このAIイラスト、パクリかパクリじゃないかで激論を引き起こす

e4WN3sH_202303301234120f5.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


e4WN3sH.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


違うやろコレw
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


流石に無理があるだろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


言いたくなるのもわからんではないが
違うだろ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


まぁまぁスタンダード
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


せめてこのレベルになったら騒げ

KgJukpb.jpg
FCJ8jwY.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


何も信用できない、証明できないw疑心暗鬼w
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


loraで絵柄コピーやってみたいけど素材ってどれくらい必要なの?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


普通に似てないけど似てるって思ってる人はTwitterに山ほどいるんだろうな
よくわかんねー

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


なんか絵師さまたちがビョーキになってない?
こわいわぁさすがに可哀想になってくる

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


AIにすべてが負けてて草
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


よくわからんが、第一印象だと違うと思うわ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


こいつはただの自意識過剰っぽいけど嫌疑掛けられてる側の奴はパクリ常習者でパクられ側ブロックしてしらばっくれるの繰り返してAI界隈ですら名前を出してはいけないあの人みたいな扱いされてるから自業自得だなとしか思わん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


AIで判定したらいいんじゃね?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


ネットで見る限りなんか絵描きってメンヘラっぽいの多いし
ちゃんとAIお絵描きの仕組み説明してやらないと糖質大量発生しそう

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


どこが似てるんだよwwww
これでパクられたとか被害妄想の病気だぞ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


パクられたって被害妄想を舐めてはいけない
京アニの事件もあるしな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


日本はほんのわずかでも疑わしい点があればクロになるからなぁ
パクリ認定される可能性もある

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


パクリかは微妙だが
元絵の方がよっぽど良いわ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


イラストレーターはAIを駆使して顧客の求める絵を安価で提供する
そういう認識でよくね
大部分をAIが描いてくれるから生産性が上がりコストを下げられるだろう

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


AI出る前からイチャモンレベルのトレース疑惑かけて
袋叩きにするの珍しくない界隈だからな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


構図やらでパクったパクってない言い出したら
もうジョジョみたいな変なポーズ方面に行くしか無いだろ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


使ってる奴らがグレー気取りながら実際には真っ黒なのが悪いだろ
 
 

85 名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


構図
絵柄
ポーズ
 
これらに著作権は存在しない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


>>85
むしろそういうものの組み合わせに著作権が発生する
アイデアそのものの方が著作権が及ばない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


学習データのなかに入ってるか
下地として使用されているか
下の意味で言ってるなら多分そうじゃね

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


ベースになってる部分はあるわな
無数に複合させるから別物になってるけど

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


著作権では
この二つの絵に類似性が認められる事はまずあり得ない
絵師様のお気持ちがどうかは知らん

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2023年03月29日


ともかく852個人がヤバい奴なんだわ
絵師からは絵柄や構図をパクり
AIやってる奴からもテクをパクってる
文句言われると信者ファンネル飛ばす
即ブロックのエコーチェンバー野郎だから騒ぎが大きくなってないけど

 
 
 



 
(´・ω・`)画風がちょっと似てるけど、これだけじゃなぁ・・・

(´・ω・`)AIは寄せ集めだからもっと似てる画風があるかもしれない
 
 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:35:53返信する
     
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:35:54返信する
    コピー忍者はたけカカシ「パクリではない、この俺の写輪眼でコピーしたのさ」
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:37:41返信する
    構図はパクリに入らないって法律で決まったんだわ・・・
    アキラメロン
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:38:42返信する
    けどこの世の全てがFGOとアズレンのパクリじゃん
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:38:53返信する
    >>2
    ペインは死にました
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:42:43返信する
    どうやってそれを証明するかや
    AI絵じゃなきゃ言いがかりレベルって言われるものまで拡大しとるな
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:43:42返信する
    当たり屋みたいなやつ増えそうだなぁ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:44:04返信する
    >>3
    グラビアとかが先にあったら絵描きがパクってんだろっていうオチになるしね
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:44:22返信する
    .   /青__,葉、r'"___、 ヾト、.ヽ
    レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
    K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
    !〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   パクリやがって
    i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...
    !    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
    .i、  .  ヾ=、__./      ト=.
    ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:45:01返信する
    流石に難癖だと思うわ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:45:18返信する
    最初の絵は思い込みっぽいけど次のは構図が同じだけど絵柄が全然違う所まできてるんだな…
    こうなると人の手で構図を参考にして描いたものと同じだし
    人間も憧れた絵師の絵柄を真似て学習していくもんだろうし努力した上で描かれてないからダメってのが根底にあるよね多分
    難しいねすげー技術なのに
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:45:56返信する
    1例はよくある構図で服装や小物も違うしパクリ言うには無理があると思うけど2例目はやってると思う
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:49:09返信する
    モーツァルトかと思ったらもーツーアウトだった
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:49:30返信する
    え、さすがに自意識過剰だろw

    AIのことは忘れて自分の絵に集中した方がいいぞ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:49:33返信する
    AIイラストアンチは統失なのがわかるな
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:50:32返信する
    ベースになってる部分はあるわなって言ってるやつは一体何をどうやって確信したんだよ…
    たまにまず間違い無く無関係だろって絵持ってきてこれのパクリだー!って騒いでる奴いるけど、この世に人物を主題としたイラストだけでも何億点存在してるかとか考えないのかな
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:52:01返信する
    ほらな?
    シンギュラリティは起きただろう?
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:52:44返信する
    あってても違っててもAI絵は全部パクリなんだよ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:52:58返信する
    絵師(笑)ってマジで精神的に幼いよな
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:54:12返信する
    似てないしこのレベルだとAI絵の方が良く見える
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:54:23返信する
    AI絵アンチはしばらくAIのことは忘れた方がいいぞ
    脳の血管が切れそうになってる
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:55:19返信する
    これは流石に無理筋。i2iで出力してもこうはならんでしょ。
    しかしAI絵はこの位ラフな方がいいな。
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:55:21返信する
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:56:02返信する
    >>10
    難癖でもないのよ
    何千、何万も絵を学習させる時に主張されてる方の絵が読み込まれなかった事を証明できないからな
    ある意味誰でも主張できる
    逆に証明出来てしまったら学習させて側の著作権無視が露呈する
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:56:16返信する
    まあ叩かれてるやつのツイート読んでみたけど相当絵師のことバカにしてるし
    自分の開発したAIでもないのにイキりちらしてて相当恨み買ってるってのはわかる
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:56:36返信する
    壺也@tsubonari_8 3月30日12:09

