イラストレーターが他の絵師の絵を盗作して複数の会社に同じイラストを納品www

無題







         ____
       / _ノ  ヽ_ \ワロタwwすげーなぁそれ・・・
     /。(⌒) (⌒)o\ つかその人絵師でもなんでもないんじゃねーかww
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  ________
    |     ヽr┬-ノ      | . | |               | でもよくそんな絵師捕まえたよな
.    \    `ー’′    /  | |               | イラストレーターといっても今はすげー多いだろうから
    /    `      \  .| |               | 信頼できる人できない人探すの大変やな
    |  r        .|  \.| |               | 
    |  ┴rェェァ_    |\   |_|________|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄      | |  |

今pixivとかツイッターで高解像度の絵上げてるプロとかもいるけど

        / ̄ ̄\
      /       \        ___
      |::::::        |     /     \  絵に名前とか入れておくべきだよね
     . |:::::::::::     |  / ⌒  ⌒  .\ 
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)  U  |
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:09:00返信する
    イク


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:10:00返信する
    イチソ


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:10:00返信する
    うほ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!だお


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:11:00返信する
    うほぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:11:00返信する
    トレースですらないまんまパクリかよw


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:11:00返信する
    如オオオオオオオオオおおおおおおおわああああああああああああ


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:11:00返信する
    信頼できるかどうか見極めないで頼むほうがおかしいと思うが


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:11:00返信する
    うほ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:12:00返信する
    イチソは単なるRMTだろ! 混ぜるな危険


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:14:00返信する
    しろきつね、マサオ、東山翔などを超えるやつもいるんだなぁ


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:15:00返信する
    イクウウウウウウウウウウウウウウ


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:16:00返信する
    そのトンデモ絵師の情報はよ


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:18:00返信する
    今は簡単にバレるんだから

    何で盗作なんかするんだろうなぁ

    まあ今回の場合は作ってすらいないけど


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:20:00返信する
    画像検索しろ


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:20:00返信する
    IP丸見えならとっととこのバカをアク禁しろよ


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:20:00返信する
    買い叩いて、きちんと金を払わないからこう言う事になる

    自業自得


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:21:00返信する
    つかそんなんに依頼してる段階でアホとしか


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:21:00返信する
    フリーランスと契約交わす際にはよくあること

    こんなことで嘆いてるほうがプロとしてどーなのって┐(´д`)┌ヤレヤレ


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:21:00返信する
    信頼できる会社か絵師に依頼すりゃいいだけの話 どっちもクソ虫以下


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:21:00返信する
    もし日本人の犯行だったら名誉韓国人の称号をあげよう

    額に韓の焼印した方がいい


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:23:00返信する
    どうせハナから絵に関する知識もなく依頼してるんだろうなぁこの編集・・・


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:23:00返信する
    昔の古い人間から一言いわせてもらうと信頼信用がとても足りない。

    フリーの人、っていうのはコネクションでってので捕まえないと

    ぽっとでの安い相手、ってのは安かろう悪かろうで蒸発したりもした。

    今はフリーランスやれる人材があふれ返ってて一見企業側からしてみれば安く済ませられるかも、と思いがちだがそれはそれなりにリスクを孕んだ結果なんだよ。


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:25:00返信する
    バレなきゃぼろ儲けなんて思ってるんだろうな

    今じゃグーグルさんは画像検索できるんだからいくら目立たなくても即バレするだろうに


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:33:00返信する
    今の時代ネットで簡単にばれるし

    ばれたら最後一生付いてまわると言うのにある意味良い度胸してるわ


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:34:00返信する
    これとは違う話だけど、Pixivに上げた絵を赤の他人がそいつのサイトに

    自作絵としてあげてた事なら何度かあったわ




  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:34:00返信する
    名前書いた程度で、こんなバカなことする奴が減るとは思えんな

    そんだけバカなら名前消して納品するだろ


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:36:00返信する
    絵に名前描いたってどうせ端っこだから枠の大きさ変えればすぐ消せるんだよなあ


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:37:00返信する
    トレスぐらいしろ


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:37:00返信する
    反転したら名前が出るように絵全体に被せたらいいんじゃね


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:37:00返信する
    厳しく対処するってのを

    もっと前面に出していくべきじゃないですかね



    例えば10万貰えるかもしれないけど

    バレたら損害賠償で1000万とられる、みたいな

    リスクとリターンが釣り合わなくなればって誰もやらなくなるっしょ


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:37:00返信する
    こんな連中絵師とか呼ぶなよ


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:37:00返信する
    >>27

    加工したら余計に罪が増すけどな


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:38:00返信する
    >>うちも、全員被害者じゃん。





    被害者ではあるけど責任はあるよな

    発注担当がしっかり裏とって確認してなかったんだから仕方ない



    詐欺った奴は 銀行口座とか普通に自分のだったんかねぇ




  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:40:00返信する
    兼業の半シロウトを使って

    安く上げようとするからだよ

     

    派遣社員の意識の低さの問題と同じ


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:41:00返信する
    どういう経緯でその人に絵を頼もうと思ったんだ

    本人のふりをしてる成りすましってわけでも無さそうだし、それだけ大胆なパクリ方してたら絵師として有名だったとも考えられないんだが


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:41:00返信する
    このツイート見てるとバカのとこにはバカが来るぐらいにしか思えん

    もう社会人ごっこは満喫しただろまともな仕事つけ


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:43:00返信する
    他の絵師よりちょっと安かったとか

    そういうのもあったんじゃないの

    それなりの金額=信用でもあるよな


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:45:00返信する
    22

    クライアントから、よく絵描きさんやライターさんの紹介を頼まれるんだけど、

    必ずこっちを通してくれって口を酸っぱくして言ってるのに、こっそり直で

    依頼するようになる会社がちょくちょくある。

    受けるヤツにもそういうことはしないように釘差しているのに、こっそり直接

    営業かけたりするのがいる。



    それで仕事がうまく行くなら別にいいんだけど、こういうのって高確率で、

    やれ納期守らないの、やれギャラ払ってくれないのと、トラブルが発生する

    んだよな。

    で、いきなり俺に文句だけ言ってくる。

    こっちはそういうトラブルのリスクもしょった上で、最悪自分で穴埋めをする

    覚悟で、純粋に好意で紹介してるんだっての。ルール破ったヤツが同じように

    こちらのサポート受けられると思うな。


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:47:00返信する
    また盗作絵師とな

    本当にやるきあんのかこいつ


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:47:00返信する
    安く買い叩いた結果だろ


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:47:00返信する
    アーイチソ


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:50:00返信する
    ※30

    万が一にも似てる絵があった場合1000万払わないといけない可能性がある契約を

    10万のために契約するバカはいないだろ


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:51:00返信する
    イチソはトレスだろ!いい加減にしろ!


