【悲報】現代戦、ドローンが勝敗を決めるようになる。なんで日本ドローン規制したんやwwwww😂
1: 名無しさん 2025/03/19(水) 23:49:53.01 BE:308389511-2BP(1000)
73: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:07:22.12
>>1
日本に戦争してほしいの?
日本に戦争してほしいの?
8: 名無しさん 2025/03/19(水) 23:52:03.49
AIドローンが出始めてからが本番
9: 名無しさん 2025/03/19(水) 23:52:20.99
日本のドローンは海外のと違って田んぼに農薬散布できるぐらい精密だって自慢してるお年寄りいるよね
105: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:16:48.01
>>9
当たり前ドローンの世界最先端技術は日本人しか作れないから
当たり前ドローンの世界最先端技術は日本人しか作れないから
14: 名無しさん 2025/03/19(水) 23:53:27.71
元々ラジコンは日本が最先端だったのに
盗まれたり規制だらけでこのザマ
盗まれたり規制だらけでこのザマ
17: 名無しさん 2025/03/19(水) 23:54:26.07
ドローン爆弾ってマジで俺20年前に考えていたんだよな
その頃はドローンというものがなかったのでラジコンヘリでやろうと
その頃はドローンというものがなかったのでラジコンヘリでやろうと
18: 名無しさん 2025/03/19(水) 23:54:56.09
規制なんてしなくてもまともなもん出来るわけないやろ
今の日本で…(´;ω;`)
今の日本で…(´;ω;`)
270: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:20:58.57
>>18
作る方はだめでも使える奴は養成できたやろ
作る方はだめでも使える奴は養成できたやろ
21: 名無しさん 2025/03/19(水) 23:55:36.20
ガラケーにカメラとiモードついた辺りが最後の日本の輝きか?
95: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:13:15.76
>>21
PHS のことを ピッチとか
わけわかんないことを言ってた頃ね
PHS のことを ピッチとか
わけわかんないことを言ってた頃ね
22: 名無しさん 2025/03/19(水) 23:55:40.57
福島の土をドローンで官邸にバラ撒かれたから即刻規制
最高にジャップな案件だったよね
最高にジャップな案件だったよね
85: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:10:04.29
>>22
死んでまで日本人に悪影響を及ぼす安倍晋三ってもう悪霊だろ
死んでまで日本人に悪影響を及ぼす安倍晋三ってもう悪霊だろ
24: 名無しさん 2025/03/19(水) 23:55:48.95
もう今は電波妨害デバイスが普及してるから光ファイバーの有線式ドローンが主力だって
戦場は光ファイバーのクズだらけ
戦場は光ファイバーのクズだらけ
27: 名無しさん 2025/03/19(水) 23:56:57.22
>>24
銅線じゃだめなん?
銅線じゃだめなん?
34: 名無しさん 2025/03/19(水) 23:57:44.63
>>27
光とISDNくらい違うのでは
光とISDNくらい違うのでは
25: 名無しさん 2025/03/19(水) 23:56:30.72
ミリオタがズリセンこいてる何千億もの戦闘機だって一回落ちたら終わりだもんな
39: 名無しさん 2025/03/19(水) 23:58:21.27
くだらん規制で置いてけぼり
全部先に作っても倫理のないパクリパクリの支那猿に全部盗られる
全部先に作っても倫理のないパクリパクリの支那猿に全部盗られる
209: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:55:26.67
>>39
日本のだいたいの不況は警察から始まる
日本のだいたいの不況は警察から始まる
210: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:56:47.49
>>39
これいつも思うけど盗むだけじゃ凌駕は出来ないよ
これいつも思うけど盗むだけじゃ凌駕は出来ないよ
45: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:01:06.34
まじで何で規制したん?
こんなに未来があるものをダメー!する日本は本当に無能集団だわ
こんなに未来があるものをダメー!する日本は本当に無能集団だわ
49: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:02:00.90
>>45
官邸に堕ちて暗殺されると安倍ちゃんがビビったから
官邸に堕ちて暗殺されると安倍ちゃんがビビったから
57: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:03:41.72
>>49
そうなんか
直接やられたからドローン規制は無駄だったな
そうなんか
直接やられたからドローン規制は無駄だったな
48: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:01:38.98
バカ自民国があれこれ規制するせいで萎縮して終わり
その一つがドローン
この国の最大のガン細胞は自民党だろ
その一つがドローン
この国の最大のガン細胞は自民党だろ
60: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:03:56.25
サーバー上に戦場作ってやればいい
66: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:05:03.17
424: 名無しさん 2025/03/20(木) 02:35:57.31
>>66
日本はブルーインパルスなんかやらなくていいから
こーゆうのやれよ
日本はブルーインパルスなんかやらなくていいから
こーゆうのやれよ
67: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:05:06.67
網で対抗してたの草だったなww
速攻で法改正されて禁止になった
70: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:06:29.62
ドローンが最初に産業で使われたのはアメリカなんだよね
それを発展させたのが中国
それを発展させたのが中国
117: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:20:14.24
F91のバグが現実になるのか
121: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:21:06.50
自衛隊ってまだ戦車にこだわってるんでしょ
どうすんの?
どうすんの?
129: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:25:59.66
きな臭くなってきたら在日中国人たちが一斉に停泊中の護衛艦のレーダーとか艦橋に突入して動けなくするよ
もう決まってる
もう決まってる
133: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:26:46.92
独裁者の暗殺に使うのが一番コスパ良さそう
その点では民主主義国家は代わりがきくから強い
デジタル独裁時代のゲームチェンジャーかもしれない
その点では民主主義国家は代わりがきくから強い
デジタル独裁時代のゲームチェンジャーかもしれない
156: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:37:39.55
ドローンに突っ込むドローン兵器を安く作るしかないのか?
172: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:43:30.82
GPS切られたら終わりじゃないの?
182: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:45:19.66
竹中講演会とかこれから大丈夫なのか?
10万でいけるやん
10万でいけるやん
207: 名無しさん 2025/03/20(木) 00:54:09.55
ドローン後進国のわーくにでは自衛隊員がドローンの🎯になるのを想定した訓練してんの
今では蛸壺に自爆ドローンが飛び込んできてあっさり死ぬ戦場だよ?
今では蛸壺に自爆ドローンが飛び込んできてあっさり死ぬ戦場だよ?
268: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:19:49.99
ドローン爆弾て日本の風船爆弾のパクりやし
274: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:23:58.21
>>268
空のリモコン戦車ゴリアテっぽいけどな
または空の地雷犬?
鳥に爆弾張り付けてる感じ
空のリモコン戦車ゴリアテっぽいけどな
または空の地雷犬?
鳥に爆弾張り付けてる感じ
279: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:28:00.12
戦争の道具なんだから規制されるのは当たり前だろ
銃と同じ
銃と同じ
281: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:30:03.21
>>279
パソコンも戦争の道具になるんだが
パソコンも戦争の道具になるんだが
293: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:35:38.11
>>281
じゃあパソコンで人殺してみろよチー牛w
じゃあパソコンで人殺してみろよチー牛w
282: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:30:10.97
へぇ
電波妨害って意外と難しいのね
電波妨害って意外と難しいのね
ミノフスキー粒子って発想は
未来を先取りしてたんだな
286: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:33:36.99
>>282
チャフ(金属片)ばら撒いてレーダー波妨害するのは二次大戦でもやっていた
チャフ(金属片)ばら撒いてレーダー波妨害するのは二次大戦でもやっていた
309: 名無しさん 2025/03/20(木) 01:43:05.26
もう生身の人間が前線に行く意味あるのこれ?
380: 名無しさん 2025/03/20(木) 02:13:02.99
刀狩り
銃刀法
ドローン禁止法
銃刀法
ドローン禁止法
あの手この手で国民の反抗手段を奪った結果がサリンや山上銃だ
392: 名無しさん 2025/03/20(木) 02:17:26.22
保身のために規制したら競争力を失いました!
396: 名無しさん 2025/03/20(木) 02:18:50.18
日本
アンチAIです
アンチドローンです
すまんこの国終わってないか?
アンチAIです
アンチドローンです
すまんこの国終わってないか?
408: 名無しさん 2025/03/20(木) 02:26:19.70
>>396
許可されたドローンは企業がどんどん様々な条件下で試験運用してるよ
単にケンモメンがいじれなくなっただけだよ
許可されたドローンは企業がどんどん様々な条件下で試験運用してるよ
単にケンモメンがいじれなくなっただけだよ
455: 名無しさん 2025/03/20(木) 03:16:22.37
みっともない国ですよはっきり言って
485: 名無しさん 2025/03/20(木) 03:57:29.89
509: 名無しさん 2025/03/20(木) 04:42:43.95
>>485
これでやれえになって
日本からドローンが消えた
これでやれえになって
日本からドローンが消えた
486: 名無しさん 2025/03/20(木) 03:59:38.29
中国がいますごい戦闘ドローンを開発してる。
台湾はすぐに陥落するよ。
台湾はすぐに陥落するよ。
488: 名無しさん 2025/03/20(木) 04:05:11.67
一瞬で規制したのマジで笑ったなw
どんだけ自分たちが恨まれてる自覚あるんだよw
どんだけ自分たちが恨まれてる自覚あるんだよw
494: 名無しさん 2025/03/20(木) 04:15:09.85
>>488
マスコミが放射性物質がと大騒ぎして
福島の土と判明すると報道が突如としてフェードアウト
マスコミが放射性物質がと大騒ぎして
福島の土と判明すると報道が突如としてフェードアウト
(´・ω・`)ドローン戦争、そのうちAIが指揮したり、AI搭載のロボが戦場にいくんだろうな
(´・ω・`)ん?それってターミーネーター・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:25:23返信するこれに関しては割と本気で自衛隊と防衛相が頭悪いムーブかましてた
ドローンの有効性を否定して殆ど研究してなかったせいで、
ウクライナ戦争が始まってドローン研究の遅れが目立った - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:28:04返信する逆にもうわざわざ人間兵を戦地に出向かせる意味あるか?
無人兵器同士で争わせて勝敗決めた方が血が流れずに平和的に済むじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:28:16返信するルパン対ドローン
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:29:02返信するオウムみたいな連中がテロに使うから
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:30:49返信するウクライナ戦争でドローンでロシア兵に突っ込んで爆サツしてる動画がxでよく上がってる
最近のオススメは【動画】ウクライナの自爆ドローンに突っ込まれたロシア兵が記録していたもの。 だな
status/1899086993813819479 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:31:21返信するえっ!あっ、はい・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:31:42返信するさっさとGPS衛星打ち上げて、GPSを国産衛星で全部賄え
ウクライナ戦争でアメリカがどういう国か分かっただろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:33:15返信する自衛隊がドローンの有効性を否定してたせいだよ
マジでこんな先見性もない頭の固い奴らに防衛なんてさせてたのか…って唖然としたわ
未だに竹槍で戦ってるのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:33:51返信するまあでも規制してないと外国人が日本でドローン飛ばしまくってる未来あったかもしれんし
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:34:09返信する憲法9条による平和外交をするんだか日本に兵器になるドローンなんて不要
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:34:24返信するいまだにロボアニメ放送してる国だから・・
境界戦機はドローンが出てきておっ と思ったけど、主人公は相変わらずロボに乗ってて草
こりゃだめだ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:34:25返信するだって宗主国様の邪魔になっちゃうじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:34:32返信する海外でも市街地はあんなうるせー落下危険性があるもの規制されてるだろ
自衛隊の敷地の中で練習してるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:35:49返信するメタルギアで核搭載自爆特攻型ステルスドローンみたいなの出そうぜ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:36:01返信する>>13
自衛隊なんてウクライナ戦争始まってから有効性に気づいた無能だぞ
必死に練習しててももう完全に兵器開発から出遅れてて草なんだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:36:14返信するウンコクライナさん かわいそう 日本は韓国にドローンを差し上げるべき
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:37:25返信する鈴木みその漫画では2012年の時点で個人製作のドローンを採り上げていた
しかし当時は注目している人間はほとんどおらず
数年後にドローンブームが来ても需要も供給も海外が主役だった
国だけでなく民間・一般ユーザーもこういうものに対するアンテナが低かったんだよね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:38:00返信するドローン飛行が日本のどこでも規制と思ってるバカがいるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:38:33返信する>>16
ウクライナ批判してる奴 = 韓国擁護のサヨク?在日!? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:39:17返信する嫌がらせや犯罪に使う奴ばかりになっただろうし規制で正解
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:40:12返信するコスパ最強だからな。正確だし
日本だと原発狙われただけで負ける - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:40:36返信するじゃあ銃規制も止めたら?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:41:16返信する人手不足やし運搬用ドローン解禁すればいいのに
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:41:20返信する蚊型爆弾こそ最強だと昔から思っていました
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:42:32返信する>>20
面白い最優先主義にしないと中国に負けるぞ?
