昔のアニメにあって 今のアニメに足りないものは?

20140714103000475.png




名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

昔のアニメにあって
今のアニメに足りないものは?

1415442462503.jpg

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

作画ミスとか

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

足りないものって言うか今の視聴者はいろいろ知り過ぎている

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

優しいストーリーの中の少しの黒さ

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

ゴールデンタイム放送

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

野球や特番の犠牲による打ち切り

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

見る人の童心

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

おっさんが悪役の女の人をボコボコにしてもお咎めなし

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

いわゆる出崎演出

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

アニソンじゃなくてアニメ主題歌

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

色パカはほぼ無くなったよね

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

1年やるアニメが減った
一般企業のスポンサー

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

絵的にはアナログのしなやかさや線の細さは確実に失われた

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

漫画原作のアニメはキャラデザがかなり漫画に忠実なったな最近は
昔は誰これ状態が多かった

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

昔は毎週絵柄が違ってた

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

>昔は毎週絵柄が違ってた

今は知らないけどクレヨンしんちゃんって作監が違うと全然絵柄が違ったね
同じ週でも前半と後半でも

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

アニメーターの深刻な寝不足・・・
やってるアニメとアニメーターの数の差がやばいからなぁ
もうちょっとアニメの数減らしてアニメーターの負担減らしてやらないと

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

コブラとかあの手の洋画的なヒーローって本当に死滅したよね

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

これでもかというくらいの声優の兼役

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

手書きの頃は作画の落差が激しかったけど
なかにはとんでもなくレベルの高いものもあって
鳥肌が立つ時がある

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

ロマンを感じさせる作品は確実に減ってると思う

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

後々100年ぐらい断って2000年代のアニメってどう評価されるんだろうか
萌えアニメとかが芸術扱いされたりすんのかな

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

最近のアニメは作画技術自体は向上して画面は綺麗だけど面白い構図作りや演出は減った印象
OP映像なんてほとんど登場キャラが出てきてポーズつけるだけのキャラ紹介PVみたいなのばっかだ

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

フィルムの傷
セルの間に挟まったゴミ
画面端でピロピロ動く謎の縮れ毛

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

朝になるとスズメチュンチュン
夕方になるとカラスカーカー
夜になるとイヌワンワンワオーン!

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

変なSE

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

熱血主人公キャラが歯を食いしばってる時に見えるピンク色の歯茎

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

安彦立ちとか湖川アオリとか
板野サーカスとか金田光りみたいな手法の呼ばれ方

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

作画崩壊と言われるけど動きをダイナミックに見せるセンス

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

キャラクターの死に様が印象に残るのも多かったような

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

昔のはやっぱり声あってないだろ的な人も正直結構いたよね

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

全体的に技術は向上してセンスは落ちたんかな

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

今は似たようなアニメでオタクにウケる円盤主義

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

原作無しのオリジナルで面白いシナリオ

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

レツ&ゴーの100話とか今じゃ見られないくらい作画がすごい
時代の流れだけど昔はキャラの輪郭線が太かった気がする

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

80年代は脈絡のないパンチラが多かったな

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

2007年とかその辺のアニメってめちゃくちゃ作画崩壊があったイメージなんだけどあれは何でなんだろうな
今もあるっていえばあるけど、それでも比較にならないレベルだし

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

>今もあるっていえばあるけど、それでも比較にならないレベルだし

デジタルに移行してからスタジオがさばける仕事量の見積もりがうまくいってなかった時期はあったと思う
今は慣れてきて安定してるみたいだけど

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

ここ2,3年の作画安定は凄いよね
それにより今度は脚本に色々言われ始めた

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

Pじゃね
まあ昔から名物な人はいたが

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

昔のアニメにあって今のアニメに無いもの
う~ん、恐怖成分?
例えば寄生獣とか20年前位にアニメ化されてたら多分もっと怖くなっている
あ、グロ規制のせいか

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

今のアニメによくあって昔のアニメにあまり無いものなら
2クールの分割アニメ、第○.5話とかの尺稼ぎ回、
敵の事情を事細かに主役並のメインに据えて放送するとかかな

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

最近だと全体的に色彩が淡くなったと思う

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

眉毛が太くて濃い顔つきの主人公は確実に減った

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

なんだろうな
ベタベタだけどどうしても昔の方が面白いのよね

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

露骨な尺稼ぎ(嫌いじゃないけど)

