西尾維新「憑物語」8月下旬発売決定! 西尾祭り応募者限定A賞の「物語シリーズプレミアム上映会」とはなんぞ?

/ ̄ ̄\ <相変わらず早いよなぁ・・・ジャンプもあるのにさ
/ _ノ \ どんだけ頭の中にネタがつまってるのか
| ( ●)(●) ____
. | U (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ <西尾維新無双すぎんだろ・・・
. | } \ / (●) (●) \ 西尾維新って実は一人じゃないべ・・・
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
/ ̄ ̄\ 8月に開催概要か・・・予告くらいはみせてくれるんじゃね?
/ \ ___
|:::::: | / \ 物語上映会が気になるんだけど・・・
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ .\ もしかして傷きちゃうの?きちゃうのかぁ?
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) U |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
西尾維新って実は1人じゃなかったのかよ!!!!
しかしプレゼント内容微妙だなー
大人しく西尾通信狙いで行くわ・・・
傷物語なんだろうなあ、初号試写みたいなもんかな?
今西尾通信読み返したら2012年公開は難しくなってまいりました、とは言ってるが
2012年完成は無理だとは言ってない・・・
年末完成で、最後の調整して春休み公開か
手が六本くらいあって脳がみっつくらいある
そう思わせといて再登場させるのが西尾維新だよ
シークレットならそう書けよと
毎回空っぽになるまで吐き出してるらしい
春頃応募券作ってたのにもう少しお待ちくださいとか
どんだけ待たせるんだって感じだったし
少女不十分とか腐っても評論家が話し合って1位になるくらいの出来だったんだし
確かにその傾向はあるよね。特にセカンドシーズンは傾が酷かった・・・。
忙しいならめだかの内容頑張って欲しいと思ったけど
おもしろいは主観だし、ファンもジャンプにしちゃ少ないけどついてるしなぁ
ずっとシリアスしてれば面白いってのも違うと思うぞ
だから個人的にセカンドはほとんど微妙だったけど
それだけ水増しスキルがあるということなんだろうけど
最後まで読んでもあんまりスッキリしないこと
囮から恋の流れが特に酷い鬼とかも
お前らもやってみるといい
気になるエピソードではあるが
西尾のことだから裏をかいてガッツリ本編進めてくるかもしれんけど
傷は年内無理です。
上映会は猫物語、ゴールデンウィークのお話となります。
ではでは。
普通に西尾通信狙っとくかな
ジャンプの人気漫画と似たようなもんだろ
作者が想定したより遥かに長く続けなきゃ
いけなくなっちゃったら
いろいろと綻びが出てくるのもしゃーない
さすがに忙しかったか
これまでのペースが異常だったとも言えるが
うち1つはかなり致命的だった気がする
前戻って読み返すのめんどかったからなんかひっかかってたわ
徹夜明けでコメントしてるひとは挙手
お粗末だろうが、そっちのが需要供給の面で良いに決まってるわ
何が微妙かよく分かんないけどなんか微妙
ガハラさんが個人的好きだけどそれもなんで好きかよく分からん、感覚的問題
デスノもJOJOも信者が大絶賛してるだけで、コラボした原作ファンからの評価は最低だし
めだかも信者は売れてるとか言ってるけど、ジャンプの中でも最下層の売り上げだからな
めだかは信者からも不評、あれ買ってるのは西尾信者とは別の新勢力だな
いやそりゃそうだろ、西尾さんのファンは西尾さんの作品の雰囲気が好きなわけで
その雰囲気に染めちゃったデスノにjojoが西尾ファンに受けて、元々の作品ファンから受けないのは当然。めだかもクマカワっていう西尾さんらしい人物出ておもしろいって人増えた位だしな。もしコラボが合っても西尾作品だと割り切れって話だw
でもjojo好きな俺としてはうーんだったけど、割り切ったらなかなか良かった
よく延命させるよな
自分は化→傷の順で読んだから両方好きになったけど最初傷読んでたらガハラさん好きになれたか疑問
売り上げ水増しwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞プレンゴwwwwwwwwwwwwwwww
めだかや刀語りの西尾A先生は苦手
もう少し仕事しろ
起きたのが9時7分くらいだからたぶん聞き逃してる
今のところかかった曲全部知らないやwww
書いてるのがめだかやセカンドシーズンみたいなのばかりだからなぁ
ジョジョヲタからは相当恨まれてるし
デスノの作者からは作中で叩かれてる
信者が理解しがたい行動を取るのはいつもの事として普通のジョジョファンは別に何とも思ってない
作中で叩いてるって意味は分からんがバクマン。で作品をムダに引き伸ばすなって言ってたやつか?
あれは同意だな
カラフジカル描いたコージー?だっけ? 音楽界から
漫画界に殴り込み、みたいなのを悪役的に描いてたじゃん
あれは当時、西尾維新のことだって言われてたな
所詮原作以外外伝なんで、アニメ感覚で見たい
こないだ測ったら15dbしかなかったぞ
ダイソンの掃除機より遥かに静かwww
小説としては前半リズム悪くて読むのしんどかった、後半は面白かったけど
なるほどw
でも岩瀬の方がそれっぽいじゃん、あれは悪役として描かれてないからダメなのか
西尾を叩くのは異常なjojoファンとでもいいたげだけど、
荒木の信者は西尾や冨樫よりも濃くて強烈な奴多いぞ。
jojoと名がつきゃ、格ゲーからラノベまで、無条件で片っ端から手を出す奴が多い。
作品の空気感から声優のチョイスまで
原作再現に全力だったカプコンの格ゲーが絶賛されて
勧善懲悪、王道を信条とする荒木の中で
最終的に人知を超えた絶対悪の存在として君臨したDIOが
何故か第一部の頃に逆行してjojoレポートやりだした西尾作品がボロクソに叩かれるのは当然
カラフジカルってネーミングが戯言のサイコロジカルに似てたり
自分の作品に酔ってるってとこや
漫画は不人気なのに元の業界の信者が支えてる
ってとこも共通
デスノのノベライズってダメなのか?
