて一部のオタが騒いでただけでまるで社会現象になってないじゃん
ラブライブもそこまではいかない
まどかけいおんは分かる - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:20:27返信する>>25
一瞬で消えるけどなw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:20:37返信する>>36
?このコメントへの反応(1レス):※44 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:21:23返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:21:30返信する>>37
詐欺師ヤクザとか云う知障のパワーワードw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:21:42返信する鬼滅の原作は自称社会現象だけどアニメ売上は全然伸びてないからなぁ・・・
社会現象アニメなんて言うなら1巻当たり巻割平均で10万枚はほしいのでは。このコメントへの反応(1レス):※46 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:22:23返信する>>40
知障で笑う - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:22:31返信する>>33
いやもうお前自分で言ってて恥ずかしくないの? 何をアニオタの陰さんがそんな偉そうにイキってん - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:22:50返信する>>43
今は配信の時代だぞビリビリではぶっちぎりの1位だ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:23:21返信するまどか、けいおん、鬼滅の刃←分かる
けもフレ←誰? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:23:54返信するけもフレとか信者の声がでかいだけでオープニングだけやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:24:14返信するけもフレとか言う場違い
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:24:59返信する本物は鬼滅、進撃、ラブライブ、ガルパンくらいだね
まどマギ? 当時バカなオタクがただウェーイしただけ マギレコで化けの皮が剥がれた
けいおん? 京アニ信者とオタクがただ楽器買って全国のコンビニ回っただけ 話題なき新連載
けもフレ? ただのゾンビアニメ 甦ったけどまた土に還った やはりオタクだけの盛り上がり
ケムリクサ? たつき信者だけの宗教アニメ その証拠に他では話題聞かない
FateFGO? オタクからただ搾取するだけの宗教団体 一般人には理解出来ないキモい領域 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:25:02返信する何がそんなに腐に受けたのかわからんが凄いな
おそ松さんと比べるとどうなんだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:25:03返信するまどかけいおんラブライブはわかる
あと一つは…w - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:25:47返信する下の記事で滅多打ちのゴミ虫たつアン君
必死に連コメしてて笑う - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:25:55返信するでんでん社会現象が一つあるな
何とは言わんが - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:26:03返信する10年続いたら本物
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:26:10返信する関係ないコメ削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:26:29返信する角川株主総会 『 2017年儲かったのは、上から、ガンダム、プリキュア、このすば、リゼロ、オーバーロード、アイマス、ラブライブ、うたプリ〜〜〜ぐ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと離れて384位 たつき版改悪フレンズです。 』
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:26:29返信するこれはけもフレに矛先を集中させることでラブライブを叩かせない戦略だな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:26:30返信する鬼滅は全方位じゃない感じがする
あと腐女子BBAが暴れすぎてイナゴっぽい駆逐のされ方で終わると思うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:26:51返信する>>50
ラブライブも同じような感じやん - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:26:59返信する美少女キャラしかいないのは一般人気出ない 男女バランスを考えろ キモオタ向けに市民権はない
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:27:08返信する鬼滅好きだが社会現象は言い過ぎ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:27:15返信する>>57
全盛期でそれは草 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:27:41返信する>>57
草 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:28:27返信する鬼滅は犬夜叉のパクり
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:28:29返信するケムリクサ 同人
19 件 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:29:21返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:29:25返信するたつきなんか全然弱かったんだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:29:53返信する10年後に同じことが言えたら本物
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:29:53返信する冷静になれよ
けものフレンズなんて一般人が知ってると思うか? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:30:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:30:07返信するけもフレは飽きられる前に自爆したからしゃーない
人気があったのはアニメ放送からたつき降板までの半年程度だし - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:30:07返信するオタク内で完結してるのしかないじゃん。
鬼以外 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:30:59返信する雑魚な43歳 自称 アニメ監督 ヤマカン 2号たつき
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:32:01返信するドルオタコンテンツや萌え豚向け出る度に移住するのは男の方が多いような気もするし、イナゴは寧ろ男の方だと思うんだが
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:32:38返信する>>29
グーグルトレンド=社会現象とか外でろよこのコメントへの反応(1レス):※102 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:33:18返信する最近一般に流行ったアニメは君の名はだけというしかもこれですら四年前の出来事
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:33:22返信するまんさんはハマるとその話題しか言わないからな
発信力と拡散力は男オタの比にならんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:33:35返信するけもフレなんて紅白にすら出てないのに何が社会現象だよ
しかもあれネタとして受けてただけだからな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:33:44返信するこういう社会現象ってやっぱりジャンプやマガジンが有利だよね
オリジナル深夜アニメじゃ一般人はなかなか見てくれないこのコメントへの反応(1レス):※90 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:34:20返信するまどマギって安定してんな パチスロのお陰か?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:34:30返信するオワコンフレンズすら三年前のアニメという現実に震えろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:34:46返信する>>50
二期でオワコンになった進撃が社会現象とか笑わせないでくれ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:35:06返信するまた対立記事か
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:35:27返信するそろそろ富野が鬼滅の刃に言及しそう 進撃以上に否定しそうだわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:36:47返信する"社会現象"って言葉自体、深夜アニメを世間一般にねじ込むための単語だしな
好きな人が楽しんでれば、それでよかろこのコメントへの反応(1レス):※138 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:37:49返信する男のアニメブーム自体がけいおんで門戸開いてまどマギ、ラブライブの頃が全盛期でけもフレの頃は衰退期って感じだな
鬼滅は女さんの支持凄いし腐ってもジャンプだから人気出ればこれくらいは盛り上がるよねって感じ
むしろ最近のジャンプが大凶作なだけだったのでは? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:38:25返信するまどマギはほむら厨のせいで自滅したからなwwwwwwwwwwwwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:38:31返信するけいおんやまどマギは一般人でも知ってそうだけど
けもフレやラブライブはねーわこのコメントへの反応(1レス):※91 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:38:31返信する>>80
そもそも普通の人はアニメなんて見ないから - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:41:19返信する>>89
どれも知らねーだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:41:33返信するあからさますぎる対立煽り記事
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:43:00返信する進撃は腐に受けてたから瞬間風速はすごかったけど内容が伴ってなかったから割とすぐに落ちぶれたな
鬼滅は進撃の二の舞にしか見えん - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:43:09返信する鬼滅つよw
キモオタアニメ雑魚 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:43:46返信するどれも大当りだと思うけど社会現象じゃないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:44:11返信するまどマギはいまだに話題になるけど
ラブライブやけいおんって全然話題になってないじゃんこのコメントへの反応(1レス):※100 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:44:23返信する分母が圧倒的に増えたんだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:44:29返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:44:34返信する鬼滅がイキッタところで紅白は出れなかったのよね
