【悲報】なろう信者さん、漫画家に無茶振りしてしまう



 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月03日

 
コミカライズ漫画家「小説に説明がないから漫画にする時いちいち確認するのが大変」
なろう信者さん「分からないのは能力が足りないから」
 
ブラック企業の上司かよ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
例えば?
 
 

4 名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 

170この名無しがすごい!2022/07/02(土) 23:23:45.45ID:owCcM37z

「城の中に立つ荘厳な霊樹」みたいな一文でも
城の規模は?形状は?内装はバロック様式?ロココ様式?使用人の数は?そもそも地方は?
「中」って中庭?城内?「荘厳」って大きさは?樹齢や種類の特徴は?
今後ストーリーに関わってくるの?実をつけたりするならその設定は?
 
てな具合で、自分で決めていいわけじゃないからぜーんぶ一旦描き起こして相手側に伺うのよ
最初から決めてもらって指示くれればこんなことしなくていいのに
目の滑るような小説必死に読み込んで実質原作なんてあってないような状況で
なぜかオリジナルより安い原稿料でやるんだこれが
契約満了で畳んで終わらせたけどなろうコミカライズは2度とやりたくない

173 この名無しがすごい!2022/07/03(日) 08:45:08.27ID:oqgqMJpM
>>170
これなんか単純にコミカライズする漫画家が原作読んでないだけだよなぁ

174 この名無しがすごい!2022/07/03(日) 08:54:12.62ID:H28RBNsY
>>173
原作にそれ以上描写がなかったらいくら読み込んでもわからんだろ

176 この名無しがすごい!2022/07/03(日) 10:58:30.20ID:oqgqMJpM
>>174
その「城内に生えている霊樹」という物がその後の展開で
どういう場面に登場するのか読んでいれば、城の庭なのか室内なのかは分かるじゃん
城の規模なんかも同じで、ちょっと読めば首都の王城なのか地方都市の小城なのか前線の防衛拠点なのかは分かるし
様式なんか異世界モノなら現実の様式に合わせる事自体に意味が無いし、
使用人の数なんかそもそも使用人を全員集合させるシーンが無いでしょw
 
成功してるコミカライズは、漫画家がとりあえず一通りは原作を読んで把握して、
エピソードや描写を上手く取捨選択したりアレンジしてると思う
細々した設定や描写まで原作者が指定してくる場合はともかく>>170みたいなのは単に手抜き(原作を読んでない)漫画家が言い訳を並べてるようにしか見えないわ

177 この名無しがすごい!2022/07/03(日) 11:08:07.65ID:JelSXtqm
城内に生えている霊樹が伏線で小説でまだ回収されてない場合はどうするのよ
っていうか城の庭なのか室内なのかくらいかけと
屋外と室内じゃ木の大きさが違う
室内なら木の大きさに沿って建物を描く必要が出てくる

182 この名無しがすごい!2022/07/03(日) 11:24:31.11ID:aozKXAyT
>>177
そんなもん普通の人間ならわざわざお伺い立てなくても考えりゃわかる
わざわざ聞かないとわからない時点でこの漫画家は三流

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
>>4
超能力者おるやん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
細かい仕様書ないから
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
コミカライズ作家が有能やとめっちゃ補足してくれるんやろけど
そんなんガチャSSR引いたようなもんやろしな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
なろう好きな奴ってとことん他責思考だよな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
無能な奴に限って相手を無能扱いする
二流あるある

 
 

10 名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
契約内容によるだろうけど、ラノベ含め小説はある程度脳内補完して楽しむ作品でしょ。漫画家が自分の想像した通りに描けばいいと思う。
だから信者が「読み込みが足りないだけ」って言うのは正解。
ちゃんと読めば自分の中で世界が出来上がってるだろ。

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
>>10
おまえまともになろう読んだことあるのか?
思いつきで過去の描写伏線にしたり描写してない風景が急に出てくるのに読み込みなんて無意味やぞ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
勝手にイメージして描いたらあかんのかと思ったけど
作者が頭おかしかったら後からこれはこういうやつだから描き直してくれとか言ってきそう

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
世界観のすり合わせがまともにできる原作者がおらんととりあえず一般的なイメージに合わせて補完することになる
結果似たような世界ばっかりになる

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
原作者が軽くネーム描けばえんちゃうか
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
例に出てる小説がどんな内容か作品名もわかってないのに「書いてあるはずだから読めばわかる」って断言してるの怖い
糖質っぽい

 
 

16 名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
これむしろ自由度上がってやりやすいんじゃねーの
一々指示受けるより自分の感性で描ける方が楽じゃん
逆に細かくびっしり制約が入ってたら入ってたで文句言いそう

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
>>16
原作者もコミカライズ作家もポンコツってパターンも多そうやしな
よく画像が上がる井戸の水汲み上げる滑車がすごいことになっとるやつとか

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
自分のイメージで勝手に描いたら原作者に却下されてその時間無駄になる可能性があるから事前にすり合わせてるんやろ
社会人やってれば当たり前や

 
 

22 名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
一回書いてから聞くってどういうことなんや?
そのままその通り質問したらダメなんか?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
>>22
イメージの話だから口でするより描いた方が早いんやろ
メールでの会話だろうから細かく何度も聞けへんし

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
無茶振りをこなせば漫画家としての信用が得られてもっと良い原作つけてもらえると思うんやが
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
たまにネタにあがるキンキンキンキンを絵にしろって言われたら困るというのはわかる

52
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
地理的に海からどの程度離れているのかで発展する美術様式が変わるし信仰によって意匠に使われる図形やモチーフが変わり作中に教団や文化の描写がなければ隙間は基本現実と同じもので埋められる
コミカライズに当てられる漫画家って超名作でなければ言うほど力ない奴が当てられるから結果似たような悪い意味で突かかるところがない作品になる

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
詳細な描写はないけど分かれよって
自分の心情理解してよみたいなこと言うクソ女みたいな理論だな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
こういうのがあるから原作と作画が別れてる漫画でも原作者がネームっていう設計図書くところまでやるんだよな
文字だけじゃ絶対伝わらんから

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
小説で説明不足とかありえないだろ
なろう作品ってみんなこうなの?

