ローソンとファミマ、予定通り多くの店舗が書籍の取り扱い終了へwww



1:  名無しさん 2025/01/08(水) 11:40:34.90 BE:776365898-2BP(1000)
エリアごとに徐々に縮小していく模様
no title

2:  名無しさん 2025/01/08(水) 11:40:53.34 BE:776365898-2BP(1000)
no title

3:  名無しさん 2025/01/08(水) 11:41:14.79
ジャンプは買うから置いといて

4:  名無しさん 2025/01/08(水) 11:41:21.72
文春何処で買えばいいんだよ!

5:  名無しさん 2025/01/08(水) 11:41:51.68
誰が買ってるかわからないコンビニ向け漫画辞めんの?

6:  名無しさん 2025/01/08(水) 11:42:21.63
都心部のコンビニとかは特に縮小してる

7:  名無しさん 2025/01/08(水) 11:42:26.84
あのスペースあったらもっと売れ筋のものを置けるよな
本なんて利益率が低いし更には数も売れない

8:  名無しさん 2025/01/08(水) 11:42:27.95
出版取次大手の日本出版販売(日販)が、コンビニエンスストアに雑誌や書籍を配送する事業を、2025年2月には終了するという。2023年10月26日、共同通信社が報じた。

現在、日販は全国のファミリーマートとローソン計約3万店に配送している。共同通信社によれば、撤退後は、セブンイレブンに配送しているトーハンが配送事業を引き継ぐ方針とのことだ。

10:  名無しさん 2025/01/08(水) 11:43:41.88
他のやつがベタベタ触って立ち読みした本なんか買いたくないしな

あ、中古マンコと同じかw

12:  名無しさん 2025/01/08(水) 11:43:50.25
エロ雑誌なくなったらトラックのうんちゃんが困るやろ

16:  名無しさん 2025/01/08(水) 11:44:46.55
>>12
スマホあるだろ

13:  名無しさん 2025/01/08(水) 11:43:53.79
学生の頃は弁当買いに行くついでにジャンプとか立ち読みしてたけど、今はスマホで無料の漫画読めるし
週刊誌も縛って読めなくしてあるからな

15:  名無しさん 2025/01/08(水) 11:44:42.92
文春の収益の大半はネット広告とサブスクだから
困りそうなのはムック系作ってたとこかな

18:  名無しさん 2025/01/08(水) 11:45:28.12
対した利益売り上げる訳でも無いしな

21:  名無しさん 2025/01/08(水) 11:47:04.10
昔は今以上にマンガや胡散臭い雑学本が置いてあったな

23:  名無しさん 2025/01/08(水) 11:47:15.47
そういえば誰も本見てないな

25:  名無しさん 2025/01/08(水) 11:47:29.37
今も雑誌コーナーというより書籍の体でカバンとか財布売ってるようなもんだしな
宝島社が3割くらいスペースを占有してそう

28:  名無しさん 2025/01/08(水) 11:47:44.51
確かに全然売れてないもんな
コンビニで漫画とか買わんだろ

45:  名無しさん 2025/01/08(水) 11:53:34.09
今はどれもテープで止めてあるけど
立ち読みさせた方が逆に店の売上あがるんじゃないかな?

46:  名無しさん 2025/01/08(水) 11:54:19.44
イートイン廃止といい、コンビニからの「長居してくれるな」というメッセージが凄いんだが
立ち読み長居おじさんはそんな迷惑なのか?

53:  名無しさん 2025/01/08(水) 11:56:00.34
>>46
はい

70:  名無しさん 2025/01/08(水) 12:00:25.97
ネットで電子版かうほうが安いしなクーポンあるし

71:  名無しさん 2025/01/08(水) 12:00:32.14
昔はずらーっと立ち読みしてる人が並んでる時間帯もあったのに売り場縮小に次ぐ縮小でコンビニで立ち読みしている人でさえ見かけなくなったもんな

