【TPP】漫画家・赤松健さん「コスプレはこれで安全になった、小さな赤字サークルもまあまあ安全。儲けが大きいコミケ壁サークルは危険、同人ショップはアウト、ニコ動は一斉削除が来る」

20__2_400x400_201510060344255c2.jpg  

 
 
 



 
 
 

 
 


 
 
   / ̄ ̄\  そういや確かに米国でコミコンがあるな・・・
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)                ____
. |      (__人__)            /      \ 嘘は言わないように!って言われてワロタ
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ いったいどれが本当でどれがうそなんだよ・・・
.  |        }  \      / (●) (●)    \ あと豚肉が1キロ480円が50円になるらしいぞww
.  ヽ         }     \     |   (__人__)        | 
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/ 
   /    く. \      \  ノ           \ 
   |     \  \    (⌒二                | 
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  | 
 
 
 
 
 
 
 
   / ̄ ̄\  とりあえず来年わかることか・・・
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)                ____
. |  U   (__人__)            /      \  同人ショップ死んだらどこで買えばいいいんです????
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ 
.  |        }  \      / (○) (○)    \ 
.  ヽ         }     \     |   (__人__)        | 
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/ 
   /    く. \      \  ノ           \ 
   |     \  \    (⌒二                | 
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  | 

 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 03:42:00返信する
    こねえよ
    非親告罪化で著作者の頭を飛び越えて訴訟が乱発なんてされないし、今とそんなに変わらんよ。
    弁護士に聞いてみ。
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 03:42:43返信する
    何と闘ってるんだ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 03:43:36返信する
    この人ニコ動に関してはボカロが流行るより前ぐらいの一番最初の頃の印象引きずったままアップデートされてないから話にならんよ。
    他は知らん
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 03:45:38返信する
    ようするに大して影響ないのにあれだけ騒いで引っ込みつかなくなったのを軟着陸させたいだけでしょ。
    赤松氏はもうちょっと民法と実際の運用を勉強した方がいい
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 03:45:43返信する
    >コミケなど二次創作同人誌での著作権侵害について、
    >自発的に調査&通報してニヤニヤするのは、
    >オリンピックのマークを検証していたような層と同レベルの実力を持つ人達です。

    なんだ?
    こいつも自称「上級国民」様か?w
    しょうもねぇクズだなw
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 03:48:18返信する
    儲かってる同人ゴロが消えるのはいいな
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 03:50:27返信する
    同人で食ってる奴、今の内に履歴書の書き方でも勉強しとけよwwwwww
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 03:51:50返信する
    5
    ???
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 03:53:52返信する
    赤松氏が団体を作ってすることじゃない
    赤松氏の団体は、コミケ役員入れて無かったろ?

    最悪 ガレキと同じようにすれば良い
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 03:54:37返信する
    >「故意による商業的規模の著作物の違法な複製等を非親告罪とする。ただし、市
    >場における原著作物等の収益性に大きな影響を与えない場合はこの限りではない。」

    民法で裁く場合”損害の証明”が難しいんだよ。
    だからよほど悪質かつ被害が明確でないとそうそう裁判なんて起こせないし
    損害を受けるのは結局、著作者。
    著作者が損害を訴えない限り非親告罪化しようが裁けない。
    今の状況と何が違うの?ってハナシ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 03:55:33返信する
    盛大に突っ込まれてますやん
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 03:56:32返信する
    エロ同人が亡くなっても原作には金回らんと思うけどw
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 03:58:28返信する
    本来受け取れるはずの権利使用料を貰えないのは損害にならんの?
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 03:59:34返信する
    12
    裁判起きたとしても、その因果関係なんてどうやって証明すんの?ってこと
    普通は出来ないよな
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:00:05返信する
    たしかに考えてみれば
    同人のせいで原作の売上が減るならとっくに企業がやめさせてるはずよな
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:00:24返信する
    規制が強化されると良くも悪くも「エロ同人の原作」という形での売り上げ増加を視野に入れるのが常識化してたジャンルには負担がかかるね 
    ラノベ、ペロペロ系のゲームやアニメで喰ってる連中は頭が痛いだろう
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:00:48返信する
    エロ同人とかは正直潰されたらそれは仕方ないのかな、という思いもある

    俺もキモオタだからエロ同人好きだけどさ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:01:17返信する
    要するに、ファン活動を隠れ蓑に、勝手に他人の権利を使って
    自分の利益を出そうとしてる奴が取り締まられるだけか
    今のアウトセーフのラインととほぼ変わらんよね
    通報が楽になるかどうかだけ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:01:39返信する
    何も変わらないと言ってる奴のおめでたさがすごいな
    ここは日本で米国じゃない
    過剰な自主規制と同調圧力で何もしなくても勝手に萎縮して滅ぶ
    そういう国だからこそ大問題なんだ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:01:40返信する
    ヤフオクで個人売買もアウトなんだっけ?
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:02:01返信する
    オ〇ニーグッズ即売会が何だって?
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:03:00返信する
    13
    それも損害だと権利者が動かない限り意味が無い
    今までだってグッズ関連は公式ものと区別つかないのは
    損害にあたるから公式も動いてることが多い
    同人誌はドラえもん並に公式に問い合わせいかない限り動かないぞ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:03:00返信する
    原作に被害を与えているかなんて立証は不可能だよなどう考えても
    でもぐっちゃぐちゃにして無理やり判例作りそうな気もするw
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:04:14返信する
    つまり政府が言いたいのは刑事レベルの悪質なものは取り締まれるが
    民事レベルは今までとそう変わらないよってこと

    赤松にしろ山田太郎にしろ、ほんと適当だな
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:04:15返信する
    ?
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:04:21返信する
    ツイッターやるなら休載すんなや
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:04:21返信する
    まあ裁判には手間と時間がかかるからな
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:04:48返信する
    ツイッターでも言われてるけど
    同人ショップは何で駄目になるのかな
    割とはっきり言い切ってるけど
    どういう根拠からなんだろう…
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:04:50返信する
    20
    全体で見れば、いまも自主規制なんて働いてないじゃん
    同人ショップなんてものがあるくらいだし
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:06:17返信する
    潰れようがどうでもいいよ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:08:34返信する
    結局何も変わんないやろ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:09:02返信する
    蓋を開けばなんとやら
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:09:35返信する
    29
    損害額の算定が容易だからってことなんだろうけど、それだって著作者が具体的に
    同人誌の所為で単行本の売れ行きが○○億円落ちました、なんて因果関係をどうやって
    立証するんだ?

    普通はまず無理。
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:09:56返信する
    23
    細々とした、損害は明らかだけど権利者が主体的に動くコストの方が大きい事案に対応しやすくなるんじゃない?
    まあいい変化だと思うけど
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:10:42返信する
    原作に確実に被害を与えるのは、類似してた場合に間違って買うくらいだろ
    エロいことしたりストーリーが違うなら需要が違う
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:11:13返信する
    オタ産業への影響はほぼ無さそうだね
    それよりやっぱ農業への影響の方が重要そうだなぁ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:11:15返信する
    ※20
    あっという間に水着でも児ポで単純所持逮捕されるようになったし
    別件逮捕も乱発されるもんな
    そもそも憲法ですら解釈改憲するのに法律解釈なんて自由自在だろw
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:12:02返信する
    29
    市場に流通するとヤバイ。
    今までは、会場内での頒布って形で、流通でない感じでグレーだったんだけど、
    同人ショップは、委託って形だけど店舗も構えてるので、流通と見なされるんじゃないかと。
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:12:08返信する
    同人大手はアウトってその基準はなんだ?
    利益が多いからってそれで原作者側が不利益って言われても分からん
    原作者がアウトって言ったらそれこそ小手も大手も関係無いだろ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:12:16返信する
    赤松さんは何でこんな雑な極論を言うようになっちゃったの?
    もう嘘つきの一歩手前の段階やでw
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:12:22返信する
    ニコニコ関連の株価が見ものか
    角川とか下がるのかねぇ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:15:31返信する
    罰則強化の内容次第では
    裁判費用を上回る賠償金を請求できるようになる
    かも
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:16:21返信する
    38
    判例主義というのがあってだな
    そうそう解釈を変えることは難しい。
    解釈改憲はそもそも現憲法と国際法の間に大きな矛盾があるから苦し紛れにやってるだけ。
    国際法を逸脱するような自由自在の解釈変更なんかしていない。
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:17:04返信する
    同人の状況なんて、少なくとも個人零細じゃない著作権者は知ってるわけで
    TPPに関係なく潰そうと思えば今でも潰せるんだよ。
    ニコ動の実況動画だって、メーカーが知らないとでも?w
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:17:21返信する
    まぁ今と変わらんな。ディズニーみたいに取り締まりたい権利者はやれるってだけ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:18:04返信する
    >そういや確かに米国でコミコンがあるな・・

    コミコンがどういうイベントか知らないのか・・・
    あれはコミケとはある意味正反対の存在だぞ?
    日本で言えばなんちゃらアニメフェアとか電撃なんたら祭とかそういう奴だ。
    あれをほぼ全出版社・メーカー・映像関連が参加してやってると思えばいい。
    ぶっちゃけて言うならコミケの企業ブースだよ。アマチュアの参加できる隙は殆ど無い。
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:20:04返信する
    お前らビビりすぎ、というか日本の官僚舐めすぎやで
    日本の官僚は、制度の抜け道を作るのと
    条約や法律の解釈による通達によって、実質骨抜きにする手法は
    世界一と言っていい技量があり
    同人やそれに準ずるものの取り締まりは
    行政上混乱を招く恐れあり、尚且つ国益に沿わないと判断されるだろうから
    大丈夫やで
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:20:53返信する
    同人ガイドライン決めれば平気だろ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:22:14返信する
    47
    で、取り締まりたい人はTPPに関係なくもうやってるんだよね。
    著作権者が個人で、把握が困難だけど取り締まりたいって人には朗報だけど、
    そりゃ著作権者の希望が通ったほうが良いわなw
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:23:28返信する
    キャラクター利用権や関連書籍出版権の料金とか見れば、
    最低限の損害はすぐに明確にできるんじゃない?