もう負けてるかwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:43:46返信する自動車は便利すぎるから年間3000人死んでるけどみんな毎日運転してる
今日死ぬかもしれないのにだ
ドローンも年間3000人くらいなら死んでもいいだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:43:58返信する自衛隊はドローン使ってるから問題ないだろ
規制されてるのは一般人だよ
申請すれば使えるしな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:44:01返信するドローン自体が軍事発の技術なんだから
そりゃ頭が「平和」な連中は規制しようとするだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:44:23返信する射程40kmの光ファイバー有線式になって、40年前のTOWミサイル並に兵器化が進んできたな
今後ドローンは空中待機できるミサイルのニーズを、より拡大していくだろう
youtu.be/-yXdro82G1E?si=v_n_8uxQkgsATlow - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:44:42返信する日本弱体化政策の一環
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:45:29返信する>>25
中国やロシアって義務教育課程で兵器の取り扱い教えてるって知ってた?低学歴は知らんかw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:46:02返信するミリオタ<戦車不要論!?バカは黙ってろ!ムキー!!!!
世界<ドローン大量生産するわwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:47:10返信する>>27
銃規制と一緒なのにな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:47:19返信するじゃあパソコンで人殺してみろよチー牛w
このレス最高にダサい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:47:25返信するあれ、ドローンの教室あるけどいいの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:48:06返信する便利故に馬鹿に使わせると碌な事しない
飛ばしたきゃライセンス取ればいいだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:48:30返信する戦争の道具なんだから規制されるのは当たり前だろ
銃と同じ
↑
何いってんだこいつ… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:48:35返信する>>27
自衛隊が使い始めたのって3年前からだけどな
ウクライナ戦争前まで全く兵器開発も運用形態もなんもやってなかった無能
こんなやるべきこともやってない奴らに防衛費増額とか納得できるかよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:49:13返信する危険性を理解して規制しておきながら軍事転用考慮してない節穴なところが実に間抜け
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:49:17返信する>>34
最近のPCは軽いから鈍器として使えないんだよなぁ… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:49:18返信する>>37
せめて具体的な反論も書けよ、頭キッズ過ぎてw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:49:38返信する>>37
お前こそ何言ってんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:49:53返信する>>26
車と酒を規制しろよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:50:04返信するだからだろ
政治家の襲撃だってドローンがあればより簡単になる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:50:09返信する>>42
何も言ってないが? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:50:09返信するドローンの開発競争に日本は加わらない
なぜならそんな技術日本には無いから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:50:30返信するアメリカなんかは無人機(無人飛行機)からミサイルなり爆弾打って海外のテロリストとかを狙ってるで
操縦するのは本国(アメリカ)にいて、モニター見ながらテレビゲームみたいになってる
そのせいで操縦者が精神的に病んだり問題抱えるケースもある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:50:40返信する戦争したいの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:51:03返信するこの間プロペラが無いドローン開発されてなかったっけ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:51:09返信する>>29
40kmって凄いな
京都-新大阪ぐらいの距離か - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:51:48返信する日本だけ竹やりで戦うんだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:52:07返信する規制言うても勝手に飛ばすなってだけやろ。
規制しなかったら中韓のドローンだらけになると思うが? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:52:17返信する>>32
既に欧米の最新型MBTは対策済みで、CIWSの様に完全自律でドローンを捜索/識別/攻撃してくれるAPSを搭載してるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:52:34返信する>>48
したくなくてもアメリカが守ってくれないなら俺等もいつか戦うことになるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:53:04返信する>>38
オスプレイを全国に配備できるように今整備してるんやで!
もっと防衛費もっと増やさなあかんな! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:53:14返信する>>47
「今のは民間人じゃない。犬だ。犬だったんだ」 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:53:41返信する開発はしてるんじゃないの
使用に規制が入るのはしょうがないよ
首相官邸で土を撒くことができるんなら
大都会で爆弾や化学兵器を撒くことはたやすくできるだろう
自分の頭の上でそれが起きるまで政治家だけが困ってる
自分たちは安全って認識を変えないのかね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:53:57返信するドローンバトルで戦争の勝敗を決めれば無駄な血流さなくて済むなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:54:15返信する>>52
もう中だらけになってんだが
中国もオリンピックでドローン使ってたしな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:55:02返信する実用兵器として有能なモノを
ふだんから自由に飛び回せろってのか?
知恵遅れの極みだな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:55:04返信する>>58
ドローンだけじゃつまらないからロボットバトルにしよう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:55:11返信する>>57
だからさあ
日本なんてやろうと思えば簡単に総理も殺せるんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:55:12返信するドローン兵器が世に出始めた時、サヨクが必死に『人を殺す罪悪感が薄れる~』と言って
導入に反対していたのを覚えてますか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:55:30返信するもう戦争はやめてラジコンバトルで勝負しよう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:55:56返信する>>38
まぁアメリカもドローン軽視してたから、多少はね? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:56:00返信するウクライナとロシアでドローン使いまくってるやん
日本は主要な施設に突っ込まれて一日も持たずに白旗になりそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:56:19返信する強くなったら困るから規制させたんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:56:26返信する日本ではナイフで殺してる人のほうが圧倒的に多いだろう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:56:57返信する>>63
実際その通りだけどね
このままだと自立型のドローン兵器がひたすら市民を殺戮する、ターミネーターみたいな世界になる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:57:12返信するロシア中国がいつ攻めてくるかわかったもんじゃない
核とドローンを解放せよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:57:14返信するまぁそりゃそうなるよな。
危なっかしい場所行くのに兵士を使い捨てたらキリないもん。
運良く補充できてもまた訓練からやり直しだし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:57:30返信する>>49
ドローンって聞くとぱっと思いつくのはプロペラ4つ付いたあのオモチャみたいのだけど
無人航空機を指す言葉だから飛行機型やミサイル型なんてのは10年前からあるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:57:36返信するウクライナロシア戦争のドローン見るに
政治家が爆弾ドローンにブルっているだけだし
安倍成功、岸田立花失敗だったけど爆弾ドローンなら確実にやれるからな
もしそういうテロが起これば、一般市民に被害が出たら国は責任取れないし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:58:01返信する>>63
左翼だからな
核反対9条改正反対と同じよ
日本を弱いままにしたくて平和だ道徳だを口実に使ってる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:58:09返信する>>65
イスラエルやイランは相当力を入れてるよね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 10:59:05返信するまさに、ゲーム感覚で人殺し(戦争)する時代だな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:00:49返信するここまでドローンが主要兵器に成り上がるとは思わんかったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:00:50返信するドローン使えば状況把握して助かった命があったかもしれないけど規制しちゃったもんね仕方ないよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:00:55返信する>>76
それ言ったら遠距離から敵を狙う兵器は概ね同じだから・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:01:36返信する最近はドローンで夜空に光の絵を作り出すプログラミングされた動きもできるようになってるし
施設の見取り図さえあれば操作もするまでもなく中の人を爆破できるようになるってこと
かたや平和の象徴のような使い方だけど、戦争にも転用できる
技術ってのは紙一重だな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:02:07返信するやらかんは規制と禁止の区別もつかんのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:02:49返信するまあ、衰退国の末路やね
アメリカか中国の自治州になるのも時間の問題やな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:03:03返信する日本が戦争に巻き込まれたら原発にドローンの神風アタックやられて即敗北だろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:03:32返信するドローンで人は殺せても
ドローンで人を助けるのはまだ無理だし
八潮道路陥没事故でもトラックの先端見つけることは出来ても
引き上げるのは別問題だし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:03:54返信する一般に規制されてるだけで、危なくなれば日本も使うに決まってんじゃん。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:04:28返信する>>83
想定が幼稚過ぎて草
ドローンは何万kmも飛行可能とか思ってそうw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:04:29返信する>>78
ドローンを野放しにすることによって生じる危険のほうが大きいって思わないか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:06:03返信する日本には古来よりプログラムやAIより正確で判断能力のある
人間の脳というものを搭載した魚雷や飛行機がバンバン飛んできてたけどな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:06:29返信する>>86
軍用ドローンは1万キロやぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:06:52返信する>>84
破壊に適してるからねドローンは
戦争で使わないでどこで使うって感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:07:04返信する>>78
レスキューは規制外やろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:07:25返信する>>86
戦争に投入されているような兵器のドローンはジェットエンジン搭載しているからだいたい数千~10000kmくらい飛べる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:07:25返信する>>84
それはケースバイケースだろ。地面の下なのにドローン使ってもしょうがない。
地に足つけた遠隔のロボットの方が正確だし安全。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:07:56返信する>>87
うーん野放しか規制かって極端な発想しかできない人は規制しないとそのうち事件起こしそうだなとは思います - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:08:09返信するAI「ウソラエル人は害悪デース」
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:08:22返信する人型ロボットも普及したら、人間すげぇぇもできなくなるね
まず消防隊いらなくなるかも - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:09:34返信する>>94
うーん
規制=全面禁止って極端な発想しかできない人は隔離しないとそのうち事件起こしそうだなとは思います - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:10:03返信する軍板であったな
陸軍はドローンを中心にした編成にしろって論文書いた自衛官、ボコられた話
書いたのが20年も前、先進的すぎたかな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:10:04返信する詳しくないけどEMPとかで一気に無力化出来るんじゃなかったっけ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:10:39返信する>>72
開発は規制されてないだろって話や - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:11:14返信する>>63
>>74
それはしらないけど
現実としてドローン規制の法律を作ったのは立法府であり
そのとき立法府の支配権を握っていたのは
韓国カルト汚染売国反日パヨク自民であり
野党には何の力もなかったのは事実だよね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:11:16返信する>>96
そこまでやると精密になりすぎて、コスパ悪いンだわ
ドローンは使い捨てだから活きるわけ
この辺り日本人は低コストで素晴らしい製品作る名人だから、活路あると思うよw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:11:38返信するすまん、ワイの読解力不足やった。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:11:39返信する>>96
典型的なチー牛だな
人間かっけぇとか思って仕事してると思いこんでる、ドン引きするわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:11:42返信する戦争で使いたいからって空をあちこちビュンビュン飛び回らせたら危ねぇし
普通に歩いてる人にぶつかったり電線ぶっ壊したりするだろ。
一般人の規制は当然必要だし、有事になれば当然日本だってドローンは視野に入れるだろ。
0か100みたいな極論で語るなよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:11:49返信する日本が禁止したドローンは一般人が使う物だけだぞボンクラ
テロよりエロ目的なクズが多いからなこの国は規制して当然だ
あと他国のスパイが自由に使えなくするのは当たり前の事だ
ただ軍用ドローンは自衛隊での運用が決定しているし今後はそういったオペレーターを専属で育成して積極採用する事はあるだろうね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:11:55返信する>>94
それを言うなら規制しなければ救える命もあった、なんて片手落ちのコメントをした
