【パズドラ】「東京ゲームショウ 2018」で開催される「e-Sports X」の競技タイトル8作品が発表される!

名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
お知らせです(๑•̀ㅂ•́)و✧
今年のe-Sports X(イースポーツクロス)競技タイトルおよびスケジュールが決定!BLUE/RED両ステージで繰り広げられる8タイトルを見逃すなかれ。
まずは公式サイト(https://t.co/XfXTL2Sjkb)内のプレスリリースを要チェック! #TGS2018— TOKYO GAME SHOW 2018 (@tokyo_game_show) 2018年8月29日
■9月22日(土)
ステージ 実施時間 競技タイトル
RED STAGE 14:00-16:30 パズドラ
BLUE STAGE 10:30-13:00 フォートナイト
BLUE STAGE 13:30-16:00 コール オブ デューティ ワールドウォーII
BLUE STAGE 16:30-19:00 ドラゴンボール ファイターズ
■9月23日(日)
ステージ 実施時間 ゲームタイトル
RED STAGE 11:00-14:00 ぷよぷよ
RED STAGE 14:30-17:30 ウイニングイレブン 2019
BLUE STAGE 11:00-14:00 鉄拳7
BLUE STAGE 14:30-18:00 ストリートファイターV アーケードエディション
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
ステージ違うからセーフ
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
わかんねえからテトリスかぷよぷよでやってくれ
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
パズドラだけ浮いてない?
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
日本人さぁ…
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
文化部が教室借りてゲーム大会やってるのと同じやん
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
シャドバはどうした
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
eスポーツ流行らせたいなら
日本でも海外でも誰もやってないゲーム選ぶのやメーや
まだシャドバのがマシ
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
パスドラ以外全然知らなくて草
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
初代マリオブラザーズでいいだろ
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
まともなのがフォートナイトしかないのすごいな
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
パズドラって競技性あんの?
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
大ちゃんをいぢめるな
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
足りないのはあるけどパズドラ以外普通じゃね
日本の競技人口とかも考えて
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
カードゲームでeスポーツ扱いしてる奴よりはマシだからセーフ
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
ぷよぷよてまさか初代なんか?
44 名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
スマブラとかやればええやん
みんな知ってるし競技人口も多いやろ
46 名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
>>44
任天堂は東京ゲームショウボイコットしとるし
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
>>46
日本のゲームショーなのに任天堂おらんのか
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
フォートナイト←うん
COD←日本で売れてる 海外でも大規模なEスポ展開してる
ドラゴボ←日本で売れてる EVO参加者1位
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
スマブラ誘致できないとか未来ないやろ
ここで響いたな
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
実際のスポーツでも国によって盛り上がるスポーツ違うしこれでええと思うけど
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
FGOないとかありえんわ
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
東京ゲームショーエアプ多すぎ
任天堂ゲー出すわけないだろ
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
パズドラはうんちやけどこの反応ってeスポーツ認めない人と同じなんだよな
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
パズドラはパーティ固定なら別に悪くないんちゃうの
モンストはガチで意味不明だが
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
別にスマブラあっても変わらんやろ
むしろパズドラのほうがプレイヤー自体は多いんちゃうか
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
任天堂はゲームショウに出ないし
e-Sportsにも肯定的ではないだろ、イメージだけど
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
普通パズドラなんか入れずオーバーウォッチとシージ入れるよね
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
大会に限った話ではないがゲームショウのラインナップ見る度に任天堂除く国内メーカーの限界を感じてしまう
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
パズドラがe-sports名乗ってるうちは馬鹿にされ続けるな
名前:名無しさん投稿日:2018年08月30日
どうせマスクした変な名前の隠キャが出るんやろ
(´・ω・`)ああww 確かにマスクしてでるくらいなら人前でんなよwwwwって思うわな
(´・ω・`)スポーツ選手みんなマスクなんかしてないしな!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:41:17返信するドラゴンボールファイターズはまじで覇権とってる
evoの参加人数視聴者全部一位だしかなり売れてる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:41:58返信するウイニングイレブン草
ゲームやってないでサッカーやれよwww - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:43:12返信するドラゴンボールのあるじゃん
あれおもしろいんだよねえ~ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:45:20返信するドラゴンボールはストv完全に超えてるからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:45:20返信するドラゴンボールファイターズは日本より海外のほうが売上は上
