【動画】この左折の巻き込み事故どっちが悪いの? 運転手はスクーターが悪いって言ってるけど
軽自動車方向指示器出すの遅くない?
出した直後に左折してる
交差点で追い抜くって自殺したいのかな?
巻き込み確認をしない、目視を怠る、合図のタイミングが悪い
自動車学校からやり直せ
100%車が悪いじゃん
普通は曲がる時に何も来てないか確認する
巻き込み怖いから5秒ぐらい前からウインカーカチカチさせてる
バイクマンの痛がり方が嘘っぽいよな
これは全然痛くないやつ
交差点内で左からの追い抜きとか頭おかしいし吹き飛び方から見てもスピード出しすぎ
どっちもどっち論は大嫌いだが動画の撮影者が言っている通りとしか…
一応巻き込み確認しろとミラー見ろと学校では教わるけどそんなんやらんわな
どう考えてもバイクが悪い、で終了だな
これで軽自動車を悪者にするのは弁護士特約つけてても無理筋よ
左折って
ルームミラードアミラー確認
ウインカー
ドアミラーと自分の目で確認
目視で確認してから寄せる
でしょ?
この軽自動車全部してないじゃん
バイクは追い抜きじゃないだろ
直進の進路取りで急にウインカー出して左折しようとしたから左に避けてるじゃん
これのどこが追い抜きなんだよ
ウインカーで決まるって感じだな
ただ左折するにしては右に寄りすぎじゃねって思うけどな
左折するつもりならバイクが直進できるような隙間がないと思うんだけどな
そもそも原付きって時速30Km制限だよな
何キロ出してんだよこいつはよ
免許もってないやつはレスすんなよ恥ずかしいから
>>244
普通に考えて車が悪いって分からないのはヤバイわな
ヤバイからレスは返さない
相手にしてもしかたない人種
>>244
もっとバイクの過失割合の方が高いと思ってた
こんなもんなんだ
指示器出さない
巻き込み確認してない
100%車が悪い
自分以外はイカれた運転手ばかりだから介護してあげる気持ちで運転しないとこういう事故に遭う
周りに期待せず自分がとにかく気を付けろ
一回右に振ってから左折するやつ、全員バカですw
バイカスが悪いに決まってるだろ
というか車の横を走んなや
(´・ω・`)バイクがスピードだしすぎだなぁ・・・・
(´・ω・`)十字路見えて前に車おったら原則するやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 11:51:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 11:51:54返信するもう嫌?
早く横浜から逃げたい? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 11:52:15返信するえっ!あっ、はい・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 11:52:37返信する怖いなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 11:53:01返信するうああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 11:53:02返信する車の方が悪いに決まっとるやろこのコメントへの反応(1レス):※27
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 11:54:09返信するわわまたaさき アキよ しgi てんらく 死 じKEン おまわり コウめi そUカ KAんよ たんTOウ keンじ シブちョU かん与 そう、カ。 だった、
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 11:54:43返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 11:55:56返信する明らかに両方アホ系
警戒すらしてない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 11:56:11返信する方向指示器出してねーじゃねーか
こんなん交わしようがないわwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 11:56:41返信するとっちも運転悪いから一方的に攻められないのが厄介
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 11:56:45返信する法的過失割合が高いのは車
でもバイカーが負った怪我を賠償しきれる金持ちは一握りだから
我が物顔でする命知らずな運転は言うほど割に合わないぞこのコメントへの反応(1レス):※137 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 11:56:53返信する軽が確認不足だけどバイクも交差点でスピード出しすぎ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 11:56:54返信する国1、秋葉立体入口の交差点か・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 11:57:13返信する車が悪いかも知れんけど、前の車が減速してるのにそのまま突っ切るバイクは頭が悪い
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 11:57:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 11:57:35返信するそもそも追い抜くんじゃねえよ死ね
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 11:57:55返信する事故は、同じレベルの者同士でしか発生しない!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 11:57:59返信するとりあえずバイカスはうるさいからバイカスが悪い
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 11:58:24返信するウィンカー出すのクソ遅いドライバーいるよな
曲がる直前に出したり、信号待ちで信号青に変わってからやっと出したり
なんのための方向指示器やねん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 11:58:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 11:58:56返信するどっちが悪いかと言うと双方悪い
後は割合だけの話だ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 11:59:24返信する>>20
ウィンカーは出すべきだが、これ先に言う奴って車間に対する価値観が壊れてる奴多いから間に受けないようにしてるわこのコメントへの反応(1レス):※32 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 11:59:57返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:00:12返信するバイクが車間詰めすぎ、車が減速して追い抜く形になるにしても右側を行かないと
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:00:49返信する割合だけで言うなら車が悪い
ただバイクは死にたくないなら運転を改めるかもう降りた方がいいこのコメントへの反応(1レス):※30 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:01:07返信する>>6
免許本当に取ってんのかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:01:14返信するバイクは軽自動車が直前までウインカー出してないから
直進すると思ったんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:01:15返信する左折するなら左にもっと寄せておけとは思うけど
事故起こした車の後ろにバイクいたよな?
交差点に入ろうとしたところで速度上げて追い越しって自殺行為 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:01:57返信する>>26
死にたくないならというなら~とか言うやついるけど、それなら車のドライバーも人殺しになりたくないなら車降りろって話だよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:02:15返信するチャリカスとバイカスは迷惑すぎるから消えろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:03:05返信する>>23
信号待ちに車間距離もクソもないだろ頭悪いんか?このコメントへの反応(1レス):※396 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:03:45返信するチャリカスやバイクに言っておく
人間は完治しても元通りにはならない
骨折やヒビは数年後数十年後の地雷となる
金を貰えようが健康が第一と悟るのは身体が不自由になってから - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:03:46返信する荒らし削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:03:54返信する追い越していくのはおかしいよねこのコメントへの反応(1レス):※38
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:04:56返信するどうせ過失割合ひくいから適当に運転しよーw
ってやつが多いからな
もっとバイクに過失多くしていけば事故少なくなるとおもう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:05:05返信するバイクのライダーは50~55位(目撃者談)
その歳で交差点内すり抜けようとするの凄いわ
よく今まで生きて来られたな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:05:54返信する>>35
歩道のある路肩走行で追い越すのはおかしくない追い越し方がおかしいだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:06:43返信するバイク乗りなんてクソしかいないからな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:06:47返信するどっちも悪いとか言ってるやつはそのうち事故起こすぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:07:02返信するここで事故ってなけば、トラックの左折に巻き込まれて死ぬやつやな・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:07:43返信するもう自動運転にしようぜー
色々問題があるのは分かるが、社会全体では人間に運転させるよりいいだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:07:58返信するこれは車が悪い
てか交通事故は曲がってる側が悪くなるこれは道路交通法上の基本 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:08:06返信するもうバイカスの左側追い越しは事故誘発してるだけだから全部取り締まれよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:08:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:09:17返信する左折するやつは自転車一台すら入れないくらいに左に寄せろ
運転の基本だ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:09:46返信するバイクは命がけで車を犯罪者に仕立て上げたかったんだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:10:16返信するハゲが悪い
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:10:29返信するいや普通にバイクの方が悪くて、その上で弱者割引でそうなっとるだけやぞ
悪いっていうかシンプルバカだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:12:03返信するどっちも自己中の運転してるからね
そりゃ事故起きるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:12:37返信する動画見てると指示器直前に見えるし左にも寄ってないからこれで曲がると言われても無理だな
でもバイクもかなりアホだと思うけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:14:04返信するま、この程度の事故で教訓得られたのはお互い良かったんじゃないか
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:14:29返信する単車もアホだけど車の過失がでかいのは分かりきってるわな。たまたま単車だっただけで相手が自転車でもまったく同じ事故起こしてたろこの車は。
今回は単車相手でそれなりに相手の責任も問える分まだマシだったんじゃね?このコメントへの反応(1レス):※65 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:14:31返信するこのコメントへの反応(1レス):※377
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:15:10返信するどっちも悪いが強いて言うなら車の方が悪いかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:15:46返信する車側はケチな運転してるし原付側は馬鹿な運転してる
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:17:10返信する車擁護奴は普段どんな運転してるんや?