あなたの浅慮が悪いよね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:12:26返信する第二次大戦から桜花回天のドローン運用してた日本に勝てるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:12:46返信する>>103
アンカー入れてなかった
>>100 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:13:02返信する>>1 >これに関しては割と本気で自衛隊と防衛相が頭悪いムーブかましてた
そもそも日本の防衛相だった安倍の弟なんかもやっぱり統一教会と付き合いがあったような有様だからな
なお、統一教会(開祖北朝鮮人)からは北朝鮮に数千億以上も送金されてるうえに
そのカネは北のミサイル開発やら露へ供与される兵器弾薬に変わった模様
そりゃこんなマッチポンプしてるようじゃ北の拉致被害なんて家族が歳で死ぬまで待っるだけで解決するわけもなく - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:13:08返信するダッシュ四駆郎でミニ四駆に爆弾積んでテロるヤツあったろ
日本はあれでええやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:13:23返信する>>104
いやいや、創作もやりづらくなる可能性あると思うよアクション映画とか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:14:02返信する長期的戦略なしだからな、政府の方針が
国益を全く考えていない
規制してやりすごすだけ
AIもドローンも - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:15:21返信する申請すれば普通に使用できるから、いろんなことに使ってるぞ
高所の点検とかすでに利用しながらAI含めて開発中やん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:15:28返信する>>105
危ねぇとかつまんないこと言ってんじゃねーよ
面白けりゃ人が死んでもいいじゃねーか
昭和はそうだったぞwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:15:46返信する飼い主が許すわけないやん、日本は型落ちをぼったくり価格で買わされるだけよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:16:19返信する>>104
人間すげぇぇという意識が廃れたらスポーツも廃れる可能性あるかもね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:16:28返信する>>111
地面にミニ四駆が超えられない障害物置いとくだけでよくねw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:17:02返信する>>112
なにがどういやいやなのか意味わからん、とりあえずチー牛らしい偉そうな目線をまず自省しろ
創作に関してはそんなもん既存の作品見てたら何一つとして悪い影響なんてねえよ、AI絵やVやらでてきて絵やアイドル題材にした作品が書きづらくなってんのか?低脳は黙ってろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:18:42返信する>>119
人間すげぇぇぇがノスタルジアになるかもな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:18:43返信する>>2
制圧できたら現地民なんて邪魔なだけじゃん
女は犯して男は僻地で一生キツい仕事する奴隷だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:19:37返信する>>121
国際法は・・・w - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:19:43返信する人間の代理戦争始まったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:20:10返信する昔テレ東WBSのトレたまで自衛隊が秋葉原で売ってるパーツで球体ドローン組んでたな
不審船とかに潜入させて場合によっちゃ爆破とかも有り得るな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:21:21返信する規制規制ってwww車の免許制と何が違うんやwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:21:44返信するドローン規制と開発は別じゃないの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:21:53返信するヤマハの無人ヘリ不正輸出事件20周年です
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:24:05返信する>>101
自民:規制
パヨク:禁止
主張の違いがわかるかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:24:43返信する勢力「どうせ戦っても日本は負けるんだから戦いの時点で負け!!!!!!!!!」
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:25:48返信するやっぱ自立型じゃ無いと妨害されたら只のゴミ
どうせ日本は他国に攻撃出来ないんだから
敵兵相手にロボット犬を装備したらええ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:26:13返信する>>117
逆にやることなくて暇だから人間なのにすげぇぇして遊ぶようになるかも - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:27:19返信するそもそも日本は戦争できないし、する能力もないんですわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:27:20返信する>>123
何を今更 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:28:30返信する>>130
ドローン兵器は攻撃だと真価を発揮するけど、防御にはほぼ使えないのがな・・
日本でドローン兵器の開発に熱が入らないのも、この辺り
やっぱ侵略を国家戦略にしないとね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:29:16返信する飛んでるドローンが自国のものとは限らないから規制かけてんだろアホ
ちなちゃんと視覚あるから飛ばしたいなら試験受けろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:29:56返信する>>115
無免許運転の車に牽き殺されそう - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:30:33返信する日本は防衛する権利はあるから普通に攻めてくるならやり返すぞ
だからコメント欄でも諦めろ、止めろってやっているんだろうけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:30:39返信するまぁ、ドローンだけじゃ決着つかなくて今の泥沼化なんですけどね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:31:34返信するドローン攻撃の対応策くらいちゃんと考えてるだろ。角度とか。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:32:48返信する中抜きのスキームが確立できてないねんw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:33:50返信するジャジャジャジャーーーーーープッ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:34:40返信する>>134
シールド持ちのドローンも中国じゃ普通にあるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:35:39返信する実際に戦争や侵略いやってる所に勝てるわけ無いから結果は同じ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:35:59返信するご主人様に喜んでもらうため
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:36:43返信するドローンなんて枯れた技術の結晶だろ
劇的な発展性はない
動力源がどうにかならん限りどうにもならん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:36:54返信する隠し撮りされるとか発狂していたまーん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:37:07返信する15年前にファンネルを開発した自衛隊やで
ドローンくらい余裕やろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:38:50返信するよく分からんが個人での利用だけでなく開発までを規制したん?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:39:23返信する太平洋戦争の時も
第一次世界大戦の通商破壊戦を理解せず対応もしていなかった日本だから
これも同様に中国と戦争になったらやられまくるだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:41:07返信する誰かが対応しているはず
と思っていたら誰もしていなくて
有事の際、ボロボロになるパターン - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:41:44返信する中華スマホを持っていると
自爆ドローンが追いかけてくるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:45:06返信するそろそろ徴兵制度復活すべきやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:46:10返信する日本でドローン開発運用にたいして執拗に規制かけてる理由で
政治家や官僚達が真っ先にカミカゼドローンに狙われるから禁止
にするって言ってたからな。自分達が普段からいかにロクでも無い
ことして国民から嫌われてるってのを自覚はしてるようだ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:46:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:47:10返信する>>146
ドローン悪用の代表的な例じゃねえか
男女関係なくお前以外は思いつく - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:47:19返信する>>122
核落とそうが民間人で火災旋風実験しようが勝ったら裁かれんのよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:47:53返信する>>115
昭和もそうだったぞ、って君小学生じゃないの?
文面幼稚すぎ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:48:25返信する>>147
あの頃が日本最後の輝き
日本は技術の梯子を下りて観光立国へ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:48:49返信する海外ではドローンの規制一切ないと思ってる低脳かな?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:51:14返信するそんなに愛国心あるなら自衛隊にでも入ればいいのに
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:51:49返信する自衛隊が頭悪いって、誰がトップだと思ってるんだ?総理大臣だぞ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:52:10返信するでもお前らAI(絵)規制派じゃん。
技術の進化を阻むのはAI絵ならオーケーかい?wwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:52:26返信するドラゴンボールのフィギュア強盗で草
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:52:45返信する>>156
勝った後の話で
女を犯し、男を奴隷にするっていう件だけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:54:17返信する>>158
今でもレールガン開発しとるやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:55:12返信する>>164
シベリアで日本人何年働いてましたっけ?そんなことも知らんのか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:55:21返信する>>153
開発は規制されとらんやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:57:23返信する一般道での規制は当たり前じゃないの。
お前の家の周りをカメラつけたドローンで囲まれてる日常がお望みなの?
軍事産業なら別に軍隊内で研究開発すればいいだろ。
自衛隊は戦車に乗ってるけど、そこら辺の車屋で戦車なんて売ってないだろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:57:43返信する敗戦国のくせにホンマ学ばんな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:58:34返信する人工知能を含め、無人型の軍事兵器の進歩は目覚ましい
ターミネーターのスカイネットに成らないようバランスを取りながら、今後も色んな国々で無人型軍事兵器の進歩は止められんな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:58:48返信する>>166
ロシアウクライナでどっちが勝つにせよ
勝った方がそれをやったらアメリカも欧州も黙認してくれるの?
シベリア抑留とかじゃなく現代の話で - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:59:23返信する日本人は効率良く人を殺す事を考えるのが苦手なんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 11:59:46返信する>>160
そんなに日本嫌いなら祖国に帰ればいいのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:00:05返信するドローンで活動家ごっこした哀れな左翼恨みな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:00:13返信する自衛隊はドローン対策に予算出してるし、空を飛ぶ奴は輸送用と偵察用に割り切ってるけど海上ドローンに関しては世界でもかなり先に行ってる存在かもしれん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:00:47返信するだって日本侵略する時に戦力が拮抗してたら困るじゃないですか。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:01:25返信する>>160
口だけネトウヨ舐めんな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:01:56返信する>>171
ウクライナから誘拐した子供はアメリカは見捨てましたね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:02:04返信する>>169
学ばないようにGHQに洗脳されてるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:03:05返信するドローンという言葉を最初に聞いたのはマクロスか何かのアニメだったなあ
30年位前か - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:03:31返信するドローンで戦争なんてエレガントじゃないからだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:04:04返信する>>178
そうじゃなくて敗戦国の国民全体を奴隷にできるの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:04:56返信する>>171
そんなもん知るか、場当たり的に対応してる奴の考えなんて未来予知できないとわからんだろうが
国際法犯してたり倫理的におかしいことなんて他にもごまんとあるだろ、それをアメリカなり国連なりが全部対応してると思ってるなら頭お花畑が過ぎるw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:06:16返信するラジコンにボウガン付けりゃドローンと変わらん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:06:52返信するしょうがないじゃん敗戦国なんだからキバぬかれて生かさず殺さずでお金だけとられてるんだが?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:07:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:07:14返信する>>183
「知るか」っていう意見なんてこっちも知らん
相手してもらえると思うな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:07:14返信する>>181
頭お花畑の女脚本家が作ったw信者
お前は爆弾抱えて鉄条網破壊しろよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:07:46返信する>>182
知らんけど14年に占領された東部とかは男は強制徴兵してるし女は兵器工場送りだし健常者なら奴隷だぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:08:47返信する>>181
【ガンダムW】エレガントではないって実際に言ってないらしいなwwwwwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:10:09返信する戦争になってももう人命の犠牲無しに神風アタックできるなら日本人は無敵だよ
氷河期の無職も軍用ドローン組み立てのライン工になら就職できるからね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:11:22返信する>>189
徴兵ってイコール奴隷なのか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:12:16返信する自衛隊でのドローン運用が他国に比べて著しく遅れてるのもやっぱ
政治側が足引っぱってるみたいだな。とくにウクライナの戦地で
ドローンの戦果が著しく上がってる現状で明日は我が身と顔面ブ
ルーレイでことさら邪魔する方向になってるとか。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:12:21返信する>>50