さてAqoursとどっちが上かな?このコメントへの反応(1レス):※105 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:44:58返信する>>96
マギレコよりラブライブのほうが話題になってるんですがこのコメントへの反応(1レス):※107 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:45:10返信するまどかけもフレ→紅白に出ることすら叶わなかった NHK非社会現象扱いされた
進撃ラブライブ→紅白に出たが放送事故で終わる
鬼滅→NHKから社会現象公認扱い、紅白でも茶の間フリーズさせることなく乗り切る本物 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:45:18返信するこのコメントへの反応(1レス):※109
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:46:31返信するエヴァ鬼滅クラスになってから社会現象と呼んでくれ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:47:05返信するケムリクサ 同人
19 件 ? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:47:05返信する>>99
普通に紅白でバリバリアニメ映像と共にガッツリやったぞ どこの世界線の人? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:47:14返信するけもフレとかいうゴミを混ぜるなよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:48:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:49:50返信するキモオタアニメ作り続ける限り社会現象は起こらないわな まず、美少女しか出ないという気持ち悪い世界観からやめようか
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:49:53返信する>>102
どっちにしろ並んでないけどなその3つwこのコメントへの反応(1レス):※123 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:49:55返信する社会現象アニメでゆるキャンスルーされるのが納得いかん
あれ地味に凄いだろ、地上波も配信番組もやたらキャンプ企画増えてるしこのコメントへの反応(1レス):※117 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:50:30返信するけものだけ格落ち感が強すぎ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:50:38返信する社会現象になったってことは、TVでいっつもうつってたってことだけど・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:50:43返信するラブライブがサンシャインでオワコンになったのがよく分かる
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:50:49返信するで、FGOに勝てるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:51:06返信するアニメ自体が大したことないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:51:16返信する最低でも君の名は。くらい話題になってから社会現象とか言ってくれよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:51:47返信する>>110
アウトドア系番組が増えたのゆるキャンのおかげだと思ってんの…? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:52:36返信する鬼滅は天気の子にすら負けてるだろ…
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:52:41返信するババア現象だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:53:32返信するケムリクサとかいう鬼滅に負けて空気になったクソアニメは?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:53:32返信するこれ売れてよかったな、UFO。
売れなかったら
ただの脱税詐欺まがい会社の認識だけで終わるところや - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:54:12返信するラグビータピオカ鬼滅だからな去年の社会現象は
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:54:57返信するこのコメントへの反応(1レス):※137
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:55:43返信するニュースやgoogle検索数に関しては単純にメディア露出させられるコネや力がある会社がバックにいるかいないかの違いだな
鬼滅は単行本売上50万部くらいの頃からすでに社会現象社会現社と連呼してて、あからさまに計画的に社会現社という言葉を使ってメディアに流していく戦略を取ってたのがわかる
これまでの社会現社アニメのことを研究してその側を装ってメディアを使ってアピールしていく方法を取ってる
テレビや雑誌だけでなく、アフィにも大量に記事を書かせたりしてなこのコメントへの反応(1レス):※180 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:56:24返信するGoogleトレンド鬼滅より上なのが進撃で
その進撃の遥か上が妖怪ウォッチなんだよなぁ…このコメントへの反応(1レス):※128 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:56:37返信するアンチまた負けたのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:58:11返信する久々にたつアンが活き活きしとる
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:58:55返信する>>125
それ進撃のほうが酷かったぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:59:13返信するステマしまくって大敗とかまどかくっそザコだなこのコメントへの反応(1レス):※202
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 19:59:49返信する少年誌の漫画だから宣伝し易いだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:00:27返信する鬼滅しゅごしゅぎぃいいいいいいイぐううううううう
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:01:03返信する進撃より下ってなると途端にショボく見えてくる
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:01:03返信する男向けにメスが寄生するのはよくあるが
女向けにオスが寄生するのってあまり無いよな
古代のセーラームーンくらいかオスが群がったのはこのコメントへの反応(1レス):※144 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:01:50返信するラブライブってこんなショボいのか
やっぱキモオタにしか受けてないんだなこのコメントへの反応(1レス):※149 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:02:00返信するラやけいおん、まどかに比べたらけもフレ1期なんて所詮過疎クールの
良作止まりで数段落ちるだろレールガンとかそんなレベル
売上も化の方が上やろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:02:34返信するでもエヴァには遠く及ばないじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:03:35返信する>>123
いや、その3つ並べたら進撃だけ隠したって話じゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:03:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:03:39返信する>>138
エヴァなんて老害アニメとっくに超えたよ鬼滅は - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:04:49返信するそりゃ大手のジャンプだからニュース露出増やせるし単純なgoogle検索数は増えるわな
ニュース見た人の大半は鬼滅のことなんて知らないから、ニュースで知ったら取りあえずgoogleで調べるから検索数は多くなるわ
多く検索されたからってちゃんと内容を見て判断してるとか人気が定着したという証明にはならんけどね
これも数字の特性を利用した中身のない、一種の叙述トリックだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:04:55返信する鬼滅凄すぎ〜w
進撃とはなんだったのかこのコメントへの反応(1レス):※142 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:05:07返信するこのコメントへの反応(1レス):※152
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:05:33返信する女は男と違って多様性を認めないっつーか皆同じ方向向いてるからな
数人にヒットすれば瞬く間に女全体に蔓延するから流行になりやすい
男は多様性を認めてるから好みがバラバラで皆違う方向いてて流行にはなり辛い
それだけの話 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:05:43返信する>>133
USJで投資される深夜アニメとかないけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:05:43返信するこの中じゃ圧倒的に鬼滅が格落ちじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:05:50返信するさっきニュースで大塚愛がピアノ練習してるのにテロップは鬼滅ではぁん
ってなったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:06:50返信する>>138
ポケモンに遠く及ばないじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:07:26返信する>>126
妖怪ウォッチは迷走してる感が凄いわ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:07:33返信するこのコメントへの反応(1レス):※159
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:07:37返信する>>126
でその上の全知全能がサムライ8な お前らみたいな愚民には見えないけど - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:07:42返信する配信は重要だけど肝心なのはオタクって手元に円盤を置いておきたい人種だからな。
円盤に関しては鬼滅はもっと伸びても良いと思うが社会現象クラスではないわ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:07:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:08:26返信する1日にどれだけ悲報記事あげるのw
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:09:21返信する現在で日本の全漫画で1番売れている時点で他と格が違うだろ
オタク向けだけど好きな芸能人がいるよではなく
芸能人が当たり前のように読んでるレベルだし - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:09:55返信する鬼滅ってステマやばいからしゃーない
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:10:15返信する>>153
原作物は原作が伸びたらそれでええんやで - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:10:38返信する鬼滅の年間人気投票戦績
5ch投票→3位
ニコニコ投票→春クールのみの中で2位
海外投票→4位
アキバ研投票→6位
アニフェス投票→5位