    キャラクターが似ているというか、全体の雰囲気の傾向と、特に背景の長草がほぼ同じ部分があるのでこれは学習の一部に使われてるだろうなと感じた次第です

    AIアートは使い方によっては新しい発見もあるので全然嫌いではないですし、素敵だなーと思いますが、やはり魂込めて身を削って表現している者としては、知らないところで自分の絵が学習されたとわかる表現があるものは心地の良いものではないです

    AIを使う人が故意にベースにしていなくても、自分の絵の痕跡が見えるものについては単純に見ていて悲しい どこが似てるとかっていうのはたぶん描き手にしかわからないレベルなのかもしれないですが
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:56:44返信する
    壺也@tsubonari_8 3月30日12:09

    問題の原因は色々あるのでキリがないですが 私としては見過ごせないことでした AI詳しくないですが、学習に使った元絵がはっきり公開されれば絵描きも不安はなくなるのにな

    パクリとか権利問題で揉めたいわけではなく、単純に、良心があるなら この絵を使われているならつらいので下げてほしいということでした

    無許可で転載されている絵を使うAIソフトを使っている時点で、誰かの創作物をごちゃまぜにしていることはご承知のはずなので、法は犯してないと主張されるのは結構ですが 見つけてしまったものについては一様に取り下げのお願いをしています
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:57:37返信する
    AI絵師からすると人生逆転したぐらいの状況だもんな
    絵が下手と蔑まれてた時代への復讐なんだよこれは
    いわば聖戦
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:58:20返信する
    仮にそうだとしたら逆にAIは物真似しか出来ない説を覆す出来栄えだが
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 12:58:20返信する
    >>28
    チート手に入れたなろう主人公みたいな精神性だなwww
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:00:10返信する
    >>28
    エロゲ絵師って原画と彩色がいるけど、彩色担当からするとAI絵って逆転のチャンスなんだよな
    今ままでも原画が適当に書いた絵を修正したりしてるからAI絵の修正も楽々こなせるからな
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:00:44返信する
    >>23
    線の強弱つけるスタイルがマイナーとかどこの世界の話だよ 素人どころか絵を殆ど見ないような人しかそんな勘違いし得ないでしょ
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:01:31返信する
    疑われるなら『1から描いたんだ』ってラフ出せるだろ
    普通なら
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:01:34返信する
    漫画は描けるけど色塗りが苦手な人とかは
    AI使えばカラーも楽々だったりするんかな?
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:03:06返信する
    chatGPT4界隈みててもGPT4にプログラマーがプログラミングさせて作業効率が3~10倍くらいに跳ね上がってたな
    これが恐ろしいのはAIをうまく使えるのは絶対で仕事の量は増えるが人が要らなくなった分は解雇されても給料は据え置きもしくは減少するってところだな
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:03:10返信する
    誰の絵にも影響を受けず、アプリを使わず市販の画材を使わず、自分で見つけたもので絵を描いた人だけ著作権を主張しなさい
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:03:18返信する
    >>28
    まあ気持ちはわかるけど本人が上手くなった訳じゃないからなあ
    上手い絵師は基本的な描く技術は備わってるから仮にデジタル取り上げられても絵師として死ぬわけじゃないけど
    AIはそれ取り上げられたらマジで何にも残らんからな
    チートでイキがってるクソガキ小学生と変わらん
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:03:54返信する
    >>1
    まかふしぎアクメンチャー!
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:04:06返信する
    被害妄想って厄介だな
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:04:17返信する
    AIの方はパクった側に比べて目線、紙の描写がめちゃくちゃだなw
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:04:23返信する
    >>34
    下絵があればらくらくだぞ
    塗ってくれるやつがあるし下絵を学習させれば人形みたいなやつでポーズを指定してその下絵みたいなのを出力させることもできる
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:04:36返信する
    >>34
    プロだけど色弱で色塗り苦手な人が実験的にAIに塗り部分だけやらせてみたりしてるのは見る
    良い感じ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:04:42返信する
    AI絵ほう、よく見ると帽子おかしいな
    浮いてるだろ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:05:20返信する
    >>26
    この長草って現実には類似したものが無いオリジナル植物だったんか…

    てかツリーの反応見てると絵描いてる方の人、精神的にちょい荒れてるかも?って状態みたいだな
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:05:35返信する
    まあイキってるツール使いのゴミは絵もかけるAI使いに淘汰されるだろうけどな
    AIに絵師が使われるともいえるが
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:05:48返信する
    学習に無断で使用した可能性は否定できないよね
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:06:16返信する
    >>35
    俺みたいに独立してやってるならAIはすごくありがたい
    あと基本一人でやってるとモチベーション維持が難しいんだけど、AIをアシスタントにしてると相手が人間じゃないとわかっていても誰かと仕事をしてる気になってやる気が出てくる
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:06:19返信する
    絵師「これパクられてないの、でも売名出来たら良し」
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:07:05返信する
    難癖すぎて草
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:07:10返信する
    壺也@tsubonari_8 3月30日08:53
    おそらく私の絵が使われています
    321リツイート 1,031いいね