72:  名無しさん 2025/01/08(水) 12:00:32.46
クレーンゲームをもっとガチの超人気プライズを入れてほしい

80:  名無しさん 2025/01/08(水) 12:03:29.68
雑誌は陳列も大変だけど、返品も大変だからな

82:  名無しさん 2025/01/08(水) 12:03:58.68
売れ残ってたガンダムの攻略本思い出す


 
(´・ω・`)そういやもうコンビニで立ち読みしてる人とかまじで見ないからな

(´・ω・`)ジャンプとかはレジ横におけばいいし
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:27:40返信する
    ジャアアアアアアッップウウウウウウウwwwww
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:27:58返信する
    コレで、よっぽどの事がない限り、ローソンとファミマには行く必要が無くなったな…
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:28:46返信する
    ほーん
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:28:54返信する
    邪神ちゃんが一ケタGETですの〜★
    コンビニの電子レンジでホットベジタブルですの〜★
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:29:38返信する
    えっ!あっ、はい・・・
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:30:25返信する
    雑誌も売り物なのに当たり前みたいに立ち読みする奴多すぎ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:30:31返信する
    丹東新区の上島珈琲🤬
    丹東は新義州市の腐敗分子どもの巣窟だ
    張は、裏切り、主体思想を形骸化し、中国人とともに、中抜きと朝鮮製品の国外転売で一儲けしようと目論んでいた人間のクズだ
    張の処刑は必要だったんだ🤬
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:30:44返信する
    ヤングオート売ってなかった(´・ω・`)
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:33:08返信する
    立ち読みしかおらんしな。もう電子の時代だよ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:33:11返信する
    かつては 
    アニメ雑誌置いてる店もあったな
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:33:25返信する
    本が利益率低いのはそうなのかもしらんが、
    本って残ったところで返品できるからコンビニ店舗側としてはノーリスクなんだよねぇ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:33:28返信する
    じゃあ一面ガラス側の所がある店舗は何置くんだろ?
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:34:10返信する
    立ち読みするクズが今まで大してお咎めなしだったのがおかしい
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:34:38返信する
    これってオリンピックで外国人が多く来る中でコンビニにエロ本が平然と売られてたら日本の恥どころの話じゃないから置くのやめろって話が発端じゃなかったっけ?実行に移すのにどんだけかかってんだよ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:34:41返信する
    上層部はアホだから種類が増えて置き場所無いから返品数多く無駄なんだろうなーと
    立ち読みあまり関係ないと思うで
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:34:50返信する
    立ち読みついでに千円ぐらい買ってたけど最近読めないから確かに寄らなくなったな
    週刊誌って売れなかったのは販売元に返品だよね?
    コンビニからしたら立ち読み禁止の理由ってあるのかな
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:35:08返信する
    転売は、Scalpingと言って、国際社会でも規制されています
    中国では転売が横行し、習近平主席は、困惑しています
    中国特色社会主義の完成が目前であるのにも関わらず、なぜか実現できない背景には、米国等西側発祥の自由資本主義に影響を受けた市場への不正介入があります
    朝鮮は、すでにその構造に気づき、丹東の友誼橋の開通に待ったをかけ、悪辣な資本主義成分の侵入を防ぎ、中国人の転売ヤーによる朝鮮人参の高額転売などを防止し、転売の全面禁止によって、真の社会主義国家の建設と一帯一路の完成による社会主義経済圏の構築に総邁進します
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:35:31返信する
    セブンだけは続けるのか
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:35:52返信する
    まあいらんやろ
    電子があるし
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:37:35返信する
    >>11
    送料と人件費はかかるだろう
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:37:42返信する
    ここ近年のコンビニ本棚、品揃え減ってかなりスカスカ
    になってたしな。紙媒体自体斜陽化してる影響をモロに
    受けてたのが見える。
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:37:47返信する
    >>16
    立ち読み乞食お断り
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:38:58返信する
    >>7
    丹東で廃墟が増え、鬼城と呼ばれているが、中国人転売ヤーが日本や韓国でも猛威を振るっているのを見ると、仕方がないことだと分かる
    フリーライダーによる市場の破壊と商品供給への悪影響は免れない
    開放した直後に自由市場には危険がある
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:40:37返信する
    コンビニでしか見ない都市伝説系の本はどうなるんや
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:40:39返信する
    埼玉に引っ越したら近所に本屋が全然ないの。徒歩圏内では本屋は壊滅、あるのはコンビニだけだなあ。コンビニも撤退したら、どうすんだ