プレイヤーの数も多分海外のほうが上 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:45:33返信するケバい顔文字いらねえ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:45:43返信するパズドラって名前はよく聞くけど、ゲームジャンルも知らない
パズルゲームでいいんか? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:47:25返信するスマブラとかドラゴボの半分以下の人気なんだがwevoで証明されてしまった
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:47:39返信するDBFZはヤムチャ視点になる
でも演出派手だから見てて楽しい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:47:49返信する役員共の会社のゲームばかりやね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:47:58返信するマスクマンとハンドルネームを排除しろ
ガキの遊びの域でしかない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:48:07返信する格ゲー多いな
r6s入れればよかったのに - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:48:58返信するぷよぷよ知らんはさすがに草
何才だよw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:49:08返信するTredsred
@Tredsred
よく考えたら将棋みたいな誰もやってないゲームでも、賞金が高いだけでプロ棋士です、頭がいいですみたいにイキってるわけだし、ほんとに大会に1億出すなら、シャドバのプロも同じくらいの地位を得そうこのコメントへの反応(1レス):※22 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:49:10返信するしょっぱいなあ
こんなん盛り上がらないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:49:55返信するイコールコンディションが原則のはずなのに課金要素のあるパズドラとか公平な試合できんのかよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:50:11返信するまさにゲーム大会って感じでいいじゃん。
学生企画の文化祭みたいw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:50:25返信するパズドラ以外ええ感じやん
ちょっと見直したわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:50:27返信するジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:50:34返信する@Tredsred
よく考えたら将棋みたいな誰もやってないゲームでも、賞金が高いだけでプロ棋士です、頭がいいですみたいにイキってるわけだし、ほんとに大会に1億出すなら、シャドバのプロも同じくらいの地位を得そう - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:51:08返信する海外は格ゲー人気あるから通用するよ
ストVとか鉄拳7は鉄板な気がする
CODは対戦できるモードとかあるんやな。知らんかった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:51:55返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:52:23返信するTredsred
@Tredsred
よく考えたら将棋みたいな誰もやってないゲームでも、賞金が高いだけでプロ棋士です、頭がいいですみたいにイキってるわけだし、ほんとに大会に1億出すなら、シャドバのプロも同じくらいの地位を得そう
Tredsred
@Tredsred
よく考えたら将棋みたいな誰もやってないゲームでも、賞金が高いだけでプロ棋士です、頭がいいですみたいにイキってるわけだし、ほんとに大会に1億出すなら、シャドバのプロも同じくらいの地位を得そう - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:53:07返信するパズドラまだやってる人おるんやな
今ソシャゲトップのモンストはどしたー - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:54:37返信するパズドラwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:55:08返信するスポンサーだけの企画やな
だれも観ないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:55:30返信するまたFGOいうとんのか無敵なのに
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:55:54返信するeスポもさっそく蛆虫の巣窟になったんやなあって
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 16:56:54返信するPUBGさんは?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:00:16返信する>>30
元からじゃんこのコメントへの反応(1レス):※30 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:00:59返信するこれ視聴者つくのドラゴンボールとストVくらいだぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:01:07返信するキッズは大喜びのラインナップなの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:01:40返信するマスクしないと人前に出られんのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:03:46返信するこれでプロ棋士より上だなんてお世辞でも言えんわw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:05:34返信するパズドラって競技性あるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:06:30返信するマスク着用の有無なんて人それぞれ理由があるのにイチャモンつける奴らまだおるんか…
前に出るのに顔晒す意味なんてYouTuber以外に皆無だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:06:46返信するパズドラはパズルの部分で競えるように公平にしたらいけんじゃね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:06:54返信するあくまでスポーツを名乗るんならマスク外せ
マスクするって事は所詮はゲームだから恥ずかしいんだろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:07:33返信する>>40
スポーツを名乗るならマスク外せ←? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:08:17返信するパズドラだけ明らかに浮いてるやん
頭おかしない?このコメントへの反応(1レス):※39 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:08:30返信する何で顔隠すんかね?