    852話@8co28 3月30日09:12
    この絵はnijijourney v5を使用した単純なt2i出力であり一切この方の絵と関係がありませんしそもそも似てません。
    463リツイート 1,236いいね
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:07:17返信する
    >>34
    ググったらやり方が書いてあるよ
    彩色部分のレイヤー分けもやってる
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:07:43返信する
    商業利用可能なMidjourneyみたいなやつ以外は
    著作権違反のおそれありでしょ
    novelAI派生系なんて完全にアウト
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:08:38返信する
    オープンワールドのモブの会話テキストなんてAIに作らせたらいいもんな
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:09:04返信する
    >>45
    残念ながら絵師がAIを使ったことがばれると、仲間内から袋だたきにされるから恐ろしくて使いにくいんだよね
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:09:16返信する
    さすがにこれは同意できないだろ
    ちょっと被害妄想が強すぎるんじゃない?
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:09:21返信する
    >>53
    もうそれ系のやつ作られてきてるからな
    TRPGはすでに稼働してる
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:09:35返信する
    オタク文化を築いてきた絵師を裏切ってAI側についたオタク共って本当に薄情だな。
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:09:38返信する
    その絵柄ならせめて大槍葦人クラスの絵を描いてから
    俺の絵パクったんかって言ってくれ
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:10:07返信する
    >>54
    中国ソシャゲはすでにAI使って描いてるのを絵師が修正してるんだけどな
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:10:11返信する
    喧嘩商売がCGで体作ったりしてるけど
    AIに作画させればまた連載できるんじゃないか
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:10:48返信する
    >>24
    そもそも学習自体は著作権上問題ないから。
    これだけ違っていたら利益を侵害とは絶対言えないし。
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:11:30返信する
    昨日流れてきた原神のやつかと思って開いたら
    斜め上だった
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:12:17返信する
    >>59
    アメリカでもゲーム企業がAIを使って絵を出力してるから、絵師がやる気を失ってるって記事があったなあ
    でも日本の一般絵師だと陰湿に攻撃されるのが怖くて辛いだろうな
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:13:33返信する
    AIかわいくて草w
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:13:49返信する
    切り貼り絵をランダム微調整でオリジナル絵にしてくれるAIが作られたら終わりだよな
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:14:02返信する
    全然似てないけど大丈夫かこの人
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:15:55返信する
    >>11
    いやー女の子の足が大変のことになってるよw
    修正しようとすらせずに、これでOKだと思って世に出した度胸はスゴいが
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:16:33返信する
    AIの記事は伸びるからそればっかだな
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:23:01返信する
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:25:43返信する
    これは絶対に違う
    色合いから何まで別物
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:26:27返信する
    絵師様が行くべきは法律事務所じゃなくて、精神病院だ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:28:53返信する
    これはない
    もっと似てる絵が山ほどある
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:31:38返信する
    >>1
    かわいい
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:31:56返信する
    こいつらきっと違う食材使った料理を作っても同じだとか叫ぶんやろ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:31:59返信する
    >>61
    学習そのものは問題ないけどの"仕方"に問題があるんだよ
    モノによってはゲームのCGぶっこ抜きで学習してたり2次使用禁止モノも学習させてるしコピーライトが必要な物も入ってる
    AIイラストで問題にすべきは学習の"仕方"
    受験生が問題集盗んだり、塾を盗撮して勉強したり、テスト盗んだら問題だろ?
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:32:11返信する
    >>19
    そりゃまともに社会経験してないヤツがまともな交友関係も持たずに引き込もって絵描いてた成の果てなんだからこうもなるわ

    陽キャで友人いっぱい社交性も高くて他人に優しく出来るヤツがキャラ絵なんか書くか?
    本人の性格に難ありなんだから周囲から人が減り孤独になって、自分の意見しか正解が無いから自分=正しいって歪んだ思考を持ち続け、他人を許したり優しくする気持ちすら無くしてしまう、その結果が正にコレだろ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:32:53返信する
    人間の絵だからパクリ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:33:32返信する
    この笠(ノンラー)でぐぐったら似たような女の画像山ほど出てきたけど
    こいつはそれパクったんじゃね?
    ってのと同レベルの言いがかり
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:33:59返信する
    AIの方がうまくて草
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:34:14返信する
    絵師様、疑心暗鬼になっとるやん
    精神やられてしまうで
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:35:15返信する
    激論されてなくて素直に草
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:35:22返信する
    絵師「AIイラストは許さん!でも背景なら可!」
    人物しか書けん連中がよくもまあ・・・
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:37:42返信する
    絵柄パクられた人は誰だかわかる気がするわ
    フォロワーも多い有名な人だから狙われてるだろうな
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:38:23返信する
    AI登場以前からの話だけど絵師様のトレース狩りは度が過ぎる
    冤罪で何人も引退させた連中がいまさらAIにパクリされたって言われても同情なんてできんわ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:40:10返信する
    どっちでもええわ(´σ⊿`)ホジホジ ( ´ー)σ・)T_T)
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:40:13返信する
    AIの学習素材にされてるかどうかはわからんけど
    このツイ主さんの絵めっちゃいいな
    こういう雰囲気の絵大好き
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:41:05返信する
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:41:09返信する
    荒らし削除
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:41:25返信する
    でもAIってスカトロ描けないよね? 価値ね~わ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:42:00返信する
    朴李楊
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:42:28返信する
    荒らし削除
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:42:45返信する
    荒らし削除
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:43:40返信する
    ていうかこいつも探せば同じような絵たくさんあるだろってくらいの普通の構図
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:43:59返信する
    >>75
    ゲームのCGぶっこ抜こうが、それ自体を公開しなけりゃ著作権法違反にはならないのでは?
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:44:19返信する
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:44:55返信する
    >>89
    渋でタグ検索してみろ…
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:45:10返信する
    まるでどこぞの難癖wikiみたいだなw
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:47:09返信する
    荒らし削除
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:47:10返信する
    852話はAI絵師のなかでもアンチ多いほうだからこういう難癖レベルのやつが湧いて出てもおかしくはない
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:47:30返信する
    >>95
    冤罪で引退ってのはAI登場前の人力トレスの話でしょ
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:49:58返信する
    目が2つ、口が2つあるから同じだな、トレスの可能性も疑うべき
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:50:57返信する
    荒らし削除
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:51:31返信する
    ここまで似てないなら学習元であろうとパクリではないだろ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:51:41返信する
    >>100
    横からだけど人力トレスもなんか目くじら立てすぎな気がするわ
    ぱっとみで素人でも分かるくらいそのまんまやんけみたいのはそりゃ糾弾されてもしょうがないとは思うけど、キメラトレスとかもう見ただけじゃよくわからん
    むしろ良く見つけたなそんなのとかそういうレベルまであーだこーだやってんの見たらそりゃ絵師様ちょっと頭おかしい人多そう・・・てなるよ
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:52:13返信する
    AI絵は寄せ集めコピペだけど
    どの部分か明示しないと分からんよ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:54:11返信する
    >>103
    学習元=コピー元
    だからもっとダメだけどなw
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:54:11返信する
    852話は嘘松だから裏で何やってるかわからんのだよな
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:58:00返信する
    まだAIイラストのことをコピペだと思ってるやついるんだな・・・
    もうそこで完全に思考停止しちゃってそれ以上に意識変えられないのかね
    パヨクやネトウヨ、フェミと似たルーチンだわ
    かいわそう
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:58:19返信する
    色調?というか雰囲気以外は似てないと思う
    ただ、AIのほうの絵師が自分でこういう絵を描く画力を持ってないなら
    当然誰かの絵は使ってるわな
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 13:59:49返信する
    >>75
    いや、それは流石に話を飛躍しすぎで
    この記事の件で仮に上の画像をAIに学習させていたとしても何も問題はない。
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:00:27返信する
    恐らくじゃ何も動けねぇよトンマ
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:00:36返信する
    ニジジャーニーは公式版権絵を食わせたのがモロにわかるのとかが平然と出てくるからな
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:02:27返信する
    >>110
    問題大ありだろ
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:04:57返信する
     
