日本のゲーム業界、2024年になってもなぜか原神みたいなゲームを一向に作る気配がない
1: 2023/12/24(日) 13:24:46.72 ID:MU657XB30EVE
新しいものに挑戦する気概ないんか
2: 2023/12/24(日) 13:26:04.96 ID:fJKh3vKd0EVE
サイゲームスwごときに【原神】が作れるわけない
絵本に声つける紙芝居が限度だよ
絵本に声つける紙芝居が限度だよ
3: 2023/12/24(日) 13:26:09.38 ID:kJZQSmCp0EVE
原神みたいなって言ってる時点で新しかない
4: 2023/12/24(日) 13:26:37.76 ID:lay+gtKXdEVE
中国企業は日本で自由に商売出来るが、日本企業は中国でまともに商売出来ないから。
5: 2023/12/24(日) 13:27:12.95 ID:Uh86Bx/n0EVE
原神みたいなゲーム作った時点で新しいものではなくパクリなのでは
6: 2023/12/24(日) 13:27:59.00 ID:0Uh2r7S60EVE
ゲームは作るのに時間がかかるんだよ
裏で作ってるに決まってるだろ
知らんが
裏で作ってるに決まってるだろ
知らんが
8: 2023/12/24(日) 13:28:32.16 ID:grbnsNfP0EVE
そもそも任天堂以外の日本企業まともにオープンワールド作れないからな
エルデンリングと原神比べたってオープンワールド部分としてはなんぼか原神のがマシだと思う
エルデンリングと原神比べたってオープンワールド部分としてはなんぼか原神のがマシだと思う
9: 2023/12/24(日) 13:28:46.15 ID:z3TUHmy70EVE
ミホヨほどの技術力ないから作れない
七つの大罪も中華製だし
七つの大罪も中華製だし
10: 2023/12/24(日) 13:31:29.86 ID:HNX9B0df0EVE
和ゲーが目指す路線はNPCに対話AI使うロールプレイゲームだよ
ノウハウないとこが揃ってオープワールドやっても原神でいいって言われて全滅するだけ
ノウハウないとこが揃ってオープワールドやっても原神でいいって言われて全滅するだけ
11: 2023/12/24(日) 13:32:08.91 ID:d4eLEzv+rEVE
原神みたいって具体的にどういう部分よ
13: 2023/12/24(日) 13:34:39.21 ID:20WXebLZ0EVE
プロジェクトアカツキはそうじゃね
17: 2023/12/24(日) 13:36:26.67 ID:0Uh2r7S60EVE
>>13
今んところアカツキだけだね
アニメ調で高クオリティなゲームを作ってると発表してるのは
アソコと提携したソニーは先見の明がある
今んところアカツキだけだね
アニメ調で高クオリティなゲームを作ってると発表してるのは
アソコと提携したソニーは先見の明がある
14: 2023/12/24(日) 13:34:50.39 ID:OAZBkcG70EVE
原神って貧困層向けゼルダじゃん
15: 2023/12/24(日) 13:35:10.04 ID:0Uh2r7S60EVE
これからソシャゲはますますレッドオーシャンになるからな
今リリース予定のゲームでも
プロジェクトムゲン
ゼンレスゾーンゼロ
アークナイツエンドフィールド
ペルソナ5ファントムX
メイチョウ
七つの大罪オープンワールド
etc…
これだけ高クオリティなゲームが控えてて
もちろん全てパソコンプレステとのマルチプラットフォーム
この戦国時代に和サードは生き残れるのか?
16: 2023/12/24(日) 13:35:37.12 ID:lZBbQRKEHEVE
新しいものて…パクリやんけ
19: 2023/12/24(日) 13:38:21.03 ID:32ljkKj2dEVE
絵動かして音ゲーさせれば金じゃぶじゃぶだもん
24: 2023/12/24(日) 13:40:59.69 ID:20WXebLZ0EVE
>>19
とっくに音ゲームソシャゲは新規ほぼ不可
今年何個か新作あって話題にはなっても課金されない
とっくに音ゲームソシャゲは新規ほぼ不可
今年何個か新作あって話題にはなっても課金されない
57: 2023/12/24(日) 14:13:37.77 ID:hUYj/gK30EVE
>>19
プロセカの影でどれだけ死んできたか分かってなくて草
音ゲーこそレッドオーシャンやぞ
プロセカの影でどれだけ死んできたか分かってなくて草
音ゲーこそレッドオーシャンやぞ
20: 2023/12/24(日) 13:39:04.72 ID:0Uh2r7S60EVE
一応ソニーやサイゲにも
ソシャゲの有名IP持ってるから
ちゃんとしたモノを作れば
原神ほどは無理にしても国内覇権は握れるんだがな
ソシャゲの有名IP持ってるから
ちゃんとしたモノを作れば
原神ほどは無理にしても国内覇権は握れるんだがな
具体的に言うと
FGO
プリンセスコネクト
ここらのタイトルを高クオリティな3dグラにして
スマホプレステPCでクロスプラットフォームにして出せばいい
22: 2023/12/24(日) 13:40:23.58 ID:W2hsC17u0EVE
>>20
FGOもうすぐ終わるから続編作るとしたらそうなるんじゃないの
FGOもうすぐ終わるから続編作るとしたらそうなるんじゃないの
45: 2023/12/24(日) 14:04:31.43 ID:XV5ayG/u0EVE
>>20
プリコネは無理
あれはソシャゲにしては続けるのが面倒くさくないのがウケたんであって
3Dなんて面倒くさくてやってらんねぇよ
プリコネは無理
あれはソシャゲにしては続けるのが面倒くさくないのがウケたんであって
3Dなんて面倒くさくてやってらんねぇよ
29: 2023/12/24(日) 13:48:38.81 ID:8vJ2CL6U0EVE
無駄に容量食うゲームはいらねーンだわ
33: 2023/12/24(日) 13:53:44.88 ID:Pwfsav4O0EVE
ブレワイを女に変えてガチャを実装したゲームが遊びたいのか?
中身は延命の為のお使いゲー
中身は延命の為のお使いゲー
34: 2023/12/24(日) 13:55:24.44 ID:lyUnVRRL0EVE
でもテクモのライブサービス部署が片手間に作ってるスマホアトリエって大半の中華ゲーよりもグラ綺麗だよな
なんだかんだCSメーカーとは地力の差を感じるわ テクモだって別にCS基準じゃ技術力高い所じゃないのに
なんだかんだCSメーカーとは地力の差を感じるわ テクモだって別にCS基準じゃ技術力高い所じゃないのに
37: 2023/12/24(日) 13:59:22.73 ID:0Uh2r7S60EVE
>>34
これアカツキも作ってるからな
アカツキとサイゲぐらいだよ高品質なアニメグラを国内でつくれてるソシャゲ企業は
これアカツキも作ってるからな
アカツキとサイゲぐらいだよ高品質なアニメグラを国内でつくれてるソシャゲ企業は
253: 2023/12/24(日) 20:18:52.77 ID:AEgHBnjB0EVE
>>34
それコエテクが作ったわけじゃないでしょ
それコエテクが作ったわけじゃないでしょ
41: 2023/12/24(日) 14:01:42.00 ID:uX91XKT70EVE
でも、原神って”貧困層向けゼルダ”だよね?
61: 2023/12/24(日) 14:16:42.46 ID:hUYj/gK30EVE
>>41
原神擁護する気は全くないけど更新の度にストア売上上位なのに貧困向けとは…?っていつも思う
無微も多いだろうけど課金層も多いだろうからCSよりよっぽど金落としてそう
原神擁護する気は全くないけど更新の度にストア売上上位なのに貧困向けとは…?っていつも思う
無微も多いだろうけど課金層も多いだろうからCSよりよっぽど金落としてそう
46: 2023/12/24(日) 14:04:41.44 ID:6+p/Zi9u0EVE
技術のハシゴは大嘘だったな
新興中華メーカーに追い越されたんだから
後から登ろうとしても絶対追いつけないとか言ってたよね?
新興中華メーカーに追い越されたんだから
後から登ろうとしても絶対追いつけないとか言ってたよね?
51: 2023/12/24(日) 14:08:23.99 ID:9e0uviE8MEVE
ブレワイのパクリに新しいも糞もねえだろ
パクリらしいゲームを一向に作る気がないってことか
パクリらしいゲームを一向に作る気がないってことか
52: 2023/12/24(日) 14:09:08.85 ID:MhYJoaGKdEVE
ドラクエとかパクり得意なんだからブレワイもパクれよ
62: 2023/12/24(日) 14:17:14.76 ID:k+lQf4fO0EVE
>>52
スクエニが作れんから無理
スクエニが作れんから無理
59: 2023/12/24(日) 14:15:06.45 ID:iecgZefV0EVE
アニメ調は飽きるぞ
これはゲーム業界じゃなくアニメ業界で活躍しておけって思う
これはゲーム業界じゃなくアニメ業界で活躍しておけって思う
79: 2023/12/24(日) 14:29:59.53 ID:KI4/eI0b0EVE
>>59
モデルの作りこみや表現技術は更に上がってるけど同じ美少女アニメ調でオタク文化が長い日本のような幅がなくてキャラデザインの方向が同じだから飽きてくる、
プロジェクトアカツキはちょっと違う方向性だから良いってのはナカイドが指摘してた
モデルの作りこみや表現技術は更に上がってるけど同じ美少女アニメ調でオタク文化が長い日本のような幅がなくてキャラデザインの方向が同じだから飽きてくる、
プロジェクトアカツキはちょっと違う方向性だから良いってのはナカイドが指摘してた
64: 2023/12/24(日) 14:19:45.93 ID:lSYyrzpM0EVE
原神レベルのゲームをつくれる技術も金も日本にはない
68: 2023/12/24(日) 14:23:39.56 ID:7cEgWRiaHEVE
あるじゃん
ゼルダとかいう原神のパクリゲーが
ゼルダとかいう原神のパクリゲーが
78: 2023/12/24(日) 14:29:26.27 ID:MhYJoaGKdEVE
>>68
ブレワイ
2017年3月3日発売
ブレワイ
2017年3月3日発売
原神
2020年9月にプロジェクト開始から3年半経過と発言、2020年9月の3年半前は2017年3月
74: 2023/12/24(日) 14:27:49.59 ID:iKBUpizfdEVE
今さら落ち目の原神を真似てもしょうがないだろ
77: 2023/12/24(日) 14:28:18.04 ID:XesUpkZz0EVE
日本作でオープンワールドがないよね
技術力ないんかなあ
技術力ないんかなあ
81: 2023/12/24(日) 14:32:15.49 ID:W2+QHjNk0EVE
>>77
日本どころか世界でもない
7年前のブレワイクラスのゲームがいまだにないじゃん
日本どころか世界でもない
7年前のブレワイクラスのゲームがいまだにないじゃん
87: 2023/12/24(日) 14:36:12.86 ID:g3MaKMPkpEVE
>>81
ティアキンは?