    東京都に通勤してる人なら職場近辺で買えばいいけど、近所にすんでる中高生とかだと、ジャンプ一冊買うのに自転車で片道20~30分走って買いに行くのかね。それともamazonみたいなネット通販をつかってるのかな。
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:41:01返信する
    >>14
    それとは関係ないんじゃね
    エロ本だけ取り扱いをやめるって話ではないし
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:41:33返信する
    >>24
    都市伝説になる
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:41:41返信する
    >>19
    紙のぬくもりってもんがあるんだよゴミカス
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:41:54返信する
    >>17
    コンビニで立ち読みしてるエセ消費者は、転売屋と同じフリーライダーでしかない
    客のフリをして、商品の供給を阻害し、市場を破壊し、経済を破滅に追い込む悪魔だ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:42:09返信する
    コンビニで立ち読みする人って80%くらいは無職の人だと思う。
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:43:10返信する
    立ち読みするゴミが居なくなって最高やん
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:43:20返信する
    ヤフオク 
    携帯電話番号 登録しないと使えなくなるのか
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:43:27返信する
    >>25
    巨大な書店の取り揃えは充実してます
    田舎の書店は、ナニかが足りません
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:43:43返信する
    コンビニ云々以前に日販の問題だろこれ
    何で誰もそこに触れてないんだ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:43:54返信する
    >>撤退後は、セブンイレブンに配送しているトーハンが配送事業を引き継ぐ方針とのことだ


    記事タイに悪意あり過ぎだろ……
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:44:36返信する
    >>4
    邪神ちゃんが立ち読みしてるからだゾ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:44:49返信する
    しゃーない、村にいくか
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:45:17返信する
    >>28
    そんなものはない
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:46:53返信する
    >>35
    トーハンもそこまで余裕が無いので、売上が低いおよそ1万店舗は雑誌の取り扱いを停止する
    普通に間違ってないぞこの記事
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:47:00返信する
    ひろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除される [659060378そうかそうかだから折伏が上手いひろゆきが創価学会なのは有名だろなんだ、こいつ創価の人だったんか
    それでいろいろメディアに優遇されていたってのもあるのかなだって創価🇰🇷VS統一🇰🇷だもの
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:47:02返信する
    セブンでちゃおとなかよし受け取ってるワイ
    一瞬できなくなるかと冷や汗でたわ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:47:28返信する
    ジャンプとマガジンは置いてるのにサンデーが置いてない
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:47:32返信する
    わいは本を立ち読みできるところでしか金落さんよ
    立ち読みできるに酒とつまみ買うから結構な額を使ってる
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:50:19返信する
    >>2
    今時雑誌立ち読みにコンビニ行くとか珍しい奴だな
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:51:06返信する
    >>34
    出版社は昔から日販、トーハン等の取次批判はタブーだから
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:51:54返信する
    >>28
    小説やらは紙の本持ちたいとか分かるけど雑誌は電子でええやんw
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:52:01返信する
    これもコロナの置き土産か
    中国のせいで何もかもぶっ壊れたよどうしてくれる
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:53:09返信する
    コンビニでわざわざ買うやついるの?
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:54:22返信する