なお、色んなアニメを内容までちゃんと見て見比べてる客層に聞いた結果....鬼滅は10年に1度の不作である2019年の中でも殆ど1位を取れてないくらいのイマイチな評価しかされてません。ストーリーが平凡すぎるのに足を引っ張られた模様。このコメントへの反応(1レス):※163 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:11:14返信する芸能人人気でもまどマギに迫る勢いだな鬼滅
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:11:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:11:57返信する>>153
円盤ならそれこそ、鬼滅やエヴァですら足元にも及ばない真の社会現象(つーか世界現象)であるドラゴンボールですら円盤売上は全然大したことないぞ
円盤なんて一部のマニアしか買わんような物の売り上げなんて、オタク人気の指標にはなっても、一般人気の指標には全くならない - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:12:02返信するラブライブはソシャゲアニメの法則を確立したすごいコンテンツこのコメントへの反応(1レス):※165
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:12:21返信するエヴァはパチスロがあるから経済効果では鬼滅じゃ勝てんだろこのコメントへの反応(1レス):※173
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:12:31返信する>>157
まぁ他の作品はステマしようが何しようがここまで伸びないけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:13:04返信する>>159
5chとかニコニコとか化石みたいなサイトばっかで草 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:13:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:14:16返信する山P含めた芸能人が同日に鬼滅をPRしたのはなんか意味あるわけ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:14:54返信するエヴァ以外にアニメで社会現象とかないだろ
エヴァ以外は悪いけどオタクにしか受けてないよ
ジブリとかは除くけど - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:14:59返信する>>41
おそ松の時に聞いたが、女はグループの多数決で観るアニメを決めるらしいからな。少なくとも私が観るアニメは、自分の好みで決める。このコメントへの反応(1レス):※250 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:15:01返信する>(´・ω・`)鬼滅最強だったわ・・・・男のコンテンツざっこ・・・・・
いや少年漫画だから普通に男も読んでるわw
本当対立煽りがしたいために女にしかウケてないよう仕向けるの好きやなやら管w
FGOもグラブルも女にしかウケてないっていうのかよw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:16:47返信するネットなんてキモオタばっかなんだから鬼滅みたいな真に人気ある作品にはケチつけておきながら進撃みたいな落ちぶれた作品を持ち上げてる逆張りばかりだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:17:32返信する>>41
わかるわ
男ほどなんちゃってオタクが多い
みんな見てるから~流行ってるから~で自分の意見が全然ないんよな
だからやらチルみたいに叩いてるから叩け!でまんまとやら管お得意の対立煽りの養分となってる - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:17:58返信するけもフレなんて「すごーい」「たのしー」で↓と同じことやってただけだからな
>なんJみたいに定形文が発達してる板ってのはコミュ症にとっては都合のいい場所だからな
>お互い一方的にもかかわらず表面上はコミュニケーションがとれているように見える
>なんJは意思の疎通を捨てた猿ガキの溜まり場
>書き込まれている内容は鳴き声に近い - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:18:32返信する>>162
総合力ぅだよなこのコメントへの反応(1レス):※175 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:18:39返信する>>170
エヴァは有名なだけで、マニアックなオタク向けだろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:18:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:20:35返信する鬼滅はモノホンだな
けものフレンズとかどこで流行ってたかもわからんコンテンツだからな、おそらく58枚的なステマ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:20:48返信するMALみたいなジャンプ接待サイト以外のレビューサイトの評価もユーザー数もイマイチだけどね鬼滅アニメ
まさに青エクとかあの辺の中堅アニメ止まりの評価
googleトレンンドなんてMALと同じで「ジャンプだったら」とりあえず高くはでるやつね
内容まで吟味して出されてる数字じゃ勝てないから、ジャンプの宣伝量だけでとりあえず大きな数字を出せる、内容を見てもない人でもとりあえず行動点を高く出せる、流行ってるトリックに使うためにあるような数字
重視されるのは所属する会社や販路の数字な - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:23:11返信する>>170
鬼滅はパンピーも見てますけどね
だから原作が買われたわけでな
アニメだけがそこそこ人気でした万超えましたってんならオタだけよ
でも原作漫画まで飛ぶように売れてるわけで
現実として数字で出されているわけで…もうどうしようもないこのコメントへの反応(1レス):※197 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:24:38返信するけもフレ、けいおん、まどマギ
↑
今の鬼滅に負けるのはしゃーない感出してるけどコイツらは鬼滅がなくても微妙だろ…
鬼滅よりもっと狭い層にしかヒットしてねぇわ
なぜ出て来た? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:25:11返信する>>124
2010年ごろとはネットの普及率も、芸能界のオタク文化への接し方も、全然変わっているからちょっと参考にならんわな。鬼滅は、ジャニーズやAKBに群がる一部の人の狂乱って感じで、その界隈では盛り上がってんだろうし、特典商法で金も回ってんだろうけど、社会現象とは到底思えん
進撃やエヴァ、ハルヒけいおんまどかがすごかったのは、今と違って、女子供やそれを食い物にしてる芸能界がオタク文化に冷たかった時代に、それを越えて世の中に大きく認知されたこと
今の時代に何が社会現象になりうるかっていうと、当時とは逆に、男に受けるかどうかが基準になってくると思う。メディアで男が蔑ろにされる時期が続いて、男がエンタメに対して完全に冷めてんだよね。これを動かせるレベルの作品が出てきたら、それこそ本当の社会現象だと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:25:18返信する進撃の時に気付けよ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:25:27返信するまあ腐ってもジャンプ漫画だからな
二つの意味で
ワンピースナルトブリーチが話題性でオタ向け深夜アニメである(一部は一般層にもある程度ウケたとはいえ)けいおん、まどか、ラブライブに負けるって言ってるようなもんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:25:40返信する鬼滅なんて驚くほど内容が語られてないんだが
それを指摘しても、ジャンプ系サイトとかジャンプ発売日のTwitterとかの「ジャンプなら語られて当然」のコミュニティや日時・場所という答えしか返ってこないんだが
漫画全体コミュニティとか、アニメ全体のコミュニティで、鬼滅が社会現象級に語られるとこ見たことないんだが - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:25:47返信する結局は男子版ラブライブ!のうたプリに全部持っていかれるハメになりそうw
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:26:13返信する鬼滅の円盤は生産が追いついてないだけで
実際は歴代深夜アニメ史上最高の予約数が入ってて
最低でも累平10万枚超えは確実だとアニプレ社員が言ってたこのコメントへの反応(1レス):※287 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:26:16返信する国民的アニメ サザエさん ドラえもん ちびまる子ちゃんジブリ
国民的に知られてるアニメ ワンピース コナン ガンダム 新海
その下が社会現象アニメや!このコメントへの反応(1レス):※466 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:27:33返信する>>181
ジャンプを軽視するって単なるキモオタ向けって事やん - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:28:11返信する>>191
ガンダムアニメは国民的じゃないだろガノタこのコメントへの反応(1レス):※190 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:28:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:29:00返信するこのコメントへの反応(1レス):※192
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:29:19返信する>>3
ゴミが喋ってるぞ?!(笑)(笑)(笑) - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:29:20返信する>>190
アニプレ社員が言うなら嘘だな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:30:03返信する>>184
もう完全に負けてる
ラブライブがかろうじて喰らいついてる感じかな信者の金的に
経済効果的には鬼滅さんのが稼げる
親御さんが子供と一緒にグッズ取りに来てるくらいだからな
キモオタコンテンツでは対抗不可能 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:31:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:32:11返信するこのコメントへの反応(1レス):※216
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:33:04返信する美少女しか出ないアニメで社会現象起こすのが土台無理な話だろ…
男女双方に広く受けなきゃ行けないって壁がある時点でなかなか難しい - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:33:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:33:26返信する>>184
視聴率0.6%で自称社会現象のメッキが剥がれたラブライブが抜けてんぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:35:52返信する相変わらずラブガイジが場違いにイキってて草このコメントへの反応(1レス):※213
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:36:04返信するエヴァや進撃はコンテンツの中身が衝撃的で、その時代の最高のクリエイティヴな功績が評価された結果として社会現象になってたからなぁ
鬼滅ってまったくそういうのが無いよな
なんかエヴァや進撃とかから連想される社会現象の条件を満たしてない
メディアで大量に煽ったから伸びるパラメータだけが伸びただけって感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:36:09返信する無自覚な発達障害やアスペルガー症候群共の キモイ言い争いは草も生えない
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:36:50返信する>>129
ワンピース憎しでキモオタも一方的に比較し進撃を持ち上げてたもんな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:40:20返信する実際のところはどうなんやろな?
正直キメツがそこまで受けてる理由がわからん
腐が群がっただけ?