ティアキンは?
84: 2023/12/24(日) 14:34:36.41 ID:C67Uhhcn0EVE
ソニーコエテクがアカツキと提携したし
開発費30億ぶっこむらしいし
アカツキが天下取っちゃうな
開発費30億ぶっこむらしいし
アカツキが天下取っちゃうな
94: 2023/12/24(日) 14:39:08.66 ID:vDYGxyHx0EVE
>>84
そもそもソシャゲじゃなくてRPGなんだけど
そもそもソシャゲじゃなくてRPGなんだけど
108: 2023/12/24(日) 14:53:44.47 ID:KI4/eI0b0EVE
>>84
日本で30億じゃ原神の半分も無理なのです
最近出た呪術廻戦は宣伝込みでそれくらいかかってそう
日本で30億じゃ原神の半分も無理なのです
最近出た呪術廻戦は宣伝込みでそれくらいかかってそう
92: 2023/12/24(日) 14:38:28.27 ID:W2+QHjNk0EVE
ガチャで金を吸わないと保てない
これが答えやなw
これが答えやなw
93: 2023/12/24(日) 14:38:48.62 ID:bwzdGazd0EVE
似た様なゲームを作れるメーカーなんて日本中にいくらでもあると思うぞ
ただ、グラを良くする予算も、ゲーム性を仕上げる予算も、テストプレーに割く予算もセンスも無いメーカーばっかりなだけで
ただ、グラを良くする予算も、ゲーム性を仕上げる予算も、テストプレーに割く予算もセンスも無いメーカーばっかりなだけで
95: 2023/12/24(日) 14:40:22.78 ID:LTb986yX0EVE
原神ってキャラ売りの似非オープンワールドゲーだろ
今のソシャゲ界隈の状態で金かけて
結局ガチャ頼りのゲーム作るのはリスク有り過ぎ
101: 2023/12/24(日) 14:46:19.79 ID:9IvJ+aNp0EVE
漫画アニメは大陸産入って来ても粗方返り討ちしてんのにゲームはホント不甲斐ない
123: 2023/12/24(日) 15:11:40.08 ID:/Jk0eQTx0EVE
日本のソシャゲ屋は
ゲーム:使い古されたテンプレ通り(パクリ)のポチポチソシャゲ乱発
運営:優良誤認有利誤認狙いの詐欺広告詐欺ガチャ
ゲーム:使い古されたテンプレ通り(パクリ)のポチポチソシャゲ乱発
運営:優良誤認有利誤認狙いの詐欺広告詐欺ガチャ
オレオレ詐欺グループに毛が生えた程度の連中しかいない
原神なんか作れるわけないだろ
267: 2023/12/24(日) 21:16:41.39 ID:D38bCWQw0EVE
>>123
原神のオリジナリティってどこにあんの?
原神のオリジナリティってどこにあんの?
125: 2023/12/24(日) 15:14:32.28 ID:IyiQsV0o0EVE
日本のオタク向けにゲーム作るのはもう無理だな
すでに大半がCS外へ逃げた後だわ
すでに大半がCS外へ逃げた後だわ
150: 2023/12/24(日) 15:52:03.48 ID:aH1NY+PN0EVE
どっかがつくってなかったっけ?
153: 2023/12/24(日) 15:57:22.12 ID:nrpsLFZK0EVE
>>150
聖剣伝説の新作が劣化原神みたいになってるよ
意地でもアニメ調にしないキャラが無表情で気持ち悪いけど
聖剣伝説の新作が劣化原神みたいになってるよ
意地でもアニメ調にしないキャラが無表情で気持ち悪いけど
151: 2023/12/24(日) 15:52:31.50 ID:QJzyDHmf0EVE
SNS全盛のこのご時世にエロ要素あるゲームなんて流行らんよ
特にPCでゲームやる層が薄い日本では無理
特にPCでゲームやる層が薄い日本では無理
157: 2023/12/24(日) 16:04:53.00 ID:0+nDQqus0EVE
ホヨバに資金力が段違いだから日本メーカーは何やっても無理
169: 2023/12/24(日) 16:29:25.74 ID:Wk3ws9snaEVE
>>157
開発費100億だからフォースポークンより安いくらいだぞ
人件費の違いとかフォトリアルやりたいとか理由は複合的なもんだろう
開発費100億だからフォースポークンより安いくらいだぞ
人件費の違いとかフォトリアルやりたいとか理由は複合的なもんだろう
158: 2023/12/24(日) 16:06:26.52 ID:P7SXlYXt0EVE
金があっても駄目ってMSが証明したばかりなのに
159: 2023/12/24(日) 16:12:45.16 ID:jfunF5VXdEVE
作っても なぜか馬鹿にされる
175: 2023/12/24(日) 16:41:39.87 ID:xsQSRuFtdEVE
ソシャゲに社運を賭けるメーカーがない
汚れ芸に命を懸ける江頭2:50みたいな骨のあるヤツがいない
汚れ芸に命を懸ける江頭2:50みたいな骨のあるヤツがいない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:04:24返信する豚向けの餌のヱ口ソシャゲなんか中韓が作っていればいいんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:06:30返信する艦これやりなさいこのコメントへの反応(1レス):※135
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:07:55返信する日本企業「訴えられるのいじゃん?」
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:08:37返信する中国は日本の権利を侵害し放題だからだろこのコメントへの反応(1レス):※42
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:08:57返信する原神の真似した幻塔も死んだし更にアクナイやmugenや鳴潮も後追い自殺する予定だからセーフ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:10:04返信する逆に中国って一向に物語完結したゲーム一つも作って無くね?このコメントへの反応(1レス):※202
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:10:27返信するマップとモンスター使い回せるモンハンが流行った時はどのメーカーもパクリまくってたなこのコメントへの反応(1レス):※9
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:10:55返信するきshi.こdaま.さsagaわとCあいAとtoいつきょuかi.すがmoぷりずnしゃくhou組のしょーきょーれんごu。をや
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:13:13返信する>>7
原神もモンスターのモーションパクりまくってんだよなあこのコメントへの反応(1レス):※133 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:14:50返信する作っても劣化原神しか作れないから
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:15:01返信するこの禿げ〜!!!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:15:10返信するやってるやつ(全て)も作ってるやつ(技術というか任天害児))も貧困なのがゼルダこのコメントへの反応(1レス):※15
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:15:16返信するFGOみたいなローテクゲーでボロ儲けできちゃったのが日本ゲーム衰退の一因だよな
日本も中国みたいにソシャゲ規制しろよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:16:25返信する日本人はFGOが大好きなんだよ
新しい覇権の呪術もFGOだし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:16:57返信する>>12
貧困層向けのゼルダというワードがよほど刺さったんかwこのコメントへの反応(1レス):※18 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:17:03返信するウマ害児みたいな低クオリティの糞ゲーにボラれてせるラン!セルラン!()はしゃいでる気狂い児のてめえのせいだろ?
