なぜ「転生したらスライムだった件」はフリーレンのように国民的アニメになれなかったのか?

タイトルなし

1:  2024/05/21(火) 19:38:53.92 ID:FYm/8QwI0 BE:618199789-2BP(1000)
番組タイトル:世界まる見え!テレビ特捜部 特別版×転生したらスライムだった件SP

出演(敬称略):岡咲美保(リムル役)、トム・ブラウン(布川ひろき、みちお)、岩田絵里奈(MC)
放送局情報:
日本テレビ    2024年6月8日(土)14:30~15:00
以下略
https://www.ten-sura.com/news/anime/tensura/news/post/10112

ヒンメルならそう言う

3:  2024/05/21(火) 19:40:31.67 ID:cEiNQNN4d
そりゃあいきなり途中から見せられてもなあ
「なんでスライムがこんなに偉そうなん?」とかあるじゃん

6:  2024/05/21(火) 19:42:01.12 ID:ezuTETG60
原作がそもそも定期的に武道大会とかやってインフレ、マンネリだったような

7:  2024/05/21(火) 19:42:06.87 ID:+Vax3let0
正体かスライムって微妙過ぎる

12:  2024/05/21(火) 19:43:01.11 ID:f58afWw70
弱男の話だっけ

13:  2024/05/21(火) 19:43:10.63 ID:DDLmksuj0
むしろここまで売れたのが奇跡だろ

14:  2024/05/21(火) 19:43:11.14 ID:WQa5MdLo0
会議ばっかだし、そもそもスライムの格好してないしなぁ

15:  2024/05/21(火) 19:43:48.66 ID:TOkiHRyF0
なんで人気なのか謎だった

217:  2024/05/22(水) 01:13:01.63 ID:hy+bj+0g0
>>15
リムルちゃんがえっちだからだよ

17:  2024/05/21(火) 19:45:36.74 ID:xIk5Iyp90
スライム姿での浮世絵サービスシーンがないから

18:  2024/05/21(火) 19:45:56.84 ID:nUmaTiFs0
調子こいてあんな枠に入れ込むから悪いわ
フリーレンのいない時代に生まれた凡夫みたいじゃん

21:  2024/05/21(火) 19:47:48.95 ID:MpzkO7iC0
なぜなれると思うのか

25:  2024/05/21(火) 19:49:38.29 ID:DrtiBP0s0
女の姿になっちゃうあたりが嫌だ

26:  2024/05/21(火) 19:49:54.77 ID:xvXxxyjJ0
惰性で見てるけど盛り上がりどころが一つもないんだよな設定ガバマンすぎるし

29:  2024/05/21(火) 19:51:01.62 ID:EavlU2BW0
あまりにも話がスカスカで大卒以上は見てられないからね

30:  2024/05/21(火) 19:51:06.66 ID:v7v3z99w0
なろうの本編は読み通したけど
途中の端役に「タニムラシンジ」ってやつが出てきたのがずっと引っかかってた
リゼロの主役がスバルなのと関係あるかもしれない

31:  2024/05/21(火) 19:51:27.04 ID:Q/qG8DNR0
金を掛けたわりに
アニメの出来が悪かったせいだろう

32:  2024/05/21(火) 19:51:43.24 ID:1ob+2p6d0
転生したらずっと会議してました

33:  2024/05/21(火) 19:52:36.54 ID:nEmOyjO/0
なろうは作者の願望がストレートに投影され過ぎて
同類しか付いて来れない

35:  2024/05/21(火) 19:53:46.98 ID:9+LCHTdo0
あんなもんが国民的になるような国なら核ミサイル三百発ぐらい落とされるべき

36:  2024/05/21(火) 19:54:23.91 ID:5OXygWS50
何が面白いのか全く分らん
他のは俺には合わないけど好きなやつはいるだろうなぁと思える要素あるけどこれに関しては全く分らん

39:  2024/05/21(火) 19:55:41.16 ID:lvxpyQAp0
魔王になるまでが一番面白い
その後もまあまあ面白いんだが強さインフレが激しくなってからはキツい


no title

40:  2024/05/21(火) 19:55:53.73 ID:s8v/SjpL0
もうネタ尽きてるから会議するしかない
倒す敵も特にいないから会議

41:  2024/05/21(火) 19:57:24.32 ID:w8fWLQml0
なろうって主人公陣営を強くし過ぎることで展開に無理が出がちだよね(´・ω・`) それで売れないわけでもないんだけど

44:  2024/05/21(火) 19:58:16.65 ID:MFCBTYhe0
なろうでも面白い作品はあるけど、転スラはつまらん
俺はずっと言い続けてる、これだけは間違いない

45:  2024/05/21(火) 19:59:15.78 ID:J6yJvzAc0
何がスライムだよ
ドラキーより弱いくせに

46:  2024/05/21(火) 19:59:51.51 ID:BtpjQ3B80
無双系とはいえノーリスク能力奪えるのは面白くないわ

47:  2024/05/21(火) 20:01:43.17 ID:VH15invmM
しかもこれこれからも話が進むごとにどんどんつまらなくなっていった記憶

48:  2024/05/21(火) 20:02:48.10 ID:oJb40uwm0
何で3期から推すんだか
話わかるわけないじゃん

49:  2024/05/21(火) 20:02:52.86 ID:5LpvS0rz0
コレつまらなかったね
4、5話は観た

50:  2024/05/21(火) 20:03:49.97 ID:64Te4zP90
会議がね

52:  2024/05/21(火) 20:04:16.78 ID:egRuzJdP0
人間に擬態していることが多いから

53:  2024/05/21(火) 20:04:30.87 ID:PnjI21tq0
なんか公式サイト見たらキービジュアルの絵がなんかこうヤバイ感じでそっと閉じたんだが
いつもあんな感じなのか
もうちょっとマシな絵師いるだろ、今ならAIでもいいし

56:  2024/05/21(火) 20:05:01.10 ID:5ulG8rZOa
なろう系自体が一部の弱チーに支持されてるジャンルで国民的な概念とは真逆
非国民的アニメがなろう系だから

68:  2024/05/21(火) 20:12:05.85 ID:6UvphN4e0
·3期からいきなり浅い時間で始めてしまう
·しかも事前に総集編とかやって新規を取り込む気なし
·始まっても会議ばかり

これでどうしろと

159:  2024/05/21(火) 21:28:14.77 ID:Q3hHRi6dH
>>68
最初からこの枠ならともかくいきなりフリーレンの後釜に押し込んだのがアホすぎる

76:  2024/05/21(火) 20:15:17.17 ID:QyeMR2n+0
スライムになった理由が感じられない
まだ蜘蛛の方が理解できる

78:  2024/05/21(火) 20:15:54.66 ID:H5vGCiFy0
会議てネタで言ってると思うだろ
本当に会議ばっかりなんだぜ
今週も会議

88:  2024/05/21(火) 20:19:51.48 ID:F7ERR1Dk0
おっぱいの鬼が言うこと聞かなすぎて苛ついてくる
あれはもう殺したほうがいいだろ

91:  2024/05/21(火) 20:21:35.05 ID:MpdlnB670
会議ばっかで作画監督とかやってて面白いんかね
俺なら辞退したくなるレベル

95:  2024/05/21(火) 20:23:57.19 ID:GQ8vA2gw0
スライムのままならよかった
オッサンが食った少女?に擬態するのは気持ち悪すぎ

96:  2024/05/21(火) 20:23:59.02 ID:vjIX0HlB0
ブルアカがいたから

97:  2024/05/21(火) 20:24:07.96 ID:nMj/O0Hed
フリーレンも言うほど国民的か?
スパイファミリーみたいにコラボ商品なり劇場版なり街で見かけりゃ納得もするが

99:  2024/05/21(火) 20:25:32.72 ID:qH0xZfN90
国民的アニメってドラえもんやサザエさんとかだろ
まず深夜でワンクール数回みたいなのは除外だろ
転スラ関係者も国民的~とか言われたら困惑だろ

102:  2024/05/21(火) 20:29:11.88 ID:yjAVe7vx0
これもオバロも何が面白いのかわからん

109:  2024/05/21(火) 20:33:25.69 ID:0MpnRkip0
>>102
オバロは悪趣味なんだよね
弱者サイド(主に人間)視点で物語を進めて最後には主人公やその仲間がその弱者を簡単にぶっ殺すというパターンを繰り返してる

105:  2024/05/21(火) 20:30:40.27 ID:rtqKcaaH0
お前らが一応見た上で語ってんのにも驚きだわ
1秒も見る気しないだろこんなの

106:  2024/05/21(火) 20:31:37.76 ID:AIk8ZPf00
そろそろ冒険もせずギルドの酒場で駄弁ってるだけのなろうとか出てきそう

116:  2024/05/21(火) 20:36:40.05 ID:5ulG8rZOa
>>106
異世界の酒屋や食堂云々みたいな系統がすでにそれなんじゃないの?