    コンビニでのジャンプ売り上げって数十万冊だろ
    セブンだけになるならかなり売り上げ下がるんじゃない?
    本屋は閉店しまくってるしジャンプ置く数増えるわけじゃないだろうし
    電子入る人増えるかと言われたら怪しいし
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:55:56返信する
    セブン「勝ったなガハハ」
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:55:57返信する
    コンビニ向けコミックを大量に発行している『ゴルゴ13』のリイド社は、経営的に痛手になりそう
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:56:23返信する
    もうセブンしか行かねえ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:56:35返信する
    出版だけでなく物流の2024年問題の件の煽りでどこの業界も売上の少ない店舗にメーカーが直接配送を続けるのは難しくなってるんだよね。
    個人経営の店舗なんかは今後は店のほうが直接メーカーの拠点に商品を取りに行くか店負担で宅配業者を依頼するかしなければいけなくなる
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:58:24返信する
    コロナで縛ってなかった所も立ち読みお断りって注意するようになったからな。
    以前は防犯対策で許されてたらしいけど。
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:58:29返信する
    彼岸島と龍継ぐをどこで立ち読みすればいいんだよえーっ?
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:58:47返信する
    今でも偶に紙で買うけどもう全部電子書籍でいいやってなってきたしな
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 12:59:05返信する
    >>32
    マジ?
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:01:11返信する
    >>48
    田舎のセブンですら
    ジャンプ20冊くらい入稿して翌日には数冊になってる
    雑誌関係はいなそうだが
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:01:59返信する
    ゾンビ社会になった時の生き残りマニュアルとかどこで買えばいいんだよ
    本屋じゃ売ってないぞ
    ゾンビ社会になったら困るじゃん
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:04:31返信する
    立ち読み禁止になったら廃れていった。
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:04:55返信する
    ニッパンは撤退しトーハンが全てを決める
    離島とか採算性悪い場所のコンビニは本が買えなくなりそう
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:05:23返信する
    昔、雑誌は重要な客寄せパンダだったのに栄枯盛衰おもしろい。
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:06:16返信する
    文春やBUNKAタブーみたいな全方位に噛みつく系の雑誌も流通切られたら大打撃って事でコンビニにだけは配慮してたが、こうしてコンビニの側から関係を断つ様な形を取ってきてるから今後はコンビニバイトのブラックぶりとか会社の実情なんかをガンガン記事にしていくだろうな
    なんなら文春は既に電子版の売上が7割に達してるから現時点でもコンビニ関係の記事上げたりしてるし
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:08:09返信する
    ローソンに雑誌置かなくなったと思ったらそういうことか
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:08:50返信する
    >>10
    今でもホビージャパンとか置いてる店あるな
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:10:11返信する
    >>63
    一般人は政治や芸能人ならともかくコンビニの裏側的な記事読みたいんかね
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:10:18返信する
    コンビニは発送とコピーと何かの支払いに行くところや
    物は高いから買わない
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:10:48返信する
    >>1
    下等種トンスル族パヨク口くっさぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁいいいいいっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:11:08返信する
    だから近所の店で置かなくなったのか
    週刊マンガ誌はコンビニで買うから個人的には不便になるな
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:12:36返信する
    全国のコンビニに配本されなくなるとかなり影響あるな。
    デジタル売上上がってなかったら出版社本当に再販制とともに終わっていたな。
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:13:37返信する
    ジャンプどうするのこれ