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:52:00返信する
    どこの者とも分からぬフリーの絵師()なんぞ使う編集が馬鹿なだけだわwww



    自業自得でザマーとしか言い様がないね


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:54:00返信する
    単一レイヤーの厚塗り絵とかならしらんが



    複数レイヤー使って描くような画風ならレイヤー結合してない状態&高解像度での納品とか条件出せば少なくとも完全盗作って事案は減らせる気もするが…なんかツイートしてる業者も至ってない感が滲み出てる


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:54:00返信する
    この手のって顔合わせの時

    一応ささっと軽く試し書きして貰うのかと思ってた


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:57:00返信する
    こんなのさんざん昔から話題に上がってるだろ

    しかも今回のはツイートを読む限り画像検索すれば事前にわかったような話じゃん

    やすい金でこき使おうとするからこんなことになるんだよ


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:59:00返信する
    >>46

    普通は、最初の打ち合わせで作品集を見せてもらう。作家個人のデザインラインを知るには重要だからね。

    場合によっては、その場で簡単なイメージラフとか書いてもらうこともある。

    で、実作業が始まったら「ネーム」「ラフ」「線画」の順でチェックさせてもらう。

    そうでなきゃ、修正が二度手間になったりするから。



    この案件は、報告主の会社がそういう常識的な手順を踏んでないから起きたことで、

    会社側にもブラック臭がぷんぷんするw


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 03:59:00返信する
    ピクシブで拾ってきた絵をツイッターアイコンや待ち受けにしてる奴も痛いよな








  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 04:00:00返信する
    絵柄パクって行くのとかもなかったっけ


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 04:02:00返信する
    むしろ会ったことも無い、顔も知らない人間に

    ネットのやり取りだけで仕事振る奴の気が知れない。同人ならまだしも。

    そういうことやってるからこういう目に会うんじゃないの。


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 04:02:00返信する
    そもそもラフ画の打ち合わせもしてないのかとw




  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 04:04:00返信する
    >「ネットではなく実際にお話あいをして見定める」的な事項増えそうで、ちょっと、担当間でため息ついてます

    これがもうそもそもおかしい、相手が遠方だろうがやって当然だからそれ



    フリー=適当に安く使える、くらいの意識しかないんだろどうせ

    楽に進める事しか考えてない自業自得のくせに被害者面すんなと


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 04:06:00返信する
    ボカロPとかと仕事しようとしてる時点でな・・・

    しっかり金だして名前売れてるプロ使えばそんなリスクはないしな


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 04:07:00返信する
    社内基準では打ち合わせやラフ確認してから本番という流れらしいが

    どうやら担当がやってなかったっぽいな

    今までイラストレーターに丸投げしていたツケが回ってきただけって感じ


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 04:07:00返信する
    地方の方の~って国内にいるだけまだマシじゃん

    ネット上でやりとりしてると地球上のどこにいるかわからないしな


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 04:09:00返信する
    同人作家で脱税した人は

    プロの漫画からパクって3億稼いでいる

    やったもの勝ちみたいな認識が増えてる


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 04:10:00返信する
    フリーの絵師みたいな貧乏人に賠償金なんて払えるわけないしこの会社丸損だろうな

    不当な報酬で絵師雇うからこうなる

    ざまあ


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 04:12:00返信する
    こんなミスやらかした担当は普通クビやろなぁ


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 04:12:00返信する
    そもそもイラスト発注するにしろ

    デザインラフやらイラストのラフチェックしてたら

    盗作品掴まされるなんてマヌケ起こるはずないんだが?

    どういう仕事の進め方してんだ?


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 04:12:00返信する
    ネットで見つけた経歴も不明なフリーランスの人間に

    顔も合わせずに仕事を発注する感覚が理解できない


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 04:13:00返信する
    >>53

    それが面倒でため息ついてる有様だもんな。自業自得だわ。

    パクリもとの絵を知らないにしても

    「この人こんな絵柄だっけ?」とかあってもよさそうなもんだけど

    そのへん含めて興味ないんだろうな。


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 04:23:00返信する
    二次元画像検索とかgoogleの類似画像検索とか知らないのかねぇ


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 04:24:00返信する
    担当者も、その上司も、そいつら採用した会社も審美眼・注意力・判断力・危機管理能力・責任感、あらゆる物が足りてない。

    後、地方の人に自分達から会いに行くって発想は無いのかね?金出して描いて頂く側だろ。

    こんな会社直ぐ潰れるだろw

    それはそうと、この人は加害者の関係者なのに、他部署だからと内部情報バラ撒いて良いのかね?


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 04:24:00返信する
    構図決まった時点で一度ラフを提出させりゃいいだけなのにね

    完成品のみで盗品チェックとかそりゃ見逃すっての




  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 04:25:00返信する
    それはそうとこのつぶやきしてる人、ところどころ日本語おかしくね

    「話」なのか「話し」なのか




  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 04:25:00返信する
    こんな仕事の仕方で社会人やってられることに驚いた

    ネットショッピングでもしてる感覚なんだろうか


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 04:27:00返信する




    これさw発注してる会社(?)もゴロにしか思えんのやけどww



    商売なめとるやろw


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 04:28:00返信する
    努力せずに楽して有名&チヤホヤされたい奴ほどパクる気がする

    他人の威を借りても自分の才能とならないのにな




  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 04:33:00返信する
    このひと前にも同じようなことつぶやいてたぞ

    学習能力ゼロの会社なんだな


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 04:37:00返信する
    フリーの方が参加できなくなりそう・・



    なんつってるけどネットで楽に絵の描ける素人探して単価安く上げようってのがそもそもの目的だし

    企業側も悪いんだよね


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 04:38:00返信する
    45

    レイヤー結合とか本人がやらないとうっかりミスが頻発するから無理に決まってるだろ


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 04:43:00返信する
    48

    知ったかしてるとこ悪いが、イラストにネームなんかないんだが・・・


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 04:53:00返信する
    これを思い出した

    ttp://moepic3.moe-ren.net/gazo/netaren/files/netaren95495.jpg


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 05:00:00返信する
    絵師?がまあまずい

    でも発注した担当者の無知っぷりはやばい


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 05:06:00返信する
    フリーというか、素人に毛が生えたのを安く使おうとするからこうなるだけ