曲がるときにミラー見ないの?抜かせないように幅寄せしないの?
指示器出したら何も考えないで曲がるアホな訳じゃないよね? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:17:38返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:17:46返信する追い越しするタイミングが悪い
交差点で減速してんだからフツーは曲がるんだとわかる。ウインカーを出すか出さないかハッキリしてない時点で危険。このタイミングで追い抜きかけんのはバカでしかないw
どっちが悪いかなんてのは些細な話
コケて怪我で済めばいいが最悪は死ぬ訳で危険を予測出来ないのが悪いんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:17:52返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:18:24返信する過失割合で勝とうが
この事故で体に大ダメージを受けたのはどちらだよ
バイクは大人しく走っとけや - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:18:26返信する車が左に寄ってないが、
とりあえずバイクはスピード出しすぎ
どちらも問題あるが危険度はバイク - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:19:20返信するなんか知らんが、最近こういう右左折で端まで寄せない下手くそ増え過ぎじゃね
車道自転車増えたからそれを警戒してるのかもしれんけど、それなら尚更きっちり寄せて左からは抜けないようにしないと駄目だろ
きっちり寄せてくれないと後続車にも迷惑なんじゃい - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:19:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:20:33返信する>>53
直前に左折車が通ってるから、そのままスピードだして直進する車なんていないと思うこのコメントへの反応(1レス):※432 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:20:49返信する左寄せしないドライバーも悪いし、バイクはゲエジ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:21:13返信するバイクって自分が悪くならないからいい加減なやつがおおいよね
もっと厳罰にしないと事故なんて減らないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:22:01返信するウインカー出してないのにすり抜けもクソもねーだろカスこのコメントへの反応(1レス):※72
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:22:04返信する原付明らかに速度違反だろ
まあ、原付で制限速度守ってるやつなんて2割もいないが - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:22:10返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:22:15返信するいかなる時も直進が優先
覚えておけ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:22:15返信する>>68
出てるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:23:00返信するこのコメントへの反応(1レス):※77
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:23:37返信する「チャリうぜーな…」とは思っているのかも知れんがここのコメにあるように大半の車は交差点に至る前からある程度寄せて曲がる意思滲ませてるし、かなり早めに方向指示器点けてるよな。
バイクはバイクでこのタイミングで抜こうとしてるのは理解出来んけど(注意散漫になってぶつかりそうになったか?) - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:23:42返信するこれで車側擁護してんのは「四輪様を守るんだ!」って感情でしか動いてない猿だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:24:07返信するこのコメントへの反応(1レス):※86
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:24:13返信する>>73
やらんやつが多いからこういった事故が起きんだよwこのコメントへの反応(1レス):※94 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:24:34返信するここで免許を取って以来20年ゴールドの俺が一言
「マンマ・ミーア!」 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:24:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:24:54返信するこのコメントへの反応(1レス):※92
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:25:01返信する>>71
すり抜けじゃ無ければなこのコメントへの反応(1レス):※95 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:25:11返信する前の青い車と比べると明らかに曲がる位置がおかしいからな
左寄せしないやつは下手くそが多いんだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:25:43返信するこのコメントへの反応(1レス):※95
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:25:51返信するお互いバカだから事故るんだよ
大半は片方が注意してれば避けれる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:26:36返信するこのコメントへの反応(1レス):※104
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:27:01返信する>>76
まあ普通は前が左折しようとしてたら先行かせるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:27:03返信する道路でのたうち回るバイクの運転手、死ぬのでしょうか←アナウンサー鬼畜過ぎて草ァ!
左から追い抜こうとしてる時点でバイカスが悪い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:27:05返信する>>72
実際に曲がる瞬間に出しても意味無いだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:27:17返信する車と並走するなよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:27:32返信する避けてくれるだろう、ルール守ってくれるだろう運転は
死ぬよバイカスさん
車はせいぜい修理して終わりだけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:27:40返信する過失的に悪いのは自動車
頭悪いのはすり抜け原付このコメントへの反応(1レス):※93 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:27:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:28:25返信する>>91
頭は両方悪いだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:28:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:28:56返信するこのコメントへの反応(1レス):※100
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:29:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:29:40返信するバイクの罰重くしたところで最初から罰が重い車ですらこんな事故起こすんだから意味ないだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:29:41返信するこのコメントへの反応(1レス):※101
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:29:43返信する免許の無いチャリカスみたいなアホ共が
交通ルールを知ったかぶるとか恐怖だなw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:30:20返信する>>95
すり抜けじゃ無ければな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:30:27返信する>>98
どんな田舎のゴミ教習所だよw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:30:32返信するこのコメントへの反応(1レス):※124
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:30:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:30:57返信するこのコメントへの反応(1レス):※123
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:31:09返信する免許だけが心の拠り所の惨めな人間がコメ欄で頑張って自分の正しさを押し付けてる光景です
どうぞご鑑賞あれ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:31:10返信する死ぬのも骨折するのも底辺バイクチャリカスだけ
せいぜい気をつけろよw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:31:16返信する車が悪いだろうけど
バイクはバカだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:31:17返信するどのタイミングで車が原付の前に出たかにもよるな
交差点の直前で原付を抜いて曲がられたら極悪だろう
もっと手前で原付の前走ってたなら原付のほうがアタオカだな
まあなかには交差点に入ってから前にでて直進する原付や自転車を巻き込む殺人鬼がいるからそれよりはマシか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:31:32返信する主に車が悪い
バイクは予防運転できないアホ
DD論好きじゃないがどちらも悪い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:31:38返信する軽のフロントが完全に入ってるタイミングで
すり抜け狙って事故るとか流石ウーバカたわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:31:40返信する>>101
田舎以下の教習所出てるんすかwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:31:43返信する>>92
そもそもの話何が来たらとか関係なく曲がる前に寄せるのは既婚行動だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:31:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:32:19返信するこのコメントへの反応(1レス):※119
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:32:51返信する>>112
なに言ってんの?免許無しのマヌケ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:33:06返信する割合はともかくどっちも悪いのは大半の人が賛同するだろうし、
自分がどの立場だろうとこの車やバイクみたいなアホな運転する奴が世の中にはいるっていう前提で運転しないといけないな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:33:07返信する無免許多過ぎぃチャリやら歩行者ならともかく
バイクで交差点での左側追い抜きの時点でバイクアウトだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:33:25返信する>>1
やらかんの変態を治すには一度ロシア兵に殺された方が良いかも - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:33:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:34:06返信する>>113
道路交通法に記載されていない安全項目は教えてくれない教習所とか何のためにあるんすかwwwwこのコメントへの反応(1レス):※125 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:34:38返信する>>96
教習所だと道交法を考慮したうえで実践的にやった方がいいこととか教えてくれるからん
法定速度とかあるけど周りのスピードに合わせて走るんが一番安全やでとかいう教官もいるし
正しいかどうかは別にして、そういうこという教官の存在を知らんってことは教習所エアプなんやろなってのはすぐわかるこのコメントへの反応(1レス):※136 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:34:45返信するまたaさき アキよ しgi てんらく 死 じKEン おまわり コウめi そUカ KAんよ たんTOウ keンじ シブちョU かん与 そう、カ。 だった、
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:35:22返信する>>104
ただの交差点じゃない内輪差を考える道路って何?免許取れないアホタレ小僧? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:35:38返信するこのコメントへの反応(1レス):※128