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:07:37返信する
    >>113
    法律上の話をしてるんだけど何がどう問題なの?
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:07:39返信する
    >>5
    ペイン六道「外道輪廻転生の術」
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:08:10返信する
    >>75
    そこらへん厳密に見ていくのは難しいんじゃないかな
    数も膨大すぎるし何より調査が大変
    Adobe Stockですら無法地帯になってる現状を見たらとても現実的じゃない
    AI学習禁止にするか、流れに飲み込まれるかの2択しかないと俺は思う
    ただそうなると他の分野でAI学習はできてるのにイラストだけ禁止なのは何か変っていう世論は出てきちゃうかもしれない
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:08:22返信する
    >>106
    何をコピーしたんだろう
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:11:12返信する
    流石にこれは難癖
    が、AI自体が他社の模倣なのでパクリではある
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:11:59返信する
    >>75
    問題があるとするなら、それを人間の絵師は普通にやってるってことなんだよな
    人間の脳の取り出す能力が完璧ではないだけで
    一度見たものをそのまま脳内に転写したことは間違いないんだわ
    現代の絵師なんて基本どこかの著作物を見て参考にしているはずで
    同じことをやっているのに絵師は良くてAIは駄目な理屈を考えるのが難しい
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:14:02返信する
    >>115
    議員もはっきりと認めてるよ
    無断学習を認める法律はいまのAIの状況を想定してなかったもので問題があると
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:15:14返信する
    >>120
    お前はビデオカメラが人間が見てるのと同じことしてるからと言って映画を盗撮していいと思ってんのか
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:15:16返信する
    これは別の人の食わせてない?
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:16:36返信する
    似てるけどどうだろ…
    あとAI絵を並べて晒すことでAI絵のが上手くね?てならない?
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:17:11返信する
    >>120
    出たよこういうアホ
    自分で学ぼうとしないでAIに食わせてるやつのどこが人の学習と同じなんだよ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:18:32返信する
    >>125
    出たよこういうアホ
    なんでAIが学習してるって話の時に
    AIを使う人間が学習するって話にすり替わってるんだろう
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:20:11返信する
    AIイラストの著作権的な合意などを取れない限りこれがIPとして広く普及されることは現状では難しい
    ただそれでAIイラストの学習がなくなるかというとそんなことはあり得ない
    音楽や動画のサブスクが普及したのも違法アップロードに対する対抗だったように、また2次創作が暗黙の了解として黙認されてるように、あるいはサブスクが普及してもなお違法アップロードが0にはならずこれもお目こぼしとして生き残っているように、AIイラストの学習という技術自体がなくなることはない
    反AIイラスト派はただやみくもに噛みつくんじゃなく、ビジネス的な視点で将来性や可能性を捨てずうまく付き合っていったほうが良い
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:20:35返信する
    >>122
    お前はなんで映画を盗撮しちゃ駄目なのか理解しているか?
    盗撮した映画をそのまま出力出来るから駄目なんだぞ?
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:20:37返信する
    >>126
    AIは自分の意志でこの人の絵から学んで自分を成長させようと考えて動いてるのか?
    AIは何も学ぶ意思なんてねえよ
    パクろうとする人間がAIにやらせることで初めて動く箱でしかない
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:22:35返信する
    >>121
    著作権法をAI学習に対応するために改正した時に
    今の状況を想定してなかったというはそうなんだけど
    現行法上問題ないっていう俺が言ってる点は変わらんよ。
    もう一度上から会話の流れ自分で読み直してみな。
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:22:45返信する
    >>129
    職人と工場の機械みたいなものだろw
    職人も生き残るやつは生き残るよ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:22:58返信する
    >>128
    そのままじゃないから盗んでいいという理屈でパクリまくってるのが脱法なんだよ
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:23:04返信する
    >>120
    イラストに限らず殆どの文化は模倣から始まるでしょ
    そんなこと言い始めたらありとあらゆる学習そのものが問題って事になるよ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:23:16返信する
    >>8
    まぁ実際パクってるというか、なんかしらの参考で人は描いてるから今更100%のオリジナルは存在しないでしょ
    インプットしなきゃアウトプットはできない
    なのにバカが構図やポーズを持ってきて、これと同じじゃん!って鬼の首取ったかのように騒ぐが作品性をパクるのとは全く違う
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:24:04返信する
    >>130
    法規制が遅れてるだけだとわかるものを使ってイキってるやつはマジコン使ってたやつと一緒なんよ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:24:04返信する
    >>129
    意志www
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:25:01返信する
    >>132
    もうちょっと詳しく
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:25:25返信する
    >>136
    学習っていうのはその人に学ぼうという意識があるから学習なんだよ
    AIにはその意識がないただのコピー機
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:25:47返信する
    荒らし削除
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:26:20返信する
    AI叩いてるやつのレベルってこんなもんなんやな
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:26:54返信する
    >>135
    法規制が遅れているっていうのはあくまで個人の感想であって
    現状規制されていないものを規制されるべきってのは
    俺ルールを押し付けようとしてるだけなんだよね
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:28:56返信する
    >>141
    個人の感想じゃないけどな
    世界各国で進んでる
    日本はAI法整備の後進国になりつつあるけど
    現状の法律では対応できていないというのは国会議員も言っていること
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:29:14返信する
    >>138
    お前、今どきAI学習に関してそんな考え方持ってたら笑われるだけだぞ
    絵に限らず、マーケティング情報とか株価の予測とか全部AIがやってる時代だぞ
    絵の世界にだけ変なのが来たと思ってるなら大間違いで
    AI学習ってのはすでにあらゆる場所で利用されてんのよ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:30:16返信する
    >>143
    AI絵の追加学習はもろに盗作してるだけだけどな
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:30:54返信する
    >>135
    上からの会話読んで俺がイキっていたか?
    俺は単に事実関係を言っているだけで
    間違った知識を元に攻撃的になってるお前の方がよほどイキってるぞ。
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:31:30返信する
    >>140
    そりゃお絵描きしかしてないやつが多いんだから全体的には知能レベル落ちるのはしょうがない
    しかも絵描きは承認欲求人並み以上にあるから自分より下手なのはこき下ろすわ生存性バイアス激しいわで村的コミュニティの形成があまりにも酷い
    この対立も起こるべくして起こってるよ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:31:36返信する
    >>143
    まだこんなこといってるやつがいるのか
    イーロンマスクですらAIはなんとかしないとまずいと言ってるのに
    時代遅れすぎだろ
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:33:42返信する
    つかAIガチャ師って世界のAI法整備の流れすらも知らないんかよ
    AIでエロ絵生成してシコってるだけだから世界情勢も見えてないんだろうな
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:34:10返信する
    >>142
    当然これから日本でどうなるかなんて分からん話だけど
    世界でやってるから正しいともならんわけよ
    例えばアニメや漫画の表現規制の問題だって日本だけが間違ってるのか?
    銃規制の問題とか、モザイクとか、国によって違うことなんて結構ある
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:34:17返信する
    >>142
    それじゃ言ってることがポリコレと変わらないんよ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:34:39返信する
    >>148
    AI使ってるやつなんてその程度の知能とモラルしかない猿だからw
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:34:48返信する
    >>144
    盗作の意味を検索検索ぅ!
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:36:01返信する
    AIイラストって時点で盗作だろ
    何十億のイラストや三次画像を無断で商用利用してんだから
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:36:08返信する
    まあ企業も自社IPのキャラクター類似品を高精度で模倣されたらたまらんから
    LoRAみたいなのは規制入ると思うな。
    ただ無断学習禁止はかなり巻き込み大きいから落とし所難しいだろうな。
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:36:29返信する
    >>147
    イーロン・マスクは自分でAIを作ってるから競合を潰そうとしてるだけだぞ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:36:29返信する
    AI絵はどう構築したか分かるようになってるはずなので
    今後ガチでAI絵を使って真っ当に富や名声を得たいと思うなら
    パクリなどの訴訟リスクを回避するためにも記録は絶対に残さないといけない