    発注したアホも悪い


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 05:10:00返信する
    >72

    「うっかりミスがでる」「無理に決まってるだろ」そう言ってアホな業者を騙すのか?w



    心配なら結合前+結合したもののセットって条件つければいいだけじゃね


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 05:11:00返信する
    無知は罪とは言ったもの

    つか編集ってその道に精通してないとダメだろ

    盗作したやつが一番悪いことは確かだが編集が無能なのも間違いない

    音楽関係云々でボカロPとか言ってる時点でたいしたところでもないんだろうけどな

    ある意味自分で仕事ミスした無能ですってつぶやいてるようなもん


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 05:11:00返信する
    加工しても残る完全な電子透かしが

    もっと普及価格になればいいのにね


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 05:11:00返信する
    フリーうんぬんじゃなく

    まともな大手企業での商業履歴もない無名のすぐ蒸発できる馬鹿を

    格安で買い叩こうとするからこうなる



    それなりに経歴ある絵師をそれなりのギャラ払って雇えば

    フリーランスだろうが安心


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 05:11:00返信する
    こういうことがあるからどんなに絵上手い人がいたとしても信頼ある人使うんだよな今の業界的には




  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 05:15:00返信する
    どっかのエロゲメーカーもやってたよな


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 05:18:00返信する
    その前に指定とか発注段階であっただろう。ラフで直しとかさ。そういうのなかったんかな。


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 05:18:00返信する
    これってイラストレーターですらないただの詐欺師って可能性はないの?


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 05:22:00返信する
    フリー使えなくなるわーカーっ!って発言が痛い

    絵描き何かゲーム会社所属してなかったら殆どフリーだw

    アニメーターだって基本個人事業主なんだから

    言ってることがおかしすぎて同情できん


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 05:27:00返信する
    信頼できる相手かどうかの調査も出来ない会社なら

    その辺に落ちてるようなフリーなんて使わないほうがいいよマジで


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 05:30:00返信する
    盗作とかトレスですらなくって、他人の描いた絵をそのまま納品してたんだな

    その度胸は凄いと思う


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 05:38:00返信する
    会社で実績あげてからフリーってのが普通の社会人なんだが

    せめて面接してその場で絵描かせるくらいな実技は必要

    安易なコピペ文化は面倒事を増やしたよな

    絵描きはまだ実技で証明できるがフリーのライターなんて更に胡散臭い


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 05:42:00返信する
    pixivとかで探して安くあげようとするからこうなる

    少なくとも数年は実績ある人に頼みなさいよ


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 05:47:00返信する
    おいおい、被害者じゃねーだろ

    あまりに酷すぎて嘘じゃないかとさえ

    立場の弱いフリーの人への対応を変える事を正当化する為、とか邪推したくなる位酷い


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 05:49:00返信する
    利用する前に画像検索サイトで検索位はしたんだよね?

    まあプチ加工されてたら無理かもだが


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 05:52:00返信する
    実は目が見えているのでは?


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 05:55:00返信する
    意味がわからん

    普通こういうのはPSDとか元データを納品してもらうもんだろ?

    今時単一レイヤーで描いてるやつとかいるのか?

    つか、製作過程でラフとか色味の確認しないのかな

    製作会社が頭わるすぎなだけじゃね?


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 06:03:00返信する
    画像だったらGoogle画像検索で回避できる。

    WEBデザインのパクリは指摘されるまで分からん。


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 06:04:00返信する
    信頼も実績もない奴に依頼したんならただの自業自得ですわ

    仕事を舐めてるのはどっちだよ


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 06:06:00返信する
    この会社ラフチェックしてたのかと怪しみたくなるな

    それと普通は高解像度で納品だろうに

    ぱくり絵なんて画像サイズ小さいんだから拡大で騙してきても見たら解るだろ

    ぱくった奴がクズなのは間違いないが、この会社もあんまり擁護できないわ






  97. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 06:10:00返信する
    たまに渋で他人の絵を上げてる奴がいるんだがそういう奴に頼んだのかね

    だとしたらそもそもこいつも間抜けだと思う


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 06:13:00返信する
    とこいつじゃなくて他部署の人間か


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 06:19:00返信する
    フリーの人間を買い叩ているからじゃねーの?


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 06:19:00返信する
    安く上げようとすればリスクも高くなるのは承知の上でやるものじゃん

    この企業がリスク管理出来てないだけ

    それ以前に何故この人は社内で起きた問題を平気で口外してるんだ


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 06:25:00返信する
    オタクが金銭に無知なのをいい事に安く買い叩いてきた結果だな。



    つってもまだ安く買い叩き続けるんだろうけどさ。


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 06:32:00返信する
    グチグチ被害者ぶってねーで以前にもあった問題なんだからもっとよく調べてからその絵を使えよタコ


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 06:38:00返信する
    声優は新人を育てろと叫んだ舌でイラストは有名人使えと叫ぶこの二枚舌よ


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 06:39:00返信する
    カラーで一枚五百円ねWWWWWW



    文句あるなら辞めれば?WWWWW






  105. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 06:39:00返信する
    普段からメール1本で使い捨てにしてるからだろ

    自業自得じゃん

    こんなのが編集だってんだから世も末だわ


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 06:43:00返信する
    つーか採用を仮決定した後にレイヤー統合する前の形で送らせればいいだろ。



    馬鹿じゃねーの


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 06:43:00返信する
    フリーで安く使おうっていうんだから

    トラブルなんて当たり前だろ


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 06:48:00返信する
    アーイチソ


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 06:50:00返信する
    盗作は論外だけど、絵師の素性とか信用情報とかろくに調べずに起用した結果

    ツイッターでぐちぐち文句言ってるこの人も駄目だわ


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 06:55:00返信する
    他部署でのトラブルなのにこの人に能力が無いのが悪い、ってのはちゃんと読めとは思う

    ツイッターでグチグチ言ってるこの人の問題は別としてさ


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 07:00:00返信する
    他部署って言ってるけどどうせ自分のことでしょ


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 07:05:00返信する
    艦これのイチソのことかと思って開いたら違った


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 07:09:00返信する
    他人の画像を勝手に転載して金儲けしてるまとめサイトが言ってもなあ