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:36:02返信する>>120
教習所にすら行った事無い底辺かよこのコメントへの反応(1レス):※131 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:36:31返信する俺が行ってた教習所では
左折する時はバイクやチャリが抜けない程度まで寄せるって習ったような
今は違うんかなこのコメントへの反応(1レス):※134 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:36:35返信する「寄せない」だの「内輪差ガー」だの連呼してる奴はとりあえず>>244の画像の文章読んでみたら良いのに
はっきりと「車は寄せろ」と書いている上に、寄せない車が悪いから2:8の割合になってるの見えないのかな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:36:44返信する>>124
的はずれな事言ってて草 さす免許無しw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:36:50返信する内輪差あるからこそ巻き込まない様に左に寄せるだろ普通
その寄せ具合のわからないやつは運転するなよw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:37:06返信する何もぶつかる物がないのに内輪差、内輪差って
アホなのか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:38:09返信する>>125
道路交通法しか教えない教習所卒www乙wwww - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:38:23返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:38:36返信するやらおん恒例、話が通じない奴が湧いとるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:38:45返信するこのコメントへの反応(1レス):※141
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:38:53返信する>>127
だよな 明文化されてるんだから「教習所で教えてくれなかったんだもん!」なんて通じない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:39:45返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:39:57返信するこのコメントへの反応(1レス):※146
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:40:23返信する>>132
法律っていうルールで定められてるんだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:40:46返信するこれでバイクが悪いって即答できない奴はバイク乗らないでくれな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:40:49返信する軽自動車→バイクが追い抜くかもしれんからやりすごせば良かっただけ
バイク→そもそも横から追い抜こうとしなければ良かっただけ
どっちも自分のことしか考えてないアホだから起こるべくして起きた事故やね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:40:52返信するこのコメントへの反応(1レス):※148
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:41:48返信する交差点直前で加速して交差点入ってから自転車や原付を追い越して左折する人殺しよりは良心的だと思うぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:42:22返信する直進優先だしかなりぎりぎりでウインカー出してる自動車の方が悪いけど、原付も結構な速度出てるっぽいし見えんかったんかもな
そんな通用せんが
てか、交差点は基本追い越し禁止なんだからそもそも追い越そうとしてること自体がおかしいしこのコメントへの反応(1レス):※153 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:42:30返信するバイクの方の頭が悪い
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:42:55返信する左折するとき後方確認するのは常識だ
バイクや自転車に常識期待しても無駄 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:42:58返信する>>137
等級下がって結局出費増えるけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:43:16返信するどっちが悪いて問いなら車が悪いでFAだろ
嫌なら免許返納しろとしか言いようがない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:43:39返信する>>141
効いてる効いてるwwwこのコメントへの反応(1レス):※155 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:43:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:43:57返信する教習所での試験で左折時に寄せなかったら減点だったよ
何十年も前の話ではあるけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:43:59返信するウインカー遅すぎでこりゃ事故るわとしか
軽自動車が悪いこのコメントへの反応(1レス):※160 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:44:02返信する教科書通りの事故だな
両方アホ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:44:15返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:45:10返信する軽の運転手は岡山出身か?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:45:22返信する>>148
お薬変えましょうねこのコメントへの反応(1レス):※158 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:46:00返信する>>127
横だけどその説明とこの事故は別だよ
左折する前に飛び込んで来てるんだからね
バイクが同一の車線で右側から追い越すのは
有りだけど左側から追い越すのは違法だよ
だからその過失割合にはならない
バイクが後ろを走ってて今みたいに巻き込めば
その通りの過失になる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:46:25返信するクルマはウインカー出すの遅いのが多い・・からバイク乗る時はマージン多めに取る
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:46:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:47:06返信するええ年こいてスクーター乗ってるようなのは100%クズだから
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:47:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:48:36返信する>>158
いますぐママと一緒に病院いってお薬貰って飲みましょうね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:49:16返信するこのコメントへの反応(1レス):※168
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:50:18返信する>>156
普通に右側から追い越そうとしてたらそもそも左折で巻き込まれないだろ。いったいどう考えたらそうなるんだ?このコメントへの反応(1レス):※169 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:50:35返信する原付「青の左折者が行った。せや、加速して白の車抜いたろ」
こいつもこいつでだいぶアホだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:50:47返信するこのコメントへの反応(1レス):※170
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:51:45返信する車が悪くなるから目視にウインカー早めでこういう事故回避するんだけどね。
まぁバイクもすり抜けであの速度出してたらほめられたものじゃないが。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:51:50返信する原チャリと白の軽じゃん
民度最底辺なんだからそら事故も起こるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:52:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:52:07返信するこのコメントへの反応(1レス):※180
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:52:36返信するこのコメントへの反応(1レス):※179
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:52:41返信する第六節 交差点における通行方法等
(左折又は右折)
第三十四条 車両は、左折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、できる限り道路の左側端に沿つて(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、その指定された部分を通行して)徐行しなければならない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:53:17返信するすり抜けでようあんなスピード出すわw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:53:26返信するこのコメントへの反応(1レス):※178
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:53:53返信するこのコメントへの反応(1レス):※183
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:54:02返信するバイクも強引に追い抜こうとしてスピード出し過ぎだがシンプルに方向指示器おせぇのでアウト
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:54:57返信する>>171
直進優先だけど、そもそもこれがあるから実質直進二輪追い抜き禁止で左折優先なんよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:55:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:55:36返信する>>173
自分の言葉で説明できない無能ってこと?このコメントへの反応(1レス):※194 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:55:45返信するこのコメントへの反応(1レス):※182
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:56:03返信するこのコメントへの反応(1レス):※199
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:56:14返信する>>177
これを自動車が守ってないかったから事故ったって話じゃないんか…このコメントへの反応(1レス):※186 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:57:24返信する>>179
論理じゃ勝てないやつってすぐレッテル張りに走るよなこのコメントへの反応(1レス):※185 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:58:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:58:11返信する今話題の交通事故ブログはここですか?このコメントへの反応(1レス):※187
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:58:52返信する>>182
さっきからバイクだけ叩いてるやつが根拠無しに無免許連呼してるのほんと見苦しいわ 一人か二人で全部やってそう。このコメントへの反応(1レス):※190 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:58:59返信する>>181
ていうか当たり前だが、原付やチャリも道交法の対象だし…… - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 12:59:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:00:02返信する曲がる方向の安全確認を怠った車が悪いで終了だろこんなの
ノールックでこれやる奴結構いるんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:00:21返信するどっちも悪いけどバイクがスピード出しすぎ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:00:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:00:57返信するもうすり抜けって行為自体を全て違反にすれば
事故もっとへるんじゃない?