デスノの方はある程度知識があるって
程度だったが普通に面白かったと思うけど
まぁ確かに西尾節というか独特の解釈だなぁ
とは感じたけど
異常なファンというか信者ね
まあどの作品の信者でも普通に楽しんでる側から見ると異常に見えるから正直そう思わなくもないけど
オレはJOJOコミック全部持ってるけど別に何とも思わない
元からの西尾信者でまだめだか支持してるやつなんて
いるのかよ。あれはまた違う層なんじゃないか?
俺も西尾の作品は大抵揃えてるけどめだかは立ち読み
するかって程度だし
信者からはよ終われって言われ続けてるのに
現実は信者以外は誰も褒めていないんだよ
BLEACH、ナルト、ワンピは勿論だがスケット黒子ぬらりレベルすら
批判できる立場じゃねー事をめだか信者はいい加減理解してくれねーかな?
人気、売り上げともに爆死寸前のゴミがでけー態度してるのは流石にウザいんだわw
現実って2ちゃん()
元々批判されてる空気なら新参が行くわけないだろ
西尾は信者よりアンチのほうがはるかに元気
それはまぁいいんだけど
西尾を叩くって風潮に便乗してるだけのにわかアンチは
同じオタとしてはずかしい
アンチのレスばっかが多くて
2ch見るような人かつめだかの作風がアンチを生みやすいと思うからはしょうがないとは思うけどね
2ちゃんがいつから現実になったのか
ネラーはなんかその辺勘違いしてるよな
まぁだからネラーなんてやってるんだろうけど
両方違った魅力があるな
アニメはよく原作再現されてるけど
個人的には原作とは雰囲気がちょっと違う
と思うんだよな
つまんねしね
初版なんてそんなもんやろ
アニメのアララギさんのデザインはペルソナ3の主人公を元にしてる
明らかに足立Pが指示してるだろ
くうねる以外は全部書いてるんじゃね
最後の最後で感謝の言葉を口にするってオチなのに途中で言っちゃってるのはダメだろう
1回読めば誰でもえ?って思うレベルなのに編集部誰も読んでないんじゃないかと疑ってる
囮から引っ張っておいて
漫画家になりたい、で全て解決
暦もひたぎも蚊帳の外
漫画家になりたいで終わりじゃねえよ
別にそれで解決したわけじゃないからな、ネタバレになるからいわないが
端的に言うと視野を拡げろよって諭したんだよ
どうせ伝聞だけで書いてるんだろ
実際は大人気でワンピース並みの知名度や浸透力がある名作なんだろうな。
俺にはジャンプの掲載順位も常に下の方で、
人気も売り上げもスケット、黒子以下のカスにしか見えないけど
必死に微妙微妙言ってる奴いるけど
少なくとも小説としては
アンチはネットの中だけだよ
実際はめだかが人気かどうかなんて
興味ないorそもそもめだかを知らない
かのどっちか
実にくだらない
自分で作り出した虚像を自分で批判してるんだから呆れるな
そういう遊びは自分の脳内だけでした方がいいぞ、他人に迷惑かけるから
貝木みたいなひねくれもの好きだわ
もう暦さん退場でいいから貝木主人公にして欲しい
どの程度自分の事書いてるか分からないけどあれが本当なら相当病んでる
まったくの創作でないのは共感する部分もあるから分かるんだけど
そうでもねーよ
ああいう奴結構いるぞ?
ってか俺がもろ同じような思考してたから
ちょっとびっくりしたけど
あのままハルマゲドンエンド迎えても
ありきたりで面白くないし
傷のラストバトルを越えられない
マジだとしたらカウンセリング受ける事を薦めるよ
受けたんだなこれが
取り合えず日ごろの愚痴と
世間話しただけで終わったがな
家に引きこもり二人も擁してたら
どっか変になるのも当然だって
お前はバカだな
ここもたまには役に立つな
まあ、ここで見なくてもどこかで見ただろうが
ここまで買ってきたので最後まで付き合うよ
特に最近の作品の内容はスカスカで、振ればカラカラっと音が出そうな感じだ。
オマエはその才能すらないよ…。
だからなんだw
最近の西尾が物足りん、勢いがないって思うのはわかる。
あれから10年経ってて、何より当時は20歳だったんだからそりゃ作風変わるのは仕方ない
やっぱ阿良々木かなぁ…。
前作で阿良々木卒業後に貝木出てくるのに恋の最後があれだとな・・・
結果、おもろーし
240,140名で
多すぎワロタwww
内容自体は俺はどの作品ものめり込めて良かったと思うけどなぁ
何様www
まぁ結局人それぞれだからな
否定厨はほっとけってことで
難民探偵も結構さっぱりしてて好きだったがな