    非営利目的の無断利用も、不利益は生んでるんだよね
    不利益の存在の有無は論点じゃないはず
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:23:35返信する
    クッサ

    こいつ自分主導のしょうもないマーク利権確立したいだけだろ
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:24:04返信する
    43
    通報して喜ぶ馬鹿だけ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:25:13返信する
    49
    そもそも官僚機構の防衛能力はメチャ優秀だよな
    AIIBで中国が欧州各国引き連れて攻めて来たときはどうなるかと思ったが、
    天下り先であるアジ開(ADB)を潰されまいと財務省が一撃で粉砕したのには
    びびったわw
    アメリカもポカーンだったぞあれ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:25:52返信する
    ニコニコやピクシブの話は、投稿者でなく場の提供者(載せてアクセス稼いで儲けてるところ)が通報されるって話じゃね
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:28:16返信する
    まーた大げさに騒いでるね
    無くなるわけないでしょ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:28:19返信する
    ('ω'`)リアルタイムで見れなかったら感想記事なんてあげねーから

    感想記事(2chの他人の感想まとめただけの記事)
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:28:59返信する
    54
    いや、通報しても無駄足になるだけだよ。
    「TPP協定が通ったのでこれからはNGにします」っていう意味不明な
    著作権者がいれば話は別だがw
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:29:15返信する
    55
    そうそう、あいつら自分達の既得権益守るのと
    めんどくさい業務を回避する能力は異常に優秀やからな
    まあ欠点は創造性0なのと、国益よりも省益優先な点やな
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:30:25返信する
    単純に法制悪用したジャスラックみたいな権利ゴロが出るかどうか、それを適切に政治家官僚が監督できんのかってことだな
    そして、まあまず監督なんかできっこないだろ
    利権にからめとられるのもあるし、商売ってものをわかってない奴が多すぎる

    つまり業界各関係者の良心と消費者が目を光らせてギャーギャー騒いで既成事実を作らせないようにするしかないだろうな、末端消費者としては
    とりあえず興味だけは持ってニュースチェックするくらいしかない

    騒ぎすぎるってことはないから、ちょっとアンテナの感度上げとくか
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:31:15返信する
    しょせん漫画家
    もっと専門家の意見なら聞いてもいいが、素人はすぐ極端な例を上げたがる
    情報の取捨選択は重要だ
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:34:38返信する
    まとめサイトって大丈夫なの?
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:35:21返信する
    実際の運用が問題なんじゃなくて、全体が萎縮するのでは?って話なんだと思うんだけど
    個別の取り締まりは無理でも壁サークルやニコ動でもアウトなモノはあるわけだし、
    影響が無いってのは短絡的というかお花畑
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:37:19返信する
    そもそもコミコンって、コミケで言えば企業ブースがデカくなったようなイベントじゃないの?
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:38:00返信する
    漫画家がアウトっていってんだからアウトかもね
    2次創作やってもいいけど金儲けすんなってことだね
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:39:07返信する
    ただ警察が逮捕するのが楽になるだけで
    変な事してなきゃしょっぴかれないような
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:39:09返信する
    そんなことより赤松のネギま2がクソつまんねぇ展開なんだが
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:39:45返信する
    61
    良心も何も、ビジネス的な計算をして権利者が黙認してるんだから
    利権に絡め取られるもクソもないでしょ。
    生殺与奪はTPPに関係なく著作権者が握ってて、それは変わらない。

    二次創作を綺麗に合法化したいなら、そういう活動をしなされ。
    権利のないものに目を光らせてどうすんのw
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:40:13返信する
    64
    大丈夫、同人ゴロにはそんな繊細な神経
    持ってる奴なんていませんので(ニッコリ
    まあ冗談は置いといて、こういうのは所管の官庁が
    メディアを通して脅しという名のアドバルーンを上げるから
    それが有るか無いかで、日本の対応がわかる
    それまでは、多分平常運転やで
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:40:29返信する
    最悪の場合かな
    いつも通り最初だけ見せしめにいくつか立件したらなあなあなんだろうな
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:40:38返信する



    具体的にどうなるの
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:40:59返信する
    今でも動画も二次創作は十分アウトで訴えれば勝てるのに
    しないところが多い理由考えればすぐ分かるだろ
    不利益になる企業が多いからだぞ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:41:01返信する
    マジか同人ショップ終わりか…
    とらやメロンブック、らしんばん
    俺の地域にはそれくらいしかないが全滅か…
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:41:32返信する
    ATフィールドって実在しないだろ?
    そんなもの無いのにどうやって使うんだ?
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:43:50返信する
    マイナンバーといいTPPといい同人活動には厳しい時勢になってきましたなあ(棒読み)
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:44:13返信する
    オリジナルで勝負してる奴からすればどうでもいいことよ
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:44:17返信する
    まぁそもそもいくら大手サークルだろうが民事レベルだろうし、今回のは明らかに刑事を対象としたものだろ。
    影響ねえよ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:46:25返信する
    たぶん、二次創作を快く思わない層が出版社や原作者などにいて、そこらへんを納得させないといけなくなったのかもしれないな。
    法案に売上に大きく悪影響を及ぼしていると証明できない限りしょっぴかないと明記できれば
    実質上、親告罪と変わらないレベルに持っていけると思うんだが・・・
    あと、原作者がしょっぴくの認めなければセーフにできるとかね。
    ただ、原作者と出版社が「うん、コイツ潰していいよ♪」ってなったら終わりだよね。
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:47:40返信する
    同人で食ってるようなやつはアウト
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:49:05返信する
    つーか、まとめサイトもやばいよな
    スレの内容で、マイナス批評され売り上げが落ちたとなれば、
    やらおんとかも十分、抹殺対象だろ普通に
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:49:35返信する
    79
    >法案に売上に大きく悪影響を及ぼしていると証明できない限りしょっぴかないと明記できれば
    売り上げに大きく悪影響を及ぼしてることが証明出来るなら今でも訴訟起こせますよ。
    それが難しいからグレーって言われてるわけ。
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:50:01返信する
    >二次創作による同人はあくまでも原作のキャラクターを用いて創作されているというだけで、(中略)そもそも「複製等」に該当するかどうかすら怪しい気がしますね...

    二時創作の同人やってる奴らの感覚って本当におかしいと思う。
    >原作のキャラクターを用いて創作されているというだけで
    人様のキャラクターを無断使用してるって意識が全然無いんだよな
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:50:53返信する
    早く寝ろよお前ら
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:52:37返信する
    騒いでる奴らが言ってることは現状の法でもできることなのに
    企業や原作者でしないところが多いのは考えれば分かるだろって
    話なんだけどなぁ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:53:22返信する
    2次創作やコスプレする人に善意を求めすぎてんじゃないか?
    1次創作者が不利益をこうむるような活動する奴は今後どんどん増えるぞ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:54:51返信する
    訴訟団体が出きるに決まってんだろ
    JASRACみたいに

    何も無いってことはまずない
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:56:15返信する
    バカが損する仕組みはどんどん作れ
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:56:29返信する
    TPPに合わせて、様々関連法が制定されるから
    それを見てみないことにはまだわからん
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 04:59:35返信する
    アホは通報すれば片っ端から捕まえてくれると思ってるんだろうなw
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 05:07:25返信する
    正直大きな変化は無いと思うで
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 05:09:28返信する
    イナゴを潰せるなら歓迎
    毎日延々通報と晒ししてやるわ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 05:11:19返信する
    ちょっと杞憂がすぎるんじゃないのかこの人
    もしくは大して変化がなきゃ、私たちの働きかけのお陰ですとか言い出すとか?
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 05:12:42返信する
    見通しが甘すぎるだろ
    TPPで最も仕事が増えると言われてる弁護士が見過ごすわけないと思うけどな
    食いっぱぐれてる弁護士は山ほどいるんだぜ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 05:13:12返信する
    まずは無料ダウンロードサイトから、潰すか金をむしりとるか
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 05:16:12返信する
    同人誌は知らないけどネットでファンアート上げる程度なら
    海外でもじゃんじゃんやってるし変わらんだろ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 05:17:23返信する
    権利として認められている造詣を侵害した二次創作が
    原作へ与える金銭的損害、ねえ
    膨大な額が算出されると思うよ、わはは
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 05:20:07返信する
    ガイナックス役員「赤松さん、はいATフィールドOUT!金払え」
    赤松「クズックズ氏ね」
    いよいよ同人誌を消滅ついに来たな。実写版を廃止に望むだぜ
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 05:20:28返信する
    公式コスがある作品の自作コスの安価での販売とか公式グッツの代わりとなりうる同人グッツ、原作のあらすじと流れをまとめた同人誌あたりはアウトになるかもってこと?
    逆に二次創作同人誌は(著作権は置いといて)同人買ったから原作いらないとならないから売上云々の件はセーフ?
    ポル産アニメの同人誌いっぱい買ったから円盤いらねってなりうるからそこはアウト?w
    ついでにコミケ参加者じゃなくてお客さんって発想のタチの悪い買専と出品者って発想の愛のないゴロにも一緒に消えてほしいが。
    赤松先生は自身の経験もあり同人文化を大事にしてるのはいいと思う。
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 05:22:59返信する
    嘘は言わないように、とか言ってる奴は
    非親告罪の事が頭からすっぽ抜けてんじゃねーのか?
    ただ89が仰る通り、まだ国内法整備が完全じゃないので静観が必要
    個人的には米国の弁護士を喜ばせるだけの非親告は何かしら
    やり過ぎを諌める罰則があって良いと思う
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 05:25:02返信する
    コミコンは本とか無償配布だろ
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 05:25:13返信する
    同人でもない現物をばらまいてるここはもっとアウトですね
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 05:26:28返信する
    クリムゾン終了のお知らせか
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 05:29:41返信する
    心配しなくても赤松の作品が盗用される事はないから安心していいぞ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 05:33:59返信する
    今でこそマガジンや奥さんの事業で食えてて、過剰に持ち上げられてるけど、
    この人って元々はいわゆる歴とした『同人ゴロ』だもの(今でも噛んでるのかなぁ?)
    自分の過去正当化の為に根拠のない変な運動(二次許可マーク)なんてやってるだけよ
    (本人も”実験”て言い訳してるだろ)
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 05:42:18返信する
    104
    少なくともAIとまとかラブひなの時はすごかったけどな。
    商業流通してる二次パロのエロ本ですら50冊以上はあると思うよ
    ネギまもそれなりに多かったし。
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 05:43:15返信する
    ※103
    あそこはいつ終わっても困らんだろ
    下手な中小の役職持ちより断然金持ちだろうし
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 05:49:31返信する
    同人誌が民主党の利権みたいになったのは
    赤松の責任も大きいだろうに
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 05:50:04返信する
    海外でも〇〇はあるってよく見るけどお目溢しで見逃されてるのとそうでないのとでは違うでしょうに
    いつでも摘発できる状況になるのが問題だったはずなんだけど・・・
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 05:51:50返信する
    これでますます東方同人が盛り上がりますな(ニッコリ)
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 05:51:50返信する
    食料品が安くなるとますますデフレになるよね
    誰かの政策と真逆じゃねーの
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 05:56:15返信する
    コミケ潰れないかな。
    自分の作品のキャラで勝手にエロ漫画描かれたら普通腹立つと思うんだよね。
    著作権者は訴えてやればいいのに。
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 05:59:55返信する
    米112
    お前の考える普通ってだけなんだろうなぁ(笑)
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:00:58返信する
    米114
    法律は単純じゃねぇんだよ(笑)
    構成要件ってのがあるのw
    わかる?
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:04:07返信する
    わかる
    アフィブログとか通報されて絶対につぶれる
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:04:07返信する
    こいつってTPPでギャーギャー騒ぐことで売名してるだけだろ
    まさに杞憂
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:05:13返信する
    111
    日銀がインフレターゲットにしているコアCPIやコアコアCPIに生鮮食品は含まれません。
    あしからず
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:18:24返信する
    例のドラえもんの最終回書いて莫大な売上あげた奴みたいじゃなけりゃ大丈夫じゃね
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:20:25返信する
    原作の売り上げが減るわけじゃないからOKとか言っている馬鹿はしんどけよ
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:25:25返信する
    それより、無断転載前提のやらおんは閉鎖するのか記事書いとけよ
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:25:31返信する
    >あと豚肉が1キロ480円が50円になるらしいぞww