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

小学生がロボットに乗って活躍するアニメかな

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

勇者シリーズ復活しないかなと思ってた時期が俺にもありました
ビルドファイターズが出て、ああもうやらないんだなと確信した

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

巨大ロボは本当に子供向けから外れたな

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

ギャグアニメとかで最後に主人公の顔だけ丸い枠で囲んで「もうこりごりだよ~」とか言う演出とか…
いや普通に今でもあるかこれ…

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

忍玉らんたろうなんかは
昭和のベタなギャグや演出を後世に受け継ぐ良アニメだと思う
最近腐に媚びだしてる気がするがたぶん気のせいだ

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

平日18時~19時30、土は19時~20時は黄金時代だった

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

>平日18時~19時30、土は19時~20時は黄金時代だった

あのワクワク感
そういえば深夜に生で見たりとかビデオを熱心に録りためとかも
ちと時代はズレるが

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

アニメみて育った世代が夕方アニメの放映枠を削減したんだよねあれは夢のある時間だったのに

名前:名無しさん投稿日:2014年11月08日

テレ東以外全部ニュース枠にしてクールジャパンときたもんだ
今はもうアニメはみんな専門チャンネルだな




むずかしいなぁ・・・ロボものならセル画の戦闘シーンはまじ凄かったけど
あと重みのある戦闘とか多かったなぁ
           __
         /     \
        /  ノ  ヽ__ .
        |(―) (― ) l                /  ̄ ̄ \ もう言われてるけど○○演出とか
        l (_人_) u.|                /ノ  ヽ__   \ ○○光とか、○○立ちとか・・・
        l   `⌒´   |              /(―)  (― )   \ 
         、      /           |.  (_人_)   u | 新しく作られる事はもうなさそうだよね
          >     <               \   `⌒ ´     ,/
        /        l               /         ヽ
.       / l  ,/  / .!             / l   ,/  /   i
       (_)  (__ ノ  |               (_)   (__ ノ     l
       / / __ノ             /  /   ___ ,ノ
       !、_!、____つ          !、___!、_____つ




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 22:58:00返信する
    知らんがな


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 22:59:00返信する
    手塚作品の様なテーマ性


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:00:00返信する
    良いシナリオ

    これに尽きる


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:00:00返信する
    乳首


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:00:00返信する
    ラブライバーいい加減にしろ


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:00:00返信する
    ロマンを感じさせる作品は確実に減ってると思う







      あーコレは凄い同意ですわ



      あと男の一人旅系のアニメ減ったね トライガンとか



    少年ぽくない青年主人公は昔に比べ凄い減ったと思う


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:00:00返信する
    勇者シリーズは復活しないのかな


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:01:00返信する
    テレ東京6時半戻れよー4クール減ったね


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:01:00返信する


      





        少年ぽくない青年主人公は昔に比べ凄い減ったと思う










  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:01:00返信する
    強くてカッコイイ男の主人公。

    今の作品に皆無というわけじゃないが、軟弱なダメ男が多過ぎる。


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:01:00返信する
    幼女の裸が無くなった

    世界名作劇場ですら幼女の裸があったのに


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:02:00返信する




      腐媚び系の少年キャラとか



      アイドル系が凄い増えたなぁと思う








  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:03:00返信する
    ス テ マ


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:04:00返信する
    乳首w


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:04:00返信する


      

        今の若手男性声優って 

                  女向けで小奇麗なだけで味がないような





       昔主人公よくやってた     小野坂、三木眞一郎、関智一



    ここら辺のレベルが全然いない


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:04:00返信する
    純粋にアニメを楽しむ気持ち


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:05:00返信する
    ヒロインの風呂を覗きにいっちゃうような熱血系スケベ主人公

    全然見かけない

    昔はいっぱいいたのに


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:05:00返信する
    キャラクターの成長だろう


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:05:00返信する
    視聴者の余裕


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:05:00返信する
    OPのSE


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:05:00返信する
    見る人を選ばない万人向けのストーリー。

    単純明快にして次週の放送が待ち遠しくなるような良質の脚本。


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:06:00返信する
    もうさ、懐古厨のおっさんたちは無理して今のアニメ見なくていんだよ?

    古びた価値観で今のアニメにもの言うのはお門違いってもんさ


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:06:00返信する
    ポルノ


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:06:00返信する
    放送コードと自粛。


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:06:00返信する
    昔は売り上げ売り上げ爆死爆死と盛り上がってなかった


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:06:00返信する
    オリジナリティ

    挑戦心


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:06:00返信する
    スクールランブルやら スターシップオペレーター図やらが夕方にやってた時代が懐かしい





     日5は何時から女向け枠になったんだろう・・・種と鋼のせい?










  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:06:00返信する
    予算


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:06:00返信する
    視聴者の懐の深さ


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:06:00返信する
    昔の糞作画より 今の方が何倍もマシ

    今のアニメが嫌なら ずっと昔の糞作画アニメでも眺めてろ老いぼれ共


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:07:00返信する
    昔のアニメは面白かった、今はつまらないw


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:07:00返信する
    濃さ


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:07:00返信する
    手書きによる、回り込みを見たときは結構緊張した、という様な事か


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:08:00返信する
    すべて見る側の問題

    受け手がひねくれた大人ばかりになったせいだよ


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:08:00返信する
    ※16 それは ここにいる奴ら大半無いだろwwww


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:08:00返信する
    >昔のアニメにあって 今のアニメに足りないものは?

    なんでやら管また生きている?不思議

    所詮 安定の「やらおんコメ欄」

    安定の「サンライズ」以外 あらゆる日本アニメ制作会社を総ディスる

    でしょうでしょでしょでしょでしょ?


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:10:00返信する
    子供向けアニメ

    というかあんまり無いな


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:10:00返信する
    男的にカッコいいと思える作品が凄い減った


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:10:00返信する
    昔は俺らが作るものに文句言うなって感じのクリエイティブなアニメが多かったな

    今はネットの流通で視聴者の些細な意見が大々的に広まるからね

    視聴者が態度がどんどん偉くなってる


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:11:00返信する
    エヴァとか18時半からやってたもんな・・・


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:11:00返信する
    こうなる老害になる前にアニメは卒業したいねw

    大抵は今でもあるものなのにアニメの数が膨大で知らないだけじゃんww


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:11:00返信する
    4クールアニメ


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:11:00返信する
    OPEDでタイトルもしくは機体名を連呼

    今タイトル連呼はプリキュアと特撮くらいか

    たまにあるけど電波ソング的なのばかりだし


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:12:00返信する
    知るか!ボケ!