 
 

36 名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
原作に対して読者がそうやろなって読み解くのと
漫画家がそうやろなって描くのでは全く重みちゃうやろ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
>>36
読者がイメージしてた情景が
実際コミカライズしてイメージと全然違う事なんてザラにあるし
バカ読者の戯言でしかないわな

 
 

39 名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
こういう原作者と絵かきってそもそも
ちゃんと顔合わせして打ち合わせすらしてない場合もあるんやっけ

 
 

44 名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
>>39
なろうコミカライズはトラブルを避けるために原作者と漫画家に直接やり取りさせないのがデフォルトらしいで
間に必ず編集を入れるらしい

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
>>44
なろう作家ってキチガイしかいなさそうだもんなぁ…
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
>>44
子供部屋おじさんが一念発起して書いたようなガバガバ小説やからな
直接細かいところ突っ込まれたら発狂するんやろ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
なろう作者がそんな細かい事まで考えて書いてる訳ない
流行ってるの真似て当たり待ってるだけだし

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
なろうの漫画描いてるやつなんて3流しかおらんだろうし
無能と無能が押し付けあってるんやね

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
なろうに関しては原作も作画も同じレベルでカップリングされるようになっとるで
つまりこの場合どっちも無能

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
仕事とはいえなろう読み込まないといけないのかわいそう
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
なろうコミカライズって漫画家も下に見てるのか途中で音信不通になって打ち切りみたいなのが多々あるよな
カオスな界隈やわ

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
漫画家の独自解釈で描くとワンパンマンみたいにボロクソ言われそう
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
実際仕事として請け負う以上は、そこらの信者より読み込んでるだろうし、原作者に直接詳細も聞いてるだろうに
漫画家に対してマウント取る信者って痛々しすぎるな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
嫌なら仕事受けるなよ雑魚
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
オリジナルで勝負できない雑魚が偉そうに
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
書かれているレスを読む限りコミカライズの漫画家が楽しようとしてるだけだな。それくらい自分でなんとかするのが仕事。
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月01日

 
なろうでそんな情報量多い描写したら読者バイバイしちゃうやん

 
 
 





この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 18:46:39返信する
    これ外国人笑うらしいな
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 18:47:27返信する
    嫌ならやめろ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 18:48:43返信する
    ソースはなんJ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 18:50:11返信する
    井戸の上の水車とか完全にアホ扱いになってるけど
    マンガ側の方がキレたかウケ狙ったかのどっちかだよなあ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 18:50:42返信する
    かわいそうすぎる
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 18:50:53返信する
    ブラック会社社会、日本終わってる
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 18:52:27返信する
    小中学校の頃、昨日見た夢の話〜とか延々とするイミフなやついたわ
    いきあたりばったりに作ってるの見え見えで全然おもしろくもないしみんな無視してた
    虚言癖の一種やね
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 18:52:44返信する
    >自分で決めていいわけじゃないからぜーんぶ一旦描き起こして相手側に伺うのよ

    リアデイルの水車も原作にお伺い立てて描いたんやろか
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 18:53:32返信する
    また、偏向記事かぁ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 18:53:33返信する
    一旦全部描き起こして先方に伺うって、先に文の箇条書きで確認したほうが早いだろ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 18:53:43返信する
    知人漫画家が普通に現代ラブコメのコミカライズでもめっちゃ苦労してたわ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 18:55:57返信する
    なろう読者程度の読解力じゃ実際の作者イメージとも大幅に食い違ってて文句言い出しかねないからな
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 18:57:01返信する
    ダイの大冒険でも作画担当が原作ってそんなもんだと言ってたな
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 18:58:07返信する
    キングダムの作者なんか原作に1行しかない部分を膨らませてアニメ1クール分のマンガ描いたりしてるんだぞ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 18:58:15返信する
    >>8
    原作者漫画家編集がすべてアレだったんやろな
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 18:59:03返信する
    漫画家がイメージ力無くてどうすんねん
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 18:59:07返信する
    (´・ω・`)正直言うと、いつまでも揉めてて欲しいんですよ

    (´・ω・`)その都度記事に出来て効率よく稼げるんでw

    (´・ω・`)ボヤを炎上させて大火事にするのが仕事みたいなもんなんでw

    (´・ω・`)コメも良く伸びるし、お前らこういうのほんと好きだよね 
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 18:59:44返信する
    なろうは時代遅れ
    時代はVチューバー
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:00:32返信する
    一旦描き起こしてから、確認してるんだから漫画家のほうはちゃんと仕事してるじゃん
    これに文句言ってるやつって仕事したことあるのか?
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:00:40返信する
    好きにしてよいという許可がえられれば好きにするけど。
    てなるんじゃない
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:01:14返信する
    指摘してるの原作者説好き
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:03:06返信する
    関係ないけどコミカライズ作家ってすごいと思う
    漫画家って自分が描きたくて書いてる作品ですらめんどくさがるのに、興味ない作品描かされるのってどんだけ苦痛なんだろう?
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:03:09返信する
    これなろうに限らず原作と作画分担してる漫画に全て言える事じゃないのか
    そういうすり合わせはするだろ
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:03:26返信する
    身内の話なんだからなんJの中で問題解決しとけよ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:05:17返信する
    実は書いてないことって、作者も考えてないとこで、重要なとこじゃないからどうでもいいんだよ。
    真面目すぎるんやな。
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:06:20返信する
    なろうで義務教育を終えた者の末路
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:07:13返信する
    >>23
    ワンパンマンとかみたらわかると思うけど、原作にないようなものを書き込んでも別に問題ないけど
    原作を改変したりすると怒られるよな。そういう話やろう・・。どうでもいいことですり合わせとかいらないけど
    話を変えてしまうとまずい。
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:08:18返信する
    漫画読んでる層が一昔前と全然ちゃうから大変そう。
    ゴミと思いながら作画なんてできねぇ。
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:08:52返信する
    そういや、島本和彦のデビュー作?の忍者マンガで原作をギャグマンガに変えてしまって怒られると思ったけど原作者なにも言わなかったって話あったな。
    なのでこの作者の考えてるのはただの杞憂かと。
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:09:46返信する
    漫画にいちいちそんな詳しく設定伝えるか?
    文章で渡す場合、モンスターの大群、とか普通に書くでしょ
    いちいち何が何匹で何はいなくて…とか設定出すの?ないない、
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:10:05返信する
    なろう作家なんて設定ろくに考えてないから絵にするの地獄だろうな
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:11:18返信する
    >>27
    ネームはONEが書いてるのに村田が叩かれる理不尽
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:11:42返信する
    >小説で説明不足とかありえないだろ