    それ売値じゃなくて関税額だよ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:26:05返信する
    企業にロイヤリティ払う感じになるんじゃねーの
    複数作品の合作みたいなのはどうなるかわかんね
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:29:08返信する
    今は大丈夫かもしれないが今後を考えておかないと
    いきなりアウト見ないな感じになったらどうするの?
    そうなったときの対策考えるだけでも違うと思うんだが
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:29:42返信する
    原作に流れる金が増えるだろうからかまへんかまへん
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:29:52返信する
    あのさぁ、偽ブランド、パクリとかを摘発しやすくするものを
    珍妙理論の玩具にしてるんじゃねーよ。
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:31:40返信する
    金銭的損害なくても原作側が訴えればいくらでも差し止め出来ると思うんだが
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:33:12返信する
    ※100
    それに関しては俺も思った。どうもアメリカを例に出して大丈夫みたいな事言ってる奴が腐るほど居るが
    そもそも法律の中身が違うし、著作権の考え方も違う
    これは自民の議員も今の日本の法律のままで
    非親告罪にするのは危ないとハッキリ言ってるんだよね
    一番近い例なら、韓国が一番わかり易い、そこはそのまま非親告罪化したから
    稼げない弁護士が脅迫まがいの著作権ビジネスやってて、ちょっとした社会問題化してる
    多分この木村充裕って人、TPPに無条件に賛成してる輩っぽいから、アメリカ賛美の人なんだろうと思うな
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:34:15返信する
    赤松氏のツイートの場合、割と政治家や官僚と話し合っての内容だから
    「大体こうなる見込みだよ」ってことで
    それを外野がちがうとかいってもしかたないんだよなあ

    まあ大手サークルとかPixiv、同人ショップは今回影響うけるが
    それがどうなるかは出てみないとわからないという話ってことだ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:34:34返信する
    121
    原作、というか作家そのものが減る事態になるんだよね
    あと、アニメ制作のスタッフも減るよ
    これがwwww
    ま、少し現実を知っていれば分かる話だが。
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:36:08返信する
    131
    その考えがもう一世代前だよ
    今の若い子はそこから出てきてない
    コミケの平均年齢はあがる一方
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:37:41返信する
    132
    若い子とかそういう話じゃ無いんだよ。
    お花畑やね
    純粋に食っていけるかの問題だ。
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:38:47返信する
    オリジナル描ける奴は相当数いるし施行されたら一気にそっち移るでしょ
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:40:23返信する
    134
    脳内お花畑は絵をパクって著作権侵害して食っていけると思ってる方だろうがww
    「著作権者」に対しては影響がないしむしろプラス
    絵を描いて食っていけるのは不可能だがそもそもネットでいくらでも発表の場はあるし
    そこからちゃんと侵害してない絵で稼げるプロがたくさん出てる
    ちゃんと仕事しながら絵も描いてなwwwww
    同人ゴロは賠償金払って履歴書書けよ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:41:28返信する
    ※105
    自分の過去を何も、コミケ出身の漫画家がどれだけ居ると思ってんだ
    頭悪すぎだろ
    なんでこう、権利者でもないアホが、権利者気取りで喚いてるんだ?
    「我が国が起源」と宣ってる、どこぞの国見たいだな
    もしくはそちらの方ですか?
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:42:01返信する
    通報祭りは避けられんだろうなぁ・・・
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:43:01返信する
    そもそもネットにいくらでも発表の場あるのに
    本にして売るのってパクリで稼ぎたい以外に何があんの?
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:44:08返信する
    そういや、コイツの嫁さんてコスプレ写真館を経営してたな
    だから「コスプレは安全」発言してないか?
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:44:35返信する
    ま、面白がって通報通報ばっかして
    行政が対処しきれなくなったらまた変わるかもしれんな
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:47:22返信する
    今少年、少女、青年漫画、商業イラスト描いてる大量の元同人作家たちにも言ってやってくれ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:47:30返信する
    103
    最近、クリムゾンはオリジナル描きまくってるけどな
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:48:05返信する
    こいつマガジン作家のくせにネギまで
    ジャンプ張りのバトルをかまして連載を打ち切った屑だ
    マガジン編集部は早くこいつと縁を切って欲しい
    あとジャンプがなくなるとこの国の漫画自体がなくなると
    叫んでいたチキン野郎だ、マガジンとは何だったのか踏み台にでもしたのか
    馬鹿松は秋豚並みに胡散臭すぎる
    上級国民すぎて草が生える
    もうだれも馬鹿松なんて求めてもいないんだよこのオワコン老害
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:49:12返信する
    143
    頭のいいやつはすでにCGとテキストのDL販売に切り替えたりしてるな
    二次創作がないと食えないとかそいつそもそも才能ないから消えようが消えまいが業界に関係なし
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:49:30返信する
    ショップ販売はアウトだが中古書店はグレーの可能性あり
    大手というより原作に似せた絵はアウトかもな
    解りやすい例ならドラえもん最終回同人誌あれは確実にアウト、原作絵でのエロやグッズも多分アウト
    原作絵のアニメーター本はアウトの可能性高し
    コスプレはおkだが小物や衣装の販売はアウト
    まあこのあたりが落としどころじゃね?後は壁大手の処置だよなあ
    それともコミケ参加費に当日版権代を上乗せして書店販売や通販を禁止するってのもアリ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:52:08返信する
    米139
    ネットでチヤホヤされても実感が持てない場合があるだろw
    本は直接買いにくるんだよ。脳汁出るんだぞw
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:52:20返信する
    137
    赤松先生のサークルの人ですか?暇ですね
    さっさと原稿上げろや
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:52:33返信する
    二次創作はネットとかで無料でやれ
    金取るならオリジナルでやれ
    そんだけだろ?
    別に同人アウトでもないじゃん
    二次創作で金取るのがアウトになるだけで
    これで騒いでるのは守銭奴だけ
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:52:51返信する
    結局は事実上、条件闘争というより向こう側の要求をほぼ飲んだ形での
    市場開放になってしまった感じだろうか。まさに出来レース。
    食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、士業、教育、
    郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象。
    大袈裟かつ暴論を言うなら、押し付けられた経済戦争の敗北革命という言い方も
    出来るかも知れない。日米修好通商条約の再来。
    この記事の問題については五輪エンブレム問題が明らかに試金石であっただろう。幾ら
    五輪の大舞台とは言え、あそこまで正義が暴走する調子ならば、TPP後の創作活動全体の
    崩壊に繋がるかも知れない。仕掛けた奴等に取ってはそれが狙いなのかも知れないが。
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:54:14返信する
    美味い汁吸ってデビューしたのは無視!w
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:55:17返信する
    心配しなくても政府が心配している事態とお前らが懸念してる同人界隈とは全然隔たりあるから。
    同人作家程度が「市場における原著作物等の収益性に大きな影響」を与えるとでも思ってるのけ?w
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:55:36返信する
    113
    どっちにしろ権利者が動けば、でしょ?
    それはいまだって同じじゃん
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:56:29返信する
    150
    お前、比較優位知ってるか?
    共産党にお戻りください。
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:57:16返信する
    結局は日本特有の有耶無耶にして
    法律上グレーだからセーフ
    って感じのgdgdになりそう
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:57:42返信する
    これからは公式がエロ同人を出していくわ。
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 06:58:58返信する
    どうせ違法DLみたいなザル法で終わりだろ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:01:52返信する
    二次創作同人の恩恵受けたアニメスタッフや作家やイラストレーターが関わった作品腐るほど見てるのに同人自体を毛嫌いしてるのはよくわかんね
    人気コンテンツにすぐ飛びついてゴロゴロやってるのはあれだが
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:02:19返信する
    残念ながら国内だからどうこうって言い訳が効かせないためのTPPなのである
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:02:28返信する
    そうはいってもディズニーみたいに徹底する企業も出てこないとはいえないでしょう。
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:02:51返信する
    そもそも現状
    どういう法改正するか
    が分かってないから

    赤松ですら断言できることないぞ
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:03:10返信する
    脱税サークルがアウトならいいことなんじゃね?
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:05:43返信する
    ニコ動でも権利者がやろうと思えば今でも訴えれるけど
    ひどいので動画消されるだけだしな
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:05:44返信する
    *162
    脱税サークルはどのみちマイナンバーで死ぬ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:08:05返信する
    153
    アメリカの例をもって「法的損害賠償」が〜とか言ってるけど
    あっちもあくまで刑事事件に限った話だし、なんで民事の話してるか謎
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:11:35返信する
     
