ファンタジーラノベとかで「ゴブリン」とか「ミノタウロス」とか専門用語を説明なしで使うのやめてほしい

20160118103859.png  

 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
テレビゲームやってたり
他のアニメとか見てること前提で話進められてもさぁ・・・

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
ラノベ見る層にとっては一般常識なんだろう
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
モンスターの名前なんだから何でもいいだろ
人の名前出すときに※これは人間の名前のことですとかいちいち説明しないだろ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
教養があると言え
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
思い切ってミノタウロスは全員アステリオスにしよう
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
まあ普通は特徴くらい書くよな
ゴブリン一つでも色んな作品で色んなゴブリン書かれてるんだから
作者がどのゴブリンを想像してゴブリン書いてるのかわからんゴブ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
シェアワールドとか言われても分かんねーよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
フォーチュンクエストは専門用語を途中の挿絵で説明してた気がする

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
ファンタジーの定番モンスターに注釈付けろとか言う奴はファンタジー小説読まない方が良い
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
広間に出ると・・・そこには牛の頭をした巨人がいた・・・
「あれは・・・ミノタウロス・・・・!!」
とかだったら、自然にこの世界ではミノス王の息子さんではなくて、
牛の頭をした異形の巨人をミノタウロスと呼ぶのだなとか自然にわかるけどさぁ

「ヒババンゴだ!」「こんなところにヒババンゴが!?ばかなっ!」
とか唐突に、あのゲーム有名だから知ってるでしょ?みたいな感じでモンスター名だけ出されても
ゲーム知らない人間にとっては意味不明で困るだろ?
この世界のゴブリンはこういうものなんだとかそういう軽い説明くらいはつけろよっておもうよ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
神話とかある程度学校で習わないか?
クレタ島のラビリンスにいるミノタウロスをテセウスが~
みたいな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
世界観は本によってそれぞれ違うクセにモンスター名がテンプレなのは違和感あるわ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
スライムとしか言われなかったら今の子はまん丸いのを想像しちゃうよな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
粉塵爆発「せやな」
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
ドラクエ風のファンタジー世界に召喚とか転生って展開は、世界観の説明しなくても読者側で脳内補完してくれるって利点があるからやってるんじゃないの
内容のメインはどうせモテモテハーレムとか俺ツエーなんだから場所はどこでもいい
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
説明があるほうが長くて読まない奴のが多いからな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
ジャンル分けされる様な物を予備知識無しで読んで文句いう方が間違ってると思う
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
ミノタウロスのビジュアル知ってても誕生の成り立ちとかミノスの話とか知らん方が多いと思うがな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
予備知識なしでファンタジー小説読んだら脳内がカオスになるよな
ウェアウルフが出てきた時は服着てる狼想像したわ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
そんなん言ったら何で魔法が英語なんだよとかになるだろ
現代語で分かりやすいように訳した後だと思っとけ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
トールキンでもドワーフが出たらドワーフとはホビットが出たらホビットとはゴブリンが出たらゴブリンとはってやるけどな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
ヴァンパイアにも色々いるしな
唐突に地上最強のヴァンパイアとか言われても意味不明

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
ストライクザブラッドの悪口はよせ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
視点人物にとって未知の存在だったら少しの描写はあるべき
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
あれだろスライムも雑魚だったり凶悪モンスターバージョンのスライムとかいるじゃん?
この世界での立ち位置をちょっとでも触れて欲しい

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
ラノベはゲームやってない女子向けに書かれてないからね
ラノベ読むような奴の知識に合わせてんのに文句言うなよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
ガチSFで「科学知識わからないから全部説明して!」って言われても困るやろ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
スライムを雑魚にしてしまったドラクエの罪は重いよな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
ログホラのゲーム用語がサッパリだったわ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
ファンタジー物を描かんとする時、既存の種族やモンスター使うなや(´・ω・`)
安易に外人の名前を引用すんなや
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
説明なしで使うからライトノベルなんだよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
そんなこと言ってたら小説家になろうだとテンプレって言葉で初期の展開まで省略されることが多々あるぞ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
既存設定を拝借せずに全部オリジナルで書けとか言い出したら
世の中のファンタジー作品はほぼ全て駆逐されるな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
俺はファンタジー妄想に出てくるモンスターの名前多くは全部テキトーにカタカナ並べて決めてる
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
それより唐突にスタミナがーとか経験値がーとか言い始める
ゲーム的表現をやめろ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
ゲーム表現あってもいいけど
理由は欲しい
 
 
名前:名無しさん投稿日:2015年02月25日
 
このすばはネトゲ+elonaのミックスみたいな感じ
要するに僕が大好きゲームの好きな所だけ取ったよファンタジー

 
 
 


 
(´・ω・`)まぁラノベは最低限のオタ知識を持って読まないとついていけないかもな
(´・ω・`)でも今更ゴブリンってなんだ?ミノタウロスってなんだ?っていうやつも少ないと思う
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:03:03返信する
    バカに合わせてもつまらなくなるだけでしょ。
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:04:22返信する
    わかるわー。
    俺の中ではゴブリンは最終ボス一歩手前の道中キャラだわー。
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:05:51返信する
    ググれよ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:05:55返信する
    オタク小説なんか読まずにジャンプだけ読んでろよ…
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:07:23返信する
    馳男とかじゅうとかでいいよな
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:07:48返信する
    想像力が欠如してるだけじゃん
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:08:48返信する
    嫌なら読むな
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:09:26返信する
    説明で文字数増えたらボッタクリだと抜かす奴が表れるだろ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:10:32返信する
    ヒロインが黒船さんおっかけてる弓で戦うアニメ
    あれはちゃんと史実通りの再現だし説明してくれたしミノさんの詳細初めて知ったわ。
    牛だから生贄反芻するとか⁺設定もあったけど
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:11:43返信する
    RPGだとゴブリンは雑魚伽羅扱い多いな
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:11:57返信する
    てか分からなきゃその書き込みしてる機械で調べろよ
    そこまで専門用語ってわけでもないんだしさ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:12:49返信する
    ゴブリンと呼ばれるものが何かわからなくても自分で想像すればいい
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:13:01返信する
    最低でもドラクエ、FFをやっとけということだな!
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:13:17返信する
    確かにフォーチュンは挿絵付きでモンスターとか食い物の説明してたな
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:14:02返信する
    まだ早いんだよ、絵本から始めたまえ。
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:14:31返信する
    ドラクエはスライム、FFはゴブリンが定番の雑魚キャラ
    ミノタウロスは女神転生の最初のボス
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:16:19返信する
    そんな大半の人が知ってる事の説明入れてもつまらなくなるだけ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:16:20返信する
    さすがにゆとり杉てワロタ

    こんなん数年前の若者でも言ってなかったわw
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:16:30返信する
    元々ファンタジーノベルのお約束ごとなんて学校じゃ教えてくれない範囲の知識なんだよ
    そういうもんを勝手に学習出来ない奴が読むもんじゃないの…と言いたいところだが、
    ラノベはもう底辺でも読むもんなんだよな
    じゃあミノタウルスなんて書かずに牛モンスターとかそういう名にしようか
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:18:01返信する
    モンスター図鑑でも買って自分で調べろや
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:20:16返信する
    日本のファンタジー作品に出てくる
    エルフだのゴブリンだのなんだのは
    もはや元ネタとは全然違う進化を遂げた
    日本でしか通じない異形のもんだしなぁ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:21:29返信する
    エルフは出渕が魔改造したけどゴブリンは元から変わって無いやろ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:21:41返信する
    まじでggrks
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:21:57返信する
    架空のものだから作品世界ごとに自由な想像ができる
    他作品の描写からイメージを固定されるのはおかしい
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:22:08返信する
    説明したらしたで、そんなのに尺取るんじゃねぇって言うんだろ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:22:56返信する
    ゴブリンもミノタウロスも一般常識レベルだろ
    知らないなら学がないだけ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:23:21返信する
    こんなことされると、意味わからないから教えてくれというより、世界観の薄っぺらさを感じるのよね
    既存のRPGテンプレにキャラだけぶっ込みましたというような感じで

    もっと作者独自の世界観を描いて欲しいのよ

    昨年やや話題なってたからダンまちみたけど、やはりRPGテンプレばかりだったなあ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:25:19返信する
    最近では家とネット環境ごと異世界に飛ばされた
    主人公が2chで異世界に飛ばされたんだがおまいら
    これからどうしたらいい?と1さんになってあれこれ
    相談したりググったりで生きていく他力本願作品もある

    なろうすげぇな…。
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:25:22返信する
    じゃあ、小説に出てくる日常会話で使わないような表現や熟語禁止な
    説明ないとわかんないから
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:27:02返信する
    またまとレーベルから丸パクリか
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:27:46返信する
    28
    それ電車男やんw
    10年前からあるジャンルやぞ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:28:57返信する
    エクスカリバーや村正って何?ってのと同レベル
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:29:03返信する
    これマジで言ってんなら馬鹿丸出しだろ
    説明だらけで糞になるだけだろ
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:30:58返信する
    >>この世界での立ち位置をちょっとでも触れて欲しい

    確かに
    知ってる知らないとかググれとかいう問題ではない
    でも触れていないということは
    作者にとってはどうでもいいことなんだろうな
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:31:32返信する
    腐女子でも無い限り女は大半知らんぞ・・・
    つーか最近のラノベが酷過ぎるブギーポップでも読め
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:33:17返信する
    現実にもラブライバーというモンスターがいるぞ(´・ω・`)
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:34:04返信する
    原作にないの?
    アニメだから省いてるだけじゃないの?
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:34:22返信する
    そういうオタク向けなんだから良いんじゃないの
    それにスマホで一瞬で片付く事をつらつら説明されても文句言う奴のが多いだろうし
    オリジナリティ出すと説明しても把握出来ない人も増えたから、既存の名称使ってるんだろうしね
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:34:42返信する
    一人称視点で地の文のないラノベでは
    作品世界内の常識が読者に説明されないのもあり
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:35:19返信する
    テンプレモンスター使っといて名前出さないほうが読んでて好感持てる
    双角兜を被った巨躯の狂人、みたいな
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:36:12返信する
    書く側も読む側もそういう諸々の説明が面倒臭いからラノベなんだろうに
    わからない事があったら窓から投げ捨てて次のラノベ読めよ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:36:33返信する
    種族名バンパイア

    人間だった時代の名前がドラキュラ伯爵なのに
    ドラキュラを吸血鬼の和訳だともおってる人も
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:36:44返信する
    問題にしている小説がファンタジー小説ではなく、
    ファンタジー風ゲーム小説なんだろうな?
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:37:13返信する
    グリムガル原作買ったけどそれは思った

    2巻はまるまるコボルトとの戦いだったのに最初に少し見た目の説明しただけで想像しにくかった
    ゲームをよくする人からするとコボルトはメジャーなキャラなのかもしれないけど自分はなじみがないんでつらい
    せっかくライトノベルは一般的な小説に比べて挿絵が多いんだから1つくらい敵キャラを書いてほしかった
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:37:14返信する
    そもそもゴブリンとかミノタウロスとか手垢つき過ぎてダサい
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:37:47返信する
    ※40
    漢字を使いすぎ
    デカい牛のお化けでいいじゃん
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:40:09返信する
    ゲームっぽい異世界を題材にしてるし、想定する読者も必然的にその手のファンタジー
    に対して知識や興味がある人、って事になるから、説明は省いたのかも。
    ただそれは原作時点での話で、アニメとなるとそういう不満が出るのも確かに判らなく
    もないか。同じ東宝のモン娘のエンドカードみたいに説明とか入れたりすれば。
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:41:04返信する
    ゴブリンといえばFFのザコ敵のイメージ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:41:19返信する
    40
    その書き方だとモンスターなのか人間なのかすらわかんねーじゃん
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:41:54返信する
    名前だけよりも見た目の描写とかあった方が引き込まれる気がするけどな
    文章力の問題じゃねーの
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:42:41返信する
    27
    既存の知識に手軽に乗っかるからライトノベルなんだろうさ
    独自の世界観をいちから始めちまうとか、凝りだすとトールキンの
    ロード・オブ・ザ・リングみたいに、架空の歴史から言語から
    数十年単位で創作続ける羽目になるぞ
    そうなるともはやライトノベルじゃないな
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:42:58返信する
    49
    モンスターとは何だね
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:44:24返信する
    >ラノベ見る層にとっては一般常識なんだろう

    そうだよ
    何で見ない層が見てるの?
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:47:23返信する
    義務教育の世界じゃあるまいし9割の人間が知ってることを1割の人間に合わせる必要は無い
    そんな事ぐらいガキじゃないなら理解しろ
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:47:32返信する
    一般常識だと思ってビホルダー出したアホなら知ってる
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:48:59返信する
    >>55
    鈴木土下座ェ門だろうが!
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:49:51返信する
    知ってる必要もないだろ
    敵とだけ認識してれば楽しめる
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:52:08返信する
    ミノタウロスとかゴブリンで専門用語とか言い出すとかw
    完全オリジナル専門用語とびでてくるような
    シャナとかインデックスみたいの読んだら発狂するで

    だいたい飛ばしながらざっくりした感じでよんでたもんだが
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:54:47返信する
    ゆーてお前らゴブリンだのミノタウルスだの興味ないくせにw
    同じ説明するんだったら女体の官能表現に充てた方が喜ばれる
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:55:51返信する
    いちいち説明した方が不評だから仕方が無い。
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:56:35返信する
    モンスターに限らず武器とかにも言えることだけど、レイピアだのハルバードだのはファンタジーに触れるなら最低限知っておくべき知識だろう
    その中でもマニアックなものやオリジナル要素のあるものなら注釈加えるべきだとは思うけど
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:56:41返信する
    そんな事いってたら冨野のアニメとか説明無さすぎて泣けてくるだろ。造語を説明無しでバンバン使うし
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:57:03返信する
    小説には百科全書的な記述が必要という見方も相当偏った小説観だと思うがw
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:57:38返信する
    まあネタだからこそ記事に取り上げたんだろうけど、これ言った奴
    は相当な頭の悪さだわな。
     もしこの馬鹿と同じ意見のラノベ作家がいたとしても長文に
    なって売れない作品がひっそりと誕生するだけ
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 06:58:25返信する
    PCもスマホも持ってねーのかよw
    今のライト層はどんだけライトなんだよww
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:01:12返信する
    モンスターの基礎知識も無い奴がラノベなんか読むかぁ?しかもここで言われてるのってなろう発のだろ?文章力も低いんだから察してやれよ
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:01:41返信する
    シュレディンガーの猫を毎回説明するのをやめてほしいw
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:02:29返信する
    自分の身の丈に合った本でも読んでろ
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:02:42返信する
    元は伝承で曖昧なところも多くゴブリンノームコボルとドワーフオークなど被ってるところも多いが
    トールキン以降は基本的にホビットを加えてトールキンを踏襲しているわけだからまあ指輪読んどけということでいいだろ
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:06:33返信する
    近代ファンタジー物の殆どが指輪物語の世界観を基にしてることを知らん馬鹿
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:06:50返信する
    小鬼とか牛頭とか漢字で書いておけば流せるだろうから和風ファンタジーに転向したら?
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:06:54返信する
    「そこに拳銃があった」と書くのと、
    「そこにゴブリンがいた」と書くのとではイメージの振り幅が違うだろ。それが問題なんだよ

    作者がイメージしているものをもっとちゃんと伝えて欲しいということ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:08:01返信する
    ゴブリンはともかく、ミノタウロスはギリシャ神話に出てくるんだから
    それぐらいは知ってないと。
    というか、今どきの若者はギリシャ神話も知らんのか?
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:09:43返信する
    分からないならその化け物の名前がゴブリンやミノタウルスでいいだろ
    別に説明する必要もねーよ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:12:16返信する
    女騎士「くっ、離せ!」(説明終わり)
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:12:41返信する
    絵にするとイメージが固定されちゃうからね
    日本の妖怪も水木しげるの弊害が大きいよ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:15:24返信する
    バスタードの「う・ん・ち・く」を読むのが好きだった
    リッチとか、あれで知ったモンスターもいたな
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:18:50返信する
    73
    ゴブリンはともかく、て自分で言ってるくらいだからギリシャ神話を知らない層もいるだろ
    ゴブリンを知らないってジョージ・マクドナルドの児童本も読んでないのか言われても困る
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:21:18返信する
    ベルセルクのエルフは伝承に近いキャラだけど、ラノベのエルフはほとんどトールキンやロードスのエルフだな
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:22:21返信する
    ゴブリン?ミノタウロス?知っていて当然の基礎知識じゃん。
    ましてやそれがファンタジーラノベなら。
    今の時代、わからなかったらググれば1秒で出てくるじゃねーか。
    そもそも文中の描写で8割がた見当つくだろ。それすらしないとかただのバカじゃねーか。
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:24:30返信する
    ミノタウロスはラビュリントスの話し付きで教科書に載ってるんだよなあ…
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:24:44返信する
    知恵遅れレベルの話だね…
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:24:52返信する
    プロ野球の放送でバットとかボールとか専門用語を使わないで欲しい・・
    当たり前みたいに言われても何のことだか分からないよ

    こうですか
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:25:35返信する
    71
    昔の海外ゲームブックの翻訳家は意地でも横文字を使わない事に拘っていたから
    ゴブリン→小鬼、オーガー→鬼、トロール→穴居人とか直されていたっけ
    漢字で書いた方がわかりやすい事もあった
    縦書きの文でカタカナがズラズラ並ぶのって見苦しいしな
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:28:39返信する
    83
    野球ならカットマンとかエンタイトルツーベースとかテキサスヒットとかのレベルの話じゃないの?
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:31:43返信する
    詳しい解説は指輪物語を読んでくださいって
    注釈つけとけ
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:32:08返信する
    テキサスヒットやサウスポウのようなルールブックに書いてないようなことだろうな
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:32:24返信する
    ハリーポッターでも指輪物語でも結構説明無しでファンタジー用語出てただろ、文句言うな。
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:32:42返信する
    基本的に今の異世界物はRPG脳を持ってないと見れたもんじゃない
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:33:41返信する
    ゴブやミノぐらい自分で調べて気に入ったイメージ充てろよw
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:34:33返信する
    屋敷しもべ妖精って言われて妖精ってなんだよ!って言うようなもんか
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:35:03返信する
     
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:36:40返信する
    84
    ドラゴン/竜、ジラフ/麒麟、ライオン/獅子などもそれで良かったのかなあと思うけど今更どうしようもないしね
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:37:23返信する
    ぶたバンバラ、うしバンバラでいいじゃん
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:37:38返信する
    55
    なお、ホビットも出してしまった模様
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:37:57返信する
    84
    ちゃんと訳しておいてほしかったのはカシナートの剣かな
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:38:40返信する
    こういうやつってテレビ見ててもいちいち説明しろって言うんだろうなあ
    サッカーでオフサイドって言われる度に説明しろと言うのかよ
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:39:53返信する
    74
    割と最初はそれで覚えるんだよな
    それで他の作品にも同じ名前を見つけて知識が深まるパターン
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:39:57返信する
    ※78
    問題は作品世界における位置づけだろう。
    作品世界にギリシャ神話なんて無いのにミノタウロスとか言っても、繋がりが何も無いからね。
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:41:33返信する
    メガテンの悪魔全書読むのが好きな俺としては、それぞれの種族が作品内でどういう位置づけなのか知りたいから説明は欲しいな。
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:42:01返信する
    この次元でケチ付けとる奴はもうオタ向いて無いから卒業しろよ
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:43:04返信する
    62
    だから富野アニメはファースト以外爆死してるやん
    流石に説明もなしで造語連発、脚本意味不じゃついていけんわ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:43:16返信する
    雑学なんて、自力で養えよ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:43:39返信する
    立ち位置がわからんってのなら全然わかる
    単語自体知らないのなら知らん
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:44:16返信する
    ギルガメッシュはしってても
    フンババは知らなかったりする
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:46:09返信する
    99
    繋がりがーってジャックランタンは英国の精霊だからとか妖狐は中華の妖怪だとかヴァンパイアはルーマニアだとか一々いちゃもん付けるのかw
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:46:27返信する
    そのレベルの説明だったらラノベじゃなくてもやってねーぞ

    推理小説で青酸カリとかでてきてもこれはすごい毒だとかいちいち説明しねーだろ
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:47:08返信する
    88
    背景が違うだろう
    逆に外国にオロチやヨモツシコメを紹介するときは説明するよね
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:47:10返信する
    例えばゴブリン
    単なるモンスターとして登場させるのか、それとも敵対する亜人の一種として描くのか
    それだけでも意味合いが大きく変わる
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:49:03返信する
    戦記物と同じくもともとニッチなんだからRPGゲームに興味のある人だけ読んでください、てスタンスなんだろう
    ただ、なろう系は他のよりも読者任せな部分が多いと思う
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:50:39返信する
    ※106
    単に作品内での扱いを説明するだけなら大して言葉はいらないだろ。
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:51:43返信する
    それいうんなら
    普通の小説や本でも
    知らない用語や造語出てくるぞ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:51:45返信する
    106
    一行で説明できてるじゃないかw
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:52:58返信する
    そういう意味なのか?
    だいたい同じモンスターでも世界観やゲームによってかなり違うだろ
    その世界ではだいたいどんな感じなのかぐらいの説明はあってしかるべき
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:53:16返信する
    ggrks
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:53:55返信する
    危険度の説明くらいは欲しいわ、あの○○を一撃で!とか急に言われても判断つかん
    退治or撃退にモブ兵士何人分が必要とかさ
    これは火器の出る作品にも当てはまるよな、時代によって精度と威力は雲泥の差だし
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:54:44返信する
    109
    オークとかは特に作品によって扱いが変わるよな。ただのザコから主要な種族まで
    今のD&Dはオークがかなり優遇されてる
    日本ではいまだにエルフ娘の種付け要員だが
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:56:11返信する
    説明なしで「バハムート」出されたらドラゴンを想像すべきかどうか迷う自信あるw
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:56:28返信する
    オークは基本どんくさいが回復能力のあるなしで強さ変わるからな
    回復能力強だとクソ強い化けもんやし
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:56:37返信する
    ここのコメント欄にも出ているが、スライムが一番わかりやすい例だな
    ドラクエみたいに体当たりするのか、D&Dみたいに鎧やヨーコさんの服を溶かすのか
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:56:48返信する
    ぼくが りかいできないのは さくひんが わるい !