    基本なろうは一人称と会話文しかないので
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:11:46返信する
    コミカライズ自費で頼んだことあるけど原作がネーム切るのが最善手だぞ
    あと登場人物の過去とか性格設定は別に用意して資料として渡す
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:11:53返信する
    そういや同じ原作の漫画で、作者によって街並みとかが全然違ってたりしたのあったな。
    みんなそうやってテキトーに書いてるんよ。
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:12:50返信する
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:13:19返信する
    ホワイトランの町並みでも書いてろ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:14:51返信する
    小説原作の実写ドラマ・実写映画なんかはどうしてんだろうな
    もちろん原作の文章のレベルは全然違うんだろうが

    小説家が売れっ子とかで監修しない場合は撮影現場の方で
    かなり創作する気がするけど
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:15:35返信する
    売れない漫画家が理解できると思う?
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:17:30返信する
    全部いったん描き起こす前に認識合わせすればいいのでは?
    問題になってるのは能力に依存するとかそういうんじゃなくて仕事のやり方とかディスコミュニケーションに起因してるものばっか
    そこんとこ解決しようとして動いたけどすげなく断られてからお気持ち表明して?
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:17:35返信する
    絵に起こす訳じゃないから背景や小道具考えなくていいのは小説の特権だもの
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:19:35返信する
    文字だけじゃ理解できないバカが読むのが漫画なんだよバカに合わせろ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:20:36返信する
    もう漫画家がなろう小説書いて自分でコミカライズすればええんとちゃう?
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:21:01返信する
    >>34
    小説家なんだから全く絵が描けない人もいるんだろ
    ネームなんて不可能じゃないのか
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:21:28返信する
    キンキンキンキンを繰り返すマンガ
    ギャグマンガ日和ならまああるかなw
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:22:40返信する
    ネームは小説原作者なんて素人が描くもんじゃない。絵は落書きクオリティでも取捨選択した台詞構図コマ割りの設計図。
    ネットの一枚絵師を作画担当として拾ってきて、漫画経験者にネームだけきらせてるのはたまにある。

    設定参考資料はネームとは別。
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:23:44返信する
    仕事する上で認識の統一は大切だと思うから当然じゃね?
    自分から丸投げしたくせに、後出しでイメージと違うので修正してとか非常識ムーブ平気でかましそうだもんなろう作家って
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:25:20返信する
    >そんなもん普通の人間ならわざわざお伺い立てなくても考えりゃわかる
    >わざわざ聞かないとわからない時点でこの漫画家は三流

    ど低能って自分の想像力の無さも棚に上げて「プロ」ってことで何でもできると思い込むんだなw
    さすがチンカスw
    生まれながらの害虫w
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:25:24返信する
    小説家に絵の事なんて聞いても素人なんだから素人返事しか返ってこないよ。ある程度は原作読み込んで作家が適当に味付けした方が良い。
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:26:21返信する
    >これむしろ自由度上がってやりやすいんじゃねーの
    >一々指示受けるより自分の感性で描ける方が楽じゃん
    >逆に細かくびっしり制約が入ってたら入ってたで文句言いそう

    それで一切文句いってこないならw
    ガイジってその程度の想像もできないからガイジなんだろうなw
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:26:41返信する
    原作者に寄生してるゴミが文句言うなよ
    まるで子供部屋でグチグチ言ってるこどおじだな
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:26:55返信する
    無茶振りをこなせば漫画家としての信用が得られてもっと良い原作つけてもらえると思うんやが

    これ中学生のコメントか?本来ならそうなるべきかも知れんけど現実では
    ただの便利屋として使われるだけやで
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:27:08返信する
    文字と絵じゃ労力雲泥だからな、さらに絵だと不自然なの直ぐばれる
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:27:23返信する
    >>49
    だからその適当に範疇がわからねってことだろ
    バカかお前
    作者が納得するまで何度もラフを書かせるってのか?
    これだから労働者の権利を理解できないバカウヨネトウヨは知恵遅れだっていわれるんだよ
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:27:54返信する
    >>52
    そんなことはありえないぞ
    働いたこと無い素人の猿が人間のプロにえらそうなこといったらあかん
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:28:10返信する
    >>51
    ゴミがしゃべってるw
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:28:35返信する
    よくありがちなエセ中世風の世界観だったら全部イメージボードとか描いて
    「こういうので合ってますか?」ってお伺い立ててるって事?効率悪過ぎるし絵師側の負担デカ過ぎないか
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:29:37返信する
    >>49
    じゃあ霊樹とやらをお前がかいてみろよ
    高さは? 枝のカタチは? 葉のカタチは? 色は?
    それも全く決まってないのに何をかけってんだよ
    かいて納得されなくてまたかくのか?
    その時間と労力がすべて無駄になるじゃねーか
    昭和生まれの社畜じゃねーんだぞ?
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:30:33返信する
    >>57
    だから最初に大雑把でもいいからイメージ伝えてこいってことでしょ
    いまでいうなら「鬼滅みたいな刀」とか「ハガレンみたいな街並み」とかな
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:30:36返信する
    連載分の原作読んで編集通した疑問点送ってを連載月や週の前々に送っておけばいいだけの話だと思うがな
    向こうもほっとけば金が入ってくる金のなる木を無下に扱わんだろ、最悪そちらの自由でって話になるだろうし
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:31:02返信する
    絵しか描けない無能が言える立場?お前の代わりはいくらでもいる自覚しろ無能
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:31:58返信する
    逆に考えるんだ
    「描写されてない部分は漫画家が好きに描いていい」と
    確認なんてしなくていい
    どうせ作者はそんな細かいところまで考えてないから
    考えてたらちゃんと描写するから
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:32:00返信する
    表現力のない奴が「読者の妄想力で補完してもらお」って発想で書いてるのが大半のなろう小説