ゲームの販促じゃなくゲームの上手なプレイヤーとそのプレイを見るのがe-sportsなんだろ?
覆面レスラー的な考えなのか?このコメントへの反応(1レス):※43 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:09:36返信するマスクした変な名前の陰キャww
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:10:15返信するこのコメントへの反応(1レス):※56
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:15:06返信するL4D2やろうぜ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:17:30返信する日本の自称”プロ”ゲーマーとは
子供向けのゲーム大会でドヤ顔で子供を倒してキメ顔を作る連中だぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:17:56返信するなぜパズドラなのか
競技性なさすぎやろ
esport名乗るのは流石に恥ずかしいからやめてくれ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:20:24返信するパズドラ以外まともじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:22:01返信するパズドラは夕方やってるパズドラアニメみたいなバトルやるのなら評価出来る
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:23:01返信するマスクで文句言ってるけど、マスクしてたのってエントリーされてないスプラトゥーン勢じゃなかったか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:26:44返信するTGSでやる分にはいいんじゃない
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:29:50返信するコメント見てるとまだまだe-sportsのこと
分かってない連中が多いんだなって思うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:30:07返信するパズドラwwwっw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:31:43返信するスポーツで唯一マスク着用して良いのはプロレスだけやでこのコメントへの反応(1レス):※55
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:33:11返信するパズドラ以外まともっちゃあ・・・まとも・・・か
PUBGいれずにフォートナイトは英断 画面映えいいし
どうにもパズドラを競技枠にねじ込みたい組織が一定数いるらしい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:37:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:38:34返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:40:42返信するパズドラってどういう種目なの?
強いキャラが出るまでガチャ回す大会? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:41:08返信するパズドラは完全無課金の対戦アプリ出してて賞金関係の法律気にしないでいいとかじゃなかったっけ?
あれはモンストだっけ? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:41:46返信するもしもテレビで紹介する時にマスク着用して偽名名乗って出るの?
アホくさ
あと何でプロゲーマー(笑)は写真撮る時に腕組みしてる奴多いんだ?ダサいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:43:19返信する去年の東プレみたいに
キーボード早打ちやってくれよ
あれならesports名乗っていいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:44:42返信するこのコメントへの反応(1レス):※61
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:46:02返信する偉人の設定丸パクリしてる無価値な同人もどきのFGOは
今年も賞からは全く見向きもされず終わるんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:48:02返信する格ゲーもウメハラ消えたら終わるからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:49:47返信するドラゴボは見てても楽しいのが今のニーズに合ってると思うこのコメントへの反応(1レス):※98
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:50:58返信するパズドラとか競技性があまりにもなさすぎる
まだモンストのほうがマシだわ どっこいだが - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:51:59返信するeスポーツ競技者で 将棋やほかのスポーツを侮辱したプレイヤーがいた。
そんなゲームに興味など持つわけがない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:52:05返信するゲーム大会をおしゃれな言い方したくてeスポーツとか言っちゃうのは良いとして
ソシャゲが紛れ込むんじゃねーよw
お前らはせいぜいスポンサーにでもなって賞金だけ提供してろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:54:38返信する>FGOないとかありえんわ
数々の偉人の無断使用してることに
世界中の民族や圧力団体からクレーム入るリスクがある
FGOが代表に選ばれることは永遠にこないと思うで - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:54:57返信するEVOにマスクして出てる奴なんかいねぇよ
ほんと何も知らないで煽ってるだけなんだな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:55:17返信する廃課金ガチャしてるだけのFGOがあるわけねーだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:56:06返信するこのコメントへの反応(1レス):※89
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:56:09返信するFGOならまだデレステのほうが可能性あるわw
もはやゲームとは呼べねえよあんなもん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 17:57:15返信するプロゲーマーでマスクしてる人なんて見たことないんだが
ウメハラとかだろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 18:00:07返信する匿名で煽ってるここの管理人みたいな人間が偉そうに言えることじゃなくね?