    ぼくに しらべさせるな ていねいに おしえろ !
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:57:12返信する
    例えばエルフ
    作品によって容姿の特徴すら違うので、ちゃんと説明がないと独りよがりになる。
    作品の持ち味によってよりけりなんだろうけど、世界観を大切にしてる筈の作品なら、その辺がおざなりだとつまらない。
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:57:43返信する
    ゴブリンも知らない奴がファンタジーラノベなんて読むなよ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:58:17返信する
    バハムート竜の化物でビームを吐く
    リヴァイアサン海蛇みたいな化け物で津波起こす

    戦犯FF
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:59:26返信する
    異世界転生ものの主人公がゲーム知識でものを見てるからね。仕方ないね
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 07:59:32返信する
    ※123
    他作品におけるゴブリンを知っていても、それと同じとは限らない。
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:00:05返信する
    こういう人は「鬼ヶ島の鬼退治」とか「竜宮城の乙姫様」とか「奈良の大仏」とか「法隆寺」とかでも文句言ってるのかねえ。最後は読めるものが無くなるぞ。
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:00:35返信する
    ググれとか言ってる奴は違う、その生き物が何なのかを知りたいんじゃなくて作品内での位置付けが知りたいんだよ
    一口にミノタウルスって言っても神話のミノタウルスって凄いんだぞ。けどゲームのミノタウルスって中ボス扱い。
    グリムガルのコボルトだってデカくて驚いてる人がいた。
    実在してなおかつファンタジー設定ではない青酸カリとかと比べるのはおかしい
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:01:02返信する
    ドワーフの女に髭は生えるのか? これも作品によってまちまちだな
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:01:12返信する
    トールキンでもって、トールキンが作ったんだから当たり前だろ。トールキンが言わなきゃ知ってる人誰もいなかったんだから
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:02:10返信する
    122
    エルフはドラゴンランス戦記で様々な種類が出ているな
    黒髪のエルフを想像する読者は少なくなってきている
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:02:24返信する
    123,126
    >他作品におけるゴブリンを知っていても、それと同じとは限らない。
    それはあるけど、逆に言えば予備知識が不要ということでもある。違ってれば説明がある。違うのに説明がなければ、それは作者のスキル不足。
    いずれにせよ、ここでいうような不満を言う理由にはならないな。
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:03:02返信する
    というか説明ってその流れでされるよね大体
    ゴブリンの親玉のオークだって言われたらそういう立ち位置なんだなあってわかるし親切なオークって言われたらああ友好的なんだなあってわかるしそういう簡素な説明だけで良いんじゃないの
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:03:48返信する
    ゴブリンを知ってるかどうかじゃなく、その作品世界にとってゴブリンはどういう存在なのか描写しなければならない。何故ならゴブリンは空想上の生き物だから
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:04:15返信する
    言っておくがキメラは鳥じゃない
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:05:49返信する
    日本じゃエルフ=ディードリットでダークエルフ=ピロテースだからな

    エルフは貧乳、ダークエルフは巨乳はだいたい出渕のせい
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:06:07返信する
    やしきしもべ妖精とか小鬼とか書かれて日本人全員が「?」になるよりはずっといいべ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:06:41返信する
    ゴブリンと言うとイタリアのゴブリンしか思いつかないな。
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:08:34返信する
    もしかしたら漫画家のゴブリンかもしれないじゃないか
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:09:01返信する
    例えばトロル
    下手すりゃムーミン
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:11:55返信する
    ドラクエのモンスターは種族関係なく怪物と一括りに見れるからあまり解説はいらなかったな
    種族名=名前みたいな感じで
    勇者など主要人物が全員人間だからわかりやすかったのかも
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:12:12返信する
    MMO系のほうが分からん
    バフとか聞いた事もなかったから調べたわ
    まあ大体前後の文で想像はつくけど
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:14:30返信する
    『スノーホワイト&セブンドワーフス』を『白雪姫と七人の小人たち』と訳したのは正しい
    日本の子供が読む絵本にドワーフって単語でてきても「は?」ってなるしな
    海外だと子供相手にもドワーフで通じるのか しっかり解説文が入ってるのかね
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:14:56返信する
    >>133
    その流れこそが雑だからじゃね?
    読んでる最中から食傷になる修飾表現はてんこ盛りなのに、想像力を喚起させる肝心の
    部分が抜けとる
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:15:06返信する
    136
    ピロテースは初登場がアニメだから結城信輝のせい
    ダークエルフでハーフエルフなアーシェス・ネイもどちらかというとお色気担当だったな
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:16:38返信する
    異世界系の本はモンスターの注釈云々よりネトゲの専門用語で躓く
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:16:40返信する
    ※141
    純粋にゲームだとシステムで敵味方、強さ、スキル、グラフィックで説明ついちゃうから楽なんだよ。
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:17:53返信する
    スライムでもドラクエとFFでは違うよな
    FFのスライムは物理攻撃がほとんど効果ないから魔法が使えないと詰む
    スライム=雑魚のイメージが定着しているのはドラクエのせい
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:18:45返信する
    今のガキはRPGもやったことないのか?
    スマホにもRPGあるだろ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:19:26返信する
    ※145
    何にしても日本のエルフ事情におけるロードスの影響はすごい。
    というか、エルフの描写がやたら細かい辺り水野はエルフフェチだったのかもしれん。
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:19:47返信する
    その辺の読者に聞くと「わかってる前提なんだから、いちいち説明とかクドイ」らしいよ
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:21:00返信する
    いまのFFスライムいんのか
    昔はプリンとかいうモンスターだった気がする
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:21:12返信する
    ミノタウルスはギリシャ神話だっけ?
    ラビリンスの迷宮にいるんだよな
    あとサイクロプスは島を守る怪物だっけ
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:24:18返信する
    150
    ハイ・エルフなど上位種を作ったりやたら拘っていたもんなぁ
    でも一番のお気に入りは小ニースだ
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:24:56返信する
    いや、グリムガルの画像が使われてるけど
    本屋でちょっと見た感じ、ゴブリンやら用語解説のページ取って説明されてたが?
    まあ、細かく読んでないので、どれだけ具体的かはしらんけど
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:25:35返信する
    ※151
    ファンタジーに造詣が深いと逆に
    「えっ、この作品での扱いそれだけ?」
    になりそうだけどね。
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:26:35返信する
    あのな、本・小説を読むって基本知識がないとダメなんだよ。
    教養のないヤツは読んでも理解することすらできない。

    自分の無知を晒すだけだぞ。
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:27:37返信する
    そもそも書いてない小説を教えてほしいわ

    ※154
    小ニースファンが自分以外にもいただと…?
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:27:41返信する
    ドワーフとダークエルフって元ネタ一緒なのな
    それでどっちもエルフが嫌いって特徴がついてたのか
    ここきっかけで調べてたらためになった
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:27:56返信する
    ゼノサーガのゴブリンとかガンパレのゴブリンとか「そういう名前」以外のなにものでもないからなあ
    トールキンの場合はとにかく初出だから説明しないと読者もイメージしようがないし
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:28:08返信する
    151
    戦争ものの作品とかはもともと知識豊富な読者が「お、わかってるねぇ~」と言いながら読んでるイメージ
    ファンタジーもそうだけど、異世界ものだとフアンタジーとはまた別の知識や常識が必要になるという
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:28:10返信する
    ※154
    なおTRPGソードワールドにおけるエルフは
    水野的に「ダークエルフに劣るレッサーエルフ」
    だった模様…
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:30:56返信する
    160
    もともと言語学者なだけあってめちゃくちゃ設定厨だからなトールキンは
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:32:34返信する
    ※155
    あの作品、アニメを見る限りその設定を生かすのが下手だと思った。
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:33:17返信する
    158
    あ、水野良のお気に入りがって事ね
    悪いけど俺はずっとリーフ一筋なので
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:35:06返信する
    162
    リウイや羽根頭のエルフ(ハーフ含む)はダメっ子揃いだったなぁ……
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:36:07返信する
    ググれ
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:36:35返信する
    アニメやマンガだと見た目の特徴は見りゃわかるんだからゴブリンやミノタウロスでいいけど、ストーリーにかかわるならその世界での立ち位置とか特徴はちゃんと簡単に説明させればいいのにと思う。
    教養があればより深く分かるのは当然として教養がないならわからなくていいって言うほど高尚なものじゃないだろ、アニメや漫画やラノベは。
    有名どころの児童文学は大体読んでてゲームは全くやらないけど、グリムガルは圧倒的に説明不足。
    まあグリムガルはファンタジーとしての世界観の説明がそもそも全く足りてないけど。一応説明してる部分とやってることが一致していないから混乱する。そもそも善良なゴブリンを襲う野党の視点で描かれているみたいに見える。
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:36:46返信する
    ※166
    自身がプレイヤーとして演じたエルフは耳黒だったけどね。
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:37:44返信する
    クエストとは、「探求」・「探索」

    このすば で目前に敵が迫っているのに、
    緊急クエストとか討伐クエストとか呼ばれる不思議。
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:37:58返信する
    馬鹿が書いて馬鹿が読むから問題無い
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:38:36返信する
    グルムガルならゴブリンよりもスキル修得の方がわけわかんねぇ
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:39:11返信する
    ※168
    むしろ教養があれば、そのレベルの描写が欲しくなるもの。
    単純にゲームをプレイしたレベルの知識しかないから名前だけで満足できちゃう。
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:39:55返信する
    169
    あのリプレイの後でスィフリーの真似をしたがるプレイヤーが増えて大変だったよ…
    お前らが破壊するのはダンジョンであってシナリオじゃない!
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:39:57返信する
    つーかまずその外見の説明すらない作品とやらを教えてくれないと


    外見の特徴の羅列なんて文章において誰でも水増しができる簡単な要素なんだからこれを抜く作品なんてラノベでもまずありえないんだが
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:40:36返信する
    ファンタジーなのに何で現実の神話や伝説のモンスターたちが現れるの?
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:41:37返信する
    オレも見てて思ったな
    「ゴブリン」って言われたら、普通の人はあのちんちくりんな戦闘機を思い浮かべると思うのに、人型のモンスターとチャンバラやってて「???」

    あと「コボルト」って、放射性物質のコバルトのことだって言えば、大抵の人はすぐ理解できるはずなのにな
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:41:41返信する
    エルフとか出てくると「またエルフかよ、飽きたよ」とか俺思うんだけど、もしかして俺だけ?
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:42:08返信する
    一つ言えるのは、ここで専門用語について詳しく語る人は
    間違いなくゲームの攻略本や取扱説明書を読むのが好きだった世代
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:44:24返信する
    ※174
    あのリプレイはルール改正の契機にもなったみたいだし、読み物としては面白いけどGMが可哀想ではあったな…
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:44:43返信する
    ファンタジーだから出るんだろ。
    実際にいたモンスターなら?てなるけど幻想の世界なんだから。
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:44:47返信する
    170
    あれ求人探してますって意味だから
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:45:14返信する
    ファンタジー好きならロードオブザリングぐらい読むか映画観るべし
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:45:53返信する
    176
    ファンタジー=幻想世界だからだろ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:46:01返信する
    176
    コナンシリーズなどは数万年前の地球が舞台だったからだよ

    異世界って何処の宇宙?と思う事はある
    「ここでないどこか」でいいんだけど
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:46:41返信する
    ※176
    ファンタジー世界はスターシステムを採用してるから。だからこそ、それぞれの作品における立ち位置の描写がしっかりしてないと薄っぺらになる。
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:48:12返信する
    182
    納得した
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:50:19返信する
    ※178
    自分は逆に「今度のエルフはどんな役回りなのか」という他との違いを期待する。
    だからこそ、ありきたりどころか描写不足だと読むのを止めるレベル。
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:50:45返信する
    185
    だからアメリカだとコナンやエルリックみたいな異世界ファンタジーでもSFに分類されてるんだよね
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:51:50返信する
    ゲームの世界に入りたがってるってのはわかるけど
    ドラクエ的な世界観ばっかなのがな
    近未来てきな世界とか和風な世界とかやってくれてもいいのに
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:52:10返信する
    186
    ウィザードリィシリーズのごちゃまぜ感が大好きです
    ガリア人に十字軍にサムライニンジャ、最後は宇宙船まで出てくる
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:55:40返信する
    188
    シャドウランのサイバーパンクなエルフとか結構好き
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:57:04返信する
    物語の描写やストーリーでそれとなく会話や行動等で特徴が書かれていれば
    一番いいんだろうけど、ゴブリンやミノタウロスも各作品によって色々違いがあるからな。
    小説を読みながら自分でキャラ像を作り上げたはいいが、元ネタをググって
    違いにガッカリするなんて事は出来ない人が増えたんだろうな。
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:57:58返信する
    その小説の世界観を説明しないラノベは読んでいて薄っぺらく感じる
    食べ物、衣服、風呂やトイレ等、生活を営む上で重要な点を説明しないラノベは多いね

    なぜか現代日本の生活様式そのままの場合もあるし、もっと世界を作り上げて欲しい
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:58:11返信する
    ※192
    エルフの上位人種的なイメージは未来SF的な世界観とも相性良かったりするよね。
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 08:58:51返信する
    少なくともなろうレベルでも名前だけで一切の描写がない
    作品なんて知らんぞ。最低限の説明はあるよ

    そして基本的に最初からある程度読者が知っている前提で
    詳しくは説明しないのがラノベ。

    実際問題長文になるから売れないし、説明の長い作品はなろうでもランキング上位には来れないぞ。

    ほとんど知ってる情報をちまちま描写されても飛ばし読みされるだけ
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:00:37返信する
    まぁアニメは単体で楽しむよりメディアミックスの一つという要素が強くなってるから、
    アニメで説明省いて詳しくは原作で、て形が主流なのかもね
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:01:03返信する
    ケイオスドラゴンみたいにアイキャッチで長文説明を入れるしかないな
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:03:24返信する
    ラノベ、なろうとか記号化に特化したジャンルに作者のイメージ説明や物語の立ち位置入れても「読むの怠い」になってしまうんじゃないか
    文字数も増えるし気軽に読みたい層に合わないのかもしれない
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:04:24返信する
    ゲームみたいな設定はいらんわ
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:04:31返信する
    例えば画像で使われてるアニメグリムガル
    これまで散々ゴブリンと戦ってきてるのに、そのゴブリンについてどれだけの掘り下げがあったか…
    世界観を大切にしてるかの様な雰囲気だけど、やってる事は内輪の昼ドラでしかないという…
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:06:45返信する
    ファンタジー物読んでる人間がゴブリンやミノタウロスの説明求めるって笑うわw

    一々全てにおいて説明が必要な奴ってただのバカか想像力が著しく欠如したガイジだろ
    つーかネットが当たり前の現代なら自分でググれや

    お客様ならぬ読者様だなホント
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:07:33返信する
    アイカツ!のシリーズ構成の加藤さんは、こういう意見が出るのでなるべく専門用語は使わない、使ったとしてもみんなに分かりやすい配慮してると聞いた。
    朝のニュース番組の台本書いた経験からだとか。
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:08:14返信する
    199
    二次創作の同人誌みたいだな
    買う人はその作品を知ってて買うから舞台を説明するページを省ける
    作る側も趣味で好きなこと書いてるんだから説明にリソースを割かずいきなり本題に入りたい

    逆に舞台もちゃんと書いて一冊の本として読める作品は好感持てるんだけどな
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:08:29返信する
    馬鹿じゃねえの・・・
    想像力の無い奴は本を読むな
    そういうやつは漫画でも文句言うあほだろ
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:09:07返信する
    ゴブリンを掘り下げて面白いか?てのもあるけどな。
    グルムガルはああいう人間関係を書きたかったんだろうな。
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:09:30返信する
    草むらから小さな丸いゼリー状のモンスターが現れた。
    「あれはスライムよ」
    ↑これなら分かる

    草むらからスライムが現れた。
    ↑作者はゆとりかよ

    こういうことなのに分かってない※欄のアホが多いこと…
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:10:30返信する
    207
    超、正論
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:10:38返信する
    下手なラノベ読んでるよりMTGのフレーバーテキスト読んだほうが数倍楽しい
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:12:15返信する
    本気でゴブリンと戦うなら、主人公達は自らゴブリンの社会構造や生態についての情報を得ようと馳け廻るだろうな…
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:12:42返信する
    馬鹿に合わせると世の中がどんどんつまらなくなる好例
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:12:45返信する
    あれはドスジャギィ! って言われてもわからん
    本当に何なんだよ、ドスジャギィ
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:13:34返信する
    207
    これじゃあ、誰かがネバネバのオモチャをいたずらで飛ばしたのか、ピキーッと鳴くアイツなのか分からないな
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:14:25返信する
    全ての設定がシェアードワールドなら説明もいらないだろうが、作品観で違いがありすぎるから簡単な説明は必要だろう。
    ヴァンパイアなんて最強クラスから雑魚扱いまであるからな。
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:15:20返信する
    207
    そんなラノベあるのか?
    さすがにそこまで酷いのは読んだことないわ。
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:16:14返信する
    オタク内一般常識だから知らんほうが悪いわw

    車運転する前にブレーキって何か知ってろよ、と同じ
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:16:44返信する
    文句言ってる奴は自分がマイノリティなこと自覚した方がいい
    この不景気な世の中で活気があるラノベ読者の母体数考えたら文句言ってる奴とかチリみたいな存在だ
    しかもラノベに出てくる専門用語とか初歩もいいとこでそんなので抵抗感じたりつまずいてるのはひらがな読めない外国人みたいなもんだぞ・・
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:18:36返信する
    つか変な※してる奴いるけど
    ゴブリンやミノタウロス、スライムが専門用語とか言ってる時点でお話にならない

    自分が知らないことは全て説明されて当然とか思ってんのか?
    細かい描写や読んでるページの風景すら想像で補完できない奴が活字に手を出すなよマジで・・・

    声のでかいバカに合わせると衰退するって一例だろ、今回の話
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:18:58返信する
    ※216
    作品によってブレーキの形や場所、操作方法が違うんだよ。
    普通免許持っててもいきなり路線バスは運転出来ないと思う。
    言ってる意味分かる?
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:19:02返信する
    読んでいて自分の頭で人物やキャラを作り上げて行けない作品は切り捨てる判断基準にもなるから
    それはそれでいいんじゃないかな。
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:21:11返信する
    218
    おい結論出すなよ
    コメが伸びなくなるじゃねぇか
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:23:42返信する
    読者に自分の作品世界を正しく想像させる為の説明は、世界観の特徴を生み出す上であった方が面白い。
    そういった要素がなければ、どの作品の風景も同じになって飽きてしまう。
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:25:15返信する
    219
    これ
    ラノベ原作のアニメが増えたせいで漫画ばかり読んで、活字に触れてない想像力の欠如した連中が原作のラノベに手を出す

    説明が無いから解んない、糞作品だ!



    こいうことだろ
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:27:16返信する
    ラノベだからいいんじゃね?所詮ラノベなんだから
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:28:37返信する
    日本人のやるゲームに出てくるモンスターってゴブリンもスライムも一緒じゃん
    一枚絵がぴょこっと出てコマンド選んでぶっ殺して終わり
    そこに知性も習性もなにも描かれないから誰も何も知らないし興味もない
    興味あるのは経験値とゴールドとドロップアイテムだけ
    ラノベも一緒でまともに考えるような思考で対象をみちゃいかん
    ワチャワチャしてる美少女を楽しむ読み物ってこった
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:29:26返信する
    ゲーム由来じゃないだろ。
    指輪物語とかはもはや教養だよ
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:30:50返信する
    文章を読んで自分で風景やキャラクターを作り上げていくのも楽しみの一つだからな。
    で、アニメを見て「○○はあんな感じか?違うんじゃない?」と文句言ったり
    そうそう!バシっとハマれば絶賛したりするのも面白いし。

    (さすがに、キャラや風景になんの説明も無い作品は無いとは思うが・・・)
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:31:10返信する
    ゴブリン、スライム、ミノタウロスは専門用語だろ?
    日常生活で無くてもいい知識ですよね?
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:31:30返信する
    ドラクエ、FF世代には当然でも、最近の若者だと馴染みがないのかなあ
    しかし、ファンタジーノベルでそれらを知らないって、宇宙SFものでブラックホールしらないようなもので、知らんほうが悪いという気もする。
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:33:28返信する
    そんなこと言い出したらガンダム等々だってろくに説明してないけど
    そういうのは後で設定集見て楽しむんだよ
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:33:30返信する
    FFで最期のゴブリン出てきたのいつだっけ?
    ネトゲのの11、14除くと6か?
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:35:05返信する
    いまどきゴブリンを知らないとはどんな情弱だよw
    マンホールの下にいっぱいいるだろうがw
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:35:49返信する
    作品固有のやつはともかく他作品でもよく出てくるモンスターくらいは知っとけと
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:36:30返信する
    何で極端なんだ?
    簡単な説明文を付けろというだけなのに。
    スライムと聞いて、全員が粘液状態の難敵を思い浮かべるとも思えない。
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:37:18返信する
    「こんなの知ってて当然だろ」っていう奴ほど、ドラクエFFレベルでロクに知識がないから
    自分の知ってる範囲がすべてみたいに勘違いしてるようにしか見えないんだよな
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:41:54返信する
    まとレーベルと提携してるの…
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:42:14返信する
    スライムなんて常識だろ?
    お前ら小学生のころスライム作ったりしなかったの?
    あれだよ、あれが動くんだよ
    何で動くかわからないけどw生き物みたいに動くんだよwwwww
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:45:48返信する
    ほとんどはゲームで見ただけの知識だろ。つまり経験値上げのモンスター。
    グリムガルなんてまさにそう。ゴブリンの生態系なんぞ何も考えていないだろ。
    ゴブリンやオークは亜人種で人間の次に知性を持つ種族。
    だから独自の言語を持ち原始的な文明を持つ。道具を使えるということ。
    そんな種族を問答無用で襲っている人間ってどうなの?ということなんだよ。
    グリムガルはなぜゴブリンと敵対しているのかという理由を提示しないとただの虐殺。
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:46:40返信する
    スキルとかゲームみたいな設定の方が意味不明
    なんでそんなものがあるの?
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:47:24返信する
    えっスライムっつったらタマネギ型の青いザコってことなんて常識だろ?



    っていうことがあるから作品内でどういう存在なのか最低限の説明は必要だよね
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:48:24返信する
    238
    それぐらい馬鹿にしてファンタジー物を見ているとさぞ楽しかろうw
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:50:43返信する
    どんなジャンルにも楽しむ前提条件としての基礎知識は必要なんだよ
    子供向けは別だけど
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:51:05返信する
    ファンタジーってもっと幻想的な作品だと思ってたけど
    ゴブリンとか先人が生み出したモンスター使って金儲けしてる物はただの乞食小説って感じだね
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:53:15返信する
    「知識」とか「教養」って言葉を
    「俺が知ってる狭い範囲」って意味で使ってる人多いね
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:56:13返信する
    245
    昔のエロゲーマーみたいだ
    エロゲが廃れてラノベに流れてたのか似たような奴が多いな
    気持ち悪
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:57:50返信する
    じゃあ読むなよと
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 09:59:57返信する
    ゲーム漫画アニメだけ見てたら創作は出来ないって言われてたが
    実際にそういうのが創作するようになった結果がこれなんだよなぁ
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:02:31返信する
    239
    そこまで設定に関する突っ込んだことは言ってないよw
    ただ単に「ゴブリンやスライム、ミノタウロスといったのは自分に知識と想像力が無いから説明しろ!」って言ってるだけなんだわw

    最低限の知識も無く想像力の欠如してるのが「自分の知能を介護しろ!」って言ってるだけだから気にしなくていいレベル
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:03:00返信する
    本当に知識とか教養が少しでもある人間は、
    ゴブリンやらエルフやらの架空生物を「こんなのは基礎知識だ」なんてドヤ顔で語ったりしないよ
    同じ名前でもどれだけ各作品で異なる意味で使われてるか知ってるから
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:03:08返信する
    エルフとかゴブリンとかは特になんとも思わないが
    エクスカリバーとか正宗とかデュランダルとかが何の説明も無く出てくるとなんか気になる
    FFとかのゲームはもう慣れちゃったけど
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:04:15返信する
    ゆとりがドヤ顔する時代か
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:05:41返信する
    バハムートとかいつの間にか黒龍になってたりなwwwwwww
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:05:58返信する
    知識のない人間ほど「こんなのは最低限の知識」とか語りたがるのもう草しか生えない
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:07:05返信する
    ああ、沙悟浄がいつの間にか河童になってた的な・・・
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:11:11返信する
    253
    「バハムートが黒龍なのは当然だろFFやったことないのかよ」
    ドラクエFF基準で当然とか言ってる奴はこう言うんだろうな
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:15:43返信する
    ロングソードとかバトルアックスとかはわかるが
    エクスカリバーがポンと出てくると「ん?」と思ってしまうな
    こっちの世界にもアーサー王がいたの?とかw
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:16:17返信する
    ラノベでこういうこと言う奴出てくる自体がゆとり増えたなと
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:16:24返信する
    知らない文字や単語使うのやめて欲しいて
    分からなかったら調べろよ
    調べたり勉強して無理なら諦めろ
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:17:26返信する
    そういやドラクエには既存の武器は出てこなかったな、確か
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:18:32返信する
    自ら考える力の無いバカにファンタジーは早過ぎるって事だよ
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:18:42返信する
    というか、俺の読んでるラノベなら大抵ゴブリンやらの説明が入っているんだが・・・

    このすばでさえ、オークの生態を詳しく描写しているというのに・・・
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:18:48返信する
    SFがダメになったのはあれこれツッコむSFオタクのせいっていうけど
    SF知識皆無な奴が増えただけだろw
    それと同じ
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:19:51返信する
    分からないなら調べるくらいできる
    興味があるならそれくらいできる
    それが無理なら何しても無理
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:21:14返信する
    そうだな、ウルトラ怪獣とかでも簡単な由来くらいはなんかコメント入れ
    るし、そうすることで面白くなるからな。
    単に作り手の方が馬鹿ばっかりになって、「そのくらい知ってるだろ」と
    いう甘えがあるんだろう。
    ここをちょっとわかりやすくすればすごく面白くなるのになって話、
    山ほどあるだろうに、もったいない。
    馬鹿がコンテンツを食い散らかして小銭を稼ぐ業界になっていまったねぇ。
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:21:19返信する
    作品によって多種多様な使われ方をしてるもんを「調べりゃいいだろ」って
    作者の脳内でもスキャンするのか?w
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:21:51返信する
    じゃあってそんなの一々全部説明してたらラノベやアニメやゲーム、どんだけ序盤眠くなるだろうね。
    ある程度は自分で調べるって事出来ないの?
    その作品のHP見たりするだけでOKなのに。
    まぁ、ラノベとかなら昔は巻末に用語解説とかあったりしたけど。
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:22:09返信する
    バハムートは黒龍だよ
    FFやったことないの?進撃のバハムートやったことないの?グラブルやったことないの?
    それらすべての作品で黒龍として扱われているよ
    海外のテーブルゲームが発端らしいけど
    世界的に見てバハムートを本来の魚として認識している人よりドラゴンとして認識している人の方が多いから
    常識といっても過言ではない
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:23:04返信する
    無駄な情景描写だけはダッラダラ何百ページでも書けるのに
    肝心の核心部分は一切書かない。
    いや、書けないんだな。
    自分で自分が書いてる話、面白くないっておもってるから。
    核心を明確にかいてしまうとそれがばれちゃう!って奴だ。
    くだらないなぁ。餓鬼。
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:23:43返信する
    あれだろ、ラノベで分厚い本出してる奴。
    あと、推理もどきものでも馬鹿みたいに厚い本出してる奴いるな。
    クズの集まり。
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:24:16返信する
    世界中のAD&D者「バハムートが黒龍? プラチナドラゴンだろ常考」
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:25:33返信する
    その世界の説明(生物の生態とか地理とか政治形態とか)って異世界物の面白いところだと思うんだけどな
    そういうところを端折られるとちょっとがっかりはする
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:27:47返信する
    ゆとってるな
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:28:34返信する
    ま、なんだ、説明がないラノベってなんだ?
    売れてる奴で具体例をだして説明してくれよ。
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:29:39返信する
    ファルシのルシがパージでこくーん!ルッシルシー!!
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:30:43返信する
    要はどの程度の説明が必要かと言うことだな。
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:31:12返信する
    ほら、お前らの学校でもいるだろ?
    「それはさぁ、おっかむのかみそりだよぉ」
    「めたてきはつげんってかんじでぇ~」
    「さるとるがぁ~ちょうじんでぇ~」