    作品内に説明がないどころか作者の頭の中にもない
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:32:36返信する
    >>61
    文字しか書けない奴より、文字と絵が描けるやつの方が上なんだよなぁ
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:33:09返信する
    なろう小説とか情景描写皆無に近いからな
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:33:51返信する
    >>63
    そのとおり

    だから書かれてない部分は漫画家が勝手に自分の解釈で描いてOK
    むしろそうやって自分の好きに描ける部分が多い方が、描いてて楽しいだろうに
    何もかも決められてる漫画なんてほんま作業やからつまらんやろうに
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:34:59返信する
    作者も馬鹿なら
    読者はもっと馬鹿
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:35:50返信する
    >>64
    じゃあ自分の漫画描けばいいじゃん?
    なんで文字しか書けない奴に寄生してる?
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:36:17返信する
    >>61
    こういうのゴミ駄文描いてるガチのなろう作家が半ギレで書いてそうで怖い
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:36:40返信する
    実際のところ、ナーロッパものなら「街」といえば円形で城壁に囲まれたやつ
    描いとけばOKだと思う

    文章自体がほかのなろうを参考にしてるんだから、漫画も他のなろうコミカライズを
    参考にするのが一番安全
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:37:25返信する
    適当な設定で書き始めるからな
    最低でも途中からイメージボードぐらいは描いとけ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:38:20返信する
    と言うか描きやすいように環境整えてあげるのも作者と編集の仕事だしな
    むしろ発注受ける側としては「これは好きにしてくれていいです、
    でもこの部分だけは守ってくださいお願いします」
    みたいに最低限のルールは伝えて欲しい
    じゃないと好きにしろって言ったから好きにしたら後から文句言われるとか
    多々あるから最初にその辺ははっきりさせとくのが吉だな
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:38:44返信する
    作者「ドクロちゃんの携帯電話は天界産なので円錐型で~」
    アニメスタッフ「ふむふむ。円錐型か。変な形だけどちゃんと設定どおりに描こ」
    (アニメ視聴後)
    作者「なんですかあの三角コーンみたいなやつ!イメージと違う!」
    アニメスタッフ「いやだって原作に円錐型って描いてありますよ」
    作者「え?円錐型ってこう、棒のような形じゃ…」
    アニメスタッフ「それ円柱型ですね」

    『撲殺天使ドクロちゃん』にて実際にあったやりとり。原作者が正しく日本語を使えているとは限らないのだ。
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:38:59返信する
    絵で食えない人がなろう作家に食わして貰ってるなら仕方ないでしょ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:39:21返信する
    5chで愚痴る漫画家とか一生売れねえ臭ぱねえわ
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:39:26返信する
    なろう異世界アニメって町並みは近代以降の石造りの家だらけだよな
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:39:40返信する
    >>68
    寄生してるのはなろう作家の方なんだよなぁ

    コミカライズがヒットせずに売れたなろう作家はいない
    これ豆な
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:40:24返信する
    >>74
    なろう作家が漫画家に寄生して食わせてもらえてるのが実態だよ

    コミカライズがヒットせずに売れたなろう原作は存在しない
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:41:16返信する
    なろうはコミカライズの方が原作より何倍も売れてるのが当たり前だよね
    原作がゴミすぎるのが多いんだけど
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:41:43返信する
    本好きみたいな無駄に凝ってそうな作品以外は大抵似非中世~近世ヨーロッパな雰囲気、〇〇のゲームで見た街並み程度で片付けてるだろうしほとんど自由でどうぞってレベルだと思うがな
    木の場所や大きさは原作読めば流石にわかりそう
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:44:03返信する
    この漫画家、なろうに限らず、活字媒体の作品を読んだことなさそう
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:45:48返信する
    異世界ものなら好きに描けよって思うが・・・
    城の様式なんか現実世界と合わせる必要もなく、作家の想像力で描けよって話だな
    最近のアニメが聖地やらなんやらで実景をモデルにしたものばかりなのも
    同じような傾向に思う。作家のはしくれなら想像で作るもんだろ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:46:17返信する
    某ラノベで作者の心の中ではずっと「ヒロイン・スレイヤー」と読んでたショボい武器があってな、人間や獣人には無害だけど、ヒロインは人間じゃないので致命的。彼女がウッカリ挿して重傷を負ったことで、彼女の正体に繋がる重要シーンになる。