シナチョンは目が肥えてるからそんな糞ゲーじゃ相手にされないから自然と練度が高まる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:17:25返信するモーションパクリとか言ってるやつ、反AI臭い
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:18:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:20:15返信する>>17
腹が身廃れみたいなスパイアプリのゴミ速攻で切った俺が認める神ゲー崩壊大好きな俺でもデベメイパクリまくってるのは認めざるを得ないんだからそれはちゃんと向きあって認めろよ腹が身害児?このコメントへの反応(1レス):※24 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:20:48返信するまたハゲが立てたんか?このコメントへの反応(1レス):※213
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:21:21返信するまあゲームという名の集金アプリだからな所詮
パチンコ競馬カジノの類と比べられましてもって感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:23:42返信するよく思い出してみてくれ
3年前の原神一タイトル以外にここ最近売れた中国のゲーム有ったか?このコメントへの反応(1レス):※25 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:23:48返信する実は日本人はアニメ調のゲームあんまり好きじゃないだろ
ギルティギアやテイルズやブルプロ見てみろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:24:05返信する>>19
まともに喋れないやつにがいじ言われてもなこのコメントへの反応(1レス):※31 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:25:26返信する>>22
スターレイル - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:26:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:27:01返信する>>25
???(´・ω・`) - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:27:50返信するそもそも原神っておもしろくはないからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:28:25返信する>>25
雀魂にセルラン一位数回阻止されてんのに?このコメントへの反応(1レス):※221 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:31:28返信するフロムとカプコンゲーが遊べるプラットフォームが覇権ですこのコメントへの反応(1レス):※34
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:32:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:32:26返信する中華ゲーは世界売り上げすごい!って言われても
半分以上は大陸内の売り上げだから海外でも流行ってる言われても全然だろ
結局ソシャゲはガチャがある以上売り上げの下駄履いてるから評価されないんだわこのコメントへの反応(1レス):※36 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:32:29返信する原神って他ゲーのいいとこどりしてんのをブラッシュアップで濁してるだけで新しい事一切してないだろwwwこのコメントへの反応(1レス):※37
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:33:39返信するこのコメントへの反応(1レス):※40
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:33:47返信するスターレイルとか宣伝やたらしてたのに今じゃセルランも上位から1日で落ちるわ
同接も伸びるどころか減る一方で原神バフ消えたらいつもの崩壊ゲーになってる
中国でしか売れてないんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:35:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:35:35返信する>>33
原神にパクられたからティアキンはクラフト系のシステム特許登録しまくってたの草だったわこのコメントへの反応(1レス):※48 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:36:09返信する>>36
ソシャゲは総じて評価されないだけだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:37:09返信するソシャゲアトリエのグラつくってるのはアカツキじゃねえよ
コエテクのチームニンジャ
こいつらは初代DOA時代から3D美少女で最高評価を受けてきた豚向け3Dのエリート集団
ちなみにアトリエは原神っぽいアートワークで開発していたらしいが
中華に勝ち目がないと思って方針転換して3Dにしたらしい
こういう有能采配を切れるやつらが集まって国内で大型タイトルつくれるといいんだけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:37:18返信する>>34
NBのミサイル避けって一生できそうに感じるよね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:38:04返信するやら管は原神みたいなオープンワールドのゲームが至上だと思ってるようだけど、それは一つの見方でいかないからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:39:41返信する>>4
まあねぇ。
最近、中国外務省が電子部品大手アルプスアルパイン(東京都大田区)の車載電装機器に関する営業秘密を不正に持ち出しで捕まった中国籍の元社員の権益保護要求なんてやるくらいに中国関連の物は守るからね。
例え不正とわかっていても中国の会社な以上、訴えたところで中国政府から何されるかわからないから日本は訴えるに訴えられないだろうね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:40:10返信する>>39
ヘブバンのグラがチームニンジャだったらもっと伸びてただろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:45:27返信する>>18
喋り口調から自画自賛に至るまで徹頭徹尾キッズ臭い文章書くのうまいなオッサンw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:46:35返信する>>18
そんな自分に戒めで言わなくてもええんやで(´・ω・`) - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:47:04返信する時価総額8兆円減少して焦って提灯記事ばっか出してんの草
バイバーイこのコメントへの反応(1レス):※57 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:47:37返信するそうそう社運をかけてなんかやるわけないじゃん
ドラマやマンガじゃあるまいし
100億以上かけるような作品なんて作れる会社なんてほとんどないし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:48:33返信する>>37
白猫の時みたいに原神訴える準備でもしてんのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:50:23返信する>>36
テロリスト賞賛する層に売れたからって自慢にもならんだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:50:40返信する仁王シリーズもチームニンジャだよね
コエテクはグラフィック技術だと国内最高峰のチームを抱えてる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:51:57返信する>>39
アトリエシリーズは絶妙にショボいからその印象で言われてたんだろうなこのコメントへの反応(1レス):※52 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:53:27返信する>>51
ライザも本家よりソシャゲの方がグラいいからなこのコメントへの反応(1レス):※55 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:55:38返信するダークギャザリングはこの終わり方で続き無いんかなこのコメントへの反応(1レス):※54
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 03:59:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:01:25返信する>>52
ゲーム性が10年ぐらい後退したけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:07:00返信する作らないんじゃなくて作れない定期
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:11:58返信する>>46
ちなみに、2023年のセルランキングはあれだけネガキャンして日本のゲームに負けたとさ。
結局ゲームプレイヤーが求めていたのは、手軽に遊べるものであって、バッテリー食ってまで片手間でできない忙しいものはいらなかったようだねェ。
で、世界的に売れたソシャゲーでないゲームはバルダーズゲートというコマンドRPGだそうで、アクションよりもじっくりJRPGのようにコマンドRPGのが人気みたいね。
そんな状態なのに中国はソシャゲアクションものを大量投入となれば日本のゲームより下のランキングで潰しあいになって、どっかの隣の会社のように大赤字出してますます追い詰められるかもね。このコメントへの反応(1レス):※66 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:12:26返信する生き別れの兄妹ほっぽり出して毎年祭りするゲームに執心してて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:12:55返信するなんかミホヨの資金力がえぐくて~みたいな勘違いしてるやついるけどミホヨって原神ヒットするまではただの中国の中堅メーカーでソニーが金出してやってたくらいだからなこのコメントへの反応(1レス):※63
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:13:50返信する中国もガチャゲー死亡確定したのに
今更ガチャでしかまともに稼げないソシャゲなんか作ってどうすんだ?
欧米諸国はカナダ牽引でガチャ規制するし取っ払わない奴は排除するって言ってるし
中国は22日発表の規制案でガチャ実装するとそもそも運営自体出来なくなる
ガチャ絶対捨てない!ってなるなら中小国家か日本で細々とソシャカスが
課金してくれるのを待つくらいしか生存手段無いぞ
ガチャ捨てるか日本でじわじわ収益低下で死亡するか好きな方選べこのコメントへの反応(1レス):※88 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:18:37返信するブルプロ…
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:19:00返信する日本の大手メーカーからは高クオリティな萌豚向け全振りなゲームは作られないよ
それはクリエイター様のプライドが許さないから
どうしてもちょっと意識高い感じのキャラデザになってしまう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:19:47返信する>>59
ソニーがインディーズみたいな規模だったミホヨをサポートしてたから原神のPS独占に繋がってるんだよな
ミホヨを囲ったのはクソ無能なSIEJAの数少ない超ファインプレーだと思うわ。原神なかったらマジでPS終わってた - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:19:59返信する今更原神くらい金かけてソシャゲ作れとか言ってんのは時流が読めてなさすぎるわw
来年か再来年くらいに中国から原神級の新作がゴロゴロ来るけどほとんど幻塔コースになるぞ
もうこの業界無理やねんサイゲが逃げ出すレベルなんだからいい加減気づけな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:23:15返信する原神みたいなゲーム=盗作
そんなもん作るかよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:24:29返信する>>57
モバイル限定にしてもスタレと原神に全世界合計で売上勝ってるタイトルなんて存在しないでしょ。タイミングによってはモンストがいけるかもしれないけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:27:38返信するM-1記事無し
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:36:31返信するそもそも原神は新しいゲームじゃないでしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:37:09返信するそりゃなるべく楽して稼ぐためにソシャゲ作ってんのに新しいものに挑戦する気概なんてあるわけないやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:37:31返信する新しいものて…パクリやんけ
昔は中国を近代以降は欧米をパクってるジャップがなんだって?w - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:38:19返信する任天堂に世間一般レベルの技術がなく
最大のゲームプラットホームであるスマホへの参入に失敗したから
従来任天堂が押さえていたはずのお客をごっそりよそに持っていかれた。
①任天堂は突然スマホでゲームを作るノウハウに目覚める
②任天堂は外国企業の傘下に下る
③このまま衰退する。現実は非情である - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:38:54返信する原神を作れとは言ってない「原神レベル」の安定環境とアプデ頻度、高グラ3dモデル、マルチプレイあり、低い課金圧を求めてるんだわ
原神と同期の和製ゲームエターナルとサクラ革命みてると予算だけの問題ではない
年単位で開発力が違うねんこのコメントへの反応(1レス):※74 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:40:06返信するこれが原神インパクトですこのコメントへの反応(1レス):※147
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:42:08返信するこのコメントへの反応(1レス):※85
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:42:56返信する原神並みのソシャゲなんか作ったところでもう売れんぞ
お前らが期待してるらしいなんたらムゲンみたいな中国のやつもおそらく調子いいのは最初だけで1年後には幻塔みたいになってるわこのコメントへの反応(1レス):※80 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:44:32返信するサードのAAAタイトルは全部フォトリアルのゲームだから
ヒットするかも分からんアニメゲーに100億円以上とか開発費投入する余裕はない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:46:06返信する順位 前年 タイトル DL数の前年比 収益の前年比
1 2 モンスターストライク -21% -14%
2 1 ウマ娘 プリティーダービー -58% -32%
3 3 Fate/Grand Order 71% -19%
4 4 プロ野球スピリッツA 79% -12%
5 7 ドラゴンクエストウォーク -21% -12%
6 6 パズル&ドラゴンズ -39% -22%
7 5 原神 -7% -28% - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:46:34返信する>>77
反日やら糞にとって受け入れがたい現実 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:49:08返信するどうやって作ったらええんや〜
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:49:49返信する>>75
それ以下しか作れないところは死ぬまでガチャ賭博やるしかないねえ。
以前任天堂の安ハードに右へ倣えで囲われて開発力をなくしたように
今度は自民党のガチャ賭博容認政策に囲われて市場をなくした
日本人はほんと安きに流れるの大好き - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:57:20返信するなんで今頃原神の話ししてるの?
今はブルーアーカイブ、NIKKEにラストオリジンがトレンドじゃないの? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 04:59:53返信する>>77
やら管が依頼されてステマしているのがよくわかるな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 05:00:45返信する貧困層向けゼルダこのコメントへの反応(1レス):※96
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 05:04:19返信する最近の日本企業の不正見てると泣けてくるで
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 05:06:35返信する>>74
あまりにも大博打すぎるからな
CSで展開してる大手メーカーはそんな博打を打つより安定収益が見込める買い切りタイトルだしていく方が無難
原神が出る前ならともかく今は原神と比べて勝てるクオリティじゃないと勝負にならんし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 05:12:53返信するそもそもスマホで3Dゲームとかやりたいか?