自分はマスクどころか顔も晒してない分際で - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 18:01:05返信するFGOやれよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 18:03:47返信する逆にFGOに競技性持たせる方法って何なんだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 18:17:49返信する格ゲーやカードゲーでマスクして出てくる奴はいねーよ
スプラトゥーンとかの狭いイメージで語るなよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 18:19:00返信するこんなのが将棋に喧嘩売ってたとか草このコメントへの反応(1レス):※90
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 18:23:37返信するグラブルならガチャだけで盛り上がれるし代表入りもしかけた
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 18:26:24返信するパズドラはガチャで勝敗が決まるとかか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 18:29:26返信するソシャゲはゲームコントローラーを捨ててる時点で大会向けじゃない
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 18:30:42返信する「ちゃんとしたプロ」は責任もってちゃんと顔出してくる
ちゃんとしたチームに入り、トレーニングを積み、機器メーカーにスポンサードされている
マスクしたりサングラスしたりしてんのは
ニコニコ系のイベントに出張ってくる配信で食ってるだけの自称プロの臭い連中みたいなやつら
ちなみに上の画像はマスクしてるんじゃなくてヘッドセットの影な - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 18:38:34返信するなんか勘違いしているがTGSの催し物でも任天堂のゲームは出せるぞ
任天堂は特別協賛でTGSに参加しているのも知らないのだろうが
e-sportに任天堂が参入してないだけの話だ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 18:39:15返信するパチンコもeスポーツでいいかもな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 18:39:58返信する>>85
スマブラスプラは? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 18:40:00返信するガンダム動物園は?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 18:42:51返信するこのコメントへの反応(1レス):※87
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 18:48:28返信する>普通パズドラなんか入れずオーバーウォッチとシージ入れるよね
OWが新作出すならな
アップデート繰り返すだけじゃゲームショー出る意味無いし、第一日本じゃそれほど支持者多くない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 18:50:04返信する>>71
でも変なハンドルで出てるのは居るやん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 18:52:05返信する>>78
10連何回で☆5獲得レースだろ?当然w - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 18:54:09返信するスマブラも今年のEVOの種目だったしスプラも種目になる事もあるが
任天堂が恐ろしく競技化に消極的このコメントへの反応(1レス):※92 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 19:00:25返信する>>91
アカウントネームとかゲームIDとかゲーセンでの通称の方が通りがいい場合名乗るのはそっちの場合もある
ちゃんとしたプロなら別に隠してるわけじゃなく調べれば普通に名前も出てる
梅原大吾は本名だがトキドは本名じゃないとかね トキドの本名も調べれば出てくる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 19:01:22返信するそもそもスマブラってXとforが海外のゲームの大会とかで不評だからなぁ
未だにDXの大会が活発だったりするし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 19:07:07返信するパズドラって終わったんじゃなかったの?