お前、色々と大丈夫か… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:13:59返信するロボット作ってるけど軍事転用されるだけだぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:15:14返信するお前らがどろーん怖えー言ってるうちにドローン撃ち落とすレーザー兵器や電波兵器が開発されとるんやで
自衛隊でもドローン部隊はもうあるし
情報が一回り遅い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:15:21返信する多脚機関戦車トーマス”ラジコンを自作した海外ユーチューバーが登場 「純粋に火炎放射とカオスを生み出すことに特化させた」
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:16:00返信する中国様に逆らわない様子を示す為かなw
けど電子兵装って、一旦操作権を乗っ取られたらヤバいからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:16:57返信する>>196
遅いのはてめーだ
中国は2050年には一家に一台ドローンを目指してる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:19:41返信するドローンの配備なんてもってのほかだろ
中国人民解放軍に抵抗するべきでない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:19:47返信するドローン小僧いたろ
禁止区域で飛ばしまくってたあのクソガキ
9割あいつのせいだと思ってる
そしてあのガキにドローン渡したのは中国の回し者だって思ってる
外患罪で死刑にしても足りないぐらいだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:19:54返信する日本の半導体装置は強いように
日本企業は制御系は得意だったけど、ドローンの市場は完全に中国に奪われた
戦争用じゃなくても配送や調査の方向で市場作ればよかったが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:21:23返信する竹槍国家、ニッポン
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:21:41返信する家でカチャカチャキーボード打ってるだけのやつが
片手間で考えられることなんて専門家はとうの昔に通り過ぎてることだろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:21:49返信する>>191
氷河期ってアラフィフやぞ……
爺さんばっかで頼りにならんわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:23:01返信する殺そうと思えばパチンコでもブーメランでも兵器なんて簡単に作れる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:23:03返信する優秀なP2P技術者を逮捕したりドローンを規制したり色々とやっちまった感あるよね
80年代から00年初期は変態技術の日本とか豪語してたのに
でもHENTAI産出では今だ世界一だからいいか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:24:40返信する有事になったら国民に爆弾持たせて玉砕させるからドローンなんていらん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:26:30返信する日本が今更遅ればせながらドローン開発進めても焼け石に水だし
そんなのより核武装でもしたほうがよっぽど侵略抑止になるで
アメリカの口車に乗せられて核捨てさせられ裏切られ見捨てられた
ドローン実験場な現在のウク見て見ろよ沖縄狙ってる中国の台湾有事時やら
北海道狙っとる露に襲われた場合の日本やぞアレ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:27:03返信する日本はロボットも強かったけど
外食店の配膳ロボットは中国製が多い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:28:00返信する>>207
だから開発は規制しとらんやろ
車も免許制やけど、開発に何の支障もないのと一緒や - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:34:48返信するファンネルみたいなもんだし
無人小型兵器の有用性は想像の中では活躍してた - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:36:22返信するトレマーズでラジコンに爆弾積んで飲み込ませて爆発させてたな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:37:25返信するお前ははちまとJINに完敗したけどな 笑
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:38:50返信するガンダム世界だと人間の意志で遠隔操作なファンネルは廃れていったけど
F91の時代になったら自動人間殺戮ドローンなバグが出て来たし時代先取りでもしてたんかな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:41:39返信する自衛隊が攻撃型ドローン持ったら一番脅威に思うのが
実は日本の政治家と官僚達だしな。だからできるだけ
開発の足を引っぱって日本で運用しにくくい法整備
ばかりしてる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:42:12返信する民間人にドローン許可してもテロか不法撮影にしか使わんのだが
なんの意味があるんだ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:43:58返信する>>216
ドローン以外の戦車ヘリ船舶ロケット砲は脅威じゃねーのかよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:44:13返信するAIドローン作って勝手に攻撃するようにすれば
生産も自動化してさ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:44:51返信する>>281
じゃあパソコンで人殺してみろよチー牛w
お前の個人情報晒されて自殺待ったなしだなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:45:05返信する日本のドローン規制真っ先にやった中華スパイは優秀だったんだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:46:47返信するなぜ規制したか
日本は人命がなにより大事だから
万一ドローンが墜落して誰かに当たってしんだら、なぜか規制しなかった国のせいになる
というわけで、規制規制で経済・技術の発展は遅れていく - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:47:40返信する日本は出る杭を打つんじゃなくて引っこ抜くからね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:47:59返信するパヨク「ドローン開発が遅れてるのは政治家のせい!」
ネトウヨ「ドローン規制は中国のせい!」
どうしたらいいのこいつら - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:50:07返信するどの国も、ドローン規制はしてるけどね。あんなもんが自由に飛べたら、飛行場近辺とか危ない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:52:26返信する>>201
通名ノエル言ってた在日朝鮮人のドローン小僧か
あれはドローン規制推進するためのマッチポンプ工作員だったな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:52:53返信するドローン飛ばしていい所と悪い所を作るのなんて当たり前やろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:55:39返信するそんなにドローンって怖いか?
対人火力くらいしか出せないし耐久力皆無だから
装甲車で撃ち落とせば終わりだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:55:45返信する>>83
そもそも自衛隊(笑)の士気が低すぎて1日でアフガニスタンや
ソ連式を導入しても若者おらんし(笑) - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:56:28返信するいや海外でも普通に規制されとるっての
そういう差じゃなく 単純に技術力の差よ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:57:34返信するアホが空中墜落させたからやろw 規制されたの
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 12:57:45返信する>>210
日本のロボットは決められた動きを繰り返すルーチンワークな産業用ロボットが得意なだけで
目まぐるしく変化する環境情報から、常に臨機応変で瞬時に対応するといった高度で柔軟な汎用性が求められる開発が極めて不得意
日本人は基本的に大風呂敷を広げだ自由度が高い開発が苦手で、先に誰かが作った規格やテンプレート、規制など細かく明確な指示も貰う事で初めて動ける、従って重箱の隅をつつく"改善点"を見付けて繰返し作業が得意な国民性
故に、新たな発想を求められるイノベーションは極端に苦手 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:00:30返信する>>187
見当はずれの国際法もちだした低脳がなんか言ってて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:01:42返信する非武装こそ最大の防御だって分からないのかな
中途半端に力を持つと相手に戦争の口実を与えるだけだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:01:59返信する>>222
規制して免許制にした車の開発が遅れたか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:02:30返信する開発の規制してないぞ
規制しているのは飛ばしていい場所といけない場所と高さだぞ。前に総理官邸にドローンを飛ばしたり、自衛隊基地や空港付近も確認されていたから規制だぞ
各国も同じように飛行に関しては規制はされている - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:02:38返信する>>234
チベットどうなりました? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:03:03返信する我が国の技術は世界一ってお隣の国みたいになってきたな、ジャップ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:04:27返信する>>1
日本までどうやってドローン運んで運用するの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:05:18返信する日中戦争が始まったら数千万の中国ドローンが自衛隊圧倒する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:07:13返信する>>240
そりゃ大変だ! 防衛費増額しなきゃ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:12:39返信する何故?それは簡単政府に都合悪いから日本政府は自分らに都合悪いのに関しての嗅覚だけは鋭い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:13:33返信するジャップにドローン技術は早すぎる、竹槍で我慢しとけw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:13:51返信する規制したからダメなのか
元々開発能力なくてダメなのか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:15:50返信する別に日本も禁止はしてないぞ?
市街地上空を飛ばすときには許可を取れとか、ごく普通の話じゃん。
まして軍用ドローンの研究については、どのみち演習場とかでやるしかないし、市街地での規制なんかなんの影響もない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:16:02返信する今日のバイト君たちは質が低いなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:16:36返信するロシア軍弱いって風潮あるけど
おそらく自衛隊よりは強いよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:17:27返信する日本ってドローンには人の温もりが無いからな
生身の人間が偵察したり突撃を行うことに意味がある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:17:27返信する伝統を重んじる人海戦術なローテク文系老人国家の日本と、
群雄割拠に揉まれ厳選された最先端のハイテク理系国家の中国とじゃ
はっきり言ってドローンを取扱うだけの理解や能力、知見やスキルがほぼ皆無な中、今の日本にドローンを開発できるだけの能力は既に無いから
筑波大学が中国製の市販ロボット買ってきて、研究してるレベルで遅れてる
youtu.be/rUIBs4jsAis?si=Wzk43cO5LWqaJm7z - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:17:53返信するウクライナは侵略国のロシアと地続きで地上戦が中心。
一方で日本は回りを海で囲まれてるので、中国にしろロシアにしろ空中戦や海上戦が多くなる。意味が無いとは言わないが、地上戦ほどにはドローンは活躍できないだろう。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:18:11返信するドローン関連に予算回すと他を削ることになっちゃったりで
組織の絆を乱すものは結局使えないとなるのでは - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:18:53返信する玉砕魂が根付いてるからな
ロボットが発射した玉は和の心が無いからダメなんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:20:05返信する>>237
ネトウヨ先生に教えてもらったチベットについて解説してみ?w - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:20:15返信するドローンは全部中国製だから使えないんだよ
日本のドローンは規制されて終わった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:21:34返信する一方アメリカでは、トランプがドローンショーを行ったvideo.twimg.com/ext_tw_video/1902114341035634691/pu/vid/avc1/848x478/vJshyCbaFYULQpPe.mp4
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:23:57返信する>>250
ご覧くださいこれが情弱ネトウヨです - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:25:41返信する第二次世界大戦でも本土決戦は行われなかったのに、地上戦の事を何故考えるのか。。。
海上戦や空中戦に有効なドローンを民間で作れるはず無いし、
普通にミサイルでいいわなってなる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:25:45返信するどこもかしこもハエが飛び回ってたらうっとおしいだろ
規制は必要だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:26:28返信する都合の悪い書き込みに、ネトウヨのレッテルを貼りだしたぞwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:26:29返信する日本の技術力は世界一
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:27:02返信する上級は自分たちが自国民に簡単に攻撃されるおそれがあるから
ドローン普及させたくないという面もあるんだな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:27:25返信する巨大戦艦を作り続けて、その予算の残りを航空分野にあてた大日本帝国
今の日本も同じ、既得権を握って離さない屑共に国民は殺される - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:29:17返信する>>245
一般人が前線出ても的にしかならないけど
ウクライナでは異分野の人がドローンオペレーターとして重用されてて
日本みたいに非商用でも免許制でそもそもドローンのハードル高いと
そう言う人材の潜在数は抑制される可能性はありそう。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:29:32返信する>>257
沖縄は日本の領土じゃないのかもう独立だな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:30:17返信する>>256
そうだね
もっとドローンの軍事利用に力を入れないとね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:31:07返信する戦争になったらドローンから逃げ回るジャップ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:31:50返信する>>263
じゃあ銃規制も緩和しないと - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:32:50返信する>>227
未だに電動ボードの対策は何もしてないのに異常に規制早かったんだよな
その後も使用許可が曖昧だったり新規事業潰したし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:34:06返信する>>253
ネトウヨ先生(草)の生徒さん? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:34:31返信する>>250
ドローンの射程って今や1000km単位とかやで。
ただまあ撃墜率も95%とからしいからゲームチェンジャーにはなってないそうだけど。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:35:15返信する自衛隊に入るバカが戦車カッケェ軍艦カッケェだらけだからな。ドローンとかダセェと思ってる奴らだらけなうちは世界に置いていかれる。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:35:16返信する>>268
>新規事業潰したし
詳しく - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:35:24返信する>>259
チー牛らしいいつもの行動だろ
ブルジがーウマジがーとかホロガーニジガー言うだけじゃん、批判したらすぐレッテル張り - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:37:34返信する自衛隊はドローンに目を付けたの早かったよ