    この手の問題は編集が絵をたくさん見る以外対処はないだろうな

    プロだって似たようなことやって炎上したやつもいるわけだし




  114. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 07:12:00返信する
    ちゃんとした出版会社の人は

    まずサイトをチェックして、ネットでその作家の履歴や評判を集め、

    同人イベントでスペースまで赴き名刺を渡してくれます



    メール一つで依頼とか、リスク承知でやってるんでしょ


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 07:12:00返信する
    まあ被害者なのは確かなんだろうけど、



    そ れ を チ ェ ッ ク す る の が お 前 ら の 仕 事 だ ろ



    >こんなんが続くと、ほんとに、フリーの方への依頼を、会社全体で考えなくてはいけなくなってしまう・・・。

    なら自分で描いたら?(鼻ほじりながら)


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 07:13:00返信する
    勝手に会社&他人の失敗晒してるんだから自分のミス書くことよりよっぽどタチが悪い



    取引先に「最近ウチの会社でこんなミスあったんですよw」ってペラペラ喋ってるようなもん


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 07:20:00返信する
    当事者はそりゃたまらんだろうが、エピソードとしてはやっぱりビジネスズッコケ談にしか聞こえんよこれ


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 07:25:00返信する
    第一義には絵師がもちろん悪いんだけど

    どうせクッソ安い値段で買い叩いてたんだろ(偏見)


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 07:26:00返信する
    103

    こいつの言ってることは声優で例えるなら

    ニコ生で声優の真似事やってるド素人安値で買い叩いたら

    ひでー目に遭いましたわwって話

    ちゃんとした新人声優雇えって話だよ


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 07:26:00返信する
    イチソはトレスだろ!


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 07:28:00返信する
    つうかオーダーメイドで頼んでおいて、よく発注通りのイラストひっぱってこれたな 

    ありがちなキャラと構図だったのか?


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 07:32:00返信する
    もにょるってなんだよ


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 07:37:00返信する
    普段はあんだけトレスやパクリ叩きまくってるのに編集者ばかり叩かれてて必死すぎワロタ


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 07:43:00返信する
    賠償やら話し合いが済んでない案件をペラペラ喋ってるとこを見ても

    ろくな会社、人間じゃないのがよく分かる


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 07:45:00返信する
    もにょるはもにょもにょするって感じ

    もにょもにょした物が込み上げてくる時があるだろ?

    それを言葉に表すともにょるって事


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 07:46:00返信する
    ニートが想像で仕事の仕方を教授するコメント欄はここですか?


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 07:47:00返信する
    イラストレーターが全部悪いみたいに言ってるけど、ちゃんと調査しないで頼むほうも被害者面できないだろ


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 07:47:00返信する
    やらおんも、パクリと捏造ばっかだよね?


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 07:49:00返信する
    何で素人がプロのやり方に上から目線なの?

    そんなに持論に自信があるならそのやり方で自分で雇ってみてどれだけ手間と費用と時間がかかるのか試してみれば?


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 07:53:00返信する
    盗作が駄目なのは当然だから置いといて、ちょっと気になることを書くと

    ツイートでやたらフリーの~を強調して圧力かけてるように見えるのは気のせい?

    買い叩いた結果がこれだという事実を棚上げして、多くのフリーランスのチャンスを奪おうとする悪人がいるから叩けよお前らと意識誘導を狙ってるような…




  131. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 07:56:00返信する
    安かろうでフリーに頼んでるからそりゃリスクあるわな

    使いたいなら信頼関係築くのに金と時間の

    コストかけるしかねえだろ


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 07:57:00返信する
    下絵、絵の内容を依頼しないの?


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 07:58:00返信する
    安定の馬鹿発見器だな

    仕事の内情を晒すのって、守秘義務違反じゃないのか


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 07:58:00返信する
    ほんと、ギャラがいくらだったか言えよ。

    きちんとした対価なら、普通に信頼した人を雇えるっての。

    それをしなかったから、結局費用がかかったというだけで自業自得。


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 08:03:00返信する
    オーダーならリテイクが無いのがわからん

    描いてくれ納品なの?


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 08:04:00返信する
    オフショア開発で火噴くのと一緒だな

    コストを惜しめばリスクは増大する

    当たり前の話


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 08:05:00返信する
    ※38

    ただの中抜きだろ

    仲介業やるなら人材会社でもやれ


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 08:11:00返信する
    典型的な、ウリは悪くない!アイツが全部悪いニダ!戦法だな。



    次は編集者が慰安婦にされたニダ!賠償と謝罪するニダ!と喚き出しそう。


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 08:11:00返信する
    発注元もいろいろ常識・能力が欠けてそうだな。


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 08:15:00返信する
    1番の原因は

    会社として”納品された物のチェックもしてない”



    そもそもなんで起きたのか?ってところ書いてないだろ?

    (盗作が納品されたのは作家の問題かもしれないが

    盗作を載せたのは会社側)



    もちろん盗作を納品した人がそもそも悪いが

    会社がちゃんと納品時に気付いていたら起きない。



    仕事がなくなるよって脅しも兼ねた警鐘鳴らしてるつもりのようだが

    自分達の落ち度を認めてないから

    フリー使わなくても同じことがまた起きる。




  141. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 08:15:00返信する
    依頼したら完成品が納品されるまでノータッチなの?それが普通なの?




  142. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 08:20:00返信する
    いや、こんなんに依頼するこの会社も悪いわw

    それにまともな会社なら依頼時に、「オリジナルであること」「未発表であること」を

    ちゃんと契約書に盛り込みます。

    パクリ、トレース、模写など、商用使用可能な素材(フリー、有料含めて)以外の使用が発覚した場合の

    リスクが大きいから。


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 08:30:00返信する
    そもそも、匿名とはいえ、会社の内部情報をぺらぺらしゃべる神経がわからん。

    しかも、事故だぜ?

    事故の内容そのものは万人にさらす必要はことさらないようなものだし。

    食品偽装なんかと違うから。



    こういうくだらん正義感が一番たちが悪いよな。

    要するに、コンプライアンス関連の教育がまったくできていない会社だってことじゃん。


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 08:30:00返信する
    (´・ω・`)アーイチソ


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 08:52:00返信する
    電子すかし って市販されてるの?