と一度もプレイした事ない人間が言ってみる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 19:08:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 19:08:49返信するeスポーツの走りであるレースゲームは入れないのな
ゲーム世界のチャンピオンからリアルレーサー出してるのに - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 19:12:21返信するスト5は賞金総額1000万らしいけど完全にバブルだね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 19:13:08返信するこのコメントへの反応(1レス):※99
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 19:14:09返信するこのコメントへの反応(1レス):※100
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 19:15:38返信する>>99
あーでも総額でそんくらいなんだね、もっと一億ぐらいあるのかと - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 19:23:06返信する>>70
ドラゴンボールって西遊記に許可とってんの? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 19:23:56返信するワールドヒーローズ2がないじゃん・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 19:29:41返信するこのコメントへの反応(1レス):※103
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 19:33:35返信する>>105
偉人は誰の許可が必要なんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 19:36:22返信するぷよぷよとパズドラ以外マイナーじゃん。
FGOとモンストはどうした。
ドッカンはどこいった。このコメントへの反応(1レス):※104 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 19:40:44返信する格ゲーがトリなのは日本らしいな
格ゲーは世界的にみたら斜陽だけど日本が強いの格ゲーだけだからなwこのコメントへの反応(1レス):※107 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 19:46:48返信する>>106
遺族じゃね?(生存してればだけど)このコメントへの反応(1レス):※114 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 19:57:13返信する>>109
西遊記作った人の遺族に許可が必要ってことか なるほど - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 20:01:54返信する>>110
西遊記自体は既に著作権のクソもないから無関係やでこのコメントへの反応(1レス):※108 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 20:06:38返信する>>111
よくわからんのだが偉人の遺族ってのはどういう権利があるんやこのコメントへの反応(1レス):※109 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 20:15:07返信するこのコメントへの反応(1レス):※110
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 20:34:25返信する>>113
肖像権は発生しないやろ 絵だしこのコメントへの反応(1レス):※111 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 20:36:26返信する誰も触れないウイイレ2019
今のアジア大会にも出てるし、割とコナミってeスポーツに金かけまくってるんだよなあこのコメントへの反応(1レス):※112 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 20:39:27返信するこのコメントへの反応(1レス):※144
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 20:39:54返信するSTGはないのか
弾幕以前の連射と得点を競うようなストイックなヤツは - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 20:41:22返信する>>116
ドッカンよりfgoの方が国外売上高いでこのコメントへの反応(1レス):※116 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 20:41:53返信する偉人は○○権なんて国内法以前の問題もあるだろ
コロコロのチンギスハンなんて、○○権とか関係なく回収まで追い込まれたのをもう忘れたのか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 20:45:10返信する>>119
あれ実際の絵使っちゃってるやん 全然話が違うし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 20:48:37返信する>>118
どっかんは海外500億円くらいでFGOは200億円いかないんじゃなかった?
FGOが半期で150億円行ってるとかユーザー100万人越えてると皆に嘘ついてたFGO信者の中だけで嘯かれてる中華ソースじゃなくて、年で出てる奴ねこのコメントへの反応(1レス):※118 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 20:52:29返信する>>120
あれは実際の絵を使ってることが問題になったんじゃないぞ
チンギスハンの顏に無礼な落書きしたことが問題になった
仮に作者が独自に書いたチンギスハンの顔でも同じ結果になってたよ
偉人を冒涜したことがコロコロ問題の焦点このコメントへの反応(1レス):※120 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 20:53:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 20:53:59返信するこのコメントへの反応(1レス):※122
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 20:59:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 21:02:53返信するこのコメントへの反応(1レス):※124
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 21:05:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 21:06:32返信する>>126