許されてるからやっちゃうんであって - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:01:16返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:02:03返信するどっちもどっちとしか言えんわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:02:04返信するこのコメントへの反応(1レス):※197
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:02:31返信するこのコメントへの反応(1レス):※431
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:02:48返信する>>191
この件に関しては車が悪いけどそれはそうだよね。事故の原因にしかならん。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:03:04返信する>>194
くやちいでちゅねーwwwこのコメントへの反応(1レス):※200 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:03:06返信する原付が車の真後ろに居たりすると珍しくて見入ってしまう
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:03:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:03:54返信する>>197
そのコメントはお前が顔真っ赤って事だろ?このコメントへの反応(1レス):※204 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:04:10返信する交通弱者とかいう概念いい加減やめろと言いたい。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:04:35返信する原付きのくせしてスピード出しすぎだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:05:39返信する図付きの解説すら理解出来ない奴がいるらしい
運転する時は路上にはそういう変なのがいるって心がけなきゃな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:05:50返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:06:10返信する過失割合は置いといて原付が一番悪いけど何で車は曲がるその瞬間までウィンカー出さないんや?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:06:17返信するそもそも原付きでも二輪でも右側からの追い越しが違法なんだって事を理解してないのは そいつらがチャリカス君だって事だからな
チャリカス理論じゃ話にならないわw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:06:21返信する車も減速してからカーブ入れよ。あれじゃ急に曲がったと思われても仕方ないし、減速しねえから膨らまないと曲がれねえんだろ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:07:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:07:24返信する無免許臭い奴多すぎやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:08:01返信する>>206
右からの追い越しは合法やで - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:08:42返信するこれだけ路側帯に幅があるのに内輪差考えて左に寄せない判断するような運転者は、空間把握に問題あるから免許返納して
事故増加の元やこのコメントへの反応(1レス):※214 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:08:44返信するウインカーなしで急に左折してんだし、急な幅寄せと同じだろ
バイクの方は避けようがない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:09:51返信する>>206
法律を理解していないバカは見つかったようだな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:09:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:10:12返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:10:15返信する車のほうが悪いとはいえ、痛い思いをするのはバイクだし下手したらタヒだろ
バイクも気をつけろよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:10:23返信する>>214
どこの田舎だよwこのコメントへの反応(1レス):※219 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:12:15返信するバイクがスピード出しすぎでも左折車の過失割合の方が大きい
だいたいこれを「バイクの交差点内での追い抜き」と思ってるやつは免許を持ってないか、持ってても教わった事を全部忘れてる間抜け化のどっちか
右折・左折関係なく「早めにウィンカーを出して、後方と曲がる先の安全を確認する」ってのが基本だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:12:47返信するこのコメントへの反応(1レス):※230
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:12:54返信する>>214
いや後ろからバイクなりチャリカスなり来るような道では交差点前で寄せてる車多いぞ。教習所で教わるとこも多いし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:13:31返信する>>218
せやな、追い越しじゃなくて追い抜きだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:13:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:16:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:16:15返信するぶっちゃけこの映像だけだと原付がどの程度悪いのかわからんやろ
見えてないところで原付を無理やり抜かしたあとでいきなり左折かましたのかもしれないし
分かってることは左に寄せてないのと、ウインカーも遅いことで車側の過失が多く取られるだろうってこと
こんな運転してたらそのうちチャリも巻き込んで人殺すぞ? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:17:11返信する自動車の方ウインカー出したら後ろは何も問題ないって考えてる馬鹿だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:17:25返信するいやバイカスがほんまカスやん
自分のことしか考えとらん - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:17:47返信するバイカスはハマスに殺されろ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:18:22返信するバイクは前走車のケツを走れよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:19:46返信する車乗りのワイ、左折時はサイドミラーを見てバイクがいないか確認
バイクがいればウインカーを出した上で
・車間距離に余裕があれば、バイクが左側から擦り抜けできない様に左に車を寄せる
・車間距離に余裕がなければ、交差点で減速してバイクを先に行かせる
当たり前のことが出来てない奴が多すぎるわ~
昔に比べて、曲がる時や車線変更時にウインカーを出さない
トンネル走行時にライトを灯けない奴が増えすぎや - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:19:51返信するこのコメントへの反応(1レス):※233
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:20:01返信するどう見ても車が悪い
こんな曲がり方してたら車道走る自転車も轢いてるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:20:12返信するどっちも悪いけど、バイクの方は交差点で左側から車追い抜くとか正気じゃない。遅かれ早かれ事故るやつの運転このコメントへの反応(1レス):※242
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:21:42返信するこのコメントへの反応(1レス):※236
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:21:46返信する左折者とバイクのすり抜け事故における基本の過失割合
左折車:バイク=80%:20%
左折車の過失割合が加算される修正要素
左折の合図が遅れた +5%
左折者がバイクの直近で左折した +10%
バイクの過失割合が加算される修正要素
バイク側に著しい前方不注意 +10%
バイク側に15㎞以上の速度違反 +10% - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:22:01返信するいつも思うが、何で免許持ってないレベルの奴はこういう話題に首を突っ込んでくるんだか。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:23:49返信する>>233
なんでもいいけど知らねえなら運転はしないでくれや - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:24:45返信する外車(特にアウディ、ボルボ)に多いけど、一回右にふくれて左折するバカは死んでくれ
それか免許返納して - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:25:21返信する>>236
反論雑すぎて草 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:25:36返信する法的には車が悪いけどバイクは究極のアホ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:26:22返信するこのコメントへの反応(1レス):※244
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:26:52返信する左折するときは幅寄せしろって習わなかったのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:28:02返信するこのコメントへの反応(1レス):※245
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:28:41返信するFNNの動画の目撃者の車デカくて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:31:10返信する>>240
どっちかというとお前の不自由な日本語の方が面白いけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:31:15返信する>>242