でも中抜きで高いだけの失敗作しか開発出来ずに何時もの精神論に舵を切った
今は慌てて導入してるけどアメリカから時代遅れの旧型を高額で押し付けられるいつものパターンやってる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:37:54返信する>>273
パヨク=チー牛
ってことかwww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:38:33返信するアメリカ「ドローンで戦争!」
中国「ドローンは儲かる!」
日本「ドローンで盗撮!」 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:40:21返信する>>234
非武装で戦争ふっかけられない国は資源も何も無い国、攻めとる価値が無い国だよ。日本は海洋資源があるから非武装だとあっという間に侵略されて終わり。ロシアか中国あたりに攻め取られそうになったところでアメリカが介入してきて朝鮮半島みたいになるのがオチ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:40:45返信する>>276
日本ほんま平和やなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:42:10返信する>>250
航空機からドローン発進させれば良くね? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:42:58返信する>>1
頭の悪いゴミ記事やね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:43:44返信する>>261
上級はプリウスミサイルで攻撃して来るやろw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:44:53返信する>>279
それは無人機
ドローンとの違いは不明 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:45:31返信するチューカクハエノケツメドエンコーガバレタサクライマコト2レスWQX22カイショダイカイチョーネトウヨサクライマコト51サイニテンバツガクダッタモヨーシンフゼントジンゾービョーデコンゴワジンコートーセキ[
5カワグチエキデクルドニンハイセキデモオココロミタサクライマコトノニッポンダイイチトーシミンノハンタイウンドーニアイタイヒホーウヨクダイヒョーサクライマコトサンクニトウヨノキョーソサクライマコトサンノニッポンダイイチトーホンダイイチトーヤキョーサントーモショーヒゼーハイシワイッテキタヤマモトタローワショーヒゼーハイ、シワジブンシカイッテナイッテナンテガラドロボーシテンダサクライマコトオレガフエナイノカ[2タカシサクライマコトワオカマトイーマシタガテーセーシマスサクライマコトワホモガタダシカッタヨーデス^^」[86ハナタカシサクライマコトワホンコントホスシタナカ[99モトタローサクライマコトヤサンセートー1ギセキデモトッテソレクライノシンニンエテカモノエヨギセキウマレテナイサクライマコトガカミングアウワホモコノミノタイプワタマキユーイチロートタチバナタカシ[サクラマコトレッシミセーネンノダンセーオオンセンヤドニサソイコミインシュオサセテキョーセーワイセツノヨーギデコクソ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:46:33返信するまるで禁止したみたいに扱うやん
報道でさえ安易に使用して叩かれるくらいには緩いのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:46:47返信する>>264
「本土」の意味わかる? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:46:48返信する>>279
ドローンの有効範囲まで戦闘機が近づけるなら
そのまま爆弾落としたほうがはやくね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:48:05返信する人間だけを殺す機械かよ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:48:24返信するドローンが必要になったらアメリカから買えば良いだけだろ
今まで兵器はアメリカから半強制的に買わされて来たんだし嫌でも押売りに来るだろね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:51:46返信する>>285
有事には本土防衛のみで島嶼は見捨てるって意味でしょ
沖縄戦もそうでしたし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:51:57返信するドローンが勝敗を決めるってどこの世界に生きてたらそんな感想になるんだよ
民生品に手榴弾やHEAT弾つけたやつの話といわゆる低速無人機の話がごっちゃになってるしドローンと一まとめにして語るやつのいい加減なことよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:51:58返信する>>282
広義では遠隔/自動操縦に関わらず無人機は全部ドローンっていうらしいぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:55:11返信する水道管破裂事故で水道管検査ドローンも注目されはじめたが、
検査や山火事消火などで日本でも活躍してもらいたいね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:58:03返信するチューカクハエノケツメドエンコーガバレタサクライマコト2レスWQX22カイショダイカイチョーネトウヨサクライマコト51サイニテンバツガクダッタモヨーシンフゼントジンゾービョーデコンゴワジンコートーセキ[
5カワグチエキデクルドニンハイセキデモオココロミタサクライマコトノニッポンダイイチトーシミンノハンタイウンドーニアイタイヒホーウヨクダイヒョーサクライマコトサンクニトウヨノキョーソサクライマコトサンノニッポンダイイチトーホンダイイチトーヤキョーサントーモショーヒゼーハイシワイッテキタヤマモトタローワショーヒゼーハイほら、シワジブンシカイッテナイッテナンテガラドロボーシテンダサクライマコトオレガフエナイノカ[2タカシサクライマコトワオカマトイーマシタガテーセーシマスサクライマコトワホモガタダシカッタヨーデス^^」[86ハナタカシサクライマコトワホンコントホスシタナカ[99モトタローサクライマコトヤサンセートー1ギセキデモトッテソレクライノシンニンエテカモノエヨギセキウマレテナイサクライマコトガカミングアウワホモコノミノタイプワタマキユーイチロートタチバナタカシ[サクラマコトレッシミセーネンノダンセーオオンセンヤドニサソイコミインシュオサセテキョーセーワイセツノヨーギデコクソ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 13:59:47返信する段ボールで作れるらしい、アニメにもあったような。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:00:22返信するもう仮想空間で戦争したらええやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:03:31返信するドローンだけで決まるわけねーし
日本しかドローン規制していと思ってんの?
むしろ海外の方が規制厳しいんだが?
何も知らん奴ほどよく騒ぐ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:04:02返信する>>264
本土決戦になるかどうかの話だったんだが。。。
沖縄は、島だから第二次世界大戦で米軍は陸軍4個師団、海兵隊3個師団など約20万人の兵力で占領できたけど、
仮に九州を占領するとしたら何個師団の兵力が必要で、どうやって輸送するかを考えたら現実的じゃないから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:04:28返信するテラドローン株、スト高で売ったがその後もバチクソ上がり続けてんだよなぁ
悔しい思いをしてるがメタプラの様にお仕置きされてほしいな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:04:49返信する>>289
それがどうして「沖縄は日本の領土じゃないのか」になるんやろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:06:07返信する>>279
君が言ってる役目をはたしてる無人機もうあるんだよね、ドローンじゃなくてミサイルって呼ばれてるんだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:06:15返信する>>297
ミリオタキツいって - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:06:52返信する>>296
非商用ドローンの規制は日本が厳しい。
つかイギリスやアメリカ空軍基地でもドローン飛来で騒ぎになっていた時点で
本当に海外は厳しいのかも謎。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:08:25返信する刀狩りだろ? 主要機関や政治家の家にカミカゼされたら困るじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:09:33返信する>>296
それな
そもそも海上戦、航空戦がメインになる島国の日本で民生品のドローン規制したところで日本が将来戦力化するかもしれない大型のドローンなどの開発が遅れるわけない。技術的にも別物だろその二つは - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:13:11返信するドローン後進国
AI後進国
まあ仕方ないよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:13:32返信するウクライナのFPVドローンの視点見たけど滅茶苦茶速いかつちょっとでも隙間あったら入ってくんの怖すぎ
ロシア兵がウクライナのFPVドローン特有のバケモノの鳴き声みたいな音聞こえたら怖がってるの見たけど
ありゃ怖いわ
ナチスドイツのスツーカ並にインパクトある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:14:43返信するなんかここ最近の記事はずっとネトウヨ弄られてんなぁw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:15:15返信する重要施設上空にドローン飛ばしたいとかスパイかテロリストしか思わんやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:15:20返信するウクライナだとゲーマーが操作してる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:15:41返信する日本も国産技術の粋を尽くした、我らの「蒼天」があるからな。
DJI製ドローンを分析・模倣する事で実現した国産最先端のドローン、価格は150万以下という低価格を実現してる。
youtu.be/hpEUHByJoEM?si=W8QwBOuPsldj-qpV
世界シェアNo.1 世界最先端の中国DJI製ドローン(約18万円)
youtu.be/uov1c1c8DKA?si=bFo1KIvzEQeszUyN - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:16:52返信する>>302
基地飛来で規制が厳しいか怪しいって論理なら日本なんて規制は名ばかりで実態はゆるゆるって結論になるだろ。
停泊中の護衛艦の甲板上を外国人がドローン飛ばして映像をネットにあげてんだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:17:20返信する>>309
21歳でエースパイロットみたいな紹介されてたのいたな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:17:47返信する??「日本にドローン開発させないためなら何でもするぞ💪🏻」
日本「ドローンは危険❗️規制します😡」
??「大成功アル😁」 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:18:29返信する>>310
Mavicでいいっす - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:18:31返信する規制の有無にかかわらず戦争なんて起こったら日本人なんざ全滅して終わりなんだからどっちでもえーやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:21:10返信する>>250
おもっくそいずも型に超接近されて悠々帰還された大失態忘れてんのマジネトウヨ頭お花畑で笑うわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:25:54返信する無人飛行機が 幾らなの
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:26:36返信する>>296
ウクライナにドローン部隊創設された時もそう言ってウクライナ軍を鼻で笑ってたミリオタ連中今息してないの笑う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:29:41返信するアメリカも中国も労働力や歩兵など、人型ロボットの採用間近みたいね
テスラやジーカーは人型ロボットをEV工場で既に一部稼働が始まってるし
アメリカ製の人型ロボット
youtu.be/I44_zbEwz_w?si=d9Z9dpazoiHmI03r
中国製の人型ロボット
youtu.be/s3z4ERzpGFw?si=YoHaP3-2Tg-UfBrY - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:30:49返信する>>319
日本にはネコ型ロボットがあるから - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:31:30返信する平和ボケした日本はいざ戦争となればすごい勢いで滅ぼされそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:31:49返信する>>38
嘘つけアホ
自分の部隊では少なくとも5年以上前には偵察やFoの弾着観測に使用していたわ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:33:04返信する米中「ドローンで演出強化するぞ!」
日本「うーん、プロジェクトマッピング!w」
この時点であっ終わったって思った - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:33:50返信する飛行の規制ならどこ国でもあるんじゃねーの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:33:54返信する日本には四季があり
お国のために喜んで死んでくれる
沢山のネトウヨさんがいるから
大丈夫 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:34:06返信するドローンの規制ってお前らみたいな奴や迷惑系ができないようにしただけやろ
許可とって空撮とかめっちゃしてるのになにいってるんだ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:35:50返信する>>316
ロナルドレーガンも接近を許してるし、なんなら中国の空母も同じことやられてるぞ
そもそも港の中なんてドローン見付けたところで戦時中でもない限り攻撃なんか出来ない
流れ弾が市街地に被害をもたらすからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:35:54返信する開発できないなら他国から買えばいいだけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:36:20返信する>>325
日本の宝である移民の存在を忘れてはならない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:36:29返信するW西w村9zひzろzゆzき!z、!創w価z学w会9とzズzブzズzブzだzzっzwた (w悲z報wひzきwさwんz創z価9学99mw会9のz手w9m9mw先ww
Z】z西9村wろ9さ9ん9、9創w価w会w のz手z先9だz今zのw怒9涛zの9統9一m会6ア9ン9チ9行z為w
9繋zがzzっ.た - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:36:31返信する>>316
横から
あんな民生品ドローンでいずも型をどうやって沈めるんだい?あの小ささゆえに忍び込めたのであって物理的な脅威にはなりえない。(幸い日本は銃規制も厳しくて爆発物も同様、小型のドローンに充分な殺傷力を持たせるのが厳しい)
かといって沈めるだけのペイロードのある大型ドローンを持ち込んで国内で組み立てて突撃は現実的で無いし、大型で航続距離もあるようなドローンであれば領空侵犯を警戒してる空自か領海をパトロールしてる海自に見つかる。
結局あの件は視覚的な情報を取られるリスクがあるよって意味以外ない(その点でもあの映像なら偵察衛星で見ることができる外観以上の情報がない)
ガチでヤバい事案ならあんなすぐに風化しませんよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:37:25返信する日本には秘密兵器のガンダムがあるじゃんか
お台場にもあるし
万博にもあるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:40:11返信する>>318
ばーか。
そのUAVを世界で一番活用しているウクライナとロシアですら、一両でも多くの戦車を入手しようと躍起になっているし、大きな戦果を挙げているのは従来どおりの砲兵による射撃や戦車や装甲車等のAFVだぞ。
だいたい、世界最新最強のアメリカ軍ですらドローンを強化し戦車を廃止とかなっていないのが答え合わせだろうが。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:42:17返信するジャップランドは最先端には乗れない弱者国
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:43:06返信する絵のパネルに逆戻り
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:49:11返信するそもそも無人航空機は湾岸戦争でアメリカ軍が実戦投入してたという事実。別に新しいものでもなし。
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:50:32返信するアホか
制空権失ったら負け確定の現代戦争に対空になんの役にも立たないドローン力入れる意味ないだろう日本の場合は
確実に開戦からミサイルが4桁以上飛んでくるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:52:40返信する>>316
昨日、イエメンのフーシ派がアメリカ空母機動部隊に18発の対艦ミサイルと大量のドローンを交えた飽和攻撃(笑)を敢行したものの、空母に損傷を与えるどころか空母のはるか手間で全部CAPやイージス艦に迎撃された件について何か一言。
航空優勢をガチで奪い合う戦場ではドローンなんてただの玩具だよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:53:47返信する別にどうでもよくね?