    ただでさえ売れなくなって来てるのに
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:14:31返信する
    コンビニ自体つかわねーもんw
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:15:02返信する
    半分も売れてねえ

    日販のコンビニ配送での売上高は10年前と比べて約3分の1に縮小。運送費の負担が拡大する一方で、雑誌や書籍の返品率は50%を超える赤字の状況が続き、日販は昨年秋に配送事業からの撤退を発表していた。
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:15:10返信する
    >>70
    むしろデジタルがあるから実本が売れなくなってるだけかと
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:15:16返信する
    何か寂しいものがあるな
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:16:25返信する
    >>71
    デジタル版の週刊少年ジャンプは毎号70万部以上売れてるので
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:16:25返信する
    ジャンプ・マガジン・サンデーとかの大手雑誌よりその他の雑誌を目当てにしてたから寂しいわ
    (というかそれしか置いてないところが多くなってはいたけどさ)
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:17:43返信する
    理解はできるが寂しいな
    ゼロになると悲しい
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:18:06返信する
    >>63
    94年にJRの労組叩き記事上げたら対抗策で東日本管内のキオスクでの販売を拒否されてその年の部数売上を新潮やフォーカスに抜かれる程のダメージ受けて文春側が謝罪

    参議院でもJRによる言論弾圧じゃないのかって問題になったが、結局その後福知山線脱線事故の記事が載るまで10年以上に渡って文春ではJRを採り上げるのはタブーになってたという恐ろしい話
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:18:06返信する
    夜勤の仕事増えるだけだから雑誌はいらない
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:18:26返信する
    コンビニの漫画はオリコンの売上に集計されるんかよう分からん扱いだからいいんじゃね
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:18:46返信する
    ワンピの売り上げが落ちてしまう
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:18:49返信する
    >>76
    オッサンオバサンばっかじゃねえの
    今の状態でこれからガキがその導線に入ってくるのかねえ・・・?
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:20:17返信する
    コンビニの立ち読み乞食は物なんて殆ど買わないし貧乏だから買っても少額
    座って読む奴もいるし元の場所に戻すことすら出来ないから必要ない
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:21:40返信する
    まあ別にいらんわな
    昔は立ち読みしてたけど今はもうネットで無料で読めるし
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:23:33返信する
    ネットで手軽に読めて印刷代やら輸送コストも0の電子書籍で十分やしな
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:23:54返信する
    コンビニなんて立ち読みと支払いとコピーぐらいしか使わんのにそれがなくなったらもう誰も来んだろ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:24:03返信する
    東京以外で立ち読みしてるの見たこと無いな
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:24:16返信する
    もう雑誌買えるとこなんてコンビニしか残ってないんに
    電子書籍化されてない漫画雑誌はどうすんだよ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:24:30返信する
    綺麗な国になってきたね
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:25:37返信する
    読まない
    買わない
    関わらない
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:25:37返信する
    >>87
    ほんこれ
    ATM、コピー機、ついでにコーヒーくらいしか使わんから2畳くらいのスペースでいい
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:26:01返信する
    もう日本はダメだな
    諦めよう
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:26:04返信する
    >>83
    >売れなくなってきてる
    そんなことはないよっていう反論だから

    新規の若い層をいかに獲得するかはさらに重要な課題ではある
    回し読みとかする時代じゃなくなったからね
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:26:43返信する
    >>89
    電子化頑張って推し進めてるじゃんw
    韓国が主に主導でw
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:26:45返信する
    ローソンって全ての店舗ではないかもしれんが「マチの本屋さん」とか言って書籍コーナー増やしてたよな
    ウチの近所だと色褪せた文庫本だらけになってる
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:27:09返信する
    >>89
    いまどき漫画雑誌でそれはないんじゃないか?
    むしろ電子オンリーが増えまくってる
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:27:35返信する
    まあ、週刊漫画や雑誌を立ち読みしてる奴しかおらんしな
    なくなっても何も困らない
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:28:11返信する
    >>94
    若者はジャンプなんて読まないからな
    話題になったら海賊サイトで追うだけ
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:28:55返信する
    近所のTUTAYAも潰れたし
    抱き合わせ商法が過ぎるんだと思うけどな
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:29:22返信する
    今まで立ち読みが問題にならなかったのかおかしかったからな
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:29:38返信する
    >>96
    本屋が無くなってから広告弱い文庫は急激に低迷してったしな
    広告強いエロ本が跋扈した界隈になっちゃった
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:32:12返信する
    そもそもコンビニでそんなに物買いますか?
    プリペイド、公共料金支払い、タバコなどのどこでも変わらんサービス以外金を落とす気にならん
    ATMは手数料がバカにならんしコンビニが減ってドラッグストアが増えるのは大歓迎だわ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:32:27返信する
    昔はジャンプ発売日とか立ち読み勢うじゃうじゃいたよな
    皆金払って買うようになった…というよりはジャンプが弱くなっただけって感じ
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:34:08返信する
    >>97
    まぁ大都社みたいな電子に弱い出版社もあるし多少はね
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:34:17返信する
    売れないわ作業クソ多いわ客寄せ効果も大してないわで三重苦やからな
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:35:27返信する
    >>103
    DSは薬で儲ける事ができるからその分食品や雑貨を値引きしてくれてて助かるわ
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:37:49返信する
    コンビニのコミック棚ってなんで日当たりの良い位置に設置するの?日が経つと紙が赤くなって誰も買わなくなるのにさアホやろ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:38:13返信する
    最近のコンビニはもうギフカと公共料金の支払いにしか使ってねーわ
    あらゆる商品が高いし、ドラッグストアの方が安いからそっちばっか行ってる
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:39:44返信する
    >(´・ω・`)そういやもうコンビニで立ち読みしてる人とかまじで見ないからな