114:  2024/05/21(火) 20:36:25.29 ID:f+xGadDS0
スライムである必要性が皆無だからな

128:  2024/05/21(火) 20:43:14.55 ID:lBgDZkFda
国民的かどうかでいえば国民的アニメになれずに沈んだハム太郎やケロロ軍曹より国民的要素がないしな

129:  2024/05/21(火) 20:48:21.59 ID:H7/c+gfdr
見た結果信者がつく理由は分かった
俺は理屈捏ねてやる弱いものいじめが嫌いなので無理

135:  2024/05/21(火) 20:50:37.11 ID:5YnEdehDH
ここから魔王になるとこ超える盛り上がりは原作でも無いからな

137:  2024/05/21(火) 20:52:17.53 ID:zIu2E5JZ0
感動するような話やストーリーって何かあったっけ

145:  2024/05/21(火) 21:00:02.99 ID:fiCsrxv3a
>>137
なろう系自体が感動路線とは無縁なんだよなあ
感動が起こるには事前に展開の起伏やストレスが少なからずかかるからきららの時も感動要素がなかったのと同じ

142:  2024/05/21(火) 20:56:23.29 ID:RAwMA01B0
リゼロも2期は話ばっかしてたからな
たま~に戦闘が始まったかと思えば速攻で話が飛んでまた長話
なろうなんて所詮その程度の扱いよな
制作側がなろう原作を舐めきってんのよ

147:  2024/05/21(火) 21:02:03.39 ID:XHNJ6tou0
なんかダラダラと仲間が増えてくだけで何の緊張感もないがあれを好きなガキやばくね?
友達100人作りたいの?

155:  2024/05/21(火) 21:24:54.14 ID:ipYAMnk+0
どぎついエログロが無くてわかり易い展開は子供向けだと思うわ

157:  2024/05/21(火) 21:26:24.31 ID:sXWTW02r0
(ヽ´ん`)「三期だけど途中から見てみるか・・・」
転スラ「会議会議会議会議会議」
(;´ん`)「なにこれ」

172:  2024/05/21(火) 21:51:42.43 ID:uTIWJ1+t0
ちょっと見たけど凡作という評価しか与えられない

206:  2024/05/22(水) 00:24:56.13 ID:+v8RuAz60
一部の層には神のように崇められるアニメって
それ以外にはゴミか敵のどっちかになるから
今の世相じゃ絶対に大ブームにならんし普通のブームも無理

コロナのキチガイブーストで鬼滅は瞬間的に日本アニメの頂点を取ったが
以降のアニメは全部若い女が支持するだけのまん向けアニメで終わった

221:  2024/05/22(水) 02:02:51.56 ID:8DBtN1XX0
日テレは馬鹿だけど製作や制作は予算増えてウハウハだったりするの?

248:  2024/05/22(水) 07:18:22.11 ID:afPEcnWK0
俺tueeeeeeeeモノはもう老人しか見てないよ
チー牛すら見てない

293:  2024/05/22(水) 21:56:12.48 ID:5JRkz+ln0
オバロはあんま会議ないな

配下が勝手に話進めるせいで…

295:  2024/05/22(水) 22:11:38.25 ID:MzEEdZyU0
スライムじゃないから
人型になるなよ作者無能過ぎ

300:  2024/05/22(水) 22:26:57.99 ID:EyCPQJVi0
友人に無理やり見せられたけど、くっそ強めの仲間が主人公に群がる敵を一掃してくれて、1番強い敵のボスがいれば主人公が無双して終わる みたいなイメージでつまらなかった

301:  2024/05/23(木) 00:39:35.98 ID:DbC6sTwSd
まあヒナタとクレイマンがやったらどっちが勝つのかて考えるとヒナタが勝つにしろ今のリムルほど余裕勝ちは出来ないだろ


 
(´・ω・`)転スラ3期はなぁ戦闘になるまで時間かかりすぎや・・・

(´・ω・`)6話まで会議は流石に擁護できん、カットしてもいいから3話までにしとくべきやった
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:25:10返信する
    オタクの願望丸出しのテンプレ糞なろうだしな
    講談社のゴリ押しステマだけで内容はゴミ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:25:41返信する
    言うほど国民的アニメ化?
    フリーレンは。
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:26:07返信する
    そんな事よりなぜリモンスターはウケなかったのかを議論してくれ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:26:38返信する
    何かスキルをゲットしましたってのが大量に出てくるところで脱落したわ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:27:09返信する
    そらこどおじが転生しただけやし
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:28:07返信する
    タイトルが露悪的な2chスレッド風だったから
    あとは筋肉かな
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:29:38返信する
    たまたま棚ぼたでスキルゲットした奴が仲間からチヤホヤされながら猿山の大将やってるアニメを好きになる奴の方が少ないだろ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:30:42返信する
    フリーレンなんてそもそも3期までできるのか?
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:31:48返信する
    如何にも
    な御意見ばかりで閉口

    にわかってや~ねw
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:32:11返信する
    >>2
    全く同じコメ書こうとしてたわ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:32:23返信する
    ランガとかコウガの名付けシーンでなんだか中学生が考えた創作物に見えて来て恥ずかしくなっちゃった
    昭和のじゃり番組でもちゃんと大人が考えて作ってたのにな
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:33:10返信する
    どっちもくそ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:33:18返信する
    とりあえず会議しとけば高尚なアニメに昇華するって思ってそう
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:33:32返信する
    スライムがこいつしか出てこない謎ってわかるの?
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:33:56返信する
    >>2
    スパイファミリーもそうだが最初のステマありきで見られただけで2期以降も見られる地位は築いていない 
    あれならまだ転スラが続いてる
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:34:27返信する
    フリーレンもなってない
    定期
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:34:47返信する
    フリーレンなんてBLEACHくらいの人気しかないやろ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:34:55返信する
    >>8
    2期自体はストックがなさすぎるので今からやっても3期がくる可能性はほぼ無い
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:35:18返信する
    スライムはコミックが一番
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:35:19返信する
    フリーレンの方が格下では?
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:35:37返信する
    クモのがまだオモロイ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:35:39返信する
    ただただキモいから
    絵も話もキモい
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:36:10返信する
    能力奪うなら能力なら入れ替え制にしないと長期化すればするほど何でもありになってつまらなくなるのは自明の理
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:36:26返信する
    >>19
    みっつばー氏の画力は価値がある
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:36:30返信する
    日本一のテレビ局日テレの一番恵まれた枠で視聴率1%以下ってヤバ過ぎだろw
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:37:11返信する
    フリーレンは見せかけだけ
    転スラはキッズとこどおじだけ

    多分チェンソーの方が人気あると思う、呪術とかと比べると全部雑魚だけど
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:37:12返信する
    キャラデザが三流アニメっぽい
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:37:16返信する
    >>20
    原作売上だとその筈なんだがなあ
    アニメだとあらゆる面で転スラは勝てない
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:37:19返信する
    いい勝負じゃね?
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:37:29返信する
    全てが軽い
    そして薄っぺらい
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:37:38返信する
    スライムの姿のままなら良かったけど、ロリっ娘になったところですげえ気持ち悪かった
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:37:47返信する
    小学生ぐらいまでが好きなのはまだわかる
    それ以上の年齢でこのゴミを面白いと思える奴は病気
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:38:22返信する
    タイトルが2ch風だと掲示板に書き込むタイプのネラーにはウケない
    同族嫌悪みたいなもん

    逆に2chに書き込まない九割以上のロム専には売れる
    読むだけのやつはたかが掲示板に帰属意識ないからな
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:38:59返信する
    金ローで総集編でもやったらよかったのにいきなり3期見せられても困る
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:39:05返信する
    漫画が面白かっただけってのがようやく皆気が付いただけ
    その漫画も最近なんかつまらなく感じてきたけど危機感も緊張感も無い展開ってやっぱつまらないもんだな
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:39:12返信する
    フリーレンと転スラを並べて語る意味が分からんなぁ
    フリーレンはなろうファンタジーじゃなくて少年漫画やろ
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:39:52返信する
    何故か女に変身してるし、スライム要素ないし、チート能力と脳内賢者で何でも解決してるし、主人公含めて全キャラの行動もなんか薄いし、微妙なんだよな。作画と動画が妙に良いせいで余計に内容が微妙なのが目立つ。

    なぜかチー牛こどおじが転生してるとかい言うやつ多くてエアプ多いの草
    主人公は建設業の管理職だったよな? 部下守って刺されて転生したはずだが
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:40:48返信する
    >>23
    敵もインフレさせればいいんだよ
    お前らどこに隠れてたんだってのは馬鹿な日本人は気づかないし
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:40:53返信する
    そりゃ内容が内容だし一般ウケはしないだろ。
    オタクもこの手の作品は飽和で飽きてるし。
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:41:23返信する
    転スラってキャラが記号にしか見えない
    キャラが好きになれない…
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:42:12返信する
    なんにせよ1話から同じ枠で流さないと意味ない

    フリーレンの時は番組構成ちゃんとしてたのに
    転スラは枠取り間違えたんかってくらい適当
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:42:23返信する
    逆に聞きたいんだが

    なぜなれると思ってたの?あれで?
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:42:23返信する
    結局大賢者に頼り切りなのがダサい
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:42:53返信する
    >>37
    家庭も持ってない管理職なんて弱雄だろ
    頭ん中もガキなんだからナチュラル高校生の方がマシ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:43:03返信する
    >>28
    漫画の売上でもフリーレンの方が上だよ
    新刊売上でフリーレンは日本5位(1位ワンピ、2位呪術、3位スパイ、4位ハンタ、5位フリーレン)
    転スラはヒロアカや薬屋にすら負けてる
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:43:07返信する
    主人公以外はいいよ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:43:37返信する
    >>44
    それはそう
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:43:59返信する
    映画も15億のオタク現象止まり
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:44:24返信する
    キャラクター描写が中2レベル
    ひたすらスラ太郎と仲間を持ち上げるための舞台装置
    中途半端な群像劇にしようとするも
    結局「俺何かやっちゃいました?」で解決
    最後はドラゴンボール真っ青のインフレバトルでスラ太郎以外雑魚化

    これで国民的アニメになる方法を知りたい
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:44:44返信する
    最初のスキル獲得しまくる段階でダメだ…なろう系キツイってなったわ
    スライムである意味も全く無いし
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:44:49返信する
    男が転生してスライムになった ←いい
    すぐ人間の姿になるし基本は幼女 ←ハァ?