    これもし序盤で彼女が試しに触れたりしてたら、後の設定と矛盾するのでやばいんだわ。
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:46:28返信する
    一文だけ書いてあとは読者に勝手に想像してもらえる小説と違って
    漫画は位置関係俯瞰で見せたりする場合があるから設定はいるんよ
    なろう原作者とかアホ多いからそこまで設定練り込んで書いて無いだろうから絵にするの大変そう
    描写裁量権一任されてるなら別だが割に合わんよな
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:47:32返信する
    >>77
    オバロ、劣等生、このすば、リゼロ辺りは、原作が強くてコミカライズが弱い件
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:48:21返信する
    それこそ小説には叙述トリックみたいな奴まであるしな……
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:50:18返信する
    >>33
    一人でTRPGみたいやな
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:50:55返信する
    コミカライズの絵を描く人の想像と
    原作者の想像が違うから、確認しないとあとで文句垂れるからだろ

    リアデイルの井戸の悪夢とかね あれ最初のは腕力いるわ、水が流れる滑り台と水車の骨組みの奥行き感がおかしいし 次の修正は歯車の回転方向がおかしいし

    次修正したか知らんけど アニメだと案の定カットになったし
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:51:25返信する
    >>82
    お城の天守閣に、暖炉と炊飯器があってもええんか?

    異世界だからこそ、原作者の設定が必要なんだぞ。
    この世界だったら、「何年くらいの日本の終わりにある山城」くらいの指定でも、それっぽいものは調べて書けるかも知れない。
    しかし、異世界の城は作者の脳内にしかない。
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:53:14返信する
    ラノベなんて原作者がバカだったら読者もバカなんだから適当に描いてりゃいいんだよ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:54:57返信する
    嫌なら辞めろ漫画描ける奴とかゴロゴロおるし
    売れる話書ける奴の方がよっぽど貴重
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:58:37返信する
    >>61
    絵やマンガが描けずにテンプレパクりの文章と話しか書けない乞食がよくほざくw
    世の漫画家、イラストレーターが是非描きたいと思わせる話を作れようんこ

    お前らの書く話なんてそこら辺にいる幼稚園児に描かせればいいくらいの内容なんだよw
    絵を描く人の上手さによって多少高尚さが増した事実を忘れんなカスが

    なろう作家よりそこら辺にいる小学生の方がもっとスゴい作品書けそうだけどなw
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 19:58:55返信する
    この手の漫画家てアプリ漫画とかですらオリジナル連載できないレベルなのか?
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:00:10返信する
    ゲーム制作なんかだと絵描く人はストーリーなんか知らんで描いてるし
    ちゃんと仕様書や資料を用意するもんや
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:01:07返信する
    逆にそこまで決めてる方が珍しいだろ
    さっさと作者に聞いてくれば「そちらにお任せします」で終わるわ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:01:09返信する
    >>85
    逆にそのくらいしか無い
    無職もコミカライズ出る前は原作の売上だけじゃアニメ化きついんじゃねと言われてたくらい
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:02:00返信する
    >>44
    実際かなり苦労したよ
    昔漫画家志してたからなんとかできたけど
    でもそういう苦労を知らないと絵にしてくれる人の大変さも分からないからね
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:02:30返信する
    「このすば」で、異世界だけど日本人も沢山いってるあら、日本文化も中途半端に混ざってることになってなかったっけ。
    そして、ある程度話を作ると、クズマさんの知識を元に日本にある品を商品化して金持ちになるという。

    たとえばその発明品の中にコタツが含まれていて、もし初期の日本文化で汚染された部屋にコタツが既に存在してたら、この部分で矛盾が生じるかもしれない。
    だからこの異世界に「コタツがあるかないか」というのは作者に確認しなければ分からない。
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:02:42返信する
    >>93
    基本はな
    稼げると気付いて味を占めてからはいくつも仕事を抱える作者もいるくらい
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:03:00返信する
    てか今ある原作読み込んだところで
    今後追加される話と矛盾が出てくるとも限らないし
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:03:01返信する
    なろう専門レーベルとかだと編集とかも掛け持ちだから時間もやる気もないの多いし
    まともに仕様書とかも無さそう
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:04:14返信する
    なろうコミカライズ神
    転スラ
    薬屋のひとりごと(ビックガンガン)
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:04:37返信する
    >>95
    それならそれで構わない。
    言質はとったから、あとで問題が生じても、全責任は原作者のせいにできるから。
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:05:28返信する
    >>92
    ぶっちゃけそれなろうのコミカライズを受けなきゃいけない作者に一番刺さるからマジでやめてやれよ
    お前はどうせなろう叩きしたいだけだから気にしないんだろうけどさ
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:05:51返信する
    >>85
    完全に力関係逆転してるのが転スラ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:06:29返信する
    転スラは作者が作品ブラッシュアップして校正もしてたな。
    スピンオフも原案と校正はしてたし。
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:07:50返信する
    >>95
    逆にやる気ある作者なら聞かれたら自分でも調べたり設定明かしたりしてくれるだろうしな
    とりあえず聞いとけばいいのに
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:08:08返信する
    この辺の話って、TV版のSHIROBAKOでも似たようなことはやってたよな。