    くっさ(草
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:31:41返信する
    つ「論語読みの論語知らず」
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:31:47返信する
    ま、実際はラノベでもちゃんと説明しているんだけどね。
    エルフにしても、小人の妖精みたいのから、選民主義のキチガイまで幅広いから、この作品上でのエルフとはなんぞやって説明しないと話として通じないからな。
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:32:01返信する
    そもそも話の流れでラノベだろうとだいたいどういう存在なのか想像付くだろ。
    アスペ過ぎやしないか?
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:34:00返信する
    ガルパンの付録、秋山殿の戦車講座、めっちゃ面白いし。
    いや、本編に関係ないけど面白い。
    そんな感じ。
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:35:06返信する
    コクーンはパルスに浮かぶファルシがクリスタルの力で築いた都市。パルスにはコクーン同様ファルシが存在する。
    聖府はコクーンを統治しパルスに関わる物を排除する。クリスタルはコクーン、パルスの両方に存在する。
    ファルシはクリスタルを内包しており、人類をパルスから守るためにコクーンを築いた。
    外なる異物とは聖府にパージされる
    パルスのファルシが生んだコクーンに属さない物。パージとはコクーン市民をパルスへ追放する聖府の政策。
    ルシはファルシからビジョンによって伝えられる使命を果たせばクリスタルとなり、果たせないとシ骸になる。
    召喚獣はルシを救うために現れる。ビジョンとはファルシがル……
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:36:40返信する
    単に、活字を読めない馬鹿が、ラノベってこんなんだろって語ってるだけじゃねぇかw
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:36:41返信する
    光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:37:09返信する
    280
    だよな
    グリムガルのゴブリンとかクロスボウ使う人間よりも知能が発達した種族というのはわかる
    よな
    人間たちは剣と棒振り回したり挙句に飛び道具は弓だもんな
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:37:29返信する
    と、思う天津風であった。まる。
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:38:51返信する
    クソラノベ作者がそこまで気が回るわけないやろ
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:38:57返信する
    モノ買うときに用途全部書いてあるのかよw
    分からないなら自分でググレカス
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:39:46返信する
    需要と供給なんだよなぁ
    主要な客であるキッズが説明をきらうし、オリジナルの世界観はイメージできずにつまらなく感じちゃうからさ
    真面目に書いてるファンタジー書きよりもなんとなく書いてるテンプレ利用初心者作家の方がウケがいい
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:39:46返信する
    釣り針でかいなー
    こういうの嫌いじゃないけど
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:42:35返信する
    確かにめっちゃ強いゴブリンとか知能の高いオークとかいるもんな。
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:44:28返信する
    ※289
    でも、売れている作品は大抵説明が丁寧だよ。

    それに「説明を嫌うキッズ」はそもそも活字を読まないよw
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:46:37返信する
    漫画読んで漫画描いてるとか、アニメ観てアニメ描いてるとか
    その系統の話って感じがするな
    てか似たような話題が前にここで取り上げられてたような
    説明なく異口同音レベルで延々と勇者と魔王取り上げたり
    魔物出したり、ってのは読者がそれに慣れてしまってるから出来ることであって
    昔はファンタジー物って本当にファンタジーで
    想像力を掻き立てられるからこそ面白かったんだと自分は思ってるんだが
    やはり最低限の説明は必要だと思う
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:48:35返信する
    271
    世界中のユダヤキリスト教信者「バハムートが竜?何言ってんだこいつ」
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:48:55返信する
    でも、説明を入れると「説明多すぎ」とか文句言うんだろw
    つかネットがあるんだからゴブリンだのミノタウロスだのなんて調べりゃわかるじゃんw
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:49:15返信する
    最近、戦国〜江戸時代くらいが舞台の時代物小説を読んでて、この表現は前提知識がない人が読んだらわからないかも?と思ったことがあったんだけど、感覚としてはそれに近いんだろうか…。
    とはいえ、好きなジャンルを読んでいたらそのジャンルに共通する知識は溜まるし、ネット小説なら知らない単語の意味を調べるのも簡単だし、本を読む楽しさや本からの知識•雑学を得ていく過程って、そういうものだと思うんだけどなぁ。
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:51:22返信する
    後から由来を調べたら神話や伝承が面白く感じた
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:52:15返信する
    今は読み手の足りてない思考能力や想像力・知識を一々作品内で介護せなアカンのか

    末期だなw
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:53:03返信する
    小鬼(ゴブリン)とか牛人(ミノタウロス)みたいに漢字にルビをふればいいじゃないか(´・ω・`)
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:54:50返信する
    295
    調べた結果

    「なんで異世界のはずなのにギリシャのミノス王の子供が出てくるんだ・・・?」
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:55:06返信する
    当たり前のように知識として理解してたけど知らない人間も存在するのか・・・
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:56:39返信する
    知識に乏しい人はいいね、自分の知ってることがすべてだと思えるから
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:57:23返信する
    この世界ではこれこれこういう生態でこういう立ち位置の生物なんです、くらいの説明は欲しい

    まあ流石にその程度は大抵の作品でやってるとは思うが
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:57:55返信する
    べつにただのモンスターの名称と思ってて問題ないやん
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:58:09返信する
    ゴブリン・コボルト・エルフetc...
    こいつ等皆時代によって一般的にイメージされるキャラクター像が全然違う存在なんだよなあ
    寧ろ知識がある人間ほど属名だけ言われても困惑するだろ
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:58:47返信する
    そりゃぁトールキンが説明してくれなきゃ、当時の人ほとんどわからんかったやろうよ。
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:59:06返信する
    スライムをザコ扱いするのやめーや!
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 10:59:10返信する
    ※296
    自分も小中学生の頃は百科事典読み漁って神話や封神演義のネタ元とか色々調べてたよ
    とはいえ、それはあくまで個人でやりたくやってることであって
    最低限の描写も説明もない一次小説なんて二次創作未満になっちゃうよ
    読者のためと言うより、作者のレベルが伺えるって感じ

    因みに、ミノタウロスっていうと元ネタは当然神話のアレだが
    じゃあどのミノタウロスが印象に残ってる?っていったら
    自分はルルーの付き人のぷよぷよ強いオレンジ色の牛さんって答える
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:00:45返信する
    307
    今時のラノベじゃスライムはかなり怖い相手じゃね
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:00:46返信する
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
    宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:01:12返信する
    ゴブリンって最弱じゃないのかよ?とか言ってたけど
    俺が今やってるMMORPGではエンドコンテンツにも出てくるしな。
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:01:58返信する
    ゴブリン、オーク、トロルあたりは作品によって容姿が全然違う
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:01:58返信する
    「小鬼の居留地」てSFファンタジーがあってな、ゴブリンを小鬼と訳しつつ、あとがきで「桃太郎に出てくる鬼の小さいやつだな」と思われて困ると釘をさしている。

    ピノキオの鼻を伸ばした仙女さま(青い髪と白い肌の少女)な、原作でファタ、つまり英語でフェアリーなんだけど、これを当時の訳者は仙女と訳した。

    昔の訳者は苦労して訳語を考えただろうに、なんでもカタカナ表記にするのも味わいがなくなると思うがなあ。
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:02:07返信する
    SFでもミステリでも似たようなものだろ。
    ファンタジーでもなんでラノベに限定するのかわからない。

    ラノベを叩きたいだけなんだろうな……。
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:02:09返信する
    モバマスの蘭子が「シヴァの息吹か!(涼しい!)」と言う台詞があるんだけど、
    ヒンドゥー教の神を挙げてどういう事なの?ってなるような感じか
    蘭子的には「FFの氷魔法使う女神!」という意味で使っちゃってるんだよねえ
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:02:34返信する
    “彼方立てれば此方が立たぬ”
    やらチルというゴミの意見より
    自分が好きな物を作るか売れる物を作った方が賢明
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:03:23返信する
    ゴブリンがわかる、わからないって事より、
    この世界でのゴブリンの位置づけは何なの?どういう生態なの?って話だな。
    そもそもこの世界の成り立ちは?創造主は?
    ってとこまで話がひろげられる。

    そういうのを全く説明しないと、スレ主みたいなのが出てくる。
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:04:27返信する
    説明解説無いのは作者がそういったの知ってるから皆解るよねっていう作者の怠慢だったりするよね正直作品を観る上で魅力的な物だったりするのに。というか作者も説明入った作品から入り始めただろうに。説明なしなんて作者のオナニーと同じ
    確かにいちいち言われるようなことは嫌いだが固有名詞には少し位見解いれるべき。
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:05:02返信する
    ごもっとも
    ゼウスとエウローペーの息子であるミーノース
    その呪われた息子であるミーノータウロスという名前がラノベに出てくるのがおかしい
    バックボーンがなく軽いからこそライトノベルと言われる由縁よ
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:06:07返信する
    いくら有名モンスターでも、初登場時は容姿について軽く触れるやろ
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:06:12返信する
    《ゴブリン》
     小鬼
    面倒だな
    ルビ使っとけ
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:06:14返信する
    10年以上前のラノベ新人賞の審査員のコメントで既に
    「エルフやゴブリンなど既存の作品の用語をなんの考えもなく使うのはやめろ」みたいなこと言われてたのを思い出した
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:06:54返信する
    昨今オークと言えばエルフを犯す物、みたいなイメージが一部に・・・

    そんな中、ダンジョン飯でオークがエルフを指して「なんて醜いんだ」って言ってて
    逆にちょっと面白く感じてしまったw
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:09:01返信する
    知ってる知らないじゃなく他の作品のキャラクターを当たり前のように出すなってことだろ
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:10:20返信する
    239
    理由はあるけど確かにアニメじゃ分からんな
    尺ないので補完したいなら公式サイト見ろってことなんだろうけど
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:10:54返信する
    315
    あー、俺もちょうどそれ引っかかった
    シヴァ=冷気は流石にFF限定過ぎるだろと

    まあ蘭子のファンタジー知識がFF基準であっても別に不思議じゃないけど
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:11:05返信する
    自分の無知を思い知れば良いだけの事だろよ
    知らんなら調べろよ
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:13:35返信する
    その作品世界ではどういう存在なのかは説明してくんないとわかんないからなー
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:14:16返信する
    作品ごとに使われ方が違うってさんざん指摘されてるのに
    馬鹿みたいに「最低限の知識」だの「調べろ」だの繰り返してる人は
    まず自分が調べてみて最低限の知識を得ることから始めた方がいいと思う
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:16:34返信する
    つーか、浦島太郎で
    「色とりどりの魚、カレイや平目が舞を踊り」
    って感じで魚が躍ってたって文章がほぼあると思うんだが
    お前らそれに付いて「色とりどりの魚がどんなのか分からない」「舞の説明が無いから分からない」とかケチ付けるのか?

    なんかバカにはラノベですら早いんだなぁと思うわ
    絵本でも読んでればいいんじゃね?
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:17:42返信する
    アニメで表すならマリオやミッキーのシルエットだけで皆さん知っての通り彼ですよって言われてるようなもん。そんなもん風情のねぇギャグだろ。
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:17:58返信する
    馬鹿の例えはわかりづらいだけ
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:19:12返信する
    ラノベなら基本的に地の文で大体どんな感じなのか描写してたりするが…
    まあ普段アニメしか見ないような人だとキャラの台詞以外はまともに読めないんだろうなあ
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:19:22返信する
    シヴァはれっきとした暴風雨の神だが
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:19:23返信する
    一から十まで説明されないと分からないとかゆとりここに極まれり
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:20:24返信する
    >世界観は本によってそれぞれ違うクセにモンスター名がテンプレなのは違和感あるわ
    これはある

    ミノタウロスはともかく、ゴブリンとかエルフ、ドワーフなんてのは、マイナーな
    伝承を元にフィクションの中で膨らませたイメージを勝手に借用しているのが多い
    わけで、それを盗用するのは(道義的な問題や創作者)いいとしても、定義は明確
    にしないといけない。
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:21:21返信する
    そういやエルフやドワーフは普通にいろんな作品に登場するけど、ホビットはあまり出てこないな
    ハーフリングとかグラスランナーとか、その作品独自の名前になって出てくることが多い

    あれはやっぱりトールキンに遠慮というか権利関係がややこしいから?
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:22:44返信する
    330
    カレイが踊るわけ無いだろ
    海底に張り付いてるから魚だぞ?
    そもそもカタカナで書かれることから分かる通り日本人に馴染みのある魚じゃない


    鯛や平目だ馬鹿
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:23:48返信する
    で、その説明読んでて面白いの?
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:24:00返信する
    337
    遺族がうるさいから
    エルフやドワーフはトールキン以前からずっとある名前出し
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:24:25返信する
    むしろ今時ゴブリン、ミノタウロス知らない人いるの?
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:24:43返信する
    339
    そこは戦術と腕かな
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:25:09返信する
    337
    それをいったらオークも・・・
    たんにモンスターのイメージとして弱いんだろ
    主人公やヒロインにも使いにくい
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:25:46返信する
    341
    ゴブリンはともかくミノタウロスなんて普通は知らない
    一昔前ならゴブリンよりグレムリンのほうが知名度あった
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:25:51返信する
    341
    いないだろ
    その作品の中でどういうモンスター?なのかは説明されない限り作者にしかわからないが
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:26:56返信する
    337
    北欧神話に原型があるエルフやドワーフと違って完全なトールキンの創作だからな
    無断借用なのが言い逃れできなくなる

    ウィザードリィだけなんでそのまま使えてたのかは謎
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:26:58返信する
    343
    オークはオルクスに由来する
    というかトールキンのオークはゴブリンの別名
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:28:04返信する
    22
    >ゴブリンは元から変わって無いやろ
    いや、本来のゴブリンはちょっとしたいたずらをするただの意地悪精霊だよ
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:28:23返信する
    346
    D&Dは訴えられたけどWizardryは訴えられてないから
    だからTRPGは神経質でCRPGは雑
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:29:04返信する
    ※330色とりどりの魚について海の底の竜宮城で舞を踊る魚だと解るだけで十分だろそういうこといってんじゃねぇんだよなー。
    いきなりエヴァとか言われてもわかんねぇっていう問題なんだよ。
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:29:52返信する
    分からない事があっても自分で調べず、その場でヒステリー起こして暴れるキチガイに合わせなきゃならない世の中か
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:31:12返信する
    今の時代ライトノベルですら馬鹿ガキには読むことも出来ないんやなぁ…
    つかラノベに限らず小説で知らない単語が出てきたら自分で調べるのが小説読む醍醐味だろが…そんな事も出来ない奴は本読むなよ
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:31:33返信する
    349
    D&Dってトールキン側に訴えられてたの?
    それは知らんかった
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:31:35返信する
    いくら異世界だからっていきなりゴジラ出てきたらおかしいもんな
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:31:38返信する
    ネットない時代でもないんだし知らないなら調べろよ、説明入れたら「無駄だー」とか言うくせに・・・
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:32:23返信する
    352
    検索すれば作者が間違いだらけなのがバレるだけなんだな
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:32:42返信する
    説明されないとわからないバカは
    文句つけるまえに勉強しろバカが
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:32:42返信する
    345
    >その作品の中でどういうモンスター?なのかは説明されない限り作者にしかわからないが

    ほんこれ
    ヴァンパイアを「ブラム・ストーカーの創作に乗っかってる」と叩いてるヤツが、
    トールキンの創作に乗っかった別物のエルフ、ドワーフを自明のものとして論じて
    いるのを見ると、ほんと馬鹿かと思う。自分の知識の有無だけを理由にしたただの
    天動説じゃん。
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:33:03返信する
    作品ごとに使われ方が違うってさんざん指摘されてるのに
    馬鹿みたいに「最低限の知識」だの「調べろ」だの繰り返してる人は
    まず自分が調べてみて最低限の知識を得ることから始めた方がいいと思う
    (2度目)
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:34:24返信する
    329
    >作品ごとに使われ方が違うってさんざん指摘されてるのに
    >馬鹿みたいに「最低限の知識」だの「調べろ」だの繰り返してる人は
    >まず自分が調べてみて最低限の知識を得ることから始めた方がいいと思う

    だよね。馬鹿ほど「知識」という言葉を濫用する好例だ。
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:34:59返信する
    359
    かぶったごめん
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:36:47返信する
    コボルドは犬じゃないしデュラハンはアンデッドじゃないんだな
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:38:10返信する
    ガンダムの冨野だっけ?「アニメや漫画ばかり見て来た奴は使い物にならない」って言ってたの
    今こうして「説明が~・時代によって使われ方が~」って屁理屈ごねてるアホみてるとほんとにそう思うわ

    一から説明無きゃ理解できないガイジは論外だし、誰に向けての作品かって考えれば、ラノベなんてマニアックな知識持ったキモイのじゃなく一般的なライト層向けだろ
    なんで重度のオタクをメインにして相手にしなきゃなんないんだろうな
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:39:19返信する
    55
    >一般常識だと思ってビホルダー出したアホなら知ってる
    ゴブリン、ガーゴイル、エルフあたりも説明なしで出してる作品は同レベルのアホってことだぞ
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:39:29返信する
    334
    暴風雨の神→FFで氷魔法の女神
    んで結果FFの方のイメージが有名になっちゃったというのはあると思うわ
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:39:37返信する
    363
    シヴァを氷の女神と思ってる奴が役に立つとでも?
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:39:46返信する
    ラノベよんでて、量子って言葉がでてきたら、中学理科・数学から量子論まで数式含めて千数百ページにわたって解説がはじまる
    そういうのが読みたいのかw
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:40:42返信する
    知識のない人「ゴブリン? ミノタウロス? そんなの知ってて当然だろ、知らなきゃ調べろ!」

    知識のある人「ゴブリンといっても伝承とトールキン由来とで違うし、トールキンの影響があっても各作品でアレンジも多くて一口には語れないしな。ミノタウロスもギリシャ神話だと1体だけだけどこの世界ではどうなんだろう? 種族として確立してるのかそれとも」
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:40:42返信する
    デビッドブリンレベルの知的創作性や背景設定を発揮したところでお前等には文字が多すぎて読めないだろw
    ラノベ作家にあのレベルを求めるのも可哀想だしな
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:41:31返信する
    363
    アホはおまえだ。
    定義が人によって違う時点で、本来統一されるべき部分の解釈がバラバラになるんだよ。
    その時点で創作作品として欠陥品という話だ。
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:41:50返信する
    ビホルダーってバスタードのことなら
    あれモンスター出る度に解説ってタイトルの付いた箱書きあるんだが?
    だから鈴木土下座衛門ネタができたわけで
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:41:53返信する
    出てくる種族やモンスター含め、この世界はこういう世界なんだってのを楽しむのが異世界物の醍醐味だと思うんだけどな
    作者の腕の見せ所というか
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:43:28返信する
    366
    そんなアホまでいるんだ?
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:43:32返信する
    いきなりS級とか出てくるようなジャンルだからね
    それがすごいというよりしょぼい世界だと思わせているのは気づかないのか作者と編集は
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:44:36返信する
    ※345の通りつまりエヴァが作者のなかで人造巨人なのか女の人なのかゴジラが人なのか怪獣なのか シルエットならマリオのようなシルエットでもワリオだったりするしウルトラマンが似せウルトラマンとかミッキーじゃなくモウティマーやオズワルド、フィリックスの可能性だってあるんだぜ
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:44:56返信する
    お前らやらチルってノイジーマイノリティの権化だろ
    さっきから同じことを書き込んで数人で回してるだろ
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:45:21返信する
    367
    馬鹿だなw
    既に定義されているものなら、別にそこで論じる必要はない
    ファンタジーの創作物は定義がバラバラだから作中でどのように定義するか作者が宣言する必要がある
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:45:26返信する
    まあゲームのパロディ的な作品ならなんの説明もいらないんだけどなーw
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:47:16返信する
    アニメは映像あるから説明いらんだろうが、ラノベなら身長やらは説明あるだろ
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:48:42返信する
    378
    そういう意味では、元ネタをはっきりさせたパロディの方がよほど潔いね
    あたかも創作物ですっていう体裁でエルフとかゴブリンとか借り物のを出してくるのはタチ悪いのが多い
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:49:39返信する
    アニメだけ見て、239みたいに、「グリムガルなんてまさにそう。ゴブリンの生態系なんぞ何も考えていないだろ~云々」とか失笑もんなんだが。

    ラノベ読めよw
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:52:14返信する
    グリムガルって鉱物の精霊のコボルドがでかい犬みたいになってるあのグリムガル?
    1から9までWizardry丸パクリの?
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:54:08返信する
    ダンジョン飯面白いよ

    そういう意味でも
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:54:48返信する
    382
    その作品で説明あればいいんでね?
    だいたい、お前の言うことはパクリとは普通は言わない。
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:55:20返信する
    なろうの量産されまくったテンプレ作品とか読んだら発狂しそうw
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:55:56返信する
    ダンジョン飯を読んでどのゲームを連想するかで世代がわかりそうだよなw
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:56:34返信する
    382
    ダンジョンズ&ドラゴンズだろ。
    恥ずかしい奴だな。
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:57:24返信する
    俺はダンジョンマスターだわw
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 11:58:34返信する
    387
    恥ずかしいのはお前だ
    1話のサブタイでD&DではなくWizのパクリなのを作者自身が明らかにしてるのに
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:00:37返信する
    >>389
    Wiz自体がダンジョンズ&ドラゴンズからの派生だ。
    大体それをパクリとは言わない。
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:00:38返信する
    まあ「ロボット」くらい一般化されてないと説明不要の常識として振り回すには厳しいかな
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:01:12返信する
    389
    >1話のサブタイでD&DではなくWizのパクリなのを作者自身が明らかにしてる
    明かしてる時点でパクリじゃなくパロディだろそれ
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:01:15返信する
    一般教養ゼロのナヨナヨ脳みそを相手にしたって誰得やろ
    アホの言うことなんぞほっとき
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:01:30返信する
    ラノベなんてただの糞ポルノなんだからそんな説明ないに決まってるだろ

    ただそこがおかしい・低質だって事に気付けたのなら、
    さっさとラノベ卒業しろよ

    さもないとここの連中みたいに、
    とりかえしのつかないくっそキモオタに成り下がるぞ
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:01:47返信する
    なんでもかんでもパクリパクリ喚くな
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:02:10返信する
    391
    一般化されてるかどうかじゃないよ、問題は
    定義が統一されているかどうかだ
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:03:40返信する
    オーガとトロールとオークの違いが分からん
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:03:41返信する
    394
    ラノベやアニメでも、ちゃんと説明されてる作品も珍しくないんだよ
    Fateゼロみたいにその説明が間違ってる場合も多いけどw
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:04:15返信する
    大体、ファンタジーなんて有名な古典があってだいたいその世界感の影響を受けて、オリジナルを加えたりして発展しているのに、その影響を少しでも受けたらパクリとか騒ぐ莫迦は氏ねよ。
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:04:32返信する
    390
    ヒントまでやったのに恥の上塗りとか
    1話サブタイの囁き・・・詠唱・・・祈り・・・は
    Wizardryの寺院での蘇生魔法そのまんま
    ドラクエでいうゆうしゃよしんでしまうとはなさけない
    クラスの代名詞

    もっといえばこのフレーズとグリムガルというのがワルキューレの名前であることから
    ハルヒロたちがいわゆるトラック転生してきた死者たちであることがわかる
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:05:12返信する
    394
    説明のない作品なんてあるのか?ラノベですら珍しいぞそんなのは
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:05:26返信する
    ※385作品の意気込みがみたいだけ。熱意は文章に表れるんだよ
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:06:17返信する
    401
    ロードス島戦記とかなかったと思う
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:06:48返信する
    391
    ロボットってもともと意志を持った人造人間のことだから
    人間が乗って操縦する人型メカをロボットと呼ぶのは間違いなんだな

    だからドロイドやモビルスーツという単語が発明されて
    それ以降ロボットと呼ばないのが常識
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:07:57返信する
    403
    あるが
    あのクソ文章でも数百万部売れたんだぞ?
    読んでもないのに適当言うなよ
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:08:06返信する
    403
    最低限の説明くらいあったわい
    むしろ以後の多くのファンタジーラノベより説明してるほうじゃね
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:08:52返信する
    390
    そんな元ネタの起源を遡り出したら、D&Dだって指輪物語を元にしてるだろ
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:10:03返信する
    やらチルはニワカ通り越して知りもしないのに息をするように嘘をつくんだなあ
    あれこれってどっかのくn
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:11:53返信する
    404
    違うぞ、自由意志をもたないプログラム通りに行動するのが本来のロボット
    ロボトミーのロボからとってるからな