さくさくスキマ時間にやれるお手軽さでいいんだが - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 05:13:19返信するこのコメントへの反応(1レス):※89
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 05:15:29返信する>>60
その日本も、中国みたいに規制しなくても隣の国へのガチャを控えだしてるからね。それでなのかどっかの隣のゲーム会社は赤字になってる。
どんなに貧乏だからと煽っても意地はって中韓のゲームに課金しないし、お望み通りなのになぜか中韓が焦りだすことになりつつあるね。
まあ、どの道中国ゲーム同士で潰しあいになるし、コンシューマーノウハウ無いし、ファンによるコンシューマー叩きすぎでコンシューマーに本格参入におびえて参入の勇気もないからできないだろうしでどこにも行き場なく赤字だけだして、それを少しでも減らすために日本のゲーム叩きして、ますますみじめになるだけだろうね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 05:16:15返信するこのコメントへの反応(1レス):※106
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 05:18:09返信する集金装置に特化したゲームばっか作ってるからどんどん置いていかれる
和ゲーソシャゲの未来は暗いよ。まだCSの方が安定する
幾つか会社潰れるか部門閉鎖して、開発力の低いソシャゲ屋が世に溢れると思われ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 05:19:08返信する作る必要ある?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 05:21:13返信するガチャ性能を極めるのが日本の進む道だからな
パチンコとソシャゲは国内需要だけで充分や - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 05:22:43返信する日本はゆとり時代やししゃーない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 05:22:59返信するサイゲ害児が糞ゲーに課金して味占めさせたからでしょ?
あれが月数百もいかなけりゃスクエニとかも真っ当な商売してどんどん神ゲー量産されてった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 05:23:48返信する原神ねえwwやったことないし興味ないわwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 05:25:00返信するこのコメントへの反応(1レス):※170
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 05:37:11返信する原神丸パクリでええやん
中国もパクリ放題だし文句言われても無視してええやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 05:48:56返信する日本にはブルプロがある
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 05:50:34返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 05:51:03返信する2021年08月15日
中国メディア「日本のゲームは価格と面白さがあまりにかけ離れている。進歩し続ける世界の流れからも取り残されている。日本のゲーム業界は日本国内の消費者に頼って楽をしてきたため、そのつけが回って世界の舞台で活躍する場を失った。」 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:00:29返信する原神は作らなくていいけどブルアカは日本が作るべきゲームだった
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:02:33返信する「日本人は、日本人が既存の作品に似た作品を作ると、ファンが総出で叩きまくる」
中国だからすぐにやんだけど、日本だったら炎上やまず開発中止まで追い込まれてたよ。このコメントへの反応(1レス):※103 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:11:43返信する>>102
今は中国なんかより日本のパクリの方がひどいだろ
パワプロ→ウマ娘とかハース→シャドバに比べれば根本のゲームデザインが違う原神とブレワイとか別のゲームだわ。原神クローンの中華ゲーですら原神の根本の元素反応のシステムはパクってないのに
CSの方も全方位パクってるスクエニは言うまでもないがコーエーのチームニンジャとかフロムのゲームを馬鹿の一つ覚えみたいに後追いしまくってるし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:14:02返信するアトリエの開発の主体コエテクのDOAエロバレーチームだぞ
ソシャゲ的な実装計画や運営をアカツキがやってるだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:14:40返信する何作ってもブルアカアズレンを超えれないし原神とかもはや次元が違うレベルなんだよなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:15:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:15:39返信する>>88
このネトウヨニワカすぎるだろ
今後出てくる中華の大型タイトルはほとんどPCPSマルチで展開してるぞ
MSも中国のメーカーと手を組みたがってるみたいな報道ガンガン出てるし(あそこは米中関係の影響受けるからそう簡単にはいかないだろうけど)
コンシューマでの展開はもう大前提になってきてるこのコメントへの反応(1レス):※108 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:20:27返信するこのコメントへの反応(1レス):※116
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:22:43返信する日本は一部を除いてそこそこコンパクトなゲームを安定して出す方針で安定してきてね
運営型のゲームを主体にしたのはプラットフォーマーに近いところよね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:28:29返信するソシャゲでオープンワールドって……
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:32:26返信するソシャゲ自体が斜陽でミホヨですら中国で危うい立ち位置なのに
大金注ぎ込んで大作ソシャゲ作れば大儲け出来るとか頭ハッピーセットな事考えてるののなんJとやらかすの無能だけだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:34:02返信するまぁ原神見れば分かるけど萌えキャラゲーって流行り廃りが早いからな
中国だと4月以降人気が半減してるらしいぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:36:06返信する単純にマンパワーと資金力と技術力不足だから
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:39:41返信するサイゲは日本国内だけなら通用するけど、世界で通用するとは到底思えんわ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:41:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:41:23返信する>>108
SIEは本社米国でSIEJAはもうただの子会社だけど、ソニー本社は日本人社長だしまぁまだ日本企業といってもいいだろ
SIEは実態がどうあれ、うまいこと大本のソニーが日本企業であることを利用して中国企業と組めてる。実際中国メーカーはミホヨに限らずほぼ箱は無視してるしMSは
ソニーほど簡単には中国メーカーを引き入れられないよこのコメントへの反応(1レス):※132 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:42:55返信するこのコメントへの反応(1レス):※118
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:44:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:45:27返信するコミケ失っても連載漫画失ってもリアイベがあるから
「否!これは始まりである!」って脳内ギレンが慰めてくれるから - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:45:39返信するおっさんはゲームやらないからね
何なら新規IP叩いて潰してくる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:46:45返信する>>120
子供の頃やったゲームが一番楽しく感じるからね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:47:36返信する>>120
歴代の神作品と比べられるから可哀想だなとは思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:48:28返信する中小国から娯楽が生まれないのと同じ理由でしょ
娯楽で儲かるほど人口いない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:50:02返信する年間出産人口200万人はいないと無理じゃね
今70万人しかいないし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:53:03返信する作ってほしいなら子供3人産めよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:53:42返信する原神とか所詮LGBT萌えゲーなんだからサムライメイデンと大差ないやろ
「サムライメイデンにはゲイ要素がないからゲイ要素がある原神の方が勝ってる」とでも言うのか?このコメントへの反応(1レス):※130 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 06:59:29返信するいくら金かけてすごいゲーム作っても流行るのはスイカゲームとか8番出口みたいなシンプルなゲームばかりという
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:01:31返信するいいんだよもう
日本のゲームは終わり
滅びるだけさこのコメントへの反応(1レス):※173 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:03:13返信する原神やってて思うのはスマホやタブレットでも大したストレスなくできる操作性の良さ
ゲーム内容はともかくこの基礎力の高さは国産じゃ無理 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:03:31返信する>>126
お前絶対エアプでホモ神とか真に受けて言ってるだけだろ
原神でホモやレズのキャラとか一人も記憶にないレベルだわ
むしろブサイクなキャラ一切出さずにイケメン美少女しか出さないんだから完全に反LGBTだよ。中国自体がLGBT推進してないし
単にエロへの規制が厳しいだけこのコメントへの反応(1レス):※136 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:04:27返信する原神の時点で和ゲーのパクりだから
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:04:40返信するこのコメントへの反応(1レス):※138
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:07:11返信する>>9
モーションに著作権は無いんだよなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:08:57返信する作らない
じゃなくて
作れない
んだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:17:19返信する>>2
ユダヤ人は地球外来種 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:17:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:18:41返信するそれよりもウマガイジを作りだしたウマを
潰せよウマガイジは道路で人○してるぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:20:48返信する>>132
ゲームのことがまったく分からずって、ストリンガー時代のやばかったソニーを建て直したのはSIEの平井なの知ってるのか?
まぁそれ自体はどうでもいいけど、MSはアメリカにとっての日本の三菱みたいなもんなんだから好き勝手されたら困るけど、ソニーは名目上は日本の会社なんだからMSほどアメリカは干渉できないって意味が分からんか?このコメントへの反応(1レス):※140 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:21:14返信するなぜか中韓が出すものはこれまでにない新しいものだと思い込む馬鹿がいるよなこのコメントへの反応(1レス):※142
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:26:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:26:55返信するゴキ「美少女パンツオープンワールドゲー出せや」
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:30:41返信するこのコメントへの反応(1レス):※145
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:32:23返信する作れない、のではなく作らない
日本のセルラン上位に位置するのは依然としてモンストパズドラFGO
つまりユーザーの方がそれを求めてない
年々高齢化が進むおじさん達は新しいものを始める事に嫌悪感があるんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:33:51返信するブルアカ作れなかったのが日本の衰退をよく表してるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:35:07返信する>>142
スマホ市場自体に新しいものがないだけでは? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:36:11返信する原神を作れなかったのが痛いよな
何作っても原神と比べられるしなにより劣化パクリ確定だし
正直アニメ調グラのゲームは中国が作るほうが期待出来る
日本のアニメ調ゲームは期待してない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:37:36返信する>>73
山神インパクトな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:40:20返信するそもそもマンパワーが違い過ぎる社員日本の10倍以上いるだろこのコメントへの反応(1レス):※153
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:41:58返信するスパイファミリーとコラボするだけでセルラン一位を取れるのが日本
そんな国でどうして金かけて原神作ろうと思うの?
