藤本タツキ読切『さよなら絵梨』って日本文学界でも頂点に立ったよな

FPz4GTFVsAE2H8j_20220412004530585.jpg

1:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:39:28.38 ID:JPZWtf4id.net
間違いない
現代文学最高傑作

11:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:41:00
ノーベル文学賞やね
5:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:40:22.42 ID:JPZWtf4id.net
もはや漫画の域を超えた
三島由紀夫を超えた 村上春樹を超えた
8:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:40:45.37 ID:+ThvSxuj0.net
えーとルックバックで死人を冒涜したのが叩かれてすっげー辛かったので漫画にしました
でもこういう事やってるのは俺だけじゃないし
俺はそういう作品読んで育ってきたんでこのやり方変えるつもりはありません
フィクションサイコー!映画サイコー!
って所やね
フィクションの素晴らしさを建前に自己保身に走ったなって感じ
相当悩んでこれ書いて消化したつもりになったのか
そういうポーズなんか知らんけど編集が無能なのはわかるわ
退屈で言い訳臭い、こんなもん書くために1年費やしたのか?
6:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:40:36.21 ID:JPZWtf4id.net
面白かったわ
ただこれ実写映画にしたら凡作に終わる気がする
漫画だったから名作になり得たわ
13:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:41:30.41 ID:KUP2k2Egd.net
まあ間違いなく戦後最高傑作だな
ちなそれ以前は夏目漱石のこころだな
15:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:41:55.30 ID:+ThvSxuj0.net
伏線回収
震えた 映画としてはパラサイト超えたよ
20:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:43:33.30 ID:cnSgy7Ne0.net
あーたしかにマンガってより文学って感じしたわ
映画だとテレビでよく見るタレントがやってる大衆映画じゃない方の映画って感じ
これなんて言えばいいんだろう
23:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:44:36
>>20
鬼滅()じゃなくてパラサイト
呪術()じゃなくてドライブマイカー

この違い

31:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:46:35.81 ID:cnSgy7Ne0.net
>>23
映画の方はたしかにそーゆー映画が近いんだけどその例えじゃ先にアニメと実写の違いが目立つ

なんだろうな
少し言い過ぎると娯楽と芸術の違いみたいな

94:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:58:27
>>31
それが俗に言うサブカルやろ
大して含蓄無いのに芸術チックに見せる感じ
21:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:43:48.43 ID:/wESomLF0.net
よく分からなかったんだけど最後どういうこと?

タイトルなし

25:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:45:01
>>21
まあ少し純文学齧ってないと理解できないかもね 大衆わ
22:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:44:14.36 ID:INGaAQYOa.net
内容はそこそこ面白かったけど
爆破オチなんてサイテー!って言わせてぇしそれ言わせたからその時点で俺の勝ちだわ?
みたいなのが透けてるのはちょっとなって感じ
24:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:45:01
あの200ページ分全部映画って可能性もあるんか?
28:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:45:30
>>24
そりゃそうやろ コマ割り的に
29:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:45:51.56 ID:ro4gYQUK0.net
映画界は貴重な人材を漫画にとられたか
30:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:46:26.92 ID:UR3wnZkk0.net
普通におもろかった
欲を言えば撮影目線を表してるコマ割りから途中で解放されるべきだったかと思う
34:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:47:23
>>30
いや、撮影目線のコマ割りで行かないと絵梨との再会シーンが成り立たんからね
40:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:49:09
>>34
あそこら辺はもう撮影関係なかったから、むしろ一般的なコマ回しの方が合ってると思うわ
むしろそこから最後の爆破までの流れでは必要ではあると思うが
38:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:48:22.05 ID:uiNFzXIs0.net
ノーベル文学賞受賞できそう?
45:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:49:58
鬼滅も進撃も超えたよな
手塚治虫の再来や
47:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:50:06
ファンタジー落ちってルックバック修正させられてブチ切れたことやろ
48:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:50:20.85 ID:7BSWGmcV0.net
面白かったけどTwitterでポエムしてる奴らがキツイ
49:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:50:47.05 ID:9sDwYQNc0.net
藤本タツキはもっと評価されるべきやな
海外に見つかったら日本人が手のひら返しで持ち上げるのは目に見えるわ
78:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:55:23.18 ID:Xe2r4B/N0.net
>>49
既にアメリカで賞もらってフランスで展覧会が開かれるレベルや
村上春樹超えるでこれは

51:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:51:01
震えた
次ページおしても止まって見えた
時空を超えたんか
60:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:52:14.48 ID:sBhCaAxb0.net
面白いとは思うが身近な人の死で作品に重みをつけるのから卒業せな評価はできんわ
62:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:52:37.80 ID:88E48uNQ0.net
タツキくん・・・筆、折ったぞ
65:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:53:16.17 ID:ecdwrDDR0.net
進撃にしろハンタにしろこいつにしろ漫画好きってやっぱ文学にコンプあるんか
72:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:54:00.15 ID:Jz6PgcvB0.net
ルクバクとこれやらな
2巻くらいチェソかけた気するな
73:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:54:14.72 ID:G3jN3hip0.net
というか、藤本タツキってなんか文芸感はほぼしなくないか、美術よりの
漫画家だろうし
75:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:54:28.40 ID:7WrMkMqjM.net
ファイアパンチの後半と同じやんけ
77:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:54:39.58 ID:wHb4HFL/0.net
でもこれその辺の美大生が描いてたら歯牙にも掛かってないよね
82:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:56:23
>>77
歯牙に掛けたいのでその辺の美大生のでいいからこんな感じのやつ教えて
91:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:57:58
なんかわからないって言ってる人多すぎんか?
これそんな難しいか?
97:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:58:48
>>91
いろんな解釈あるということやろ
118:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 23:02:02.46 ID:Ii6MnqsO0.net
芸大の学生が悔しがりそうな作品
127:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 23:03:13.98 ID:U4q0pr0da.net
割と心のファイアパンチが顔を出してる感じしたな
やっぱりこいつは編集がちゃんとコントロールしないとだめや
130:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 23:03:45
漫画家連中がこぞって嫉妬する意味が分からんわ

天才と称されるクリエイターによるクリエイターのお話描いて大衆にウケてるからなんかね

141:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 23:05:58.70 ID:b3nO4sIS0.net
>>130
こんなの描けないやん
普通の漫画家って結局どこまでいっても文学性で勝負するやろ
勝負してる次元が違うとしか
136:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 23:04:48
もう満足したやろ
さっさとチェンソー高校編に取り掛かれ
148:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 23:06:55.46 ID:LrVNcDVN0.net
新海とかもそうだけど別に普通の事やってるだけなのに変なアンチがついててかわいそう
構図的にも君の名はの後に天気の子作ったのと同じや
あれも批判されるのありきやったからな
153:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 23:07:38.53 ID:JIRrXsQ3r.net
>>148
嫉妬で叩かれてるだけ
161:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 23:08:18
>>148
過剰に持ち上げる奴と過剰に叩く奴が多すぎるわ
ルックバックはいろんな奴に刺さる出来だったけど今作は普通に面白い
個人的にはタツキフォロワーが書いた高校生が死んで生き返る読切のが好きだった
41:風吹けば名無し:2022/04/11(月) 22:49:10
こんなんよりはよチェンソーマン2部やれよって思った

 
(´・ω・`)面白かったけど、ルックバックに比べるとやっぱ劣るかなぁって

(´・ω・`)それでもこれだけ面白いものを200Pも描けるのが凄すぎる
 
(´・ω・`)まじでチェンソー2部が楽しみ
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 00:46:53返信する
    コロコロと言い分変える奴らだ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 00:47:00返信する
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 00:47:11返信する
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 00:47:23返信する
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 00:48:15返信する
    なんJの連中が執着してやらおんがまとめるという最悪のネガキャン
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 00:48:43返信する
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 00:48:46返信する
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 00:49:18返信する
    これ外国人笑うらしいな
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 00:50:32返信する
    嫌いじゃないけど信者が嫌い
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 00:51:43返信する
    (´・ω・`)面白かったけど、ルックバックに比べるとやっぱ劣るかなぁって
    (´・ω・`)それでもこれだけ面白いものを200Pも描けるのが凄すぎる
    (´・ω・`)まじでチェンソー2部が楽しみ

    こいつ、いつものように絶対読んでないだろ
    すり寄ってくるムーヴだけはやたら早いが、持ってくるスレが露骨すぎる
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 00:52:46返信する
    完結させられない漫画家よりよっぽど偉い
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 00:53:09返信する
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 00:53:12返信する
    スレ主が喧嘩売ってる相手が的はずれすぎて・・・
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 00:53:59返信する
    これ普通に実写映画にしてたら何かの賞取ってたと思うわ
    そんくらい完成度高い