    だから手塚のアトムはサイボーグに近く、
    マグマ大使はロボットに近い
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:12:00返信する
    管理人が○国人だからさ
    あの国に関する単語やAA規制してるんだぜ
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:12:26返信する
    407
    だから、コボルトの頭が犬だったくらいでパクリとか騒ぐなクソ野郎って事だよ
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:12:56返信する
    説明全くしないでいきなり名前だけ出すラノベに出会った事ないんだが
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:13:31返信する
    368
    知識のない人+「あれ、俺の知ってるゴブリンと違う…?作者は勉強不足だな!ちゃんと調べろ!(自分は調べない)」
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:14:57返信する
    403
    普通に説明あるけど。
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:16:38返信する
    404
    409
    岩涙文庫とかのR.U.R.読め
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:19:40返信する
    386
    ウィザードリィで行ったら全滅したんでダンジョンマスターでやり直してるイメージ
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:21:25返信する
    全く知識無いなら自分で調べろ
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:21:54返信する
    409
    横だがそれも違う
    語源はチェコ語の労働だし、ロボトミーのロボはRではなくLで前頭葉とかの葉って意味
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:25:48返信する
    407
    Wizのオリジナルじゃない部分を「Wizのパクリ」呼ばわりするのはおかしいって話だろ
    つか一行で言うと、こういうことだ


    よそでやれアホ共が
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:25:57返信する
    オーク(CV小野大輔)
    常識だからね
    ミステリもSFも文法出来上がり過ぎて
    初心者に厳しかったね
    お約束って、お約束だからね
    女騎士がオークにくっころ、とかはでも
    ファンタジーを冒涜してると思うから嫌いだよ
    でもスレ主みたいな浅い連中が理解するにはちょうどいいんだろうなあ
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:27:50返信する
    おーっと、ここで「D&Dのコボルドは実は犬頭じゃない」派が突然の乱入だーッ!!
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:28:39返信する
    418
    そもそもロボトミー手術が発案されたのはチャペックがRURを書いたのより後の時代だしな
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:28:40返信する
    238
    地面に落として砂や石が混ざって再起不能になったりな
    やっぱスライム弱えーや
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:29:03返信する
    409
    ロボトミーのほうが後なんだなあ
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:30:34返信する
    419
    蘇生の詠唱はwizardryのオリジナルでD&Dにはないんだなあ
    どこまで恥の上塗り重ねる気?
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:32:02返信する
    世界観練ってないんだから書けるわけ無いだろ
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:32:28返信する
    神話・古典文学が元ネタになってる物は
    散々まとめ本出版されてるから
    面倒なら、モン娘でも見てろよ 解説してるし(正しいとは限らない)
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:33:04返信する
    ロボットのロボは労働者(Rover)が語源です
    パトレイバーのレイバーと同じ
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:33:51返信する
    425
    だからグリムガルの記事でやれつーの
    最近やらかんはアニメ記事ほとんど書いてないけど、あれはA-1だから
    明日必ず記事にするだろ
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:34:20返信する
    427
    で「ソースは新紀元社」が増殖するんですね
    リアル民明書房なのに
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:34:33返信する
    ホビットの冒険はその点冒頭で、小人にも色々あって、
    ガリバーに出て来たのがリリパット、白雪姫に出て来たのがドワーフ小人、
    これからおはなしするのはホビット小人の物語、悪いゴブリン小人もいるよって
    丁寧に説明してるのが優秀
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:35:12返信する
    反論できない時のテンプレ『他所でやれ』頂きました
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:35:32返信する
    説明不要とは言わんけど定義や起源まで持ち出すのはただのアスペかキ印だろ
    ここのコメ欄にもうじゃうじゃ湧いてるけどなw
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:37:12返信する
    433
    つまり歴史小説の最中に全く関係ない私事を書き出す司馬遼太郎もアスペかキ印だと?
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:37:17返信する
    427
    確かにああいったまとめ本は結構間違ってるんだよなぁ
    特にヒンドゥーの形相の概念とか、ほとんど理解されてない
  435. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:37:44返信する
    425
    論点すらわからないのか
    お前、アスペっていわれない?
  436. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:37:56返信する
    433
    起源は不要だけど定義は必要。
  437. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:37:57返信する
    ロボトミー起源説の流れは保存した
  438. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:38:33返信する
    436
    じゃあ論点って何か指定してみてよ
  439. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:39:10返信する
    あえて語らないスタイルと知識がなくて語らないスタイルかは読んでるとわかる
  440. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:39:57返信する
    ゆとりって面倒くさいな・・・
  441. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:40:05返信する
    431
    あれくらい設定組めるような奴いないだろうし、そんなガチガチに組んでもラノベじゃ評価されないだろうしなあ。
  442. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:40:40返信する
    436
    >1から9までWizardry丸パクリの?

    >蘇生の詠唱はwizardryのオリジナルでD&Dにはないんだなあ

    この時点で荒らし目的明確だろ
    で、荒らしの相手するおまえも荒らしだ。よそでやれって言ってるだろが
  443. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:40:48返信する
    >あえて語らないスタイルと知識がなくて語らないスタイルかは読んでるとわかる(キリッ
    これRobotomyくんの新ネタ?
    要チェック?
  444. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:42:20返信する
    312
    トロールは作品によっては朝日を浴びて石化するかどうか説明入れてたりな
    まぁT&Tの事なんだが
  445. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:42:58返信する
    444
    お前にはわからないのか?まあそうだろうね。
  446. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:43:03返信する
    >既存設定を拝借せずに全部オリジナルで書けとか言い出したら
    >世の中のファンタジー作品はほぼ全て駆逐されるな

    ここでは説明をつけてくれっていってるだけだ
    発想や設定まで一から作れと要求してるんじゃないのに
    何を見当違いのことを言ってるんだこいつは
  447. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:43:15返信する
    433
    定義もなしに説明なんてもんができると思ってるお前がキ印
  448. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:43:27返信する
    443
    どこが荒らし目的なのか全くわからん
    単なる事実認定だろ

    このすばは明らかにROの丸パクリでクラス名とかもまんまだが
    それを指摘したからといって荒らし認定さするのか?
    せいぜい「今頃気づいたの?」レベル
  449. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:44:18返信する
    445
    ムーミンだってトロールだしな
  450. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:44:18返信する
    ファンタジー系のラノベ好きなやつは大抵RPGでしているからな
    文句言うなら読むな
  451. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:44:38返信する
    いぬが現れた
    ヤバい!怖い!俺は逃げ出した!

    いや犬がなにかは知ってるけど
    その犬ってポメラニアンかよドーベルマンかよ大型小型どのバージョンだよ
    は?犬なんて誰でも知ってるだろ
    わからないやつは犬がなにか自分でググれ
    すごい世界だなぁ
  452. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:44:53返信する
    物を知らない者に物語は楽しめない
    どんな物語も最低の知識は無いとな
  453. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:45:08返信する
    作ってる連中が知らないことを書けるわけがない
    奴等にできるのは自分の創作した幼稚な設定を長々と披露するだけw
    たまにリアリティな説明をしようとすると失敗する
    熱膨張みたいにw
  454. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:45:12返信する
    446
    図星かよwwwwww
  455. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:45:22返信する
    読み手側にどう認識させるかが問題であって内容がふわふわでも流れの中で
    「そんなものか」と思わせることが出来れば有能
    ただ定義文章を書き連ねればいいとか思ってるようなのは
    それこそ怪しいファンタジー辞典でも見て独りでニヤニヤしてればいい
  456. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:45:57返信する
    449
    ……ここでは話題違いだから当該する記事でやれって言われてるのがわからんのか?
  457. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:46:21返信する
    ロボットは共産主義を批判した小説RURに出て来た、
    「生殖」や「芸術」の機能ほか色々な臓器をカットして繁殖させたクローン人間
    人民が非人間的な労働機械として扱われることのシンボルとして
    労働者を意味するラボル(レイバー)からとられた言葉
    ロボット三原則はアシモフ小説専用の術語にすぎず、ロボットの概念には作用しない
    生体だからロボットではないというのも間違い
  458. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:46:41返信する
    昔は通用しても今は元ネタがオワコン化してるから通用しないんだよね
    ドラクエもFFも前ほどメジャーじゃなくなったのよ
    その現実は受け入れようよ
  459. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:47:04返信する
    452

    わざわざ いぬ ってひらがなで書くからには妖怪じゃないの?
  460. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:48:17返信する
    439
    >グリムガルって鉱物の精霊のコボルドがでかい犬みたいになってるあのグリムガル?
    >1から9までWizardry丸パクリの?

    論点は、パクリかどうか。
    コボルトが犬なのはWIZオリジナルかどうか。

    パクリかどうか。→作者が、ネタを明かしてる時点で、パロディまたはオマージュと言える。
    コボルトが犬なのはWIZオリジナルかどうか。→WIZオリジナルでないものを、WIZのパクリっていうのはどうよ。
  461. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:48:49返信する
    457
    専門用語を説明なしで使うのやめてほしい
    だから囁き詠唱祈り云々はもともとWizardryってゲームの蘇生魔法で
    って解説しろって話だろ?

    全然スレ違いじゃないが
  462. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:49:20返信する
    452
    ここではもっと大きな問題として指摘されているよ
    たとえば本人が犯罪者で、「犬」が警察官である可能性もあるような作品で
    リアルの犬か警察官の隠語か描写されないままストーリーだけが進んでいるような話

    「最低限の知識」とか言ってる馬鹿は、そういうのを擁護してる
  463. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:50:17返信する
    461
    コボルドが犬なのはWizardry、もっと言えば日本のファミコン版からなんだなあ
    D&Dのコボルドはどっちかというとトカゲ男なんだなあ

    恥のミルフィーユこれで何層目?
  464. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:50:29返信する
    >>452
    だから、そういう描写がなされているラノベを固有名で挙げてみろよw
  465. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:51:07返信する
    455
    ???
  466. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:51:42返信する
    フォーチュンクエストのモフモフしたコボルトは可愛かったなぁ
  467. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:52:01返信する
    昔はドラクエFFが1年~2年毎に出てて
    みんなそれをプレイしてたから説明しなくても当然の知識だったんだけどね

    そういう経験した人が事前知識あって当然で作ったラノベは
    今の子には通用しないのは当たり前と当たり前

    今と昔じゃファンタジーの原体験が全然違う
  468. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:53:12返信する
    462
    >専門用語を説明なしで使うのやめてほしい
    >だから囁き詠唱祈り云々はもともとWizardryってゲームの蘇生魔法で
    >って解説しろって話だろ?

    違うぞアホがw
    もうずっと前から、ここで議論されているのは「作者がどう定義しているか明確にしないと解釈がブレるから」って話だ
  469. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:53:20返信する
    エルフ男が登場人物のなかに入るのは良くあるけど
    ドワーフ女はせいぜい脇役という悲しさ

    あるような気もするけど
  470. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:53:59返信する
    458
    ドラえもんはロボット三原則全部破ってるしな
  471. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:54:00返信する
    その世界の言語が日本語の時点でオカシイんだがなw
  472. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:54:00返信する
    465
    ロ ー ド ス 島 戦 記
  473. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:54:18返信する
    ロボットと書いてあって作者と読者との間に認識の齟齬が出ないならそれでいいんだよ
    ロボ論とか必死に続けてるのはバカなの?
  474. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:54:28返信する
    これはCM上の演出ですって表示されるのと同じやな
    馬鹿に配慮しすぎなんだよ
  475. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:54:37返信する
    464
    コボルトが犬のような精霊というのは民間伝承の時点であるよ
  476. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:56:05返信する
    464
    >D&Dのコボルドはどっちかというとトカゲ男なんだなあ

    頭部の造形が犬とあり、犬頭が強調され、そこから犬頭として発展していっただけの話。
  477. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:56:43返信する
  478. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:56:51返信する
    474
    名言と呼ぶには弱いなあ
    もっとはじけて!
  479. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:56:52返信する
    474
    >ロボットと書いてあって作者と読者との間に認識の齟齬が出ないならそれでいいんだよ
    そうなんだけど、話をそらしたい人のようだから言っても無駄だと思う
  480. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:57:06返信する
    ドラクエFFの80年代に始まってロードス、スレイヤーズ、オーフェンなどのファンタジー小説が素地にある30代は知ってて当然なんだろうけどな

    教養として教わるわけじゃないし今の子の反応は当然だと思う
  481. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:57:33返信する
    477
    鳴き声なんだなあ
  482. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:57:40返信する
    473
    具体的に何に関する描写か挙げてみ
  483. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:57:57返信する
    464
    WIKIから拾ってやるわ。

    D&Dでは、臆病だが残酷な、小柄で犬に似た頭部を持つ人型生物とされている。鱗を持ち、頭には角が生えており、ドラゴンの血を引く爬虫類とされているが、犬のような頭部という側面が強調された結果、その後に続いた多くのロールプレイングゲームで「体毛のある」犬のような人型生物という表現もされるようになった。
  484. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:58:54返信する
    まぁ今の若いのはせいぜい姫騎士とオークでくっコロとか言ってるくらいのしか知らないだろw
  485. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:58:56返信する
    472
    ネトゲ世界ならプレイヤーは現代人って事で誤魔化せるんだけどな
    言語ルールをシステムに組んでるTRPGは良作
  486. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:59:16返信する
    473
    で、どのモンスターに関してだ?具体的名あげてね
  487. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:59:21返信する
    478
    確かアイルランドの伝承で、どういう存在であるか定義されていない神様的存在
    (ここも曖昧)が美形というのがあって、それと別にあったエルフの伝承を
    あてはめたんだったと思った。
  488. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 12:59:28返信する
    ダークエルフは割と曖昧だよな
    トールキンではヴァリノール文明に触れてないただの未開エルフでつまり野蛮人のこと
    ドラゴンランスでは邪悪な魔法に染まったエルフでつまり悪人のこと
    ロードスやゲートはダークスキンエルフでつまり黒人のこと
    日本のファンタジーで黒人エルフとしての扱いを定着させたからには、
    褐色肌のエルフを漫然と闇堕ちエルフ扱いするのは物凄いレイシズムになるから注意な
  489. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:00:03返信する
    478
    というかエルフっていうのは日本語で言うと魚くらいの概念で
    人間より大きいのから手の平サイズまでの妖精全般をひっくるめた呼び方
    ドワーフもトロールもエルフ
  490. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:00:31返信する
    478
    ここで定番の「水木しげるが描いたエルフ」を持ち出す時が来たか……!
  491. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:01:01返信する
    そもそも日本の西洋ファンタジーの地盤を作ったのはドラクエ
    あれはウィザードリィ、ウルティマをもとに堀井が日本風にアレンジしたゲームだし
    原点のD×D、そして始まりの指輪に酷似するのは当然なんだよな
  492. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:01:23返信する
    484
    >鱗を持ち、頭には角が生えており、ドラゴンの血を引く爬虫類
    犬って爬虫類だったの?
  493. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:01:38返信する
    481
    >ロードス、スレイヤーズ、オーフェンなどのファンタジー小説が素地にある30代は
    >知ってて当然なんだろうけどな

    ダウトだよ。
    オーフェンの場合は諸々の設定が既存の作品と結構違ってて、その部分は作中で
    ちゃんと描写・定義されていた。
  494. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:01:52返信する
    英雄の写生は事細かいのに怪物があっさりしてる事はよくあるね特に最近は
  495. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:02:19返信する
    489
    海外ゲームだとダークエルフの肌が軒並み真っ青なのも関係あるのかな
  496. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:02:26返信する
    RPGのモンスターとかなんて後から調べて由来を知ることのほうが大半
  497. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:03:42返信する
    487
    買って読めよ
    ほんと犯罪者のスクツだな
  498. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:04:20返信する
    >>493
    文盲なの?
    百回ほど音読してみてはどうでしょ。
  499. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:05:25返信する
    >>498
    だから、具体例挙げろよ。
    挙げたらその描写を抜き出すからよ。
  500. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:05:40返信する
    484
    ウィキペディアなんて鵜呑みにしてると恥かくだけだぞ
  501. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:05:53返信する
    ミノタウロスってミノス王がいない世界でも成立するのか?
  502. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:05:56返信する
    499したぞ

    犬のような頭は犬の頭ではない
    OK?

    で犬は爬虫類かどうかイエスかノーでどうぞ
  503. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:06:36返信する
    502
    メデューサもだな
  504. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:06:47返信する
    やらおんよりましだぞ
  505. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:07:16返信する
    502
    だいたい知ってる()奴はミノとしか呼ばないからな
    ミノが牛の意味だとでも思ってるんじゃないの?w
  506. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:07:43返信する
    ロードス島戦記って、結構モンスターの形状やらを描写しているのに※473のように、臆面もなく作品名を挙げる奴がいることに驚き。
  507. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:07:59返信する
    ここまでバカばっかりだなwwwwwwwwwwwwww
  508. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:08:46返信する
    502
    問題は、定義が明確で読者にちゃんと伝わるかどうかだから、別に問題ない
  509. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:09:26返信する
    分かっているものとするってのはよくあること。
    親「むか~しむかし、あ…」子「むかしってなに?」
  510. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:09:28返信する
    504
    もっていうかメデューサは個人名だけど普通名詞だからな
    意味は女王
  511. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:09:35返信する
    503
    D&Dで犬のような頭部という側面が強調された結果、その後に続いた多くのロールプレイングゲームで「体毛のある」犬のような人型生物という表現もされるようになった。

    ちゃんと理解できてる?
  512. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:10:01返信する
    「選ばれし者」の意味で当たり前のように
    「勇者」とか使ってるのはイライラするよな
  513. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:10:25返信する
    510
    昔は今より過去のことだぞ
    ちなみにスターウォーズもな
  514. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:11:11返信する
    511
    モンスター関連は固有名詞由来が多いからね
    正直きりがないレベル
  515. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:12:02返信する
    512
    犬頭のコボルドはランペルスティルスキンからなんだな
  516. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:12:35返信する
    ゴブリン、ミノタウロス知らない奴がラノベ見てるのか
    挿絵で書いてあるんじゃないの
  517. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:12:56返信する
    513
    勇者って単語は「これはドラクエパロです。スライムは玉ねぎです」っていう簡潔な説明
  518. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:13:13返信する
    506
    >ミノとしか呼ばないからな
    はじめて聞いた
    たぶんクレタ島では通じない
  519. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:14:08返信する
    519
    ダンまちとかにクレタ島あるの?
  520. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:14:39返信する
    ペガサスはどうなるんだろ
    確か彼ってとくに翼がない弟がいたよな?
    てことは個人名?
  521. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:15:01返信する
    錆という英語を知らなくてラスト・モンスターを
    「最後の怪物…なんかカッコいいじゃん?」とか思ってた幼少期
    フリーマーケット→自由市みたいな間違いをよくしてた
  522. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:15:03返信する
    517
    だからそういう話じゃないってw
    作者の頭の中にいるゴブリン、ミノタウロスは誰も知らないってこと
    議論に参加したいなら斜め読みでもいいからログ読んでこい
  523. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:15:14返信する
    512
    いいから犬は爬虫類かイエスかノーで
  524. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:16:29返信する
    522
    おまおれ
    まあ戦士にとってはある意味最後にして究極の敵だけどな
  525. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:16:29返信する
    そんなこと言い出したらハンバーグも出せなくなっちゃうぞ
  526. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:17:09返信する
    514
    「いま」ってなに?「かこ」ってなに?
    ねーなんなの、なんなの?
    エピ6のラストは衝撃的だったけどなw
    (あまりスターウォーズに詳しくはない)
  527. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:17:12返信する
    526
    ハンバーグは中世にはないからね(ジャガイモ警察
  528. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:18:09返信する
    527
    衝撃的ってどういう意味?
  529. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:18:10返信する
    526
    極論いってしまうとそういうことなんだけど
    昔は知ってて当然だったからしょうがないんじゃね
  530. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:18:43返信する
    528
    ファンタジーでもピザ食いてえ
    トマトソースたっぷりのヤツ
  531. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:18:53返信する
    526、528
    なら「タルタル・ステーキ」と言えば……だめじゃん
  532. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:19:25返信する
    527
    漢字を平仮名に変換できる=読める奴がわからないわけねーだろ馬鹿か

    ってああ馬鹿だったな
    今とか過去の意味もわからないんだから施設行きレベルだな
  533. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:19:32返信する
    議論連呼くんはこの糞スレ立てたやらチルかな?w
  534. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:20:33返信する
    昔の翻訳されたファンタジー小説なんか見てると
    いかに日本語で分かるようにしようかと言う努力が見えるな
  535. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:21:18返信する
    530
    昔も今も、元の定義があいまいで、作者が作中世界観での定義を明確にしていないものは
    読者には知りようがない。
  536. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:21:53返信する
    ハンバーグ=でかいつくねまたは平たい肉団子を焼いたのじゃダメなのか
  537. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:22:01返信する
    532
    「遊牧民族は馬の肉を刻んで生で食う風習がある。後にそれを焼いて都市の住民も口にするようになった」
    でいいんだよ
  538. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:22:20返信する
    523
    作中の中の人物はミノタウロスとは言っていってないが、読者にわかりやすくするために、その牛頭の怪物のことをミノタウロスと表現しているだけだろ。

    項羽の鉅鹿の戦いの背水の陣と同じだな。
    背水の陣は、韓信の背水の陣由来なのに、それ以前の鉅鹿の戦いで項羽が背水の陣を敷いたのは表現としておかしい。ってのと。

    正解は、後世の人物が、当時の項羽の敷いた人が、故事による背水の陣と同じなので、故事を引用し、項羽は背水の陣を敷いたと表現する。
  539. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:22:36返信する
    535
    バスタードソードが「だんびら」だったりな
  540. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:22:41返信する
    西洋だったら九尾狐も「タマモ」として概念化されたのかな?
  541. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:22:50返信する
    指輪物語はトールキンの意向もあって結構無茶ぶりしてんだよな
    ちゃんと翻訳しろ。日本語で、だ。
    まあ、マイプレシャスをいとしいしとっていうのは名訳だと思うけど。
    ストライダーを馳夫はかなり苦しい気がする。
  542. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:23:06返信する
    537
    それだとつくねって何って話になる
  543. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:23:11返信する
    ここのコメ欄見て驚愕wアホすぎってレベルじゃない奴が多すぎ
    本文でも書いてるけどある程度の描写がないとそれがどういう類のものかは分からんよ
    ゴブリンつったって千差万別、知識がどうのの問題じゃない
    せめてDQ風なのかWiz風なのかくらいは示さんと分かるわけない
    普通の頭のある作者なら本文にもある通りそれの軽い描写して名前出すくらい自然な表現くらいのことはできる、実際昔のファンタジーラノベじゃそうだった
    最近のラノベはそんなことすらやってないのか・・すげえな、まあアニメで見てるこっちにしたらどうでもいいことだが
  544. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:23:49返信する
    つらぬき丸(だっけ?)さんちーーっす!w
  545. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:24:03返信する
    ジャップは外人様が描いたファンタジーネタを頂戴して
    物語を書くことしかできない無能しかいない
    いちから世界観を描くことはジャップには無理
  546. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:24:34返信する
    541
    無効にも普通に九尾の猫(Cat ninetail)あるし
  547. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:25:28返信する
    543
    今のなろう系異世界小説ならそれだけで一本のお話が描けるテーマだな
    もうやられてるかもしれないけど
  548. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:25:29返信する
    539
    「その作中世界にないものを描写の例とするのはご法度」とか言ってる作家さんも多いけどね。
    俺は望ましいことではないとは思うけど、そこまでナーバスになることでもないと思う。
  549. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:25:33返信する
    >>535
    プリンス・オブ・ストライド・・・馳王子(はせおうじ)
  550. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:25:49返信する
    544
    だから、そんな描写のないラノベなんて見たことないから具体例挙げてみろよってのがスレの流れだが・・・
  551. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:26:36返信する
    まぁ日本の妖怪も水木しげる先生がいろいろ描くまでは
    よく分からないのが多かったから仕方が無い
  552. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:26:51返信する
    542
    野伏とレンジャーは違うと思いながら読んでた
  553. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:27:50返信する
    545
    スティングだと「プロレスラーかな?」
    ってなるけどつらぬき丸なら突いて使うものだってわかるだろ
  554. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:28:31返信する
    544
    >実際昔のファンタジーラノベじゃそうだった
    いやいや、昔でもダメなものはそのへんの説明すっ飛ばしてたよ
    ルナヴァルガーとか見てみ
  555. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:28:51返信する
    550
    馳夫なんだなあ
  556. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:28:55返信する
    黒の乗り手がブラックライダーなんてカタカナ表記にならないだけ良かったよ
  557. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:29:32返信する
    ところで何時からだっけビホルダーはD&Dオリジナルだから
    名前使っちゃダメとか言い出したの
    有名どころでは鈴木土下座衛門(だっけ?)とか
  558. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:29:51返信する
    ※453ファンタジー作者なら自らファンタジーを饒舌に語れるべきという作者論のことなんだろ
    つまり物を知らない作者は読者を楽しませることはできない物語を語るものは語る物を文章として最低限解る形にしなくてはならないその作者独自の見解を読者は楽しみにしている。
  559. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:30:47返信する
    馳男って聞くと某ドラクエⅡの同人誌思い出すんだが
  560. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:31:20返信する
    549
    ミノタウロスに該当する魔物はいるわけだから、「その作中世界にないものを描写の例とするのはご法度」とはならないだろ。

    翻訳のようなもん。
    牛の怪物の固有名→翻訳→ミノタウロス と表現している
    日本→翻訳→ Japan と同じだわ
  561. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:32:30返信する
    558
    ビホルダーとか懐かしいの出たなw
    数年ぶりにその名前きいたわw
  562. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:32:46返信する
    トールキンやっぱ優秀
    英語被れの旧属国民たちがこぞって英語表記にして、ナウさと引き換えに
    作品の普遍性を台無しにしてしまうのを見抜いてたんやな
  563. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:32:50返信する
    548
    ある意味このすばがそういう話ではある
    冬将軍がGeneral WinterからWinter Shogunって日本の鎧着た侍に変化してしまっている

