漫画編集者が語る「絵が上手くなる人にありがちなこと(あるある)」
原稿が雑誌に載ってるのを想像して、まだ線が弱いな、とか、デッサンの狂いが気になるな、この女の子の絵だとまだ人気取れないかな、とか。何が足りてないのかは新人さんによって様々だと思いますが、「雑誌に載っても引けをとらない絵だ!」と思えたら、普通は掲載に向けてネーム作ります。(ムラ)
— 月刊少年ライバル編集部 (@shonen_rival) October 16, 2012
つまりは、画力さえ足りればプロへの門は開ける、とも言えますね。ただ、僕は画力のあり方は人それぞれだと思ってます。スゴイかっこいいんだけど、よく見たらデッサンが狂ってる?というプロの作家も……います!けど、スゴイかっこよくて、他のマンガを凌駕しているならそれでいいんです。(ムラ)
— 月刊少年ライバル編集部 (@shonen_rival) October 16, 2012
ただ新人さんはスキル主義でいるべきだと思います。自分の絵の味とか売りとかを口にすべきじゃないと思ってます。それは他人が評価することなので、ひたすら「良い絵」を描くためだけに腕を磨いてほしいし、そういう人じゃないと「雑誌に載って引けをとらない」画力には達しないかな、と。(ムラ)
— 月刊少年ライバル編集部 (@shonen_rival) October 16, 2012
絵がうまくなる新人さんあるある①→描き上げて24時間以上経過した原稿は、「下手すぎる!」とか言って、蛇蝎のごとく嫌う。
— 月刊少年ライバル編集部 (@shonen_rival) October 16, 2012
絵がうまくなる新人さんあるある②→全コマに背景を描きこみすぎて、読みにくい原稿を描いてくる。背景を抜くことを後から覚える。
— 月刊少年ライバル編集部 (@shonen_rival) October 16, 2012
絵がうまくなる新人さんあるある③→コマの中の絵に、奥行きを感じさせる構図が多い。
— 月刊少年ライバル編集部 (@shonen_rival) October 16, 2012
絵がうまくなる新人さんあるある④→原稿ごとに、色んなことを実験してくる。
— 月刊少年ライバル編集部 (@shonen_rival) October 16, 2012
絵がうまくなる新人さんあるある⑤→「自分の絵が下手だ!」という劣等感に苛まれ続けている。プロになっても。
— 月刊少年ライバル編集部 (@shonen_rival) October 16, 2012
絵がうまくなる新人さんあるある⑥→待ち時間に描いている落書きの絵が、自分の漫画のタッチと違う。もっとリアルだったり、イラストっぽかったり。
— 月刊少年ライバル編集部 (@shonen_rival) October 16, 2012
自分が面白いと思うものを頑張って描けば、個性は勝手ににじみ出るので「個性的になるぞ!長所をいかすぞ!」と無理をする必要はありません。でも短所を乗り越えようとしたり、自覚することは益があります。特に新人さんには自分の短所や足りないところを伸ばすことだけを考えてほしいです。(ムラ)
— 月刊少年ライバル編集部 (@shonen_rival) October 16, 2012
長くなりましたが、新人さんには自分のスキル主義でいてほしい、という話でした。そして「自分が面白いと思うことを他人にウケるようにするにはどうすればいいのか?」ということだけを考えてほしいです。「自分が好きなことをウケるように描く」のが漫画家の仕事だと思ってます。(ムラ)
— 月刊少年ライバル編集部 (@shonen_rival) October 16, 2012
____
/ \
/ ─ ─ \ なるほどなるほどーこれをやっていればいつかは
/ (⌒) (⌒) \ 絵がうまくなるってことやな!!