楽して金儲けられる道がすぐそこにあるのに - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:43:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:43:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:44:47返信するこのコメントへの反応(1レス):※154
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:47:35返信するこのコメントへの反応(1レス):※162
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:49:19返信する>>152
今現在のセルラン一位は何か見てきなさいよこのコメントへの反応(1レス):※157 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:51:32返信する何度この話題擦んねん
5回は見たぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:52:37返信する中国のゲーム規制法案で流れは変わりそうだけどね
急激に衰退するのか内容がグレードアップしていくのか見物
相当影響力ありそうだから勢力図がひっくり返りそう
ガチャ禁止、デイリー禁止、PvPゲーム禁止、エログロ禁止 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:54:22返信する>>154
言うてパズドラもセルラン高いけど月間で見るとモンストが抜けてるからなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:54:39返信するテンセントことホヨバがガチャ規制食らったから日和ってこんな記事出したんか
しかも元記事もこれやらかんなんだがこのコメントへの反応(1レス):※160 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 07:56:04返信する>>149
ある意味これかな日本人はゲームより漫画アニメこそが偉大さや正義を主張してる民族
そもそもゼルダブレワイを筆頭としたあらゆる国産ゲーのパクりの塊のようなゲームを歴代最高峰と主張する日本人の狂った低脳を露見してるようなもんだろ原神はこのコメントへの反応(1レス):※161 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:03:45返信する>>158
ガチャ規制は相当ヤベーよな
おおむね肯定派が他の国でも多いから他国も同じようになりそう
デイリー規制も放置ゲーやガチャのためにだけに続けてるゲームも軒並みオワコン化する
PvP規制もFPSが全滅するし、サイゲさんのウマ娘も出来ませんねw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:05:15返信する>>159
でも日本で今年一番読まれてる漫画って韓国のwebトゥーンがトップ5総取りやん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:05:48返信する>>153
紙芝居ジャップゲーも同じじゃないかwこのコメントへの反応(1レス):※180 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:08:05返信する
作る気配がない
作れない
このコメントへの反応(1レス):※176 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:08:34返信するきshi.こdaま.さsagaわとCあいAとtoいつきょuかi.すがmoぷりずnしゃくhou組のしょーきょーれんごu。やひ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:09:44返信するレスレリアーナのアトリエは3Dと演出だけは本当に凄い
グラフィックだけで課金されてるまである - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:11:43返信するキャラの造形だけならレスレリは負けてない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:12:44返信する予算は青天井(上限なし)で作られたブルプロの惨状・・・
金は関係ないんだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:13:49返信するコエテクとソニーとアカツキが提携してなんか出すらしいけど、予算53億らしいから、予算100億の原神には及ばないよなって思っちゃう
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:14:17返信する日本がやるとFF14になるんでしょこのコメントへの反応(1レス):※177
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:15:07返信する>>96
刺さり過ぎだろうwこのコメントへの反応(1レス):※196 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:15:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:16:43返信するきshi.こdaま.さsagaわとCあいAとtoいつきょuかi.すがmoぷりずnしゃくhou組のしょーきょーれんごu。。やひ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:17:44返信する>>128
おはようコピペ土人 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:17:45返信するガチャ規制も日本でやって欲しい。ソシャゲで小銭稼ぎしているうちはもうダメだよ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:18:51返信する限界に挑む! モバイルゲーム
馬鹿にしてるんかって言いたくなるキャッチコピー
ハードウェア的にもアプリケーション的にも縛りがキツ過ぎるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:21:08返信する>>163
特亜もティアキンレベルは作れんこのコメントへの反応(1レス):※181 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:21:47返信する>>169
FF14は技術不足筆頭のゲームになっちまったのがな・・・
スクエニはゲーム作らな過ぎてパクリすらまともにできなくなってきた
今までIPにパクリを乗せただけで大ヒットしてたのに技術低下で3世代前くらいのクオリティ+やたら高い課金必須とか言う誰が喜ぶんやってゲームしか作れなくなっとる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:21:48返信する>>149
苦労して大金掴むより人気作品に便乗した方が楽でいいって悲しいけどあるあるネタだよなこのコメントへの反応(1レス):※184 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:24:09返信するきshi.こdaま.さsagaわとCあいAとtoいつきょuかi.すがmoぷりずnしゃくhou組のしょーきょーれんごu。。や?ひ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:24:15返信するこのコメントへの反応(1レス):※183
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:26:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:26:49返信するゼルダパクったゲームなのに原神以上のゲームが出ないとかギャグでしかないな
中華推しのやらかん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:27:13返信するこのコメントへの反応(1レス):※186
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:27:13返信する>>178
大人気のホロに便乗しようとして失敗したグラブルってゲームありましたよねこのコメントへの反応(1レス):※192 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:27:59返信するきshi.こdaま.さsagaわとCあいAとtoいつきょuかi.すがmoぷりずnしゃくhou組のしょーきょーれんごu。。や。?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:29:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:29:19返信する同じ開発費◯◯億円て言っても、日本は広告費が大半で中身に金と時間かけてないんだから、そりゃ出来上がりに差は出る
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:31:06返信する>>181
知名度はどうなんやろ
世界で見るとゼルダと原神ってどっちの方が知名度高いんや?
Sony最推しが原神だから全世界ユーザーのほとんどを得てるPS勢的に見ても原神の方がリードしてるんかな?
ティアキンはGoty賞逃してるのも相当痛手だろうし原神の方が上かもしれん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:34:06返信するあ?なんか言った?俺のチンカスより価値のない中国w
[北京 20日 ロイター] - 中国で若者の失業率が3月に50%近くに達した可能性が研究者によって指摘され、公式統計を巡る議論が再燃、労働市場の低迷が改めて注目されている。
中国政府が公表している統計データによれば、中国の農村老人の自殺率は世界の平均レベルの4~5倍に達している。
「ここはヘル・チャイナだ!」荒れ狂う怒りの声 「4年間給与未払い」「数千人規模のスト」「官製“未払い撲滅”キャンペーン」…中国でいま起きている「成長神話」崩壊現場このコメントへの反応(1レス):※195 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:40:26返信する岸田政権が海外企業の生成AIで日本のクリエイター潰す予定だから大丈夫や
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:41:44返信する中国に渡ったソシャゲクリエイター達が可哀想やん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:44:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:44:02返信するきshi.こdaま.さsagaわとCあいAとtoいつきょuかi.すがmoぷりずnしゃくhou組のしょーきょーれんごu。。や。ん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:46:01返信するやっぱり韓国の萌えキャラってキムチとかサムゲタン食うんだろうか
日本の萌えキャラはサムゲタンとか絶対食わないよな
同じ美少女でもこんなに違うのか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:46:29返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:46:53返信するこのコメントへの反応(1レス):※396
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:48:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:48:35返信するアカツキ シンデレラナインの頃は馬鹿にされてたのにいつの間に
ドッカンで儲けた金をちゃんと投資してたのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:48:50返信するきshi.こdaま.さsagaわとCあいAとtoいつきょuかi.すがmoぷりずnしゃくhou組のしょーきょーれんごu。。や?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:51:05返信する経営陣が「手っ取り早くがっつり儲かりたい」っていう頭脳しか持ってなさそうだからな、日本のソシャゲ会社って
そりゃいつまでたっても中国に追いつけるわけがない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:54:04返信する儲かれば別にゲームの体を成してなくてもいいのが日本のゲーム()会社
ユーザーが楽しめるゲームを作ろうとしているのが中国のゲーム会社 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:54:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:54:20返信する>>188
ゼルダに決まってんだろw
40年近く歴史があって色んな作品でGOTY他賞を獲ってて
数多のフォロワー作品あって今度映画化もされるシリーズと
いちフォロワーの集金アプリを一緒に比べること自体おこがましいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:54:50返信する原神をそこまで面白いとは思わんけどゼルダとキャラゲーを合わせたのがデカいな後PSで出来るのも客寄せになってる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:56:54返信する原神みたいというけどその個性そのものがないのが原神なんだよ
外見は○○で中身が△△みたいな国産ゲーが欲しいとか色々くっつけた物を皆言うじゃん
恥も外聞もなくそれをただ利益のみ追求して成功したのが原神このコメントへの反応(1レス):※215 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:57:12返信する呪術みたいなゴミゲーでも稼げるからなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:58:02返信するゆとりとジジババしかいないんだから まぁしょうがない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:58:43返信するで?
原神はいつになったらコンシューマで出すんだよ? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:59:14返信するブループロなんちゃらいう国産ソシャゲあるやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 08:59:28返信する原神とかスカスカオープンワールドをありがたがってんのかよ
ff14の麻雀みたいにゲーム内tcgとか始めたし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:01:10返信するここの管理人的には山上モチーフキャラを出したりパクリをする原神が最高のゲームなんだよね
わざわざこんなスレを選んでまとめてるくらいだしこのコメントへの反応(1レス):※216 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:01:26返信する別にどうでもよくね?