    大量にチート転生してきた日本人のせいで
    だからあの世界では多分つくねも通じる
  564. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:33:18返信する
    丸が刀につける銘?であることも考えられていると思われ訳者の苦労がしのばれる訳なのよねw
    正直原作も訳も読んでない超ニワカなんでお手柔らかに^^;
  565. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:35:04返信する
    例えばミノタウロスを説明するのに牛を用いたら、
    牛は居るの?wになるだろ

    ミノタウロスという固有名詞自体が、牛と同じでお前ら糞馬鹿向けに翻訳された状態なんだよ
  566. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:35:18返信する
    そもそも何でWizでニンジャ、サムライなんていう和風な職業
    入れたんだろ?何か他にも該当しそうなのありそうなのに
  567. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:35:45返信する
    561
    ミノタウロスはミノス王の雄牛という意味の普通名詞で固有名詞ではない
    ビホルダーは見つめるものという意味で固有名詞ではない

    球状の胴体で浮遊し中央に一つ頭頂部に10本の眼突起を持ちそれぞれが固有の魔法を持つ

    というデザインを丸パクリしたから訴えられた
  568. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:36:27返信する
    561
    いやいや、そういうことじゃなくて、その世界観にラビャリントスもミノス王も存在しないでしょってことみたい
    >ミノタウロスに該当する魔物はいるわけだから
    それはあくまでも「ミノタウロスっぽい形状・性質の魔物」ってことでしょ。
    牛鬼のことを「四国にはミノタウロスがいる」って紹介したら違和感ばりばりだと思わんかい?
  569. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:36:49返信する
    567
    ミフネは偉大なのだよ。
  570. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:37:19返信する
    × ラビャリントス
    ○ ラビュリントス

    失礼
  571. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:37:25返信する
    もうめんどくさいからこの世界のミノタウロスは馬ですとか言っておけばいいじゃん
  572. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:38:00返信する
    ゴブリンはいいけどミノタウロスは量産キャラとして出してほしくない
    神牛と交わって産まれた1体しかいない存在だぞ
    モンスターじゃなくて個人名だし
  573. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:38:07返信する
    567
    ベータ版はAssasinとRangerだった
    Apple2版のマニュアルは修正間に合ってないのでその名前になってる
    Assassinはイスラム教絡みでやばいのとデザイナーのロバートが日本かぶれだったから趣味でつけた
  574. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:38:16返信する
    567
    元々の設定ではビショップも「ボンズ(坊主)」にする予定だったそうだ
  575. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:38:45返信する
    トールキンの指輪物語は昔の欧米の核ミサイル削減活動のシンボルになったくらいだからな
    絶対的な兵器を捨てに行く話として
  576. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:38:52返信する
    572
    馬ならミノタホースなんだなあ
  577. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:39:11返信する
    558
    明確に問題となったのは土下座衛門だな。あれはビジュアル込みだから言い逃れできんかった
    ザナドゥの頃は問題なかったんだけどな
    名前だけなら一般名詞だから問題ないみたい
  578. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:39:31返信する
    564
    違うぞ、アニメでちゃんと説明してただろ

    このすばの精霊は人間の思考に合わせて具現化する、冬将軍なんて超上位精霊とエンカウントする奴は日本の転生チーターくらい、だから日本の転生チーターに合わせて将軍の恰好になってる

    あくまで精霊の特性
  579. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:40:09返信する
    575
    Bshopは変更後でもとはDruidだぞ

    ほんとやらチルは息を吐くように嘘をつくなあ
    モンクなら6以降にちゃんといる
  580. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:40:48返信する
    578
    相撲協会から訴えられたのか?
  581. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:41:36返信する
    日本には牛頭天王っているんだな
    一節にはスサノオのこととも言われるれっきとした神
  582. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:42:08返信する
    574、575、576
    マジ勉強になるっすっ!感謝っす!
  583. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:42:09返信する
    567
    当時、欧米で日本スゲーブームがあった
    ミュータントタートルズとかが典型
  584. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:42:28返信する
    470
    ドワーフ女ってクイーンズブレイドぐらいしか知らん
  585. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:42:29返信する
    6以降にはZatoichibo(座頭市棒)なんて武器まであるぞ
  586. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:43:19返信する
    海外コンテンツでサムライやニンジャが出るのはいいとして、
    ムサシやハットリにクラスチェンジすると、う~んてなるようなものか
  587. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:44:08返信する
    ビホルダーついでにいうとFF1のファミコン後期バージョンが名前変わってたはず
    リメイク版も変更後の名前で出てるし
    あと魔界塔士サガも同じ名前のモンスター出てたけどあっちも変えられてたな
    丸に目が描いてあるデザインなのに
  588. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:44:45返信する
    585
    あれもリネージュ2ってチョンゲーのパクリ

    ちなみにWizardryにはそのままズバリMifuneって敵もいる
    外見もWinterShogunまんま
  589. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:45:24返信する
    582
    >日本には牛頭天王っているんだな
    >一節にはスサノオのこととも言われるれっきとした神
    いやいや、あれは仏教絡みでヒンドゥーから入ってきた外来神だから
    つか「天王」自体仏教で、本来神道ではない
  590. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:46:14返信する
    590
    本地垂迹とか神仏習合でググれ
  591. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:46:18返信する
    587
    うーんってなるのは良いんよ。
    「納得いかないブヒ!、糾弾するブヒ!」ってのがやっかい。
  592. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:46:33返信する
    売れりゃ良いんだよグリーのパチモンでも良いんだよ
  593. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:46:39返信する
    ホビットも昔はウィザードリィやT&Tで出てくるくらいだったんだが、
    ある時期から一斉に名前を変えられたな
    ハーフリングやグラスランナーなど当時から変えていた所もあるけど
  594. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:47:05返信する
    八幡神のこと八幡大菩薩って言うの知らないのかな?
  595. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:47:59返信する
    591
    だから「本来」と書いとるだろがアホ
  596. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:48:33返信する
    まさかやらおんでファンタジーの定義論争が見れるとはおもわなんだわ
  597. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:48:35返信する
    >>一節にはスサノオのこととも言われるれっきとした神
    >いやいや、あれは仏教絡みでヒンドゥーから入ってきた外来神だから

    結局神じゃね?

    っていうかスサノオってチョンだよね
  598. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:48:51返信する
    ※473
    >ロ ー ド ス 島 戦 記

    とのことなので、ロードス島戦記からゴブリンの描写があるか見てみる。

    「~ゴブリンは邪悪なことで知られていた。彼らはエルフたちと同じ妖精族の一員だが、古代に暗黒神に仕えてより、醜い妖魔となったのだ。」
    「~赤褐色の肌に、汚いボロ切れを体に巻きつけ、荒縄をベルト代わりに腰に結び、そこに安物の小剣を吊り下げている。左手には木製の盾を構え、背筋を丸めるような姿勢で、まぶしそうに表を見張っている。体の形こそ人間に似通っていたが、背丈は人間の半分ほどで、剥き出しの手足は枯れ木のように細く節くれ立っている。体毛は全くなく~<略>」

    これが、モンスターの描写がないと評判のロードス島戦記のゴブリン描写の一部
  599. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:49:30返信する
    助けてアトラス!
  600. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:49:41返信する
    そういやごちうさでチマメ隊がホビット族がとか言ってたけど大丈夫か?
  601. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:49:57返信する
    都怒我阿羅斯等(ツノガアルヒト)とか古事記にも出てくるレベルなんだなあ
  602. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:50:15返信する
    598
    日本の神話にスサノオが誕生する前からインドにいた神様だよ
  603. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:50:26返信する
    ギャグアニメなら適当でいいかもしれんが、
    シリアスならきちんとしてもらいたいとは思うな
    吸血鬼に噛まれて、「このままではドラキュラになってしまう!」
    なんて40年前は成立するかもしれないけど(偏見)、今は無理だろ
  604. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:50:56返信する
    バスタードでいうと、固体名ってことにして誤魔化してたけど
    高位の魔術師が魔法でアンデッド化したというリッチーもかなりギリギリだったと思う
    ビホルダー騒動の後だよなアレ、一度懲りてるのにまだやるあたりにロックさを感じた
  605. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:51:05返信する
    597
    というかみんななんでこんなに食いつきがいいんだ。やたら詳しいし。少し見直したぞ
    これからもファンタジー系の記事が出たらチェックしてみるわ
  606. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:51:39返信する
    601
    ぶっちゃけバレなきゃいい
    バレるとノラガミARAGOTOみたいになる
  607. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:51:41返信する
    598
    一行目も読むと、書いたヤツは日本の神だと思ってる
  608. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:51:44返信する
    ネコミミの種族って意外と無いなぁ
    古いので言うとモンスターメーカーのシャーズ族くらいか
  609. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:52:57返信する
    605
    リッチーvsガラは屈指の名勝負
  610. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:53:53返信する
    603
    そしてスサノオは日本海を渡ってきたんだな
    だから海の神で娘も日本と半島の間を結ぶように社がある
  611. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:54:06返信する
    604
    最近でも、吸血鬼は「流れる」水の上を渡れないってわざわざ書いといて、
    海の上(この場合、「流れない」水になる)を通れない設定にした馬鹿な話とかあった気がする
  612. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:54:33返信する
    609
    最近だとダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか、で見たな
  613. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:55:14返信する
    606
    これがオタクってもんですよ。
    ぼくちゃん全然ついていけない、ついていけないからつまらない、ムキーー!ってなるのが湧くのがやらおんらしさw
  614. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:55:16返信する
    608
    思ってませんが
    というかスサノオが渡来神って常識じゃないの?
  615. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 13:56:00返信する
    609
    そもそも「耳は二対ついているのか? ついているなら何故なのか?」
    問題を解消しないと、なかなか種族としては扱いにくいと思う。
  616. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:01:16返信する
    Wizardryにもフェルプールっているぞ
    完全な猫頭だったのが日本で猫耳に化けるというお約束の展開
  617. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:02:36返信する
    612
    海流・・・
  618. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:02:47返信する
    近年の和製TRPGだとあちこちで見るけどな、ネコミミ種族
    ソードワールドだとミアキス、アルシャードだとリンクスだっけ?
    アリアンロッドでも名前忘れたけどいたし
    最近のウィザードリィでもいたな
  619. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:06:43返信する
    616
    七瀬葵も昔「猫耳で複乳じゃないのはオカシイ」とか言ってたな
    ちなみにスーチーパイのみるくは複乳
  620. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:11:59返信する
    THEゆとり世代て感じ
  621. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:12:19返信する
    618
    海流はコリオリの力による対流(すべての水に発生するもの)で、それを「流れる水」
    と定義したら、極点を除いては「流れない水」など液体では存在しないことになる。
  622. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:12:38返信する
    615
    どうしてスサノオが渡来神になるんだよw
  623. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:13:00返信する
    ゲームやマンガは低俗だからこれまで超適当でよかったけど、
    クオリティもステータスも上がってきたから、それに連れて、
    求められる水準も高くなって来た、ということだろう
    そして高水準(説明は常識)の世界と低水準(説明は省略)の世界が
    交わったからこういう摩擦が生まれるわけだ
  624. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:16:04返信する
    いや、そういうのを妄想するのも小説の楽しみのひとつじゃないの?
  625. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:16:07返信する
    ああこれはデータベース論だな
    また東浩紀が勝ってしまったか
  626. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:18:18返信する
    >614

    そういう勘違い君に適当に絡んでからかうのもまた面白いんだよなw
  627. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:19:11返信する
    デジモンでも見てろ
  628. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:20:25返信する
    そうやって作品に1から10まで解説を求める事が今時のゆとったガキニキらしい


    解らなければテメーで調べればいいだろ。


    なんで作品側がお前の知識レベルに合わせなければならないのかw
  629. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:26:09返信する
    説明があっても、それを理解できるかどうかはまた別
  630. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:27:20返信する
    まあ設定ガバガバでもそれを他の何かで補う魅力がある作品もあるわけで。
  631. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:29:54返信する
    シヴァは氷のモンスターじゃねぇバカじゃねーのとかさ
    お前らゆとりのリアル知識自慢とか関係ねーのよ?

    必要なのはお前らみたいな「無駄な知識を披露して描く」設定じゃなくて、大多数の人間が思い浮かぶ「シヴァって言えば氷の召還獣とかモンスターだよなぁ」ってイメージを優先することなんだよ。
    あーでもねぇこーでもねぇと屁理屈垂れる少数派のために商売してんじゃねーのよ
  632. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:30:19返信する
    娯楽だろうが何だろうが
    楽しむにはその分野の教養がある程度必要になるものだ
  633. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:31:43返信する
    そんなのでイメージすんのは、使い捨てのソシャゲーくらいだろ
  634. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:31:54返信する
    629
    知識を蓄えることそれを披露する議論?することは立派な娯楽になり得るのにねー。
  635. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:34:42返信する
    単純にアニメの尺の問題で説明が無いだけだと思うが
    とりあえず単語として聞いておいて後で理解するのも別にいいと思うけど
    小説読んでて重畳とか精緻ってなんだよって思ってもその説明なんてないからな
    それを機に覚えればいいと思う
  636. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:35:48返信する
    632
    頭を使わない生き方って楽でいいね
  637. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:36:35返信する
    >623
    在日朝鮮人の作家が日本の古代史をなにかと朝鮮から来たと
    こじつける本が結構でてるから、刷り込まれたんだろう
  638. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:37:33返信する
    637
    頭大丈夫か?

    元ネタの知識とか関係なく
    作者がコレはこういうキャラ(または敵)って設定で描いてるなら元ネタの知識とか関係ないんだわ

    それをこの作者は間違ってる!ってドヤ顔して作品批判に持っていくとか、みっともないとか思わん?

    思わないだろうなぁwww
  639. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:38:42返信する
    作品ごとに使われ方が違うってさんざん指摘されてるのに
    馬鹿みたいに「最低限の知識」だの「調べろ」だの繰り返してる人は
    まず自分が調べてみて最低限の知識を得ることから始めた方がいいと思う
    (3度目)
  640. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:43:44返信する
    ゴブリン。ああ米軍の試作戦闘機ね。爆撃機に搭載して運用するつもりだったやつ。
  641. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:45:47返信する
    639
    >大多数の人間が思い浮かぶ「シヴァって言えば氷の召還獣とかモンスターだよなぁ」ってイメージ
    「実際にどうかより人口に膾炙したイメージを優先するべき」って話から、いつのまにか
    「作者の定義に従うべき」って主張に変わってるんだがw
    自分で名に言ってるのか理解できてないだろ?

    やっぱお前、頭を使わない生き方って楽でいいねw
  642. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:50:51返信する
    >>323
    その手のネタは昔のラノベ大ヒット作のスレイヤーズの時代からある。
    リナが敵に捕まってレ○プされそうになった時
    半魚人「さあ、卵を産め」
    獣人「嫌ですよ、グラマーなゴブリンならともかくなんで人間の雌なんざ抱かにゃならんのだ!」
  643. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:52:27返信する
    大多数の人間が思い浮かぶからって、既存の別作品のイメージそのまま使ったほうがいいってのが632の主張だよな
    正直頭おかしいとしか思えないが
  644. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:52:28返信する
    642
    www
    変わってねーだろw

    作者の定義で「実際にどうかより人口に膾炙したイメージを優先するべき」で描いている作品になるんだよ、分かるか?金とって作品として商売する為には当たり前なんだよw

    ちゃんと頭使って生きような?ゆとりちゃん?
  645. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:54:52返信する
    642
    いや創作においては作者が神だから
    ゾンビだって腐った死体だと作者が言えば腐った死体だし
    ウィルス感染だといえばウィルス感染が正しい

    それをそもそも「ゾンビとはハイチのブードゥー教が~」
    とかいいだすのがガイジ

    ソンビはアンデッドだから云々とか用語の説明無しで書くのがバカ作者
  646. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:57:14返信する
    ショゴス「テケリ・リ」
    バカ「スライムじゃん、雑魚だし楽勝でしょ」
  647. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 14:57:15返信する
    642とか見てると、やっぱり頭でっかちのアホが騒いでるんだよなぁと
  648. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:00:50返信する
    >>632
    お前ゆとりじゃないのにそれなのかよ・・・
    ダメじゃん
  649. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:01:24返信する
    645
    よく知られてるからって、特定作品での定義をそのまま自分の定義として使ったりすれば
    それは世間では「パクリ」と呼ばれるんだけど、まさかその程度の常識もないの?
  650. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:02:34返信する
    最低限の姿かたちの描写もなくモンスターが名前だけで登場してるなら
    たぶん他にもダメな部分がたくさんありそう。場面の描写とか台詞の書き分けとか
    要は小説家としての能力が低いだけ
  651. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:03:28返信する
    644
    もともと小説ってのは作中の描写から自分の中のイメージを使って楽しむもんだろ
  652. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:03:40返信する
    専門用語わかんなかったらお前らが病気みたいに眺めてるスマホで調べろやw
    無駄な解説で貴重なページ使わせんなよw
  653. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:03:42返信する
    646
    そんな話誰もしてないぞ
  654. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:04:44返信する
    654
    じゃあどんな話してるの?
  655. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:05:26返信する
    ゆとり世代は知識が豊富だからFFおじさんがコンプレックス感じちゃってる
  656. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:06:35返信する
    ロボトミーくんは学習能力なくて大変やなあ
  657. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:07:17返信する
    652
    そうだな、既存の別作品の描写を流用してイメージさせるもんじゃないよな
  658. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:08:00返信する
    ああやらチルってゆとり世代なんか
    なんか納得したわ
  659. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:08:36返信する
    649
    需要考えれば一般に浸透してないものを小難しく説明するより受けはいいと思うけどなぁ
    事実がゆがめられるのはあれだけどね

    650
    全ての設定を同じの使えばパクリだろうよ?
    だけどシヴァ=氷って一般的に浸透したイメージで描いたらパクリなのか?

    おまえホント頭大丈夫か?
  660. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:10:10返信する
    646
    「作者の定義に従うべき」なんて誰も否定してないだろ
    その前の「実際にどうかより人口に膾炙したイメージを(パクリであっても)優先するべき」ってのが突っ込まれてるだけで
  661. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:10:15返信する
    ラノベ系はバハムートとかワイバーンとか
    エクスカリバーとかデュランダルとかグングニルとかゲイボルグとか
    こういう専門用語がやたら多いな・・・

    いずれにしても初心者がとっつきやすいように最低限の説明はほしいところだ
  662. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:13:01返信する
    660
    定義の話をしていたかと思えばいつのまにか「シヴァ=氷」なんて一要素の話になって忙しいでちゅね
  663. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:13:46返信する
    「ファンタジーラノベとかで」って前置きあるし、ラノベって時点で大抵程度が低いんだから察して差し上げてw
  664. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:15:08返信する
    「シヴァは氷なんだい!」って言ってる人が何と戦ってるのかさっぱりわからん
    誰もFFのシヴァが氷属性なんてこと否定してないだろ・・・
  665. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:20:11返信する
    まあシヴァが氷の女神とかバハムートが竜って言ってる人見ればあっ(察し
    てなるけどね

    しかもそれをドヤ顔で隠し設定とか言っちゃう劣等生とか最弱で無敵とか言ってる作者みると温かい気持ちになれる
  666. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:20:25返信する
    エルフ・ドワーフじゃなくて妖精・小人って日本語当てるだけで大分違う
  667. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:21:47返信する
    が爬虫類とかは流石に恥ずかしい
  668. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:24:23返信する
    普通の人ならインドの神様連想しない?
    氷とか連想するのFFオタクくらいだろ
  669. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:25:29返信する
    FFがシヴァを氷の召還獣と定義したことを「実際のシヴァと違う!」なんて言ってるレスはどこにもないな
    別になんの問題もないわけだし

    ただ「世間では氷のイメージだから他作品でもそれを優先するのが必要なんだ!」とか言ってる子は
    「頭大丈夫か?」とならざるを得ない
  670. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:28:53返信する
    シバの女王というのがあってな…
  671. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:30:21返信する
    バハムートが竜のイメージは複数のゲームに使われるくらいには浸透してるけど
    シヴァが氷の女モンスターとして実際に登場する作品ってFF関連以外何かあったっけ
    バハムートほど浸透してるとはとても思えないんだよな
  672. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:30:32返信する
    FFヲタは基本的にキョロなので、ヲタのくせに一般人気取りが激しい
  673. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:31:45返信する
    671
    シバの女王はエジプトだしなおさら氷関係ないけど?
  674. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:33:58返信する
    シヴァっつったら氷じゃなくて黒のソーマだから闇属性だよな普通
  675. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:34:12返信する
    油断してたら新名言来てたのかよ
    RoboとLoboの次はシヴァとシバですかwwwww
  676. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:34:17返信する
    シヴァ達也が最強ってことでよくね?
  677. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:35:13返信する
    自分の無知を恥じろ、わからなかったら何故調べようと思わないのか
  678. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:35:18返信する
    シバの女王のシバって都市名じゃないのか?
    新共同じゃシェバ表記になってたような・・・
  679. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:36:47返信する
    672
    そもそも海外RPGでドラゴンにしてたからFFも倣ったんだろ
  680. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:38:51返信する
    680
    それは知ってるが、発祥が何かじゃなくてどれくらい浸透してるかの話をしてる
  681. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:39:16返信する
    シバの女王って黒人っだったのか…てっきり北欧とかそういうイメージだったわ
  682. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:40:04返信する
    ☓倣った
    ○丸写しした
    パクったとか言うレベルですらない
    D&Dがクトゥルフからパクったマインドフレイヤーとかまでそのまま出てくる
  683. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:42:53返信する
    バハムートとベヒーモスはそもそも一緒だし
    元々海の生き物なんだけどな

    なんか竜になってるけど
  684. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:43:44返信する
    682
    アンドロメダも黒人やで
  685. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:45:01返信する
    マギの過去篇でも出てきたよな確か
  686. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:48:42返信する
    要するにラノベファンタジー設定にどっぷり漬かったキモキモオタク向けに特化して
    普遍性を失ってるって批判なのに、今のゆとりは調べようともしない(キリとか、
    どんだけ的外れのズレた勘違い反論してんだか
  687. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:51:05返信する
    ※678の意見は解るだが違うそうじゃないスレ主が言いたいのは、作者自身がその生き物をどの様な生き物か描かないで名前だけ流用するのはつまらない作者だってこと
  688. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:53:38返信する
    なんの説明もなしに半竜や堕天、スライム、自動人形が出てくるラノベがあってだな
  689. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:55:47返信する
    688
    それを自分の想像力で補完したりするのが活字の楽しみ方って言われてるのに
    やれ「統一性が~」「時代によって~」って騒いでる子が沸いてるのか今の現状

    どうしようもないね
  690. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:56:59返信する
    そのラノベがどのゲームや小説、映画に影響を受けているのか程度は、読めば分かるでしょ。画像検索かけても、トップページのそれはそのラノベの世界設定とは違うことが多い。ま、さっさとニワカを卒業しろとしか言えない
  691. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:57:16返信する
    想像力って爬虫類が犬に見えるような?
  692. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:58:18返信する
    690
    作者が考えなしに流用した用語を妄想で穴埋めするのが活字の楽しみ方とか本気で言ってるの?
  693. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:59:00返信する
    ※689ちなみにそれは、なに?気になる!ホライゾンみたいな要素があるなあれってたしか、沢山あるシリーズの1つだったような。
  694. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 15:59:35返信する
    690
    絶対活字なんてろくに読んでないだろお前
  695. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 16:00:00返信する
    691
    パクリと自分変え言えないので察してくださいなんて
    共犯関係を結ぶのがニワカ卒業ならずっとニワカでいいわ
  696. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 16:03:37返信する
    694
    ホライゾンは都市からの古参も1巻上は困惑してたなぁ
    その世界ではそれが当たり前ゆえに説明がないのよね 用語解説あるけど普通にないのも出てくるし
  697. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 16:03:59返信する
    ギャグとかパロとかシチュネタでやってるファンタジーはそれでいい
    でも本格的で野心的な正統派の作品がそれやったら興醒めポイントにはなる
    「選ばれし者だったのに!」という心境
  698. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 16:08:27返信する
    ※690の言いたい事は解る作者の考えでどの様な生き物か作者がかけた場合それを想像補完が活字の楽しみってことだろそれに対して今の子の統一や時代云々ゆってるのが良くないからどうしようもないと。
  699. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 16:08:30返信する
    ホライゾンは意図的にごちゃごちゃさせてるケースだから、
    オタクデータベースにあぐら掻いてる怠慢とはまた違う
  700. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 16:09:10返信する
    697
    >ホライゾンは都市からの古参も1巻上は困惑してたなぁ
    いや、だってあのへんは間に書かれたAheadシリーズの概念戦争で散々書かれてたやん
  701. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 16:25:36返信する
    701
    スライムいたっけ
    あと神州世界対応論は書かれてたが、日本勢力との合体で色々変わってるんだよなぁ
  702. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 16:38:02返信する
    説明なしでも想像力で補完しろって言うやつは
    「後ろからボンブワの群れが現れた、ヒジュラはブンボビを担ぎ上げ、
    前に立ちふさがるムニョモナのグワラバに叩きつけた!」
    とか俺が考えた小説のラストバトルの格好いいシーンがどんなものかちゃんと理解できるの?
    多分俺がなにかをちゃんと説明しなければ俺が描きたかったシーンはお前らに伝わらないよな
    でもそれを補完できちゃうやつもいるのかな
  703. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 16:41:50返信する
    ファンタジー見る時の最低限の常識くらい持っておけ。
  704. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 16:47:30返信する
    ファンタジー読む上での最低限の常識って
    現実に存在しない架空の存在は作者の設定定義次第だから
    読者が勝手に自分でアレと同じ名前だからソレと同一だ!
    なんて思ってはいけない
    あのゲームと同じ名前だから別の作品でもソレと同じものとかあり得ないから
    ってこんな感じだよな
  705. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 16:51:50返信する
    ファンタジーだからゴブリンは常識とか、
    そういう思考停止した貧しい発想の奴がいるから
    この世からテンプレラノベがなくならないんだと思う
  706. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 16:55:13返信する
    703
    ゴブリンみたいに個人個人で差異あれどパッと思いつけるものと、お前の脳内設定のたまものを同一にしてどうする
  707. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 16:57:06返信する
    あの有名な魔王がぼうやととうちゃん追いかけるクラシックの名曲の魔王って
    お前らが魔王と聞いて想像する偉い玉座に座ってる魔王じゃなくて
    ゴブリンとかトロールとかのそっち系の悪いエルフのことだからな
  708. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:03:49返信する
    一般常識くらい勉強してから見ろってことさ
  709. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:04:50返信する
    作品ごとに使われ方が違うってさんざん指摘されてるのに
    馬鹿みたいに「最低限の知識」だの「調べろ」だの繰り返してる人は
    まず自分が調べてみて最低限の知識を得ることから始めた方がいいと思う
    (定時)
  710. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:04:51返信する
    707
    同じようなものだよ
    俺がボンブワの群れをゴブリンとか言い換えたところで
    俺がゴブリンとして考えている存在が
    お前らの考えるゴブリンと離れていたら俺の伝えたいシーンはお前らには伝わらないよ