    もうこの時点で何ソレ?ってなる人が多い
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:45:48返信する
    どっちも国民的アニメじゃないだろ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:45:51返信する
    むしろ天スラの方が若年層に人気なんだよ
    おっさんが多いX民や5ちゃんねらーでは分かりにくいだろうけど
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:46:01返信する
    フリーレンとかもう忘れられてるけど
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:46:58返信する
    *22.0億 108館 (2022)五等分の花嫁
    *21.0億 153館 (2020)ヴァイオレット
    *20.8億 129館 (2013)まどか叛逆
    *19.0億 156館 (2020)FateHF3
    *19.0億 137館 (2011)けいおん
    *18.0億 126館 (2019)うたプリ
    *16.8億 131館 (2019)FateHF2
    *15.1億 128館 (2017)FateHF1
    *15.0億 322館 (2022)転スラ ←322館でこれwwww
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:47:27返信する
    国民的にアニメって言われるなら映画10本は出さないとな
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:47:29返信する
    なろう主人公にとって都合の良い薄っぺらい世界観に
    会議だから
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:47:40返信する
    実写君の膵臓を食べたい 35.2億
    実写わたしの幸せな結婚 28億

    劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編320館 15億
    君の膵臓をたべたい(アニメ)5億
    劇場版Re:ゼロから始める異世界生活 2.9億
    劇場版異世界かるてっと 0.8億
    劇場版乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… 0.4億
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:48:26返信する
    フリーレンの後釜て3期からやるとか金ドブすぎるわ
    夏目友人帳とかやれば良かったのに
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:49:09返信する
    どっちも国民的アニメじゃなくね?
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:49:24返信する
    >>51
    幼女になるなら鬼舞くらい徹底的にやればいい
    バビ肉おじさん自慰建国じゃん自民党かよ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:49:37返信する
    1話も見たことないけど、主人公がスライムじゃなくて人間?みたいになってて違うじゃんと
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:50:09返信する
    出てくるキャラがとにかく多い上に、魔王が集まって馴れ合っててハァ?ってなるわ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:50:17返信する
    でも売れてるから充分でしょ
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:50:34返信する
    進撃くらいちゃんとした物語作ってくれ
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:50:37返信する
    昭和も平成も令和もみんなが好きなのは少年漫画系は変わらない
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:51:37返信する
    ぼーっと見てる分にはいいけど、そりゃさすがに求めすぎ
    ぽんぽんスキル獲得したり、謎の相談役がいたり、一般人には意味不明だよ
    夢小説の域を出てないし、俺はそれでいいが
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:52:20返信する
    転スラ一期の頃は普通に円盤も売れてた時代だったのに円盤も売れなかったもんな
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:52:26返信する
    うちの地域で初めて見れるようになったのが3期からな件
    ぶっちゃけ3期から見れても付いて行けない
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:52:42返信する
    3期目の転スラに勝ち誇ってどーすんの…

    オリコンシリーズ別
    転スラ
    18年32億19年45億20年35億21年上半期20億22年26億23年24億
    フリーレン
    23年16億
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:54:01返信する
    1期からセンスのない低予算アニメだったろ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:54:36返信する
    >>68
    チェンソーマンも主人公がホームレス日雇い労働者から
    能力者になってトントン拍子に公務員で衣食住得てからつまんないしな
    戦う理由が欲しいのよ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:54:41返信する
    スライムみたいな単純構造がこいつしか居ないのおかしくね?
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:55:22返信する
    今期アニメでキッズの目も覚めるだろう
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:55:30返信する
    覇権のブルアカが相手じゃ仕方がない
    時期が悪かったね
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:55:31返信する
    転スラは面白いところとそうでないところで波があるからなぁ・・
    開国祭編終わるまでは茶番で神聖ルべリオス編で勇者クロノア覚醒でまた面白くなる
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:55:41返信する
    ギャグアニメだったらここまで貶されてないと思う
    こっ恥ずかしいなろう
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:55:54返信する
    いつからフリーレン程度を国民的アニメなんて言うようになったのか
    子供からお年寄りまで誰でも知ってるレベルの作品を言うんじゃないの?
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:56:59返信する
    ヒナタと戦うぜ!→楽に勝てると思ってたけどやっぱ強いぜ!
    大賢者頼りで勝つぜ!
    はねえよ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:57:05返信する
    >>48
    しかもワンピ級の全国350館で15億の爆死だからなw
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:57:14返信する
    ウマ娘もそうだけどオタク側だけがやたら持ち上げるものは一般に刺さらない
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:57:41返信する
    なぜフリーレンにならなくてはいけないのか
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:58:08返信する
    アラフォーDTが主人公だし
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:58:22返信する
    フリーレンアンチの知能が足りてなくて浮いてるのはちょっと笑う
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:58:45返信する
    【葬送のフリーレン】ep1~4を同時視聴!!!Frieren :Beyond Journey's End watching party【天音かなた/ホロライブ】
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:58:57返信する
    いつからフリーレーンが国民的になったんだ
    前提からして知能が不足している
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:59:04返信する
    典型的とも言えるなろう系「承認欲求のエロ作品」だからな
    良いとか悪いとかは別として、そういう趣味がない一般層に支持される内容じゃない
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:59:08返信する
    【尾丸ポルカ】フリーレントークが止まらない尾丸ポルカ
    葬送のフリーレン初見で心に刺さりまくりボロ泣きしてしまうかなたそ【ホロライブ/天音かなた】
    フリーレンを語るしぐれうい
    ロボ子さん今はまっている葬送のフリーレンについて語る
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 09:59:20返信する
    もうスライムじゃないじゃん
    タイトル詐欺
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:00:57返信する
    フリーレンが国民的人気かと言われればそうでもない

    というか、ある程度の人気が出たのも不思議
    まあまあの佳作だとは思うけど、流行る要素はあまり見当たらない
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:01:32返信する
    このアニメさ

    途中から「鬼の一族達とずっと会議してて、ゴブリン村の面倒見てる」

    をずーーっとやってるイメージしかないんだが・・半ケツ出してる魔王の女の子は仲間になってたし
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:01:33返信する
    知能が足りてないって言われて鸚鵡返ししてるアンチのヤバさよ
    そんなだから知能が足りてないって言われるんだろうに
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:01:38返信する
    会議しすぎ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:02:12返信する
    3期もやってるんだしええやろ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:02:32返信する
    スライムみたいな溶けた作画だからな
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:03:35返信する
    そもそもがBD千枚でヒット作って言われる、不況の日本で国民的とかってワードはナンセンス
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:03:53返信する
    >>17
    現在のリゼロさん。
ラノベ新刊1万部、打ち切り寸前。😳😳😳
2期大不評で円盤半減⤵︎⤵︎⤵︎😰😰😰
『無職転生』に一軍スタッフ全振り移動で3期ゴミアニメ確定w
今後も変わらず→お先真っっ暗👋👋🤣🤣
残ったのは
    全く売れないゴミラノベ。。。
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:04:04返信する
    会議はテキストベースで人気でも動かすと詰まらんからな
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:04:23返信する
    なろうからなんだろうが最初スライムに転生した直後から社会人と思えない知能の低さだったのがなあ
    そっからすぐに無敵モードでさらに人型になったしで1期の時点で見る価値なしよ
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:04:48返信する
    オバロの出来損ないでクッソしょーもないんだけど
    子供向けにお出しされたので子供からの人気が高かった