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:12:00返信する
    規制緩和


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:13:00返信する
    2014年の開始から質の低下が酷かったが、秋になって少し改善された。

    神撃のバハムートは特別に新しい事は何もやっていない。

    基本的なことを丁寧に作り込んでいるだけでアニメはあれだけ面白くなる。


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:13:00返信する
    一部の面白いアニメが今でも話題になってるだけであって

    昔のアニメだって微妙なのが多かったし別に今と昔どっちが良いって事もないな


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:13:00返信する
    ※27

     その女向けの流れをAGEやヤマトが断ち切・・・れなかった。


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:14:00返信する
    90年代のアニメは見ててイラつくのが多かったけどね。


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:14:00返信する
    懐古記事いらねー


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:14:00返信する
    今の日本のアニメ界は「萌え」という独自の表現方法、テンプレートを得た代わりに他の表現方法を排除しちゃったよね


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:14:00返信する
    ごち豚が売れてしまう。以上


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:14:00返信する
    昔ってどのぐらい昔だろ・・・

    正直15年ぐらい前と今は落差無いからなマジで


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:14:00返信する
    昔のアニメだってお話がお粗末なもの結構あっただろ

    時代と共に良作のみ語られ続け破綻してるものに対しては何も言わない

    それに加えてクソ作画も含めると、やっぱ安定した作画の今の時代のアニメのほうが何倍もいいわ


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:15:00返信する
    変な演出が減った、ギャグパートでチビキャラになったり

    ハンマーでどつかれてペラペラになるとか


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:15:00返信する
    個性

    作画、演出、脚本、全部誰がやっても似たようなものしか出てこなくなった

    見た目は綺麗で品質は高いんだけどね

    無個性な作品が増えた一方誰向けだこれ?みたいなのもちょいちょい出るようになった

    原作ものなのにファン置いてきぼりのオナニーみたいなの

    お仕事感が強くて愛が感じられない


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:15:00返信する
    「体鍛えたい・修業したい・スポーツ始めたい・恋愛してみたい・器のデカい男になりたい」と

    昔のアニメは観終わった後素直に思う。

    憧れの対象だったんだろう。今はテーマが共感や慰めに近いのかな


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:15:00返信する
    ヤットデタマン、イッパツマン

    ネーミングセンスヘボいのに何故かカッコよくて大好きだった


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:16:00返信する
    51

    テンプレート自体は昔からあるやろ

    いろんなアニメが少しずつテンプレートを変えてきただけで


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:16:00返信する
    勇者シリーズとか毎回テンプレ展開だけど楽しみにして見てたな


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:16:00返信する
    絵の温かみとかかね


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:17:00返信する
    劣等生が売れてしまう。以上




  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:17:00返信する
    超時空シリーズなんて日曜の14:00だったんだぜ


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:17:00返信する
    サンライズはバディコンとかアンジュとかろくでもないロボアニメばっか作るぐらいだったら

    勇者シリーズみたいな変形合体ロボアニメを作れよ本当




  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:17:00返信する
    クール数や放送時間とか以外ほとんど主観で草


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:17:00返信する
    深夜アニメ見たのは2007年の秋からだけど、それまでアニメってずっと長く(何年も)やってるものだと思ってた。

    ドラえもんやらコナンやらDBとかサザエくらいしか見たこと無かったから

    1クール(12話や13話)で終わる物が多くてびっくり


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:18:00返信する
    そんなに昔のアニメが好きなら昔のだけ見てりゃいいじゃん


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:18:00返信する
    失踪感

    詰め込みすぎぐらいのパンパンのシナリオ


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:18:00返信する
    OVAは確実に昔の方が凄かった


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:18:00返信する
    作る側の覚悟

    観る側の寛容さ


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:18:00返信する
    ぱ く ら い ぶ   

    ぱ く ら い ぶ   

    ば く ら い ぶ

    ぱ く ら い ぶ

    ぱ く ら い ぶ

    ぱ く ら い ぶ 

    ぱ く ら い ぶ  

    ぱ く ら い ぶ

    ふ く し ま つ な み ひ が い し ゃ も し ん で ぽ ぽ ぽ ぽ ー ん^0^/


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:18:00返信する
    日本人の背景担当



    日本の風景は日本人の感覚が必要

    視聴者に無意識に与える印象が全然違う

    デンキ街では地味に背景で遊んでるのがわかる

    中韓下請けであれは真似できない


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:19:00返信する
    新しい作品=良質な作画というわけではない。

    30年以上前に作られたあしたのジョー2の方が暴れん坊力士松太郎よりも絵がきれい。


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:19:00返信する
    テレビとゲームと映画に関しては10~20年前がアホみたいに面白かったと思うよ


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:20:00返信する
     
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:20:00返信する
    昔のアニメにはどこか「不気味」なところがあった気がする

    毒があったというか、何というか

    天地無用の1話とかにあるようなあんな感じ


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:20:00返信する
    未来


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:21:00返信する
    子供なら信じてしまうようなリアリティかな

    そこらへん上手くいってるのが妖怪なんじゃねーの


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:21:00返信する
    ポケモンのカスミのような終始強気なキャラがいなくなった。

    お姉さんキャラはたまにしか見ないしヒロインのライバルがお姉さんキャラではなくなってしまったよ


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:22:00返信する
    一年続くアニメは本当に減ったね


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:23:00返信する
    非処女・彼氏のいるキャラ・主人公以外に片思いしてるキャラは確実に減った


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:23:00返信する
    最近は設定だけこねくり回して映像としてつまらんのちょっと増えてる

    昔のはクオリティ低くともその辺何かしらの工夫はあったように思う


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:24:00返信する
    >昔のアニメにあって 今のアニメに足りないものは?