青の左折のために白が減速してたから、原付の方が加速いいのを利用して左から抜こうとしただけやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:31:19返信する前の黒っぽいバイクの走りが最適解だろ
真似できない鈍くさいバイク野郎が事故っただけ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:31:19返信する軽四→左ウィンカー無点灯、左折時に左後方確認不足
バイク→交差点付近で強引に左側追い抜き
どっちもクソで - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:31:47返信する>>244
ブーメラン刺さってんでこのコメントへの反応(1レス):※252 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:31:54返信するつか、常に盗撮してるのなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:32:07返信する>>1
両方ともバカなんだよ。バカは車両にのるな。両方4ねばいいのに - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:32:17返信する目撃者談の曲がるそぶりも見せずに曲がったってなんやねんw
あんな交差点でそんな急ハンドルせんやろwこのコメントへの反応(1レス):※255 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:32:41返信する>>248
効いてて草このコメントへの反応(1レス):※258 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:32:58返信する割合が20:80だから大丈夫と
巻き込みに突っ込む人の頭もすごいな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:34:32返信するチャリやバイクは交差点付近で車がウインカー出さない=直進すると思い込むからな
とりあえず合図だけは早めに出した方がいい - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:34:35返信する>>251
ウインカーの事じゃね? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:34:42返信する俺がルールブックだ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:34:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:35:02返信する>>252
お前カミュかよこのコメントへの反応(1レス):※259 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:35:59返信する>>258
異邦人って……コト!? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:36:41返信するこれは車が悪い、もっと手前で減速して幅寄せしつつウインカー出してから曲がらんとダメです
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:41:11返信するバイクが車の後ろにいれば事故にならなかった
左折車抜くなら右からにしろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:42:34返信する免許とるときに嫌というほど巻き込み確認についていわれるじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:42:54返信する前に車に跳ね飛ばされたバイクのドライバー見たけど
痛みでのたうち回っていて頭が潰れた虫みたいだった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:43:17返信するこれを追い越しと判断する奴アホやろw
車が悪いに決まってるやろこれで車を擁護する奴は
普段から糞みてえな運転してる車カスって事やぞw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:44:32返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:44:35返信するこれはソニー損保だと違うンかな?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:44:41返信する自分が好きなように行くドライバーばかりだ
それに痴呆が入るとどうしようもない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:45:31返信するまぁ何にせよあの追い抜き方はねーわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 13:55:19返信する道路に二輪専用レーンがあれば1:9で自動車の分が悪い
レーンがなくても4:6で車が悪い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:00:15返信するどっちも悪い
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:00:52返信するそもそも交差点での追い抜き・追い抜きが違反なのに8:2ってのは何だかなあ
ましてや速度超過で突っ込んできてるし
過失割合がどうとか言っても怪我するのはバイクの方なのに何で自分から突っ込んでいくんだろう? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:01:02返信するこれ車側の過失が大きいって分からない奴は、いつか事故起こすわ
だって自分で左折するときもこんな運転してるんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:01:07返信する周りを確認すれば両方止まれるんだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:01:14返信する曲がる直前にしかウインカー出さない車が悪い
交差点の直前なのにウインカー出してないんだから直進だと勘違いされてもしょうがないこのコメントへの反応(1レス):※276 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:02:31返信する目撃車でけーな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:03:22返信する>>274
それで突っ込んでいくのもアホだと思うぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:05:17返信するまあ車の勝ちだよね無傷だし
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:05:31返信する痛い思いするのはバイクだからね
どっちが馬鹿かと言われればバイク - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:07:58返信するちゃんと後方確認しない車が悪い
あと最近曲がる直前でウィンカー出すアホ車多い
せめて曲がる30m前くらいで出しとけ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:07:59返信する悪いのは車
バイクは頭が悪い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:08:25返信する原付側もちょっとアレだが、軽側は法律的にアウトなだけでなく降りてきて自分は悪く無いと言っていたようだからクズなのは間違いない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:09:37返信する大怪我したり死んで困るのはバイクの方だろ
自分の身は自分で守れ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:09:51返信するコメ欄にも後方確認しない馬鹿いるんだなぁ
内輪差あるから寄せないとか頭大丈夫って人までおるしさ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:10:29返信するもう答え出てんじゃん
車が悪い
責めるとしたら防御薄い装備で強気のバイクサイドはまるで薄い服で治安悪いとこ行くまんさん並の精神や - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:11:11返信する法律がおかしいんだよこれ いい加減交差点は追い抜きも追い越しも禁止に
しろってこのコメントへの反応(1レス):※291 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:14:34返信する衝突しない程度で相手が単独でこけるように調整すればええんでない?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:16:21返信するどうみてもバイクが悪いわw
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:17:51返信するバイクが悪いって言ってるやつは
判例タイムズ 213 左折巻き込み
でggks、頭が悪いとか中傷する前に決まりは守れよ。
あ、あと免許証の話で言うと
・軽自動車のおっさん:2点以上の違反点数
・スクーターのおっさん:取り調べ後特になし
だからな、刑事/民事とも「俺は悪くない」で軽のおっさんはすまされない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:20:08返信する左折で一回右に振るバカ居るしな、ドリフトでもすんのか?w
バイクの教習受けると『左方追い越し例外なし!』って教わるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:23:38返信する法律がどうこう以前にバイクというか二輪車が交差点であんな運転してたら事故る
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:23:42返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:24:23返信するどちらかというと車が悪いかな
左折するなら自転車やバイクを巻き込まないように出来るだけ左に幅寄せする
ウインカーは曲がる3秒前か30m手前から点灯させる
再度左折するときサイドミラー、横、後ろを瞬時に後方確認する これらをしてないし
まあ今回はゆっくり曲がろうとした瞬間にぶつかったからバイクの位置的に、ミラーに映ってなかった、ピラーが死角になっていた、徐行して確認する瞬間にぶつかったとかの可能性もあるけど
まあそれでも左にギリギリまで寄せてないのは擁護出来ないけど
バイクも非が無いとは言え急に左に幅寄せしたり急に左折するかもと、『大丈夫【だろ】運転』でなく『急に曲がってぶつかる【かも】運転』を心掛けるべきだったかな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:24:49返信するバイクが路肩通行して良いってなってるから事故が絶えないんだよ
それを運転者の努力でなんとかしろってのは無理だって人間だもの
専用レーン作るか車と同じ走行させろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:25:13返信する>>288
似てるようにみえるけど事故要件が違くね?