    「記録は残してない」という言い訳では泥沼を回避できない
    AIの性質上意図せず似てしまう可能性もあるので対策は自己責任でやらんとな
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:37:05返信する
    >>147
    イーロン・マスクの発言は、人間の仕事を奪うっていう観点からの問題提起な
    AI絵師の話だって、そこを指摘するなら「まあたしかにな」って思うぜ?
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:37:22返信する
    法で対応しきれてないのはわかってます
    だから今は裁かれないボーナスタイムだ!
    ってほんと人間レベルが低すぎて草
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:40:00返信する
    >>133
    無数のモノを自然と取り込み吸収するのはその人の審美眼であり、出力も自身の技術だからいい
    だから不自然にパクり、故意に人の技術をそのまま自身のモノにしようとした人達は炎上してんじゃん。みんななんとなくわかる一線がある
    だからAIは批判されるんだろ。故意に他者の作品技術を根刮ぎ盗み、常に依存し自分がない
    「模写」と「デジタルコピー」、「モノマネ」と「録音」は全く違うと思う
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:41:13返信する
    >>156
    そうなる可能性はあるけど、現状全部妄想の段階
    例えば人間の絵師でも本当に絵が上手い人って
    瞬間記憶能力に長けてるって言われてんのよ

    正直参考にした画像を明記する必要があるとするなら
    瞬間記憶能力を持つような人の場合でも当てはめる必要があると思うけどな
    小説なんかだと参考文献として最後にリスト乗ってるじゃん
    あんな感じで
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:42:23返信する
    大量データによる機械学習については明示的に合法になってんのに、抜け道扱いしてくるのは意味不明
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:44:35返信する
    手書きにしたって最近は描く過程を動画に残してる人多いからな
    クリーンなツールを使って描いたAI絵なら尚更記録は残さんといかん
    でないと「◯◯使って描いたんだろ?」とイチャモンつけられるしな

    日本におけるAIによる学習はフェアユース(笑)的精神で合法扱いだし
    海外のツール使う分にはそもそも日本の法律関係ないしで
    要するにAI絵自体はもう無くしようがないんだよ
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:45:44返信する
    >>161
    i2i使った加工やLoRAみたいな利用法の批判なら理解できるが
    AIの学習自体を批判は流石に主語が大きすぎだわな。
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:47:37返信する
    >>69
    一枚目、普通にありふれてる色遣いだが。
    現時点のAIイラストで満足出来てる人達もそうだけど、美術的なセンスが異様なまでに乏しい人っているよね
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:47:42返信する
    >>159
    模写もデジタルコピーも等しく複製権侵害なんだが
    自身の技術だから良いって一体どういう理屈?
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:49:34返信する
    >>160
    とはいえ出力する精度はデジタルの方が圧倒的だろう
    パクリに対してより神経質にならんといかんのはAIの方やで
    画像検索技術でパクリかどうかを判定するツールでも作ればええねん

    学習に関しては今後も合法ベースで話が進んでいくだろうけど
    出力されたものが合法かどうかはまた別の話よな
    AI絵の著作権は日本ひいては世界でどう扱われるか。ワクワクすっぞ
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:51:07返信する
    てか絵師様たちはこんなどこぞの主婦のAI絵批判してる暇があるならAdobe相手に訴え出たほうが良いぞ
    やってることはAdobe Fireflyのほうがずっとあくどいから
    AIイラストレーターなんてまだ個人だし露骨にやってないやつ以外は忖度してるほうだと思うぞ
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:51:28返信する
    同人作家 「他人の絵柄をパクるな!!!!」
    俺 「お前らが普段やってることでは?」

    同人作家 「他人のキャラをパクるな!!!」
    俺 「お前らが普段やってることでは?」
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:53:17返信する
    「AIはクソ。AIの学習ってのは盗作。絵は人が描かなくてはいけない」
    自動車が発明されたときの、馬車の御者と同じ発想だよね
    この先10~20年、人間の知的労働の全てがAIアシストでやるかAIに代替されるかになるからね
    絵師たちはAIを活用してクオリティと生産性のアップすることを考えた方がいいよ
    極端な言い方すると人類がAIに敗北するのは時間の問題
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:54:36返信する
     