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 08:52:00返信する
    ※88

    「フリーのライターなんて更に胡散臭い」



    根本的にライター稼業なんてフリーが基本だろ。



    最近は一部ながら漫画家と同じくアシ(=アシスタントの略)を雇う売れっ子ライターも存在するけど、大概は一匹狼の如く単独でフィールドワークするのが鉄則だから。



    寧ろライター自体が全て胡散臭い云々ではなく、選考者が(各ライター自身の)著作に目を通した上で技量や創造性を判定するだけで充分ではないか。(その為にも選考者の判定力をレベルアップする必要はあるが)


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 08:53:00返信する
    いや一番の原因は間違いなく盗作作家だろ…

    会社にすり替えるな

    こういう意識低い奴がいるから盗作減らねえんだ


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 08:55:00返信する
    バレる嘘はつくなと教えられてないのかなー。

    会社が気づけって言う人もいるけど、担当者がイラストレーターに詳しいとは限らないのよ。

    むしろ依頼するだけなら全く無知な人であることもまあまああること。

    この業界だけじゃなくて、どの業界でもそうだよ。




  149. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 08:56:00返信する
    147

    せやな。

    そもそも盗作をしなければいいわけで。

    会社のチェック云々に文句を言うのはそもそものお門違い


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 08:59:00返信する
    143

    問題が解決してない内部情報をぶちまけること自体

    内部統制がろくにできてない会社(自分)と

    自己紹介してるよな



    年度末にさらに忙しくなるっていうが

    このツイートによる問題でさらに忙しくなるな

    ツイート主じゃなくて会社の上の人間が・・・・・・

    (馬鹿な部下をもったと同情の念を禁じえない)

    こんなことツイートやら2chでぶちまけたら

    うちの会社だと懲戒免職相当の罰則だぞ


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 09:02:00返信する
    ツイート読んでると

    起こるべくして起こった事件って感じ


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 09:04:00返信する
    149がいってることは

    やらおん風にたとえると

    盗作で出来たラノベを出版した会社に落ち度はないってことだね

    そりゃすげえ


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 09:05:00返信する
    盗作作家が一番悪いのはもちろんだけどこういうことが起きたってことは

    完成までラフチェックとか全くしなかったってわけでそれも問題だよな



    完成品を納品してからリテイク出してくる無茶なクライアントもいるって

    聞いたことあるがこういうところがそうなんだろうか…


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 09:09:00返信する
    イラストに名前入れるのいいな、そうすれば俺にも

    カントクと溝口ケージの区別がつくようになるわ


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 09:15:00返信する
    パクを載せた会社は被害者ですらない。佐村河内をありがたがったマスコミと一緒で、果たすべきチェック機能を果たせなかっただけ。むしろどちらかと言えば加害者。

    まあ、騙そうと思って近づいてくるやつを見抜くのは結構難しいのはわかるけどね。



    しかしまあ、一度も顔も合わせず制作環境も調べないで仕事発注するって、オタ業界では普通なの? そんなんマスコミ以下じゃん。


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 09:18:00返信する
    画像検索かければ一発でバレるからな


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 09:20:00返信する
    アーイチソ


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 09:22:00返信する
    そもそもメールだけで済ますのもどうかと思ったけど、

    地方にいたりすると難しいよね。

    まあ、直ではなくエージェントを通じてとかにすればいいんだよね。

    買い叩きみたいのも減るだろうし。


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 09:22:00返信する
    チェックを代行する会社とかあったら需要ありそうだなあw

    現場でいちいちこの絵は大丈夫か? とかやってられんだろうし。


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 09:24:00返信する
    全然同情出来ない

    安くあげたくて得体の知れない素人を買い叩いた結果がこれです

    ちゃんとした絵が欲しけりゃちゃんとしたプロにちゃんとした金払えよクズ


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 09:24:00返信する
    アーイチソ

    アーアーイチソ

    アーイチソ


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 09:27:00返信する
    絵師さまぁwww


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 09:30:00返信する
    写真からの模写ならともかく他作品盗用だの同じ物納品だの

    イラストレーターを仕事として認識してない者だろこんな奴

    か細くても真面目に描いて納めてる作家さんがすげー迷惑だな

    業界に置いとく価値なんて無いから吊るし上げて干してしまえば良い


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 09:39:00返信する
    そもそも絵師もライターもほとんどフリーだろw

    チェックすらイヤなら自社で囲えよアホウ


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 09:41:00返信する
    面を合わせて話せる相手と取引をすれば良いんだよ。

    そもそも元から仕事の契約自体が口約束みたいなもんで

    まともな契約書もない(この会社はどうか知らんけど)

    そんな状態でフリーを起用してたらトラブルになる確率が

    跳ね上がるのは普通に考えれば分かるだろう。



    なんだかんだで被害を受ける会社側がバカなんだよ。

    社の命運をポッと出のフリーに任せるとかアホ丸出しだな。


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 09:43:00返信する
    まじかよイチソ最低だな


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 09:44:00返信する
    普通、ラフを提出させて、それでいいか判断してそれから、線画、そして塗りだろ。

    ラフも提出させないで、完成品しか見ないとか、依頼主のほうも適当過ぎるんだよな






  168. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 09:45:00返信する
    でも、この人が嘆く事はないよね。

    安くあげようとするとこういう事も起こるんだという牽制になるし、

    プロとしてちゃんとやってる人だけ生き残るわけだし。

    明るみに出てむしろよかったんだと。

    困るのは適当な自称イラストレーターと安く買い叩く会社だけ。


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 10:02:00返信する
    そりゃ人件費けちればこのような事もリスクとして当然想定できるだろ。

    え?まさか想定してなかったの?


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 10:07:00返信する
    今度出るゲームもイラストレーターパクリ疑惑で発売延びてるんだよな


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 10:13:00返信する
    何悩んでんのか知らないけど、もう答え出てんじゃん。

    フリーに仕事させなけりゃいいだけの話。


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 10:14:00返信する
    π/常葉 円 ‏@fillies_revue 1 時間

    すげーたくさんRTされて、直接私に聞いてきた方が数十人いたのだけれど、

    以前丹治さんがおっしゃっていた、「初対面にも関わらず~」というつぶやきを思い出したの。

    丁寧な方はほんと丁寧なのになぁwたぶん、外国の方で、日本語が不得手なのかなと思うようにしたよ!







    うわあ…やべえやべえ




  173. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 10:15:00返信する
    少し調べれば分かったのではないか


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 10:18:00返信する
    アホが詐欺に引っかかったというだけの話では?


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 10:19:00返信する
    これって、レイター成りすましの詐欺案件なのでは?