    だから俺だったら俺が考えるゴブリンは、こういうものだよって俺の世界的ゴブリンを説明するね
  711. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:14:52返信する
    710
    >作品ごとに使われ方が違うってさんざん指摘されてるのに
    今読んでる作品に合わせろアホ
    そしてそれを自分流で脳内補完しろよ

    え?何?「皆全く同じじゃないとヤダー」とか言うのか?それとも適応力も無い?
    だとしたら向いてない
    映像か漫画で表現される作品だけ読んでた方がいい
  712. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:19:09返信する
    ライトニングはパルスのファルシのルシでコクーンでパージ

    これを想像力で補うのか・・・

    ペルシアのロシア人ゾロアスター教徒である「光明」が、
    孵化を阻止するために巨大生物の繭に乗りこむのだな!
  713. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:19:25返信する
    712
    その作品が
    うわ、ゴブリンだ、出たーミノタウロスだ
    だけでそれだけで説明なかったら何を基準にどう合わせればいいのさって話なのを
    理解してる?
  714. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:20:49返信する
    煽りでもなんでもなく712が言ってることは事実だわ

    自分の知識で予想や補完が出来ない奴ってのは一定数いる
    実社会で言われたことしか出来ないような奴とか、危険予知が出来ないやつな

    だからそういった奴は映像で全て理解できる作品見てる方がいいと思う
  715. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:21:24返信する
    712
    君、頭悪いってよく言われない?
  716. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:24:37返信する
    つーか、頭の中で映像で再現できるように最低限の描写が必要って話なのに
    その最低限の描写もなしに「他の作品を参考にして想像で補え」ってアホかと
  717. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:25:12返信する
    712
    ミノタウロス、ゴブリン
    こういえばわかるよね
    説明要らないよね

    これこそまさに作者が自分で考えないで
    俺の作品は他人が作った別の作品やゲームと同一でそれと統一されてるのって
    なんの想像力もない作者の作品だな
  718. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:25:16返信する
    専門用語というかモンスターの種類だし、生物としての学名じゃね?
    分類しないと何のモンスターか分からなくて逆に混乱するよな

    ゴブリンが4文字、ミノタウロスが6文字ですむのを毎回、何度も外見や特徴を書けってこと?
    調べたらいいだけやろ

    ラノベで解説せんでも
    こういうのはアニメ円盤やコミカライズした時に解説ページくらいあると思う
  719. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:28:22返信する
    >>703
    主人公が両性具有なのは伝わった
  720. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:31:01返信する
    ミノタウロスを出したければ、まずミノスがいなければならぬ
  721. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:31:09返信する
    719
    えーとその、間違ってたらごめんだけど、
    ・・・ひょっとして、ゴブリンとかミノタウロスとかの生物が実在するとか思ってる?

    イヤほんとごめん、一応確認だけ必要なのかなーと思って・・・
  722. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:34:34返信する
    722
    お前は何を言ってるんだ?
  723. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:35:52返信する
    てか調べりゃいいじゃねぇかよ、今の時代携帯もPCもあるんだから。
    なんでもかんでも説明してもらえなきゃ理解できないとか知恵遅れかよ
  724. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:36:13返信する
    例えばラピュタはただラピュタの名前を当然のように挙げるんじゃなくて、
    ちゃんとスウィフトが書いてたラピュタって解説してただろ
    こういうとこ言われてるんだぞ?
  725. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:38:13返信する
    723
    いや、719が学名とか調べたらいいとか言ってるんで、
    ひょっとしたらそういう生物が確固たる実在としていて、
    どの作品でもそれについて描写していると思い込んでいるのかなーと思って。
    ほら、それならこれまでのヘンテコ発言も全部筋が通るし。
  726. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:38:20返信する
    SFでブラックホール知らないって言ってるような~みたいなコメあったけど、ちゃんとしたSFはブラックホール知らない人が読んでも話や世界観の理解に必要であればどういうものかわかるように書いてあるんだなあ。必ずしも具体的に書くとかじゃなく「宇宙空間にあり何でも吸いこむ」とか作品内での認識が分かればいいという書き方で。これは昔の漫画も同じだよ。SFマンガには沢山注釈がついてたもんだ。
  727. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:40:54返信する
    バスケアニメとか見て「ドリブルって言われてもわからない」って言ってるのと同レベル
  728. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:41:40返信する
    >>1のいいたいことは専門用語を何の説明もなく使うな=一度でいいから説明しろ
    ってことだよ

    草陰から稚拙な武器を携え、コミカルなマスクを被った黒い小人が表れた。
    「なんだ、ゴブリンか」って一度初登場の時に挟めば
    この世界のゴブリンはROみたいなゴブリンなんだなってそれ以降ゴブリンだけでずっと通じるけど
    それすらなしでゴブリンが現れた、だけだったら
    ゴブリンって言われたってもういろんな種類いすぎてどれを作者は想定してるのさ?
    この世界におけるどんな感じの生き物だって考えておけばいいのよ・・・ってな
  729. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:44:11返信する
    例えば12国記で麒麟について何の説明もなく、金髪イケメンが高校に突然出没して、
    ヒロインに対して、私はキリンですが私の女王になって下さいと跪いて迫って来ると
    思って欲しい
    どう見てもただのギャグです
    説明しないとはこういうことです
  730. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:45:48返信する
    724
    ゴブリンね・・・何の説明もされてなくてわかんないな
    じゃあ調べるか

    えーと、ゴブリンって出てくる作品によって全部設定違うんだけど
    この作者って名前出しただけで何の説明も設定もしてないんだな
    何考えてんだこの作者・・・って何も考えてないのかこの作者ゲームからただ名前流用しただけねつまんね
    ってなるのがオチだろうね
  731. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:46:12返信する
    >>728
    それは「バスケのドリブル」って最初から確定してるじゃん
    もうそこから自覚がないのがダメってことなのよ
  732. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:46:17返信する
    ゴブリンを科学知識とかスポーツのルールとかの「正解のあるもの」に例えてる人って、
    「僕は特定の作品のゴブリン以外知りません」って自分の無知を晒してるだけで何がしたいのか悩む
  733. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:46:46返信する
    「調べりゃいいだろ」とか「専門用語じゃなくて教養だろ」とか、何か既視感があると思ったら「嫌なら見るな」だな。
    そりゃ外にだけ媚びてもしょうがないけど、工夫を忘れて内輪だけわかっていればいいというスタンスになると結局尻すぼみなんだよね。
  734. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:47:44返信する
    揚げ足とりたいだけだろこれ
  735. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:49:14返信する
    730
    つかさ、そういう説明のない作品なんてあるの?あるのなら具体例を出してみろよ
  736. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:51:38返信する
    専門用語の説明がないとダメとかタイプムーン作品読んだら発狂しそうだなこいつ
  737. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:51:59返信する
    なんか日常会話すら事細かに説明しないと成立しないようなガチガイジだらけだな
    こんな奴らしか居ないのかよ
  738. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:53:35返信する
    736
    つかさ、そういう説明のない作品なんてあるの?とか説明ない作品出せよ!とか詰め寄る時点で
    そういう説明は絶対必要で
    ないのなんてクソ未満の存在って
    説明は絶対必要であるって答えでてるようなものだよね

    それなのに説明イランって言い張る人達はなんなんだろうな
  739. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:53:37返信する
    つまりゴブリンを出すからにはゴブリンが作品世界ではどういうものかを
    最初に簡単にでいいから説明しとけってことだな
    それをしないってことはオタクの共通認識に甘えてるわけで、
    手抜きしてるか題材について深く考えたことすらないかの2択なわけで、
    見る人が見れば作者の程度が知れてしまうというわけだ
    ラノベ作家予備軍どもはちゃんとメモしとけよ
  740. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:54:07返信する
    小説の中でたいていは説明されてるよな。
    説明を流し読みして飛ばしてるか、または説明を理解できない脳みそか、ただ読んでないだけか…
  741. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:56:19返信する
    739
    アニメとゲームでしかゴブリンを知らない人たちでしょ。
  742. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:56:34返信する
    740
    お前自信がラノベワナビなんだろ、誰も聞いてねぇし
  743. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:56:43返信する
    説明がないのは読者の想像にお任せしますという意思表示
    どんな想像をしてもこの先矛盾なく描写してみせますという宣言
  744. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:58:17返信する
    742
    え?ゴブリンて空想の産物なんじゃないの?ゴブリンの正解ってやつ教えてくれよw
  745. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 17:59:33返信する
    タイプムーンはHゲーじゃん
    だから適当な設定でよかったんだよ
    でHゲーでトップになったからH枠代表で一般世界に迎えられたの
    FFもそうだけど、遊びに過ぎないゲームのいい加減さを、
    厳しい文芸の世界にもちこんで堕落させようとするのやめてください^^
  746. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:00:28返信する
    でもロールプレイングゲームとか新しいダンジョンはいって階段上れば
    何の説明もなくよく聞く有名な名前の敵とかバンバン出てきて
    とりあえずこいつはこのシリーズの上位種だとか
    コイツは炎使うんだとか魔法封じるんだとかその程度なんだから
    そういうロープレゲームの世界やりたいんならまぁ説明しないでいいんじゃない?

    最初のダンジョンにはゴブリンがいるぞ!最初のダンジョンの敵だから雑魚で
    次の階に行ったらその上位のちょっと強いホブゴブリンが出るんだ!
    そしてこのダンジョンの中ボスはミノタウロスだぞ!程度のほうがそういうロープレゲーム世界みたいじゃん
  747. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:00:41返信する
    743
    お、お前がそうだったか
    忘れるなよ
  748. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:00:51返信する
    ゴブリンも知らない奴がラノベについてどうこう語るとかギャグかよw
  749. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:02:16返信する
    何の説明も無くアークウィザードだのデュラハンだの出てくるこのすば大人気じゃん。
    説明なんざどうでもいいって
  750. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:04:50返信する
    742
    アニメとゲームは楽だよね
    グラがあるからそれでどういうものか
    そいつの映像映しながら名前呼ぶだけでどういう存在かの説明終るんだもんね

    それと同じように小説でも名前呼ぶだけで説明終ると思ってるのかね
  751. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:06:31返信する
    うんちくや説明にうるさい奴っているよな、人が楽しんでるのにいちいち「ここどうなってんの」「今の説明足りてないよね」とかドヤ顔で言ってくるやつ
  752. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:07:36返信する
    知らん事があるならググれよw
  753. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:11:36返信する
    お前らキモオタの必死さときたらw
  754. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:12:27返信する
    専門用語の説明がないことは悪ではない。
    専門用語に説明がされていても良い。
    理解らないようだからはっきり説明してあげるねw

    専門用語の説明がないとやだやだとゴネるガキが要らないwww

    おまえ要らない子なんだよwwwww
    說明してやったんだから消えろよwww
  755. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:14:15返信する
    753
    スライムでググッたらドラクエの雑魚敵とかD&Dの敵とかそう言うのがヒットしたんだけど
    俺の読んでる小説はドラクエでもD&Dでもないんだけどどういうこと?

    グーグルは何の正解も教えてくれないんだけど
  756. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:15:15返信する
    728
    スラムダンクはドリブルからレイアップスリーポイント
    そしてタイトルのスラムダンクまで全部説明してるぞ
    そのために主人公を身体能力は高いがバスケ知識0にしたりしてる
    これくらいは昨劇の基礎の基礎

    ヲタがヲタのために書くとこの辺がすっぽり抜け落ちる
  757. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:15:22返信する
    海外小説経由でファンタジーに目覚めた人は多様性があることを知ってるからこそ
    その世界での設定説明を必要とする
    ロープレ経由でファンタジーに目覚めた人は画一的なイメージしかないからこそ
    名前だけで充分設定まで理解できると思い込む
    両者には深い溝があるんだよ
    どちらが正しいとかじゃなく、住む世界が違うんだよ・・・
    自足してる石器時代の村人に、扱えないハイテクマシーンを便利だよと押し付けてるようなものなんだ
  758. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:16:41返信する
    750
    アニメ版ですらちゃんと説明されてるが
    デュラハンなんて本名まで明かしてるじゃん
    お前何も聞いてないだろ
  759. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:17:47返信する
    756
    本物のガイジさんですか?それとも池沼さんかな?^^
  760. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:17:52返信する
    756
    何の小説?
  761. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:18:16返信する
    >テレビゲームやってたり
    >他のアニメとか見てること前提で話進められてもさぁ・・・

    話進められてもさぁ…ってさも強制的に見させられてるような書き方だけど
    そういう人向けの作品なんだからしょうがないんじゃない。
    ファンタジーラノベの時点でゴブリンもわからんような人に受けるエンターテイメント商品じゃねぇってのは見りゃわかんだろ
  762. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:25:23返信する
    エヴァなんて結局何の説明もないままだけど大人気だぞ
  763. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:25:31返信する
    ゴブリンってのは民間伝承の妖精さん、本当はいないどんなものかも不明な存在
    ミノタウロスはギリシャの伝説の一個体で幻想、空想上の生き物
    これが専門用語の基礎知識の現実

    でもその現実を捻じ曲げて、ゴブリンはいるんだ!ミノタウロスは群でいるんだ!って
    自分で架空の世界を作り上げて、現実の専門用語の意味すら変えるなら、
    現実では架空の生き物を指すこの用語は
    この架空世界では現実で、実際存在しているこれをさすんだよって、そういう嘘設定をちゃんとつくれよ
  764. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:25:44返信する
    756
    どうした返事が遅いぞ
    それっぽい小説をググってる最中か?
  765. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:28:45返信する
    765
    天地無用って小説なんだけど宇宙刑事が餅食ってスライム見たいですぅ~とかいってんだけどさぁ
  766. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:28:54返信する
    756
    何の小説のどんなスライムなんすか、説明してよ~
  767. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:29:48返信する
    面倒臭いの多いなww

    ならもう全ての事柄に説明つけた「僕の考えた誰にでも理解できるファンタジー作品」っての作っとけよw
    それなら自己満足できてにっこにこになれるぞww

    そんな面倒臭い説明だらけの作品誰も見向きもしないけどなw
  768. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:31:21返信する
    766
    ただの比喩表現で草
  769. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:33:12返信する
    762
    だからさ、そのファンタジーラノベとやらを教えてくれよ。
    説明のないラノベなんかあるの?
  770. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:33:41返信する
    結局自分でもわかってねぇじゃん、論破してぇだけでつっかかってくんなよカスが
  771. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:34:00返信する
    766
    それは餅が宇宙刑事とやらが考えるスライムってこんなんだろうぁって思っての台詞だろ

    お前の文章だけでコレぐらいは思いつくんだけど?
    え?解んないの?
  772. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:34:11返信する
    768
    指輪物語大人気じゃん
  773. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:34:17返信する
    知らない言葉が出てきたらggrks
  774. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:34:20返信する
    いや、ゴブリンもミノタウロスも別に専門用語じゃないんだけどな。

    海外の妖怪みたいなもんじゃない、アレ。
  775. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:34:55返信する
    763
    だからエヴァQのしんちゃんはバカシンジからガキシンジにクラスチェンジしたじゃんwww
    あれ、マジオタDisひでぇっすwwwww
  776. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:35:00返信する
    764
    だからさ、そういう設定のない小説を教えてくれって言ってるわけよ。
    ありもしない脳内設定の「ラノベ」とやらに書いてあるのそれ?
  777. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:36:13返信する
    766
    スライムみたいですぅ~

    なら比喩だろ
    具体的なディティールは問題になってない
    何となくの形だけ伝わればいいだけの部分じゃねぇか

    お前小説読む意味ないわ
    今すぐ全て小説捨てて漫画とかアニメ見てろ
  778. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:37:36返信する
    768
    描く方としたら他のゲームやアニメであらかじめ知っておいてくれれば理解できる小説のほうがずっと楽だよな
    自分でなんも考えないでいいんだし
    むしろ自分でオリジナル設定考えたらそれを説明しないといけないから面倒くさいし
    好きなアニメやゲームの名前変えた二次創作がらくチンだ

    読者もああ、これってあのゲームと同じような世界だからこういうことなのねって察してくれるし
    なろうがゲーム世界小説ばかりになるわけだな
  779. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:38:59返信する
    まさに766見たいのが「想像で補完しろ」って言われても理解できないわけだw
    また証明されてしまったなww
  780. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:41:37返信する
    いや宇宙刑事がスライムみたい、って感想を漏らすってことは
    その世界にもスライムって存在は存在するんだろ?

    じゃあそのスライムってなんなのかなぁ
    お前ら「ぐぐれ」
    グーグル「スライムってのはRPGの敵だよ」
    へースライムがいるってことはこのグーグルによると天地無用の世界はRPGの世界なのか・・・ってぐぐったところで意味も無いな
  781. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:41:39返信する
    こまけぇこたあ気にすんなってやつ
  782. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:43:47返信する
    ガイジ向けのラノベでも最低限の脳みそは必要なんすよ
    むしろ発達障害の方がファンタジー作品には向いてるし
    文句あるならワンピースとか面白いのいくらでもあるでしょ
    一般人様は無理にオタクごっこしないでね
  783. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:44:30返信する
    >>781
    意味無くはないだろ、お前の脳内はさておき世間一般のスライム像ってのはある程度わかんじゃねぇの。
  784. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:46:29返信する
    未開の蛮族に文明人が余計なお世話焼いてるようなもの
    オタクの世界は貧相なイメージしかないから解説抜きでも充分なんだ
    モンスターはどうせFFだし伝説トリビアはfateの受け売りだ
    でもそれはそれでオタクは幸福なんだよ
    うっかり入って戸惑った文明人の旅行者は静かに立ち去るのがベスト
  785. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:48:47返信する
    読者に対してはスライムが餅みたいだっていう説明にちゃんとなってるんだな
  786. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:51:11返信する
    786
    それが781には理解できないらしい
  787. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:52:23返信する
    たとえばキリスト系の宗教を扱った小説で「神が光臨なされた」って一文が合って
    神とか専門用語を説明なしで使うのやめてほしい、神ってなんなのか具体的にかいてほしい
    って言うか?
  788. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:53:53返信する
    786
    いや何かわからないならぐぐれ厨の言い分に従っても
    ぐぐった結果スライムは餅みたい、なんて結論にたどり着かない

    結局作者の説明や作中で「餅がスライムみたい」なんて比喩的な表現でもなければ
    その世界で作者が仮定したその世界の”スライム”なんて
    ぐぐったところで分かりっこねーよってな
  789. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:56:33返信する
    キリスト教の小説なら説明するまでもなく神はキリストだろ
  790. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 18:58:50返信する
    790
    キリストは神じゃねぇし
  791. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 19:00:28返信する
    790
    正解じゃねぇし読む人によって解釈違うから100%答えれないよ
  792. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 19:01:29返信する
    久しぶりにガチの本物見たわ・・・(驚愕

    790
    違うぞ、そこら辺はちゃんと描かれてるのしかない

    てか間違ったこと描くと面倒だからな宗教関連は、余程の事がないと編集からおkでないと思う

    ちなみにキリストは神じゃなくて神の子(だっけ?)な
  793. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 19:03:14返信する
    788
    普通に言うだろ
    キリスト教小説なら神とは何かについて大量の考察文が入るんじゃねえの?
    790-791
    キリストは神なのか人なのか神であり人であるとはいかなることかについて
    膨大な論争があり、闘争があり多くの血が流れたのがキリスト教だろ
  794. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 19:03:20返信する
    やたら具体性もとめるやつってラノベ読むのに向いてないと思う
  795. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 19:04:20返信する
    794
    「だろ」ってわかってねぇじゃんお前
  796. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 19:07:28返信する
    795
    表紙の美少女っていう具体的にキャラクターデザインされた偶像を求めてブヒブヒしてるんだから
    具体的じゃないとダメだろ

    ヒロインの姿は読者におまかせしますなんてするよりも、
    このヒロインはこんな可愛い姿なんです!!!って大々的に確立させて売り出さないと
  797. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 19:08:31返信する
    つーかキリスト教系の本であればむしろ神がどういう存在か書いてあるのが当たり前じゃないか
    もし書いてないにしても聖書を読めば全編にわたって書いてあるんだし

    その例で言えば、今問題になってるのは何系の本かも明らかにしてないのに
    説明もなく「神が降臨なされた」と書いてあるようなケースだろ
    神といわれても多種多様にある中でどういう神かも分からない
    知識があればあるほど実態がつかめなくなるってわけで
  798. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 19:09:10返信する
    論点がなんなのかわからん
  799. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 19:12:10返信する
    >>796
    もしかして日本語話者じゃない?
  800. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 19:14:30返信する
    吸血鬼を出して、太陽を浴びても平然としている
    十字架も聖水も平気
    にんにくで死ぬ
    というのを何の説明もなくやるのは意外性としてありかもしれない
  801. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 19:32:36返信する
    A.どういうゴブリンか判らないから最低限説明しろ(「ゴブリン」の多様さを前提にしてる)
    B.いちいちゴブリンなんて説明しなくても判るだろ(「ゴブリン」の多様さを知らない)
    A.いやゴブリンも色々あるじゃん
    B.ゴブリンなんてFFに出て来るアレに決まってるじゃないか
     富野はオタクの作品はダメと言ったがそのとおりだな
     FF以外のゴブリンなんてオタクしか知らないんだから説明なんていらない
     そもそも実はゴブリンとは何かも知らないゆとりなんだろ、調べろ無知め

    もしかして、Bってわざとやってるのか?
  802. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 19:33:59返信する
    そんな奴は指輪物語を読んでみろ。
    懇切丁寧に説明されているから。
    そして、その説明の長さに一巻で挫折するのがテンプレ。
  803. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 19:38:56返信する
    153
    ラビリンス=地下迷宮の事だから、正確にはミノス島の地下迷宮か、
    そもそもラビリンス自体が実は固有名詞なんよ
    サイクロプスはガイアの子供、キュクロプスの変名でヘパイトスと共に鍛冶の神
    モンスター化したのはホメロスのせい
    島の守護者ってのはゴーレムのはしりともいえるタロス(青銅巨像)とごっちゃになったからだと思う
  804. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 19:41:26返信する
    例えが悪くて何が言いたいのかよくわからない

    ゴブリンはヨーロッパの民間伝承を起源とするファンタジーでは有名な精霊だし
    ミノタウロスはギリシア神話だし
    普通に本読んで育ったら両方とも知ってる

    これらを知らないっていうのは、ボク一般常識知りませんって言ってるようなものだと思うんだが
  805. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 19:43:01返信する
    588
    そもそも「降臨」であって「光臨」じゃないってツッコミはダメかい?
    確かに「光臨」の方を使ってる場合あるけど、たいてい胡散臭い新興宗教だぞ
  806. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 19:45:05返信する
    805
    それでファンタジーとかのラノベ小説に出てくるそれは
    その一般常識で語られてるそれと同一なの?
    ヨーロッパの民間伝承でゴブリンは群れて武装して冒険者を襲ってるの?
    ギリシャ神話のミノタウロスはそういう種族で何匹もいる存在なの?