ここで歴史詳しい人がfateディスってたけど時代背景が合ってないって言ってたでこのコメントへの反応(1レス):※126 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 21:19:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 21:37:38返信する>>118
【super data世界のスマホゲーム収益ランキング(2017)】
1位:Arena of Valor ※王者栄耀(1,900億円)2位:Fantasy Westward Journey(1,500億円)3位:モンスターストライク(1,300億円)4位:クラッシュ・ロワイヤル(1,200億円)5位:クラッシュ・オブ・クラン(1,200億円)6位:Fate/Grand Order(982億円)7位:リネージュ2 レボリューション(980億円)8位:キャンディークラッシュ(910億円)9位:ポケモンGO(890億円)10位:Ghost Story(860億円)
【super data モバイルゲーム課金売上ランキング (2017年)】
1位:モンスト(1041億円)2位:FGO (896億円)3位:パズドラ(473億円)4位:ツムツム(303億円)5位:ドカバト(278億円)6位:デレステ(226億円)7位:グラブル(209億円)8位:パワプロ(172億円)9位:白猫(149億円)10位:ポケgo(143億円)
海外売上は、モンスト259億円、FGO86億円、ポケgo747億円。
ドッカンは海外合計800億円くらいだから海外売上は500億円くらいと言われてる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 21:40:13返信するポケgoは海外の一人あたりの課金額は日本人の1/4程度かそれ以下。なのに海外は国内の5倍の売上。ポケgoの海外のプレイ人口は国内の20倍以上は確実にいて圧倒的に世界でプレイされてる。ドッカンは国産ではポケgoに次ぐ海外人口を抱える。ちなみに日本人のソシャゲは売上の8割が国内で閉じコン。アメリカ産ソシャゲは国内5割・海外5割の開きコン。世界一位のArena of Valor(王者栄耀)は中国国内売上は計上されてない部分も多く、実際は5000億円以上売れてるとのこと。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 21:50:25返信するパズドラが謎…他は別にいいと思うけど。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 21:55:56返信する中国やばいね。2~5000億に比べれば日本国内のランキングなんてもう何の意味もない。
日本で王者のモンストが3位だけど一位が凄すぎて何も言葉が出ない。
本当の覇権とは1000億単位なんだね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 22:08:12返信するパズドラとか恥の塊みたいなの出すな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 22:14:49返信する>>85
なんのゲームができるの? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 22:23:31返信する>日本でも海外でも誰もやってないゲーム選ぶのやメーや
>まだシャドバのがマシ
格ゲー辺りはEVOの競技タイトルにも挙がってるのに、シャドバの方がマシとでも思ってんのかね
パズドラは結構意味不明な選抜だが、ひどいエアプ発言 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 22:34:53返信する西洋人が直接じゃなくてもイスラムを連想させる神や予言者の冒涜記事描いただけでしょっちゅう問題化してるしなぁ
本人じゃないからいい、なんて自己簡潔かつ楽観的な考え方は止めといた方がいいと思うぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 22:38:34返信するジャップのゲーム大会でも実銃ヘッショするイキリキモオタ出てくるん?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 22:42:19返信する青セーバーってアーサー王が元ネタだよね?
円卓の騎士がどーたらそのメンバーも一緒じゃん
ランスロットやらモードレッドやら作中でセットで使ってるよね?
なのに実際の偉人とは関係ないとかどの口が言うのやら
まさに詐欺師の口だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 22:46:54返信するオワドラ絵が動くようになってボイス追加とかしてるがもうやるのが遅過ぎて何がしたいのかわからん
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-30 23:39:52返信するFGOとか人気のソシャゲ入れろや!
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-31 01:19:53返信するフォートナイトだけマトモやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-31 02:44:13返信するパズドラって課金額で勝敗きめんの????
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-31 03:34:59返信するそうやってゲームは高尚なものだみたいな態度だから誰も見なかったのにな
今後もeスポーツが流行ることはないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-31 09:14:20返信するスプラ、マリカ、スマブラも出せないのか…
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-31 10:13:07返信する>>114
絵でも実在人物なら発生する
無断で有名人似顔絵描いて売った人が訴えられて負けてる
偉人の肖像画だと偽物と明示して売らないと贋作で訴えられる可能性がある
偉人モデルでキャラ化した絵についてモデルになった人次第 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-08-31 11:07:16返信する大会からマスク陰キャを排除するのが一番eスポの為になるよな
テロ対策とか適当な理由つけてマスク禁止にしとけ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-01 01:46:30返信するハースどころかシャドバもないってマジで終わってるな
フォートナイト はTOKYOをCMに使うくらいだから
完全に日本に根付かせるつもりなんだな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-09-01 03:50:36返信するぷよぷよなんであるの?
大会の視聴者数1000とかの過疎ゲーだよ?
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.