判例タイムズのはバイクは左側に寄ってるけど追い越しではなく前の車が直進に合わせて直進したパターン
今回はハッキリとは映ってないけど、速度と後続の車の位置関係を見るに、左側から速度を出して追い抜きしようとしてることがわかるから過失はバイク8:車2ぐらいになると思われるこのコメントへの反応(1レス):※301 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:26:00返信する巻き込み見ていない軽自動車もだけど、軽自動車の減速を見てブレーキが間に合わないバイクも問題だろ。
バイクが車なら後ろから突っ込んでいるんだし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:26:08返信するウインカーは道路交通法上は3秒前に出せば問題ない
だからその3秒の間にウインカー見ないで徐行するそぶりをまったく
見せないバイクが悪い
まぁよくあるんだよね、車だったらウインカー意識するけど
バイクはまったく車のウインカー見ないってパターン - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:28:43返信する普通に車が悪い。
指示器出すの遅いし、ミラーで確認もできてない。
バイクだって左折の指示器が見えていればわざわざ通ったりしない。このコメントへの反応(1レス):※364 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:29:06返信する軽自動車に乗ってる奴の運転技術は他と比べてダントツに低いからバイクや自転車乗りは気をつけないとな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:29:28返信する見た限りだとバイクが問題だな
車より早く走ってるって事は100%追い抜きだろこのコメントへの反応(1レス):※304 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:29:46返信するウインカーは曲がる3秒前とか言ってる奴は免許返納か教習所やり直せ
3秒前なのは車線変更で、右左折のウインカーは30m前だ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:30:42返信する>>294
判タの適用知らんからそういう適当に考えるんだろ。
保険屋や弁護士/裁判官は「どこに落とし込むか」を考える人種
「違うくね」っていうならその判タ図を別途探す形になる。
218以外っていうならそれの準用になるけど、バイク側の80:20はない。
基本的に「左折の自動車」が「直進のバイク」の進行を妨げたになるんだよこのコメントへの反応(1レス):※303 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:31:03返信する横からスイスイ行こうとするからだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:31:28返信する>>301
あ、判タ図213だったわw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:31:33返信する>>299
50kmとかで走ってる車が50kmそのままで曲がると思ってる?このコメントへの反応(1レス):※310 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:34:09返信するいや普通に左折前はミラー見ろよ。
典型的な何もこない「だろう」運転だよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:37:53返信する7ー3で車だな
スクーターは明らかにスピード出しすぎ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:38:55返信する年寄りの運転はマジで曲がると同時にウインカー出すからな。
「お前がまっすぐ行くと思ったからみんな出ずに待ってたんだろ!」ってパターンの多いこと。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:40:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:42:13返信する曲がり始めとほぼ同時に指示器出しても反応できないよ
バイクも気をつける事は出来るだろうけど
直進と誤認される挙動をした車が悪い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:42:32返信するこのコメントへの反応(1レス):※366
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:42:42返信するバイクが後続車の陰から出てきて直進したパターンじゃないの
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:43:03返信する>>305
ウィンカー出すの遅いのと後方確認不足、左側に詰めてないとかはあるけど
直前の前方の車が普通に左折してるからな
あとバイクスピード出しすぎだから後方確認時は視認できない距離だった可能性もあるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:44:03返信する>>300
そもそもこの車は30m前からウインカー出してただろうなこのコメントへの反応(1レス):※380 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:44:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:44:48返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:45:03返信する>>305
確認したときは普通にいなかった可能性が高い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:45:41返信するウインカー遅すぎるからな、これじゃあ後続のバイクは責められんわ
ただ、それでも20%も責任掛かるんだな
あのウインカーのタイミングじゃ気づきようもないけど、それでも左折するかもしれないって予測しないかんってことか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:45:59返信する>>27
よう無免許! - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:48:18返信する>>317
自動車の方が悪いけど、そもそも左から追い抜き禁止だからバイクも責められて当然だな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:49:18返信するウィンカーは交差点の30m手前から
交差点に入る直前に指示を出しましょうとはどこにも書いていない - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:50:28返信するこういうことになるから交差点内とその手前30mは追い越し追い抜き禁止なってんだよな
自動車の方が悪いのは当然として、バイク側もいくらでも防ぎようがあった - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:51:26返信する車線変更もそうだけど直前どころかハンドル切り始めてからウインカー出す奴めちゃくちゃ多くてビビるよな
何のためのウインカーだと思ってんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:51:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:51:39返信するちゃんと車は右側いっぱいまで寄せてたからこれはバイクが悪いなこのコメントへの反応(1レス):※327
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:54:12返信する交差点で追い抜き掛けるとかこのバイカスすげぇなwwwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:54:46返信するバイク乗りは自分は自分で守る、この意識薄いと死ぬよ
道交法でどうされようが向こうは保険で終わらせる、こっちは命失う
あの世で後悔しても遅いこのコメントへの反応(1レス):※328 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:55:37返信する>>324
よせるなら左やろw - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:56:18返信する>>326
で、相手は交通殺人者このコメントへの反応(1レス):※332 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:56:30返信する防ぐ余地はあったし挙動的にお互いおかしな所はあるが
バイクの方は命がいらんのか?このコメントへの反応(1レス):※334 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:58:28返信するバイク側から見ると
前方には中央を走る白い車、その前には左折するために左側に寄せている青い車
青い車はウインカーを出しているが白い車は出していない
白い車は前方に寄せてもいない、そのまま直進するのだろう
と思ったのかな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 14:58:46返信する道路システムも欠陥来てる、速度差大きい車両を同一レーンで走らせるなと
これが同じなら常時後続に付ける、遅いから左寄って走る原因になる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 15:01:23返信する>>328
法的にならんよ、これからも普通に生活できるこのコメントへの反応(1レス):※374 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 15:03:28返信するこれはどっちも悪い
過失割合で言えば軽の方が悪くはなるが
バイクも命知らずやな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 15:04:38返信する>>329
2輪の乗り物に乗るとなぜか人間は脳みそが無くなる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 15:09:17返信する相変わらず防御力皆無の乗り物だよな、これ開発されたのが間違いだろ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 15:10:56返信する車線の左にも寄ってないし、曲がり始めてから方向指示器出してるからなぁ。
ただ、スクーターも交差点付近で左から追い越し掛けんなって気がする。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 15:13:53返信する4輪と2輪の事故で4輪の方が悪い!とか言ってても大抵2輪乗ってる人死んじゃうからなぁ…
これは生きてたけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 15:14:49返信する車にのってるヤツは全員免許もってないからな。
ちゃんと免許とってから運転しろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 15:16:19返信するみんな知ってるレベルのものに対してこんなタイトル付けてる時点でなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 15:20:20返信する過失割合抜きにしてもどっちも落第点でなるべくしてなった事故やろコレ
車は寄ってないしウインカー遅いクズ
バイクは交差点で抜かしに掛かる大馬鹿 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 15:20:34返信する車の方は悪意は無いだろうけどただただ下手くそ
原付は普段からマナー悪い自分勝手な運転してるんだろうなという感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 15:25:51返信するかなりの速度ですり抜けしているバイクがカスに決まってるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 15:30:08返信するバイクカスどもが何としてでも車が悪いことにしたがってて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 15:32:29返信する法律上は車が悪くなるが
バカなのはバイカスだよな。
交差点で追い抜きなんて自殺願望でも
あるんじゃね〜のか? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 15:33:21返信するバイク乗りだけど
過失割合はともかく、これはバイクが悪いよ
バイクはすり抜けする時は細心の注意を払え
できないなら、すり抜けするな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 15:43:59返信する軽の責任が重く、バイクはアホ
以上 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 15:48:06返信する目撃者の冷静な総括
巻き込み確認せずに偶然なんとかなってるドライバーは無茶苦茶いる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 15:56:02返信するバイクでぶつかった奴も好きなだけ過失割合ガーやっとけよ
俺だったら金貰っても痛い思いしたくなんてないから御免だし巻き込まれとか中型大型乗ってる奴なら一番に気を付ける部分だしな
というか戸塚って書いてある時点でお察しなんだが - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 15:56:26返信するバイカスってなんで、横を追い越しすり抜けがデフォなの?このコメントへの反応(1レス):※352
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 15:56:29返信するウインカー遅そ両者悪いが
少なからず車の過失割合高い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 15:58:49返信するバイクっていつまで経っても危険減らないよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 16:00:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 16:00:36返信する交差点で右に寄っている車がいきなり左にハンドルを切って後方から直線を走って来た
バイクの直進を塞ぎバイクは避けきれずぶつかった
悪いのは断然車だがバイクも前方不注意だな
まぁバイクからすれば交差点で幅寄せされたと思うだろうね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 16:05:53返信する>そもそも原付きって時速30Km制限だよな
>何キロ出してんだよこいつはよ
いや、これはホンダリード125のほうだから、原付じゃない
リード50は若干これとは形が違う - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 16:08:31返信する自動車乗ってる奴って簡単に人を頃せる凶器を扱っている意識が低すぎない?