その中ならダントツでけもフレが好きなんだが…このコメントへの反応(1レス):※208 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:40:25返信する映画の興行収入30億以下の作品は全部キモオタ向けで社会現象じゃないよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:41:19返信する土俵がちげーよ土俵が
ジャンプの打ち切り漫画がマイナー雑誌の人気作の何倍も売るんだぞ
ジャンプブランドってのはそれだけで、つえーんだよ
そこでヒットしたのなら尚更このコメントへの反応(1レス):※210 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:43:49返信するアニメしかみとらんから俺の中でもうオワコンなんだが二期まだ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:44:13返信する社会現象の条件って無意識に以下のことを意識してると思う
①売上
②テレビに出る
③大量に語られる
④作品自体の評価が高い
⑤その時代を代表するものを残せる
鬼滅は①と②しかない - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:44:15返信するこのコメントへの反応(1レス):※220
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:44:18返信する社会現象クラスってディズニーやジブリとか除けば
エヴァ、進撃、君の名は、鬼滅しかなくねえか - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:45:02返信する>>205
ジャンプの漫画ってそういうもんやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:45:32返信するケムリクサも覇権になって社会現象になれるはずなのに吉崎の妨害でなれなかった
お前らもお問い合わせしまくれ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:45:48返信するこのコメントへの反応(1レス):※214
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:46:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:47:05返信するこのコメントへの反応(1レス):※212
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:47:23返信するけいおん時代と今じゃネット環境全く違うやろ・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:47:41返信するこのコメントへの反応(1レス):※223
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:47:45返信する今やあのジャンプの看板なんだし妥当な評価やろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:47:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:48:14返信する草このコメントへの反応(1レス):※221
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:49:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:49:21返信するこのコメントへの反応(1レス):※224
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:50:17返信する当時を知るオッサン的には、エヴァは別格だという印象
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:50:25返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:50:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:50:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:53:03返信する一過性の人気はすぐに廃れる、イナゴが群がっているうちが華
鬼滅は映画終わった時点でオワコン化するよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:53:12返信する>>226
むしろ不出世のワンピレベルでやっと評価されとるんやでこのコメントへの反応(1レス):※229 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:53:57返信する>>159
ものの見事にオタク向けランキングで草 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:53:59返信するこのコメントへの反応(1レス):※238
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:54:00返信する評論家が企業から金を積まれて鬼滅を「ここが凄い!」的に持ち上げてる評論を見てみたい
エヴァや進撃みたいに誰が見ても明らかに飛び抜けてる部分なんて鬼滅には無いからな
どういう理由をでっち上げるんだろうね - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:54:02返信する鬼滅は内容も面白いだろ
自称評論家様には難しくて理解できないだけやこのコメントへの反応(1レス):※235 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:54:27返信する削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:55:10返信する結局中身が追いついてないから
こん中で未来永劫語り継がれるのはまどかだけなんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:55:55返信する>>226
ワンピが評価高いってwこのコメントへの反応(1レス):※429 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:56:08返信するこのコメントへの反応(1レス):※236
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:56:17返信する>>235
エヴァやワンピなんかで恒例の謎本が早速作られとるけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 20:57:00返信する何が語られてるだ、何が評価だよ
客観的な数字である売り上げが全てだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:00:40返信する>>229
たしかに腐女子が『鬼滅本誌』なんて言葉使ってトレンドなってるね
最新巻も深夜に旦那に買ってきてもらいました!ていくつもツイートされててスゲーて思ったわ
そして同じ巻2冊買うおじさんが実は娘用と…
このパターンのツイートも二人見た
しゅごいよね、母数がぱないとおもしろ小話も被り出す
これが社会現象なんだろなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:02:27返信するスポーツ報知が号外出したら
認めてやるぞこのコメントへの反応(1レス):※260 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:03:14返信する投票券を複数買いしてるだけで社会現象ですか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:04:15返信する>>245
エンタメとして売ってるんだから当たり前だろw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:04:38返信する>>246
AKBだって社会現象って言われてるしなこのコメントへの反応(1レス):※263 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:05:19返信するまんさんブーストが大きいだろうからなぁ
おそ松さんみたいに、いつどれだけ冷めるかわかったもんやないでこのコメントへの反応(1レス):※249 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:05:28返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:07:01返信するエンタメ作品として評論すりゃいいだけだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:07:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:07:33返信する削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:07:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:08:50返信する>>243
それ単なるリツイートじゃね? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:10:01返信する>>168
実写とか?このコメントへの反応(1レス):※248 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:10:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:10:52返信する富岡の四肢欠損はよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:12:04返信するなんJは鬼滅叩きとケツマイモに夢中
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:12:29返信するこのコメントへの反応(1レス):※251
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:13:24返信する>>260
本誌未読か… - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:15:05返信するやらハゲくん必死過ぎて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:15:23返信するこのコメントへの反応(1レス):※254
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:16:03返信するやらおんはアニプレから金もらって鬼滅記事作成してるんだってねーwwwww
喫茶店で打ち合せしてたんだってねw もっと人目のないところで打合せしろよwww - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:16:20返信するそもそも90年代あたりからはネットで使われてる社会現象って言葉はあくまでオタクのの範疇に使われてるけどな
ガンダムやエヴァでさえ一応オタク向けではあるからな、出自的にも
ドラゴボみたいな最初から宣伝ツールもってたり掲載紙のブランドが一般向けだからってゆう大手のは最初から一般向けだと除外してる
そういうのは掲載紙内で上の方になるだけでギッズ人気や一般人気はオートで獲得できるから - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:19:01返信するこのコメントへの反応(1レス):※255
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:19:38返信するアフィに大量に記事を作らせてるのは印象悪い
ここまで大量にごり押しするのはステマの範疇を越えたもはや洗脳だこのコメントへの反応(1レス):※264 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:22:07返信するガチオタクだがけいおんしかマジで見てない
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:22:38返信する>>242
数字のわりに内容が語られない鬼滅のおかげで
過去の作品が大量に語られてたという無意識に見逃してた事実を再確認できたんやで?
それが今まで認定されてきた社会現象作品の必須条件だということもなこのコメントへの反応(1レス):※257 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:23:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:24:10返信する>>272
だから毎週の様にツイッターのトレンドになるぐらい語られとるつーの - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:24:11返信するどれも自称社会現象だったな
そしてラブライブは社会問題だったな
(窃盗、傷害、殺人、etc...)このコメントへの反応(1レス):※268 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:24:41返信する鬼滅をただの女性向けアニメと思ってるだけで何にも知らんのがまるわかり
子供にもポケモンレベルで広まってるぞ
だからここまで認知度上がってんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:26:14返信する>>266
ソースもクソTwitterだって…
少し突っ込んだらテキトーに逃げるとでも思ったのか?
検索して探してこいよ
そこで己が探したフリしてとぼけるか、素直に認めるのかが分かるしな丁度いいわ
嘘滅レベルで蔓延してる様を覗いてこいよ
なかなかだぞ
そういうヤツもいる。事実を受け止めた上で鬼滅を推せばいいのに都合の悪い話しを全て『嘘』として逃げてると私生活でも厳しいぞ! - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:26:55返信するなんでけいまどラブライブに獣フレンズなんか並べたんだ?