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:11:46返信する
    知らない奴居るけど
    優先順位は条約>法律だからな
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:11:47返信する
    どうせダウンロードの時や時ポの時みたいになにも起きんよ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:13:38返信する
    コミケなんてどうでもいいわ
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:14:13返信する
    *169
    国内法と同じに思ってるやついるとか
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:15:18返信する
    アニメ画像貼ってるブログを通報するやつ増えそう
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:17:09返信する
    商業化してしまった今の同人なんて潰れていいんだよ
    もともと金儲けのためにやるものじゃない
    好きなもの同士が同人誌を交換しあって狭い世界でニヤニヤするもの
    だから販売会ではなく頒布会
    まそういう意味で今はネットで十分交流できるんだけどね
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:17:17返信する
    芸能界に甘くオタクに冷たいTPP
    米帝も芸能界に逆らえないんだな
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:17:28返信する
    アフィは利益得てるしな
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:20:55返信する
    豚肉50円ってやばない?凄すぎない?
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:21:54返信する
    ディズニーは商用利用してなくたって訴えてくるわけだし、ああいうの見てると「問題ない」とは言い切れないと思う
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:23:27返信する
    訴えられてまで同人を続けようって骨のあるゴロがどんだけいるかの話だな

    たとえ最終的に無罪でも起訴された、書類送検された、ってだけでそうとう肩身狭いからな
    というか、同人活動やってたのが大っぴらにされるだけでもダメージでかいだろ、エロ同人諸君は

    警察側が【故意による商業的規模の著作物の違法な複製等を非親告罪とする。】で訴えて、
    同人側が【市場における原著作物等の収益性に大きな影響を与えない場合】であることを証明する
    裁判でどんだけ同人が頑張れると....
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:25:06返信する
    TPP締結

    コミケ潰れる

    ビッグサイト問題がなくなる

    問題無く五輪開催

    国の計画完璧だな
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:25:53返信する
    *178
    勝ち目ないから弁護士も金払って和解しましょうとしか言わんと思うわ
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:26:06返信する
    ディズニーが訴えたのは極々わずかでちゃんと理由がある
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:27:29返信する
    施行されてからもだらだら書き続けてると思ってんのか
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:30:02返信する
    サークルが一人の権利者に訴えられたらそこに他の権利者も突っ込んでいって
    過去に出して時効になってない同人誌全てから賠償金取られることになって人生終わりやろな

    しかも裁判に応じて戦ったらこれまでの冊数とか全て公にされた上に本名住所まで晒される地獄
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:30:05返信する
    「米国でコミコン」
    いや、向こうにはフェアユースって盾があってな
    それが無い日本に非親告罪は危険だ、って前提が抜け落ちているんだよなぁ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:30:27返信する
    なんだ
    TPPいいことばっかりじゃない
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:32:33返信する
    ここもアウトだしいいことばっかだよな
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:32:52返信する
    「法的損害賠償金」ルールとセットなら簡単に訴えられるな
    というか、かなり薄い根拠でもアメリカの集団訴訟みたいに、同人を気にくわない層が
    弁護士やとって同人諸君を一斉に集団訴訟(笑
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:36:03返信する
    >>184
    だから、とっくに関係閣僚が日本版フェアユース作るいうとるやろ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:36:21返信する
    まるで夢物語だな
    逃げるに決まってるのに
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:36:25返信する
    健全じゃないか?

    他人の作品でエロ書いて有名になっている作家は滅びるべき
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:37:47返信する
    コメントで憎しみを受けてる同人ゴロ諸氏は
    これ来てヤバイってなったら普通にオリジナルエロに逃げるだけじゃね?
    あいつらのアンテナの高さと逃げ足の速さを侮りすぎだろ。
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:38:42返信する
    エロ漫画のエロ同人なら収益性に影響があるかもしれんが
    一般漫画のエロ同人なら用途が違うからそれで収益性を損ねることはないよね
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:39:53返信する
    収益性に拘ってもなんの意味もないぞ
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:40:38返信する
    非親告化するならフェアユース制度もしくはそれに準じた条項は絶対に作る

    でなきゃ、何かしらの引用だけで警察沙汰になる可能性があるからな
    同人なんか些細な話でドラマや映画、一般小説から学術書まで関わる話だ
    それ知らん奴はニワカで話にならんよ
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:40:56返信する
    二次創作でも権利者側が大っぴらにOKしている
    一部メーカーのエロゲー、東方、艦これは超安泰
    それ以外のエロ同人はアウトー!
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:41:53返信する
    運用されてみないとわからないよ

    あと「解釈の変更」はあるかもね
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:43:12返信する
    195
    艦これも同人誌だけでグッズとかゲームはNGだから
    その辺気を付けなきゃ即死亡やで
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:44:20返信する
    >197
    だから作ってる奴いないし、作ろうとした奴は晒されたろ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:44:33返信する
    この人TPPに注力しすぎてるのか、今やってる漫画糞すぎるんだが。
    早く終わって新作練ってくれ。
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:46:41返信する
    *198
    それがこれから許可されてない全てで起きるってことだな
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:47:17返信する
    ※183
    どんだけバカだとそんな素敵なコメント書けるんだ?
    過去ってのがTPP発動前なら法の不遡及により無罪。
    TPP発動以降の事はまだ発動する前から語る内容では無いし
    仮にそんなのが居たとして訴訟リスクのある行動ってるのはただのバカだ。
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:51:10返信する
    *201
    お前はバカかね? それともびびってんのか?
    そもそも現行で著作権法違反があるわけで無罪になんてならんし
    賠償金も取られる
    単に訴えやすくなるだけであってそれ以外の部分は「元々侵害しているもの」ですから
    今はホワイトだとでも思っているのかい? バカじゃねーのか?
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:54:35返信する
    確かにそもそもアウトなものに対してこれはOKなんですか?って赤松に突撃してるやつらも頭おかしいな
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:56:18返信する
    10年後にマガジンはジャンプの部数を抜くと予言してた人なんでこの人の未来予測は信じない。
    ロビー活動家としては有能かもしれないけど。
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:56:20返信する
    全部摘発されればいい
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:56:54返信する
    これからマイナンバーも始まるし、同人諸君は「非親告罪」と「脱税発覚」の両方に
    怯えて頑張ってくれたまえwww
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:57:38返信する
    *204
    ※201や突撃バカみたいな無理解バカがいる日本の著作権意識がそもそもおかしいんで
    そりゃTPPに項目入れられますわって感じ
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:58:00返信する
    アメリカ様に逆らうことそれ自体が存立危機自体だからな
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 07:59:34返信する
    この人は本当に意識高い系漫画家だな
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:00:34返信する
    マイナンバー前だから「脱税」じゃない
    TPP前だから「著作権侵害」にならない
    なんて甘い考えには戸愚呂弟が出てくるぞ
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:01:09返信する
    現行法を素直に読む限りは、同人誌どころか、会社の統計資料をコピーして
    会議で配っても逮捕されることになるんように思えるのですが。
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:01:22返信する
    ※89
     まあ、確かに、動きを見ないとわからない。
     とりあえず、赤松氏のような人が極論にしても大騒ぎしてくれると今どんなことが起きて
    いるかわかるから、これからも赤松氏には色々しゃべって、動いて欲しいよ。
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:06:33返信する
    もっともっとサブカルチャー全てが萎縮しますように
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:10:35返信する
    実を言うと同人はもうだめです。
    突然こんなこと言ってごめんね。
    でも本当です。
    2、3年後にTPPが施行されます。
    それが終わりの合図です。
    程なくオリンピックが来るので気をつけて。
    それが終わったら、少しだけ間をおいて
    終わりがきます。
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:11:45返信する
    202
    で、その損害賠償はどうやって算定するんだ?
    民事は損害額が立証できないような案件は扱ってもらえないぞ
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:13:36返信する
    まだよくわかってないけど、どんどん日本がおかしな方向に向かっていく…もうオタク達で特別回線開いて疑似通貨で物の売買していくしかないんじゃないか?それかアニメ・マンガ・ゲーム学会でも開いて金でどうにかする
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:16:18返信する
    *217
    あくまで民事でやるなら、
    アンソロ一冊の権利料
    だいたいでいえば印税の三、五パーセントなので
    一冊一〇〇〇円で売ってるなら三十円から五十円払え。
    あたりが妥当
    同人許可したらそれ以降は権利料を定めて
    そこから損害賠償請求をするあたりやな
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:20:04返信する
    赤松健の仕事場に行ったときにすごいこと聞いちゃったんだが。

    赤松健って、趣味を聞くとアニメ鑑賞ってのがダントツで多いらしいぞ。
    とくに赤松健は、可愛い女の子が出てくるアニメを見せておけば、食い入る様に見つめてすごく管理が楽になるそうだ。

    ってことはだ
    赤松健は過去にセーラー戦士の変身シーンを見てシコシコブヒブヒしていた
    周りに丸めたティッシュがいっぱいあったぞwwwwwwwww
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:22:58返信する
    安保で戦争になるとか言ってたのと大してかわらんぞ
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:25:33返信する
    *221
    負ける側
    SEALDs側は何も起こらないとか問題無いっていってる方だけどな
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:29:47返信する
    原作愛のない同人ゴロなんて滅んで当然だよなぁ
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:32:05返信する
    これまでの同人ゴロの言い分はさ
    「俺たちが同人活動をすることで原作の宣伝や日本の文化の発展に寄与している」
    だったのよ
    じゃあこの機会にさ、原作者に許可貰いに行けばいいんだよ
    「俺たちがお前の作品の宣伝をしてやるから俺たちの金儲けの為にキャラクターや設定使わせろ、勿論タダで」
    ってな
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:32:38返信する
    ココまで見る限り赤松含めて
    皆よくわからない状態で
    それぞれ適当に言ってるみたいね
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:36:34返信する
    225
    戦争法案()と同じだよ
    被害妄想膨らませて不安煽って発言力のある奴が自分のいいように扇動する
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:37:45返信する
    同人誌を生き甲斐にしてる奴らが必死になってるww
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:37:46返信する
    肉そんな安くなるの?じゃあ外食も安くなるんかな
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:38:11返信する
    なんか勝手に自分で火つけて騒いでる人みたい しばらく様子みないと てかあとで政府が方針出すだろうし 今騒いでも 意味ないよね ばか正直に適用した場合相当の損害でるから 普通しないと おもうが
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:38:39返信する
    ダウンロード罰則化も何も変わらなかったし
    これも何も変わらんよ
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:39:27返信する
    わかってることって同人は犯罪ってことと親告罪にされるとこだけ
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:39:59返信する
    ぶっちゃけ同人死ぬより豚肉安くなるほうがいいわ
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:40:13返信する
    同人ゴロだけピンポイントに殲滅されて皆幸せになるといいね
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:42:24返信する
    仮に同人が著作物の収益を損ねてるんであれば売れてるサークルだけ取り締まっても意味ないじゃん
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:42:46返信する
    ※230
    何人か見せしめ逮捕あるじゃんそれ
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:45:40返信する
    今の同人は無法地帯すぎて
    いまいち擁護する気になんねえw
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:46:53返信する
    232
    関税なくす方がヤバイだろ
    祖先が文字どうり命懸けて勝ち取った権利だぞ
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:47:05返信する
    アニメは危ない思想を発現させるので規制します
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:47:09返信する
    なんかろくな知識や情報も得ずにさも正しいかのように
    妄想論をばら撒くって津田大介と変わらんようになってしまったな。
    かつては一世を風靡したというのに、まさかここまで落ちぶれるとは。
    漫画屋が変に実業家や文化人気取り出すとろくな事が無い。江川達也然り。
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:47:41返信する
    全面禁止でなく政府よって方向性を誘導されるということじゃないの?
    言うことを聞かない人間に対しては権力を行使する形になり、結局制限されるということなんだろ。
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:53:17返信する
    じゃあ豚丼が大勝利ですか?!
    ホイコーロー定食とか?!
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:57:25返信する
    >故意による商業的規模の著作物の違法な複製等を非親告罪とする。
    >ただし、市場における原著作物等の収益性に大きな影響を与えない
    >場合はこの限りではない。