. | (__人__) |
\ ` ⌒´ ./ヽ
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐”| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \ でもあれだ・・・絵がうまくなっても面白い話がかけるかは別だよねw
/ ─ ─ \ 絵が上手くても話があれじゃ・・・すぐ打ち切りや
/ (●) (●) \
. | :::::: (__人__) :::::: |
\ `ー’´ ./ヽ
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐”| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
これ思い出した
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 06:51:00返信するお、おう・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 06:54:00返信するトーンを馬鹿みたいに使ってる漫画家は何なんだろうな。読みにくいとか思わないのかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 06:54:00返信するお、おう……
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 06:56:00返信する新人さんが上手くなっていく過程を見るのは結構楽しいがな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 06:57:00返信するツイッターでつぶやく暇があったら絵をかけということだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:01:00返信するそれっぽいこと言ってるように聞こえるけど
中身からっぽで何も言ってない典型じゃんwこれw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:01:00返信する話は編集がどうにでもするからとりあえずマシな絵を描けと。
コイツの所に諌山が行ってたらどうなったことやら
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:09:00返信するマガジンの編集と言ってることが全然違うんですけど…
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:09:00返信するいまどきのウケる絵を描ける金づる奴隷が欲しいんだよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:11:00返信するふう
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:12:00返信するジャンプ編集はまるで逆のことを言ってるよな 「画力なんてあとからついてくる!まずは読者を楽しませるストーリー作りを心がけよう!」
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:13:00返信する「描く機械」がほしいってことか
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:14:00返信するやっべーわ俺全部当てはまるわー
俺超絵上手くなるわーマジやっべーわ
でもどこまでいって自分の絵に納得できないとかマジ虚しいわー
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:14:00返信する進撃の巨人と完全に真逆のパターンだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:15:00返信するうだうだ言うより手を動かせって基本だろ
正解だけ最初から求めてくるゆとり多すぎる
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:15:00返信する毒にも薬にもならねぇな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:16:00返信するなんで編集者はどいつもこいつも上から目線なんだ?
これ、アドバイスでもなんでもないじゃん。威張ってるだけじゃん。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:16:00返信する自信の無さからとにかくデッサンを上達させる作家が多すぎる。
その結果面白みの無いがちがちの漫画ばかりが増える。
読者はデッサン集が読みたいんじゃなくて娯楽を求めてるってのがわからない編集がとても多い。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:17:00返信する
そもそものトコロが間違ってる
絵が上手くても内容が無ければ『自称作家』と『売れない作家』の二択
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:18:00返信する>ただ新人さんはスキル主義でいるべきだと思います。
諌山ンゴゴゴゴwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:20:00返信する18
漫画家にも旬みたいなもんがあるからしゃーない
変わらずに維持するってのはそれだけで価値が生まれるほどに難しいことなんやで
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:20:00返信するこれは「上手くなる人」じゃなくて「既に上手い人」だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:23:00返信する長い
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:23:00返信する先ずは国語を勉強しよう
× 絵が上手くなる人
◯ 絵が上手い人
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:23:00返信する22
せやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:28:00返信するとりあえず最後まで描き上げたら友達なり編集者さんなり見せてアドバイス聞いてみたら?