    今日も少年サンデーと少年マガジンとビジネスジャンプを立ち読みして来たんだけど
    近くの本を取り扱ってる大型店が潰れたから本取り扱われなくなると立ち読みできなくて困るんだけど
    月刊アフタヌーンを発売日に入荷してる某駅近くのコンビニはマジで神
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:40:09返信する
    >>101
    あれって確か立ち読みさせることによって防犯になってるんじゃなかったのか?
    だから治安の悪い地域は紐や袋で本を閉じてない
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:40:11返信する
    電子書籍でええやろ
    学生時代とかは、誰かがジャンプ買ってきて、それが部室に置いてあって回し読みとかあったな
    なので、あんまマンガ読まん奴も作品を知ってたりしたが、今後は金払って読んでる奴だけが知ってる作品ってのも増えて行くだろう
    あと、ラノベとか急激に廃れてるよな(アニメ化しなければないも同じ)
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:40:17返信する
    なくていいよ
    こぎたねえ氷河期が鼻すすった手で触った雑誌なんか読みたくねえ
    んな不衛生なもんコンビニに置いたらいかんよ
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:47:32返信する
    こういうとき無くていいぞwwwって書く人は釣り師の才能ない

    逆張りしてあっていい理由を10分考えたけどなんもないわw
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:49:31返信する
    「コンビニの雑誌は紐で縛って立ち読みできないしな」とか言ってる阿呆にビックリ
    雑誌一冊まるまる店頭で読んで行く奴が多くて、本がクタクタになり売り物にならなくなって
    コンビニや町の書店が紐で縛るようになったんだよ
    要するに立ち読み派が自分の首を絞めた結果のことなのに、店のせいにしているの驚くわ
    誰だって他人が読み込んで、発売日に手汗や折れ曲がりでクタった本は買わないじゃん
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:50:57返信する
    >>110
    ビジネスジャンプじゃなくてグランドジャンプだったわ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:52:34返信する
    全く売れないから仕方ないよ
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 13:59:28返信する
    ペーパーレス時代だからええやろ
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 14:00:33返信する
    >>58
    流石に今はそれくらい売るの無理だわ
    人気作品ほぼないジャンプじゃな
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 14:02:34返信する
    >>111
    無意味だったって事だろ
    そんなんで悪ガキ減ってる印象ゼロだわ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 14:07:51返信する
    田舎とか本屋とかどんどん潰れて行ってるから
    コンビニで漫画買えなくなるのマジで困るんだが
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 14:08:23返信する
    >>18
    セブンの父である鈴木敏文がトーハン出身だからな
    トーハンはセブンが一番の取引先
    セブンの本の売上>他のコンビニの本の売上だから
    セブンを本の取り扱いをやめたらトーハンが経営危機になるぞ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 14:10:05返信する
    まぁマジで無駄でしかないからな
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 14:12:24返信する
    Z世代はコンビニで無修正まんこを見る事なく死んでいくのか…
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 14:12:44返信する
    雑誌はいくら売れてもコンビニの売上には計上されないからな
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 14:13:18返信する
    時代だから仕方ないな
    大昔はジャンプ百冊以上置いてて飛ぶように売れてたな
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 14:15:58返信する
    コミック単行本はともかく、漫画雑誌って普通に売れてると思うんだけど…
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 14:19:20返信する
    (´・ω・`)そういやもうコンビニで立ち読みしてる人とかまじで見ないからな

    コンビニ雑誌なんかもう何年も前から立ち読み防止のテープ貼ってるだろ
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 14:22:43返信する
    サンデーとマガジン買えなくなるじゃんか
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 14:30:05返信する
    防犯にも役立っていたのに何故…
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 14:33:31返信する
    エロ本販売停止に追いやった結果かな?
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 14:35:18返信する
    コンビニだけじゃなく普通の本屋でも立ち読みなどという糞みたいな悪習をなんでずっと認めてるのか意味分からんわ
    人が触って開きグセまで付いた汚い本買いたくないから常に通販
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 14:35:34返信する
    >>130
    言うて防犯に役立ちますか?
    そりゃチーに毛が生えたようなショボい強盗なら抑止になるかもだが外国人強盗だったら客がいる?だからどうしたってもんだろ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 14:37:35返信する
    コンビニで本は買わねえだろ
    せいぜい雑誌ぐらい
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 14:37:43返信する
    桜みたいなもんで客が見えてた方が客が入るってのはどうなったんや?
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 14:37:50返信する
    >>132
    バカなの?お前
    それも人の手で仕分けされてんだがw
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 14:41:57返信する
    >>55
    キン肉マンも読めない…そんな…そん…
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 14:43:07返信する
    >>22
    なるほど
    買わないやつか
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 14:44:28返信する
    >>63
    え?テコンダー朴立ち読み出来なくなるの?
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 14:46:45返信する
    >>104
    意外と電子書籍便利や
    ジャンプなんかは読み終わったら捨てる物だからその手間省けるし、電子書籍なら読み返すこともできる
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 14:53:55返信する
    >>135
    それ小汚い店や新店の料理屋くらいやろ
    王手チェーンやコンビニなんざ空いてるくらいが寧ろ行きやすい
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 14:58:48返信する
    漫画立ち読みする奴の大半が小汚い中年おじさんだから寧ろそんな乞食がいる事によって営業妨害になってたんやろ
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 15:07:40返信する
    コンビニの書籍は、あれで利益を上げるというより客を呼び寄せるためのツールだろ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 15:13:15返信する
    それでローソンとファミマ潰れてセブンの一人勝ちか
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 15:20:53返信する
    ガラス側で立ち読みさせて
    外から見たら人が居ると認識させる事で防犯効果を狙ってた