    安く済まそうとした結果とゆうか


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 10:19:00返信する
    こういう脇の甘い無能社員はとっとと首にした方がいい

    また騙されて会社の金持ってかれるぞ


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 10:19:00返信する
    佐村河内「え?なにか問題でもあるの?」


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 10:36:00返信する
    171

    社員でもやるヤツはやるからトータル・エクリプスは・・・


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 10:47:00返信する
    64

    >後、地方の人に自分達から会いに行くって発想は無いのかね?金出して描いて頂く側だろ。

    それはどこもないぞ。

    よほどの超大物か、出張のついでに寄るとかじゃない限り、

    そっちから来い、交通費は自腹というのが基本。



    複数オフィスがある会社なら、こちらに近いオフィスを

    打ち合わせ場所に選んでくれるとかはあるけどな。



    フリーランサーが社員ライター・イラストレーターより

    遥かに高いギャラ貰ってるのは、ひとつにはそういう経費

    全部自腹だから。


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 10:49:00返信する
    絵描きが悪いのは大前提として、雇う側の目の曇りも相当なものではないかと

    100%純粋な被害者とはいえないな


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 10:52:00返信する
    普通にラフ提出とか打ち合わせとかしてればあるはずない事なのにな



    担当者が架空発注して絵は適当に拾ってきて予算を着服したとか

    絵師が何らかの理由で過去作を納品してごまかしたとかのがまだありそう


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 10:54:00返信する
    ※163

    本来だったらそういう不貞な輩は強制的に処分した方がいいのかも知れないけど、卑屈にも我が国の場合はホントに公でやったら逆に(強制解雇された側から)訴えられかねないし。



    でも、根本的な問題として「企業自体の質を守る」事と(構成者自身の)合理的な配分及び流動の必要性を考えれば(仕事の出来ない)不良分子を「(出来るだけ)社内に残さない」という切実な問題に関しては考察しなくちゃならんというか。(一部の企業等で実践されている、昇進及び昇給での「成果主義」方式はその一環でもある)



    ※165

    所詮会社側からして「お手軽」かつ「お気軽」な感じでもって仕事してないという構図が浮き彫りになったともいうか。



    しかも、実際の重大な取引現場に於いて「口約束」的な行為が認められてるとなれば取引上(無論、契約書も交わしてないという点で)それはそれで大問題だし。


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 10:57:00返信する
    企業がそういう対策抜きにしてきたのも悪いだろ

    何でもコスト浮かせすぎなんだよ

    工業現場のQCみたいな概念はやっぱ必要なんだろうな

    オタク業界はなぁなぁ過ぎ


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 10:58:00返信する
    155

    >しかしまあ、一度も顔も合わせず制作環境も調べないで仕事発注するって、オタ業界では普通なの?



    それがあたりまえ、ではないけどそういうケースも少なからずあるね。

    ある程度名前が出てるプロなら以前お仕事してところに問い合わせて、手の早さとか

    トラブルの有無とか聞いたりするけど。

    ラノベイラストとか、刊行側のスケジュールで定期的にまとまった量の仕事をお願いいしないと

    ならないから、いい人を探すのはほんとたいへんで、みんな血眼で渋を探してるよ。




  185. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 11:01:00返信する
    ネットだけのやり取りを批判してる人って働いたことない学生か?

    それともライン工かアルバイトか地方の零細でしか働いたことないのか?


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 11:04:00返信する
    虚業じゃないから現物見ずにネットだけで判断とかあり得ないから


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 11:09:00返信する
    安く済まそうとしてフリーの人使ってるんだから、そういうリスクがあるのは

    当たり前だろw

    むしろ、その人の過去の作品とかチェックしておかしいと見抜けない編集が無能

    なんだと思うが・・・


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 11:11:00返信する
    知り合いの紹介もなしに安くフリーの奴を捕まえようとした罰だろ。

    良い勉強料になったじゃないか。


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 11:19:00返信する
    恐らくはその通りなんだろうけど、何の根拠もなく「安く買いたたこうとしていた」と

    決めつけるヤツ大杉だろ。

    そこは完全にバッシングになってるぞ。他に突っ込みどころいくらでもあるんだから、

    叩くなら事実の部分を叩くべき。




  190. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 11:24:00返信する
    ※185

    引き篭もり乙


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 11:28:00返信する
    安かろう悪かろうってリスク負ってるんだろ

    契約書とか無いのかな?w


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 11:31:00返信する
    バレないと思ってんのかねーw


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 11:35:00返信する
    自己顕示欲や承認欲求もあるとは思うが、

    作家に対する妬み嫉みもあるんじゃないかな……

    もちろん、単純に他人の功績を掠め取ることに抵抗が無いだけかもしれんが


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 11:45:00返信する
    191

    質が悪いとかそんなレベルの話じゃねーだろうが

    他人の作品を「自分が描いたものです」って納品。それも同じモノを数社に同時

    前者ならまだ対処は容易だけど、後者は他社とも話し合わなきゃいけなくてすげー面倒


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 11:45:00返信する
    必死でパクリ絵師どもが擁護しててわらたw

    立派な犯罪だからどんな言い訳しても無駄ですよw


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 11:45:00返信する
    盗作するやつもいれば、しないやつもいる。



    見極める力が足りなかったんじゃね。


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 11:49:00返信する
    193

    イラストじゃないけどこっち方面の仕事してる人間から言わせて貰うと、

    俺なら、キライなヤツとはあえて別の方法論で結果を出そうとする。

    キライなヤツの手法を猿真似するとか、二重に負けた気がするから絶対

    しない。



    我ながらケツの穴小さいと思うけどさ・・・


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 11:50:00返信する
    別に盗用した奴を擁護してる奴なんて一人もおらんやろw

    ちゃんとリスク管理できなかった癖に、被害者ヅラしてる編集が

    無能だっていってるだけ


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 11:52:00返信する
    184

    ネットで遜色無い絵が描けるようになって以来、

    メール等でやりとりするだけのイラストレーターや漫画家も珍しくないからな

    地方民にとっちゃ有難い時代だろう。上京するには金かかるしリスクもある


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 11:52:00返信する
    194

    今回のケースは違うけど、実際自分の描いたものを複数の会社に同時並行でやられると、

    たいてい情報解禁前の守秘義務のせいで、致命的な段階になるまで対処できないな。


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 11:57:00返信する
    契約条項にそういう事案について加えとけばいいだけじゃね

    盗作が発覚した場合には損害賠償を求めればいいんだし

    大多数の自分で描いている絵師にとっては痛くも痒くも無い


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 12:00:00返信する
    201

    条項に入れるまでもなく、他人の絵を無許可で使って報酬を得るなんてのは違法

    まぁ真っ当な絵師には関係の無いことではある


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 12:05:00返信する
    だいたい、絵描きなんてほとんどがフリー(というか個人営業。法人になってる場合もあるけど)だし。

    フリーが問題なんじゃないわな。


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 12:09:00返信する
    広告代理店ってのは、こういうのをチェックする意味もあるからな

    きちんとしたツテがあって、万が一にも責任を取るから中抜きが成立する訳で

    縁も知識も経験もない素人が、安易に身元の分からないフリーと直接取引するから痛い目を見る


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 12:12:00返信する
    発注した偽絵師に対して損害賠償請求すれば良いのに何言ってんだコイツは?