    「続・卓袱台返し」だっけ?
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:08:52返信する
    5chの匿名の人と戦ってんの?
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:08:53返信する
    最初の仕事決める時点で、
    設定があるなら最初に出せ、ないならこっちで全部決めるからあとから文句いうなでいいやろ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:09:46返信する
    なろうのコミカライズ化で成功したのってこのすばだけだろ
    このすばは書籍と同時に削除してるからなろうに含めていいかどうかは別として
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:10:02返信する
    リアデイルの井戸みたいに後で修正できるから
    大まかな感じだけ聞き取りして想像で描けばいいんじゃねーの?
    少なくとも商業の小説の挿絵はそんな感じジャン
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:10:16返信する
    どうせ嘘松だろ
    なろう関係の時だけ真に受けるんだな
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:12:08返信する
    >>111
    さすがにこのすばが成功はないだろ
    ぶっちゃけアニメ化したなろう作品の中だと下から数えた方が早いくらいだろ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:14:41返信する
    こーゆーのは編集者が中に入って打ち合わせするんじゃねーの
    原作者も作画も編集もみんなポンコツに思えるわ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:19:47返信する
    今はそこそこのなろうコミカライズしてる、作者が過去に仕事無くて同人即売会でコミカライズの仕事貰ったりしてたから。漫画書くのを完全に仕事と割り切れるかどうか人によると思う。
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:20:53返信する
    まぁ、城や城塞都市とか作れるくらいの文明の民族が文字無いとか
    靴作れないとか訳が分からない設定なのばっかだしな
    コミカライズする人も苦労するやろ。
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:21:21返信する
    銀河鉄道の夜読んで何も描けないタイプの漫画家
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:23:04返信する
    この信者に回答してもらえば原作者側にも負担かからないしいいんじゃね?書いて無いことも全部答えらえるんだろうから
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:24:39返信する
    小説って言ってもアニメの脚本レベルの描写しかしてないのがほとんどだからな
    8割セリフだけ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:27:59返信する
    >>111
    で、このすばのコミカライズはいくら売れてんだ?
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:28:23返信する
    >>114
    1期も2期も円盤1万超え(シリアル、特典小説、イベチケは無し)
    映画は興行収入20億
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:30:31返信する
    な~んだこのすば信者のふりしたアンチさんか
    いつも工作活動ご苦労さん
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:32:56返信する
    まぁ細かいところまでは求めないにしてもおおよそどんなイメージを想像してるか程度は事前に聞いてた方がええわな
    例えば同じヨーロッパって言っても原作者がイタリアを漫画家がイギリスをイメージしてたらやっぱ変わってくるし
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:34:28返信する
    >>43
    なろう作家以下のストーリーや設定しか考えられないから、
    なろうのコミカライズやってんやで
    なろう作家よりマシなストーリーや設定を考える力があるなら、
    コミカライズの話なんて来ないし受けない
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:34:29返信する
    >>97
    と言ってもこんなのよくあることだぞ
    例えば建築デザイナーは建築基準考えず仕上げて「ここどう施工すんの?」と現場が苦労するとかな
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:36:44返信する
    安彦良和ですら40数年前の作品に縋るしかない
    それがプロ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:38:11返信する
    逆にそのシーンの詳細を書いてないにしても頭にイメージがあるからそれをゼスチャーとやメモ見せながら説明するけどな。出来ないなら作者自身が出来ていないということ。ただ、都合よく書いてるだけの作者。
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:55:17返信する
    >>44
    ネームって絵だけじゃなくてほぼ文章でたまにギリわかる程度のラフを渡す場合もあるよ

    バクマンを読もう
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 20:56:22返信する
    なろう漫画を読んでるときにそんな細かいとこ見てない
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 21:00:08返信する
    >なろうコミカライズって漫画家も下に見てるのか途中で音信不通になって打ち切りみたい>なのが多々あるよな
    >カオスな界隈やわ

    こんなのあるか?打ち切りでも一応区切り付けてると思うが
    アース・スターのコミカライズなら出版社がクソで区切りどころか
    打ち切りの告知すらさせてもらえないだけど
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 21:01:14返信する
    嘘松をベースに妄想だらけのシャドーボクシング
    全てが憶測の虚妄なレス合戦
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 21:06:32返信する
    本レスで論破されたやつがやらおんに逃げ込んでるな
    その割に全く相手にされず泣き喚いてるだけで草
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 21:08:29返信する
    >>122
    映画の公益公式サイトで7.3億って書いてあるのに何観てるんだ?
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 21:08:45返信する
    作家の方は、こだわるならネーム描くなり資料用意するなりするべき
    それをしないならコミカライズに口出しすべきではない

    漫画家の方も、作品の理解度不足とやる気のなさを、
    全部作者のせいにするのはどうだろう?
    原作の挿絵の人にしろ、コミカライズの漫画家にしろ、
    原作の描写を無視し、自分のか拘りを通させた人はいるぞ
    原作の描写不足なら 、自分の色を出すチャンスを思える程度のやる気が欲しいところだ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 21:12:21返信する
    >>135
    転スラの作者がそれやってたな、コミカライズの筆者をオーディションして、作品のブラッシュアップと校正を毎回実施する。スピンオフは原案と校正くらいしかしてないが。
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 21:12:44返信する
    なろうはしなくてもいい説明を延々とやってて漫画家がそれをどれだけ省くかの作業やってるイメージだけど
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 21:14:50返信する
    ソースが草
    明らかに嘘松だろ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 21:17:23返信する
    >>122
    いやコミカライズの話よ
    マジでアニメも原作も好きなのにコミカライズだけ微妙だった
    スピンオフ?の奴は割と良かったけど
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 21:19:57返信する
    >>131
    奪う者奪われる者とかいう奴がたしかそんな経緯で消えたはず
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 21:20:22返信する
    原作者への確認が大変という話なのにニートには想像つかなくて噛み合ってなくて草
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 21:25:56返信する
    >>141
    原作への確認なんて普通の仕事なのにそれすらできない無能がいて草
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 21:26:32返信する
    あんま細かく設定されても絵で再現するかわからないし素材で軽く済ませたい…
    意識高い奴は大変だな
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 21:29:59返信する
    そこまでやってるのなろうじゃないラノベでもかなり少数派だと思うから素直に聞いた方がええやろ
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 21:46:50返信する
    リアディルはなろうの描写はバケットエレベーターに読める
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 21:59:42返信する
    >>111
    なに言ってるのお前
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 22:00:35返信する
    >>125
    オリジナルやるよりなろうの方が売れるから
    マガジン作家とかは実績あるやつがなろうやってる
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 22:01:16返信する
    低レベルな原作のコミカライズは特に何も決まっていない事が多く
    カッコ良ければ何でも良いと言う作者だと楽だろう
    逆に指示しても表現できない無能な漫画家も居るのですり合わせの会議は必須
    どっちもハイレベルだと会議もそれだけ長くなるが仕様が確定してからの流れは
    とてもスムーズに進行する
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 22:03:00返信する
    まあ、作者に文句を言うのはちょっと違うかなっては思う
    だって、最初から漫画化するための原作として書いているわけじゃないのだから
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 22:05:43返信する
    スレイヤーズの主人公は最初貧乳と明記されてなかったため