頑張ってね。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:31:00返信するこれくらい自分の絵を客観的に見れる人が望ましいのね
一生懸命描いた絵を延々とうまくもないのに自慢してくる奴いるしね
こだわったところとか言われても誰も見ないところがんばった!とかね
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:33:00返信する17
どんだけ強迫性障害?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:39:00返信する話がクソでも絵が上手ければ、最悪原作付ければどうにかなるけど、話も絵もだめだと救いようがないからな。
あと、背景がゴチャゴチャしてる奴は読みにくいと同意。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:50:00返信するいやいや、前も別の編集者がつぶやいてたが、進撃の作者は「上手い」でしょ。
漫画的上手さは「そのコマでなにが起きているのかがわかる」というもので、それに関しては進撃は上手い。
漫画の1コマだけ抜き出してきても、なにが起きているのかわかるのが、漫画的な上手さ。
萌え絵が描けるとか、一枚絵が上手いとかじゃないよ。
それはイラストレイター的な上手さ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:51:00返信する諌山は相当描いたんだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:53:00返信する「絵が上手くなりたいんですけど」という人には「ひたすら描け」としか言いようがない。
絵の上手さは、「字の上手さ」と非常に良く似ている。
手書きのボールペン文字がとても綺麗な人がいるが、あれと同じ。
絵が上手くなるには「狙った所に狙った線がきちんと引ける」というのがほぼ全てであって、それは「文字を綺麗に書く」とほぼ同じ。
字を綺麗に書くには地道な反復練習が必要なように、絵も同じなんだわ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:55:00返信する連載してるあいだにうまくなってくもん
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:55:00返信するいや諌山は何がおこってるのかわからんコマあるだろ
人物の書き分けが必要なシーンは特に
格闘シーンだけはなぜか上手いけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:57:00返信する>>31
公式ニコ生に諌山本人が出て言ってたが、「進撃(旧進撃)」で大賞とった後、1年間マガジンの作家(妖怪のお医者さんの作者)の所でアシスタントをして、かなりみっちりとシゴかれたそうだからな。
そこではじめて「あ、俺って絵が最低に下手だ!」とはじめて気づいたらしいw
進撃をマガジンに応募した当初は「俺って世界で一番絵が上手くね?」ってわりと本気で思ってたそうだw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 07:58:00返信する諌山は絵がヘタヘタ言われ続けていても
全然気にならなかったってブログか何かに書いていたなw
気にならなきゃ、上手くなるはずがないわなw
この編集の言うことにも一理ある。
諌山は全然絵が上達しないな。マンガ見にくいわ。
あと、ワンピースもごちゃごちゃしてて見にくいわ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 08:02:00返信する>>34
マガジンの編集者や「アゲイン!」の作者が言っていたね。
「話や設定の作り方は編集者が教える事も出来るが、コマの割り方、コンテの切り方などの作家性(個性)の部分は我々では教えられない。諌山はその作家性の部分に強烈に光る物を持っている」
編集者は、2つを比較してどっちが良いかという判断は極めて優秀に出来るが、
じゃあどう書けばいいか(要するに正解)を示すのは出来ないんだってさ。
1を3や5にする事は可能だけど、0から1は生み出せないのが編集者。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 08:03:00返信する>>36
ワンピースは、そろそろ編集がマジで指摘してもいいレベル。
むしろもう遅すぎる。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 08:03:00返信する30
どの人物かすら分からないという意見をよく目にした気がするんだが・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 08:11:00返信する言ってる事は頷けることが多かった
オレも…絵じゃ無くて文章だけど、一度書いたものは1日2日寝かせてから
各部を調整したりしてたっけ。
ブログ用にフィギュア撮影しても、背景の色合いまで気にし初めて泥沼に
嵌った事も有ったな。紆余曲折の末、オレが撮りたいのは「フィギュアで
あって背景では無い」、この事に気付くまで大変だった。
まぁこの人の言ってる事は基本的な事と、考えすぎても駄目って事だと思うよ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 08:18:00返信するポイントはこいつが編集やってるライバルって雑誌が鳴かず飛ばすってあたりだろwこいつの有難いアドバイスかなんかしらんけど、まず自分のところの雑誌なんとかしろよといいたい
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 08:20:00返信する少なくともこの編集は、周りの作家を見てきた経験則で発言してるわけで、
作家の仕事ぶりも知らない、自分が書くわけでもないお前らがいくら激おこしても、
何も論破出来ないと思うぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 08:22:00返信する>>全コマに背景を描きこみすぎて、読みにくい原稿を描いてくる。背景を抜くことを後から覚える。
ワンピの場合逆なんですがどうなんですかね
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 08:27:00返信するそんなに分かってるならこの編集者が大ヒット作を描けばいい
無理だから編集者なんだろ?