俺は嫌な思いしてないし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:01:56返信する>>20
あ‥(察し - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:03:35返信する日本のゲームは社運を一切かけないローリスク・ローリターン・低クオリティなゴミゲーばかり量産してるイメージしかない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:04:08返信する>>205
国内だと特許のおかげで丸パクリは出来ないし使うにしても相応のお金がかかるからね
絶対に売れて大量に稼げる確信がないとパクリは出来ん
中国はその部分無いからいくらでもパクれるしなんならデータぶっこぬきしてガワだけ乗っけるだけで完成する
原神はおかげでキャラの体格差が出て男キャラが圧倒的に有利になってるけど調整すら全くやらない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:04:38返信する>>211
fgoでも登場予定だからセーフ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:05:55返信する日本で売れるのは美少女放置ゲー
ネトゲで売れてるゲームは麻雀、FF14もジャンルが麻雀になったしw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:09:52返信する資金力も技術力もアイデアも中国に大差付けられてるからなぁ
無駄なプライド捨ててそろそろゲームの作り方を中国先生に教えてもらった方が良いんじゃないかなこのコメントへの反応(1レス):※220 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:10:34返信する困ったらVtuberにコラボ依頼すればなんとかなるやろとか考えてる時点で終わっとるんよ日本は
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:14:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:14:44返信する>>29
セルラン一位数回阻止されてるから大したことないは草このコメントへの反応(1レス):※350 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:26:31返信する日本のソシャゲはすぐにサ終しちゃうから気軽に課金できないんだよな
その割合が多分年々増えていってるから余計日本のソシャゲは厳しくなってるんじゃないかなってのが個人的な感想 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:28:16返信する貧困というのは発想なら煽る側にこそふさわしいな。
もとよりキャラ一人で本体買える値段になるのに - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:29:54返信する日本の企業は未だにソシャゲ=低コストで一発当てるものって感覚だから高くてもいいものが売れるなんて考えの奴は一人もいないのである
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:30:00返信する>汚れ芸に命を懸ける江頭2:50みたいな骨のあるヤツがいない
ガチャゲーが正に汚れ仕事だろw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:31:35返信する萌えっていうものへの誹謗中傷、叩きが異常なほど強いってリスクもあるからね
どうしても萌えを軽視しがちなんだよ。
萌えって絵柄の時点でくだらないゴミって風潮も強いし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:36:35返信するこういう萌え絵柄って日本の十八番だったはずなんだけどな。
日本は徹底的に「萌えの時点で性犯罪をうむ」「萌え絵柄は性的搾取の象徴」
「萌え絵を描いてる京アニの連中がアニオタ性犯罪者やネトウヨをを生んでる」「だから萌えを生み出す京アニの名誉男性どもをみな●しにしなければいけない
「萌え絵は表現弾圧して存在自体を消滅させなければいけない」とか
日本のネットではここ10年以上とにかくおぞましいほどん誹謗中傷と憎悪煽りをしてめちゃくちゃに叩きまくってきた。
「萌え絵や萌えを生み出すクリエイターは悪。犯罪をまき散らしている。表現弾圧して消滅させるべき」とレッテル貼られて攻撃されまくってきたのと、やっぱりなめてるというか、「萌えなんてくだらない」っていう先入観でちゃんと投資しようって動きがないのが大きいと思う。このコメントへの反応(1レス):※328 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:36:45返信するゼルダみたいなゲームの原神みたいなゲーム作ろうとしてどうすんだよ草生える
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:36:53返信するこのコメントへの反応(1レス):※231
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:37:57返信する原神が新しいものに挑戦したと思ってるのがもうね。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:40:11返信する>>229
でもお前のようなオタクを見下すだけが心のよりどころの典型的な底辺の精神障害者に向けて作ってもお前というゴミクズは買わないだろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:42:54返信する>>231
見下されないキモオタがいる訳ないだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:43:39返信する>>231
売れない言い訳になってないぞ? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:46:20返信するクズエニはキンハとかいうゴミにご執心だから
一生原神みたいなゲームを出さないんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:47:21返信する具体的にこれやれば売れるのにと言われて売れなかったものってなんなんだろ、昭和の話か?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:48:33返信する売れてる既存のコンテンツがあるとオリジナルの企画は通りづらい
今ならスパイファミリー、フリーレンの企画なら通り易い
そう言うコンテンツが豊富だとそっち優先でオリジナルは後回し
しかもコンテンツが多いから回転率上げるために製作時間のかからないソシャゲ関連が中心になる
出て来るのは今やってる流行りのアニメ関連ばかりだろ?呪術とか
コンテンツが豊富ってのもそういうデメリットがある - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:48:53返信するソシャゲに滅茶苦茶な規制を掛けて、かつての文化大革命の時代に逆戻りしている、暴君習近平が治める中国のゲーム如きに日本が合わせる必要なんて無い。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:49:46返信するカットシーンや演出のセンスが段違いっていう
単純な違いにも気付けず日本でも作れるところは幾らでもあるっていうの
マジで無産様って感じよな
金と時間積めば出来るってならリリンクがそれになってたろうよこのコメントへの反応(1レス):※424 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:50:24返信する中国はガチャログボ規制はいるんだろ?
原神に課金した人やばそうだな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:52:06返信するどれだけ原神キャラ診断に嫉妬したって先に消えるのはウマ娘だぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:54:04返信する代わりに中国のコンシューマーゲームで大作が無い
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:54:17返信する中華がエルデンリングやSF6みたいなゲームを作れない事には突っ込まない不思議
原神が世界最高のゲームだと思い込んでるのは草このコメントへの反応(1レス):※244 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:55:56返信するもしかしてブルプロをご存じでない?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:56:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:56:36返信する原神みたいなのを後追いでやろうとか、さすがの日本のゲーム会社もバカではない
中国が金突っ込んで原神みたいなをいくつか出してますが、ヒットしてますか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:56:49返信する予算がない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:58:19返信する中国の他の会社が、金突っ込んで原神の後追いゲーム出してるけど鳴かず飛ばずやん
それが答えだろこのコメントへの反応(1レス):※425 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:58:49返信する原神みたいなゲームは原神でいいだろこのコメントへの反応(1レス):※251
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:58:56返信するここのコメントみたら
日本から原神が出なかった理由がよく分かるわ
最初から諦めてる雑魚しかいない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:59:46返信する>>240
何戯言ほざいてるの?暴君習近平がソシャゲに愚かな規制を強いて、かつての文化大革命の閉じた国に逆戻りさせようとしてるんだから、もう原神は終わりだよ終わりこのコメントへの反応(1レス):※257 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 09:59:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:00:26返信する原神みたいなら原神でいいやん(完)
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:00:46返信する拘束時間長いソシャゲは掛け持ちとかさせにくいしそれなりの出来とかじゃ先行作の原神やスターレイルとかから客を奪えんだろうし高い開発費をかけて参入はし難いと思うわ
今となっては世界展開したりこういったゲームを作るノウハウでも出す金でも中華に勝てる企業って無いだろうし残念だが日本がこの手のゲームを出すことは今後も無いと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:01:40返信するちゅーか本国ではもう結構クラウド版に切り替わってるのに
ほんま中国様の後追いの遅れた国になっちまったなこのコメントへの反応(1レス):※260 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:01:49返信する原神の影響でPSソフトが全く売れてないの草生える
「有料ソフト」っていう発想がもう時代遅れなんだよなぁ・・・wこのコメントへの反応(1レス):※262 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:01:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:02:09返信する>>250
キンペーボーナスとコナミアタックどっちが早いかのチキンレースでもするか?このコメントへの反応(1レス):※263 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:02:49返信する糞ジャップはクサイゲみたいな紙芝居のガチャ商法で頑張ってくださいw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:02:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:06:11返信する>>254
それが何なの?中国のゲーム規制が厳しくなるし、ゲーム大国としての地位は、いずれ日本に逆転されるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:06:14返信する原神→大学生が面白いゲーム作りてぇと始めたスタートアップ企業
日本のゲーム会社→創業メンバーほぼいない老舗。ただの雇われ集団
資本力は圧倒的に日本>>>スタートアップだったのに
情熱で覆されたのほんと情けない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:06:21返信する>>255
ホンこれ
ゲームの舞台を用意して好きなキャラで旅する、これだけで客を呼べるのに
日本は固定キャラで固定ムーブ共用する真逆のレールプレイングゲームを
ユーザーに押し付けている、もはやゲームではなく拷問だよこれ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:06:25返信する>>257
コナミの方は勝ち確ってわけでもないからな、場合によってはサイゲが素直にごめんなさいして使用料払えば解決するだろうし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:06:41返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:07:06返信する>>249
中華は政府のゲームの規制で潰されそうだけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:08:01返信する中国は国民に挑戦心あるけど政府が足を引っ張ってる。
日本は国民も保守的で最初から終わってる。ミホヨみたいな起業をしないどころか転職すら否定的だからなこのコメントへの反応(1レス):※267 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:08:55返信する>>266
ライブドアのホリエモンを闇に葬った時点で日本は終わってた - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:08:55返信する原神丸パクリでえぇやんと書いてる人いたけど丸パクリすら出来ないやろwwこのコメントへの反応(1レス):※271
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:09:31返信する資金力が―っていうけど、原神前のmihoyoより日本のゲーム会社の方が資金力圧倒的に上だったからな。
借金してリスク負って勝負するのを恐れただけ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:10:16返信するもう日本はダメだな
諦めようこのコメントへの反応(1レス):※316 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:10:20返信する>>268
法的にできないな、馬鹿は理解できてないからそんな無知コメント晒しちゃうんだろうけどw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:10:34返信する始業後に朝飯食ってんじゃねぇよ
くせぇんだよ豚野郎56すぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:10:57返信する中国産は規制怖いから引退するわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:11:15返信するつか原神前から利益度外視のキチガイクオリティで技術磨いてたし
金だけ出しても日本じゃ一生作れんやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:11:52返信するミホヨだって崩壊3とか売れねーゲーム作り続けて、やっと原神がヒットしたんやで
いくら金突っ込んで原神みてーなゲーム作っても簡単に売れる訳ねーだろ
すでに中華産の原神モドキが爆死しとるこのコメントへの反応(1レス):※277 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:14:40返信する中国の大学生が起業したぽっと出の企業に負ける日本の大企業
まぁ必然だよな。雇われマインドで良い物が作れるわけがない。
その点、漫画家は全員個人事業主だから未だに世界一。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:16:05返信する>>275
崩壊3rdっておまくにで日本展開は失敗してたけど本国とかだと今でも売上高いからハズレでもないんじゃね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:17:18返信する別にトレンドじゃないからだろ
商売相手は欧米であって中国じゃない
原神なんて欧米ではまったく認知されてないぞマジでこのコメントへの反応(1レス):※288 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:18:38返信する>>263
多額の賠償金の負担はユーザーに行くしそれで首締めるのが嫌だから今粘ってるんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:19:47返信する原神はコロナ禍だったのもツキがあるな
もっともコロナじゃなくて「武漢ウイルス」が正式名称だが
つまり最初から計算されていたヒット作ってことだ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:21:34返信する原神は美術と音楽に力入れまくってる(金かけまくってる)のが基盤だと思うけどな、どんなクソシナリオでも終盤のムービーだけでなんかいい感じになるし
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:22:14返信する日本のソシャゲの考え方はCSより低コストで済むことだから出ないよ
そうなるとCSかMMOとなるが、ゼルダやFF14があるし足りてるこのコメントへの反応(1レス):※287 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:22:43返信するゲーム企業に意識高い系を入れたら駄目だという常識が浸透しているな
お前のことだぞスクエニ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:23:39返信する元スレがゲハだってすぐわかるな
あいつら原神エアプで謎の脳内原神作り出してるから - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:23:42返信するエロの無い美少女ゲームって意味あるのか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:23:49返信するリリンクは?このコメントへの反応(1レス):※289
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:24:07返信する>>282
で、吉田の作った 16 with 具無しヤキソバ は世間でどう評価されたの? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:24:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:24:49返信する>>286
のっぺり顔面を晒して原神ファンに失笑されてるこのコメントへの反応(1レス):※427 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:28:10返信する日本のゲーム業界は
面白いもの作りたい奴が作る
→高学歴の賢い奴が売れるものを作る
→大企業になって保守的になりナンバリング連発
→スタートアップ企業の新規タイトルに負ける
っていう他の業種でもよく見る展開が起きてるだけやな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:29:11返信する中国を見習うべきだよな
オンラインゲームにおいて、PvPを強制することを禁止。
「デイリーログインボーナス」や「初回チャージボーナス」「継続チャージボーナス」といった報酬誘導を禁止。
ガチャ等のランダム抽選サービスを提供する場合、抽選回数や確率を合理的に設定し、過剰な消費を誘導してはならない。
未成年者への抽選サービス(ガチャ等)の提供を禁止。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:32:56返信する新しいものに挑戦する気概も何も
みたいなゲームは既に新しくない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:32:58返信するこのコメントへの反応(1レス):※303
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:33:14返信する目先のカネに眩んでつまらない人間がつまらないゲームを作っているだけ
そりゃ日本から面白いコンテンツが出なくなるわけだ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:33:34返信するまあ難しいでしょうね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:34:15返信するスクエニって今更イカゲームをパクったんだっけ?