    でもなあ、子供って3年もほっとくと好み変わっちゃうもんだよ
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:05:02返信する
    >>34
    そりゃそうだよな。
    新規で見る人に配慮されなさ過ぎ。
    なろうだから一期は地上波で全国放送してないし二期も放送局数が少なかった。
    この枠は新規で一期からやるアニメを放送すべきだった。
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:05:04返信する
    期待したヒナタ再戦も鬼滅の後じゃゴミすぎてなぁ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:05:31返信する
    娑婆で女子供と話してて思うけどフリーレンと転スラならどちらかというと転スラの方がまだ国民的に感じる
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:05:59返信する
    スライム(笑)
    覇権も取れないゴミリゼロには勿論勝てるよなぁ??🤪🤪
    おーーーい🤪🤪
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:06:18返信する
    人生諦めてる弱男向けの異世界転生モノが国民的アニメになれる訳ない
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:07:51返信する
    そもそも複数買いが怪しまれてるからな、まんさんが飽きたのならそういうことだろう
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:09:18返信する
    結局なろうで生き残ったのは無職くらいか
    まぁなろう系じゃないけどな
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:09:30返信する
    >>97
    円盤が雑魚でも配信が強いならそれでいいんじゃね
    円盤雑魚だったし配信も大して強いわけじゃなかったこのすばスピンオフが配信で7億稼いでるから
    出資者で分配するから独占でもない限り大した数字には見えないだろうけど、配信強い作品はそれだけで数十億いってる
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:09:53返信する
    あの主人公人間だった頃は大手ゼネコン勤務の37歳のおっさんだったんだぜ
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:10:14返信する
    衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を
    亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」び、約チの棒で殴りかかろうとした。こ止めにた運動員の(56いた創価学会男子に所てい価班」そんをの3/4)
    公明党は「創意見を無視で中心メン
    バーである北岡伸長代理に来てもらって、くわしく聞きたいとちなみに日野は創価
    聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる6創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそう
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:10:19返信する
    >>103
    あれは平均的に見ても力抜いてる作画だと思うぞ
    あんま覚えてないけど1期2期のアクションは結構よかった気はするんだがな
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:11:16返信する
    新興宗教の勃興見せられてるみたいで気持ち悪いから
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:13:41返信する
    結局なろうって突き詰めると主人公すげーだからなぁ
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:13:48返信する
    会議をやめろ
    モブ女を主人公の太鼓持ちにするのやめろ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:14:15返信する
    >>111
    ちょいちょい沸く、お前みたいなスレ違いの長文野郎は糖質って事でOK?
    レス返せないなら確定
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:14:26返信する
    国民的アニメではないけどスパイもフリーレンも嫌いじゃないよ
    昔エロゲで大変お世話になってた声を地上波で聞いてるだけで感慨深い
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:15:42返信する
    これ好きなのは女子供だけだろ
    その子供も会議で見なくなっただろうが
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:15:49返信する
    温泉パートがあるアニメが一般人に受けるわけがない
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:16:24返信する
    一般受け狙う必要ないだろ
    普通にオタクコンテンツとして上位に来ただけで十分
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:17:27返信する
    元々キャストミスだったからw
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:18:51返信する
    転スラ👈👈所詮はリゼロレベルだぞ🤪🤪🤪
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:19:48返信する
    >>98
    無職のラノベも同じくらいで円盤はそれより売れてないで
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:20:27返信する
    リゼロみたいな有象無象になりたくないなら良いアニメ作れば?🤪🤪🤪
    無理かw🤪🤪
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:21:22返信する
    なろうだから
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:21:28返信する
    転生要素なんかほとんど機能してなくねこれ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:21:51返信する
    ハルヒと同じで会議のエンドレスエイトが全ての偉業を差し引きマイナスにまで持ってった
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:22:37返信する
    >>121
    オバロは魔王の視点で物語が進行して、人間が蹂躙される胸糞展開も好き
    転スラみたいに「魔王」ってのが只の称号みたいに扱われてるのは、つまらない
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:23:42返信する
    タイトルでまず忌避してる
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:23:59返信する
    >>127
    スライム要素もほとんど機能してない
    せいぜい見た目ぐらいだったが、それすら途中から失せる
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:24:38返信する
    無職転生は見てるけど転スラは観てない🤪🤪
    みんな転スラ見たい方がいいwww🤪
    未視聴でもつまらないのがわかるしwwwオヌヌメ‼️🤗🤗
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:25:33返信する
    今リゼロ本編のつまらなさはガチでやばい
    スラ太郎並
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:26:24返信する
    まずスライムなのに序盤から強すぎなんだよな。
    もっと弱いモンスターだろうに。
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:27:02返信する
    都合が良すぎるスキルが前提知識がないと理解できないから
    子供向けのようで子供向けじゃない
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:27:28返信する
    >>133
    いや、リゼロはキャラデザが良いだけで最初っからつまらんが?
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:30:06返信する
    転生したら男の娘になったに改名しろ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:36:07返信する
    リゼロの面白さってループによる経験の蓄積で絶対死を覆すカタルシスにあると思うんだけど
    1,スバルの死亡ループ(3)|2.死にながら打開策を見つける(4)|3.一気にひっくり返す(3)
    このくらいの比率でやってたのが今
    1,スバルの死亡ループ(1)|2.死にながら打開策を見つける(2) |3.一気にひっくり返す(7)
    こんなになって3に外伝キャラとかポット出キャラの戦闘とか詰め込んでくっそ
    間延びしてんのそりゃつまんないよねって3にも死亡ループ雑に入れてるのもダメ
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:36:20返信する
    >>127
    前世が建築関係だったから建国にプラスに働いている
    と無理矢理納得してみる
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:36:59返信する
    バ美肉してる時点で
    一般人女が受け入れられなく退場
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:37:12返信する
    おっさんが転生するのは置いといてもスライム=弱いのが強くなるってコンセプトがそもそも若年層には理解できないだろうな
    スライムが出てくるゲームなんてやってないからね

    結果としてドラクエ世代のおじさんが持ち上げてるだけなのに若者に受けてると勘違いした公式の戦略ミスでやることなすことグチャグチャになってる
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:37:22返信する
    まぁ売れてるらしいから人気はあるんだろ
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:37:32返信する
    むしろどうやったら国民的アニメになれるのかと
    逆要素しか無い
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:38:13返信する
    売れてる漫画使って売れてる歌手のヨアソビにしなかったから
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:38:37返信する
    >>38
    転スラは敵もすんごいインフレするんだけど問題は主人公が後出しジャンケンでそのインフレみてすぐにそれ以上に強くなるから全然緊迫感がない
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:39:53返信する
    >>80
    しかも大賢者頼りがこれから先もずっと続くからなw
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:40:30返信する
    スライムに転生して苦労したうえでのし上がるストーリーかと思ったら
    転生直後に最強になった話をどう評価しろと
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:40:40返信する
    転スラジャンケンいらつくわ
    何国民的アニメサザエさんパクってんだコラ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:41:42返信する
    フリーレンは面白すぎたし

    転スラとかいうのはクソ詰まらなかったし

    単純にそれだけやろ
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:42:25返信する
    イキリ臭いスラ太郎を周りが気持ち悪いヨイショするのが不快
    1期のスラ太郎が死んだ女の姿になる辺りで脱落したわ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:42:28返信する
    旦那様ぁ❤️きゅんきゅん〜❤️の方が好きだわ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:43:11返信する
    結局リムルってちんこ付いてるの?気になって集中できない
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:43:14返信する
    いきなり最強ってわけじゃないんだよな
    最初期は洞窟で地道にやってたし
    オークロード吸収したあたりで破綻した
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:46:49返信する
    衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を
    亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」び、約チの棒で殴りかかろうほんよとした。こ止めにた運動員の(56いた創価学会男子に所てい価班」の3/4)
    公明党は「創意見を無視で中心メン
    バーである北岡伸長代理に来てもらって、くわしく聞きたいとちなみに日野は創価
    聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる6創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそう
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:47:04返信する
    >>136
    そのキャラデザやアニメスタッフと今期覇権の脚本家が組んだアニメがかつてあったらしいぞ
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:49:38返信する
    あのソシャゲ大好き銭ゲバンナムが重い腰上げてCS向けにゲーム作るくらいにはウケてるんだろうなこれ
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:49:42返信する
    >>1
    なぜ1話から放送しないのか
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:49:47返信する
    >>154
    はい糖質確定!4んでね^^
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:49:52返信する
    そらただの一般会社員のおっさんが国家元首になりましたって痛々しいだけや
    都合上物語はいいほうに進むがないないw
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:50:25返信する
    >>26
    チェー牛とか配信も売上も転スラに負けてるオワコンやん
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:51:29返信する
    >>81
    これに20万枚のウマが負けて大爆死するとか悲劇やろw
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:51:29返信する
    ステータスオープンがないからなろうじゃマシな方
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:51:59返信する
    ただの今やってるリモンのパクリやろ
    国民的アニメとか意味わかんない
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:52:25返信する
    転スラの視聴率って最初4.6くらいあったのに
    会議ばっかやってたら2%台まで落ちちゃったんだっけ
    そりゃそうだわな
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:52:44返信する
    一般受けはしないが小中学生には大ウケしてる。
    なろうというか小説の入門書、今時の児童書、的な扱いになってる

    要は子供向け チープ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:53:21返信する
    大賢者のせいで実質ステータスオープンと同じようなもんだろ
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:53:50返信する
    どうせヒナタ戦の後はなぜこんな事態になったのかをあの会議室でまた話し合うんだろ?
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:54:28返信する
    転生してスライムになったのに人型になったんじゃ意味ないよね
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:55:07返信する
    ほーん、フリーレンは国民的アニメねぇ~
    ・・・それで鬼滅は超えれましたか~?
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:55:15返信する
    ツキミチの方が面白い
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:55:37返信する
    リゼロみたいにヒロインにドヤコンガ使ってなくてよかったな
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:56:24返信する
    フリーレンは国民的(信者の妄想)
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:56:41返信する
    元から国民的なアニメ狙ってないやろ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:57:13返信する
    人外転生物は人化したら途端につまんなくなるわ
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:57:58返信する
    ドヤコンガさんはいのりんと関係ないだろいい加減にしろ
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:58:37返信する
    >>170
    それだけはないわ
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 10:59:09返信する
    逆にあの内容で国民的アニメみたいになるならゾッとするよ
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:00:51返信する
    そもそも、ほとんどの作品にとって、人気がピークになる1期と
    オワコン化の進んだ3期じゃ、まともな比較はしようがない

    あと、鬼滅の社会現象化以前の作品と鬼滅以降の作品じゃ、
    アニメに対する注目度や、宣伝費等の金のかけ方からして違う
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:01:39返信する
    ぶっちゃけ子供のような大人向けの作品だからな
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:04:25返信する
    転スラは味方やられたから敵を大量に頃すまでは納得できるけどスライムとって何の価値もない命を大量に生贄にして味方蘇らせたところで冷めた
    なんの対価にもなってなくて天秤釣り合ってないどころか片側にのってた失った仲間も蘇ってなくなって天秤ふっとんだ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:05:14返信する
    子供向けというかガキ向けというか幼稚な作品だよ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:07:47返信する
    同じエイトビットさん制作の「魔法科高校の劣等生」の方が良い。
    やっぱりエイトビットさんはSFものノウハウが詰まってるスタジオって言う雰囲気。