    どう考えても違うんだからこの作品に出てくるこの場合のコレはこういうものだって
    お前らの世界ではこうだけど、この世界ではこういうものなの!って説明しろよって
  807. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 19:45:20返信する
    こいつらロードオブザリングとか見たって文句いわないくせに単にラノベを
    叩きたいためだけに言ってるだろ
    でなきゃ単に頭の悪いやつか無知であることを誇ってるアホだろw
  808. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 19:49:53返信する
    154
    そもそもハイエルフ自体はD&D(正確にはAD&D)のNPC種族にいたんだよなぁ……
    別にエルフの高等種とかじゃなかったはず
    だから、ディードは後付けでエンシェントエルフになった訳だが
  809. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 19:58:19返信する
    728
    >バスケアニメとか見て「ドリブルって言われてもわからない」って言ってるのと同レベル
    馬鹿かおまえw
    バスケのドリブルはルールブックにちゃんと書いてあるだろが

    この場合はどのスポーツをやってるのか書かないで、ただ「ドリブル」と書いて
    あるのを察しろと言ってる話
  810. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 19:59:55返信する
    733
    >ゴブリンを科学知識とかスポーツのルールとかの「正解のあるもの」に例えてる人って、
    >「僕は特定の作品のゴブリン以外知りません」って自分の無知を晒してるだけで何がしたいのか悩む

    まあそういうことだよなぁ
  811. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:07:28返信する
    807
    >それでファンタジーとかのラノベ小説に出てくるそれは
    >その一般常識で語られてるそれと同一なの?
    たぶん805は本気でそう思ってるんだろう
    彼の「一般常識」()の知識が間違ってて
  812. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:11:49返信する
    788の挙げた「神」って例えは意外と適切なのかもな
    神という存在自体は大概の人が知ってるが、
    それがキリスト教の神なのか、仏教の神なのか、イスラム教の神なのか、
    神道の神なのか、日本の民間信仰における神なのか、ギリシャ神話の神なのか、
    クトゥルフ神話の神なのか、その人が創作した初出のオリジナル神なのか、
    その話の中で実在がどの程度信じられているか、影響力はどの程度か、
    最低限の説明がなければ何も伝わらない。
  813. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:12:13返信する
    ただひとつの神の存在しか知らない人にとっては
    「神はどういうものかなんて誰でも知ってるだろ、知らなきゃ調べろ」と思うだろうが、
    さまざまな宗教観が存在することを知っている人間にとっては
    「まず何の神かハッキリしろよ」としか思えないというわけ。
    そういう意味で、非常に的を射たいい例えだと思う。
    まあ本人の意図とは違うんだろうが。
  814. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:16:18返信する
    知ったかの薀蓄はどうでもいいんだよ
  815. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:18:27返信する
    だな、ゴブリンなんて誰でも知ってるみたいな
    浅い知識による知ったかなんてどうでもいい
  816. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:22:07返信する
    Qファンタジーラノベとかで「ゴブリン」とか「ミノタウロス」とか専門用語を説明なしで使うのやめてほしい

    Aそんな、説明なしなファンタジーラノベはねぇよカス

    でFA?
  817. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:26:05返信する
    料理本には乱切りとはこういう切り方で1カップは200ccでとかいちいち説明書けというのか
    頭おかしい
  818. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:27:01返信する
    817
    Qファンタジーラノベとかで「ゴブリン」とか「ミノタウロス」とか専門用語を説明なしで使うのやめてほしい

    Aそんな、説明なしなファンタジーラノベはねぇよカス
    ※ただしゴブリンとかミノタウロスは一般常識です、わざわざ説明する必要なんてありません。
    そういうことを説明なんてしていると長くなって誰も読みません

    結論:ファンタジーラノベなんて読んでるやつはいなかった
  819. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:28:08返信する
    790
    キリストは『神』じゃねぇよ!『預言者』だ。
  820. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:28:41返信する
    いまだに架空の生物を乱切りみたいな正解があるものに例えてるのは、
    わざと頭が悪い振りしてるのか
    ゴブリンの実在を信じてるのか
    救いようもなく頭が悪いのか
    どれなんだろう?
  821. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:29:22返信する
    ゴブリンはともかくミノタウロスを知らないって
    教養がないことを自慢するのが格好いいのかね
  822. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:31:11返信する
    820
    キリスト教では神
    預言者とするのはイスラム教徒
  823. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:32:12返信する
    818
    まさにいまヒットしてる料理本はそういうのだよ
  824. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:33:13返信する
    823
    悪いが、キリスト教でも神じゃないよ。
    一神教の神を勝手に増やすな。
  825. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:33:15返信する
    >>821
    うわあ・・・
  826. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:33:31返信する
    822
    ミノタウロスを知ってる教養のある人は
    ダンジョンを群を成して闊歩するミノス王のいない世界のミノタウロスを見てどう思うんだろうな

    ミノスさんちのタウロスだからミノタウロスなのに
    ミノスさんいないならただのタウロスじゃね・・・なんでミノついてんの・・・?
    ってそんな気分になるのかな・・・
    吸血鬼がドラキュラってよばれてたり、女淫魔の種族名がカーミラだったり、プレステがファミコンって呼ばれてたりするのと同じ
    微妙な気分に成るんだろうな・・・
  827. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:34:46返信する
    801
    ブラム・ストーカーのドラキュラは太陽を見ても平気なんだなあ
  828. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:35:12返信する
    822
    俺の知ってるミノタウロスはミノス王の子で固体名なんですが、
    ファンタジーラノベに出てくるのも同じと考えていいんですか!目から鱗が落ちました!
  829. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:35:37返信する
    825
    三位一体でググれ
  830. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:36:19返信する
    >悪いが、キリスト教でも神じゃないよ

    ひょっとして昼のロボトミーの子?
  831. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:36:56返信する
    826
    わかるよ、818の頭がおかしすぎてドン引きだよねー
  832. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:38:43返信する
    822
    「こんなのも知らないのか」って言ってるほうがよっぽど知らないってこの流れ何度目なんだ
  833. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:38:45返信する
    829
    僕の知ってるミノタウロスはミノス王の子じゃなくて
    ミノスさんの奥さんがうしさんと不倫して生んだ子供なんですがどっちが正しいんですか!?
  834. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:39:41返信する
    834
    世の中には義理の子というものもいるんだよ
    勉強になったね
  835. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:40:19返信する
    831
    ソイツは知らない。
  836. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:40:27返信する
    819
    説明が必要ないって言ってるけど、どうして既存のラノベにはちゃんと説明があるの?
  837. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:43:13返信する
    人によってゴブリンやスライムのイメージに相違があるんだから作者なりのモンスター像を説明しろってことだろ
    「ゴブリンが出た」と一言で片付けるのはラノベとはいえ味気なさすぎるし、手抜きという他無い
  838. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:44:16返信する
     
  839. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:44:35返信する
    837
    もうライトノベルなんていらないってことだよいわせんな・・・
    ゲームやってるから大体なんとなくわかるってそんなアニメの映像見て
    それでブヒブヒできてりゃいいんだよ・・・そういう時代だよ・・・
  840. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:46:16返信する
    839
    アステリオスって立派な名前があるんだなあ
  841. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:46:33返信する
    834
    正確にはミノス妃と牛に変化したゼウスとの子供だったかな?
  842. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:46:57返信する
    839
    アステリオスェ・・・
  843. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:48:09返信する
    842
    ゼウスじゃないよ
    ホンマモンの牛だよ
  844. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:49:43返信する
    おいおいミノタウロスなんて常識じゃなかったの?
    名前も親も知らないで偉そうなこと言ってたの?
  845. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:49:49返信する
    834
    うん、ポセイドンの捧げ物なはずの白い牛をミノス王が横領して、
    怒ったボセイドンが王妃にその牛に欲情する呪いをかけて、ついでに子供も出来ちゃったって話やね
    一応、王妃の腹から産まれてるから、王子扱いされたのよ
  846. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:50:04返信する
    840
    ないいってんおおまえ?キチガイか?
  847. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:51:45返信する
    840
    ラノベを読めないクンでしたか・・・
  848. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:52:19返信する
    839
    間違ってます、ミノタウロスにはちゃんとアステリオスってカッコイイ名前があります!
    でもミノタウロスって呼ばれてるんで、固有名詞なのは変わりありません!
    あとせっかくわざわざ因んでくれたのに申し訳ありませんが、名前の由来とか経歴とかの知識は
    ミノス王の子と言ってる時点で相手が知ってるかもと想定してしかるべきだと思います!
  849. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:54:56返信する
    中途半端な知識を披露すると839みたいになるんだなあ
  850. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:55:25返信する
    脱出不能でミノタウロスを閉じ込めたクレタ島の迷宮って
    分岐点のないただの一本道だからね・・・?

    一番の謎だぁ
  851. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:55:56返信する
    839みたいなアホがドヤ顔で説明いらないとか言ってるの?
    まじうけるんですけど
  852. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:58:19返信する
    851
    一本道じゃないぞ?
    複雑な構造と左右対称の構造を持つ迷路
  853. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 20:59:50返信する
    ミノタウロスのWIKIでも貼ればおしまいじゃん。
    何くだらんこと書き込んでるの。
  854. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:02:28返信する
    853
    ”迷路”と”迷宮”を混同してるとまた大変なことになるぞ気をつけろ
  855. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:03:17返信する
    そもそもラビリンス(正しくはラビュリントス)は宮殿であって地下迷宮ではない
    「複雑な構造によって出られないようになっている」
    のでおそらくシャッターとかの装置が付いてるだけ
    同様にダンジョンも城の石垣部分の地下施設であって迷路ではない
  856. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:04:46返信する
    855
    迷宮というのはラビュリントスの訳語
    迷路はメイズの音訳
    ミノタウロスとアステリオスの関係と一緒
  857. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:05:18返信する
    なーんで現実の神話とかの設定とラノベの設定を同一視して
    「ゴブリンにだって種類がある」「ミノタウロスの元ネタは~」とか言ってるアフォが湧いてるの?

    細かい指定無しでゴブリンって言われてるなら勝手に想像したゴブリンを自分のゴブリン像にすりゃいいじゃん
    思考停止だのパクリだの手抜きだの、何必死になって揚げ足取りしてるの?
  858. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:08:55返信する
    迷宮
    WIKIペディアより

    ・・・Labyrinthと言えば厳密には”クレタ型迷宮に代表”されるような、分岐のない秩序だった”一本道”であり、迷路とは対照的な特徴を持っている。
  859. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:10:14返信する
    858
    民間伝承から想像したゴブリン像をラノベのゴブリンに当てはめるのは明らかに無理があるんですがそれは
  860. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:10:14返信する
    なにコメ欄で無駄知識披露し合ってるんだよ、気持ち悪い
  861. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:10:19返信する
    ここの糞馬鹿どもが聖典のように掲げてる指輪物語だって
    「人間」が出てくるだろ

    人間がどうして別の世界に居るんだよ

    あと別の世界でも科学・物理法則は絶対だからな、魔法なんて超絶高度な科学技術由来でもない限りありえねーから
  862. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:10:28返信する
    迷路と迷宮の違い
    迷宮は以下の点で迷路とは区別される。
    通路は交差しない。 一本道であり、道の選択肢はない。 通路は振り子状に方向転換をする。
    迷宮内には余さず通路が通され、迷宮を抜けようとすればその内部空間をすべて通ることになる。
    中心のそばを繰り返し通る。 中心から脱出する際、行きと同じ道を再び通らなければならない。

    これらの特徴を否定すれば迷路ができあがることからわかるように、迷路は迷宮とほとんど正反対の要素を持っている
  863. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:12:36返信する
    860
    無理ならそれがお前の限界だろ
    無理ならスレ画のゴブリンでも想像すりゃいいじゃん

    何必死になってるのよ?
  864. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:14:34返信する
    指定ないからスレ画のゴブリン想像したら
    本当に民間伝承のゴブリン想定して作家がそれ前提でストーリー作ってたらどうすんの?
  865. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:14:57返信する
    862
    指輪物語の世界は地球なんですが
  866. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:15:38返信する
    864
    あまり必死を連呼するなよ、必死に見えるぞ
  867. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:16:49返信する
    865
    >本当に民間伝承のゴブリン想定して作家がそれ前提でストーリー作ってたらどうすんの?

    はぁ?
    そんなもん読んでる中で分かるだろ?

    一々指定されなきゃ応用も出来ないほど無能なのか?
  868. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:17:00返信する
    知ったかぶるたびにフルボッコされてるのにへこたれないねえ
  869. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:17:32返信する
    864
    自分の主張の破綻を相手の限界のせいにするの楽しい?
  870. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:19:09返信する
    どう見ても868他のほうが必死な件
  871. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:19:32返信する
    866
    地球に魔法なんてねーからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    馬鹿かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  872. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:20:04返信する
    870
    よく判んないんだけど864ってどこが破状してるの?
  873. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:21:12返信する
    生兵法は大怪我のもと
  874. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:21:51返信する
    872
    魔女も錬金術士も歴史上実在してますが
  875. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:22:04返信する
    872
    フィクションってものの存在を理解できない人?
  876. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:22:30返信する
    871
    ロボトミーくん涙拭いて
    君の仲間はいないと思うけど
  877. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:23:25返信する
    むしろ説明めんどくさいからテンプレ展開とかメジャーモンスターで済ますんじゃないの?
    そして「ゴブリン!」の一言で理解できないのであれば、まぁ、それは自分はターゲット層に含まれておらんのやろなー、っていうね。
    本屋で、気まぐれに何かの専門書を買ってきてさ、読んでてさ「ここまでがビックリヒポポタマス現象なのは当然として以降の反応は~」とか
    ビックリヒポポタマス現象ってどういう現象やねん、説明不足やんけ! とか言うもんじゃないよなぁ、普通はさぁ。
  878. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:24:02返信する
    まぁあれだ
    一から順に説明が無いと何も理解できない奴には文章だけの作品は早すぎたと

    こういうことか
  879. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:24:31返信する
     
  880. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:24:46返信する
    877
    レス番間違ってない?
    俺むしろLとRの違いを指摘したほうなんだけど
  881. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:26:21返信する
    880
    >専門用語というかモンスターの種類だし、生物としての学名じゃね?

    どう見ても書いてあります、本当にありがとうございました
  882. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:27:12返信する
    小説って読み手の想像に任せる部分があるから想像力の欠如した人間には向いてないよな

    おとなしく漫画だけ見てりゃいいのに
  883. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:27:42返信する
    881
    ひょっとして昼からずっと張り付いてるの?
    土曜だしいいっちゃいいんだけどちょっとひくわ
  884. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:28:46返信する
    何で間もずっと張り付いてると思ったんだろう
    自分がそうだからなのかな
  885. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:29:43返信する
    つーか、ロボトミーくんとか的外れなレッテル張りしてるほうにも何か言ってやれw
  886. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:32:20返信する
    8885
    日本語おかしいですよ落ち着いて深呼吸してたまには外の空気吸ったほうがいいですよ
  887. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:32:25返信する
    878
    だからさ、「説明めんどくさいからテンプレ展開とかメジャーモンスターで済ますんじゃないの?」こんなラノベ存在するの?
    お前読んだの?
    読んだのなら作品名挙げて
  888. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:35:09返信する
    887
    なんというブーメラン・・・
    てゆーか普通の日本語だよな
  889. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:35:43返信する
    887
    レス番おかしいですよ落ち着いて深呼吸してたまには外の空気吸ったほうがいいですよ
  890. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:36:50返信する
    889
    >何で間もずっと張り付いてると思ったんだろう

    普通の日本語じゃありませんね
    目か頭かどこが悪いのかわからないですけど真面目に息抜きした方がいいと思いますよ?
  891. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:38:26返信する
    890
    ああほんとだちょい外の空気吸ってくるわ
  892. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:38:46返信する
    891
    >何で(昼と現在の)間もずっと張り付いてると思ったんだろう
    ってことだよな?
    普通に意味が通じるが
  893. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:38:53返信する
    普通に小説読みなれてる層だと、「ゴブリン」とか「ミノタウロス」って単純に表記されてても、一般的なゲームのモンスター像を意識しつつも、常にあらゆる可能性がありうる事を想定して読み進めるからな。

    単体だったら「ゴブリン」という人間の名前かも知れないし、複数でも「ゴブリン」というチーム名の野盗かも知れないし、更に言えば「ゴブリン」という音感が同じなだけで、ビオランテみたいな巨大怪獣かも知れないし。
  894. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:40:44返信する
    勇者とかクルセイダーとかプリーストとか姫騎士とか
    モンスターよりも人間を職業でテンプレ化して
    役職いうだけで役割説明終りのほうが心配

    ウォリアー、パラディン、ダークエルフ、ウィッチのパーティーが
    仲間募集したら
    ヴァルキリーが「上級職であるこの私が何で貴方達下級職と組まなければならないの!?」
    とかそんなアニメもあったよね
    あれはそういうテンプレをとことん馬鹿にして笑いにするアニメだったけど
  895. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:40:52返信する
    レッテル張りが思い切りスカって、なんでもない文章がおかしく見える上に手まで震えるほど恥ずかしかったんだね
    わかるよ、共感はできないけど
  896. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:41:22返信する
    まぁ、ミノタウロスって書いてるだけでグダグダ言うような糞馬鹿どもには、
    ラノベは早過ぎるって事だ

    絵本からやり直しなさい
  897. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:43:00返信する
    895
    あれはもう個人名すらなくファイターとかメイジだったし
  898. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:45:45返信する
    実在のとは書いてないな
  899. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:48:37返信する
    882
    もっと読み取る力つけような
  900. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:51:59返信する
    900
    君の文章と知能の程度は充分に読み取れるから大丈夫
  901. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 21:59:48返信する
    ※895
    >ヴァルキリーが「上級職であるこの私が何で貴方達下級職と組まなければならないの!?」

    このセリフでヴァルキリーとやらが、上級職で貴方とやらが下級職という階級差がわかるという説明セリフなんだけどな。

    でも、アホは説明がないって言うんだろうなw
  902. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:00:25返信する
    ロボトミー連呼厨が御帰還致しました
  903. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:04:52返信する
    900
    901
    こんな記事のコメでお前らどっちもレベル低い会話してんのな
  904. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:11:06返信する
    つまり、ラノベを違和感なく楽しむためにはFFをやること!というのが氷君の結論だろ
  905. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:19:08返信する
    906
  906. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:22:05返信する
    907
  907. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:22:16返信する
    これまでの意見をまとめると、

    説明いるよ派
    誰でも知ってるようなモンスターももとの神話や民話ではほとんど違うことも多く、
    作品によってもバラバラなので、名前の書き捨てではなく一定の説明はいるでしょう

    説明いらないよ派
    FFやってればわかるしFFは日本人の常識!
    やってない非常識な奴はおのれの無知を恥じてFFを勉強しろ!
  908. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:22:25返信する
    908
  909. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:23:00返信する
    ラノベ書いてる人間なんて
    古典を読む知能もなく
    他人の作品からネーミングやネタをパクるしか能がないんだから
    元ネタなんて知ってるわけがないw
  910. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:27:07返信する
    ルサンチマンを抱えたコメント欄
    理由はハゲがアレな時期に角○からあのような扱い...やめとくか
  911. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:29:25返信する
    名前から容姿からオリジナルのモンスターを、
    なんの説明もなく出されるよりはマシかもしれんし、
    設定厨な割にストーリーがつまらんテンポの悪いラノベもどうかとも思うけどね。
    まあ、工夫は欲しい。
  912. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:30:34返信する
    知ろうとしないなら見なけりゃいい
    それだけのことなのに文句言うバカは構ってほしいのか
  913. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:31:15返信する
    862
    >ここの糞馬鹿どもが聖典のように掲げてる指輪物語だって
    >「人間」が出てくるだろ
    >
    >人間がどうして別の世界に居るんだよ
    人間がいる世界として定義されているからだよ馬鹿
  914. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:36:05返信する
    910
    ちゃんと設定されてるもラノベも多々あるんだよ
    だからこそひとつの言葉でも多種多様な解釈になってしまう
  915. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:37:27返信する
    910
    とりあえず、お前が読んだ「ミノタウロス」の古典の正式題名と出版元を書け
  916. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:39:31返信する
    ■説明ありのメリット
    実感のあるイメージを伝えられる
    知らない人が分かる
    定義できる
    説明文自体が楽しみ所
  917. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:39:37返信する
    ■説明なしのメリット
    記憶からイメージを引用してもらえる
    知ってる人むけの作品だと分かる
    曖昧にボカせる
    面倒な説明部分を省略できる
  918. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:40:02返信する
    ファンタジー世界が舞台で、その世界じゃ知ってることが前提なら
    あえて説明すっとばすのはアリ。
    主人公がそのモンスターと対峙したとき、改めて
    「目の前のこのゴブリンはこんな特徴で……」みたいなのを地の文で説明すりゃいい。
    悪い説明の省き方は、GATEの冒頭みたいなの。
    突然出てきた化け物たちは日本人からみたら異質なわけだから、
    その異質な外見をこれでもかと描写しなきゃダメだった。
    これを「異化」と言って、「ゴブリン」でわかってもあえてそれを
    「ゴブリン」で完結させず別の観点から描写する。異化は小説の基本だと俺は思う。
  919. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:41:10返信する
    たとえばファントムワールドでシレッと解説つきで使われてるオカルトネタでも、
    他の作品からそのままパクってきただけでリアルのオカルト系では存在しない
    ものなんかもあるんだよなぁ。

    その一方、「結構強いゴブリン」なんての持ち出してきたグリムガルみたいなの
    もあるし。
  920. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:41:21返信する
    作風からどっちが得かを判断して選ぶだけ
  921. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:42:18返信する
    919
    × 知ってる人むけの作品
    ○ 知ってるつもりの人むけの作品
  922. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:43:20返信する
    説明を見せ場にする自信があればやる
    説明が作品のプラスになりそうならやる
    自信が無かったり作品のマイナスになりそうならやらない
  923. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:44:09返信する
    919
    まあ普通に考えればGATEのあれは論外だけど、実は裏設定で、あの世界自体
    ネチウヨの地球人がファンタジー作品をモデルに作ったということならあり。
  924. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:45:02返信する
    918
    つか、説明なしの作品なんかないわけだから、説明なしなんて論外だろ。
  925. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:45:28返信する
    923
    つかそもそも、他の作品で使われてるもんを借用する時点で、テンプレ萌え記号キャラ
    以下のksだけどな。
  926. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:46:51返信する
    925
    スレイヤーズなんかファンタジー生物の説明すっ飛ばしてなかったっけ?
  927. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:47:36返信する
    化物の設定や姿形描写なんて
    せっかくおいしい所なんだから書いとけってのはある
    怪獣やロボットなら書くんだろうし

    ただ書かないってことは重要視してない(興味薄め)ってことだから
    無理にダルいのを書くよりは書かんほうがいいだろう
  928. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 22:54:36返信する
    927
    普通にあった気がするが・・・
  929. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 23:04:31返信する
    レゾとかの手下の軍団と闘うときに
    相手にゴブリンだのトロルだのがいるとか種族名だけ普通に出てきて
    そいつらがどんな姿でどういう奴らか一切スルーされてるとかスレイヤーズってそんな感じでやってなかったっけ
  930. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 23:04:36返信する
    928
    (ほんとは一番わかりやすいのは、他の作品からパクったなら、どの作品から
    パクったか明記してくれることなんだけどね……)
  931. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 23:08:41返信する
    現代に桃太郎が出現したときに
    着物や顔立ちを描写してもいいけど
    「まあ桃太郎ですよ、あれよあれ、それより話を進めたい」
    もアリっちゃアリか
  932. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 23:09:37返信する
    つか、本当に知識のある人は説明の無いものは自分の知識から補填するから「分からない」なんて無いんだけどな
    教養があるなら尚更そんな事で騒いだりしない
    後で「自分のイメージしていた事と違った」としても気づいた時点で自分の脳内で修正できるから

    やっぱ、ゴチャゴチャ言ってるのは知識も教養も無い人なのよね
  933. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 23:21:33返信する
    補填した結果「この作者分かってねえな」ってなるのが萎えるって話じゃないの
  934. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 23:23:11返信する
    本当に知識のある人間というのは、自分が知らないということを素直に認められて、
    憶測でものを言う前にまず確認をするなんてことは常識なので、
    933みたいなのが知識やら教養やらについて訳知り顔で語ってるのを見るとほんと滑稽というほかないな
  935. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 23:24:20返信する
    知識がどうこういうと波風立つから
    プラス思考で賢い人生を送ってるくらいにしとけ
  936. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 23:28:09返信する
    935
    ブーメランめりこんでますよ
  937. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 23:29:55返信する
    作者の頭の中にあるその世界の設定なんて説明してくれないとわからないよ
    知識の有る無しなんて関係なしに
  938. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 23:39:57返信する
    937
    ブーメランの意味理解できてる?
  939. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 23:43:18返信する
    俺は知識も教養もないけど、
    「作者がろくに考えてなくてもテキトーに脳内補完できるから俺は知識と教養がある!」
    って言ってる人がすごくバカっぽいことだけはわかる
  940. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 23:43:21返信する
    939
    君が理解できてる?
  941. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 23:45:19返信する
    941
    ああごめん、難しいことを聞いちゃったね。
    うんうん、オマエモナーって昔流行ったよね。
    それをいまどき使いこなせる君は無敵だよ。
  942. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 23:48:22返信する
    小説で1から10まで説明する必要なんてないだろ
    作者がどう思ってるかより、文章としての情報から読者が類推しながら読めばいいだけ
    文として出た時点で作者の手から離れるんだから
    後の解釈は自由だろ?
    小説の読み方からして筋違いだと思うよ
  943. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 23:49:54返信する
    ブーメランって言っとけば何か言い返せたような気になれる人になんて
    このご時勢でお目にかかれるとはw
  944. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 23:50:41返信する
    942
    うん、きもい、君、友達とかいないでしょ笑
  945. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 23:52:28返信する
    ブーメランって言い返させる巧みな戦略と言うべきかw
  946. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-27 23:54:49返信する
    ゴブリンやミノタウロスが分からないなら、そっとラノベを閉じて
    古本屋に直行して売ればいいやん