免許って制度でそれを特別に許されているだけで本来は危なすぎるものなの忘れてない?このコメントへの反応(1レス):※357 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 16:08:43返信する車間距離を取っていないのでバイクの自滅
車側にも安全確認義務はあるが、左の脇をすり抜けるなんて自殺行為だってのよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 16:21:29返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 16:35:43返信する方向指示器出してない時点で車だろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 16:40:20返信するバイクは前しか見ないんだから
突っ込んでくる前提で並走しないとくらい損
車は左折するならあいつらを入れないように
事前にウインカー出して左に車体を寄せるべきだし
手を抜きすぎ。
車8のバイク2または、バイク側が保険入ってたなら
車9のバイク1に持っていけるかもしれないこのコメントへの反応(1レス):※362 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 16:40:49返信する自動車乗り「バイクが悪い」
バイク乗り「自動車が悪い」
俺はバイク乗らないからバイクが全面的に悪い - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 16:42:05返信するスクーターやバイクは左からの追い抜き禁止だぞ
追い抜く場合は必ず右から追い抜かなきゃいけない
方向指示器出してない車も悪いが、左から追い抜いたスクーターも悪い
どっちもどっちでややスクーター側が悪いって感じ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 16:42:58返信する>>359
そもそも左からの追い抜きは禁止されてるんだけどなこのコメントへの反応(1レス):※383 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 16:44:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 16:46:10返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 16:47:11返信する左から抜いたバイクもクソだけど、軽自動車もウィンカーを出すのがクッソ遅い気がする
たまにいるんだよな、曲がる直前や曲がってる最中にウィンカーを出すアホ車がこのコメントへの反応(1レス):※367 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 16:48:03返信する>>310
ウインカー以前にそもそも左からの追い抜きが禁止されてる時点で、完全にバイク側の過失なんよなこれ
左からの追い抜きは道交法でハッキリと禁止されてるってもっと周知させるべきだわ
これで車が悪いとか言ってるアホがいることに恐怖する
こんなん一時停止無視や赤信号無視と同レベルやでこのコメントへの反応(1レス):※407 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 16:49:08返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 16:56:04返信する早めにウインカー出してればバイクは大抵警戒するけど、
自転車は無理やり突っ込んでくる傾向がある気がする - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 16:58:39返信する>>367
まあこれだわな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 17:03:32返信する左折するときは、左に寄せて減速してから左折ってならっただろ???
右に膨らんで勢いつけて左折するからこうなる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 17:06:56返信するこのコメントへの反応(1レス):※376
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 17:07:00返信する車間距離の問題はあるけどこれ見る限りではバイクは普通に直進してて左側追い越しやすり抜けで路側側走ってる訳じゃないからウインカー遅すぎて後方確認せず曲がった車の方が過失割合大きいだろうね
バイクは左側に回避しようとしてるし
これ、バイクが悪いって言ってる奴は免許返納した方がいいよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 17:12:09返信するハンドル切るのと同時にウインカー出されたって避けられるわけねーだろこのコメントへの反応(1レス):※375
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 17:21:41返信するこのコメントへの反応(1レス):※388
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 17:22:11返信する>>373
左から抜かなきゃそもそも当たらねえよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 17:23:47返信する>>371
悪いのはバイクだけど車から猛烈な底辺感が伝わってくるよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 17:26:51返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 17:28:21返信する吹っ飛びすぎ、どんだけスピード出してんだよ
交差点などは普通減速するだろ、ロケットかよ
ウィンカーだすの遅いのはクソすぎるけど、それでも予備動作なしに曲がるわけではないから運転慣れしてる人は右左折の察知できる
バイクの運転手は免許返納したほうが良いよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 17:29:26返信する車側は曲がり始めてからウインカーのうえノールック左折
これで俺は悪くないって頭おかしいレベル - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 17:30:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 17:44:29返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 17:46:07返信するこのコメントへの反応(1レス):※384
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 17:53:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 17:53:30返信する>>382
これは追い抜き - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 17:58:44返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 18:07:04返信する>>一回右に振ってから左折するやつ、全員バカですw
これ軽でもやってるアホがいるよなwこのコメントへの反応(1レス):※393 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 18:09:57返信する車も指示器出すのおせーしなー
いうてもバイクの過失割合低すぎるよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 18:15:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 18:17:22返信するこれ悪いのはどっちっていったらバイクが圧倒的に悪いんだけど…
バイクは交通弱者だから停止してたのに後ろから追突されたとかじゃないと車の方が過失割合高くなるんだよね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 18:18:45返信するどっちも悪いけどどっちかでいうと車のほうが悪いかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 18:22:47返信するすり抜けしなきゃいいだけの話
マジクソバイク - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 18:28:47返信するどっちも悪い
過失割合50:50だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 18:40:46返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 18:42:56返信する左折前に左に寄せるのをしてないんやから比重は圧倒的に自動車側が悪いやろ
そんなテキトーに運転してたらそら事故るわな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 18:43:21返信するやらカスお前免許返納しろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 18:44:34返信する>>32
えっ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 18:45:13返信する方向指示器遅すぎるし、9:1くらいで自動車:バイクになるんじゃない?
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 18:46:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 18:49:17返信する車カスがバイク叩きに必死だな
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 18:51:34返信するすり抜けを違法にしない警察が悪い。白バイすらすり抜けするから無理かwこのコメントへの反応(1レス):※402
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 18:52:10返信する曲がりながらウィンカー出すやついるよな
ウィンカーをなんだと思ってるのか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 18:58:19返信する>>400
すり抜け(左からの追い抜き)はれっきとした違法行為やでこのコメントへの反応(1レス):※404 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 19:00:03返信するルール上は車が悪い
先んじてウィンカー点灯、巻き込み確認をするのが義務なので
でもバイク側も交差点で車を横から追い抜く時は
減速するなり警戒する精神が必要
特にトラックとか大型車は見えてない事も多いので - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 19:05:46返信するこのコメントへの反応(1レス):※405
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 19:08:53返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 19:31:04返信するバイクが左から車を追い越す形はダメなんじゃねーの?w
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 19:42:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 19:49:38返信するすり抜けって要は追い抜きだろ
車が止まってようが動いていようが
たぶん違法じゃない
左だろうが右だろうが、たぶんセーフ
違法となる法的根拠がないはず - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 19:50:08返信する>>367
頭大丈夫か?