ガルパンとかのが並べるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:27:04返信する>>245
ワンピースやデスノートやひかるの碁は評論に値するだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:28:21返信する鬼滅はどう見てもおそ松進撃コースなんだから
アンチもそうイライラせず長い目で見とけばいいよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:29:11返信するこのコメントへの反応(1レス):※265
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:29:59返信するラブライブなんて社会現象どころか社会問題にすらなれなかった雑魚だろ
数万人のガイジが大声で暴れてただけこのコメントへの反応(1レス):※275 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:30:56返信するやらおんは「一日から二日に一回 鬼滅を記事するように」と
アニプレから依頼されているんですっけ?w
喫茶店で打合せしているのがバレたんだったっけねーーwwwwwこのコメントへの反応(1レス):※286 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:31:02返信する>>273
どう考えても必死なのはアンチやけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:31:38返信する鬼滅のテレビで社会現象連呼は、社会現象呼び文化が栄誉としてオタクを含む消費者側に定着してるのを知っててあえてやらせてる感が臭くてなぁ
悪く言えばヤラセ、強引な既成事実化、社会現象演出
そういう企業側から発信する言葉じゃないから、社会現象って
あくまで受け手が認証するもんだから - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:33:19返信するこのコメントへの反応(1レス):※272
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:34:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:34:11返信する>>284
顔真っ赤で必死で草ぁ……ww - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:35:19返信するゲー○○とか他のサイトでも鬼滅のステマ記事が多すぎることが問題にされてる
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:36:51返信する社会問題の鬼婆www
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:37:10返信する作品の価値ってのは一時的にどれほど爆売れしたとかじゃなくて
如何に業界に影響を与えたとか多くのフォロワーを生み出したかってのがあるのよ
そうでない作品は一瞬流行っただけの一過性で終わる
鬼滅がそういう影響与えたかってのは今のところ聞かないこのコメントへの反応(1レス):※283 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:37:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:37:13返信するこのコメントへの反応(1レス):※279
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:39:31返信するまーたラブライブ負けたのか 丸太みたいな弱さやねこのコメントへの反応(1レス):※325
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:43:01返信する>>274
だから何でわざわざ合い言葉や日時指定、登録率上げる工作をできるTwitterなんだよw
工作できない、スタート地点が平等な、すでに存在してる漫画コミュニティやアニメコミュニティでもちゃんと語られろよwこのコメントへの反応(1レス):※284 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:45:18返信する>>185
同感! - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:47:34返信する削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:48:08返信する鬼滅は、AKBと同じ投票券商法をするコンテンツだろ?大した事ないな。あこぎに荒稼ぎしたいだけか。
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:50:52返信するこのコメントへの反応(1レス):※306
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:50:55返信するまぁ実際、ガチで社会現象になったのは
ワンピース >>> 鬼滅の刃 >>> その他の有象無象 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:54:02返信するTwitterトレンンドとかがスクランの時代にあったら凄いことになってそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:55:04返信する鬼滅に匹敵するアニメなんて最近だとアズレンくらいやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:55:31返信するそりゃ漫画原作のほうが圧倒的に有利だろ
コミックの手の出しやすい価格
週刊連載で飽きさせない展開の速さ
それにジャンプのブランド力
どれもオリジナルアニメには真似できない
これがオリジナルアニメだと
アニメ放送は週一でも、大体1クールで終わり、つづきは早くても2年とか間が空く
この間に飽きる人もいるし、何より週刊連載漫画と違いシリーズ展開的に失速する
手の出しやすい価格帯のグッズも少ない - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:57:19返信する鬼滅は一つの作品として弱すぎるよな
まさにアニメ化前10万部くらいが相応しいって感じの器しかない
腐のキャラ萌え以外には何もとっかかりが無い - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 21:58:17返信するまあ社会現象って言うならエヴァがぶっちぎりかなあ
25年前にアニメ放送された作品なのに未だに新規でラッピング電車だの走らせてるし
鬼滅とか25年経ったら古本屋に並んでる黄ばんだ在庫程度だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:02:36返信するけもフレとかいうゴミ
なお現在誰も興味ない模様 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:04:30返信するGoogleトレンドは信頼できる
鬼滅のソシャゲ出たら〇億余裕な覇権ゲーだから今のうちに出そう - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:07:19返信するきめつは10年後も覚えててもらえると良いな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:07:47返信するまたまた鬼滅の勝ちやね(^^)v
いい加減敗北を知りたいv(^^)vこのコメントへの反応(1レス):※304 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:09:18返信するまぁ、来年の今頃には廃れてるんですけどね<鬼滅
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:10:11返信するまんさんの飛びつく作品は 「一発屋芸人」 みたいな感じだよな
瞬間値は結構すごいけどすぐに忘れられる - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:10:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:10:27返信する>>300
ワンピは社会現象になった事ないだろ
普通に社会に浸透した感じ(社会にというと大げさだが)
つーか、「社会現象」って基本的に一過性のものでしかないんだよね
長年売れ続け、幅広く浸透するほうが数段凄いし難しい
ワンピなら、親が知ってて子供も知ってるってことがあっても
鬼滅は無理だと思う(10年後の認知度とか超低そう)
SAOを知ってても、ハルヒを知らない世代がどんどん増えてるようなもん - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:17:19返信するけもフレは、ピーク年ですら、年間総合売上げ40位台の雑魚だぞ
たつき信者が馬鹿みたいに持ち上げてるだけで、1期からして大したことない
ここで挙げるのは場違い - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:21:55返信する>>290
半分はこっち方面よな
『グーグルトレンド』て簡単に言うが、どれだけ暴れて他作品に迷惑かけたか…
パクり問題だとかを無視してポジティブなものだけだと思ってるのは流石にゲェジ
暴れるだけ暴れて「ほら、鬼滅のワードがこれだけトレンドだったんだよ!」…やかましいわ。
それただの炎上マーケティングじゃねぇか…
tiktokでも流行ってる→鬼滅の民度への苦言パターンと同じ
これを持ち上げ始めたら阿鼻叫喚だぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:22:18返信する大丈夫ジェットコースターだから
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:25:47返信する他のゴミはともかくまどマギは鬼滅と同格だろ?
今やってるマギレコだって鬼滅とキャラクターが非常によく似てて魅力的だし - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:26:02返信する鬼滅は複数買いの水増し数字での売り上げだしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:26:45返信するもともと比べるべき相手は進撃とかだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:27:22返信するこれ結局鬼滅の盛り上がりと言えば聞こえはいいが
『鬼詰』『老婆』『主な客は30-40』『嘘滅』『鬼滅のパクリ』『万引き』等々
これらが影響した上でのことだよね…
何も人気だけでトレンド作ってるわけじゃない
これを無視してグーグルトレンドイキリはエグい - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:28:30返信するそりゃそうよ
オタクを客と想定して作られたアニメで
人気作を超えて社会現象とまで言えるのはガンダムエヴァ進撃鬼滅くらいだろ
進撃は短期間だったし
鬼滅がどれくらい行けるか知らんが - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:30:36返信するまどマギ好きな人ってみんな鬼滅も好きだし
まどマギ=鬼滅で同格じゃない?
他のゴミはともかく - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:33:11返信するやらおじのネガキャンが虚しく響く
かなCかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:33:50返信する前回が君縄、前々回が進撃は社会現象。他はない
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:34:37返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:36:28返信する鬼滅と五等分ってどっちがTwitterトレンンド上なんだろ?
まあさすがにジャンプの鬼滅だとは思うけど - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:39:31返信するラブライブだのけもフレだのはどうでもいいが、まどマギは鬼滅と同列に扱っても許せると思う
時代の転換点となった大作だったしな
キャラクターもほむらばかり注目されるがまどかだって自己犠牲とか敵にさえ慈悲をかけるところが炭治郎と似てて魅力的だし - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:43:47返信するまどマギは社会現象ではないだろ
超ヒット作だし、コンテンツとしては高く評価するけど
あくまでもオタク界隈での超ヒットだと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:45:09返信する日本国民の半分は知っているであろう真の社会現象といえばまどマギが一歩抜きん出てると思う
それに比肩しうるのが今の鬼滅。残念ながらマギレコはそれらに一歩劣るか?