    昔の視聴率が高く 普通な放送粋多い これだけ

    今のアニメは なにか足りないものが 何でもない

    むしろ今のTVアニメは量も質も昔より遥かに高く 

    単に規制が五月蝿い そしてオタクはネットに糞みたいな評価が毎日出来る時代だけ










  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:26:00返信する
    子供の数ですかね・・・。


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:26:00返信する
    糞ブログに印象操作されて価値観を捻じ曲げてアニメを見る輩の有無かな

    ヤマカンは正しい事言ってるよ


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:26:00返信する
    76

    高雄演出とかね

    ただ土台が大量生産深夜アニメだからなかなか目立たないというか育たないというか


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:27:00返信する
    筋肉が減った。


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:27:00返信する
    アナログ作画は本当に才能いる世界だったからデジタル主流の今は線がヘッタクソなオレでも作画出来て嬉しい。

    でも確実に凡人だらけの業界になっているとは思う。

    手書きのアナログ動画の迫力は神懸かってる。あの時代の劇場版アニメとか凄すぎてオシッコ漏らす。




  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:27:00返信する
    最近のアニメで板野サーカスは見るけど金田動きをぜんぜん見ない、ロリキャラと

    あうんだけどなぁ


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:27:00返信する
    老害だの観る側の余裕だの言ってる奴は何なんだよ…

    こんだけ時が経てば移り変わりの一つもあんだろ

    別に今VS昔を始めるわけじゃねぇ



    数人の馬鹿はそっち方向に話を持って行きたいようだが


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:27:00返信する
    ガンダムビルドファイターズシリーズもアイカツもストーリーの基本がスポーツ物。

    ライバルとの戦いの中での成長が見所。

    両作は新しいようで実はオールドファッションド。


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:27:00返信する
    今の方がレベルは上がってるとは思う

    ただ昔の面白い作品は今でも面白い。


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:28:00返信する
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:28:00返信する
    いろいろ適当でも許される雰囲気


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:28:00返信する
    良くも悪くも昔の方がお金があった。(メーターじゃなく企業ね。)

    そのおかげで2クールや4クールが当たり前でゆったり見れた。

    今はほとんど1クールしかないから色々端折り過ぎ。


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:28:00返信する
    >今は知らないけどクレヨンしんちゃんって作監が違うと全然絵柄が違ったね



    大塚正実とかの作画監督の時は本当に凄かったよなw


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:29:00返信する
    アニメから子供が社会の縮図や処世訓を学び取ることを意識したシナリオ


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:32:00返信する
    今の方が作画とストーリーは良いな

    子供向けが足りない


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:32:00返信する
    情熱


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:32:00返信する
    86

    お前は人に言われてアニメ見てるの?

    そもそもそのヤマカンって奴にお前自身が印象操作されてんじゃね?

    お前がヤマカン本人なら知らねえけどw


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:33:00返信する
    手書きの頃は・・・って今も手書きなんですが。

    コンピューターが勝手に描いてくれてると思ってるの?


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:33:00返信する
    ただ楽しみに見ようとする俺らの気持ち


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:34:00返信する
    ヨスガ以上にエロな深夜アニメ


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:35:00返信する
    ゴウザウラー級の合体バンクは見てみたい


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:35:00返信する
    昔はなかった規制が今では当たり前とか?

    表現の自由少し変わった様にも見える・・


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:35:00返信する
    削減したくてしたわけじゃないだろ

    アニメ自体視聴率取れなくなったからスポンサーつかなくて撤退しただけ


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:36:00返信する
    1年かけてやるアニメが減ったよな。


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:36:00返信する
    完成度の低さってある程度大事だと思うんだよな

    最近は作画等良いものに慣れ過ぎて少しのミスも許されないようになった

    その緊張感はあまりいいものじゃない気がする

    クール数が減ったのもあるけどなんか遊びの部分が減ったよね



    97

    それが味だったりするじゃない

    そういうのが許されるおおらかな感じが今はなくなったよなあ


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:38:00返信する
    作画は飛躍的に向上したが、脚本や演出の質は低下した。

    声優の演技力は残念ながら低下していると思う。


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:38:00返信する
    99

    テンカイナイトおすすめ


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:39:00返信する
    黄金バットのような客層のわからないやつ


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:40:00返信する
    今月は犬ホームズの青箱が楽しみです(ステマ)




  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:40:00返信する
    成長


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:41:00返信する
    最近のはテカテカしすぎ

    雰囲気にあわせて暗くてテカリがないようにしてほしい




  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:41:00返信する
    昔にあったものは別になくても困らないものが大半だな

    視聴者が求めてるものが変わったとしか


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:42:00返信する
    年間本数を10本減らしてください

    できれば20本減らして欲しい

    それだけで大分変わる


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:44:00返信する
    そんなん熱血や王道成分にきまってるだろおおおが

    奇をてらったような分かり難いストーリーとかもういらないから!