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:54:46返信する
    >>168
    AI絵でも「これは◯◯の二次創作です」ってはっきり表明すればいいじゃね
    同人誌にしても一枚絵のイラストにしても元になる作品やキャラあるいは製作者の名前を添えてる人がほとんどでしょ

    それしないでドンッと発表するから余計反感買うよね
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:54:55返信する
    >>138
    パブロフの犬には主体的に学習する意思があったのか?
    それとも、あれは学習ではないと?
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:56:19返信する
    何を描くのか理解した上で描くAIなら面白いんだけれど、いま流行ってるのはリクエストと同じタグが付いている絵をかき集めてパッチワークしてるだけだからなぁ

    学習してるのは元絵の描画技術じゃなくてパッチワークに対する人間の反応だけっていう
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 14:59:53返信する
    包丁とか火とかと同じよ
    AIも使い方が問われるようになるだけ

    ただ二次創作でAIを使うと人の手で描くよりも似過ぎる傾向がね
    線はもちろん塗りもね
    同人界隈はAI絵を文化的に未来永劫認めないかもしれんな
    オリジナリティという名のアナログゆえの揺らぎがなさ過ぎると
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:03:37返信する
    AI絵で同人やるなら元ネタの作品名とかに加えて学習元になった同人作家の名前も表記しないとなww
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:04:54返信する
    全ての作品は何らかのオマージュ
    である
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:06:40返信する
    元絵もどこかで見た構図・モチーフ・絵のタッチなんだが
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:07:11返信する
    パクってるやつの顔写真入手してAIでほんのちょっと変えて色々遊べばいいんだよ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:08:01返信する
    そもそもAIイラストの仕様がパクり前提なんだからAI自体規制しないとこの問題なくならんだろ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:10:50返信する
    下手くそな分際で声がデカくて主張が激しいあたり厄介オタクそのものだよね
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:15:59返信する
    >>179
    じゃあ人間が他人様の権利物を目で見てそれを勉強の材料にしたり模写したり参考にしたりするのもパクり前提だから規制しないとあかんってことと同義やな
    要するにその理屈の何が浅いかってのは今までは人間だからインプット元を100%模倣すること自体にある種の努力や才能が必要なもので難しいまたは手間に見合わないと度外視されてた部分が、AIと言う新たなガジェットなら容易に出来てしまうという段階に来たことで既存の価値観や概念そのものの方にこれまで現実的ではないからあえて突き詰めてなかった部分があったことが改めて分かったってことや
    だから今後はパクリとか著作権とかの扱いそのもの自体を見直す必要がある、そのなかで例えば人間なら何割に照るまでなら許されるけどAIはそもそも他社の著作物を学習元にする時点でアウトみたいな線引きになる可能性はもちろんある
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:17:10返信する
    サーカステントの模様が旭日旗に見えるタイプ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:22:07返信する
    よくある構図
    言いがかり
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:24:28返信する
    権利がどうこう以前に学習素材という名のパクリ元ですらないだろこれは
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:25:13返信する
    >>181
    人間の場合パッチワークしているんじゃなくて頭で理解して技術として身につけているから。
    人間がやっててもトレースという名のパッチワークは普通に罪に問われることがある行為だよ、覚えておくといい
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:25:18返信する
    これがアウトならノゲノラの榎宮祐は完全パクリやろ
    カドカワはよ絶版にしろw
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:26:10返信する
    >>171
    同人はむしろ作品名やキャラ名の一部を隠すだろw
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:26:49返信する
    >>171
    そんな配慮はされてねーよw
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:29:23返信する
    人間が学習して出力を行った絵が高い品質を持つには相応の期間と試行回数を要する
    ぶっちゃけ描き上げるのが大変だからこそ成果物に対して一定の価値が認められる
    プロアマ問わずパクリやトレスが咎められるのは被害者が負った苦労というコストを軽んじてるから

    AIは人間から苦労を取り除くことを期待されてる科学技術だけど
    苦労こそが金と名声を産むコンテンツにとっては敵でしかない
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:31:16返信する
    >>187
    同人絵でSNSやpixivなどで注目されたかったら特定のタグなどを付けて界隈にアピールしないといかんからな
    元ネタに関する情報の表記は絵を評価してもらう為にも必要なのよね
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:33:50返信する
    AIを無くせば全部解決するやろ、面倒くさい
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:34:00返信する
    >>186
    そいつだってパーツの形が一致する!とかだろ?
    そんなんで権利主張できるかよ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:35:09返信する
    >>4
    わかる

    あと

    ユダヤ人は宇宙人
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:38:13返信する
    >>142
    なら二次元のエロ絵も規制しないとな
    日本は海外に比べて遅れすぎだよ本当
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:38:14返信する
    無産者がAI絵で評価されるのって今だけじゃないの
    結局は元から絵描きな人には敵わないでしょ
    無産者たちは絵描きに勝つための夢のツールくらいにしか思ってなさそうだけど
    現代芸術好きな好事家にすら今のAI絵は評価されるのか怪しい
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:39:01返信する
     
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:40:20返信する
    AI自体は規制されないだろうけど
    AIで作った絵の販売はますます規制されるだろうね
    学習は合法でも出力まで無原則に認めるべきどうかは今後次第
    「似てる」って言葉のニュアンスがAI絵によって変わるかもな
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:40:26返信する
    AIイラスト絶対許さない派だが流石にこれはパクリ元とは違うと思う
    同じ絵師として神経質になるのは解るけど、もうちょい酷似してから騒がないと
    逆に絵師の印象悪くなるから自重して欲しい
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:43:33返信する
    違うと思うよ
    どのみち証明できない