こういう焼き回ししか出来ない企業ってマジで終わってるよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:34:53返信する>>291
原神とかにも普通にあるもの書いてるけどどういうこと?このコメントへの反応(1レス):※307 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:35:00返信する中国人てほんとサル
言語からしてサルだからな
すぐ顔真っ赤にしてキーキー!鳴くし
嘘と密告は日常茶飯事のディストピア
飼い慣らされた勘違いのサル - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:37:00返信する都合の悪い全てを見て見ぬ振りしてんのは
中華土人なんだよなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:37:58返信するゼルダは?
まあ6年前の話だが - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:38:57返信する原神でたのなんて4年前だろ
こんなのとっくに出しとかなきゃいけないゲームだった
出ないってことは糞ジャップパクリエイターに実力がなかったって事。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:39:04返信する>>288
欧米の中国人しかやってないんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:39:06返信する>>293
こういうクズが手合いだと、ほんとなんの抵抗もなく侵攻できて楽だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:39:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:42:59返信するこのコメントへの反応(1レス):※314
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:44:27返信する日本のプロジェクトアカツキはテンセントかネットイースの中国資本で作られたよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:44:28返信する>>297
中国政府は2024年1月22日まで規制案に対するパブリックコメントを求めており、まだ規制は施行されていません。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:45:07返信する>>288
前に見たことあるけど主にアジア人気で欧米は伸びてなかったよ
やっぱりソシャゲってとこが尾を引いてる一部取り上げると「キャラと武器がルートボックとか舐めてんのうんこ野郎」みたいな割と直球な意見が多かった
それとネトゲMOBA FPSが主流だからってのが大きい
逆に逆手を取って韓国でLoLみたいな見降ろし型オンラインゲーム作って欧米でプチヒットしたってのは有名な話このコメントへの反応(1レス):※327 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:46:06返信するそもそも原神って展開規模デカいから相応に収益も跳ねてるけど別にどこの国でも人気NO1みたいな立ち位置ですらねーし中国現地ですらそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:46:56返信する中国政府の規制には賛成するわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:47:12返信するこのコメ欄で原神持ち上げてる奴で実際に遊んでる奴1割もいなそう
スマホゲーとしてはかったるいPCゲーとしてはショボいどっちつかずだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:48:27返信するそりゃそうだろ
今までゲーム業界自体が無かった国は今どきのジャンルに全振り出来るしするしかないけど
パソコンも無いような時代からゲーム業界があった国がそんなこと出来るわけないじゃん
ISDNやADLが無かった国ほど光の普及が早かったのと同じだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:50:25返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:50:27返信する>>305
ゆるキャン△かなにかでコナミに許可貰ってソシャゲだしてなかったか?サイゲが一方的にごねてるだけだと思うけどこのコメントへの反応(1レス):※414 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:51:40返信するこのコメントへの反応(1レス):※318
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:54:02返信する>>270
何が日本が駄目だよボケが
駄目なのは暴君習近平率いる中国共産党が、ソシャゲ規制を敷いてソシャゲ市場そのものを閉鎖している中国だろうが
その点ではまだ日本が逆転出来るんだぞ
お前はさっさと祖国中国へ帰れ工作員 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:55:58返信するネトウヨイライラで草
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:56:14返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 10:58:00返信する>>310
何が規制に賛成出来るんだよ
クリスマスでさえ祝う事が禁止されている、あの中国の規制に何処が賛成出来るんだ?
確実にかつての閉鎖的な文化大革命の時代に逆戻り歯てるんだぞ
もう中国は終わりだ終わり - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 11:03:33返信するこのコメントへの反応(1レス):※428
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 11:04:20返信する原神は別に新しくはなかっただろ
単に桁違いの金掛けて作っただけこのコメントへの反応(1レス):※322 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 11:08:49返信する>>321
アニメ調のオープンワールドRPGは原神が出るまでこの世に存在しなかったぞこのコメントへの反応(1レス):※324 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 11:09:07返信する中国でソシャゲ規制が敷かれる今、中国はかつての文化大革命時代の閉鎖的な国に逆戻りだし、経済大国としてゲーム大国としてもう終わりだよ
まだ中国上げする奴等はさっさと祖国へ帰れ、そして日本から出ていけこのコメントへの反応(1レス):※329 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 11:11:24返信する>>322
スマホでならそうだけどMMO全盛期には腐るほどあったが? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 11:11:47返信する無理な規制敷いても抜け道探されるだけって分かってるんだろ
やったフリだけが得意な日本とは違うんだわ
残業規制とか派遣3年縛りとかまじで馬鹿げてるわ
ニートには関係ないか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 11:13:45返信するクエストなけりゃ探検なんてする物も繰り返し挑めるエンドコンテンツも希薄だからなんもないフィールドふらつくだけしかやる事ないゲームやん
はっきりいってスカイリムとかGTAより中身スカスカ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 11:15:28返信する>>308
ほんの少し前に出たモンハンNowの売上と各国のプレイ人口のデータが出てたな
北米と欧州は平均18%に対して日本だけで68%という数値が出ててやっぱ日本人って間抜けな民族だと痛感した
原神とかも日本が大半占めてそうこのコメントへの反応(1レス):※333 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 11:17:50返信する>>227
萌えゲーを叩きまくってきた嫌儲が原神を持ち上げて嫌儲原神部ってスレが定期的に立ってて草生えるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 11:19:54返信する>>323
ファーウェイよりも大きい企業の正威国際集団が今やばいらしいねこのコメントへの反応(1レス):※344 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 11:21:29返信するいやゼルダ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 11:33:28返信する>>307
パブリックコメント=中国政府の方針に反対だから怖いよね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 11:46:17返信する原神を貧困向けゼルダってことにしたいアンチが必死すぎて笑う
どう考えてもゼルダの方が貧困向けだろうに - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 11:53:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 11:53:48返信する>>332
効いたの? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 11:54:25返信する>>333
移民多いもんなこのコメントへの反応(1レス):※364 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 11:56:03返信する崩壊3rd・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 11:56:17返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 11:58:29返信するこのコメントへの反応(1レス):※349
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 12:00:58返信する>>324
オープンワールドとMMOの違いがわからん老害かぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 12:02:42返信するこのコメントへの反応(1レス):※353
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 12:08:05返信するなお任豚さんの大好きな任天堂が作ったドラガリアロストの現在・・・このコメントへの反応(1レス):※342
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 12:19:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 12:23:34返信する原神みたいなゲーム作ったところで原神があるわけなのだから作らないだろ...このコメントへの反応(1レス):※347
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 12:24:28返信する>>329
カッパーキング王文銀も地に堕ちたな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 12:25:41返信するいつ2024年になったんだ?!?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 12:26:34返信する日本ができるか?はさておき、習近平思想とゲームは相反するものだからそのうち原神もヘナヘナになるよ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 12:31:56返信する>>343
原神は台湾戦争が起こったらサービス終了だが?このコメントへの反応(1レス):※359 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 12:32:37返信する本家がゼルダだと知らん世代か
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 12:32:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 12:34:42返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 12:35:56返信するマリオカートとかソシャゲポケモンとかコケさせるのが難しそうなIPですら言葉にし難いゴミにしてるし
なんなんやろうねアレ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 12:39:26返信する>>1
誰かブループロトコルを助けてください - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 12:39:57返信する>>340
中国本土だけガチャ規制でその他の国はガチャ続行=日本から見ておま国拝金主義の糞やろう
中国&海外含めガチャ禁止=日本含め中華アプリ完全死亡、日本もガチャ禁止しろ騒いで世論に訴えても採用されるのは最低3~5年後
どっちにしても中華アプリ詰んでね? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 12:43:31返信する>テクモだって別にCS基準じゃ技術力高い所じゃないのに
凄いにわか知識晒してて笑う
こんなんがオタク気取りとかもうこの国終わりだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 12:45:32返信する>>349
白人黒人系の支那人もいるだろうに - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 12:52:45返信する日本企業って人件費削減することに全力だったし人材育ててこなかったからな
あといかに楽して搾取するかしか考えてきてない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 12:53:26返信するブルプロをやらないジャップが悪いなこのコメントへの反応(1レス):※360
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 13:01:07返信するむしろブレワイにティアキンと原神があるんだから、それっぽいゲームってもういらんやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 13:01:14返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 13:09:45返信するこのコメントへの反応(1レス):※410
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 13:11:05返信する何でこれができないの?