    本売り場を撤去して商売に全振りしたら強盗が増えるんじゃね?
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 15:26:10返信する
    エロ漫画がコンビニに置くという理由でロリが描けなかったんだけど
    これで描けるようになるかも
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 15:26:36返信する
    x.com/hololivetv/status/1876841260276699395
    これ普通に凄すぎだろ
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 15:27:01返信する
    ジャンプ系の漫画そこそこの量置いてたし、発行部数伸びにくくなるだろうな
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 15:28:03返信する
    近場のローソン
    薬局(薬剤師が居る)と本屋を併設してる
    実験的店舗とかだった
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 15:38:04返信する
    一番の理由は可処分所得の減少だろ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 15:50:33返信する
    昔はテレビ番組の雑誌とかコンビニで買ってたけど、もうテレビもつらまん番組しかないしな
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 15:58:12返信する
    おっさんよりガキがたむろってんのが迷惑
    特に駐車場の車止めの石やガードに座ってるやつ
    あと自転車を車の前後のスペース考えずに店の軒に止めてるのとか
    オマエらやオマエらの自転車がそこにおったら駐車出来んし万が一当たったらこっちが悪者なんやぞと
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 15:59:49返信する
    >>149
    薬はオンライン診療やオンライン処方でコンビニで受け取りがこれからは進むだろな
    ただまあよく海外ドラマなんかはそれが問題で事件になるけど
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 16:00:46返信する
    >>144
    セブンはローソンやファミマと違って元々トーハンと組んでオンラインで書籍売ってたからな
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 16:03:00返信する
    てかうちの近所なんてファミマ潰れまくっててないし
    一等地にあるのはどこもセブンだわ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 16:26:10返信する
    5年以上前なら立ち読みしてるヤツも少しはいたがコロナで完全に消えたよな
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 16:27:02返信する