    後ろ暗い事でもあるのか能無しなのか?


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 12:12:00返信する
    ネット時代になって仕事の発注もだいぶ楽になったが

    その代わりに落とす、逃げるなんてことも倍増するようになったからな・・

    しかし大胆な自称イラストレーターだな。


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 12:13:00返信する
    納品する画像は原寸付き、圧縮データのみの納品を禁止すれば事故減るんじゃないの?

    あと「うちで金出して云々」は依頼者が実は居ない詐欺のケースもあったりしそう

    クライアント側がしっかりしないで依頼がしにくくなる、なんて無責任だろ


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 12:15:00返信する
    お前ら、ソーシャルワーキングって言葉しってるか?


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 12:18:00返信する
    イラスト頼んでる側が手抜き低賃金だったからこんなトラブル起きたんだろ


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 12:20:00返信する
    205

    書いてるヤツは音楽関連やってる、よその部署のヤツ。

    フリーランサーを使ったトラブルをよその部署が起こしたせいで、

    自分の部署の仕事(ボカロ絡みでどうのこうの)が社内で承認

    取りにくくなるってグチってる。


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 12:21:00返信する
    会社でのトラブルをツイッターで書くこの従業員のスタンスがおかしい

    社内の監査部とかコンプラ部にこのツイート見つかったら懲戒処分もの


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 12:22:00返信する
    こいつどのくらいの低賃金でイラスト頼もうとしたんだろうか知りたいな

    絵師が悪いけど値段によって評価違うけどな

    トリアエズざまあ


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 12:27:00返信する
    クライアント側のミスですね



    盗作ムカつく!って言ってもどうあがいても無くならないのよ、世界で泥棒がいなくなったことがあるかい?ないだろう。つーかこれから増えるよ



    発注側としてはただ相手を手放しで信頼するんじゃなく実際会って生で実力を見せてもらう、せめて動画で見せてもらうようにする。

    納品側は信頼を買う為に作品を多数・・・じゃダメか、やっぱり制作中の動画もセットで見せて信頼を得る、ってとこかな。



    絵だけ納品の形で面識ナシ、だって安いから。って形を採用しているようだとこの手の被害は後を絶たないだろうね


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 12:36:00返信する
    こいつ、ミンスとか盗電の社員みたいな奴だな


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 12:36:00返信する
    絵の類似検索なんて仕事で使うなら三流メーカーでもやるだろ

    コイツ自身が無能なだけ


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 12:38:00返信する
    損害賠償といっても、こんなしょぼちん制作会社じゃ裁判とか負担にしかならねーだろ

    逆に製作会社が発注元に怒られ損なだけ

    盗作野郎はへーそうですかでちょっと金払って終わり


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 12:56:00返信する
    読まずに叩いてるヤツが多すぎてまともに話できない・・・


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 12:59:00返信する
    ネットは有象無象の集まりだから・・・


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 13:02:00返信する
    これはあっさりバレるようなしょうもない犯行だったみたいだけど、本当に他人を騙して得をしてるような奴は相手が騙されてることを気づかせないか気づく頃には姿消してるんだろうなぁー…


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 13:05:00返信する
    頼んだ会社にも問題ありそうだが…


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 13:08:00返信する
    京大工学部留年学卒ロンパリバツイチ貴公子ポルノ産業廃棄物パクリゴミ前涙目www


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 13:13:00返信する
    素人を安く使おうとするからこうなる。

    俺はプロのイラストレーターだが、昔、NIFTYフォーラムがあった頃、イラスト系フォーラムに投稿していた。

    そのうち、某PCゲームメーカーから仕事の依頼があっって、ギャラの希望を聞かれたので当時の相場で返事したら二度と連絡が来なくなったw




  223. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 13:13:00返信する
    DLsiteでも「エロ探偵事務所」

    ってサークルが同じことしてるんだけど

    なんで問題にならないの?


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 13:14:00返信する
    ※199

    確かに地方在住者からすればメールやLINEでの直接的なやり取りは大変便利なアイテムかも知れない。



    ただ、金銭等のやり取りを伴う契約的な重要かつ重大な取引の場に於いては、キチンとお互いが顔合わせした上で直談判しなくちゃそれはそれで意味ないし。



    最近は、TV回線を利用した通信でもってリアルタイムに通話する事が一般的になってるにしても、一度は(例え面倒が生じたにしても)ナマで担当者と面談する事をオススメする。


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 13:21:00返信する
    会社の無知が大きな原因だろ。

    無知なくせに「安い」ってだけで無名の人間使おうとした当然の報い。

    被害者面するな、と。



    だからと言ってトレス盗作が許されるわけじゃないが。


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 13:27:00返信する
    219

    俺の知ってるのだと、同じ企画を二社に同時に持ち込んだエロゲライターがいた

    どっちも引き返せない時点になってから判明、いまさら犯人を責めてもどうにもならんと

    結果、かなり近い時期になにくわぬ顔で、似たような作品が二つ店頭に並ぶはめに


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 13:34:00返信する
    >73

    枚数を多く発注する場合、イラストのシチュエーションを文字(人によっては絵)でリストアップしてもらうことは普通にあるよ? 重複を避けるためにね。それをネームというんだ。

    経験の浅い自分の貧相な知識で他人をバカにするのはやめた方がいいよ、知ったかぶり君♪


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 13:40:00返信する
    エロノベルライターで、自分の作品を背景設定と固有名詞とかだけ変えて