□巻き込み確認不足□30m前ウィンカー出し不足。この時点で80:20だあ。しかも運転ヘッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッたくそ勢にありがちな意味の無い膨らんでから左折。徐々に原作するのではなく急発進急停止急左折。
原付の罪を差し引いても車の方が重いわ。原付ライダーが死んで、馬鹿下手くそ不適格者が免許取り上げられればよかったのにこのコメントへの反応(1レス):※415 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 20:05:12返信する事故った時のリスクが高いんだから車側に過失割合が高いのは当然だろ
それはそれとして事故ったら惨事になりやすい側なのに交差点で追い抜きかけるバイクもアホウだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 20:07:02返信する痛いのはバイク
死ななくて良かったな
これに懲りてアホな運転しなくなると良いけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 20:09:24返信するこの勢いなら、軽が左に寄せてたら軽のケツに突っ込んでそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 20:11:49返信する珍しく車が悪い案件
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 20:17:42返信するバイクも乗るけどこれはバイクの方が悪い
車が色々とやらかしてるのはわかるけどこれで死ぬのはバイクなんだからちゃんと自衛せんと
>>そもそも原付きって時速30Km制限だよな
>>何キロ出してんだよこいつはよ
ついでに言うとこのバイクはたぶん原付二種なので60km/hまで出していい - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 20:22:29返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 21:01:53返信する車が悪い
馬鹿なのはバイク
痛い思いをして学んだことでしょう
大半の人事故を起こす前に学んでることだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 21:23:46返信するすり抜けバイカス
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 21:36:55返信する追い越しや横すり抜けは何があっても禁止にしないとこういうことはなくならんわ
んで、車側もバイク側も自分は悪くないと思ってる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 22:08:54返信するバイカスは左から追い越すな
追い越したいなら右から行け
どっちが悪いとかじゃなくて自分の身を守るために右から行け - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 22:18:02返信するバイアラン・カスタム「風評被害が酷過ぎる。」
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 22:18:58返信する「交差点内で追い越す原付が悪い!」言うから
てっきり左折する車に右から前に出て自爆しに行ったエキセントリック自爆かと思ったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 22:40:56返信するおまえらマジで免許持ってないんだな、
これ教習所で習うレベルの常識問題だぞ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 22:54:38返信するバイクがスピードを出し過ぎなのと左折のウインカー出している車を
路肩側から追い抜くって自殺行為やろ。
まあ車もウインカー出すのが遅いのと左閉めないのは悪いけど、、、。
バイクは人のせいにしていたら命がいくつあっても足りないわ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 23:01:32返信する原二か・・
ハッキリ言って街中でのこいつらの無法っぷりは酷いもんだよ
隙あらば猛スピードですり抜けし放題
全てのバイクの中で一番マナー悪いのが原二
普通に車の流れに乗っって大人しく走れこのコメントへの反応(1レス):※444 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-19 23:53:38返信するお互い悪いとどっちがより悪いかで話し合うからな
明らかにではない限りだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-20 00:15:22返信する入らせないように曲がる前には左寄せてないからこうなる
教習所で絶対習うよね - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-20 00:28:15返信する後ろからバイク来てるの判っててシカトして曲がり始めてからウインカー出してる車は控えめに言ってクソやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-20 00:37:04返信するすり抜けはグレーだが、渋滞して車進んでなかったらすり抜けするわ
まぁ、今回のは車の指示器出すの曲がろうとしてからで遅いやろwな車と
交差点は徐行だろスピード出しすぎwなバイクで悪いのはどっちもって感じだな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-20 01:11:24返信する悪いのは左から抜こうとするバイクだよ
動いてる車を左から抜こうとすること自体が間違ってる
でも責任が重いのは車側
だから教習でしっかり安全確認を習う
馬鹿が2人揃うと事故になる - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-20 01:44:36返信する危ないからやってほしくはないが、すり抜けは特に禁止されてはいない
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-20 01:46:36返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-20 01:50:53返信する>>65
速度以前に左寄れって話なんだけど? - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-20 02:00:58返信する両方悪い
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-20 04:33:03返信する先ずは、左側追い越しや追い抜きは違反。二輪のすり抜け走行も違反。軽自動車も左に寄せていないのは確かに浅はかではあるが、割合的には二輪の方が過失は重いと思う。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-20 04:38:21返信する左からバイクにすり抜けされないよう
もっと左に寄っとけ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-20 05:35:24返信するこれ追突やろ
追突するほうが悪いこれ常識 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-20 05:56:30返信するバイク乗りは基本馬鹿であっては予測もできない知的障がいが道路にデカイ鉄の塊に乗って走ってると考えて運転しないと痛い目をみる。
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-20 06:04:33返信する俺なんか雨が降っていて路面が濡れていたときに接触もしてないのに左折ランプだして曲がったら50mぐらい離れたバイクが転んだらしく「関係ないや」とかおもってそのまま去ったらその日に警察から電話がかかってきて「ひき逃げ」で捕まったことあるもの。
「そりゃおかしい」と思っては全て証拠としてドライブレコーダーを提出して法廷で戦っては無実だったけど、基本バイクは転けたら「相手が悪い」と擦り付けては警察に連絡するから本当に厄介だよ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-20 10:04:08返信するバイクのドライバー?普通免許で原チャリ乗っているという事か?このコメントへの反応(1レス):※446
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-20 11:21:45返信するほんとバイク乗りってカスばっか
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-20 11:48:19返信するバイクは減速してないのが悪いけど、そもそも左折車はミラー見てないだろこれ
- 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-20 15:32:37返信する道が悪い
車が走る事しか考えてない
だから車社会が全て悪い
ヘルメット被せりゃいいやって安直な考え
そんな事じゃ死亡が半身不随くらいになるだけじゃないんすか
被ったら段差や砂利や標識看板による妨害にも強くなるんすか - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-21 00:54:06返信する誰が悪いなんて第三者の視点
自分が間違っていないとかアホな考えは捨てて
死なない運転を考えたほうが良い
相手が悪かろうが死んだら終わり - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-21 05:38:48返信する>>424
原二と特にビクスクは高確率で酷いよな - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-21 07:26:24返信する道路交通法がどうなってようと同じバイク乗りとしては
場所問わず動いてる車の左側を同じ車線で追い越そうと思わんわ
信号待ちで止まっているか車線を変更してからだわ
それはそうと人を追い越した直後にお店に入るためや交差点で
左折する車は馬鹿すぎてどうにかしてほしい
俺の後での左折でも充分だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2023-10-21 07:52:08返信する>>439
普通免許で50ccの原付には乗れるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-10 07:55:14返信する
本物の女の子とセックスチャット
𝗪𝗪𝗪.𝗡𝗨𝟮𝟭.𝗙𝗨𝗡
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.