    これって明らかに、中国とか闇業者の海賊版対策だよ。
    同人誌はそもそも複製じゃないし、儲けようが儲けまいが
    非親告の対象にカスりもしていない。
    勝手に拡大解釈して騒いでる辺り、まんま戦争法案と同じじゃん。
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 08:59:44返信する
    232
    引き換えに日本の豚肉業者があの世行だけどなw
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:01:49返信する
    ラブライブは神
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:03:08返信する
    赤松は警察大好きやなぁ
    警察が二次創作を一斉検挙をすると信じてるんやな
    一番悪質な違法うpもたまにしか逮捕しないのに
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:03:42返信する
    二次創作関係の状況が変わる様なら怒ればいいが
    憶測で何か言い合いしてる感じでどうなるのかよく分からんじゃないの
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:04:50返信する
    もうさ一定以上の売上挙げた同人誌は
    著作権者にロイヤリティ払って終わり!
    ってガイドラインにすればいいんじゃねえの?
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:06:33返信する
    赤松健「俺は予言者!TPPにより同人は滅びます!絶対に俺の言う通りになる!反論する奴は何もわかってない!」
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:06:36返信する
    裁判沙汰になる事態そのものが作品や作家の評価を下げるから
    どのみち、そういう訴えがあろうとも、原作者や出版社は
    見てみぬ振りするしかないんだよ
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:06:45返信する
    例えばだけど
    権利元に、○○の(作品名)同人イベントをやりたいって許可とってもダメなんかな?

    作品の宣伝にもなってるから黙認してるって部分もあるって関係者が言ってたと思ったし
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:06:56返信する
    アメリカのコミコンはなんで開催できているんだろうな、有名どころ多いんだけど

    仕組みがよく分からん。
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:08:15返信する
    適当な事言ってるなぁ・・・
    儲けの大小なんて関係ないでしょ
    コミケって場所では大目に見ましょうってお約束なんだし
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:09:17返信する
    480円が50円になるのはかかってる税金の話な。豚肉の値段じゃない。
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:09:22返信する
    やりたかったら許可を取れ
    ただそれだけの話
    以上
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:09:33返信する
    252
    そんな法律何処にもないよwwww
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:09:58返信する
    前に違法うpを公言してる奴をインターネットホットラインに通報したら却下されたんだが…
    あいつ二次創作してるって警察に通報しても相手にされないと思うよ赤松先生
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:11:12返信する
    関税自主権を再び放棄するなんて
    先人たちも驚きを通り越して呆れてるわな
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:11:49返信する
    253
    外国産豚肉「日本に毟られる税金が9割減るのに価格・売上据え置きだと思う?w」
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:12:38返信する
    版権元が「宣伝」になってると判断すればOKなんだろ
    二次はマイナージャンルでやれよ
    ゴロはくたばってどうぞ
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:14:23返信する
    あんだけ金動いてるのに潰すとは思えねぇ
    パチンコやアダルトと同じで生き残ると思うね
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:14:57返信する
    民事訴訟では損害額の立証がーって言ってるのはTPPのニュース調べ直したほうが良いな

    民事訴訟の損害賠償
    (略)交渉では、著作権の侵害を立証すれば裁判所が一定額の賠償の支払いを命ずることができる「法的損害賠償金」ルールを導入することで各国が一致しました。
    このルールが導入されれば、権利者が損害額を立証をする必要がなくなり、(略)
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:16:05返信する
    4年前から、いずれこうなるのはわかってた。
    誰にも止めれないのも。
    あと、そんなことないという人に、
    今税金8%だけど約30年前までは税金なんかなかった。
    それがいつの間にか8%に、
    そして、再来年には10%になる。
    絶対、そんな悪いこと起こるはずないという考えは、
    捨てたほうがいい。
    あらゆる事でも。
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:17:37返信する
    ※203
    ユーチュブとかアニメひどいぞ・・・
    協定なんて結んでるの??
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:18:17返信する
    そもそも許諾をとった上で商業ベースに乗せてたら、それはもう同人活動ではないのでは
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:18:20返信する
    262
    安倍の「絶対~」を無邪気に信じてるバカガキには言うだけ無駄だよ
    自民党が長年外国人労働者受け入れ推進を掲げてる事すら知らずに
    安倍は移民反対派と喚き続ける位なんだからw
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:21:49返信する
    キモオタは必死で煽るなw

    おまえら薄い本が危ういから
    必死だなw
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:23:18返信する
    よく知らないんだけど
    大手サークルとか凄く稼ぐから、税金回収が待ち構えてんだろ?
    そんな税収を簡単に手放すかね?
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:24:26返信する
    他人のコンテンツで金儲けしてるやつらは
    全員死滅すればいいよ

    それによって、需要も高まるから
    ちゃんと同人活動を続けるやつは出てくる
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:25:34返信する
    セーラーマーキュリーでシコシコオナっていたやつが
    何か必死に言っているよ
    赤松健=水野亜和
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:26:59返信する
    いいよ赤松
    別にお前らやゴロカス以外誰も困らんからwwwwwwwwww
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:27:28返信する
    262
    何で税金取られるのが悪いことなのかわからない。
    それあんたが単にお金払うの嫌なだけでしょ。
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:34:10返信する
    いつから同人=二次創作物で金儲けOKになったんだか
    人の著作物に寄生して稼ぐのが目的なら版元に許可取ればいい
    販促効果に期待してるなら著作者もOK出すはずだろ?
    同好の志の交流目的なら金取るな自分の技巧アピールならオリジナルで勝負しろ
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:34:58返信する
    こういうのって本来公式グッズみたいに版権料払ってやるべきなんじゃね
    そういう仕組みができるといいね
    (さすがに健全アニメ系でのエロは駄目だろうけど)
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:37:29返信する
    247
    2次創作を許可制にして著作権料払って合法化してしまえばいいんだけどね
    2次創作でお金儲けする人はもともと盗人みたいな人ばかりだし
    そんなこと考えないだろうけど
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:37:35返信する
    ツッコミ入れてる側に説得力を感じない
    ニコ動のクリエイター推奨プログラムなんて何の意味もないだろ
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:38:00返信する
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:38:00返信する
    >原著作物等の収益性に大きな影響を与えない

    これだと廃刊になってない古本ってアウトにならんの?
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:43:00返信する
    今まで版権元の被害届が無いと捜査できなかった物が
    これからは警察、検察が独自に立件できるようになるんだよ

    名誉毀損・侮辱罪なんかも親告罪なんでネットで侮辱するような発言は被害届が無いと捜査できないけど
    脅迫罪は非親告罪なんで、殺害予告なんかは被害届けなくても予告.inからの他人の通報とかだけで捕まってるでしょ?
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:44:46返信する
    米278
    ただし今回の条約はセーフガードが入ってしまったので
    そう簡単には行かないんだよ。
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:45:15返信する
    別に無関係な個人が訴えられるようになるわけじゃないんでしょ?
    警察が独自に動けるといっても大きな懸案で権利者無視して動くとも思えないけど
    まあ「可能性がある」ってだけで圧力になるのはわかるが
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:48:09返信する
    同人に散財するなら円盤や公式グッズに散財してやれよ
    ニコニコの再生数支援と変わらんよ
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:51:44返信する
    必死になって騒いでるのは人の褌で相撲を取って荒稼ぎしてる寄生虫だけだけどな
    そういう奴がパクリエイター佐野を叩いてたら笑えるな
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:53:14返信する
    いんじゃね?
    オタ界隈に蔓延してたクソが一掃されるんじゃん。
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:57:42返信する
    *260
    回収出来ない金は潰すの
    パチンコとかは国が回収出来るから潰さない
    そんだけ
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:58:17返信する
    242の言ってるとおり、非親告罪の対象になるのはあくまで、
    原著作物等の収益性に大きな影響を与える「複製」だけだよ。
    同人誌はあくまで「二次創作」であって「複製」ではない。

    勿論二次創作について、親告罪で著作者自身が訴える事が出来るのは
    これまでもこれからも変わらないし、
    それによって同人がどうにかなる可能性は無いわけではないけど、
    今に始まった事ではないし、少なくとも今回のTPPとはほぼ無関係なんだよなぁ。
    それも理解せずに語ってる奴ら頭悪すぎる。
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 09:59:51返信する
    違法アニメ視聴もこれで確実に全滅だな
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:00:15返信する
    *242
    本来払われるべき版権料が払われてない時点で
    市場における原著作物等の収益性に大きな影響にあたるよ
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:01:32返信する
    この人なぜかやたら騒いでるけど
    結局何も変わらなかったら単なるパフォーマー&ペテン師やね
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:03:19返信する
    >>287
    それはその通りなんだけど、「複製」ではないので
    今回の非親告罪の対象にはならない。
    今までどおり、親告罪で著作権者が訴える事が出来る。
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:04:37返信する
    この人も善意でやってるのはわかるんだけど
    ヤブヘビにならないことだけは祈る
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:09:13返信する
    善意か?今日のは特に適当に言ってるようにしか見えんけど
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:09:32返信する
    *289
    同人誌が「複製」には該当しないってちゃんと条文の中で明文化されてるの?
    されてないでしょ?
    それが無いんだったら、キャラクターの造形をコピーしてるから「複製」だと
    いつでもしょっぴく事が出来るのは火を見るよりも明らかなんだけど
    世の中が同人に好意的な解釈をしてくれるという前提はあまりにもお花畑すぎる
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:10:47返信する
    そもそも、人様の著作物で勝手に金儲けする時点で犯罪なんですが?