    初期の挿絵は巨乳に描かれている
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 22:10:19返信する
    蜘蛛ですがなにかのコミカライズ作家は小説版のデザインを頑なに受け入れず

    自己流のデザインにしている

    そのためアラクネが6本足になり、ますますアリみたいな見た目になってるw
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 22:10:51返信する
    オレが読んでるコミカライズの発刊が遅いのはこういう理由があるのかもな
    原作あるならもっと早くできんだろと思ってたわ
    にしても8〜10ヶ月に1冊とか遅い
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 22:11:33返信する
    >>149
    今の流れはというか二、三年前あたりからは漫画化のためのなろう作品なんだけどな
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 22:14:07返信する
    そもそも読み手が文章を望んでいない
    作者馬鹿にしたコメント多くなるが、結局そうした読者の傾向読み取って話書いてランキング上位に上げてるわけで、実は賢いよね
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 22:15:17返信する
    >>152
    単に描くの遅いだけだ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 22:15:57返信する
    自分のイメージ浮かんでてもそれだけで進めるのは危険だと思う
    仕事してんだから確認しながら進めるのは当たり前
    世界の全体像を決められるのは原作者だけなんだから設定をちゃんと作っとけよ
    イメージと違ったら「何で勝手に判断したんだ」「わからなかったら聞け」てパターンだろ
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 22:18:27返信する
    >契約満了で畳んで終わらせた

    なら自由に描いても問題にならなかったような。

    なろう限定ではなく、あやふや小説のコミカライズは
    「説明ないとこはこちらが自由に描いてイイすか?ダメなとこは資料送って下さい」でOK。
    あやふや小説では作者も読者も編集者も細かな設定なんて気にしてないぞ。
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 22:25:07返信する
    でも結局、なろコミカライズをまたやることになるだろうな
    コミカライズの仕事を振られる漫画家って、
    基本的に、ストーリーや設定を考える才能がないのがほとんどだし、
    イラストレーターほど、「自分の絵」を描く能力もないから
    ストーリーや設定を考える能力も、自分の絵を描く能力も不足してるとなると、
    結局はコミカライズくらいでしか、この業界で生きていく術がない
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 22:34:19返信する
    >>134
    「信者頭おかしいわ」って印象付けたいだけだから数字なんてデタラメよ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 22:50:34返信する
    コミカライズのあとがき見るに結構原作者と不仲な漫画家いるってのは感じる
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 22:58:34返信する
    某オムツライオンは、原作者から「キマイラアント:姿はオムツを履いたライオン。蟻の要素なし」って設定資料もらって描いたわけではないだろう

    きっちり資料無いと描けない漫画家なら
    きっちり資料用意してくれる原作を担当させてもらうしかないな
    相性の問題で原作者と漫画家どっちが悪いとかでもない
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 23:00:31返信する
    原作者がネーム書いてるコミカライズもあるな
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 23:09:26返信する
    俺が自分のキャラ描けなくて同人止まりだったが、
    ちゃんと資料なりも見本なりがないと描けないなら、
    作画だけでも漫画家にならない方がいいよ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 23:17:34返信する
    どうせなろう作家なんか自分がやったゲームの世界観
    適当にイメージして書いてるんだろうから
    そのゲーム教えてくれれば描けるだろ
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 23:25:03返信する
    漫画家が自分の推しキャラルートにした作品とか
    原作できっちり服装の描写があるのに、
    それ無視してヘソだしのエロい服装にした絵師とかもいる
    この漫画家は単に、こうしたいって作品に対する熱量がないだけなのでは
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 23:29:44返信する
    なろう作家の人そこまで考えてないと思うよ
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 23:32:10返信する
    「小説に説明がないから漫画にする時いちいち確認するのが大変」
    気持ちは分かる
    一人称で独り言小説多いから
    客観的な描写が全然なくて、マンガになった時に
    こんなだったんだ!ってなるwww
    漫画家さんありがとう!
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 23:36:10返信する
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 23:41:49返信する
    骸骨騎士様とかナイツマとか八男とかはコミカライズに恵まれてる
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 23:49:28返信する
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 23:54:20返信する
    ラノベアニメで原作小説先に読んでたらアニメでここどう表現するのかが醍醐味だな
    漫画版もアニメと比較することはある
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-03 23:56:50返信する
    キンキンキンの原作文章初めて読んだけどヤバいな
    これクラスの量産なろうを熟読してお伺い立てて映像にするんだもんな
    血の涙流しながら仕事をしているのか レ目で割り切って仕事しているのか・・
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-04 00:01:59返信する
    じゃあやらなければいいよ
    なろうコミカライズ以外で、漫画家やれるかはかなり怪しいだろうけどねw
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-04 00:09:21返信する
    >>147
    >オリジナルやるよりなろうの方が売れるから