俺は嫌な思いしてないし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:54:10返信する>>318
イメージで世の中を見てんだな、数字として見てもドローンは戦況を変えるだけの影響を与えてない。戦果は大部分が従来型の兵器群が占めているし前線の押し上げは榴弾砲による攻撃と機械化歩兵と機甲部隊による進撃がメイン。完全に不必要とは言わんが全てを変えると言わんばかりの主張は馬鹿げてるし実態と乖離してる。
そも陸戦になったらその時点で海と空ヤバい状況確定の日本でウクライナの小型FPVドローンが必要とは思えんが、戦車みたいに相手が対抗兵器を海上輸送させる負担をかける効果があるなら話は別だが今の所小型FPVドローンの対抗兵器って大した重量物じゃないし、その分の予算を海自と空自に振り分けて大型ドローン開発したり必要な兵器揃えた方が防衛力はマシになるでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:56:12返信するウクライナ戦争一番の教訓はやっぱり制空権が大事
レーダーとミサイルに力入れろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:57:08返信するジャップにはもうそんな技術はないんだよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:57:28返信する操作教えて欲しいよな
流石に自衛軍に入るとかは嫌だが
いざって時のためにスポーツ感覚でドローンバトルGOファイトみたいにやれたらいいんじゃないか?
アニメ化して将来のために影響力作っておくのもありだし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:59:30返信する>>279
もうウクライナにある
なんならドローンがドローンを発艦させるのもある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 14:59:30返信するドローンで戦線代わった例など無い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:01:25返信する>>1>>2
そもそも兵器輸出がね
平和団体がうるさいから兵器に投資するのはリスク大きすぎる
あとは労基法が邪魔で良いもの作れない
のんびりと家に帰ってる国が兵器開発競争に勝てるわけない
輸出関連企業は残業規制撤廃すべき今すぐ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:01:36返信する日本には万博での空飛ぶクルマがあるじゃないか!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:02:07返信するここのコメント欄で『ドローン最強!ドローン兵器は万能!ドローン兵器に注力していない日本や自衛隊は時代遅れのオワコン!』とか言っている奴らって10年間ぐらい前のアメリカ軍の『UAV軍構想』とか知らなさそう。
っていうか絶対知らない。
お前らが言っている『これからの時代はドローン兵器の時代。ドローンは万能なんでドローン戦力さえ整備していれば安泰』っていう主張は、既にアメリカ軍が『UAV軍構想』っていう計画でチャレンジして失敗したんだよ。
あの最新最強のアメリカ軍が失敗したんだ。
それすら知らずに『ドローン万歳!』とか言っているの見たらアホらしくてアホらしくてw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:02:48返信する>>346
休みなんてある時点で無理だわな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:03:47返信する>>347
週休二日で作れるものなんてたかが知れてる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:05:15返信する>>346
日本の凋落はゆとり教育と労基法だよな
チャイナは年間休日0日とか普通にあるし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:06:40返信する軍事目的で開発運用できないのに成長できるわけねーだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:09:21返信する>>351
働きたくないゆとりニートが暴れ散らかした結果
あんなクソみたいな残業規制する法律が通った
日本衰退はネットのせい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:09:36返信するGDPに占める輸出の割合
日本…内需85% 輸出15%
韓国…内需58% 輸出42%
ドイツ…内需60% 輸出40%
円安自民はただの国賊ww - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:10:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:13:11返信する国がAIおしすすめる言うたら規制しろ規制しろいうじゃん
ドローンも同じように潰したんだぞ
自分らで新しい技術の導入潰してるって気づけよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:14:31返信する>>343
免許制なんだから教習所もあるはすだぞ
もちろんそれなりに費用はかかると思うが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:15:24返信する>>346
日本製の兵器に信頼性が無い
故に兵器市場に参入して以来、現在まで海外で売れた商品は一つも無い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:17:26返信する>>354
ネトウヨこれどーすんの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:18:33返信する技術立国の中国と違って文系国家の日本にこれらを開発する技術やノウハウを一切持ち合わせてない、テクノロジー分野において日本は既に蚊帳の外なのが現実なんだよなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:21:11返信する>>358
そもそも大量生産もできないだろ
日本の軍事力は数字以上に弱い。長引けば平時の3分の1あれば御の字 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:23:20返信する>>357
気軽に競技化したほうがいい
日本人には合ってる
マニア向け…ミニ四駆だってそうだったのだから
AIサポート付きのドローン操作競技ありだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:26:36返信する>>81
日本語わからないから… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:27:12返信する>>360
日本人は既に開発してるしコッソリ地下でとかで作ってるだろ
そういうの好きそうなのが日本人だし…
知らないだけだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:28:09返信する日本占領するより外国人として滞在した方がメリットでかくない?
とくに中国人 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:29:54返信する一方日本は電波の発信源を特定し超音速ミサイルで一網打尽にする計画を推進していた
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:30:51返信するそのうちドローンが合体機構とか備えても驚きはないぞ
あいつらならやる… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:33:08返信する>>1
無いない
所詮はオマケ程度でしかない
主力はやっぱり弾道ミサイル、大量殺戮兵器だし
占領するには兵士が必要だ
ウクライナはドローンしか対抗手段が無いんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:34:58返信する>>358
PS5とかマザボとか
兵器なんか作らなくても平気 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:36:22返信する>>368
日本人には合ってるんだよ
気違いに刃物状態になると思うよ
ドローンは絶対にやばいミサイルなんかより怖いと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:37:10返信するW西w村9zひzろzゆzき!z、!創w価z学w会9とzズzブzズzブzだzzっzwた (w悲z報wひzきwさwんz創z価9学99mw会9のz手w9m9mw先wwほら、
Z】z西9村wろ9さ9ん9、9創w価w会w のz手z先9だz今zのw怒9涛zの9統9一m会6ア9ン9チ9行z為w
9繋zがzzっ.た - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:37:14返信する>>357
熊本だかに免許取得できるとこあったな、十数万かかるみたいだったが
トイドローンなら手軽だけど予習にはええんちゃう? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:38:48返信するドローン少年のせいだろあれで一気に規制進んだ
しょーもな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:40:25返信する昆虫食もスタートアップの時点でデマで潰しに掛かってるし
AIも規制しろとか叫んでるし
ネトウヨのガラケー擁護は凄かったしなぁ
新技術が出そうでも要らないとか開発不要とかで全面拒否だからそりゃどんどん遅れていくよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:44:11返信するいやどういう話なんだ?
危険だから規制したって話なら規制して正解やろ?戦争に使われてるんやで?マジ何いいたいのか分からん。規制する必要がないくらい安全ですよっていう話なのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:44:41返信するどうせ親中議員ががんばったんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:45:45返信する>クルスク戦役でのロシア勝利を決定づけた新たなドローン戦術 Forbes Japan 2025.03.19実践経験の無い日本は3周遅れになりつつある
北朝鮮ですらドローンの利点を理解してる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:46:21返信する日本は進んでるから戦争やテロに使われるのを危険視して
規制しましたって話やろ?
最近、やらおんの記事開いて「えっ何いってんだ?全く理解できないんだけど???」ってなる事が多いんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:47:24返信する武器はいらない
武器を一切持たず中国と手を取り合えばアジアの繁栄と平和は約束される
まずは米軍基地を追い出すことから始めるべき - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:48:08返信する八木アンテナの呪い
この国は技術があっても全く活かす頭が無い
自民始め経営者が絶望的に無能なのは百年単位で変わっていない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:48:55返信する>>375
戦争には水と電気が使われている
水と電気を規制するか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:49:48返信する>>348
そりゃアメリカのドローンがゴミだったってだけの話だな
ウクライナ戦にも提供されたけど使い物にならないって大不評だった
なんていうか発想そのものが今ウクライナ戦で活躍してるドローンとは別物なんだよな
「要求された仕様を満たす軍事兵器」として開発したのがアメリカ製
そのせいで高くて少数で扱いづらい
必要だったのは「安くて大量に投入できる民生用転用品」だった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:51:48返信する>>382
西側が作る兵器はいつもレベル低い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:52:42返信するたまたま成功した動画をアップしてる大本営発表を信じちゃってる人がいるのね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:52:58返信するロシアもウクライナも活躍してるドローンは軍事ドローンじゃなくて民間のドローンなんだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:53:09返信する>>375
有用だから危険なんだよ
「こんなもん出回ったら官邸が攻撃されてしまう!ヤバい!」で規制したけども
それは敵に対して使ったら効果的ということでもある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:53:57返信する>>379
中国人が使えないから仕方ないんだよ
あいつらが優秀なら日本人は平和ボケ出来る…つまり中国人のせいで仕方なくやりたくないがこんなあろうかと…って用意しているんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:55:34返信する>>383
そもそもハイレベルな軍隊(米軍)が使用するために設計されてるんだから、貧乏国では性能を出し切れないだけなんだよなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:56:35返信する/i.imgur.com/K2J3aJL.png
たにはらなつきの新キャラ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:57:10返信するそのうち神風零式とか出てくるぞ
マニアしかいねぇからなそういうのをこっそり作るの日本人の十八番じゃないか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:57:46返信するジャップとか雑魚過ぎていつでも落とせる国
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 15:59:53返信するドローンが戦場を買えたのは事実だが、ドローンを
万能だと思ってるバカが多すぎw
一種類の兵器で全てが賄えるわけないだろうに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:02:20返信する>>340
まずウクライナ側がやってるのは防御線維持の防衛なの理解してる?
てかハルキウ奪還とかも普通にドローンがBMPやらBTR見つけて叩けてたのがめちゃ大きいのはアメリカの軍関係者すら認めてる事実なんだが? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:02:54返信する人民解放軍のバトルドロイド&ドローンの大群が福岡辺りから上陸してくるんかな?
絵的にはちょっとカッコイイな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:03:18返信する>>388
そういうことではない
ドローンって言って思い浮かべるのは多数のローターついた小型のアレだと思うけど
米軍のドローンって「小型無人偵察機(翼がついた飛行機)」だから
ホバリングもできないし小回りもきかない
クッソ高くて数台しかないから自爆攻撃にも使えない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:03:48返信する自民「規制規制規制!!!日本人に最先端技術は扱わせない!!滅べ日本!!!」
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:05:22返信する>>394
福岡辺りから来る時点で、韓国終わってるなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:06:06返信するまぁロシアもやってるがドローンに有効なのは電波妨害 一応回避する方法もあるが
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:14:20返信するドローンで野菜育ててほしいわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:16:00返信する何より恐ろしいのが要人暗殺用のドローンだろうな
その次が結局人間… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:17:50返信する弱者
誇れるのはオタク文化だけ
↑
爆笑 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:18:59返信するAI による概要
中国の電気自動車(EV)のシェアは、2025年に新車販売台数で5割を超える見込みです
日本3%、EU30%、アメリカ10% - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:19:18返信する資源があるなら戦う必要が無いからな
女でもあてがえばいい
戦う必要が無いんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:20:32返信するインターネットも進めたくない感じだった
パソコンも馬鹿にしてたしスマホも売れるわけないとか言ってた
ファイル共有も規制してクラウドも遅れた
セルフ経済制裁ばっかりやってるなこの国は - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:22:03返信する日本人経営者、政治家、官僚「日本人の給料が高すぎるから経済が成長しない」
俺「新しいものをバカにして規制しまくるからでは??」 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:22:04返信する>>402
いいんじゃないか?