    コレ忘れてるバカ多すぎない?
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:11:33返信する
    >>287
    >本来払われるべき版権料が払われてない時点

    ファンアートに版権料とってきた実績がない。
    どうやって査定して請求するのか?

    収益性の立証がまず出来ないでしょ。
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:14:08返信する
    アニメ・漫画業界的には、作品の宣伝にもなり、人材の発掘にも役立ってたそうだから
    ダメならダメで、新しい仕組みを用意しそうな気もするけど
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:15:04返信する
    コピーじゃなければ「複製」に当たらないとかずいぶん都合のいい解釈だな
    トレスもデフォルメもアレンジ入れれば「複製」じゃないし
    パロディなら無許可でも許されちゃうのかな
    ディズニーが頭を痛めて発狂しちゃうね
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:15:05返信する
     
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:15:30返信する
    急激な変化はない徐々に変化していくと思う
    どう変化していくかはお上の腹三寸しだいだろ
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:18:57返信する
    ゲーセンとかヤフオクで見かける、版権イラストや雑誌のピンナップ等で描き下ろしされたイラストをいろいろな商品に使ってたりするのは無許可でやってるっぽいのが結構あるからこいつらは複製で捕まらんの?
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:20:18返信する
    まぁ日本国内でも長谷川町子美術館という、
    ディズニーとタメはるがっちがち著作権所有者がいるしね
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:21:56返信する
    ニコ堂なんかとっくに見てないし他も正直どーでもいいわwwww
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:24:23返信する
    同人ショップ死んだらどこで買えばいいいんです

    イベントでちゃんと買えばよいだろう。
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:26:01返信する
    299
    ああいうのを捕まえるのが第一目的だろうね。

    同人ショップやコミケに関しては、経済効果等も鑑みると
    当分は現状維持だと思うけど、例えばコミケ会場で何か大きな
    事件が発生したら、それを機に一斉摘発&自主規制が始まる可能性はゼロではない。

    どっちにしても、今はどう転ぶかわからんし、騒ぐことに意味は無い。
    同人者は出すぎた真似をせず、静観するのが正解だよ。
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:27:19返信する
    生命だって遺伝子のコピーをして増えてるんだし
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:28:50返信する
    297
    別に好意のファンアート文化は潰れないだろ
    崩壊するのはファンを装ったパクリ営利集団だけ
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:32:01返信する
    297
    権利者の許可無くどうやって捕まえんの?w
    お前、根本的に理解してないな。
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:33:40返信する
    賛成反対いずれにしても極端な事例でしか語らないから、
    実際のところどうなるかさっぱり分からない(´・ω・`)
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:38:38返信する
    308
    極端な事例でも何でも無く、「今までと変わらない」。
    処理フローの起点が非親告でも可能になるってだけなんだから、
    結局は著作権者の判断次第で、現状でもNGなものはNG。何も変わりようがない。
    何でこんな簡単なことが分からないのかが分からないw
    わざと不安を煽って何かに誘導しようとしてるの?
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:39:29返信する
    やら缶終了のお知らせ
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:45:07返信する
    ぶっちゃけ、シナ鯖で走ってる割れサイトをなんとかして欲しいんだが。
    こっちは野放しなんだろうなあ。
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:51:06返信する
    著作権方面はどちらかというと荒稼ぎしている海賊商品向けだから
    参加者多数でも,個々の利益なんて微々たるものの同人方面は所詮オマケ程度の
    認識で正直国も米国もそこまで相手している余裕はないよ。
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:51:56返信する
    311
    TPP関係ないからな
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:54:33返信する
    出る杭は打たれやすくなるだけ
    悪目立ちせず細々とやってる所までいちいち追いつめられたりはしない
    やりすぎた所が見せしめにピンポイントで狙われるから
    節操の無いサークルが萎縮するだけで趣味レベルでやってる人は今まで通りだ
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 10:54:49返信する
    311
    実際は其方に対する間接攻撃の意味もある。
    うち等はちゃんと管理しているのに君らは何もしないよね?
    と間接的に圧力をかけれる。
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 11:01:29返信する
    色々頑張って活動してる赤松健に対して嘘は言わないようにって、何様なのこいつww
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 11:02:42返信する
    コミケは企業も参加されてるし、2次創作が流行っても得しかないのに規制するわけないだろ
    しかもコミケには漫画家や原画家が多数参加してるのに
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 11:05:22返信する
    正直、版権の二次創作で飯食ってるなんてタイプの人は潰されていいと思うわ
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 11:15:14返信する
    二次創作で飯食ってる人たちはやばくなったら
    一斉にガイドラインのある東方と艦これに移るだけだよ?
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 11:21:18返信する
    316
    実際に嘘を言ってるんだから仕方ない。
    「色々頑張って活動してる」ことは嘘の免罪符にはならんでしょw
    赤松さんは何故かおかしい方向に行っちゃってるね・・・。
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 11:27:18返信する
    あれ、やらおんって同人とかはその辺でひろtt
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 11:29:28返信する
    「故意による商業的規模の著作物の違法な複製等を非親告罪とする。ただし、市場における原著作物等の収益性に大きな影響を与えない場合はこの限りではない。」

    赤松先生、ちょっと読み違えてるな
    これ商業的規模だろうが原作の収益に影響なければOKと書かれてる

    原作の収益にどれだけ影響を与えたかの証明って
    かなり難しいと思うし、実質今まで通りグレーで落ち着きそう
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 11:36:51返信する
    >>316
    争点は、商業的規模かどうかではなく
    原作の収益性に影響を与えているかだよ

    それなのに商業的規模とみなされたら完全アウトと言っているのだから
    嘘だと言われてもしょうがない
    デマッター乙です
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 11:38:23返信する
    嘘つきかどうかは実際にその時になればわかるだろ

    嘘であることを祈るけど
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 11:43:26返信する
    320
    具体的にどこが?お前の妄想予想よりはだいぶマシなんだけどきちんと違う点を
    挙げれるんだよな?
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 11:44:26返信する
    ちょっと不安を煽りすぎてる気がする問題を真剣に考えてるのは分かるけど
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 11:46:30返信する
    >原著作物の収益性に影響を与えている
    公式よりエロい抱き枕カバーとか二次創作で出しちゃうとアウトになるかな
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 11:47:47返信する
    >>325
    だから、商業規模なら完全アウトというのが嘘
    争点は原作の収益性に影響を与えているかとうかだよ
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 11:48:07返信する
    322 323
    だから実際にいくら利益出したかじゃなくて単純に著作物の無断使用料で取り締まれば
    何冊売れたかですぐ出る話じゃねーの?
    100や200はともかく1000や2000売っておいて商業規模でないと言えるとか思ってるの?w
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 11:49:17返信する
    328
    なんでお前には著作物使用料という概念がないわけw
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 11:51:16返信する
    亡国の農協改革 -日本の食料安保の解体を許すな- 三橋貴明著 978-4864104388
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 11:56:23返信する
    328
    そもそもお前の断言もおかしいだろ。なんでディズニーがあれだけ恐れられてると
    思ってるんだ?たいした利益にもならないと思われる商品やグッズにまで使われない
    のは版権使用料が高いからじゃないの?
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 11:57:02返信する
    まぁロリコン漫画家が一人あがこうが、時代の流れは止められんよ
    喫煙者が排斥されてきたのと同じで、同人も排除される時が来たってだけの事
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 11:58:14返信する
    >>329
    だ/か/ら/
    争点はその人がいくら儲けたではなく
    原作がいくら損したかって事なの
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 11:59:11返信する
    同人で稼いでる人はこれから東方か艦これメインでやるだけ
    むしろ今もこの二つが人気なんだし今とさほど変わらん気が
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:01:54返信する
    334
    だから版権使用料支払ってない時点で損害が発生してるだろうが。
    極端は話コピー屋が偽物作って全く売れなくても著作権者に無断でキャラ使用をして
    流通させた時点で損害が発生してるて分からない?
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:05:32返信する
    もしかして同人ゴロてお金が発生したかどうかじゃなくて無断で著作物を使用された
    時点で損害が発生してるとか知らないで平気で使ってたのねw
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:07:42返信する
    馬鹿がここに数人わいてて
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:08:44返信する
    334
    著作物を二次使用した時点で著作権使用料が発生し、それを払っていなければ本来作者に入るべき収益を損害してるんだよ
    どんなに言い訳したところで、今の同人のような商用行為は規模の大小にかかわらず全て違法だね
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:10:32返信する
    著作権使用料なんて単語使ってる段階でこいつ馬鹿だなって思う
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:12:45返信する
    340
    横からだがじゃあなんて言うの?いや、専門用語とか言われても困るぞ
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:13:10返信する
    同人はどうでもいいけど豚肉の値段絶対嘘だろ
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:13:53返信する
    趣味でコスプレしたり儲けも出ないようなショボイ同人はOKで、
    他人のふんどしで暴利を貪ってるクズ同人がアウトならいいことずくめじゃん
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:16:43返信する
    コミケとかで小銭稼ぎをしていたアニメーターの生活とかどうなるんだろ。
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:17:26返信する
    作者に許可も取らず、金も払わないような商売が
    今まで許されてきたこと自体が歪んでるんだから諦めろ
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:19:45返信する
    344
    社会復帰するいい機会じゃん
    犯罪行為でしか成り立たない生活は改めとけ
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:19:53返信する
    >>341
    印税
    専門でも何でもねぇよこんなの
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:19:55返信する
    日本の畜産業者の心配しろよ
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:19:59返信する
    334
    結局お前のほうが分かってないじゃねーかw
    よくそんなんで赤松を嘘とか言えたなw
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:21:17返信する
    >>332
    著作権者が告発するのはTPP施工前からできた事
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:22:57返信する
    うーん「原著作物の収益性に影響しない」だと違法アップロードを念頭に置いてると思うけどな、「○○円の損害賠償」みたいな訴訟あったし。

    ただ、警察は斜め上の解釈で逮捕することがままあるから、警察がやろうと思えばアウトにできるかもしれん。
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:24:08返信する
    >>336
    二次創作に対して原作側が著作権料を求める事は
    以前からできる事で今回新たに変わった所ではないよ
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:25:11返信する
    347
    あ、馬鹿だったかw
    印税てのはロイヤルティのことね。ここでいう無許可者が使用する際に取られるのは
    著作権使用料で間違いないんだけどw
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:26:10返信する
    347
    まさかの印税w
    印税って言葉を知ってるだけでドヤってる方が馬鹿だろwwww
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:26:23返信する
    >>353
    音楽業界用語なんでな著作権使用料って