結局何も分かってないから無理なんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 08:30:00返信する>>44
それは、営業職に「(商品についてうるさく言うなら)お前が製品つくれ!」と言ってるのと同じようなもん。
論外。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 08:31:00返信するこれでハッキリわかるけど、編集ってのは、
「絵がうまく描けないけど、他人には教えたい」
っていう人がなる職業だよねw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 08:32:00返信する※43
苦手な人を完全に放置。ただすでにワンピースを見る人自体が圧倒的なので問題ないっていう。
つーか編集者が言いたいのは「自分の実力を驕らず自分の実力の向上を追求し続けろ」って話で「内容がー」って指摘は別の話だから的外れなんだよ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 08:33:00返信する野球のトレーナーに「お前が試合に出てみろ!」
レストランのマネージャーに「お前がメシ作ってみろ!」
車のディーラーに「お前が自動車作ってみろ!」
絵画のブローカーに「お前が絵を描いてみろ!」
どれも同じだな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 08:35:00返信するでも萌え系のイラストって、上手いけどゴミじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 08:35:00返信する間違った事は言ってない。
実践できるかどうかは完全に個性だから。
ようはそれが才能。
だから才能のあるなしというのは存在する。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 08:36:00返信する米8
マガジンは週刊誌じゃん。漫画の種類が全然違う。
まず、購買層も違う。編集の言う事だって変わる。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 08:37:00返信するこの人の言ってる事正解だよ
自分の絵の欠点を自覚できる人は、辛い練習に挫けなければ
他人からも上手いと思われる絵を書けるようになる
ただただ楽しいだけで書きまくってる人は
自己満足な絵で、そのままだと時代遅れの絵になったりする
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 08:41:00返信するライバルって売ってるの見たことはあるけど何が連載されてるのかひとつも知らねえ
何か有名なのある?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 08:46:00返信するなんかこの編集の言うことに釈然としないのは
自分が編集者としてどういう趣向でどんな指導が得意とか何も無く
漫画家サイドにだけ危機感を持った高い目的意識を持つ人を
好みます、って言ってることかなあ。
この人に持ち込みしても「な~んか足りないんだよね~」
とか漠然としたダメだしされそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 08:48:00返信する単に向上心があってサンドの飯より絵を描くタイプってことでしょ
素人でも想像できる話
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 08:49:00返信する自分の描いた絵を客観的に見たければ、一度スキャンした後プリントするか、コピーとって眺めてみるといい。
地べたに這いつくばって土下座したくなる。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 09:01:00返信する// \\
/( ●) (●)\ ねえ、ゆうにいちゃん、まだ毎日ネットで遊んでんの?
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ いいかげん社会復帰しなよ。
| |r┬-| | そりゃ無能で職歴無いゆうにいちゃんに正社員は無理だよ
\ `ー'´ / でもアルバイトぐらいできるでしょ?
/` ‐- __ - ‐‐ ´ \ 8時間のアルバイト2つ掛け持ちすれば、
/ .l _,,ヽ ___ 〉、 月収30万なんて簡単に稼げるじゃん
| l / ,' 3 `ヽーっ
ヒト- _ l ⊃ ⌒_つ おじさん達、一階で泣いてたよ。 今親族会議してる。
. !__  ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''" 「いいかげん、ゆうちゃんは施設に入れるか」って。
L  ̄7┘l-─┬┘ ごめんね、小5が生意気なこと言って。
ノ  ̄/ .! ̄ ヽ でもそろそろゆうにいちゃん、 人生のタイムリミットだよ 。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 09:02:00返信するまあこんなのが欲しいってのは分かるけどねえ
実際なかなかいないよこういう人
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 09:05:00返信する長いよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 09:06:00返信するなんだろう、この「アイドルとしてデビューできる子は、やる気がある子ですよ!歌や踊りやファッションが大好きで貪欲に努力する子がむいてますよ!」みたいな話。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 09:10:00返信する絵のうますぎるマンガは100%例外なく
おもしろくないよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 09:12:00返信する「行動と結果」
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 09:16:00返信する俺はこれ見ても、へー、とかふーん、とかしか感じないんだけど
なんでこんなに噛みつくヤツ多いの?
っつーか噛みつきたいなら本人に直接言えよ。Twitterなんだから
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 09:21:00返信する50
ゴミはお前だろwww
なに勘違いしてんの?wwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 09:22:00返信する絵が上手い新人は沢山いるけど話が面白い人は殆どいないなって思う
以前、ジャンプの新人だけ集めた雑誌読んだけど内輪っぽいオタクくさい漫画ばかりでビックリした
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 09:24:00返信するこういう発言に対し、得意顔で「進撃の巨人みたいな例もあるだろ」と噛み付く奴は、自分が進撃の巨人を馬鹿にしてることに気づくべきだな
進撃の巨人は普通に絵上手いから
あんだけ躍動感のある絵を描ける作者はそうそういない
イラストとして一枚だけ見たら微妙でも、漫画としてつなげて読めば素晴らしい絵
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 09:26:00返信する漫画は面白ければいい、ただそれだけだ
絵が上手いってなんだろうな
写真のような絵が描ければ上手いと言えるけどなんか違うよな
漫画は絵画とは違うし
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 09:39:00返信する落書きを週刊誌に載せてる冨樫はなんで人気なの
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 09:42:00返信する>画力さえ足りればプロへの門は開ける
講談社って新人でもすごい絵はうまい印象
ただ作画上手な人ばかりあつめて原作は苦手って感じになってない?