    しかしAIもすごくなったな、まださすがに漫画は違和感あるけど、そのうち普通にAI漫画が増えそうだわ
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:43:49返信する
    >>197
    AIで作った絵かどうかの判断はどうすんの
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:44:33返信する
    絵なんてパクリとか言い出したら殆どがなんかしらのパクリだろ
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:45:02返信する
    自意識過剰
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:50:23返信する
    絵という市場がもう崩壊してるだろ
    もっと新しい発想がちゃんと世界を変えるような分野に転職しなよ
    医療機器とかさ
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:52:32返信する
    >>203
    (ナニイッテンダコイツ・・・)
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:52:56返信する
    >>189
    価値を決めるのは需要と供給。「苦労する方が偉い、コストがかかったから高く買え」では仕事としてはやっていけない。
    まぁ楽にできるようになると供給が増えて価値が暴落するのは確かに言う通りなんだけど、そんなことは何処の業界でも起きていること。
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:53:05返信する
    >>200
    その辺はAI事業者に強制させる方向で行くんじゃね
    写真におけるexif情報のようなものを
    ってかもう似たようなのあるよね
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:53:57返信する
    >>204
    絵ばっか描いて遊んでんじゃねえって言ってんだろ
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:54:32返信する
    多数決で決まることなのか?
    パクリと感じた作者の気持ちはどうでもいいのか?
    この人はそれなりに大手なので、学習元として取り込んでる可能性はかなり高いと思うけどそれに嫌悪感を持つのはダメなのか?
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:55:02返信する
    >>205
    芸術ってその辺の原則たまに無視するじゃないですか
    かかってるコスト考えたら明らかに値段が高すぎる絵とか
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:55:04返信する
    >>197
    仮に人間が手描きしたものだったとしてもアウトになるくらい類似していればAIによる出力でもアウトとするのが一番分かりやすいと思うが
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:57:22返信する
    >>2
    これ多分、元絵にしてるね
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 15:58:59返信する
    >>209

    だから、コストなんて関係無いと言ってるんだけど。
    値段が高すぎる絵ってのは、それだけ供給が少ないということ。他人に真似できないオンリーワンで、かつ需要があれば幾らでも高くなるよ。
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 16:01:46返信する
    >>208
    嫌悪感を持つまでは個人の自由だけど、自分以外の誰かに何かを求めるとなると話は別だね
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 16:02:02返信する
    反AIって韓国人気質というか完全に青葉なんだよね

    勝手に起源主張して暴れて犯罪を犯す害悪人間
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 16:09:50返信する
    絵描きさんは絵について細かく分かってるはずなのに
    似てないこれを勘違いするのは不思議だ

    実はもっと無意識的になんとなく描いてるものなんだろうか
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 16:11:23返信する
    もうよほどAI絵師のやりかたが稚拙じゃなきゃ誰のデータがパクられてるかなんか悪魔の証明みたいなもんだしなぁ
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 16:24:08返信する
    852話って、他人の技術をパクって「私、こんなの作りました」って
    見せびらかしてフォロワー稼ぎしてるようなマジやば有名人だぞ

    だからアンチが多い 実家に突撃されるくらいなwwww
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 16:25:19返信する
    超大型書籍 の記事は
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 16:31:56返信する
    >>71
    可哀想だけど、自分たちが何十年と培って来た絵の技術が
    AIによって一瞬で生成されてしまうのを見たら、
    頭がおかしくなるのは不可避なんだよ

    現にプロ絵描きの自殺者も出てるしな
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 16:35:25返信する
    まじかゆ
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 16:39:08返信する
    >>144
    モデルの追加学習で特定の作家の絵柄を再現しようとしてるのは、
    著作権違反で処罰されるべきだと思うわ

    被害者の有名絵師さんらは早く裁判をやってくれ
    一人でやって目立つのが嫌なんだろ? みんなでやれよ
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 16:45:08返信する
    AI絵師は版権LoRAや有名人の顔を生成出来るLoRAや
    絵師の名を冠したLoRAなど問題あるものをばら撒いてたり
    元絵を読み込ませてi2iにかけそれを「自分の作品だ」と主張するバカの集まり
    そういう行動はAIの学習は適法でも生成されたものは現行法でも裁かれる
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 16:47:11返信する
    852話はヤバイのはそう
    以前も人の作ったMMD動画をイラストAIにかけて「AIが作ったアニメ」とか言って情弱が勘違いするような言い方してたよな
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 16:48:33返信する
    被害者ぶってる絵師もメンヘラが多いからあんま同情できない
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 16:58:39返信する
    >>217
    技術をパクられるのが嫌なら特許を取るしかない
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 17:00:02返信する
    これはいいがかりだろ
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 17:05:16返信する
    流石にネタで草 誰も認めねえわ
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 17:10:19返信する
    >>217
    だったら尚更こんな難癖叩きは否定しないと駄目だろ
    批判派は難癖つけてるだけだと思われたら困るだろ
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 17:12:48返信する
    >>223
    今ではAI技術に対するプロの驚き屋って揶揄されてるインフルエンサーがTwitter上に多いけど、
    この852話はその走りみたいな存在だわな 
    最新AI技術で情弱を騙してフォロワー稼ぎする典型的な奴
    他人のMMD動画を余裕でパクって避難を浴びるしさ
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 17:20:29返信する
    >>20
    AI絵見慣れてくるとある一定超えて来なくなるよな
    「AIだし」って所ストッパーかかるんだろうか
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 17:29:42返信する
    トレパクかどうかは知らんがモチーフとしてイラストは登録されてるようには見えるな
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 17:41:20返信する
     
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 17:42:43返信する
    言いがかり
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 17:45:44返信する
    もっと似てる絵師いそうだなと思った
    フライとか思い浮かんだけどちょっと違うな
    背景の草はまぁまぁ似てるけどそれもうーんって感じだし
    パクってたとしてもこいつ以外だろ
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 17:51:52返信する
    均一に色を塗ることすらひとつの技術だった時代もあったしな
    それに誇りを感じてた職人が、塗りつぶしツールワンクリックで一瞬で終了!となったら発狂するわな

    それと同じこと
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 17:53:08返信する
    i2iで影響度とか緩めにしたら、絵は別で雰囲気近いのとか出てくるから
    あながち間違ってないと思うがな
    AIでi2iしたらまんまで出てくると思ってる奴多いみたいだけど
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 18:11:58返信する
    全然違うやん
    塗り方がこいつの絵に似てるかな?ってくらいやん
    なに?この塗り方こいつの著作物なわけ???
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 18:15:24返信する
    描き方塗り方まで著作権主張してんのかよ
    絵師様ってとんでもねえな
    信者に囲われて常識が通じなくなってんじゃねえの?
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 18:17:59返信する
    いつもみたく信者使ってパク ラレ画像比較してみろやw
    何一つパクってねえことが分かるだろうよwww
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 18:42:30返信する
    問題の本質はそこじゃないんだよなあ
    大本の学習データにこの人のイラストが勝手に取り込まれたかどうかなんだよ
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 18:43:34返信する
    絵を刷って儲けてる業界
    あっ
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 18:55:10返信する
    絵師の方はともかく
    界隈で大人気の852話おばさんはボロ出しまくってるしその内壊れそう
    あれも元々フォトバッシュとかいうしょーもない事で金稼いでたおばさんだからな
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 19:06:31返信する
    >>238
    人間が真似る分にはいいけど、AIがコピーするとなったらダメって思うのは別に普通の感情だと思うが