    マヌケ
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:28:25返信する
    352
    いや、以前からできてたけどそれが親告罪だったわけだから非親告罪になったら
    誰でも訴えられるよて話だろ今回。
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:28:39返信する
    エヴァンジェリンのエロ同人なら出しても問題ない
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:29:16返信する
    355
    はいはい。偉い偉いw
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:29:49返信する
    >>358
    馬鹿を晒しちゃったねお前
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:29:49返信する
    355
    音楽業界でも印税って言いますが何か?
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:30:12返信する
    355
    少なくともこの場合に使う言葉ではないよね印税てwww
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:32:37返信する
    360でも出版は著作権使用料なんていいませんよ
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:32:48返信する
    同人ショップがアウトだと同人業界縮小待ったなしやろなぁ
    イベントに直接足運べる奴らなんか全体の数分の1程度だろうし
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:33:43返信する
    その著作権者のキャラか否かどーやって誰が見分けつけろと呆
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:35:15返信する
    調べてきたら印税と著作権料はほぼ同義
    強いて言えば著作権料は会社に支払う場合によく使われて、印税は作家に支払う場合によく使われるらしい
    音楽業界とか関係ないんだってさ、賢い355さんw
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:35:56返信する
    362
    印税とも言わないねw著作物使用料だね。どーでもいい揚げ足取りだが
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:38:10返信する
    366の著作権料は正確には著作権使用料だった
    揚げ足取られるの嫌だから訂正しとく
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:42:13返信する
    まあ、何にしても同人が売れた売れないで原作に損害与えたかどうかじゃなくて
    著作物使用料のことを見落としてるやつが多いのは分かったw
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:43:18返信する
    印税(ドヤァ 
    音楽業界用語(ドヤァ

    …ねぇ今どんな気分?
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:46:29返信する
    とりあえずいきなり「嘘は言わないように(キリ」って言ってる奴よりは赤松の方が信用できるだろ
    実績が違うぞ

    >>326
    何かあった時に後悔しないためと単純にオタクたちはお前ら政治家のやってる事はちゃんと見てるしお見通しだよという事を大声でいう事に意味があるってことだよ
    わかれよそれぐらい
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:47:11返信する
    ※309
    はいはいそやね。
    なんだ早速、こういうデマ流してる奴が動いてるのか?
    沈静化狙ってネトサポ動いてんの?分かりやすいタイミングで動き出すな。おい
    なんか条約と法律をごっちゃにしてるアホが多すぎないか?
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:49:08返信する
    53
    無知乙
    同人マークのどこに金が発生してる?そういう誘導はちょっと見苦しいぜw
    いくらネットだからってそういうやり口はもう古いと思うよ
    もうリテラシーの皆無な時代じゃないんだから
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:51:29返信する
    ネットリテラシーwwwwwww
    そんなもん日本には無いぞwwwwww
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:52:10返信する
    320
    君はもっと具体的にその「嘘」の部分を指摘するように
    曖昧にあいつは嘘つきだって言ったところで通用する時代ではもうないのだよ?
    そしてそう言い切ったからには本人と直接戦うと良いと思うんだよね
    でもしないでしょ?そういう事だよ
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:52:20返信する
    大丈夫やん

    同人で勝手に数千万儲けるようなところが潰れるだけ
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:53:17返信する
    赤松の実績?
    そんなもん非実在青少年潰せなかっただけで充分だろwwww
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:55:17返信する
    これが本当にまともだったら素晴らしいんだけどな
    高騰してるバターなんかも安く手に入るようになるし

    日本の農業を守る気がないのと医療関連が怖すぎる
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 12:59:23返信する
    著作物使用料バカがいてワロタw
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 13:00:47返信する
    著作物使用料の請求は民事裁判だから検察かんけーねだろw
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 13:15:59返信する
    381
    それは裁判時に損害賠償するときは民事になるが取り締まるときは著作権法違反で
    警察でてきて起訴されるでしょ。
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 13:16:01返信する
    同人がなくなるのは仕方ないでしょ、無許可で著作権使用料も払わないような商売が成り立ってたのがおかしいんだから
    本当にファン活動って言うなら、お金取らずに支部とかで細々と続けてればいいんじゃないの?
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 13:17:00返信する
    >二次創作は自作のHPで細々とやる2000年初頭の状況になりそうですね

    これが同人の原始的かつ本来の姿じゃないか?手にとってもらいたい・読んで欲しい・聴いて欲しいのは中身なのだから、別に会場内での雰囲気や対面手渡しにこだわる必要はなかろう

    何のためのネットの利便性なのやら・・・
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 13:17:09返信する
    他人の考えたものをパクって金稼いだ奴は全員逮捕でいいよ
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 13:21:03返信する
    378
    非実在は東京都の条例ではあるが国の法ではまだ定められてないだろ。
    ロリ規制も非実在は対象外だし
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 13:24:08返信する
    それより国産豚肉をどうするか考えよう
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 13:26:27返信する
    世の中著作物には、自動的に無条件で一定の使用料が発生するとでも思ってるんだろうか。
    じゃあ誰がその金額を決めるんだよ。
    著作権使用料というのは、あくまで著作権者と協議のうえ契約を交わした際発生するもので、
    金額も何もかもその中で決定するものだよ。

    同人は金を払う払わない以前に、その契約を交わさず勝手にやってるからグレーゾーンなわけで、
    その時点では使用料もクソも無い、それ以前の問題。
    損害としてあるのは、著作物を勝手に使って創作された、っていう部分。
    そのくらいちゃんと理解してから話をして欲しい。
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 13:31:08返信する
    >自動的に無条件で一定の使用料が発生する
    誰もそんなこと言ってない

    >著作権使用料というのは、あくまで著作権者と協議のうえ契約を交わした際発生する
    >同人は金を払う払わない以前に、その契約を交わさず勝手にやってるからグレーゾーン
    その理論だと海賊版ですらグレーゾーン

    …駄目だコイツなんとかしないとw
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 13:31:41返信する
    383
    今はプロでやってる作家も、かつてはエロ同人で儲けさせてもらったりしてるからね。
    言うなれば癒着の関係なワケで、だから二次創作に対して面と向かって文句を言う作家は
    まあ殆ど居ないと思うよ。出版社もあまり酷いのや出すぎた真似をしたら叩くけど
    基本は作家の意向に従うという感じだし。ゲーム関係は、割とキビシイところもあるけど。

    そう言って叩いてるのは結局、正義面しても本音は金を儲けてる事が羨ましい嫌儲の人達だけ。
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 13:32:50返信する
    他人の著作物に便乗して儲けてるってのが確かにアウトっすわな
    同人より、無料の開設所を作って自分達の儲けとしているニコ動、pixivなんかの方が確かにもっと悪質なのは確かやな
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 13:33:31返信する
    389
    著作権者の判断にかかってるという部分では、現状海賊版もグレーゾーンだよ。
    それを出来るだけ黒に近づけよう、というのが今回の著作権に関するTPPの目的なわけで。
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 13:34:24返信する
    ※390
    「昔はアリだった」みたいな理論で言うなら、今でも黒いゴミ袋が使えるし、路上の喫煙もし放題って事になるぞ
    今までがおかしかったんだから、それを正しい事みたいに言うなって
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 13:35:48返信する
    388
    発生するよ。金額は著作権法をもとに裁判官が分野ごとに業界と照らし合わせて
    決めるんじゃなかったかな?

    お前の無茶苦茶な理論だと契約結ばれてない著作物は著作権発生しないとでも?
    たしか2ちゃんやツイッターの書き込みにも著作権発生したはずだけど?
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 13:36:03返信する
    きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
    日本国の漫画やアニメを同人ゴロから守る保守
    自民党に入れて良かった
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 13:37:25返信する
    392
    それは親告罪自体がグレーゾーンという意味で、388の理論のグレーゾーンとは意味が違うよ
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 13:37:29返信する
    390
    おかしくはないよ。著作権侵害は親告罪なんだから、権利者が訴えなければ罪じゃない。
    勿論訴えないことをいい事にやりたい放題が良いとは思わんけどね。
    世の中皆多少は泥にまみれてるわけで、正義と正論だけでは成り立たないのよ。
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 13:42:17返信する
    394
    それだったらどんなに楽なことか。
    お金さえ払えば自由に堂々と二次創作も出来るわけだし、今回のTPPだって
    なんの問題も無い。
    そんな世界になったら最高だわ。
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 13:50:14返信する
    今までもやろうと思えばいくらでも出来たことを企業がなぜやらなかったのかを考えれば今後も何も変わらない可能性が高いことはわかる。書き手側の自粛ムードが生まれる可能性は十分あるけどね
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 13:51:24返信する
    赤松の言ってる方が正しいんだよなぁ
    他は、ただいちゃもんつけたいだけの連中にしか見えない。
    赤松は客観視してるよ。
    いちゃもんつけてる連中、根拠が「こんなはずない、そんなこと起こりえない、しないって約束してる(ただし明文化されてなかったり口約束)」ていう、原発安全神話だの「消費税は3%から増やしません」「自民党はTPP絶対反対」を信じてきた連中と同じ口ぶり。
    赤松は新しい法律なりがどう書かれるか、解釈範囲はどうなるかを客観視して分析してる。
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 13:51:49返信する
    ※4
    お花畑予想で何もしないより 法律を理解してる=弁護士資格所有である以上、最悪を想定して弁護士に相談しながら行動するべきだろ
    行動もせず、法律も知りもしないでよく言うわ
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 13:53:34返信する
    なんていうか、さっきから見ているが
    実際の同人現場を知らない人間ばかりだな。
    途中から論点がずれて法律と世界史の講義みたいになっとる。
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 13:55:11返信する
    むしろ今までなあなあにすることで権利者側も少なくない利益があったわけで今後は東方、艦これの同人や任天堂のクリ奨みたいに正式に許可を出すところも増えるかもしれないね
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 14:14:02返信する
    取り締まられるとしてもゲーセンのプライズとかが先だろうし各自様子見て動けばいいのでは
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 14:21:17返信する
    404
    昔、艦これの特定キャラで正式なデザインが出る前の二次創作キャラデザインを艦これのそのキャラ商品としてプライズに扱ってたところがあったが
    そういうのは真っ先に取り締まられることになるだろうな
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 14:25:34返信する
    386
    出版社の本拠地はほぼ東京都だからw
    「ま、まだ都だけだし、国レベルじゃないし」とか言ってて虚しくないの?w
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 14:25:51返信する
    403
    むしろそういう流れがあるからこそ非親告罪化にする意味がある