一時期はキバヤシが5つくらい原作担当してたし
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 09:43:00返信する一枚絵と漫画に求められる上手さは違うからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 09:47:00返信する絵が下手でもいいって奴は何とは言わんけどラノベのコミカライズみたいなのでもアリなのか…?
進撃が下手下手言われるけどあれは下手っていうか雑っていった方が正しいような
たまに顔の見分けが付かないキャラはいるものの、勢いはあるし漫画的な魅せ方は上手い
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 09:50:00返信するちばてつやはネームが7割って云っているなー
ネームが良ければ、絵が悪くても読んでくれるって。
「カイジ」や「トリコ」ってまさにそんな感じだし。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 09:56:00返信する画力が評価されて最終候補か何か賞貰った人の漫画読んだ事あるけど、
まぁ話の軸がズレるズレる。いきなり突飛な設定が出てくる。絵は見やすいのに話が分かり辛い。
「絵だけ上手い漫画家」は本当に残念…というか、ものすごく惜しいという事が分かった。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 09:57:00返信するこの編集が言ってることを意図的にやっても上手くはならないだろうな
無自覚にやってる漫画家がうまくあるってだけだし
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 09:58:00返信する漫画ビジネスは楽だねえ
ソロバン勘定出来ないアホに絵描かせて儲けの5%渡しときゃ勝手に稼いでくれるw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 09:59:00返信するコミカライズは本当に下手くそ過ぎる作家が多いよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 10:03:00返信する>全コマに背景を描きこみすぎて、読みにくい原稿を描いてくる。
あれ?ワンピ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 10:13:00返信する編集者って何で上から目線なんだ
面白い作品お前自身が描けるのかよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 10:27:00返信するほとんどのコマに背景どころかキャラすら描いてないコマが多い三輪士郎って漫画家がいましてですね…
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 10:29:00返信するこういうのにありがちなネガティブあるあるじゃないだけマシだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 10:30:00返信するでも、薀蓄語ってるこの編集者は絵を描けないというwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 10:35:00返信する新人が画力ばっかに注力するようになったのは
ちょっとでも絵が下手だとネット民がすぐにスキャンしてコラ画像にしたりネタにするからだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 10:39:00返信する諫山は上手くなってきてる。
初期は目も当てられないほどだったけど、今は普通に見れる
上手いとはいわんが、まだ成長してるしもっと上手くなっていくだろ
やっぱ連載してると描く量が違うんだろうなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 10:41:00返信する実際うまくなるのは「自分の絵がヘタでも気にしない人」だと思うけどね。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 10:46:00返信する編集者って最後の漫画の絵がうまくならない人の典型だわ
知識ばっかためて変なアドバイスするのが好き
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 10:47:00返信する進撃の画力擁護してるやついるけどどう考えても下手くそだよ
漫画家の中でも下から数えたほうが早いレベル
結局内容が面白いから売れてるんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 10:48:00返信する好きなもん描いてりゃ個性が滲み出るって嘘じゃね?
最近の連載って似たようなの多いだろ
52
購買層って違うか?