    転スラは前半は会議ばっかでスロースタートって言う感じ。
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:08:38返信する
    いくらつまらないからってボコボコにしたら可哀想だろ
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:08:47返信する
    絵が一昔前のオタクくさいから
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:09:03返信する
    フリーレンが国民的アニメ?
    国民的アニメって、ドラえもんとかワンピやコナンみたいのだろ
    フリーレンは一過性の社会現象の鬼滅の刃の足元レベルで、
    呪術やスパイ程度にすら勝てないじゃん
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:10:42返信する
    原作信者が面白くなるからとつまらん会議でも無駄に評価上げようとするから温度差が酷い
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:10:47返信する
    村を発展させるために冒険者を呼び込みたくて
    ダンジョン作ってそこに自分の配下と宝を用意して
    マッチポンプ始めた辺りでああ、これはもうファンタジーですらないんだなって
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:11:14返信する
    子どもがこれを好きといっても納得できるけど大人が好きと公言してたら正気を疑う
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:11:44返信する
    無職も転スラもしょせんキモオタ向けなんだから身の程わきまえるか改変してそういうのを全部カットすべきだったよね
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:13:15返信する
    でもフリーレン信者がフリーレンは進撃超えたって言ってたし国民的アニメに近しいレベルまで上がったんじゃね?
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:13:32返信する
    アニメ天下取れないの?
    ゴミスライムオナニー専用として国民に消費されるんだ🤪🤪🤪
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:14:07返信する
    いきったピエロも仲間になりますw
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:14:49返信する
    >>153
    あの辺りまでがワンピースで例えるとグランドラインに入る前みたいなピーク感ある
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:16:43返信する
    アニメ最新話で戦い途中に新能力に目覚めたのは、ご都合主義よりひどいかもしれん
    どうせ勝つにせよ、もう少し納得するような勝ち方をしろよ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:17:11返信する
    >>1
    オタクの虐殺大好きは異常
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:17:17返信する
    会議しなければいいのでは?
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:18:05返信する
    >>176
    月導って転スラのパクリ元やろ
    リモンスターやらもふなでオバロからも盛大にパクってて転スラオリジナル部分皆無やぞ


    と、思ってたけど転スラにも唯一のオリジナル要素のエンドレス会議があったわ.......
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:18:18返信する
    すでに十分に売れてる気がするんだが
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:18:35返信する
    >>191
    逆にリゼロはゴミで要らない。ごめんwwそれだけ🤪🤪🤪
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:18:49返信する
    スライムだからに決まってんだろ
    明らかに自販機の方が誰でも知ってる
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:19:42返信する
    >>187
    ダンジョン飯みたいだな
    ダンジョン飯はダンジョンを作ったわけじゃないけど、ダンジョン目当てに人が集まって島が発展したしな
    元ネタはなんだろ
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:19:59返信する
    それが分かってて子供向けにシフトしたやん。1期のキャラデザといい子供向けの文庫で転スラ出版しだしたり。
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:21:03返信する
    >>164
    そもそも金ロー後枠だから
    金ローの視聴率が高ければ高くなりやすいし低ければ低くなりやすいただのおこぼれ枠
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:21:28返信する
    一般人にとってのスライムは洗剤で作るガキのおもちゃ
    エルフはわからなくても最低限人型をしてるから一般人に普及する
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:21:28返信する
    >>200
    自販機はどっかのアニメ監督にバカにされてたじゃん
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:22:21返信する
    >>202
    夜11時に子供向けアニメを放映するわけないだろ
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:23:01返信する
    >>194
    でもそういう展開って割とバトル漫画あるあるだし...
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:23:07返信する
    カドカワが頑張って子供に売り込んで子供向け本とか出したから子供になそれなりに知られてるけどファンはほとんどいないのが顕著
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:23:30返信する
    子供向けアニメ(6話連続会議)
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:24:59返信する
    バトル(虐殺)は面白いのに会議ばっかで進まねえんだからしゃーない
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:25:32返信する
    フリーレンって異世界転生ちゃうやん。ハイターとフェルンの別れは少し感動するし。まあ転スラもシズさんとの別れは在るけど異世界転生が受け付けないんじゃない?
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:27:02返信する
    3期から急に日テレ枠で放送してもね。初回放送前の金曜ロードショーで1期と2期の総集編を放送すれば良かったのに。まあスポンサーが許可しないとは思うが
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:27:45返信する
    >>209
    子供に会議の重要性を教えてくれる社会派アニメ
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:28:26返信する
    転スラでダメなら他は全部ダメやね
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:28:46返信する
    主人公が魔物形態のまま完結したなろうって存在すんのかな
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:29:56返信する
    なろう如きが一般を相手に出来ると思うのがそもそも大間違い
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:32:23返信する
    >>213
    あの内容で会議の重要性は伝わるんですかね
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:32:47返信する
    >>204
    有名ファンタジー映画に割と出て来るってのも重要
    スライムは出てたとしてもトラップ的な存在だろうから知名度が桁違い
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:33:05返信する
    視聴率はまぁこんなもんやし

    鬼滅7%
    フリーレン6.8%(初回)4.9%(最終)
    転スラ4.6%(初回)3.1(最新)
    転生貴族1.5%
    ブルアカ0.8%
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:34:47返信する
    >>185
    推しの子と五十歩百歩でチェンソーにはなんとか勝ててるレベルじゃ国民的アニメなんて程遠いわな
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:35:12返信する
    変なエロがないから割と好きな方だよ
    聞いてるか無職
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:35:42返信する
    需要考えて子供向けオナニーグッズでも出しとけ🤪
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:37:07返信する
    >>220
    推しの子は総集編で40億は出せるんだろうな?
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:40:01返信する
    アニメは会議しかしてない。
    そもそも面白いの、魔王になるまで。
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:40:35返信する
    >>222
    リムル(スライム)型オナホ出すか!
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:41:44返信する
    オナスラ見てる?🤧
    見るわけねぇだろキチガイw🤪🤪🤪🤪
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:43:18返信する
    ダラダラ長い
    バトルがいまいち面白くない
    登場人物が多すぎる
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:45:35返信する
    >>221
    赤裸にヒューマンドラマをやるならエロと切り離すことは不可能
    まぁこどおじはお子様会議スライムで満足しとけやw
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:46:10返信する
    普通につまらないから
    一期を3話見て切った
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:47:02返信する
    子どものなろう入門書としてはよく出来てると思うけど
    なろう漬けになった層には物足らないしマンネリなんだろうな
    エロ同人でいうクリムゾン作品みたいな位置づけなのかもしれん
    俺はクリムゾン同人ずっと好きだったが
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:47:13返信する
    いつものゴミみたいな対立煽り記事だな
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:47:20返信する
    フリーレンがいつ国民的アニメになったって?
    寝言は寝てから言えハゲ猿
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:50:10返信する
    フリーレンも人気はあるけど国民的ではないだろ
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:50:31返信する
    >>228
    まぁ多少は必要かもだがその描写がいちいちキモいんだよwww
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:51:24返信する
    スライム要素皆無だから
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:53:24返信する
    お前らかどうかは知らないが放送中あんなに
    ここでフーレンサゲしてたのにどうした?
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:54:19返信する
    40代で童貞の中間管理職のオッサンが刺されて死んでスライムに転生した……普通はこれで見ない
    そしてその設定はまるで意味の無い話
    当時、流行りのオッサン向けなろうとして書いたけど漫画がキッズにウケて変な事になった作品

    10代のガキが交通事故で死んだ……にしときゃよかったのになw
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:54:22返信する
    更新サボるために分かりやすい記事を持ってくるいつものアレ
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:55:18返信する
    >>231
    なろう知障の考えそうな設定で草
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:55:41返信する
    放映中にsageられてた記憶なんか無いが?

    むしろ下降するといわれてた試験編も好評だったろ
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:57:33返信する
    >>1
    そうは言っても子供には人気出そうな内容じゃん
    1話からやってればそこそこウケたはず
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:57:39返信する
    >>238
    初期コンセプトの村を発展させるに説得力を出すため
    ゼネコン知識ありは外せなかったのだろ

    何の意味もなくなったのがまた笑いどころだが
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:57:45返信する
    3機からだし会議会議で話進まなさすぎ
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:58:54返信する
    >>1
    朝から同じような疑問系クソスレばかりまとめかよ
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 11:59:59返信する
    >>238
    それなw
    キッズにしとけばもう少し受け入れられたのに
    前段階の設定がキモすぎるんだよ
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:01:01返信する
    似たようなタイトルと似たような設定の量産で飽きた見分けつかない
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:01:06返信する
    リムルはもっと卑しか女ばいの演技に寄せてもろて
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:01:51返信する
    素直に町発展スゲーやってればいいのに
    学園とかユウキの陰謀とかどうでもよさげだからじゃね
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:02:38返信する
    フリーレンは周りで見てたの複数いるけど
    転スラは話に出たことすらないな
    キッズ層がメインなんか?
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:04:24返信する
    >>45
    転スラ4000万部>フリーレン2100万部
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:05:42返信する
    フリーレンが国民的アニメ?
    どこの世界の話だ?
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:07:48返信する
    フリーレンがいつから国民的アニメになったんだよ

    というツッコミを書かせる記事
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:07:54返信する
    >>45
    ハンタって富樫のやつ?何年も休載してそのまま終わったんじゃなかったか
    なんで新刊売上げなんて数字があるんだ?
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:10:00返信する
    >>252 >>253
    おっさんから見ればフリーレンは子供騙し
    でもきっちりと子供を騙し切った