    これが20年前の、公式が二次創作に許可を出すなんて考えられない!という状態だったら話は別だったが、今はどんどん公式が二次創作を認める風潮になってるからね。
    これで非親告罪化によってますますその風潮が加速すれば、安心して二次創作をできるようになり、むしろ喜ばしい状況になるだろう。
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 14:36:49返信する
    豚肉は差額関税っていって、輸入価格が410円より安かったら410円になるだけ関税をかけて410円で仕入れたと同じようなことになる関税が適用されてる
    100円で仕入れたら310円関税かかるし、409円で仕入れたら1円しか関税かからない
    輸入業者はどうせ儲け変わらないから売り手側の儲け増やしていいよと言って、410円で仕入れる
    TPPはじまると輸入業者と輸出業者の戦争がはじまるな
    国内豚肉業者はそのままだと滅びるから国が何らかの保護かけるんじゃね?
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 14:37:59返信する
    全然話題にならないが実は2次創作の裁判は日本で起きている。
    裁判の経緯は省くが問題はそれを気にその会社が同人を公認パロディにしようとして
    結果、裁判の起きた作品の人気は急落(もともとブームは収束していたが)
    その会社の商品の売り上げも落ちて、公認パロディ化はうやむやになってしまった。
    昔々の作品が少なかった時代ならともかく作品が多すぎる現在は2次創作に圧力を
    加えれば客が別に流れて売り上げが落ちるのでどこもそう無茶はできず
    またしばらく現状が続くのではないか?
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 14:43:01返信する
    261
    法定損害賠償?
    アメリカでどれだけの上限か調べてみ?
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 14:54:06返信する
    同人の売り上げの90%を国内の養豚家に寄付するようにする
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 15:03:29返信する
    こいつの言う予言大体外れる
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 15:08:15返信する
    405
    いや、出版社の本拠地とか関係ないし。つーか、都条例で出版関係があからさまな
    アダルト以外で規制された話なんて聞いたことないし。
    つーか、その責任を赤松個人に求めてる時点でお前が情けなくならないの?w
    まあ、本拠地とか言い出す時点でアホなんだろうけどw
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 15:15:45返信する
    406
    どうでもいいが東京都の非実在条例は正式にto loveるを問題なしと認めるくらい
    がばがば条例なんだけどな。
    んで、お前はその赤松よりこの条例に対して何かしらすごいことしたんだよな?w
    何したの?ww
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 15:18:08返信する
    あ、413は405→406ね
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 15:22:35返信する
    398
    いや、いまでも版権使用料払えば使えるよ
    もちろん著作権者が許可だせばだけど
    グッズとかどうやって出してると思ってたの?
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 16:22:06返信する
    412

    そういや赤松が『漫画界は5年以内に滅びる』って言ってから5年経ったよなwwww
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 16:27:50返信する
    来年になっても分からないよ。TPPは非公開で締結される条約だからね。締結して法が発効してから、ようやく分かる。
    多分、ISDとラチェットが入ってるので、訴訟時の請求額がすごいことになってくるはず。反対に言えば、訴訟ビジネスで儲けが出ない分野は、放置されるよ。そういう意味で、コスプレは安泰。マイナーマンガの同人も安泰。ディズニー同人はアウト。
    まあ、基本的には米国企業がより儲けやすく訴えやすくなるための仕組みだから、今の米国内と周辺国のカナダ、メキシコの状況を見れば、大よその将来が見える
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 16:33:40返信する
    ジャック・クリスピン曰く
    『政治家に目を光らせろ、さもなければ、明日には歌も取り上げられる』
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 16:49:38返信する
    政治家に目を光らせろ、さもなければ、明日には豚肉も取り上げられる
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 17:08:21返信する
    政治家に目を光らせろ、さもなければ、明日には笑顔も取り上げられる
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 17:26:04返信する
    金持ちの上級国民のみが関係ある世界の話だろ
    一般庶民には関係ないよ
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 17:28:25返信する
    民主党にはトンでも政治家が多いから目を光らせ、落選させよう
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 17:39:12返信する
    ある人物は思った
    「いくら天才で力強く財や権力が合っても、下民は自分と同じように
    笑顔で幸せに行きている。愚かで弱くて、貧しい下級なのにだ。
    それが許せない。だから、私は、奴らから1つ1つと自由と幸福を奪おうと思う。
    持てる力全てを使い。優位な者こそが笑顔を作れる権利がある理想郷を作るのだ。」
    って漫画か小説ってあったけ?
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 17:41:24返信する
    TPPは締結しても、国内の運用については関係法案の整備がなされないと運用できないから関係法案の成立が伴うはず、その時に問題点が出てくるんだろうけどな
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 17:42:23返信する
    424

    それ赤松やん
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 17:56:19返信する
    あーあ日本終わったな
    クールジャパンなんて最初からなかったんや(白目)
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 18:13:13返信する
    二次創作物というより海賊版とか違法アップロードを取り締まるって内容でしょ?
    なんで二次創作同人の話になるの?
    同人で流行ってるから原作に手を出すプラスのパターンはあるけどマイナスに働く事例ってどんなだ?
    単に赤松は自分が作った同人マークを押し売りたくてそういう話に持って行きたいだけにとれるが
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 18:46:09返信する
    予想 あくまでも予想だから
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 19:10:06返信する
    >ニコ動もクリエイター推奨プログラムもありますし、ゲーム実況系もMADもこれまでと変わりません。
    反論でさえクリ奨前提なんやな
    「これまで」を求めてるマイリス9万はどこいくんやろな
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 20:33:41返信する
    何かオマエラって結局中国人と言ってることもやってることも大差ないねwww
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 20:39:01返信する
    428
    そもそも使用権払ってない時点で損害でてる
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 20:44:03返信する
    高をくくってても、見せしめ逮捕での手のひら返しが目に見えるようだ。

    そちらかと言えば当事者の訴訟よりも、非申告罪の名の下「司法による調子に乗ってる奴つぶし」または「別件逮捕」の口実になる方が現実的だろ。
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 21:06:24返信する
    たとえ非親告制になったところで日本の解釈だと
    権利者である作者がはっきり収益性を侵害されたと言わない限り
    不起訴で終わると思う
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 21:38:37返信する
    ※400
    法律知識があったら、赤松が国内法や刑事法の仕組みを全く理解せずに
    喋ってる事くらい分かると思うけど
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 21:42:37返信する
    >あと豚肉が1キロ480円が50円になるらしいぞww

    豚肉1キロ480円で売ってる店あるなら教えてくれよw
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 21:49:41返信する
    そもそも確定要素がないからな。
    誰か訴えられて裁判所で判例が出るまで
    解釈でいくらでも広げたり狭めたり出来る。
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 22:00:24返信する
    >そういや確かに米国でコミコンがあるな・・・
    フェアユース。
    >木村充裕
    国内法そのままで進めたらこいつどうすんだ・・・バックれだろうな。
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 22:14:51返信する
    432
    使用権料は今でも請求できるでしょ
    でも取ってないじゃん
    それに使用料を求めるってことは正式に同人認めることになるわけで
    見て見ぬふりしてるとこはこれからも請求なんかしないでしょ
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 22:16:48返信する
    間違ってるって指摘すればいいのに嘘つき呼ばわりする奴何なの
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 22:59:46返信する
    これまで通り同人活動して訴えられたらその時はその時
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 23:12:12返信する
    コミケ準備会は同人誌出展者のジャンルに留まらず個人情報のほぼ全部を把握しており、更に原則出展される全同人誌の「見本誌」提出を義務付けているから、コミケで頒布(売買)される全同人誌について、準備会発行の「出展許諾証紙」(有料)の貼付を義務付け、ジャンル毎の出展サークル数・持込み冊数等の変数を指標として、証紙収入を対応する著作権者に分配する仕組みを作れば良いと思われ・・・

    先ずはヲタクとの関わりが深いカドカワあたりと提携してシステム構築を進め、クリエイター達は「理と利」で味方につけ、最終的に出版大手その他の国内メディア企業を巻き込んだデファクト・スタンダードを作り上げてしまうことで、警察その他規制当局の付け入る隙を塞いでしまえばイイのでは内科医 !?
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 23:46:40返信する
    で、豚丼はいくらになるんだよ?
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-06 23:52:37返信する
    アマチュアの複製物が流行るほど本物の儲けも増えるっていう
    データが取れれば全員幸せになれるのか
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-07 04:41:28返信する
    >440
    この木村充裕てのはフェアユースにも触れずコミコンを見ろ!で赤松先生嘘付き呼ばわりって時点で・・・。早けりゃ半年後にアカウント消してバックれでしょ・・・。
  435. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-07 06:15:18返信する
    446
    いいこと考えた!
    夏は沖縄、冬は北海道でコミケやればいい
    これで、徹夜組みは全滅する

    逆は無しで
  436. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-07 08:37:43返信する
    根本的な話としてさ、TPPでアメリカ側が守りたいのはアメリカの著作物であって日本の著作物じゃないんだよね。
    じゃあ、99%は日本の作品で埋め尽くされているであろうコミケにおいて関係あるのか?つーのよ。
    最終的な判断が著作権者にあるのなら、実質、何も変わってないのさ。
  437. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-07 13:43:39返信する
    つまりパクリはいいんだな?
  438. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-07 13:46:25返信する
    JASRAC「おや? 権利者の頭を飛び越えて訴えることはできない、なんて囀ずっている人がいるようですね。これから生まれてくるであろう私の妹を宜しくお願いしますよ(ゲス顔)」
  439. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-07 16:33:59返信する
    449パクってもいいけど、相当稼いでそうだとハイエナが寄ってきて裁判沙汰になる
  440. 名前:名無しさん 投稿日:2015-10-17 15:58:19返信する
    「違法な複製『等』」なのだから、著作権法上の翻案、編集が含まれているのは自明だぞ。
    要は版権物同人誌は、原著作者やその他権利者の許可を得ていないなら非親告罪の対象って事だ。

    で、権利者側が損害額を立証しなくても、民事でも法定賠償金を取れるようになるし、他にも米にサーバ置いてるサイトにアップしていても、著作権侵害物の輸入は現行法でも非親告罪だから、TPP関連法整備で全滅させる事を覚えとけよ、ばーか(笑)ってこった

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.