ハガレンも進撃も週刊並みに売れてるけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 10:50:00返信するうめえ奴は最初からウマイよ
ストーリーもさることながら、絵がウマイのと漫画が上手なのも違う(これ重要)
エロ物じゃないなら、美少女は見せ方のほうがよほど大事なのにな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 10:51:00返信する週刊少年マガジン編集部=月刊少年ライバル編集部=マガジンスペシャル編集部
=別冊マガジン編集部。担当もよく死なないよな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 10:58:00返信する>>88
お前はすべての漫画家が自分の描きたいもの描かせてもらえてるとでも思ってんのか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 11:02:00返信する漫画が面白くないやつあるあるでもいけそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 11:06:00返信する挑戦心という本質を演繹していろんな言い方してるだけやん
そんなのわかりきってるての
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 11:12:00返信する売れないマンガ雑誌あるある
ラ イ バ ル
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 11:12:00返信する結構良いこと言ってると思うけどな。
「絵が上手くなる人にありがちなこと」
であって、漫画が上手くなる人、とはまた違うし。
言ってることの意味だけ拾い上げて受け止めた方が良いと思う。
天才型ってのは確かに存在するけど、世の漫画家の大半は努力型だと思うね。
捻くれた見方しかできないと、色々と損だと思うけど。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 11:19:00返信するこの画像が全てを表しているなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 11:24:00返信する絵が上達するのは好きで好きで仕方ないか、スキルアップの為と割り切る2タイプ
上達方法は基礎を反復する粘り強さと新しいことへチャレンジするハングリー精神
ちなみに目立ちたがり屋や他人の言うことを聞かないタイプは上手くなりにくい
やくみつるや蛭子能収ポジで頑張って生きよう
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 11:25:00返信する「絵は才能じゃない!絵は努力!」とか馬鹿なこと言ってる奴と同じレベルだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 11:27:00返信する※86
編集者が漫画の絵が上手くなる必要が無いからな。
批判するにしても的外れ過ぎだろ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 11:29:00返信する絵だけ漫画家という人がいっぱいいるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 11:46:00返信する結局これって、バクマンの新妻エイジ?みたいな奴が売れるって言ってるだけだよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 11:53:00返信する絵を描くことを飽きない奴がうまくなる
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 11:54:00返信するコピー紙買ってとにかく描きまくればいい
一枚目と百枚目とで比べると面白いぞ
こういうのってやっぱ上達したのを実感するのがやる気に繋がるからね
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 11:57:00返信する人が描いた物を見て初めに「こんなん描くの楽勝じゃん(笑)」とか考えちゃうのはアウト
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 12:14:00返信するデッサンが狂っててもかっこよくて面白ければ良いってのは納得だけど
近年、漫画的なみせかたよりどれだけパースが狂ってないかを語るファン多くなったよね(某忍者漫画ヲタ)
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 12:16:00返信するマンガでもラノベでも何でもいいから、好きなキャラクターに何かしてもらう&シチュエーションを妄そ…想像して動かす練習するとか?既に出来上がっているキャラの性別や性格、成り立ちやしゃべり方を模倣するみたいな?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 12:26:00返信する努力すれば破綻の少ない絵は誰でも描けるようになる
魅力的な絵が描けるのは才能
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 12:30:00返信する※107
才能論持ち出すやつはいつもコレ言うよね
思考停止状態でひたすら描くことを努力だと思ってるんだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 12:30:00返信するアニメで言えば、好きなジャンルが売れねえ!って激怒してる奴に、
お前はその好きなジャンルが他人に受けるかどうか考えてるか?受けるように作ってるか?
分かる人に分かればいいって作ってるなら売れなくても文句言う資格ねーぞ?