    転スラは子供も騙せなくなってきてるつーことだろ
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:10:26返信する
    衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を
    亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」び、約チの棒で殴りかかろうとした。こ止めにた運動員の(56いた創価学会男子に所ていらりゎょ価班」の3/4)
    公明党は「創意見を無視で中心メン
    バーである北岡伸長代理に来てもらって、くわしく聞きたいとちなみに日野は創価
    聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる6創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそう
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:10:43返信する
    転スラは設定がキモいからオタクにしか受けない
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:13:26返信する
    国民的アニメの条件
    ・1話完結型である
    ・サザエさん時空である
    ・子供から大人まで幅広い支持を得る
    ・フィクションといえど無毒化されてない政治的思想、戦争などの要素が入るのはNG

    フリーレンとかそもそも国民的アニメになれる要素は入ってない
    ただアニメ界という狭い界隈である時期において覇権だったことは間違いない
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:18:54返信する
    何故この手の輩は
    国民的とか社会現象とかに拘るんだろう
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:21:06返信する
    そもそも異世界転生は現実逃避したいオタク向けの設定だしな 一般から共感を得るのはむつかしい
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:23:36返信する
    スライムが強くなっていき発展させたりキャラを増やす→ええやん
    賢者カーナビで楽々勝ち組人生&俺つえー&会議連発で引き延ばし→ええ…(笑)
    なろう要素排除してまともなストーリーにすればワンチャンあったかもねそれでもフリーレンの方がマシだが
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:24:09返信する
    でも中学生の好きなコンテンツトップ5に入ってたし
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:25:25返信する
    スライムのままじゃないから
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:26:37返信する
    ドラゴンボールみたいに4兆いかないとダメだろ
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:27:15返信する
    独裁者リムルが金正恩のように周囲から称賛されてて気持ち悪い
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:31:42返信する
    >>268
    その前世のリーマンの声をモノローグに使い続けないだけまだいい
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:33:45返信する
    >>1
    最新話で答え出てるじゃん?
    会議以外では如何にも少年漫画って感じの定型文的なセリフしか吐かない
    ただの状況説明アニメでしかないからだよ
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:34:15返信する
    >>223
    推しの子総集編映画やんの?
    というかフリーレンも映画やってないしチェンソーはまず40億は無理だろ
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:34:31返信する
    真の意味で面白いと思われてない
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:35:06返信する
    物語以前に脚本・構成がびっくりするくらい仕事してないからなあ
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:35:26返信する
    なぜ「やらおん」はねとらばのように国民的まとめサイトになれなかったのか?
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:35:34返信する
    転スラって童貞で死んだから次は女食いまくりたいって
    無職ほどではないけど気持ち悪い始まり方なのにここまで女とキッズに人気出たのすげーやろ
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:35:42返信する
    無職転生もそうだけど古いなろう作品で熱心な信者がいるだけだからな
    そりゃ一般受けはしない
    俺も原作未読で1期全部見たけど微妙って感じがした
    まず作者の頭がゲーム脳すぎる
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:40:31返信する
    オバロと同じく戦力が味方サイドに偏り過ぎなんだよな
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:42:53返信する
    フリーレンもこれもなにが面白いのかわからん…
    誰か面白い点を解説してほしい
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:43:27返信する
    >オバロはあんま会議ないな
    >配下が勝手に話進めるせいで…
    会議や話し合いが無い訳じゃないが
    大体アインズ様が適当に言った事やった事を
    周りが拡大解釈してアンジャッシュするの流れだから
    会議の中で話が終わらないからまだマシなんだろうな
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:44:00返信する
    1期は作画面では観るべきところが結構あったけど
    2期はそれも無くなってしまった
    3期は観ていない
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:44:46返信する
    >>269
    無職転生のことだろうけどあれはあれで転生前の価値観を本編終了後の蛇足編まで引きずってるから理解できるけどな
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:45:09返信する
    >>279
    逆にお前が面白いと思ってるアニメを聞きたいね
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:45:11返信する
    >>251
    転スラはコミックだけでなく小説、スピンオフなど全て含めてじゃね?
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:45:39返信する
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:46:10返信する
    >>277
    最初に童貞だから大賢者、女食いまくりたいから捕食者のスキルゲットした
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:46:21返信する
    >>53
    じゃあ何で描写が昭和臭いの?
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:46:40返信する
    >>261
    キッズ向けオーバーロードなんて言われてたくらいなのに
    何パイオニア面してるねん
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:47:57返信する
    フリーレンの方はドラクエ的世界観が判らない人が見ても雰囲気で楽しめやすい
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:48:02返信する
    >>2
    1000万売れたなら普通に凄い
    ただあれだけプッシュしたのにたったそれだけしか売れないのかという気持ちもある
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:49:05返信する
    スライムも前世ひきづってたじゃんだから仲間を一度死なせたし

    まぁその後の
    俺らの邪魔をする奴は皆殺し!人間でも殺しちゃうよ!でも皆と仲良くしたい!

    ってスタンスは正直気持ち悪いんだわ
    無職の前世男ところじゃなくね
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:51:12返信する
    >>261
    メジャーからマイナーまで建国系作品って結構な数あるけどな
    それこそ異世界転生物の始祖であるナルニア国物語もそうなんじゃね?
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:52:32返信する
    リゼロやオバロと同じだよ。
    大人気だけど所詮オタク限定の評価
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:53:18返信する
    衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を
    亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」び、約チの棒で殴りかかろうとした。こ止めにた運動員の(56いた創価学会男子に所てい価班」の3/4)
    公明党は「創意見わん」をを無視で中心メン
    バーである北岡伸長代理に来てもらって、くわしく聞きたいとちなみに日野は創価
    聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる6創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそう
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:54:25返信する
    でもフリーレンって怪獣8号くらいガバガバのウンコやん
    幼児むけ感動ポルノ
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:54:40返信する
    社ww会www現wwwww象wwwwwwww
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:55:27返信する
    いやいや、そもそもフリーレンが国民的アニメって嘘つくなよおかしいだろ
    こーゆータイトルにすると本当にフリーレンが国民的アニメだって騙されるアホがいるからやめろ
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:56:30返信する
    >>292
    今の時代にそんなガバ設定は許されないよ
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:57:22返信する
    普通につまらないよね?
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:57:43返信する
    転スラってさすリムしかしないから作者の弱男性が透けて見えて気持ち悪いんだよね
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:57:46返信する
    チー牛はナローレンを国民的アニメって言ってるの?
    チー牛王国なんてあったかな?その国知らんがどこ?
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:58:30返信する
    普通につまらんが?
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:58:35返信する
    この手の国民的アニメって煽るやつは一時期の覇権アニメと同義くらいのガバガバ定義だから気にするだけ無駄
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:59:07返信する
    作者のお気持ち+パクリ=なろう
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:59:36返信する
    情弱キッズがステマに騙されて洗脳されてるだけ
    他を見ないんだからわかるはずもない
    今期アニメで大分解けそうだけどw
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 12:59:43返信する
    チートで無双して、女はべらせて、家来を一杯つくって、尊敬されたい

    こういうのが透けて見えるから単純にきしょい
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:00:07返信する
    >>297
    うちの母ちゃんはディズニーピクサージブリとクラシック音楽くらいしか分からんよ
    音楽教えてる学生さんと仲いいから間接的に知ってるのはあるかも知れんが
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:00:46返信する
    >>293
    そういやそんなんあったな
    アニメが二期大爆死で死んだってことは知ってる
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:01:00返信する
    進撃もエヴァも引っ張りに引っ張った結果があれのせいで国民になり損ねた
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:01:33返信する
    元視聴者としては、元おっさんって部分がキモいから切ったわ
    ちゃんとおっさんってのが物語上の意味があれば良かったけど
    性格も、声も、元おっさんである必要性が皆無でしょあれ
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:02:42返信する
    スライムのやつ前世の記憶あるのに何で常識が全然ないんだよ
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:03:24返信する
    まともな人間なら二期で洗脳が解けるもんだけどね会議スラ
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:03:43返信する
    そもそもフリーレン自体大して人気ない
    もう空気と化した凡作
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:03:53返信する
    途中までは面白かったけれど、魔王になった後最終的には神(と等しい存在)になるからなー
    そこまでいくとやり過ぎ、つーか、無双が当たり前でつまんない
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:04:30返信する
    >>312
    なろうあるあるだけど
    元日本人設定無視して殺人とか英雄的行動出来るの多過ぎ問題
    少しは現代人らしく躊躇えや
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:04:31返信する
    >>312
    元々常識がないからだろ
    作者の
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:04:31返信する
    >>314
    所詮オタク向きアニメなのは同意するが会議スラの百倍は面白いわな
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:07:00返信する
    転スラも十分ヒット作てことでいいやん
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:07:15返信する
    >>315
    魔王になるまではまだ情動で動いてた所あるのに
    それ以降の建国要素が出始めてからはゲーム的に楽観的に話進めるターンが続くので
    話が進んでる感無くなるのよね
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:08:55返信する
    普通の人は異世界転生アニメなんか見ないよ
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:09:20返信する
    >>312
    ステータス画面もだせるし嫌われてるなろうあるあるオンパレードだよな
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:10:00返信する
    神と等しい存在になったといっても天使軍団を使役できるわけでなく
    それやってた敵のトップとは結局戦ってないからな