2011年ミホヨ結成
2012年同人ゲー作成
2012年崩壊学園リリース
2014年崩壊学園2リリース
2016年崩壊3rdリリース
2020年原神リリース - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 13:16:37返信するこのコメントへの反応(1レス):※366
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 13:25:27返信する金と技術力がある大手はプライドがあるからゼルダのパクリの原神のパクリみたいなのは作らない
プライドの無い奴らは金と技術力が足りない
だから日本じゃ作られない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 13:25:34返信する>>335
移民の比率と人数知ってて言ってんのかよ笑 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 13:29:28返信する>>160
その規制にキレてるのはソシャゲーマーだけなのがお察しこのコメントへの反応(1レス):※377 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 13:29:59返信する>>362
大企業?このコメントへの反応(1レス):※379 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 13:30:50返信する>>361
原神ってぽっと出ではなく技術の積み重ねで成功したんやなこのコメントへの反応(1レス):※385 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 13:32:03返信する>>363
和ゲーはパクリ芸で成長してきた業界なんだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 13:48:55返信するパクリのパクリ作ってどうすんだよw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 13:50:22返信する日本人はパクリなんてしないからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 13:50:59返信する日本にはブルプロがあんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 14:02:38返信する>>363
ミホヨもパクリ言われたらゲームキャラに言い訳させる程度のプライドは有るぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 14:04:21返信するしかしハングルの広告増えたなここ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 14:06:24返信する>>333
アメリカって中国人400万人くらいいるからなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 14:08:22返信する無理だろ
技術力が違いすぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 14:09:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 14:12:24返信する>>365
もっと言うと中華アプリ崇拝者だな
もう中華アプリのオワコン化は確約されちゃったからもう擁護のしようがない
だからせめて日本のソシャゲも道連れにしてやろうとガチャ規制しろって騒いでる段階
ただの悪あがきだ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 14:13:11返信するゲームの開発力は負けてないだろうけど
動かせる人員と金がの規模は中国が圧倒的だからな
原神みたいなのは無理だ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 14:13:24返信するこのコメントへの反応(1レス):※382
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 14:15:22返信するこのコメントへの反応(1レス):※383
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 14:15:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 14:16:20返信する>>379
トヨタとかに比べたら小さいなこのコメントへの反応(1レス):※419 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 14:17:05返信する>>380
面白いゲーム作りたい会社がアルプスでオーケストラを? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 14:20:42返信する貧困層向けゼルダでハラジが毎回発狂するのは草このコメントへの反応(1レス):※393
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 14:22:54返信する>>367
なんで後続のスタレで退化したのかこのコメントへの反応(1レス):※386 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 14:26:23返信するこのコメントへの反応(1レス):※418
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 14:53:32返信する>日本のゲーム業界、2024年になってもなぜか原神みたいなゲームを一向に作る気配がない
>新しいものに挑戦する気概ないんか
「新しいものに挑戦」とか言っておいて
「原神みたいなゲームを作れ」とか…
いきなり矛盾してるじゃねえか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 14:58:20返信するもうまともな物をまともな仕様維持したまま作れる能力がないんだよ
過去作に標準搭載されてたものがDLC1万円になっちゃうんだ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 15:00:26返信する中国共産党の規制案発表だけで11兆が消し飛んだの笑ったwこのコメントへの反応(1レス):※391
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 15:00:43返信する>ソシャゲに社運を賭けるメーカーがない
>汚れ芸に命を懸ける江頭2:50みたいな骨のあるヤツがいない
ソシャゲ=汚れ芸扱いかよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 15:06:39返信する>>389
一月で意見集約終わるらしいし案決定、施行時期決定、施行開始の3段階で更に飛ぶな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 15:15:23返信する原審が新しいとか..
マジでここの管理人中国人だろ
日本人の感覚からかけ離れ過ぎてる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 16:11:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 16:11:44返信する中華は規制が増えるばかり。人口14億人って農奴が10億の奴隷国家。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 16:35:47返信する大丈夫日本にはブルプロがあるから
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 16:54:19返信するこのコメントへの反応(1レス):※423
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 16:56:23返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 17:03:46返信するゼルダの知名度は全年齢総計で37%ぐらいらしい
原神なんて1%あるのか?このコメントへの反応(1レス):※444 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 17:39:27返信するそりゃな、コケたら目も当てられないから作る勇気はないわなこのコメントへの反応(1レス):※405
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 17:45:15返信するゼルダって貧困向け原神じゃんw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 17:51:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 17:53:48返信するゼルダより貧困層も富裕層も幅広くカバーしてるだけだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 18:12:59返信するWikipediaを見たけど、アカツキは既存のゲーム企業とは関係の無い所から生えてきたのかね。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 18:17:14返信する>>400
金払わずにゼルダやってる人数と金払わずに原神やってる人数で勝負しようぜwww - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 18:19:03返信する>>399
幻塔って先駆者がハゲ散らかしとるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 18:32:20返信する>>378
資本力は圧倒的に日本の大企業>>>原神リリース前のmihoyo
だったんですが・・・
カネを言い訳にして何も挑戦しないのは
まさに日本人って感じだな。お金が無いから時間が無いからやり方が分からないから会社員続けてますって連中 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 18:36:47返信するゼルダの二次創作ゲームを後置いてしても
三流のゲームしか産まれない事を分かってるから追わないんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 18:39:54返信する貧困向けゼルダって言われてそんなに効いてるんかw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 18:57:35返信する原神レベルって幼稚園児向けの知育ゲームのことか?
探せばいくらでもあるだろ…このコメントへの反応(1レス):※415 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 19:00:34返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 19:13:39返信するゼルダの何百倍も売れてるのが効いてるようやなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 19:16:51返信するなんか同じこと10年後でも言われてそうで笑うわw
○○「何故日本はいまだに原神が作れないのか。。。」
人口減でサービス業も衰退するから絶望的やろなwこのコメントへの反応(1レス):※438 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 19:39:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 19:46:24返信する>>314
それは事前に許可貰ってたしサイゲみたいに上乗せ特許申請とかもしてないやろ
金で問題解決するなら誰も裁判なんて時間も金も無駄にかかる事やらんわな
コロプラの時も金で和解はしてもシステムは結局許可降りなかったので別の仕組みで穴埋めしてた - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 19:48:03返信するこのコメントへの反応(1レス):※416
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 20:17:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 20:19:15返信するアトリエがグラいいって馬鹿なん?w
まーーーたく自発的に動かせないゲー無やんけ
アクションゲーとくらべんなよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 20:21:05返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 20:23:25返信する>>382
トヨタと比べ出してる時点で大企業なんだよw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 20:25:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 21:12:46返信するスマホで遊べない時点で、もはやゲームじゃあない。
わざわざゲーム専用機買わないと遊べないマニアックな娯楽は
年寄りの趣味であり、子供にとっては存在しないも同じ。
スマホで遊べるタイトルがファーストゲーム体験となる
これからの子供にとっては原典は原神であり、
年寄がゼルダを褒め懐かしんでもついて来ない。このコメントへの反応(1レス):※430 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 21:42:45返信するゲーム会社と他の娯楽が多すぎて票が分散してるんでしょ
日本製ソシャゲの売り上げを合計してパチンコやゲーセンの売り上げも合体すれば相当なものになるんでは
中国はゲーセンもパチンコも無いからゲームへの集中度が日本より高いはず - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 22:08:45返信する>>396
貧困層向けであるゼルダ害児って知能も貧困なんだな?(メラゾーマストレートこのコメントへの反応(1レス):※435 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 22:45:13返信する>>238
アレがセンスあると言えるんか?ww - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 22:47:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 22:49:22返信する>>253
まさにその理由で中華のフォロワーOWソシャゲも売れてないんだがww - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 22:52:10返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 22:53:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 22:55:18返信するこのコメントへの反応(1レス):※432
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 22:58:50返信する>>421
これがソシャゲ脳か… - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 23:18:10返信するソシャゲガイジってソシャゲが本格的に死につつあることにまだ気づいてないんだな
頼みの中華市場も規制で無事死亡するし完全に試合終了やで - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-25 23:31:26返信する>>429
だからおまえは中華土人しかやってないってソースさっさと出せよw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-26 00:43:49返信するアカツキのやつは世界観もキャラも魅力感じねぇな・・・
キャラデが中韓ゲーに負けてるのが残念過ぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-26 00:57:23返信するグラフィックは兎も角モーションが残念
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-26 01:12:36返信するこのコメントへの反応(1レス):※440
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-26 02:17:54返信する>>400
定着せず草 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-26 06:37:28返信するゼルダゼルダ言われるけどアニメ調のモデルでオープンワールドって原神が初だろ
日本が先にすべきだったというかこんなオタク臭いグラじゃ売れないと思われてたよなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-26 07:41:21返信する>>412
●「ポケモン」2021年1年間の売上 1兆3000億円
ttps://nintendosoup.com/the-pokemon-company-places-5th-in-top-10-global-brand-licensing-companies-for-2021/
ttp://imgur.com/jkCxDIH.png
●原神、2年間の売上 5200億円
ttps://36kr.jp/216886/
儲かるんだから土人もポケモン作ればいいのにねwこのコメントへの反応(1レス):※441 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-26 09:14:01返信する原神やウマ娘の後って、
難しいよな。
よっぽどのセンスがないと… - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-26 09:34:19返信する>>435
PCやPS5勢も山ほどいるのに無知やなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-26 16:04:54返信する>>438
2次創作のポケモンGOですら1000億稼ぐバケモンコンテンツだし - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-26 16:06:25返信する貧困層はゲームやってないで働けw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-26 16:44:11返信する当時はまだソシャゲバブルみたいなもんだったと思うから、資金つぎ込んで覇権ねらうってのが通じただけな気がする。
ソシャゲも衰退期に入ったみたいだから、今から莫大な資金投入して作る原神規模のゲーム(広大なマップをもつオープンワールドのアクションゲーム)は難しいんじゃないかな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-26 20:55:05返信する>>398
アニメで爆伸び確定だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-27 00:58:31返信するスマホで密度高いゲームやりたくねぇんだよなぁ
PCでいいんじゃわい - 名前:名無しさん 投稿日:2023-12-28 16:16:57返信するスイッチカスとかプレステカスは
よそまで布教しに来なくていいから
同好会でも作って死ぬまで引き籠っててもらいたい - 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-10 07:02:19返信する
本物の女の子とセックスチャット
𝗪𝗪𝗪.𝗡𝗨𝟮𝟭.𝗙𝗨𝗡
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.