ってことだよな
ぐう正論
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 12:42:00返信する講談社の編集者って、絵の話ばっかりだな
だからつまんない漫画ばっかりになるんだよ
突然変異の進撃1本に頼ってないで、漫画家評価する前にもっと面白い雑誌作れよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 12:53:00返信するこれを見て自分の絵を変えようとしたやつはプロにはなれません。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 12:55:00返信するどっかで見たことあると思ったら2013じゃなく2012か
デビューできない新人に足りないのは単純に圧倒的に画力が足りないとかいう話だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 12:57:00返信する「うまくなる新人漫画家は、あるあるのような行動を自然ととっちゃうような性質を持っている」ということであって、あるあるを真似したら絵がうまくなるかどうかは別の問題。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 13:01:00返信するこういう話聞いてるとやっぱり前提として才能は必要だわ。
それが無いとまずお話にならない。
努力だけではどうにもならない話だ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 13:01:00返信するこれって売れてる漫画の一巻の特徴を箇条書きにしただけじゃね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 13:11:00返信する漫画に必要なのは絵のスキルのみだよ実質
なんか変な幻想抱いてる子がいるけどそれ以外の要素は編集者や裏原作者(話とか考えてくれる人)がなんとかしてくれる
やたら進撃の例出す奴がいるけどあれは壮大なステマみたいなものだからな
広告費も莫大にかけてる ちょっとした実験みたいなもんだ
ジャンプのコメントはありゃお客様向けだよw
あのコメントを真に受けて信じちゃう奴は間違いなくプロにはなれないw
リトマス試験紙みたいなもんだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 13:12:00返信するもちろん進撃もきちんと裏で話考えてくれる人がいるんだけどね
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 13:19:00返信するジャンプとかは逆だよな
絵がヘッタクソでもセンスと勢いが大事
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 13:32:00返信する小畑みたいに絵だけ上手いタイプはストーリ、プロット組むのが上手い作家と組めば毛色がまるで違うモノを産み出せるから飽きられにくいかもね
漫画家としては?って感じる人は多そうだけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 14:00:00返信する「絵が上手くなる人にありがちなこと」
毎日描いている(あたりまえ)
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 14:19:00返信する絵が上手い事には越したことはないけど
この出版不況それだけで乗り切れるのかね
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 14:33:00返信する言ってる事は判るけどライバルの連載漫画に画力がウリって画風の作家いなくね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 14:38:00返信する17に笑ったw
病気か相当頭悪いw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 14:40:00返信する※108
いやいや「ぱっと見で破綻してない綺麗な絵」は努力すりゃ誰でも描けるけど
魅力的な絵は生まれ持った感性がないと絶対無理
美大生とかなら嫌ってほど噛み締めると思うこれ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 14:45:00返信する※116
馬鹿丸出し
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 14:49:00返信する編集者って職業が気に入らない。
そんなに漫画のことが分かっているというなら自分で描けばいいじゃない。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 14:51:00返信する(ムラ)ってなに?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 14:57:00返信する絵が上手くなっても前の方が良かったって思う事あるよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 14:57:00返信する>>116
根本的に視点が違う
そりゃ出版側がどう売れる作品を作らせるかっていう都合の話であって
漫画家志望の人間がどういうスタンスでいるべきかっていう話ではない
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 14:59:00返信する西で錬金術が流行ったらパクる、みたいなパクりをやり始めてからのジャソプ敗残の歴史…。最近は無能編集者達がチョンピース一本に寄生して食い繋いでいるだけな感じ(;´д`)
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 15:03:00返信する口先ばっかで明確なイメージも無く適当に「お前の描く漫画はジ ンプらしくない!」って新人にレッテル貼る(ついでに他所に持ち込みさせない様に徹底的に凹ます)だけの簡単なお仕事しか出来ない集まりに成り下がった。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 15:05:00返信する>>82
これだな 絵がうまくなるポイント語れる編集者は漫画家にはなれない
毎日絵を描いてるやつがうまくなる ただそれだけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 15:16:00返信する99
?????
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 15:18:00返信する前も見たが最後の漫画みたいなやつ
実はどっちもどっちやで
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 15:36:00返信する>スゴイかっこいいんだけど、よく見たらデッサンが狂ってる?というプロの作家も……います!
萩原にあやまれ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 15:38:00返信するライバルの代表作がなにも思いつかんのだが…何が載ってる雑誌だっけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 15:39:00返信する全コマに背景を描きこみすぎて、読みにくい原稿を描いてくる
コマの中の絵に、奥行きを感じさせる構図が多い
↑初期の頃のベルセルク思い出した
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 15:57:00返信する95
天才型の漫画家って誰?
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 15:59:00返信するお馴染みのラストの漫画が全てを語っている
デッサンデッサン言う人でも具体的にここがおかしいからと
アタリを描いて指摘してくれる人は助かる
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 16:18:00返信する>画力なんてあとからついてくる!まずは読者を楽しませるストーリー作りを心がけよう!