    知らないから解説しろっていうけど
    調べようとしないヤツのために解説つけても、どうせ覚えないだろ
    そんなヤツらは簡単に読めるジャンプでも読んでればいい
  947. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 00:01:36返信する
    活字アレルギー生きとったんかワレw
    くそしてねろw
  948. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 00:03:07返信する
    明らかに解説が必要と思ってる側のほうが知識があるよね
  949. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 00:34:58返信する
    ゴブリンやミノタウロスは普通に知ってる人多いでしょ
    コイツらの説明は軽めでいいんじゃない?
  950. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 00:38:37返信する
    転生主人公は知識がなく冒険者として未熟なので
    対象を的確に認識することができない
    したがって読者にも詳細な描写を提示する必要はない

    やがて主人公が成長すれば
    その対象はあるまま当たり前に認識されるので
    やはり読者には提示される必要がない
  951. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 01:41:03返信する
    933
    >つか、本当に知識のある人は説明の無いものは自分の知識から補填するから「分からない」
    >なんて無いんだけどな

    作者が頭の中だけで考えてることなんて知識でわかるわけねぇだろアホ
  952. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 01:46:18返信する
    943
    >作者がどう思ってるかより、文章としての情報から読者が類推しながら読めばいいだけ
    だから、記号としての名前を書くんじゃなくて描写をしろと言われてるんじゃないか。
  953. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 02:14:04返信する
    何で、こんな内容の記事で1000コメに届きそうなんだよw
  954. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 02:47:35返信する
    軽い気持ちでコメント読んでたらどこまでも続くからおいおいって思ってたらここまで続いてた
  955. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 04:39:13返信する
    なるほど、つまり指輪物語冒頭の「ホビットについて」みたいなのがラノベにも欲しい訳だな
  956. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 05:52:01返信する
    なにハリポタ先輩ディスってんの?
  957. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 06:02:16返信する
    普通の小説でも説明されていない。だいたい作品によって違うと言うけど、映像で姿形、声色の特徴全部出てんじゃん
    ゴブリンて名前で。何言ってんだこいつら
    雑食なの?とか肉食なの?とか細かいとこまで粗探ししてそうだなw別にグリムガルの擁護するわけじゃねーけどこれは頭おかしいレベル
  958. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 06:19:15返信する
    「ライト」ノベルなのに何故そこまで雑魚キャラを一々克明に描写せんとならんのだ?w
  959. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 07:27:08返信する
    起き抜けに連投お疲れ様です

    つかラノベの話なのに映像とか声色とか普通に何言ってるのか意味不明
  960. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 08:01:11返信する
    一般名詞であるという解釈にたどり着くまでけっこう混乱したわ>ゴブリン
  961. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 08:45:45返信する
    ファンタジーのファも知らん奴がファンタジーラノベ読むな
  962. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 09:03:59返信する
    ファンタジーだからゴブリンが出るのは当たり前って発想がもう幼稚すぎて

    もっといろんなファンタジーを読めよ
  963. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 10:27:11返信する
    ↑ブーメランやん
  964. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 10:35:50返信する
    自衛隊員が書いたラノベとかあったけど、ガチの専門用語だらけで
    全然訳が分からんかったな
  965. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 10:38:51返信する
    901
    それ以前に、「ヴァルキリー=ヴァルハラの乙女」という固有名詞を使うセンスが
    いかがなものかと思うけどね
  966. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 10:41:04返信する
    958
    >映像で姿形、声色の特徴全部出てんじゃん
    >ゴブリンて名前で。

    なに言ってんのこいつ?
  967. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 10:43:02返信する
    たぶん「ゴブリン」の一言で満足できるヤツは、記号として読んでるんだろうな
    「ツンデレ」の一言で満足できるのとおんなじ

    そういうヤツは小説よりギャルゲーに向いてるわ
  968. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 11:05:58返信する
    知ってる癖に、知らないふりをして
    知らない層に説明をしない制作陣は糞だと言いたいんだろう
  969. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 11:25:52返信する
    しょせんラノベだからに尽きる
  970. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 12:01:58返信する
    原作読んだ人の感想なら分かるがアニメ見た人の感想なら見りゃ分かるだろとしか言えん
  971. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 13:45:52返信する
    ラノベに限らず小説って大概そうだよなぁ。
    ゴブリンとか読んでりゃ人型で人ではない魔物なんだってボンヤリ分かるだろ。
    それで十分だ。
  972. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 14:17:38返信する
    なんかとりあえずブーメランって言っとけば反論した気になれるお手軽なのがずっといるな
  973. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 14:20:12返信する
    えっ・・・ファンタジーアニメ好んで見てるのにゴブリンやミノタウロスを知らないの・・・
  974. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 14:32:11返信する
    ゴブリンやミノタウロスなんてファンタジーだから当たり前とか、
    まともにファンタジー作品に触れてきた人間から見ると悪い冗談としか思えないな
    既存の概念をなんの説明も工夫もなく流用してどこに幻想性なんてものがあるというのか
  975. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 14:42:01返信する
    ゴブリンやミノタウロスを知らないから説明してくれなんて悪い冗談としか思えないな
  976. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 15:05:10返信する
    「説明を求めてる=ゴブリンやミノタウロスを知らないんだ」みたいにまともな読解力すら持ってないから
    テンプレに流れるしかないしそれに疑問も持てないってのもある意味仕方ないことなのかもな・・・
  977. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 16:07:38返信する
    お前らはもう気付いてると思うけど、例のあいつが戻ってきてるから、このまま適当にからかい続ければ、2000コメ目指せるぞ笑
  978. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 18:28:58返信する
    ファンタジーを読んでスライムが中ボスクラスの強敵だったときは驚いたな
    設定を読めば強酸で金属武器を溶かし、切断攻撃に耐性を持ち、口や鼻を塞ぐとあるから強敵なのはすぐ解った
    うたわれのタタリとかゼリー状生物は強敵とする扱いも意外と多いんだけどね

    最近の人はそんな昔話を知らないから、
    ドラクエやモンハンを継承するのは仕方ないと思う
  979. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 18:34:45返信する
    小説で鈴木土下座衛門なんてモンスター出されたらどんなものか解からん。
  980. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 21:26:20返信する
    >>979
    ウィザードリィでザコ敵だったから、ドラクエもその流れかね

    >>980
    もうビホルダーって名前より知られてると思う
  981. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 22:41:42返信する
    981
    鈴木某より(微妙に違うけど)バグベアードの方が知られてるんじゃね?
  982. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-28 23:11:36返信する
    982
    さすがにそれはないわ
  983. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-29 00:06:59返信する
    経験値とスタミナは別にゲーム的表現じゃねぇよww
    ばーーーーーーか 、くそミジンコ
  984. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-29 00:57:57返信する
    >>981
    土下座衛門なんて二十年以上昔のネタ知ってるのは当時ジャンプ読んでた奴だけだろ
    方やビホルダーは元のD&Dが今も現役でそっち方面じゃあ普通に有名やぞ
  985. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-29 01:08:43返信する
    *975
    ゴブリンでそんなんじゃあ
    「ローブ姿のアサシンがダガーを構えて・・・」なんて出た日には
    ファンタジー専門用語用語解説書が必要になるだろうなぁ
  986. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-29 01:52:51返信する
    経験「値」は完全にゲーム表現
  987. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-29 01:58:44返信する
    986
    ローブもダガーも暗殺者も現実に存在するものなんですが・・・
    それがファンタジー専門用語って、現実とファンタジーの区別がつかない人?
  988. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-29 02:05:56返信する
    経験値はもともとはゲーム表現だけど、今はけっこう普通にも使われてるのを見るな
    「経験値を積んで次の試合に臨みたい」とか
    これが「もう少し経験値を積めばレベルが上がる」とかになるとゲーム表現になってくるけど
  989. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-29 02:17:27返信する
    そう言う奴は数をこなせばレベルが上がると思い込んでるゲーム脳
  990. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-29 04:03:47返信する
    989
    それ「経験を積んで次の試合に臨みたい」だろ
    「値」はつかない
  991. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-29 04:08:10返信する
    ウィザードリィの現代日本アレンジした「迷宮街クロニクル」ってラノベでは、モンスターの名前をファンタジー用語にしなかったのは好感が持てた。
    冒険者達がモンスターの特徴からあだ名をつけてるから、一言でどんな姿のモンスターなのかイメージできる。
  992. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-29 04:48:02返信する
    991
    実際にそういう使われかたをしているものに対して文句言ってもなんの意味もないだろ
    まあ「最近の日本語はなっとらん」と嘆くぶんには好きにすりゃいいだろうが
  993. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-29 06:52:23返信する
    993
    いや「日本語~」じゃなくて、普通の会話で「値」は付けないだろ?
  994. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-29 07:34:33返信する
    いや、普通の会話で経験値って言ってるのなんていくらでもあるだろ・・・
  995. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-29 10:12:54返信する
    993
    なんか相手に否定ぶちかましたいだけで、別にファンタジーがどうとかはどうでも良さそうだよな
    能力者ラノベでも同じような煽り合いになりそうやね
  996. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-29 10:22:19返信する
    バカベジみたいな奴を相手にしても疲れるだけだぞw
  997. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-29 10:52:28返信する
    あくまでラノベ界での話なのに、その枠を超えてどーこーぼやいてるヤツがいるから纏まるわけねーよ
  998. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-29 11:37:29返信する
    今時のファンタジーラノベなんて「オンラインゲームの世界に~」てのしかないんだから
    ゲーム用語くらい知っとけって話やんけ
  999. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-29 12:32:04返信する
    1000get
  1000. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-29 14:07:07返信する
    ゴブリンだのミノタウロスなんて単語ならさすがに前後の文で名詞だってわかるだろ
    パルスのファルシのルシがコクーンでパージとかいきなり言われたら分からんけども
  1001. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-29 14:10:24返信する
    ミノタウロスはピカソが題材にするくらい一般的な怪物
    ゴブリンも昔からヨーロッパで伝承されている生物
    ゴブリンが出てくる絵画も多数ある。

    1が無知なだけだろ
  1002. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-29 15:39:33返信する
    >>894
    ハイファンでクルセイダーが職業としていきなり出て来たら、
    異教徒殺し専門の狂信的極悪聖騎士と解釈するのが普通だわな
  1003. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-29 18:02:36返信する
    じゃあてめえの”現実の”経験値を公表しろよ
    値が有るなら出せるだろ?
  1004. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-29 19:10:00返信する
    1002
    みんなが知ってるゴブリンとお前の考えた架空の世界に実在して生きてるゴブリン
    ミノタウロスとミノタウロスで名前同じでも全く別物じゃん

    全くミノタウロスでないミノタウロスって名前のぼくの考えたオリジナル設定怪獣出して
    ミノタウロスも知らないのかよ無知が!とか
    いやお前の頭のなかの怪獣をお前の説明なしでわからなければ無知とか
    自分以外は全員バカの世界だろう
  1005. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-29 23:30:39返信する
    まあ大体の作品は読み進めていけば
    「こいつらゴブリンは集団で悪さする小人どもだ」とか
    「ミノタウロスは牛のような唸り声をあげ大斧を振り回した」とか
    作中のどっかに説明じみたセリフが出てくるだろ
  1006. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-29 23:37:14返信する
    1004
    私の経験値は53マンです
  1007. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-01 09:33:43返信する
    ファンタジーラノベなんてゲーム世界が舞台になってんのが大半なのに
    ゴブリンとか知らない奴がどーいう経緯でファンタジーラノベ読むんだろ
  1008. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-01 12:19:22返信する
    殆どのファンタジー小説で「これこれこんな見た目をしていた。ゴブリンと言う魔物だ」の読者への説明順序を守ってないモノは無いと思うんだけどな
    異世界もので主人公がゴブリンという存在を知らない場合でも「(この世界の人間が言うには)ゴブリンと言うらしい」となる筈で
    もしかしてラノベ批判しながらラノベ読んだことない人が多い?
  1009. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-01 12:33:46返信する
    これに関しては普通の本でも言える
    読書家ならわかるんやろうけど日本人の9割は知らん単語普通にボンボン使うなよ
    せめて高3の現代文偏差値50はあるくらいの奴等には全員理解できる単語だけでかけよ
  1010. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-01 14:33:34返信する
    なんかケチのつけ所がそこだからケチつけてますよ~って感じだな。
    どういう生き物かなんて映像なんだから見りゃわかるじゃん
  1011. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-01 15:13:53返信する
    もしゲゲゲの鬼太郎がラノベ化されたら原作知らん奴から
    同じような文句いわれるんやろか
  1012. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-01 22:09:33返信する
    1009
    しかしこの>>1を否定してる奴らのほとんどが
    そんな説明なんて面倒で冗長になるだけで要らない名前いえば分かるだろって
    どういう存在かの説明を求める>>1が馬鹿っていってんだよな

    結局ラノベは>>1が求めるみたいに説明あるのがいいのか
    反対派がいうみたいに名前いえば分かるから説明何ていらないないのかどっちだよ
  1013. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-01 23:13:31返信する
    オンラインゲームの世界に飛ばされた異世界ファンタジーのラノベ読みながら
    「オンラインゲームの専門用語出されても困る」…なんていうバカな読者とか
    やっぱおるんやろか
  1014. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-01 23:21:44返信する
    ゴブリンも知らん奴がファンタジーラノベに手を出すとか
    麻雀のルールも知らんで麻雀専門雑誌読むようなもんやで
  1015. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-02 09:30:56返信する
    各作品や伝承でまったく内容の違うゴブリンみたいなもんを
    統一された定義のあるものに例えるのがどんだけバカなことか
    さんざん言われてるってのにいまだに学習できてない奴がいるんだな・・・
  1016. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-02 18:08:04返信する
    1013
    多分>>1は正しいけど文字で読んだことがないアニメ視聴者で
    >>1への反対派は文字で読んだことがない視聴者なんだと思うぞ
    お互いにラノベを読んでないから気付くことのないエア対立だな
  1017. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-02 20:32:26返信する
    誰でも知ってるお手軽設定の小説>ラノベ

    じゃないんかい?
    とりあえず、分かんなかったら調べて昔の小学生みたいに
    神話とかにハマってしまえ~w
  1018. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-02 21:47:29返信する
    ゴブリンの説明ってどんなの?
  1019. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-02 23:15:44返信する
    1009
    >殆どのファンタジー小説で「これこれこんな見た目をしていた。ゴブリンと言う
    >魔物だ」の読者への説明順序を守ってないモノは無いと思うんだけどな
    ルナ・ヴァルガーとか、ヴァルガー以外のクリーチャーはスカスカだったような記憶が
  1020. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-02 23:26:41返信する
    1019
    外見の話だけしてるヤツが多いけど、むしろ重要なのはその世界でゴブリンが人間から見て
    どういう存在なのかだと思うんだけどな。
    民話通りのゴブリンならただいたずらするだけだから放置しといていい存在だけど、
    グリムガルではたぶん単体ではたいがい人間より強い殺戮者だし。
  1021. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-02 23:46:03返信する
    その世界でどういう外見でどんな特徴やどんな被害が出てる的な説明くらい差し込んでもいいだろとは思う
    ほんの数行あるだけで読む側もイメージが湧きやすいだろう
    ライトノベルなんだからこそ余計にその辺は感覚的に読めるように考慮するべきだと思う
  1022. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-03 00:03:37返信する
    >>1020
    元スレでも「描写の無いラノベなんて無い、もしあるなら例を挙げてみろ」って反論に
    即座に1「有名なのならスレイヤーズ」他「ルナヴァルガーも酷かった」で名前出されて、
    突っ込んだ奴もそういやそうだったであっさり納得して例を出せよなんて話速攻終ってたな
  1023. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-03 00:57:23返信する
    スレイヤーズってそんなにモンスターの説明なかったっけ・・・?
    ロードスも例に挙げられてたけど即効否定されてたな
  1024. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-03 01:11:17返信する
    ロードスは>>1自身がこういうのは良い例って
    初登場時におけるドワーフの描写を例に出してたな
  1025. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-03 05:39:45返信する
    アホは絵付きのコミックでも読んどけ

    以上
  1026. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-03 07:33:11返信する
    むしろ作者と読者が既存の絵付きのコミックやアニメに甘えて依存した結果なんだろうな
  1027. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-03 09:21:22返信する
    異世界ファンタジー物でパンター、ティーガー、フェルディナントといった敵戦車討伐とかどうだろうか?
  1028. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-03 14:11:24返信する
    1028
    異世界物で何の説明もなく戦車と書かれれば、普通は馬車の方だと思うぞ
  1029. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-03 14:46:29返信する
    お前ら教養ある知識人は
    異世界ファンタジーで竜騎兵があらわれたって何の説明も無く書かれたら
    三銃士みたいなの想像するの?ドラゴンライダーみたいなの想像するの?
    それともドラクエに出てくる黄色い立ってるドラゴン?
  1030. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-03 16:09:17返信する
    監禁されて情報を取得できないならまだしも、ネット環境があるのに自分で調べないとかどんだけゆとりなんだ
    「読めない漢字があるからすべてルビ振るかひらがなにしてほしい」とか言い出しそうだな
  1031. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-03 20:07:36返信する
    ネットで調べればどんな物にでも正解が得られるとか勘違いしてるゆとりがいるなんて頭が痛くなるな

    架空の生物の実態なんて作者が描写しない限り「正解」なんてもんが読者に伝わるわけはない
    ネットに何でも答えが載ってるわけじゃないんだよ?
  1032. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-03 23:24:59返信する
    異世界なのに人参とかジャガイモが共通だったりな
    言い出すとキリがないわ
  1033. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-03 23:33:42返信する
    俺の世界では人参もジャガイモも架空の存在じゃないが
    違う人もいるんだな
  1034. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-04 03:17:12返信する
    なんでこんなに伸びてんの?
  1035. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-04 07:48:27返信する
    もはやゴブリンとか実はどうでも良く、お互い揚げ足の取り合い、煽り合いして面白がってるだけだなオマエラw
  1036. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-04 08:04:13返信する
    1030
    ただ単に「竜騎兵があらわれた」で終わったらイミフだが
    作中で竜騎兵の行動や会話、群衆から見た印象などで容姿も大体想像できるだろ。

    例えその想像が正解でなくても面白かったら良いんだよラノベなんて。
  1037. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-04 08:40:51返信する
    ゴブリンがその作中で「集団で襲ってきた雑魚」的な雑な扱いだったら
    例えAさんの想像するゴブリンと、Bさんの想像するゴブリンが違ってても
    ぶっちゃけどーでもイイ事だろー
  1038. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-04 11:22:38返信する
    1034
    ファンタジーラノベでは人参やジャガイモも詳しい解説がなければ
    ゴブリンの一種かもしれんだろ
  1039. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-04 14:47:58返信する
    1039
    アホだろお前
  1040. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-04 14:57:59返信する
    1037
    ファンタジーの場合、実際にドラゴンに乗ってる竜騎兵もいるから、
    どっちかちゃんと描かれてないとワカメになるぞ。
    外見とかだけじゃなく、リアル由来の竜騎兵なら地位とかも暗示して
    いることになるし、なんでも読者のイメージに丸投げするのはよくない。
  1041. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-04 14:59:31返信する
    1038
    >ゴブリンがその作中で「集団で襲ってきた雑魚」的な雑な扱いだったら
    「ゴブリンて、こんなに強かったのか」
  1042. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-04 15:39:29返信する
    現実世界に無いものはすべて説明が必要っていったら
    その世界の図鑑でも作って一緒に売らないといけないね
    本体より辞書の方が厚くなるのはご愛嬌
    更にいうと日本語で書いてあるのがおかしいので作者の考えたファンタジー言語と文字で書いた上にそれと日本語の辞書も横に(ry
    そこまでやる作者の労力とそれを読みたいと思うやつの人数がつりあえば作るんじゃね?

    どこまで説明が必要かなんて想定する読者層によってもちがうし
    無駄に説明多くしたくないからメジャーな怪物のゴブリンとかミノタウロスを使うわけで
    そこに対して説明が足りないからおかしいってツッコミを入れるのは違うと思うの
  1043. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-04 16:36:46返信する
    説明があってもいいけど
    戦闘中であるにもかかわらず、のん気にボッ立ちで説明始めるのはやめろ
    せめて戦闘が終わってからにしろ
  1044. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-04 18:24:50返信する
    わざわざ作中に出すモンスターなんだから、それがどういう存在なのかほんの数行程度くらいの説明はあったほうがいいというだけの話なのに
    「だったら人参やジャガイモだって説明が必要だろう!」とか
    「その世界の図鑑でも作れって言うのか!」とか
    「日本語で書いてあるのだっておかしいだろ!」とか

    屁理屈としても頭が悪いよね
  1045. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-04 20:36:49返信する
    そもそもなんで狼人間はウェアウルフで猫人間はウェアキャットとか、
    そのまんまを表す言葉でいってるようなの世界感の作品とかでも
    牛人間=ウェアカウじゃなくてミノタウロスなんてそういうギリシャ神話の名前で呼ぶのだろ

    あと世界は他のゲームをヒントにして読者の想像でやってくださいとか
    作家には伝えたい自分の作品の世界ってのが無いの?
    作家が考えてる世界自体が、作家がプレイしてる他の誰かが作ったゲームの世界ってことなの?
  1046. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-04 21:09:59返信する
    今の時代はネットがあるし
    検索すれば1分でわかるようなことは
    説明しなくていいんじゃねぇの?
  1047. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-04 21:27:44返信する
    名前は同じでも作品によって扱いが違うもんを説明もせずに検索で済ませたいのなら、
    最初から「ゴブリン(©ファイナルファンタジー)が襲いかかってきた」とでも表記すればいいんじゃね
  1048. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-04 21:31:32返信する
    わざわざネットで検索しないでも
    かいてあれば作者の意図したモノが数秒で分かるんだから書いてあったほうが楽じゃね?
    読者に丸投げとかだと全然自分の意図したものと全然違うものに取られて理解されないとか作家も不憫だろ

    作者が作った作者独自のオリジナル世界におけるゴブリンの役割とか
    作品WIKIが作られてまとめられるくらいの大作家でもない限り
    検索してもわかりっこないものなんだしさ
  1049. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-04 21:41:17返信する
    ゴブリンの群れが襲ってきた!
    クルセイダーとレンジャーが立ち向かう!

    クルセイダーって何?十字軍?
    レンジャーって?自然保護官?陸軍特殊部隊?
    ゴブリンって何?いたずら好きの意地悪な妖精?

    いたずら好きの妖精の群れが、十字軍と特殊部隊を集団で襲ってるの?
    ぐぐっただけじゃ意味不明
  1050. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-04 21:48:45返信する
    1049
    元から描写されてないんじゃいくら作品WIKIが作られても把握するのは難しいと思う
    せいぜい作品内での個々のエピソードが書いてあるくらいで、ゴブリンがどういうものか理解するより早く盛大なネタバレ食らう姿しか想像できない
  1051. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-05 00:43:54返信する
    1041
    ドラゴンに乗ってる竜騎兵なんて高度な専門用語いきなり使うなよ
    ここの連中が困惑するだろ
  1052. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-05 00:46:25返信する
    1050
    馬鹿にはラノベすら難しいって事なんだよ
  1053. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-05 03:14:09返信する
    発狂連レス
  1054. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-05 10:54:40返信する
    ゴブリンも知らない人が何を思ってファンタジーラノベに手を出すんだろな
  1055. 名前:名無しさん 投稿日:2016-03-05 11:00:40返信する
    1050
    アホだろお前
  1056. 名前:名無しさん 投稿日:2016-05-04 01:45:58返信する
    やめてほしい、とかじゃなく、書き手として普通にやってはいけない事。読者が知ってる知らないってのは関係無い。というか書き手として常識。
    その世界の植生の説明しろとはいわないが、その作品世界がどういうのもであるのか分かる前から、なんの説明もなく一行目から「ゴブリンが~」とかはやってはいけない
    そういうのをやっていいのは、D&Dの小説であるとか、シェアードワールドとか、身元や背景が事前に周知があるものだけ

    物語構成ってのには段階ってのがある、それをすっとばすと没入感を損なう
    そういう技巧が下手な作者は、読者にそうそうに見破られて、その程度の話ししか書けないんだろうと思われてしまう。そしてだいたいにおいてその予想は当たってしまう。
  1057. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-20 18:43:32返信する
    ファンタジーに隣接するジャンルであるSFだとサイバーパンク流行後は細かい説明はダサい、読取れ、って風潮で、読者も著書も被るファンタジーも遅れてそうなっただけでね。
  1058. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-20 18:50:46返信する
    ヴァルガーもスレイヤーズも王道ファンタジーを読んでる人向けにメタな笑いを供するコメディ色の強い作品だから普通のキャラ
  1059. 名前:名無しさん 投稿日:2017-03-20 18:53:29返信する
    の描写は省いたんだろ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.