まどマギ≧鬼滅>>マギレコ>>>>>>>>>>>>>>>>ラブライブ、けもフレ
ってもんかな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:46:41返信する鬼滅は実際に中身を見た人からの反応が明らかに社会現象のそれじゃないからなぁ
中身を見るまではジャンプだからできる信用と大量宣伝でとりあえず大きく出せる
けど中身を見た後では、冴えない投票順位、スコア、ユーザー数、積み上がる語られた量、ログ数は過去の社会現象作品の1/10とかそんなもんにしかなってない
そんな感じで、「ジャンプだからとりあえず高く出る分野以外が」途端にショボくなるのが実際に中身を見られた後の鬼滅が辿ってるコース
多くの人が、大量宣伝でさんざん高められた期待値をもって鬼滅に接するも、いざ見てみたら中身に期待はずれ感を感じちゃうパターンなのかもこのコメントへの反応(1レス):※316 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:47:40返信する>>328
叛逆はドラゴンボール超ブロリーと同じくらい売れたし少なくとも今のDBにも劣らないコンテンツのはず - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:51:53返信する他のゴミはともかくまどマギが鬼滅に劣るってことはないだろ
同列かやや上じゃない?10年目にして外伝ソシャゲが現在進行形で大ヒットしてるんだしさ
まあ鬼滅とキャラが近いからってのもあるが - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:53:48返信するこれラブライブ板にたってるスレだろ
ラはコンプまる出しじゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:54:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:54:45返信するこのコメントへの反応(1レス):※326
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:56:19返信するグラフ化するとけもフレの格落ち感が際立つな
ガルパンやごちうさ寄りの閉じたブームというのが解る - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 22:56:23返信する>>331
DBは、円盤だけ強いコンテンツじゃないんだよこのコメントへの反応(1レス):※322 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 23:00:02返信するけもフレの場違い感がパネーw
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 23:00:09返信する黒乳首はゴミ、サーバルとかいうのもゴミだけど
まどかは炭治郎に匹敵する良主人公。いろはも
まどマギが社会現象になったのも頷ける - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 23:02:49返信する別にアニメと関係ない所で、宣伝目的で簡単に出られる音楽番組に出たり、事務所の力や会社や雑誌のブランドで出られる音楽番組に出たからってアニメの社会現象にはならんけどな
そんなのを社会現象の基準にしてたら、作中でバンドだのアイドルだの踊りだのを取り入れてるほんの一部の特殊なジャンル以外の多数派である殆どのアニメがつまはじきにされてしまう
例えばアニメ作品としては確実に歴代上位に名前が上がるコードギアスなんかは歌関係は駄作だらけともっぱら評判だったのだが、歌が駄作で番組にも出てないから本業のアニメを過小に評価するなんてことは最もやってはいけないことだ
アニメで社会現象になれないからって、本業じゃない音楽番組だのを基準にするのは本末転倒だ
けもフレなんてヒットもしてない、たった1話しか出てないPPPがMステに何度も出たから社会現象ということにされて本当に厄介だった
あれが典型的な、本業のアニメじゃない部分に社会現象の基準を求め、アニメの社会現象を歌だの声優だのと場外乱闘にすげ替えた悪い例だこのコメントへの反応(1レス):※328 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 23:06:12返信する>>335
鬼滅って漫画更新時くらいしかなってないやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 23:09:25返信する漫画サイトだと五等分と鬼滅の記事が同時にある場合、五等分の方がランキングが上のことが多いな
まあああいうサイトは男が多いだろうしそうなるか - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 23:15:11返信する社会現象に売上やユーザー以外にも
語られ度、評価、海外人気
まで求めるのはなぁ
ラブライブは評価で早くも脱落
けいおんも海外人気で脱落してしまう
鬼滅も評価と語られ度が及第点に届いてないし - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 23:17:54返信する作画以外何がいいのか本気でわからない
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 23:22:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 23:24:32返信する面積だけで見るとまどマギか
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 23:31:17返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 23:34:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 23:41:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 23:45:18返信するやらクソでこんな事書くのアレだがまどマギだけは確かに面白かった
そりゃ作り手もステマしたくなるクオリティ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 23:47:19返信する映画でヒロアカに負けて鬼滅の化けの皮が剥がれるのが楽しみw
所詮はAKBによる売上と工作できる電子数字ばかりの流行ってる演出だけの作品www - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 23:47:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 23:53:02返信する鬼滅のおばさんの特徴
やたらとマウントをとりたがる(これは普段立場が弱く欲求不満でそれらのコンプレックスを発散させるため)
ワンピースにやたら絡んでくる(おそらく自分の押してる鬼滅が同じ連載で一番だときがすまないからいわゆる同一視、自分の子供が一番だとわめくおばさんみたいだ)
ことば使いがやたらと悪いのが多い(これはネカマの逆で強く見せて女だと思われたくないための偽造)
これらの特徴から鬼滅のおばはんは心の支えがなくそれを鬼滅にあてはめることで寂しさをまぎらわせて同一視することでストレスのはけ口としている(これらはマインドコントロールされやすい人の特徴であり特に女性に多くみられるとされる - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 23:53:45返信するたまに「ワンピースは売上世界一!尾田セン聖は神!」みたいな意見聞くけど、それは流通網が発達したからであって、おだっちの手柄じゃないんだよなぁ
手塚神の「新宝島」が終戦直後なのに40万部売れたってことのほうが偉業度は高い
同様に鬼滅がいくらツイッターでバズろうと、それはスマホの普及率の問題と絡む話だから、単純に「まどマギを超えた!」とはならない
数字というものは単体で判断するものではなく、総合的な捉え方をしないと真実を見失うよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 23:56:57返信するこの中じゃ鬼滅が圧倒的に格落ちに見えるが
googleだとそりゃジャンプ作品が高くなるだろうし - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-06 23:59:56返信する知ってた。
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:00:26返信する円盤ガイジは円盤ガイジと言う事か・・。
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:03:15返信するなぜだろう
「イキリ鬼婆」という単語がひらめいた。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:03:24返信する>>357
それなw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:04:26返信するけいおん?(笑)まどマギ(笑)けもフレ(笑)
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:05:04返信するラブライブはまだコンテンツ継続中だから強いわなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:06:42返信するラブライブショボw
所詮水増しだけの0.6%だな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:07:10返信する>>344
作画も安定してるとは思うけど絶賛してるのを見ると疑問はわくけどね
CGから起こしてるからどうしてもダイナミックな表現に劣り写実的で、カメラワークをを前後させることでごまかしてたり、写実の枠に縛られてる
アクション演出もヒロアカ炎炎より明らかに悪い - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:11:53返信するまたテレビでアニメ投票やっても鬼滅なんてランクインしないだろうな
DBやワンピはもちろん、進撃けいおん!まどマギはランクインしてたけどね
作品としてとにかく薄くて弱すぎるからな鬼滅は
テレビで流行ってる演出してれば飛び付く腐イナゴ以外、まともな客層がついてないもの - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:14:44返信する時代に消えた敗北者が勝者とは言えないわな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:15:48返信する雑魚雑魚雑魚っざっこwこのコメントへの反応(1レス):※350
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:17:29返信する鬼かわいい鬼頭に勝てるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:22:19返信するけいおんとマドまぎとけもフレ切った俺は正義か?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:23:00返信するラブライブまだ見てない俺は正義か?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:26:14返信する鬼滅…新しいソースの投票結果は2019年の中だけでも10位かよ
企業による上から流す流行ってるように見せるための数字から離れて
民の自己判断による数字になったら急にショボくなるの何なの? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:28:06返信する社会現象じゃなくてオタの中で流行っただけじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:35:46返信するラブライブは虹が発デビューになりそうw面白い?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:37:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:38:21返信するたしかにマドカよりレコードのほうが面白いw
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:40:02返信する鬼滅はなぁ
大不作の去年で10位と聞くとなぁ
社会現象って何だろうな?って気持ちにはなる - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:40:59返信するたしかにけいおんもバンドリもオタ向けw
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:41:22返信するいや少年ジャンプだから
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:41:56返信するたしかにけものフレンズなんて幼児向けだった。
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:43:26返信する質では
まどか>>>けいおん>鬼滅>>>>>ラブライブ>>>けもフレ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:44:41返信する>>377
ジャンプの他の作品見てから言ってねこのコメントへの反応(1レス):※364 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:45:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:46:41返信する内容まで最低限は認められないと社会現象という感じはしないな
ただバトルを繰り返してるだけの東京喰種は原作は売れまくったのに作品としてはとても社会現象って感じじゃなかった