    打ち切りだよ
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:12:42返信する
    >>324
    それ言ってるの単に声が大きいだけの評論家気取りオタクだけだろ
    本当に嫌われてたらあんなに売れないよ
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:15:55返信する
    >>38
    東の帝国がそれやな
    ただ味方が連続で進化しまくって正直萎えたわ
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:18:01返信する
    フリーレンの人気は、原作の連載がたびたび長期に渡って休載するせいで、人気が続かないんだよなぁ。
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:18:10返信する
    転スラの今の人気って女子供人気なんだよな
    でもそれも会議会議で誤魔化しきれなくなってる
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:20:20返信する
    中身がないからね、基本的に「解説」だけで物語が進行する
    展開を会議で解説、戦闘は使用スキルやらなにやらの解説
    あらかじめ決まったものを説明されるだけで、すべての話が進行する
    ストーリーってそういうもんじゃないだろ・・ってマトモな読者なら思うだろう
    刺激物だけじゃ料理は成立しないんだよ
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:20:20返信する
    >>219
    見事に落ちてますがなw
    スライムの視聴率でイキっていた信者出てこいよ〜
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:20:51返信する
    序盤はスライム状態で少ないスキルをうまく使ってて面白いけど途中からなんでもありのチートになってイキリがひどくなってくるからなぁ
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:25:00返信する
    フリーレンが国民的アニメとかまずそこがおかしいけどな
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:28:59返信する
    他の国民的アニメは子供向けでも転スラとなにが違うのか良い研究材料にはなるな
    転スラは「子供騙し」
    国民的アニメは子供向けであっても子供騙しな作りではないとかな
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:31:23返信する
    >>328
    スパイファミリーもそうだが原作遅いのは致命的だな
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:33:50返信する
    >>241
    ここでも
    こんなにフリーレンが国民的ガー…って湧いてくるのにw
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:34:12返信する
    会議会議で作画温存しているのかと思ってたけど
    ようやく来た戦闘がいまいちだったでござる
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:37:24返信する
    転スラは大人の弱男の願望や欲求に沿った内容になってるからご都合主義とか作りも甘すぎるようになる
    国民的アニメは子供に対して教育的立場であることも必要だからそんなに甘い作りにはならない
    皮肉にも大人向けのほうが幼稚になる仕組み
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:40:41返信する
    >>338
    ドキュメンタリーでも見てろゴミw
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:41:40返信する
    物語というのは選択と決断の折り重ねで厚みが増していくんだけど
    この選択っていうのは「何かを捨てて何かを選ぶ」という事で
    転スラは途中からチートが行き過ぎて何も捨てなくなるから
    途端に話が停滞するのよね
    大切やで、何かを捨てて選ぶっていう演出は
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:41:41返信する
    web版転スラ→仲間を洗脳されて奪われたりして敵に翻弄される
    書籍版転スラ→ラファエルさんが事前に敵の考えを見抜きました

    書籍版で数少ないピンチ展開減るのは草生えた
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:48:59返信する
    >>271
    6月から始まるで
    特典と舞台挨拶に気合入れてるしジャンプなら鬼滅総集編クラスは狙ってるようで
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:49:34返信する
    最近の漫画って冷笑で静かでカンに障るわ
    8号は熱血で純粋さがあってまあまあ好き
    冷笑でマウントとってくる漫画大嫌い、性格悪い
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:50:57返信する
    そんなに話の起伏ないからな
    子供向け
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:52:02返信する
    >>340
    最初から何も失うことなく敵がみんな仲間になる茶番だったような…
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:52:58返信する
    敵国に対して大虐殺しているのはアカンだろ
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:53:58返信する
    ドラゴンボールジブリワンピース作者みたいに県民調査で名前が出たら国民的だろな、この前の番組で出てた
    出なかったら一部の人がデカく騒いでるだけって感じだな
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:54:28返信する
    >>342
    弱男の願望じゃ無くて、陽キャ思考で仲間とワイワイする系だから、そう言う人にはある意味嫌われてる作品だぞ。
    書いてる作者が土建上がりの会社経営しながら社長業する様な陽キャだから相性が悪い。
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:57:04返信する
    >>55
    こうして見るとオタクアニメ30億の壁ってやっぱりあるな
    30億以下は全部オタクアニメから抜けられなかった作品群
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 13:59:58返信する
    総集編は深夜に全国でやってたぞ深夜1時とか3時とか
    そんな時間にやって信者以外誰が見んだよ
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 14:00:28返信する
    会議って言わせたいだけの⚪︎記事
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 14:03:54返信する
    オタクガーていってのを弱男ガーって言い換えてるでけで
    言ってることは一昔前となんもかわらなくて草
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 14:06:35返信する
    >>4
    2期まではフリーレンか以上だった

    3期(劇場版から だは作成陣のクリーン差が見えなく落ちぶれた
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 14:07:10返信する
    >>351
    いや、インタビューとか受けまくって国道交通省公認の土木雑誌のインタビュー受け答えする様な陽キャだぞ、作者。
    パクったと言われてる月影の作者と一緒にインタビューも受けてるし、親戚の子供がアニメ見てくれて嬉しいですとか言うし。なろうの連載も10年以上前だから陰キャとか関係無い時代だからな。
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 14:12:44返信する
    >>346
    元人間でありながら人間殺しをするっていうのが
    魔王覚醒時に捨てた要素かな、無意識に敷いてた自分ルールだったけど
    それを捨てて魔王になりましたっていう話の展開は良かったと思う
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 14:17:33返信する
    フリーレンのタイトルが
    「魔王を倒して○○年、元仲間の弟子と旅することになった件について」
    みたいな感じだったら間違いなく流行ってなかっただろうな。
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 14:18:39返信する
    またフリガイジステマか
    国民アニメ?とっくに終わってんだが
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 14:20:05返信する
    スライム要素がオマケだから
    ずっとスライムで行くか、素直に美男子転生って事にしておけば良かったのに
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 14:23:56返信する
    >>351
    陽キャがなろう投稿なんてしないと思うんですけど(名推理
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 14:25:30返信する
    >>356
    インタビュー受け答えしただけで陽キャって、お前の判定ガバ過ぎね?
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 14:28:08返信する
    >>356
    インタビューで受け答えしただけで陽キャ判定は笑う
    こういう雑なもち上げする連中にウケてるってのはわかったよ
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 14:30:56返信する
    1期が間延びしたテンポだったから
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 14:33:32返信する
    >>363
    陰キャだとインタビューで対談で顔だしとか無理だぞ?
    あと、漫画雑誌の打ち上げパーティーに参加して、サザンアイズの作者にファンだったと話しかけて、意気投合して自分のスピンオフ漫画描いてもらってるし。
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 14:43:28返信する
    >>陰キャでも社会人だったら顔出しもインタビューもするだろ
    しねーよボケwお前の想像してる陰キャこそなんだよw
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 14:45:10返信する
    作者そっちのけで妄想陽キャ陰キャレッテル張りしてるの草
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 14:45:50返信する
    >>367
    他のラノベ作家とか調べて見ればわかるけど、インタビューまでいけてるのが殆ど居ないよ。
    SNS使って自滅したり、ぶつぶつ呟いてるのは結構いるけど。SNSを利用して自分の思考垂れ流して自滅する様な奴が本当の陰キャだ。
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 14:47:45返信する
    >>95
    3期程度なら結構の作品あるやろ
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 14:48:15返信する
    >>358
    確かにタイトルは大事かもしれんな。
    だまし討ちのフリーレンだったら見なかったかも。
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 14:48:28返信する
    このすば、オバロ、リゼロ、無職
    この作者たちは仲がよくリアルでも交流がある

    転スラ作者とは交流がない

    これは前述の作者が陰キャで後述の作者が陽キャだからだ
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 14:51:50返信する
    >>349
    あのインタビューで社風まで分かるなんてな、そこの社員ですかw
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 14:53:42返信する
    オナスラ見てる?🤓

    おい、笑えるwww🤪🤪🤪🤪
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 14:54:15返信する
    イキリ専業主婦の暗喩みたいでな

    井戸端会議とイエスマンの取り巻き

    活躍?主婦の言う大変な家事のことかな?
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 15:00:43返信する
    スライム型でも人型でもスライムの特性を生かしてない
    刺突攻撃なら自ら穴を空けて回避できるし、斬撃だって分裂できるなら分かれてかわすなり分身攻撃だって出来るはず
    人型の時に骨も無いのに人間の動きしかしないなら、ベルドラやシズを飲み込むのに都合が良かったのかもしれないけどスライムでなくてもよくなってしまう
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 15:03:22返信する
    転生したらスライムだった件
    無職転生異世界行ったら本気出す
    re.ゼロから始める異世界生活
    この素晴らしい世界に祝福を

    タイトルからして天下取る器にないなぁw🤪🤪🤪🤪
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 15:03:53返信する
    なぜフリーレンは国民的アニメになれなかったのか?
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 15:07:52返信する
    フリーレンももう興味無くされてる頃だよ本誌の連載もちゃんとやってないし
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 15:08:08返信する
    転生したらスライムだった件(18禁)
    無職転生異世界行ったら本気出す(18禁)
    re.ゼロから始める異世界生活(18禁)
    この素晴らしい世界に祝福を(18禁)
    こっちの方がタイトルの良さwww🤪🤪🤪
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 15:08:08返信する
    面白いか面白くないか以外にどんな理由があるんだよ
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 15:09:13返信する
    >>358
    ファミリアミィスだったらダンまちはもっと売れた可能性?
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 15:10:08返信する
    なぜ~なれなかったのかで記事作り過ぎだぞやらカス
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 15:11:27返信する
    鬼滅もそうだがなんで地方局ではじまったモノの続編がキー局に代わるのかがわからん。
    進撃やユーフォのNHKは波料がキー局にくらべてかからんからわかるけど。
    もしかして人気のアニメコンテンツ引っ張ってくる代わりに波料安くしてるのか?
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 15:26:33返信する
    一般的には苦戦しながら勝利するというジャンプ系が人気なのに何故なろうは無双系ばかりなんだ
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 15:29:13返信する
    >>1
    転生したら創価学会員だった件
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 15:31:22返信する
    須らく努力しない主人公は国民的ヒーローにはぜっなれない
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 15:33:30返信する
    フリーレンはアニメ化にあたってジャンプの1/10しか売れてないサンデーの編集長が「これが『鬼滅』を抜きますから」って言ってたのが小学館らしくて気持ち悪い
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 15:37:41返信する
    >>370
    インタビュー受けて頑張ってるのに視聴率壊滅したけど?
    これも自滅ってことでお前の判定だと陰キャになるよな
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 15:39:03返信する
    そもそもどのへんがスライムなの
    この水色の人間がスライム?
    スライムと分かるスライム出せよ
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 15:41:02返信する
    >>374
    陰キャだと、自分の職業、住んでる場所、自分の会社での現在の地位、家族構成とか絶対言えないからな、身バレが怖いから答えても会社員とかになる。
    それに対して転スラの作者、職業、住んでる県、家族構成、現在の会社での立場、学歴とか諸々答えてるからな。
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 15:44:20返信する
    仲間生き返らすために大虐殺容認する主人公が
    一般に人気出る訳ねーだろ