良かったねw
韓国人が車が来ないんだけど?って泣きそうな顔してるぞw
安心させてやれよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:26:51返信するバカが矛盾した事言うてるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:30:22返信する>直接やられたからドローン規制は無駄だったな
今日一番笑った - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:31:55返信するドローンに放射性物質搭載して敵陣で動き回るだけで相手倒れていくんじゃね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:36:08返信する一般のドローン規制とドローンの軍事利用無関係だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:40:42返信する>>128
パヨクが禁止させた?
いつ?
どうやって?
具体的に法律名いってみ?
チンカスガイジ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:41:34返信する>>395
米軍はそこから誘導弾を飛ばしてピンポイントで目標を潰すんだからな
優れた情報収集能力と精密誘導を可能にするシステムの賜物であって、そんなことは米軍でしかやれないって話だわな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:42:29返信する>>410
自衛隊は半世紀以上前からドローン使ってたしな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:43:26返信する>>331
艦橋やら砲塔やら燃料庫弾薬庫やらにプラスチック爆弾くっつけて突っ込まれるだけで十分混乱するぞ
特に砲塔はヤバいかもな
FPVからしたらあんなんデカイガバ穴やで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:46:18返信する>>411
主張の違いやで? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:46:36返信するとにかくドローン認めたくなくて必死で笑うわ
わかるよ
今の自衛隊は対ドローン戦術全くないからやったら確実にクルスクの北朝鮮軍みたいにボコられるの明らかだもんな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:47:06返信する>>414
でも沈みはせんやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:51:31返信するジャップ「ドローンは無意味!ドローンは戦況に影響無し!」
本当に無意味で戦況に影響ないなら通常戦闘だと無意味かつ足を引っ張る役立たずな亀戦車やら車両の上部に屋根付けたりとかがするわけねーし流行るわけねーだろアホ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:54:04返信する>>417
艦橋や主な兵装とか吹っ飛ばされた艦なんてどのみち自沈か味方に介錯されて沈没やで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 16:57:18返信する>>414
だから、昨日イエメンでフーシ派が空母に対艦ミサイル含む大量のドローンで攻撃したけど全く通用しなかった件について見解聞かせろよ。
あんたのしゅち - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:00:08返信する>>414
だから、昨日イエメンでフーシ派が空母に対して対艦ミサイル含む大量のドローンで攻撃したけど全く通用しなかった件について何か見解聞かせろよ。
あんたの主張では、艦艇はドローンに対して無力何だろう? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:01:27返信するABC兵器にドローンも追加でABCDや!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:01:45返信するAIもこうなって日本だけ置いてけぼりになるんだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:01:49返信する>>420
そりゃ空母にはCIWS積んでるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:02:23返信する放射性物質が検知!→福島の土でした
これほんま草。
安全安全言ってたのにねぇ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:05:47返信する>>418
誰もUAVが役に立たない無駄とか言っていないアホか?
ドローン信者のような『ドローン兵器は万能!ドローン兵器さえあれば戦車も大砲も歩兵すら不必要!』みたいな主張は大間違いだって言っているんだよ。
実際にUAVが大活躍しているウクライナでは戦車も大砲も歩兵も戦場に無くてはならない扱いだろうが?
少しはウクライナの戦訓を直視しろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:11:00返信するその昔、ノエルって言うバカな配信者がいてね。
そいつがドローンを使って色々な悪さを仕出かしたんで、ドローンが規制された。
バカの迷惑系配信者が原因。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:11:21返信する>>424
いずも型やひゅうが型には勿論、自衛隊の護衛艦のほとんどにはCIWS搭載しているぞ。
つまり、少なくとも作戦行動中の護衛艦にドローンで自爆攻撃して無力化とか不可能だって事がフーシ派によって証明されたな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:11:39返信する>>424
いずもも積んどるやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:17:46返信する「何か日本に勝てるもんは・・・せやっ! 規制されとるドローンなら勝てるやろ!」
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:28:21返信する>>1
首相官邸にドローン入った時にヒステリックにドローン規制法を拙速で作ったところに安倍自民の頭の悪さが表れていた
あれももう10年前の話か - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:28:28返信するクローン大戦みたいに隠しコード仕込む
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:29:52返信する>>409
それくらい強力だとドローンが壊れる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:31:52返信する>>410
規制のせいで民生用が遅れてる
ウクライナ戦で活用されてるのは軍事用じゃなく民生用
軍事主導で技術発展することも多いが、ウクライナ戦で活用されてるのは民生用
その分野で日本がだいぶ遅れをとってる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:34:37返信する有線ドローンのメリットって何だろか、ノイズ入らない確実性とかか、電波ジャック効果無いとか、コスパ良いとかか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:38:20返信する>>435
光ファイバー誘導型とかジャミング効かないからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:40:06返信する>>434
免許ないと運転できない(=規制されとる)自動車の開発も、規制のせいで遅れとる言うんか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:40:39返信する>>436
単に切ればいいんじゃね? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:43:13返信する>>424
CIWSは最後の砦であって、メインはイージス艦からの対空ミサイルによる迎撃
まあCIWSも20ミリ機関砲では威力不足射程不足ということで小型のミサイルランチャーを装備したタイプもある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:43:47返信する硬くて切れ無いと思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:43:49返信する人を殺してるって感覚がなくなってどんどんヤバくなっていくんやないか
刃物⇒銃器⇒無人機 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:44:07返信する>>438
簡単に切れればね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:51:46返信する有線ドローン、集団で運用したら絡まりそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:54:09返信する>>442
簡単に切れないんなら、何かに引っかけとけば進めなくなるんじゃね? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:57:02返信する戦力不保持だから米国から許可得れなかったんでしょ。今、ウクライナドローンでロシアに大損害与えて、戦略的に重要な拠点破壊しまくってロシアの脅威がだいぶ無くなったから、米国がロシア側に着いてウクライナを貶めるような行為し始めたんだし。
結局、米国も日本やウクライナやEUの敵を創らないと存在価値がなくなるからね。米国が停戦を望む理由、勝たせないように仕向けてる理由はそう言う背景がある。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:57:30返信するドローン禁止なら飛んでるドローンはみんな撃ち落とせて安心
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:57:39返信するロシアの最新兵器は馬での移動がジャミングされ無いとか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 17:58:45返信する>>447
最強モンゴル復活か? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:00:00返信する規制云々なんかより単純に技術力無いんよ
引用された論文数とか過去は3位だの4位だのだったのに、世界10位以内にすら入ってないよ
スペインだのイランだのと争うレベルまで落ちてる
技術力高めようと金払ってでも留学生呼び込もうとしてるけどネトウヨがネガキャンするでしょ
もう詰んでる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:00:38返信する>>442
いや、対抗兵器既にスイスで開発されてたはず、まだウクライナに配備してないけど。戦場でオーバーテクノロジーすぎて、ロシアの鹵獲や流出を恐れて実践配備出来ないみたい。ウクライナ側に何故か中国の従軍記者が入り込んだりしてるのもあってね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:03:05返信する>>449
お前はアホか?ウクライナが何もないところから自分達で改良を重ねて既に3000kmの彼方に爆弾落とせるドローン開発に成功してるし、数日前空爆に成功してるぞ。そんなに難しい兵器ではない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:06:46返信する>>437
そんな極端な話誰もしてないでしょ
ドローンも自動車もある程度の規制は必要だろうけど
日本のドローン規制は果たして適正と言えるの?ってことだよ
規制が激しかったらビジネスが出来ないから投資もされずイノベーションも生まれない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:07:58返信する民間のドローンは規制しても自衛隊ではドローン開発してるんじゃなかったか?
そもそも兵器に使えるモノを規制無しで民間に好き勝手やらせる方がおかしくないか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:10:53返信する>>450
なぜもなにもウクライナの許可でいるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:11:02返信する>>434
あのねぇ・・・
『自衛隊のUAV運用は遅れている』って具体的にどこら辺を見て遅れているの?
よかったら教えてよ。今後の部隊のUAV運用における訓練や装備品等の整備の資とするから?
はっきり言って、わが社のUAV運用が諸外国の軍事組織に対して著しく遅れているとは思っていないよ。
各中隊から3、4名程度はUAVオペレーターの養成進んでいるし、機種もR60からR70に切り替わったし、『蒼天』タイプ役3000機の導入も決定している。
UAV運用における練度も三年前からFoの弾着観測に使えるぐらい向上している。
これで具体的にどこが『遅れて』いるのか是非とも教えてくれよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:11:53返信する>>451
ウクライナのドローンは部品外国から買ってるんで
中国からかなり輸入してるよ
購入してカスタマイズするって話ならそんな技術力要らないだろうけど。。。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:12:29返信する>>452
まぁ横からだけど、横田基地の上空は自由に自衛隊は使えないし、厚木基地も、そう言う制約なきゃ羽田から関西までの民間機移動時間大幅に減らせるって言うアホみたいな状態をどうにかしないとね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:12:50返信する当然ではあるがケーブル付きは超遠距離運用は想定していない
そんなもんをわざわざケーブル切ろうとする発想は馬鹿のやることだ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:13:15返信する>>453
ウクライナで使われてるドローンは民生用の転用だね
むしろトルコのバイラタル見たいな軍事用に作られたドローンは使われなくなった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:16:17返信する>>454
そう言う意味で言ってるわけではないぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:19:21返信する>>459
トルコのドローンとか米国のドローン、実戦で全く使えなくてウクライナ自分達で作り始めたみたいね。一応、使用感のデータとかは送ったらしいけどw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:19:25返信する>>452
現に民生用ドローンはいろんな会社が開発しとるやろ?