鬼滅との違いって、ジャンプ本山だから番組出演させてもらって社会現象ごっこしてもらえるか、ヤング誌だからそうでないか、の違いくらいしかない - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:48:48返信するけもフレはキッズが無料視聴で騒いだだけでコンテンツとしては儲からないやつだからしゃーない
かばんサーバルすら話題から消えた今となっては評価すら無意味だが - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:51:38返信する進撃とか内容評価でも楽々年間1位だったからな、激戦区の2013年の中でも
鬼滅はAT-X投票以外では知ってるだけでも6ヶ所の投票で惨敗しまくってて、社会現象作品の貫禄なんて全くない
少なくとも作品として優れてると評価されて視聴者側からラブコール送られて取った社会現象などでは全くないこのコメントへの反応(1レス):※372 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:52:40返信するなんか企業の装置としての存在感ばかり感じるわ鬼滅さ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:56:50返信する原作→アニメ化前は売れてなかったからアニメのおかご
アニメ→アニメ投票の入りが悪いから原作のおかげ
どっちだよw
厄介ごと(売れた理由)を押し付け合うキャッチボール止めろよ!www
他にも理由あるだろ!ほら、宣伝ごり押しとか!腐によるキャラ人気とか!このコメントへの反応(1レス):※371 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 00:59:30返信するお前らまた負けたのか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:01:24返信する芸能人がこのウェーブに乗るしかないと鬼滅ageするほどの
普通に深夜アニメ化でしかなかった筈の作品が予想外の大ヒットなんだよ
つまり大抵のヒットはマスコミの仕掛けたやらせ
マスコミから見たら鬼滅は原作宣伝用泡沫深夜アニメコースを辿る筈だったこのコメントへの反応(1レス):※432 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:01:32返信するキモオタアニメと比較とか
笑えるわw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:02:20返信する対象が雑魚すぎてなあー相手にならんわwwwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:06:30返信するTAAF2020 アニメファン賞(総投票数551,491票)
1 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム 61551
2 新幹線変形ロボ シンカリオン 56423
3 えいがのおそ松さん 47107
4 さらざんまい 46023 5 BANANA FISH 42753 6 やがて君になる 41969 7 モブサイコ100 II 28991 8 遊☆戯☆王VRAINS 28369 9 プロメア 24923
10 鬼滅の刃 23569
なぜ、客が作品の中身を確認した後だと鬼滅は伸び悩むのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:13:39返信する『鬼滅の刃』『天気の子』『うたプリ』…あなたの1番は? アニメ オブ ザ イヤー発表このコメントへの反応(1レス):※433
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:15:27返信する>>392
「アニメ オブ ザ イヤー部門」の受賞一覧は以下のとおり。
■作品賞
テレビ部門:『鬼滅の刃』
劇場映画部門:『天気の子』
■アニメファン賞
『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム』 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:16:33返信するアニメファン賞なんてもっとも底辺の格下だw
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:17:57返信する【鬼滅の年間人気投票戦績】
5ch投票→3位
ニコニコ投票→春クールのみの中で2位
海外投票→4位
アキバ研投票→6位
アニフェス投票→5位
TAFF2020アニメファン投票→10位
AT-X投票→1位 ※投票可能作品数は2019年全作品中の1/4程度 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:20:47返信する>>395
全部オタ臭くて何一つ価値のあるランキングが無くて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:22:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:24:02返信するそんなどうでも良い賞より鬼かわいい鬼頭の主演女優賞は?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:27:19返信するアンチの一番笑えて滑稽な所は
自分達が価値があると信じてる物が他人にも価値があると信じて疑わない事やろね - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:27:42返信するいやーww や○くそ(中身:ステマバイト)wwwww
gooに個人的が立てた誰も見てないような投票まで持ち出して
>(´・ω・`)他サイトのランキングだと(鬼滅が)ほぼ1位独占やけどね キリッ
とか嘘をついてまで鬼滅の流行ってる感ステマしてたのはさすがに苦笑したわwww
閲覧者に正しく事実を伝えるという人として最低限の義理まで裏切って嘘を広めようとしてまで、どんだけ強烈に鬼滅のステマ依頼されてるんだよ...?このコメントへの反応(1レス):※388 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:33:29返信する>>397
鬼滅の漫画はアニメのおかげで売れたってことらしいから、どこかの投票にひっかかるはずはんだけどな
アニメの評価がアニメとして普遍的に高いのならば普通に1位取れる
特に去年は全体的にレベルが低かったんだしこのコメントへの反応(1レス):※384 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:33:59返信するキモオタアンチを煽るだけで簡単に大量のコメが稼げるコンテンツをやら管が放っておくわけないやん
アニメが衰退してコメント稼げないからシフトしてるんやで - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:35:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:36:15返信するいや、だから鬼滅のアニメ効果は50万~60万部までなんだって
そこから先は番組出演によるもの、流行ってると知らされた物に追従する客によるものだこのコメントへの反応(1レス):※387 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:36:53返信するけもフレは論外としてラブライブ如きを鬼滅のような本物と比べるのは違うよねこのコメントへの反応(1レス):※407
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:42:08返信するこのコメントへの反応(1レス):※392
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:43:05返信する>>401
鬼滅も最初はトップ争いしてたんだけど、だんだん票の伸びが悪くなっていった
マスメディア使って流行ってるように見せればその時だけは人が付くけど、その先まで魅了しとくだけの力が作品に無いんだと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:45:11返信する>>407
必死になって投票する人を魅了しても大きな売上に繋がらないって事が証明されただけやんこのコメントへの反応(1レス):※402 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:47:25返信するホント女ってコンテンツの使い捨て激しいな
刀剣とか黒子とかお粗末とかあんスタとか進撃とか腐リーとか、ブームっぽい動き見せてすぐ使い捨てるの何でなんだい?
女向けが少ない世の中なんだから普通集中して覇権クラス毎期出ないとおかしいんだけどな
鬼滅自体男性誌な訳だし
女だけで鬼滅盛り上げてる風なのも嫌い - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:50:19返信する最初マスコミは単なるオタ(腐)人気だと甘く見て
オタコンテンツに対していつもやってる様な馬鹿にした様な報道をしたんだけど
実態が分かった途端に掌返しした様な報道に変わって笑えた - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:51:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:52:25返信する社会現象というなら最低でもアラレちゃんぐらいのレベルじゃなきゃダメだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:52:53返信するこのコメントへの反応(1レス):※397
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:54:29返信する>>412
5月ぐらいに出る次の巻で初版ダブルミリオンほぼ確定だからまさにアラレちゃんクラスになる - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:55:14返信するやっぱ女が世の中の消費を握ってんだな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:55:23返信する>>396
書店務めだけど、鬼滅買ってるのなんてろくに化粧もせん色気のないオタババアだから合ってるやん
キレイなOLとか一般人風な女が鬼滅買って行ってるのなんか見たこと無い
せいぜいゴシック・ファッション来てるようなまんさんくらい
あと万引辞めろくそまんこのコメントへの反応(1レス):※399 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:56:22返信する>>411
アンチの言動の意味を説明しただけやんこのコメントへの反応(1レス):※409 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:56:25返信する>>408
鬼滅の単行本全巻+100万部+200万部くらいの一瞬だけの売上なんて、刀剣乱舞みたいな粘着オタクの継続買いで簡単に抜けるけどなこのコメントへの反応(1レス):※404 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:58:41返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 01:58:57返信するこのコメントへの反応(1レス):※408
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 02:00:26返信する>>418
主題歌のダウンロードなんかも忘れとるでこのコメントへの反応(1レス):※405 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 02:00:50返信するほんとオタクってダサいよなこのコメントへの反応(1レス):※411
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 02:02:01返信する>>418
女向けって最大瞬間風速だけなんだよ
そこに継続してくっついて来るコンテンツが本物だし強い
刀剣なんてこんなメディア使わなくてもブームで根強い人気維持してるからな
鬼滅はよくある作られたブームこのコメントへの反応(1レス):※430 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 02:03:14返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 02:05:29返信するこのコメントへの反応(1レス):※410
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 02:06:42返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 02:09:45返信する>>425
去年のコンテンツ売上で鬼滅は刀剣の三倍近く叩き出して今年も継続中
当然一過性の客はいるだろうけど中には固定化する客もいる
さてはて再来年とかどれだけ差が縮まるのか逆転するのか楽しみではある - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 02:12:28返信する>>426
つまりお前らは既に終わってるのかw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 02:14:19返信するこのコメントへの反応(1レス):※415
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 02:14:39返信する>>425
痛いところ突いてくるね
幾ら社会現象でも窃盗が話題になる作品の妨害稀ってか、他にあったのか記憶にない
その上、何万部売ろうが窃盗込みの数字であって、窃盗される程人気!なんてファンとして恥ずかしくてやべぇわ
50万部くらい中古本屋だろ?