    俺は植物のように分かりやすく熱い作品が見たいだけなんだ・・・


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:45:00返信する
    多少の変化はあるかもしれないが粗製濫造の流れは2015年も続くと思う。

    ラノベ原作アニメもそろそろ限界に来ていると思う。

    アニメも小数精鋭の流れになってくれると嬉しいんだが、多分無理。


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:45:00返信する
    ※102

    今はねぇデジタル編集できるから線曲がっても直ぐ直せるんだよね。

    アナログ時代は一発勝負だしミスったら修正にクッソ時間かかるんだよ。

    色塗るのだってクッソ大変で面倒だし。

    だからでデジタル編集で作画できる今はすっごいラクなの。

    そういうの踏まえた上で一発勝負のアナログ時代の作画は刹那的な迫力があるんだよ。


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:46:00返信する
    昔はキャラクター商品を販売する大企業が直接出資した

    今は版権を売るアニメ製作会社が製作委員会方式で作る


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:46:00返信する
    ワクワク感かなぁ

    昔よりも年齢高い層が見るようになった反面、アングラ化して見る人間を選ぶものが増えた気がする。

    結果、お互いにこなれてしまって驚きが無くなった。


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:47:00返信する
    金田アクションとか動きがデフォルメされすぎててCGじゃ表現できないよなぁ

    そういうのも味としてあったと思う昔のアニメには


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:47:00返信する
    ゲーム業界と同じだな



    恵まれたグラフィックから糞みたいなシナリヲ&ゲーム性




  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:48:00返信する
    昔のアニメ

    Fate/stay night(DEEN版)

    今のアニメ

    Fate/stay night(ufo版)



    どっちが良い?


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:50:00返信する
    TVは規制の問題等で確実に昔の方が面白いと断言できるが

    アニメはなんとも言えない

    っていうか俺が物心付いた頃と比べて作画が綺麗になったり声優が注目浴びたりとかそこら辺しか違いが無いし


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:50:00返信する
    トンデモ設定がないな 星矢やド根性カエルとか意味フだけど凄い


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:51:00返信する
    まぁアニメ以外にも映画や音楽、ゲーム全部に言えると思う



    でもやっぱ昔の作品がいいや・・・


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:51:00返信する
    無駄な引き伸ばし


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:55:00返信する
    アニメーションに対する社会的認知だろう

    子供に夢を与えるとものという考えは失われ

    大人になれない奴らがいつまでもしがみついている害悪へと堕ちた


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:55:00返信する
    昔のアニメなんて古臭いだけでいいとこなんか一つもねーし

    10年前のアニメが束になってもラブライブには勝てない


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:56:00返信する
    ガンダムSEEDとは神アニメである


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:57:00返信する
    製作陣の冒険心だな

    最近のが全部そうとは言わないけど、売上重視の安全牌狙いが多すぎ


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:57:00返信する
    圧倒的に熱さがなくなった


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:57:00返信する
    131

    パクリアニメなんか古臭い以上にNG


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-08 23:57:00返信する
    125

    どっちもクソエロゲ


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:00:00返信する
    子どもが減ったからね。視聴率は取れない。変化するのも仕方がない。

    ただ、今はいろいろありすぎるんだよ。昔はなかったからみんな楽しめた側面もあっただろうな。


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:02:00返信する
    11月8日の記事 また アニメーターが過労死自殺だって。



    なのに おまえらは こうやって どの作品がくそとか、駄作とか





    あんたら、最低な人間だよ。ほんと。


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:03:00返信する
    コナンですら規制が入る時代になってるからな

    ゴールデンに放送するのが難しくなったのは間違いない


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:03:00返信する
    138続き

    なぜ自分が軽蔑されて生きているのか



    よく考えたほうがいいよ、あんたらの将来のために。



    その性格じゃ、一生家族なんて できないから。


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:04:00返信する
    努力と熱血じゃね






  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:06:00返信する
    昔のアニメはクオリティの落差が激しいイメージ



    てかドラクエのアニメで首ガクガクしてたのとか完全に初見殺しだろ

    あんなの笑うに決まってる


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:06:00返信する
    昔の4クールアニメとか中だるみして捨て回ばっかだしなぁ

    常に作画崩壊がデフォだし


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:06:00返信する
    たし算知ってても引き算知らない感じ


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:07:00返信する
    線の味

    今は均質化されちゃって工業製品みたいで個性が感じられない

    あとは作り手側の情熱

    やりたいことがあるんだろうけどうまくいってないんだろうなってことが分かる作品はあった

    今は商売としてただやってるだけじゃないかというようなものが増えた

    声優をただ人気だから入れたんじゃないかって思うような使い方したりね


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:07:00返信する
    141

    あと、必中+閃き+幸運で




  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:07:00返信する
    うんこでもくえぼけぼけちんちんがああ




  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:08:00返信する
    閃きと幸運


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:08:00返信する
    視聴者の広い心


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:08:00返信する
    133

    そりゃ安全牌捨てて冒険したら爆死するんだからトーゼンよ、前例はたくさんあるしな

    オリジナル深夜アニメやる場合は制作の構造上円盤やグッズ売上が爆死すると利益が出ない、

    オリジナルってだけに原作ものより予算的にも力入ってることが多いから爆死→制作会社の終焉になりかねない

    作ってんのは映像作品という名の商品なんだから売れなきゃその商品は所詮商業的失敗作のレッテル貼られて終了よ


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:08:00返信する
    どうでもいいわかすかすちんちんがああ( ´;゚;∀;゚;)( ゚_ゝ゚)ノ( ´;゚;∀;゚;)( ゚_ゝ゚)ノ( ´;゚;∀;゚;)( ´;゚;∀;゚;)( ゚_ゝ゚)ノ( ゚_ゝ゚)ノ( ´;゚;∀;゚;) ゚ ゚ ( Д  ) ゚ ゚ ( Д  ) ゚ ゚ ( Д  ) ゚ ゚ ( Д  )(#゚Д゚)(#゚Д゚)y-~~(#゚Д゚)(#゚Д゚)y-~~(#゚Д゚)