    この時点で実績と呼べるほどのもんじゃないよ
    結局は、なろう以下の作品しか描けないから、
    文句言いながらなろうにしがみ付いてるだけ
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-04 00:22:22返信する
    作画の他に構成かコンテ担当とかいたりするし
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-04 00:23:07返信する
    >>173
    お前みたいなゴミが人間やれてるんだし
    余裕じゃね?
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-04 00:29:04返信する
    なろうのコミカライズやらされてる時点で諦めた方がいいよw
    編集者に話や設定を考える才能がないと思われてるから、なろうの仕事回されれるんだし
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-04 01:20:17返信する
    そうは言っても川上稔みたいに設定だけでA4用紙で700枚とか持ってこられても大変だろ
    なろうなんて文章もガバガバなんだから漫画もガバガバでいいんだよ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-04 02:13:57返信する
    怪しいなろう専門レーベルとかマジで編集もゴミだからな
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-04 04:42:36返信する
    某井戸水車は、普通にポンプ式の井戸にすりゃ良かったのにな。非力でも少ない労力で水を汲み上げる装置が昔から日本中の井戸に付いてた。作者も絵師も知識と調査が足りない。
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-04 06:02:45返信する
    何が霊樹や
    説明しねえならヤシの木描くぞ
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-04 06:26:35返信する
    一方まどかマギカでは、
    脚本の虚淵は「連射できるマスケット銃(先込めの単発銃、火縄銃みたいなもの)」としてマジカルマスケット銃を書いたのだが、
    出来上がってきたものは「単発マスケット銃を大量に召喚して地面に刺し、それを一本一本引き抜いては撃つ」というスタイリッシュガンカタ物になってたという化学反応
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-04 07:19:35返信する
    コミカライズ絵師が当たっただけの転スラ
    コミカライズ絵師関係なく売れてるこのすば

    格が違うとはこのことか
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-04 08:39:53返信する
    後でかかわってきたら
    適当に合わせりゃいいよ
    どうせ原作者も考えてないから
    聞いても無駄
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-04 08:53:51返信する
    やりたくなくても、漫画家でいつづけるためにはやるしかないんだけどな
    ストーリーとか設定を考える才能がないから、作画だけやらされてるんだから
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-04 08:58:22返信する
    批評する側の知識が現世にある物でしかないんだから 残念な意見しか出て来ない
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-04 09:33:34返信する
    >たまにネタにあがるキンキンキンキンを絵にしろって言われたら困るというのはわかる
    絵が描ける人間ではないが画面構成ぐらいなら想像はできるな(脳内だから他者に見せられるわけでも批評もしてはもらえないけど)
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-04 11:33:56返信する
    そりゃ作者も読者もバカなんだから当然やろ
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-04 11:52:24返信する
    無能な奴に限って相手を無能扱いする二流あるある
    全くそのとおりー
    会社でも出世する奴は絶対同期に威張らないよな
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-04 12:05:47返信する
    ハーマイオニーが白人だと誰が書いた?
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-04 13:00:37返信する
    たとえばスレイヤーズだったら、「原則として魔族は嘘がつけない」というのがあるから、コミカライズで下手にゼロス君が人間っぽいセリフを吐いたら、原作と矛盾することになるな。

    漫画版は原作とはパラレルということで誤魔化すんだろうが。十分許容範囲だし。
    TVアニメでも、呪文詠唱の途中でかけ声とか入ってるので、原作設定と完全に同じというわけではない。そのくらいな許容範囲だ。
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-04 13:14:41返信する
    絵におこす上で本文からだけじゃ読み取れない情報の補足資料くれよって話じゃねえの。
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-04 14:15:48返信する
    島本和彦にやらせりゃいいんだよ。
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-04 14:22:29返信する
    まあわんこーる速報のコメの転載なんだけどな
    文学サロンに転載したの俺だし
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-04 16:20:21返信する
    漫画は想像で補うところを絵に起こさなきゃならないから、しくじると読むほうも気になってしょうがないしな
    背景の建築物の高層化や隙間なく整然と並ぶ様子だとか
    雑魚兵士の武装に垣間見える、量産化に関する技術力や規格統一だとか
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-04 17:06:27返信する
    こういう業界あるある
    「嫌ならやめろお前の代わりはいくらでもいる」
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-04 17:52:56返信する
    ロミオがリライトでどんな組織かも決まってないのに
    組織同士が戦う話を書けって竜騎士に無茶ぶりしてたようなものか?
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-05 06:51:40返信する
    なろうに限らず、コミカライズにおいて最初に漫画家にどこまで裁量権があるのか契約時に決めてなかった可能性が高い

    なろう等のネット小説の場合は原作者が執筆素人のケースも高いので 契約内容的には編集と漫画家にほぼ任されてるはず
    原作者の裁量権が大きい場合なら それこそ原作者が資料の提示を含め全面的にサポートする契約をしてないとコミカライズ化が成り立たない
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-05 09:50:50返信する
    原作者の文章力と作画の知識量が低いと井戸に水車が付くんだな
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-05 14:53:31返信する
    普通の小説も絵にするのは難しいぞ。
    特に詩的で抽象的な表現するような文を書く作家とかね。

    小説で読む分には問題ないけど、絵にする時に困る。
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-07 17:37:48返信する
    西洋風の城って一言でいっても地域や時代によってバラバラだからな
    しかもそういう雑な発注する知恵遅れに限って
    頭にあるのはシンデレラ城タイプかヴェルサイユ宮殿タイプくらしか思いつかないっていうw
    その程度の知識なら最初からいえばいいってのにw
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-07 17:38:40返信する
    >>189
    自分のことかw
    よくわかってんじゃん無能w
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-09 13:10:04返信する
    >>185
    どしたそれが限界か害虫w
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-09 13:12:01返信する
    >>135
    方向性もわからないのに資料を用意しろって?
    ただで?w
    これだから社畜奴隷はキチガイなんだよw
    ためしにおまえ「木」のイラストかいてみw
    おれは葉の形も全体のサイズも枝の形も指定しないからさw
    当たるまで修正を指示し続けるからw
    何回目で心折れるか試してやるよw
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-09 13:13:09返信する
    >>77
    一瞬で論破された知恵遅れw
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-09 13:13:56返信する
    >>60
    ふつうはそれ編集がやるんだよ
    知ったかぶり知恵遅れが偉そうにかたるなよゴミ
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2022-07-10 19:47:07返信する
    >>118
    どうしたガイジ
    それで反論したつもりか知恵遅れ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.