規制のせいで民生用の開発が遅れとる言う具体例はあるんか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:27:39返信する>>462
規制なければもっとドローン使ったサービスとか出来て投資が集まるって話でしょ
遅れてるって具体例は世界の日本のドローンのシェアとかドローン使ったサービスの少なさとか日本国内で使われてるドローンの国産の少なさとかいくらでもあるよ
日本で使われてる農業用ドローンだってほとんど中国製だよ 販売されてるのだって国産なんて見る影もない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:31:22返信する>>462
それは戦争特需がなきゃドローンの戦略的価値が認知されてないのと一緒では? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:31:30返信する>>462
AIだってChatGPTとか何十兆円って金が集まって投資されてるんだから
金が集まらないと開発なんて進むわけ無いじゃん
日本もドローンのスタートアップとかあって金集められたら技術者集めて工場作ってって出来るけどさ 規制激しいんじゃビジネスにならないんだから集まらないでしょ
起業すら困難 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:31:58返信する直接やられたからドローン規制は無駄だったな
これ笑ったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:32:10返信する>>441
米軍の場合はドローンのほうがPTSDヤバいらしい
戦場だとスイッチ切り替えて戦場脳になるけど
ドローン操縦だと日常と地続きだから
よく「カッとなって殺した」とかあるじゃん、精神状態がそういう「殺しができるようにリミッターが解除された状態」になってるから常人でも殺しができるわけだけど
ドローンは「オフィスに出社してPC起動してアプリ操作する」みたいな感覚で人を殺さないといけないから精神ダメージが大きい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:32:24返信するドローンで勝敗が決まるというわりにウクライナもロシアも一進一退じゃね?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:33:56返信する>>463
ロシア人今中国にブチ切れてるよね。ウクライナのドローンが中国で作られてるとか言って。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:35:43返信する>>463
>>465
ドローンの免許(認可?)取るのってそんなに難しいんか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:35:54返信する>>453
効率悪いんだよ
少人数低予算低需要で開発するのと
大人数高予算高需要で開発するのと
どっちが技術発展するかっていったら当然後者 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:38:41返信する>>468
どっちも使ってるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:39:47返信する>>468
どっちもドローン使ってるから決まんない
ドローンのせいで第一次大戦のような塹壕戦になった
片方だけしか使ってないなら終わる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:41:06返信する>>468
物理的な軍の損耗は明らかにロシアが多いけど、領土の失い方はウクライナの方が多いが後退しながら相手を減らしてる。ただ、経済的にはロシアが破綻寸前に入ってるから、今年の何処かの時点でルーブルが尋常じゃなく崩れるかもね。今年に入って、3兆ルーブルぐらいになってて、毎月1兆ルーブルぐらいゴールドと資産諸々が減ってる。4ヶ月後どうなってるか気になる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:44:04返信する>>474
その破綻寸前ってのも怪しい話なんだよなぁ
開戦してから何度も聞いたけど全然破綻せんやん
ロシア側を動揺させるためのプロパガンダと大本営発表なのでは? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:44:17返信する>>470
いや、まだ簡単なはず、だけど免許の受講代とか教習代がクッソ高くて、無制限免許だと50万ぐらい掛かった気がする。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:49:47返信する>>475
金融破綻って資産の減りと国債の利回りを観れば大体わかるよ。それだけ戦争にはお金が掛かる。逆にウクライナは西側が資金提供してるから、破綻するような無理な資金調達をしなくて良いのが強みだね。
ソ連のアフガニスタン侵攻で、その時の経済状況や軍産複合体で経済を回していた為に起きた破綻、まぁあの時に酷似してきてはいる。ただ強いパトロンがロシア側を支援し始めたらどうなるかわからんけど、そんなヤツ米国以外いなそうではあるw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:51:54返信する>>468
ドローンは全然ゲームチェンジャーじゃない。
ただ使うのが当たり前の兵器にはなっている。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:52:21返信する>>476
普通自動車の免許取得と同じくらいの難易度なら、開発の遅れの原因にはならんと思ったんやが・・・少し高いなぁ
つーか、本当に規制のせいで開発遅れとるんか?
単に需要が少ないだけな気がするんやが・・・
NTTドコモが羽無しドローン開発しとったし、開発自体は活発に行われとるように思えるで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:56:09返信する>>479
規制のせいで需要が少ないんやろが
飛ばせる場所は限られてます
使うには資格が必要です
なんでこれで売れると思った? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:58:24返信するクルスクではロシアの効果的なドローンがウクライナの撃退に貢献した
電子的なジャミングが増えてるという現状を反映して有線の光ファイバードローンで正確な攻撃を行い一方ウクライナのドローンは操作不能になった
まるでガンダムの世界だ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:58:54返信する>>479
簡単に答えると、需要は規制で減る。どの世界もコレが人間や社会の真理に与える影響。規制って言い方をすると分かりづらいから言い方を変えるけど、枷やね。一番まずいのが、ドローンを使えなくなるリスクを日本の企業は負わなきゃならなくなるが、そんな事は経営者なら出来ない。かなり多数の政治家に便宜を図って貰わないとならないけど、そんな体力は日本のベンチャーにはない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 18:59:21返信する>>480
だから車と大して変わらん言うとるやろ
走れる場所は限られてます。
使うには免許が必要です。
何でも黎明期の需要なんてそんなもんやろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 19:00:26返信するドローンはミサイルというより昔のスナイパーの役割を果たしてる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 19:02:09返信する>>482
そもそも銃規制のせいで、日本の銃器産業遅れまくっとるやん
猟銃くらいしか需要無いし
なんでドローン規制だけ悪く言うのかわからんで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 19:02:57返信する日本がドローンを必要になる段階=既に海戦で負けてるということなんだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 19:06:26返信するもう全米ライフル協会みたいに、日本ドローン協会でも作って規制緩和目指せばええやろ
バイクメーカーが2輪免許改正させたように - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 19:06:44返信する>>485
銃は治安、自動車は人命が掛かってるから必要な規制だけど
ドローンの規制ってなんのためにしてるの?過剰すぎでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 19:08:09返信する>>487
結局金が全てだからなぁ その協会の運営に誰が金だすのってことに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 19:09:49返信する>>485
銃解禁は副作用大きすぎるがドローン規制緩めるのはそこまで影響ないから。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 19:09:55返信する>>478
使うのが当たり前になったっていうのをゲームチェンジャーと言います - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 19:12:52返信する>>481
クルスクに関しては何よりもアメリカが軍事支援停止して
特に情報が止められたのが痛かった。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 19:13:54返信する最後のやつまじかよww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 19:17:06返信する>>491
違うよ。流れを変えるような影響力じゃないから。
迫撃砲とかロケット弾とかと同列に使われるようになっただけで
戦況を劇的に変える力は全然ない。。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 19:37:58返信する日本人は竹やりで撃墜するんだろ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 20:09:01返信する>>483
車より需要が限られ
車より規制が厳しい
そんなもん売れない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 20:11:15返信する>>485
銃は民生用があろうがなかろうが技術革新には別に関係ない
何十年も前の枯れた技術のもんが出回ってて需要があるわけで
別に最新式のハイテク銃でアメリカ市民が武装してるわけじゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 20:32:32返信するそもそもラジコンとドローンの違いがよく分からんわ
電波じゃなくてネット回線で操作してプロペラがいっぱい付いてたらドローンなのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 20:50:15返信するドローンはある程度の自律性能持たせてる
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 21:21:25返信する>>415
つまりパヨクは実質的には何もしておらず
バカウヨネトウヨ知恵遅れの飼い主である自民党が規制したってことだね♪ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 22:22:44返信するドローン搭載可能の小型兵器開発 これが日本の脅威になる
リモート通信で操れば、リアルをゲーム化してしまうからな
人も物も文化も、へんなものばかり輸入してしまうような社会
にするからこうなる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 22:40:41返信する日本は新しいことに否定的すぎるよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 23:07:49返信する>>502
まあ議論も検討もろくにせず急速に導入すると
電動キックボードみたいなことになったりもするから良しあしではある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 23:48:10返信するスレタイで答え合わせが成立してるやんw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-20 23:52:27返信する日本には空とぶクルマがあるからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-21 00:27:37返信する>>498
通信がアナログかデジタルかの違い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-21 00:49:17返信する>>470
つか、色々あっての過程を無視して規制はおかしいと言われても、そもそもドローン少年がお祭り中に迷惑かけたり、首相官邸にドローン降ろしちゃった「首相官邸無人機落下事件」なんてやらかしたから、規制はいっちゃったからね。
これが、もし爆弾だったら完全なテロになってたと思うよ。
だから規制するしかなくなった。
ちなみに、イギリスといったヨーロッパでもドローンは規制されてるみたいで日本だけの話じゃないみたいよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-21 00:56:17返信する>>507
修正 だから規制するしかなくなった。 → だから規制するしかなくなったと思う。
ちなみに、ヨーロッパで 2018年12月にガトウィック空港周辺でドローンが目撃されたことで30時間にわたって空港が閉鎖された事件 が起きていてドローン規制は強化の方向に進んでるそうな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-21 01:49:54返信する太平洋戦争当時、日本は電探(レーダー)を試作してみたが、信用性が無いし、人間の目の方が確実と言うので開発に乗り気では無かった。馬鹿にしていた所も有った。
日本の技術者でもできないのだから、アメリカ人に作れるわけ無いと高を括ってた。ドローンも同じに考えてるかも。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-21 07:57:36返信するガンダムF91で34年も前にドローン兵器を予見していたというのに
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-21 10:27:20返信する>>486
日本には海があるから距離が遠すぎてドローンじゃ届かなくないかって思った - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-21 10:29:18返信するドローン使って大規模農業で米を生産するべきなのに
老人農家の票が欲しいから小規模農業を守り続ける日本政府であった― - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-21 10:35:47返信する>>511
もう1000km〜3000kmの長距離飛行出来るドローンが
ロシアのインフラ施設破壊しまくってるで
戦争になって小型艦艇から飛ばせば本州の工業地帯や備蓄施設ほぼ射程圏や - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-21 10:38:19返信する>>512
残念ながら日本のドローンは低性能の癖に値段は糞高いからラジコンヘリより割に合わないって聞いた - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-21 10:44:48返信する>>424
※空母単体で動くことは絶対ありません - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-21 10:47:02返信するバカ「ドローンは無意味!フーシ派ガー!フーシ派ガー!」
俺「ロシアの黒海艦隊の艦艇ドローンで沈んだり大破自沈してるようだが?」 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-21 15:57:37返信する>>513
西側の経済制裁で誘導兵器カツカツのロシアですら95%撃墜(西側メディア発表)、自国内で対空ミサイル生産できるなら現状のドローン程度問題なく全部撃墜できる。100キロ以上手前で爆弾やら対地ミサイルやら投下して逃げてく戦闘機と違って自爆型は近距離で撃ち落としても手遅れじゃないし、その分使うミサイルも比較的安価なもので済む。
射程1000キロとかいっても巡航速度おっそいし、同時攻撃といってもせいぜい100機ちょい、ミサイルであればその数でも飽和攻撃になりうる分まだ怖い。ミサイルを超えるにはまだまだ技術不足、せめて比較的速度の遅い巡航ミサイルくらいの速度かもしくは圧倒的なコストで数を揃えられて飽和攻撃を行えるくらいの安さ&生産速度にならないと。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-21 16:20:14返信する>>393
FPVドローンなんざ日本にはいらねぇだろwww陸戦やってる時点で日本は負けなんだから。日本の広大な領海をFPVドローンでどう偵察、警戒すんだよw等間隔にオペレーター乗せた小舟でも並べる気か?少子化で人手も足らんからドローンとかで省力化したいのに海と空じゃ従来兵器がカバーできる範囲が広すぎてそういうメリットすら得られないから本末転倒なんだわ。
結局必要なのは大前提として安価で必要充分な性能を実現出来た大型ドローンか偵察機、なのに記事タイトルを真にうける馬鹿が小型民生品ドローンの飛行規制のせいで開発が遅れるだぁ?バカもここまで来ると笑えるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-21 16:30:53返信する>>414
そもそもどこからFPV飛ばすんだよ、小さいってことは航続距離もしれてる。あとプラスチック爆弾に限らず爆発物って固いやつには貼り付けたり衝撃が逃げないように色々工夫して起爆しないと効果半減どころじゃないんだが?それに砲から入れるような小さいFPVドローンなんて積める爆弾の量なんて人の指飛ばせるか分からんくらいの量だろ、そんなんで誘爆しねーよアホ。
ツッコミどころ多すぎてめんどくさいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-21 16:41:09返信する>>473
>ドローンのせいで第一次大戦のような塹壕戦になった
アホすぎる、なんでそんな結論になったんだよ。榴弾砲の威力を知らんのか、むしろ砲撃や射撃から身を守る為に塹壕に隠れてる兵に有効な兵器だろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-21 16:50:19返信する>>475
ロシアの中央銀行理事だかが超高金利か歯止めのかからない年10%のインフレ続行かの二択になって当たり前の判断だが政策金利を21%に上げた。その上でその事を国民に理解求める発言をしてるんで経済は間違いなく良好ではない、金利が上がりすぎて銀行から金借りたら利子払えず終わり、ローンも組めないから新車、住宅販売激減中。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-21 16:52:14返信する>>491
どういう説明みたらそういう理解になんの - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-21 19:56:01返信するドローン性能と街中ブンブン飛ばせるかは別だろアホかw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-22 09:21:51返信するドローンが高額なのは特許の塊だからだけど
某国のが安いのは無視して踏み倒してるからと聞いたことがある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-03-22 10:28:39返信する専守防衛の範囲を超えうる物は触り難いんじゃね
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.