  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:09:00返信する
    (#゚Д゚)y-~~




  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:09:00返信する
    神バハはオタ受け狙ってないけど面白い造りだから良いよね

    ああいうのは普通だったらラノベ主人公みたいなキャラにされてる




  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:09:00返信する
    (#゚Д゚)y-~~あ・・・




  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:09:00返信する
    いわゆる勇者的なツンツン頭の主人公キャラが減った

    今は軒並み撫で付けたような草食系オサレヘアー



    漫画版まおゆうのようなキャラが欲しい


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:09:00返信する
    (#゚Д゚)y-~・・・


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:10:00返信する
    家庭にテレビが1台の頃は子供が見てるアニメを家族一緒に見てたから

    ゴールデンタイムでもスポンサーがついた




  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:13:00返信する
    サザエさん見てると変な縮れ毛があるよね


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:14:00返信する
    昔から糞アニメもいっぱいあったがネットが無い頃は誰も話題にしなかっただけ


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:17:00返信する
    >アニメーターが過労死自殺



    過労死? 自殺? ・・・?


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:18:00返信する
    ゴールデンアニメの価値観

    アニメ数

    深夜アニメの一般化

    ネットの普及による簡単に手に入るアニメ


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:19:00返信する
    リュウ・ホセイみたいな巨漢キャラ


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:21:00返信する
    熱さが足りない


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:24:00返信する
    今も昔もアニメは面白い不満はない




  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:25:00返信する
    敵側の人物が味方になったり、見方が裏切ったり、テンプレ要素が増えた事も原因だと。


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:27:00返信する
    1年用スポンサー




  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:28:00返信する
    今のアニメのデジタル彩色が苦手


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:28:00返信する
    ・人体破裂シーンでのシルエット化、ネガ反転

    ・ときおり映りこむ謎の毛

    ・こっそり背景にまぎれこむ他作品のキャラ

    ・コンピューターで計算時に謎の関数方程式とグラフ


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:28:00返信する
    視聴者のあり方


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:28:00返信する
    ジャジーで渋いOP/ED

    コブラとか最高だった

    ボトムズのEDもいい


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:31:00返信する
    キャラクターの人間性

    声優の芝居の質が落ちているのも原因の一つ


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:32:00返信する
    謎の光規制


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:32:00返信する
    佐々門 信芳かな


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:35:00返信する
    薄っぺらいアニメが減った

    どうでもいいようなアニメをもっと作ろう


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:36:00返信する
    >2007年とかその辺のアニメってめちゃくちゃ作画崩壊があったイメージなんだけどあれは何でなんだろうな



    これは単にその頃作画崩壊って言葉が濫用されてたからだろ

    ハルヒが入口の作画至上主義ライトヲタが蔓延ってたからな


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:38:00返信する
    アニメ云々ではなく

    視聴者の寛容さがなくなった


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:39:00返信する
    昔のアニメにあって今はないもの、それは視聴者。

    今は自称評論家と売り上げの予想屋しかいない。


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:40:00返信する
    子供が目を輝かせて観れるような

    作品は確実になくなってるな。

    設定という名の手抜きにベルトコンベアで次々に運ばれる企画。作り手が

    情熱をもって臨める作品がないんだよ。だからせめてパンツ見せてろって

    こと。


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:40:00返信する
    使い回しが減ったかな、1クールで頻繁に使い回しされたらとんでもないがな


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:41:00返信する
    創造性


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:41:00返信する
    話数だろ、1クールとかギャグや日常アニメならいいけどストーリーものでは無理がある


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:43:00返信する
    今声とか気にしすぎだろ視聴者も制作も



    あとアニメだけで言えばやっぱ円盤商法に頼ってんのが問題だろう

    6時台のアニメの種類が減ったしゴールデンもなくなった

    数減らして視聴率狙いに再度考えてはどうだろうか


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:46:00返信する
    手描きの頃はって・・・今も手描きなんですけどwww


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:48:00返信する
    ストーリー


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:53:00返信する
    人間爆弾


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:55:00返信する
    主人公の熱さかな

    今はやれやれ系とか多いじゃん


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:57:00返信する
    昔のアニメって、何を指して言うんだ?今期放送されているものも来年になれば”昔のアニメ” 人によって指している時代が違いすぎる。



    スクールランブルとエヴァとゴ-ザウラと黄金バットが同時に語られるなんて笑止


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 00:57:00返信する
    ちゃおやなかよしのアニメ。


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 01:02:00返信する
    冗談抜きで視聴者の寛容さとかだと思う


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 01:04:00返信する
    CGに重みがない。ロボットのCG見てても軽そうで軽そうで…


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 01:07:00返信する
    TKB

    あとは回数かな。最後までやらずに1クールで終わるの大杉。


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 01:07:00返信する
    ストーリー性は、今のアニメには、ほとんどない。


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 01:10:00返信する
    SFアニメは最近見ないな


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 01:17:00返信する
    昔の熱血キャラ 星飛雄馬 流竜馬 矢吹ジョー 本郷猛など



    今の熱血キャラ 司波達也 桐ヶ谷和人 上条当麻 衛宮士郎など


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 01:19:00返信する
    193

    ダンディとかシドニアはSFアニメなんじゃないの


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 01:20:00返信する
    193



    SFの定義次第 宇宙海賊は一応、SFだったと思う。後、ロボットものは大抵SFかと


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 01:20:00返信する




    おうCGディスってんじゃねーぞ


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 01:20:00返信する
    俺も乳首かな(勿論男ではない)