でも、絵が下手だとそもそも読む気しないんだよな…。
「下手だけど味がある」って人のはとりあえず読んでみるけど、読み続けたり、アンケート入れたり、単行本買うかは別問題だしな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 16:52:00返信する絵を描いてりゃみんな思う事ばっかりじゃないかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 16:56:00返信する絵を描いて見直すと
ほんと立体感のなさに泣けてくる。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 17:02:00返信する最初の三つのツイートはわかるけど
あるあるーとか要らねえwww
指導するわけでもなくドヤ顔でうまい人はーって言ってきもちわるwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 17:23:00返信する凄いかっこいいけどデザイン狂ってるのってキャプ翼の事かな??
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 17:27:00返信する>143
俺からしたら、こんな場所でくだらん事言ってるお前の方がうざくてキモイわ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 17:57:00返信するこんな話題でも争うのかw
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 18:09:00返信するでもうまく描くことに拘りすぎた結果プロとしてやっていけなくなる例もあるからな(締切に間に合わない等)
ある程度までいったら拘りは捨てた方がいい
まああくまでもプロとしてやっていくならね
アマチュアで絵に拘る分には誰も困らないしいいけども
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 18:36:00返信するどこかで見たなーと思ったら一年前じゃないか
最近多いな古いネタ
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 18:44:00返信する絵に限らず技術は、量こなしてないとな
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 18:45:00返信する>画力なんてあとからついてくる!まずは読者を楽しませるストーリー作りを心がけよう!
そろそろ各出版社の編集部は、ストーリーと絵の完全分業体制を構築するべきだと思うぞ。
巨匠が一人でストーリー練り上げて、絵も描くという神がかった才能を発揮する時代はとうに終わっている。
編集者も今までみたいに単なる原稿取りじゃなくて、脚本家や小説家くずれを採用して、漫画のプロット書かせろよ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 19:00:00返信する絵の上手さだけでヒット飛ばしたけりゃ、エロ漫画家になればいいよ。
ハナハルなんて、単行本一冊で100万部だからな。
絵の下手な奴は、クラタマや中国嫁日記みたいにエッセイ漫画書いてりゃいいよ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 20:41:00返信する>エロ漫画家になれば
OKAMAさんとかハナハルさんあたりはマンガ家としても割と好きなほう。
ストーリーというよりは表現てところでだけど。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 21:33:00返信するこの上から目線具合が妙に癪に障る
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-23 22:34:00返信する>>150
作画担当と原作担当が金銭配分で揉めて喧嘩しておわり
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-24 10:12:00返信する絵が古くても面白いマンガと、絵が古くさくて&新しくてもつまらないマンガの違いは「パクり」がどうかかと思う。他人の作った作品を更にパクって描いた気になってる五番煎じみたいな漫画家(自称)が増えすぎた。
- 名前:名無しさん 投稿日:2013-10-24 12:07:00返信するちょwwデッサン教室通いだしたらめちゃくちゃ画力上がってワロタwwwwwwwwwwww
お前らもやってみろよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2015-09-30 22:55:54返信するまあ結局は才能ですからね
- 名前:名無しさん 投稿日:2016-04-28 00:36:34返信するこれはなに?漫画が上手くなるの?絵が上手くなるの?それとも上手い絵がさらに上手くなるって話なの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2016-08-08 17:04:51返信するプギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2016-09-14 03:25:41返信する上手いとか下手とかで揉めてるけど…
みんなプロに物言いできるような立場?漫画を生み出さないで文句ばっかりほざいてる惰性で生きるバカ人間ばっかりでうんざり。 - 名前:名無しさん 投稿日:2016-10-06 12:38:11返信するまとめ民如きがプロ相手に何言ってんだ?
本当ネット弁慶だよな - 名前:名無しさん 投稿日:2016-10-09 15:13:08返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2016-10-13 08:29:10返信する進撃進撃連呼してるやついるけど、作者は模写に一年費やしてるんだぜ
プロ未満の絵は、進撃一巻の絵よりひどいのが多いっていうことだ - 名前:名無しさん 投稿日:2016-11-01 10:05:35返信する机上論よりも実践。
わかりやすい。 - 名前:名無しさん 投稿日:2016-12-09 23:59:00返信する諫山さんはガモウのように原作に周るべきだと思う。
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.