    精々少年マンガの敵幹部ポジの奴が
    人間を理解するのが遅くて知人の死に涙した
    主人公より一般人に人気出るかいな
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 15:45:21返信する
    フリーレンごときがいつから国民的アニメになった?
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 15:46:06返信する
    >>392
    今でもたまにスライム化してるだろ
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 15:46:17返信する
    >>391
    本当の陰キャと言うのはな、作品のSNSでアホな事言ってアニメ化の話が無くなったり、ランキング操作を信者がしてて、ランキングで抜かされたら何故かケーキを出しておめでとう祝い出す様な奴だぞ?
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 15:47:04返信する
    >>393
    あの、ネットリテラシーって知ってますか?
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 15:48:03返信する
    うん、転スラ(作者)の信者が気持ち悪いのは十分伝わりました
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 15:58:31返信する
    フリーレンアンチのキチガイぶり凄すぎて草
    もう枠のおかげとか言えなくなったもんな…
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 15:58:43返信する
    2期も出来ないアニメが国民的?
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 16:06:03返信する
    >>401
    それ情報が出た瞬間に自分の首を絞めるやつだろ…
    頭を使ってないのか恥という概念が無いから忘れられるのかどっちだ
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 16:06:13返信する
    >>398
    自分の立場とか後ろめたく無いなら、多少の個人情報が漏れようが気にしないよ。何かを作る会社で代表なんかしてたら嫌でも顔とかネット上に出回るし。
    後ろめたかったり、周囲に漏れたく無いなら隠すけど。
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 16:08:07返信する
    >>401
    3期までやって視聴率1%以下になったアニメを考えるとやらないほうがいいかもしれないね
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 16:08:37返信する
    最初にやったからじゃねえの
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 16:08:49返信する
    一瞬でも先を考えられたら枠がどうのなんて主張はしなかったからな
    フリーレンアンチは単純に知恵遅れが多い
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 16:18:57返信する
    >>403
    あぁ知らないんだね
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 16:46:56返信する
    フリーレンってもう忘れられてる気がする
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 16:48:14返信する
    転スラ信者って常に何かと戦ってる気がする
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 16:59:11返信する
    >>382
    小学生かチンパンジー?
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 17:00:20返信する
    広告代理店が広告費ポッケナイナイしてばら撒かなかったからだろ
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 17:08:02返信する
    「俺は會議王に転生しだった件」
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 17:12:13返信する
    フリーレンを無理やり社会現象とか国民的アニメとかってことにしようとするやらかんって金もらってるんか?
    どう考えてもよくある中堅アニメでしか無い
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 17:16:48返信する
    フリーレンが国民的アニメなら水星の魔女は文化遺産だし推しの子は歴史の転換点
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 17:26:22返信する
    推しの子くんいつもやらおんにいて暇なの?
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 17:28:30返信する
    >>317
    そこなんだよ。転生者は全員がサイコパス。
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 17:35:26返信する
    スライムの姿のままで、所持していられるスキルの数に上限があったりすれば、まだ戦術的に面白いんだが。
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 17:36:48返信する
    声優さんはプロだから余計なこと言わないけど、数多の作品に関わってきた大塚芳忠さんは、このアニメ、内心でどう評価してるんだろう。聞いてみたい。
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 17:39:24返信する
    >>341
    なろう読んでるやつなんて無双してるのが好きだろうからピンチになるの不評だったんやろ
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 17:40:22返信する
    >>409
    お前みたいなアンチが常に攻撃してくるからね
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 17:40:58返信する
    転スラはタイトルが分かりやすくて気を引くし、なろうでのコミック化、アニメ化の初期作品だったからな。そういう意味では、奇抜というオリジナリティはあった。次から次へと類似作品が出て、あっという間に埋もれたが。
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 17:51:51返信する
    >>419
    転スラじゃないけど他の作品読んでて、今回は鬱展開ですが次回からは違います!って作者が書いてるのを見て、読者のレベルの低さを理解した。そんなに逆境が嫌なんか、
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 17:53:04返信する
    オリジナル作品を超えられない例は数多くある
    それらと比べて転スラは優れてなかったと言うわけだな。🤌
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 17:59:33返信する
    ゲーム世界に転生したんじゃない点は、オーバーロードよりマシなんだが……。
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 18:02:03返信する
    逆になんで並べると思ったの?
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 18:13:29返信する
    子供とその親が観ていれば国民的アニメだよ
    転スラはつまらなくて子供観てないから失格
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 18:14:30返信する
    こんなの見てる親の子供が可哀想なんだが
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 18:20:28返信する
    >>420
    自分から証明していくとは
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 18:21:05返信する
    手抜き乞食スレでしかない
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 18:43:04返信する
    転スラとかなろうは、カタルシスないからな。味方が死んで生き返らなければ、もうちょっと山が出るけど。約束された圧勝なんて面白い訳がない。
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 18:48:37返信する
    これ超絶つまらなかったな
    1話で限界だったけど、その後も大して面白くもないからじゃないの?
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 18:48:45返信する
    むしろ流行ったのが奇跡の部類、時代の運が良かったとしか
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 18:50:59返信する
    >>432
    最初は珍しかったんだよ。スライムに転生なんて他に無かったし。
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 18:51:34返信する
    >>373
    友達いないとか陰キャの中の陰キャだろどう考えてもw
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 18:53:23返信する
    陰キャでも儲けてるからな
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 18:54:18返信する
    >>427
    果たして見られるか? 子どもの前で見たら、AVの次の次くらいに恥ずかしいぞ。
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 19:06:05返信する
    1期と2期を見てる事が前提な上に今までの総集編やらないわ、始まったら会議ばっかなのは意味分からん上につまんないからそら切られるわと
    リムルって本体は元の姿のスライムの面積だけで、人間の姿の時の足りない部分は魔素だからスカスカなんだろ?
    いざとなったら分身を逃がせるし、じゃあヒナタが庇う必要無かったやろ
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 19:25:43返信する
    >>437
    というか、なにをどうしたってリムルは大怪我すらしないんだから、ノーガードでもなろう補正で勝つだろってつまんなさが凄いんだよな
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 19:31:05返信する
    転生ってジャンルが今を楽しんでいる人種には受けないんだよ
    だって来世に期待なんて自殺すら容認するかのようなモノが根底にあるからな
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 19:37:42返信する
    >>402
    最終回でもイベントでも発表なかったんだからあと1~2年はまず無いでしょ
    監督がぼざろに取られて原作が無期限休止状態だし販促にならないんじゃ小学館的にもやる意味ない
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 19:37:44返信する
    最弱スライムが強くなっていく過程が魅力的だった
    逆に魔王まで上り詰めたら魅力がなくなった
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 19:38:56返信する
    会議スラ信者は爆死した劇場版のことを記憶から抹消しすぎだろ
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 19:44:18返信する
    声優さんたちの間でも、会議ばっかりでヤバいよねとは言われてただろうな。
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 19:56:03返信する
    >>2
    スレタイは転スラがフリーレン同様に国民的アニメにはなれなかったのは何故か?っていう意味やね
    日本語は難しいからね仕方ないね
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 19:56:45返信する
    こんなんでギャラ貰っていいのかと寧ろ感謝されてそうだが
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 19:57:38返信する
    無職は今夜から迷宮編だよ

    じゃあな会議スラ太郎
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 20:55:47返信する
    >>433
    モンスター転生ならリ・モンスターが先だがな
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 21:42:47返信する
    マイルドにしたベルセルクだから
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 22:47:45返信する
    スライムがイフリートにどうやって勝つんだろう
    どんな知略が見れるのかと期待したら炎無効って出てきて
    一気に冷めた
  435. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-26 23:02:00返信する
    >>448
    ベルセルクに失礼すぎる
  436. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 00:30:39返信する
    >>142
    らしい
    らしい
    らしい

    転スラは常にこれやな
  437. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 01:50:23返信する
    頭の中のパソコンが有能なんだけで主人公は楽なのが初めはウケたんだな。
    結局すぐにやる事なくなって会議に

    終わりやね
  438. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 02:26:38返信する
    >>448
    どこがやねん
  439. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-27 04:01:01返信する
    >>390
    そこだけ切り取るとそういう表現になってしまうが、マシリトがサンデーが活気を失ってるって煽ったから、返しとして鬼滅を抜くぐらいの競争心はあると言ってただけ。
  440. 名前:名無しさん 投稿日:2024-05-28 15:05:50返信する
    局移ってからの初回放送が2期まで見とるワイでも間隔空きすぎて?だらけだったのに
    フリーレンから習慣で見た初見の視聴者が付いて来れるわけないやん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.