    丁度、時事ネタになるけど、ぬ~べ~とかは小学生の女の子の裸とか

    ゴールデンタイムに流してたしね。乳首は出てなかったけど。

    後、乳首ネタで言えば、NHKでさえ昔は出してたからなぁ。



    でも、昔に今ぐらいにBPOや周囲の批評が機能していたら、

    放送とか難しかったのかなぁとは思う。


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 01:24:00返信する
    (´・ω・)っ⊿++≪

    視聴者にカルシウム




  199. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 01:24:00返信する
    子供は妖怪ウオッチを見てるんだろ


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 01:25:00返信する
    クールの長さだろ


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 01:28:00返信する
    195

    あ、あった

    ってか今やってるサイコパスもSFだったw


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 01:28:00返信する
    シンフォギアとかたいやきは熱血だと思うけどなあ

    今期だとトールも割と

    昔は良かって言うならまあ同意はせずとも分かる


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 01:30:00返信する
    コミカルさかな




  204. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 01:32:00返信する
    今のがいいに決まってるだろ


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 01:34:00返信する
    アニメ本数減らせ

    年に10本くらいでいいだろ


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 01:37:00返信する
    ゲームは意外とスーファミ・ファミコン時代が良かったりする

    VCでやると面白い


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 01:37:00返信する
    何回も見直す時間かな

    何回も見るから記憶に残るし考察も出来る 今は本数多すぎて見たい作品を絞っても1回ずつ見るだけでかなり時間がかかる


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 01:51:00返信する



  209. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 01:51:00返信する
    エロとお約束w


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 01:54:00返信する
    実社会の経済的背景は確実に影響してる


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 01:56:00返信する
    エロだな。

    今のは規制が多すぎる。


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 02:04:00返信する
    今は作画とか安定してるけど、どれも似たりよったりだから

    見てて飽きるんだよな

    昔は個性があった



    あとオリジナルアニメは断然昔のが良かった

    今のはストーリーが糞なのばかり


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 02:12:00返信する
    熱さだな

    履き違えたようなのはたまに見るけどね


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 02:14:00返信する
    今のアニメに圧倒的に足りないもの

    それは顔芸 変顔だね

    目ん玉が飛び出たりするのが代表だね


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 02:17:00返信する
    昔は2クールアニメでもまったく本編とまったく関係ないギャグ回とか多かったな

    俺は割と好きだけど今やると失速したってすげー叩かれそう


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 02:35:00返信する
    アニメーターが視聴者からディスられない環境


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 02:47:00返信する
    ふしぎなメルモって再放送しないの?


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 02:58:00返信する
    少女漫画が原作のアニメ

    ミルモ、ミュウミュウ、ジャンヌ、NANAとか昔はよかったな

    今じゃ、大好きなりぼん作品のアニメ化もない


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 03:21:00返信する
    214

    上っ面だけ熱い感じの演出の奴って逆に糞寒いよな

    最近やってた制服着たら強くなる奴とか


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 03:34:00返信する
    エログロ規制の緩さ


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 03:43:00返信する
    遊び心


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 03:53:00返信する
    作画に続いて脚本にダメ出しする風潮が出てきたのだから

    そろそろ演出(コンテ)の良し悪しを検討してもいいんじゃないかな

    ただこればかりはちゃんと演出論を勉強していないと語れないよ

    脚本の良し悪しより難しいから不勉強なら無知を晒す羽目になるからね!



    今のアニメはつまらないコンテの時間を上手くなった作画で保たせているだけだからね

    上質な動画ならつまらん内容でもなんとなく見れてしまうものだよ

    アナログの頃のどうしようもない作画でも脚本と演出だけで見せてやる、な心意気は多分今の若手には無い


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 04:05:00返信する
    ヤシガニと種の2大災厄のおかげで

    スケジュール管理と脚本が重視されるようになったのは良い傾向


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 04:08:00返信する
    >安彦立ちとか湖川アオリとか板野サーカスとか金田光りみたいな手法の呼ばれ方



    シャフ度とか作画PANとか案外偉大だよね



    ※189・※217

    それは思う

    何か変わった事をやろうとするとすぐ叩かれる

    今はパッケージ売るのが目的になって「こうしないと」っていう強迫観念もあるし

    作る側は昔の方がずっと自由度が高かったはず


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 05:05:00返信する
    尺稼ぎ回


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 05:16:00返信する
    昔は絵が不安定だったな


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 05:21:00返信する
    昔はアニメが稀少だったから何でも見てた、今見ても時間的に付き合えない、要するにその程度の作品が多い


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 05:25:00返信する
    映画や演劇や文学の尻尾

     

    今はアニメだけで自己完結

    これは進化なのか退化なのか


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 05:53:00返信する
    良い意味でのテキトーさだな。

    所詮子供が見るものだからと開き直って大胆な演出や作画をやってみたりとか、そういう作り手側の遊び心。



    金田作画みたいな革新的な表現はもう出ないだろうな。

    そもそも金田作画自体が廃れてパロディシーンでしか拝めなくなったし、

    小綺麗で無難なアニメを目指した結果、金田作画が棄てられてしまったのならそれはもうしょうがないけどさ。




  230. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 05:55:00返信する
    正直。リーマンショックと東日本大震災の影響で第2次アニメ氷河期になったからしょうがないだろ!!

    果たして、再びアニメ人気が盛り返すのが先か?甚大なアニメ暗黒期が突入するのが先か?