    別の出版社に黙って売り込んだというヤツがいたな。



    オルトの魔剣 砂岡亜久人

    爆風電脳魔境 テラインコグニート 秋吉かおる(砂岡の別名)



    中身はほぼ同じ


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 13:44:00返信する
    227

    うちの取引先じゃネームなんて言わないな

    コンテ(字コンテ)だ、それ




  230. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 13:46:00返信する
    また腐がやらかしたのか・・・


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 13:46:00返信する
    悪貨は良貨を駆逐する典型ですな


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 13:52:00返信する
    採用する前に画像検索くらいかけろや。1分もかからんぞ。


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 13:58:00返信する
    素人相手に安く仕事を済まそうなんて考えが悪い


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 13:58:00返信する
    227

    コンテと言うのが一般的。つか実際コンテだから。



    作業一覧表とかチェックリストとか、適当な名前つけてくるクライアントさんも多い。

    ネームという言い方は、少なくとも俺が仕事させてもらった約20社の中にはひとつもないぞ。

    そもそも明らかにネームとは別もんだろ。どこのローカルルールだよ?




  235. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 14:07:00返信する
    「ラフで構図の確認です」とか初期から作業過程を提出してもらえばいいじゃん


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 14:09:00返信する
    一般常識の無い奴を雇用するとこうなります、の典型例

    だからアホ大卒とかは大学名でお祈りされるんだよ

    発注から納品、検品、そして流通に乗せるとこまでのどこにも

    チェックが無いってどんだけフリーダムな会社なんだよw

    同人かなんかか?w




  237. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 14:39:00返信する
    顔合わせてれば信頼度が上がるかというと、そうでもない

    何度も打ち合わせやってても、支払いを踏み倒そうとする企業はけっこうある


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 14:43:00返信する
    バレて訴えられたら終わりなのに

    なんでそんなことすんのか理解できん


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 14:51:00返信する
     
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 14:53:00返信する
    236

    この会社は誰一人常識を指摘できないバカしかいない企業だと言うわけかw


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 14:54:00返信する
    壊死


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 15:05:00返信する
    以前もなんか嫌がらせに依頼を受けるだけ受けてばっくれるなんてのが話題になってたし

    安い報酬での依頼に対しての嫌がらせだったんじゃないの?


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 15:28:00返信する
    アーイチソ


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 16:02:00返信する
    納品されたイメージでイメージ検索かければいいんじゃね?


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 16:03:00返信する
    納品されたイメージでイメージ検索かければいいんじゃね?

    あれってローカルの絵でも検索出来たっけ?


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 16:14:00返信する
    なりすまし側はただの遊びだろうしかまってちゃんなだけだろうねぇ

    やられた方はそんなレベルじゃ済まない被害だろうがw



    それに画像検索かけろ、ってんのも企業からすりゃ余計な仕事増える訳でやってらんねーだろうよ


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 16:21:00返信する
    なんにしろ、会社でのトラブルを実名をだしていないだけで具体的にツイッターに書くとか、

    首にするレベルだろ。見るやつが見ればわかることだし。

    ツイートに鍵かけてるわけじゃねえじゃん、こいつw


  248. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 16:45:00返信する
    とりあえずは元データも一緒に送らせれば、大分盗作は減ると思うんだがね

    元データをアップする人なんてほとんどいないし(あってもイラスト教本の特典程度)


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 17:18:00返信する
    っていうか何でこの人経営者でもないのに

    会社の事勝手にベラベラ喋ってるの?まずそれが信じられない。


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 17:44:00返信する
    普通の会社が当たり前にやることをベラベラとよく喋るね




  251. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 18:36:00返信する
    どうせpixivとかで適当に見つけたやつに仕事振ったんだろ?

    あんな転載やらトレスしまっくてる奴が多いところで確認もせずに仕事振ったら そりゃいずれ事故るよ^^;

    どこぞの絵チャで鍵かけて、その場で何か描いてもらえれば描ける人か描けない人かはすぐにわかるよ

    たまにこっちにしわ寄せ来るから少しは学習してほしい


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 18:54:00返信する
    ゴマンとイラストレーターが溢れてるのに

    わざわざそんなペテン師に仕事を頼んでしまう会社側がどう考えても悪い


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 19:13:00返信する
    アニメシーンの画像を無断でヘッダー画像にしてる時点で、良識ねぇなと思った

    そりゃ騙されてもしょうがねぇわ。似た者同士だね


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 19:44:00返信する
    で、問題のパクリ作家の詳細は?


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 20:45:00返信する
    イラストレーターでもなんでもねーじゃんw

    ただのカタリだろ


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 20:59:00返信する
    なんとか河内さん以下でしたwwwwwww


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 22:16:00返信する
    ということにして次から絵師代さらに削りますって言い訳だろこれ

    フリーは安く請けろって暗に脅してんじゃね?




  258. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 22:40:00返信する
    257

    そもそも安く叩いてるというソースが皆無だ

    Pixivで探すとかはギャラの高い大手の出版社でも普通にやってる


  259. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 23:04:00返信する
    芸術系は色々と割に合わないよねぇ


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-05 23:07:00返信する
    起こった事には同情もするけど、なんとも鬱陶しい愚痴をつらつらと並べたててくれるなあ

    これで社会人だとか出版関係だとか、ちっとは恥ずかしがれや


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-06 06:43:00返信する
    被害者ぶってるのが何ともアレだなあ



    ビジネスの場で詐欺師に騙されたことを堂々と語っても

    自分らは騙される程度の会社ってのを公言してるのと同じなのに


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-06 13:44:00返信する
    今度はTwitterからまるパクリ転載か

    アフィカスはこの絵師とやってること変わらない


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2014-03-08 09:42:00返信する
    いや二次被害三次被害ふせぐためにそいつ訴訟してさらせよ…さらせば見せしめにもなってバカも少しは減るだろ

    軽い対応だから真似するやつ多発する


  264. 名前:名無しさん 投稿日:2014-11-29 02:36:00返信する
    228 さん、古い話ですが、それ砂岡の別名じゃありません。秋吉さんて、砂岡より後から出た人だよね?

    もし似てるんなら偶然の一致、または編集者が「こんな展開でどう?」とストーリーを示唆する場合もありました。

    または盗作? 秋吉さんのを読んでないからわかりませんが。


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2020-01-29 02:53:17返信する
    >>228
    砂岡本人です。秋吉って人は別人!
    ものすごい昔だからもういいんだけど、
    ぱくられてたの!?しらなかった……

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.