    紙はいいんじゃよ
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 16:27:59返信する
    >>28
    需要のぬくもりがねーんだよwwwwwwwwwwwwwww
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 16:37:07返信する
    ファミマのイートイン廃止はいつからだっけ?
    都心部だと中華が大勢で占拠してて邪魔だからはよしろや
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 16:40:23返信する
    あのスペースマジで無駄だよ
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 16:57:32返信する
    雑誌や分厚いコンビニ単行本だけじゃなく、普通の漫画の単行本も置いてあるけど誰が買うの?
    漫画の単行本買うなら本屋行くわ
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 16:58:55返信する
    早朝に漫画を立ち読みに来るお前等がいるからな
    買い物もせず漫画を読みに来るだけ
    テープ貼って読めないようにしたら苦情を入れるのも多いそうだ
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 17:02:16返信する
    早く暴動起こして政府を倒さないと 日本終わるぞ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 17:07:18返信する
    これ本屋のチャンスなんじゃ!!??
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 17:12:41返信する
    ネットカフェくらいは置いてて欲しいやろ
    めったい行かないがw
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 17:15:03返信する
    最近のコンビニ、商品が多すぎて店内狭すぎ
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 17:19:45返信する
    マジで田舎だから困るんだが
    本屋が軒並み潰れてるからコンビニで買うようにしてるのに
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 17:57:28返信する
    ※145
    今コンビニ狙う奴はバカか、もう飢えと寒さしのぐのに捕まるの前提で来てる奴だけだよ
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 18:04:20返信する
    >>108
    惜しいな着眼点は良いけど逆にメリットになる可能性を考えられなかった
    日が経って色褪せるまでに返せるから窓際にあるの
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 18:24:36返信する
    売れ筋のものってなんだよ
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 18:24:45返信する
    高齢弱者男性しかコンビニでエロ本買わんから
    撤退はやむなしやね😅
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 18:25:25返信する
    プラモ置いてくれたら梯子する
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 18:40:15返信する
    コンビニと言えば立ち読みだったのに
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 18:41:13返信する
    ジャンプが全然売れないからな
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 18:45:49返信する
    どこで立ち読みすればいいんだ
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 18:49:03返信する
    まぁもう雑誌読んでないし実本はイランと言えばいらないよな
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 19:35:16返信する
    電車もみんなスマホ見てるしな
    新聞や雑誌読んでる人まず見ない
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 19:48:35返信する
    本屋なんてもう大手以外全然無いしどうやって雑誌買うんだよ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 19:52:20返信する
    >>159
    はっきりいってコンビニのイートインって店側からしたらメリット皆無でしょ
    チンピラや乞食がずっと居座ってるだけだし
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 19:58:42返信する
    税金は上がるのに日本がどんどん悪くなってるね
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 20:05:25返信する
    日販が撤退するって話か
    トーハンが事業受け継ぐなら入荷するところはするやろ
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 20:19:00返信する
    立ち読みする時間ないわ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 21:01:13返信する
    単行本だけじゃなくて雑誌も?w
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 21:02:45返信する
    雑誌はあってもいいだろ・・・本屋自体ないぞ ネットオンリーか
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 21:56:46返信する
    今はビニールとかで止めてあって、立ち読みできないようになってるだろ
    なくても困らないがちょっとさみしいね
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 22:06:58返信する
    >>116
    レッドムーダンどこまで続くんだろう
    あんまり長くなるのはなあ
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 22:42:16返信する
    だからセブンに通う
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 23:36:06返信する
    まぁエロ本止めたのは確かにターニングポイントだったかも
    あの辺りから売り場も半減して納品数がガンガン減っていったからね

    どっちにしてもエロ本を買うような層は高齢者ぐらいだから
    衰退が多少遅れるぐらいだったか
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-08 23:43:34返信する
    >>181
    配送に来たドライバーと話したときに
    今はどのコンビニ店舗も日の納品数が1,2束って所が殆どらしいから
    クッソ楽な仕事になったような事を言っていた
    トーハンもいつまで続けるかは時間の問題
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-09 00:05:52返信する
    昔は月曜にジャンプ、ヤンマガ、スピリッツを立ち読みしたなぁ
    帰る時目がしょぼしょぼしてたわw
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-09 00:47:13返信する
    ブンカタブーなんか立ち読みで充分
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-09 01:02:09返信する
    >>170
    住宅、ビジネス街、郊外ロードサイドの3パターンと店の面積で変わる
    住宅地だとペットや行楽・防災、ビジネス街だと化粧品や衛生用品、ロードサイドは車用品など
    店が広いと冷凍食品の拡張とか宅配ロッカーみたいなサービスの展開もある
    要は売れ筋というか店側でコントロールできる商材にするってこと雑誌は一方的な送り付けだからね
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-09 01:04:56返信する
    >>188
    そうそうエロ雑誌止める直前はメガストアや快楽天みたいな漫画じゃなくて
    劇画や熟女もの、AVサンプル集めたDVDが占めてたからね
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-09 01:09:38返信する
    >>189
    残存者利益が出るかどうかだよね
    セブンはいまだに雑誌で3つ4つゴンドラ使ってて無駄
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-09 01:14:57返信する
    >>179
    清掃のコストがはねあがるし、消費税率の関係で確認しなきゃならんからね
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2025-01-09 03:46:14返信する
    どこいってもみんなスマホ見てる時代に漫画本や雑誌なんて売れんよな
    そらTSUTAYAも潰れていきますわ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.