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 06:25:00返信する
    昔のアニメは子どもメインで家族でも見られるものが主流だったけど、

    今は完全にオタメインになってるからな…

    そもそも80年代前半頃に「アニメは子どもだけが見るものではない」的なムーブメントが

    業界内外で起こり、その結果としてのOVAブーム等、制作委員会方式への移行等を経て

    現在に至った感じだからな…

    >テレ東以外全部ニュース枠にしてクールジャパンときたもんだ

    寧ろこれに関してはアニメのみならず、別の”何か”が大きく作用してる気がする。


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 06:30:00返信する
    ただのエロアニメになり下がった

    ほとんどの深夜アニメはゴールデンで放送できない


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 08:07:00返信する
    しらねぇよ


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 08:07:00返信する
    いつまでも金田さんをなつかしんでてください(笑)


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 08:14:00返信する
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 08:14:00返信する
    子供が憧れる様なヒーロー

    火鳥にいちゃんは今でも俺のヒーロー


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 08:38:00返信する
    昔はイケメンでない男が主役でも面白い、今はイケメンでないと駄目


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 09:11:00返信する
    236

    おっさんオツ


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 09:14:00返信する
    疑似恋愛要素が強すぎて、夢や希望を主題にした作品が圧倒的に少なくなった

    金を落としてくれる世代に向けたアニメばかりになってる

    仕方ないことかもしれないけど

    このままじゃそのうちアニメ文化は飽きられ衰退していく

    と言われ続けて20年、有能な監督が他のメディアに流れませんように


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 09:32:00返信する
    「昔は絵が不安定」は不安定でも許されてたからね

    映像自体が商品では無かったから

    作監ごとの個性があって

    「石田敦子回はスペシャルだけど寺岡巌もいいよね」

    みたいな楽しみ方が出来た

    今はキャラクターデザインからいかに外さないかしかない

    作監も「どうせ総作監が描き変えるんでしょ?」では面白くないよ

    企画だって例えば「ファンタジックチルドレン」みたいなのが作りたくても

    よっぽど有力なPか売れっ子監督でもなければ「それ売れるの?」で終わってしまう


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 09:37:00返信する
    C・K・B


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 10:05:00返信する
    219

    少女漫画誌で一番人気なのはりぼんだと思っていた時代があった

    まさかこんなに目立たなくなるとは


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 10:17:00返信する
    尺の短さかな

    ほとんど1クールでキャラが出そろったころには終わりという

    面白くなるまえに、俺たちの戦いはこれからだENDで終わる作品の多いこと


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 10:37:00返信する
    消える魔球


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 10:39:00返信する
    エロだと思います。


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 11:00:00返信する
    質は変わらないか上がってるんだけど、今は作品の数も情報も多く、ひとつの作品に割く時間が減った



    昔の作品が持ち上げられるのは、思い入れ補正


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 13:27:00返信する
    予算と尺


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 13:43:00返信する
    予算の制約からか動きが減った。特にぐりぐり動く手書きフルアニメ


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 14:42:00返信する
    「昔のアニメにあって、今のアニメに足りないものは?」



    "全部"!



    とにかく全アニメのスタッフは、昔のアニメを見て一から出直す事を推奨する。



    だって今のアニメは"アニメ"じゃない。BD/DVDを売って欲しいだけの(ただの)"宣伝アニメ"。


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 17:52:00返信する
    商業性や経済効果、世界情勢の効果などを一切考慮せずに、ただ単純に面白いだけのアニメをアナログ作画(アナログっぽいデジタルでなく、100%アナログ)であえてグッズ(BDやDVDなど)を一切出さないアニメをゴールデンタイムにどんどん進出させることが第一だと考える。

    アニメーターが死ぬ?いいじゃないか、アニメーター戦士として名誉ある戦死を遂げることができるのだから。

    会社がつぶれる?いいじゃないか、アニメ企業として名誉ある伝説的戦死を遂げられるのだから。


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 18:01:00返信する
    251に追加。

    なおかつ、自分たちだけでなく子供にもしっかり見せる必要がある。たとえザンボット3の人間爆弾のような回があっても。


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 18:03:00返信する
    そうだ、ゴールデンの時間帯に劇場版イデオン流そう(馬鹿かオマエ)!


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 18:22:00返信する
    アニメ作品独特の定番ギャグかな。


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 18:24:00返信する
    るろ剣の追憶編を観たのだが、あれがディーン制作っていうのが衝撃だ

    最近はもっぱら小綺麗な女向けアニメのイメージなんだよな

    多分、ああいう作品はもうどこの会社でも作れない


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 18:27:00返信する
    家族一緒に見られるアニメが無くなったよな

    昔のカルピスとかハウスがスポンサーの世界名作劇場とか

    ああいう良心的な番組は儲からないから作られないんだろうな

    世も末だ


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 18:40:00返信する
    神谷明


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 19:03:00返信する
    『今のアニメ』って『限られたオタしか観てない深夜ローカル1クール円盤販促目的放送番組』のことか?ゴールデンで全国放送されてた作品と比較なんかしても無意味だな。


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 20:05:00返信する
    面白い作品確かにあるが、裾野が広がりすぎたせいで、さほど面白くないものまでアニメ化される率が高まった

    乱造されるせいで、売れるものに傾向が集約し、似た作品が多くなった

    技術も社会も成熟しすぎて、荒っぽいものが作れなくなった


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 20:28:00返信する
    熱血と貧乏


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 23:05:00返信する
    執拗な再放送。ww


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-09 23:13:00返信する
    裸ごときで騒がなかったな

    らんまとかさ


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-10 18:09:00返信する
    男の話なので、女に関して語ることなどなにもありません

    と言い切っちゃえる話なんてもう無いのかねえ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です