帯に書いたら良いんだよな、窃盗する程大人気!、大人気過ぎて万引き売り切れ御免!、ちゃんと買って読もう!とかさw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 02:17:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 02:17:57返信する>>431
実売推定のオリコンには窃盗は含まれんぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 02:18:20返信するマッマ「こら!鬼滅ばっかり読んでると、将来泥棒かまともな仕事に就けないテンバイヤーになっちゃうぞ!」
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 02:20:18返信する>>432
まあお前らの好きなコンテンツは営業妨害やら殺人やらで有名になるしな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 02:23:03返信するこのコメントへの反応(1レス):※419
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 02:30:48返信するけもフレ見ると犯罪者になるから3つと並べないでくれる?このコメントへの反応(1レス):※420
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 02:48:52返信する草このコメントへの反応(1レス):※437
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 03:00:46返信する>>234
エバァンゲリオンの放送当時、ニュータイプってアニメ誌に記事に書かれてたよ。DBやセラムンは凄い人気有るけどあくまでも子供人気とした作品、エバァンゲリオンみたいなアニメファン向けの社会的人気アニメはガンダム以来だって。要は一般向けの人気コンテンツとオタク向けのコンテンツの違いって事よ。どっちにしたって社会的人気なんだから凄いけどね。あぁ腐滅刃は腐マンコ御用達のヒットコンテンツだから凄くも何ともなくてきもいだけだけど。コナンレベルに迄いってから社会現象扱いするのが妥当だけど腐マンコ御用達の腐滅じゃまず無理ね(笑) - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 03:04:35返信する>>414
アラレちゃんてアニメ放送したらゴールデンタイムにも関わらず同じ時間帯のNHK以外のすべての番組終了させたぐらいガチで社会現象だったんだが… - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 04:47:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 06:40:25返信する>>379
けいおんは質も最下位だろこのコメントへの反応(1レス):※425 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 06:42:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 07:09:29返信するこの作品は絵があまり好みでないから触れてもないなぁ。このコメントへの反応(1レス):※426
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 07:55:51返信するオタクが言う「社会現象」と一般人の「流行り」は別物なんだよ。一緒に論ずるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 07:57:09返信するスマホの普及率考えろよ、こいつら頭悪すぎだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 08:20:59返信する>>428
それ去年じゃなくてもっと狭い期間の売上な
刀剣は毎年年間200億円くらいあるぞ
単行本なんて20巻が100万部一気にボーナス積みしてもせいぜい100億円
鬼滅は単行本以外に大した収益元がない
鬼滅お得意の「人気投票も殆ど1位」みたいなアフィ宣伝量で嘘を広めて自分を大きく見せていくブラフだけでやっていくのも限界がある
諦めろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 08:24:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 08:25:47返信するgoogle検索のグラフだけど
ラブライブはアニメ以外にも声優業やライブ業みたいな実質アニメ以外の業種も足し算してのグラフだから、アニメとしては社会現象ってほどでもない気がするな
本来アニメと関係ない業種まで「ラブライブ」で検索かけさせて足し算させるような営業上・決算上のマジック使ってるだけだし - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 10:06:33返信する『鬼滅の刃』効果か!?コロコロを抜き「少年ジャンプ」ついに首位! 雑誌売上ランキング
ガチで社会現象やんこのコメントへの反応(1レス):※431 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 10:16:50返信する鬼滅の刃は実力だけでのしあがった本物
底辺からここまで成り上がったコンテンツは他にないだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 10:21:07返信するそういや最新のオリコンで鬼滅が全部圏外になってたな
あれだけ売り切れ画像を拡散してまだまだ売れてる感煽ってたのにな
各地で報告されてる『鬼滅はもう在庫の余り十分、古本も在庫だぶつき始めてる』って情報の方が正しかったか
...早かったな、熱が冷めるの - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 10:28:57返信する少年漫画でまんさん受けを狙うのが最強やねこのコメントへの反応(1レス):※462
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 11:10:25返信するエヴァ、けいおん、まどマギ、鬼滅の刃
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 11:14:29返信する>>452
単に品薄になってるだけだぞ無能 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 11:38:07返信するこのコメントへの反応(1レス):※438
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 12:08:37返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 12:14:59返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 12:46:20返信する一般層にまで話題性が浸透すれば何でも強い。
凄く作りこまれた作品かといわれるとそうでもない。
わかりやすいストーリーと、キャラ性、アニメの作りこみによる話題性が
絶妙なところだったんだろうとしかいえん。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 12:54:25返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 13:30:42返信する騒いでるのがおばちゃんばっかりなのですが?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 15:04:27返信するヒロアカ共々なんやかんや少年ジャンプの主力なんやぞ
いちいちDBやワンピ、NARUTO、BLEACH、銀魂、るろ剣と深夜枠比べてたら意地悪いやろ?それと一緒や
同レベルだと思ってたやつはかわいそうやけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 15:07:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 15:14:15返信する男向け社会現象はまどマギがNO.1か。
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 15:28:22返信するしかし監督交代とか2であんなに騒いだけもフレがこの程度か
案外騒いでたやつ少ない?
>>469
今思えばそこからFate/ZeroとかSAO1期やってたあたりが深夜アニメバブルのピークやったな
なんで崩壊したかは知らんけど - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 15:28:35返信するGoogle推移で唯一1クールのオリジナル作品なのに
瞬間最大も持続力も突出してるまどマギとかいうレジェンド - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 16:28:42返信するけもフレはないなw
今はオワコン化してるけいおんがアリなら
SAO、ガルパン、進撃、禁書、ハルヒ辺りの方が
けもフレよりもよほど社会現象と呼ぶのに相応しい
まあ、オワコン化してるのに変わりはないが
あと、鬼滅のブームはこれらよも短いと思うぞこのコメントへの反応(1レス):※448 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 16:52:56返信する鬼滅が社会現象って印象まったくないわ
何処で誰があれについて話してるのよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 18:33:45返信するけもフレはMステでドン引きされてた印象しかない
あれは社会現象というよりアニオタが糖質ばかりだということを証明してくれたアニメ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 20:12:10返信する結局けもフレは悪質な少数のオタクが騒いでただけだし
騒動に対して売り上げが低すぎる
あるいは金も払えないキッズしかファンがいないのかも - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 20:15:05返信する勃起信者って勃起監督はジブリ以上庵野以上!とイキってたんだよね
しかし現状は…
語るのもタブーなけもフレの末路
儲からなかったケムリ臭
話題にすらならない3分カスアニメ
こりゃ笑うしかないね - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-07 20:17:16返信する>>443
金もないおっさんがファンとか空しすぎるな… - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-08 22:13:56返信する鬼滅は社会現象といえんだろ。プチ現象やな
本物の社会現象は、君のな。みたいなやつを言うんだ
あれは、久々の社会現象やったな。エヴァ以来。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-03-12 01:28:13返信するThis post is invaⅼuable. When can I find out more?このコメントへの反応(1レス):※453
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-03-30 21:23:30返信するthat is the end of this article. Here you will obtain some web-sites that we believe you will enjoy, just click the links over
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-08-03 22:02:35返信する>>186
ポケモンやプリキュアも追加 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-23 05:12:58返信するThe other day, while I was at work, my cousin stole
my apple ipad and tested to see if it can survive a forty foot drop,
just so she can be a youtube sensation. My iPad is
now broken and she has 83 views. I know this is completely off topic but I had to share it
with someone! - 名前:名無しさん 投稿日:2021-05-04 05:06:21返信するWhat's up, every time i used to check website posts here early in the dawn, for the reason that i like to find out more and more. https://pricegoldnow.com/
- 名前:名無しさん 投稿日:2021-07-17 09:32:01返信するWіrr bieten іn Deutschland, Österreich und der Schweiz absolut alle
Ϝührerscheinklassen an, von Zweirädern der Κlаsse Α biss zս Unterkategorien der Klasse D für Personenkraftwаgen, einschließlichder Unterkategorien B und
C für Light Vehicles und Tгucks. Witere Informаtionen zu Führerscheinklassen fіndеn Sie unter.Führerschein kaufen ohne prüfung https://xn--fhrerschein-anschluss-8hc.com/このコメントへの反応(1レス):※455
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.