    絵師自身も他人の作品を真似て上手くなったのだから、他人が自分の作品を真似るのは認めるしかないとしても、AIでパクられても良いって話にはならないのは当たり前だろ
    絵師自身はAIで他人の作品をパクって上手くなったわけじゃないんだからな
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 19:08:34返信する
    >>232
    その個性も偏向学習によって特化モデル作ることで一瞬でコピーできちゃうけどね

    AIに対抗するには法規制しかないよ
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 19:09:43返信する
    >>240
    そこを論点にするのはお勧めしない
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 19:11:50返信する
    >>191
    無くすのはやりすぎとしても、法規制は必要だわな

    i2iで他人の著作物を読み込むの禁止、「AI学習に利用されない権利」を認める、AI利用者はAIを使用してることを明記しそのAIの学習に使用した素材の開示義務を負う

    くらいやれば人間とAIは共存して発展できるだろう
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 19:12:46返信する
    >>221
    アメリカでは既に訴訟が始まってるが、日本ではまだだなぁ
    多分アメリカの訴訟の判決待ちなんだと思うわ
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 19:15:21返信する
    >>245
    著作権では権利者に許可なく第三者に複製物を頒布してはいけない
    学習データに当該イラストが含まれていればこれに抵触するのはちょっと考えればわかること
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 19:20:38返信する
    これはパクリじゃねえだろ
    自意識過剰だ下手糞絵師さんよw
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 19:20:42返信する
    >>248
    配布はダメだけど特定の絵の構図だけをパクるのは法的に認められてる。
    正確に言うとパクリにあたらないということ。
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 19:20:47返信する
    AIがただクズが良い思いするだけのツールになってるな
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 19:24:51返信する
    >>243
    えぇ…「自分がやったことに限ってはセーフ」なんて線引きがの仕方が普通か?
    自分はトレース台とアナログ画材でトレースしたんだから、デジタルでレイヤーを使ってトレースするのは許せないとか言う?
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 19:25:19返信する
    別もんで草
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 19:28:13返信する
    パッと見違うような気がしたけどよく見ると確かに似てるかも…?
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 19:28:31返信する
    本人が断定出来てないなら違うだろ
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 19:29:04返信する
    >>248
    学習を終えたAIのデータの中には、学習に使ったイラストの画像データは残ってないのよ
    複製物の頒布には当たらない
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 19:33:47返信する
    言いたいことはわかるし理解できる

    デジタル絵でアナログ絵なように見せる技術って
    絵を描かない奴にはわからないだろうけど
    相当な修練とセンスがいるのよ・・・
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 19:36:41返信する
    >>250
    学習データの中身の話をしてるのに、理解できてないな
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 19:42:54返信する
    >>256
    解析なら問題ないということか
    敗北を認めよう・・・
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 19:44:37返信する
    >>248
    私の作品を学習のために使わないでくださいって宣言してNFTかけときゃ著作権も守れるんだけどな
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 19:47:04返信する
    そもそも元の絵の構図自体見たことあるからなあ
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 20:46:28返信する
    絵師は著作権騒ぐなら既存キャラの二次使用まず控えなよ
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 21:13:57返信する
    もはや重なってなくてもトレパク言い出したのか?
    糖質マックスフルパワーで魔女裁判って感じやん?
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 21:26:36返信する
    >>75
    いや国内でもそれは合法だよ
    アメリカでは引用サイトはフェアユース
    個別処理される話ではあるがそこに違法性はまったくない

    アメリカのアーティストたちが怒ってるのは違法サイトとかじゃなくて無断学習行為自体
    これが権利侵害だということで訴訟が起こってるがAI側は合法と言っている
    ちなみに日本だと完全に合法
    お前もそうだが国内で脱法だって暴れてるやつらは前提知識が間違ってたり言ってることが無茶苦茶なせいでまとまってない
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-30 23:30:02返信する
    白だと証拠ちゃんと出すんだね白だと
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-31 00:06:49返信する
    AIを利用して、自分の名前を売り出したい絵師が増えたよな
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-31 00:16:46返信する
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-31 01:51:53返信する
    ミカタン「やらハゲさんがステキすぎるwww 大好きだー!!w 」

    さすがテロリストに資金支援してるグッスマさんだわー

    やら禿と知り合いなら反社と関わりあるもんなー
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-31 04:19:09返信する
    AIはこういうパクり方はしないから違うだろうな
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-31 04:31:13返信する
    ニジジャーニーはどこかで見た版権絵のようなものがボコボコ出てくるぞ
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-31 04:34:28返信する
    それよりこのAIのインフルエンサー気取りの852話が使ったプロンプトが
    watercolor,sketch,girl,summerなのが面白すぎる
    たった4つの単語入れるだけでイキれるってそりゃAIに狂うわ
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-31 06:11:25返信する
    >>76
    キミの自己紹介っぽいけど偏見すごいね
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-31 12:05:45返信する
    作風を真似るのは人間でもAIでもパクリではないべさ
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-31 13:43:18返信する
    >>31
    レイヤー分けされてない絵を修正するのは、かなり面倒だぞ?
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-31 14:27:16返信する
    イーロン・マスクとか1000人超が
    最先端AIの開発を最低半年間停止する様に求める公開書簡に署名したそうやね
    社会や人類に深刻なリスクになり得るからって
    絵を描くだけのAIでも能力が上がれば今後何らかの社会的リスクになり得るかも
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2023-03-31 18:11:06返信する
    全然ちゃうやんけw
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-10 10:28:59返信する
    🍓 本­物­の女­の子­とセッ­クス­チャット 👉 𝗪­𝗪­𝗪­.­𝗡­𝗨­𝟮­𝟭­.­𝗙­𝗨­𝗡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.