    ていうかタツキは本当は漫画家じゃなくて映画監督になりたかったんだろうなぁというのがひしひしと伝わってくる
    手塚治虫と同じで、映画監督になりたかったけど金もコネも無いから諦めて漫画家になったパターンだろうな
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 00:54:07返信する
    タイトルで大げさに言ってツッコミ入れさせてコメント伸ばす
    管理人の事だからそんなところだろう?
    俺は他の誰よりも管理人を理解してるから。
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 00:55:19返信する
    まあ読むたびに解釈が変わる読切だとは思う
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 00:55:49返信する
    わいはアホやから読んでもようわからんかったわ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 00:56:48返信する
    >>9
    俺も
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 00:57:19返信する
    けもフレのたつき監督とチェンソー藤本タツキどこで差がついたのか?
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 00:58:13返信する
    こういうスレはステマとは言わんのね
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 00:59:12返信する
    いいか早く2部書け
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:00:01返信する
    内ゲバと内紛でどんどん忘れられいつオワコンになってもおかしくないたつき監督
    ファイアパンチとチェンソーとルックバックの数々のヒット作生み出す鬼才タツキ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:00:16返信する
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:02:33返信する
    2022年  
    春覇権 スパイファミリー
    夏覇権 チェンソーマン
    秋覇権 ブリーチ最終章
    今年もジャンプと集英社の一強時代
    後はシングレのアニメ化待ったなし
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:03:19返信する
    助けてもらった彼女が病気で驚いた
    母親がクズだったの衝撃だった
    目標達成して終わりだと思ったら自分以外の家族死んでて驚いた
    最後爆破してええ....なった

    〆方が賛否分かれるなこれ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:04:48返信する
    相変わらず信者の持ち上げっぷりがキモイ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:07:35返信する
    死をネタにしないと描けないのかってのは思うな
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:07:37返信する
    ぜんぜん面白さを感じず半分もいかないくらい読むの断念したわ
    面白くて話題になってんのか人気作家の作品が無料公開だから話題なだけなのか
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:11:11返信する
    >鬼滅も進撃も超えたよな
    >手塚治虫の再来や

    手塚作品が束になっても進撃に勝てないだろ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:11:14返信する
    なんJのアホにイニシアチブ握らせてしょうもないスレ立てられるよりTwitterの感想ツイート持ってきた方がマシ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:13:32返信する
    境界戦機二期はやっぱり感想スルーか
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:17:26返信する
    >>30
    なんJは10年やってやめた
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:20:44返信する
    文学的な映画の影響を受けてマンガ表現をいろいろ実験した結果、マンガで現代文学やってしまったという感じ
    絵の力だけではなく、セリフに頼るわけでもなく、エピソードが明かされる順番と緩急によって複線的に心象を浮かび上がらせるっていう
    これぐらいのボリュームでこういうことやってるマンガってあんま他に思いつかない
    なんとなく似てるのは豊田徹也の『アンダーカレント』かな
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:21:11返信する
    でもサンデーだったらこんな評価されて無かったよな

    結局すごいのはジャンプってブランドだと思う
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:24:25返信する
    勃起ってあたおかしかいねぇの?
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:24:32返信する
    チンポコが頂点まで立った
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:25:37返信する
    チェンソーマン1部を学園モノにして200pにまとめたみたいな作品だな
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:26:07返信する
    どこに載っててもマニアが目をつけると思うよ
    でもジャンプで週刊連載をやるような作家がこういう引き出しも持ってるっていうのがすごいことだと思う
    こっちの引き出しだけでアフタヌーン系の「文学的」なマンガの先頭走れるでしょ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:26:46返信する
    ドチー牛「まあ少し純文学齧ってないと理解できないかもね 大衆わ」
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:27:44返信する
    瞬間的な集団ヒステリーみたいなもんだわ
    来週には誰も語ってないし次のもんを崇めてるんだろ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:27:51返信する
    何かたまに下ネタ関連で訳の分からんコメント残そうとしてる奴おるけど、バイトかなんかなん?
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:28:10返信する
    >>24
    ブリーチは笑う
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:28:43返信する
    諫山創はドストエフスキークラスだから三島由紀夫レベルでは勝てんぞ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:29:47返信する
    タツキって名前はなんか気色悪い信者がつくイメージ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:29:48返信する
    君たち、文学文学言ってるけど、去年の芥川賞直木賞読んだの?
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:30:31返信する
    >>43
    ドストエフスキーが今あまり評価されてないのを知らないのは草
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:30:48返信する
    >>41
    早く働いておちんぎんを入れなさい
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:31:08返信する
    タツキはロブ=グリエレベルでしょ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:31:50返信する
    歌い手のメンヘラソング好きそう
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:32:45返信する
    でも100年後には消える漫画でしょ?
    それで夏目漱石と並んだとかはさすがに恥ずかしい
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:33:13返信する
    昨日の公開された直後にまとめた記事に比べるとこんな程度のスレではコメントも伸びんね
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:33:14返信する
    おまえらには絶対に描けない漫画
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:33:31返信する
    アンチによる信者のフリ作戦やめろ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:33:35返信する
    タツキに映画脚本やらせてみるのアリだと思うよ
    アニメ映画でも良いけど
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:34:08返信する
    ゴールデンカムイのが1万倍くらい面白かったわw
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:34:47返信する
    >>14
    ここまで盲目な信者っているんだな…
    宗教くさい
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:38:54返信する
    こいつらが持ち上げてもマイナス要素でしかないんだよなぁ
    下手したら後日叩き落とす前のフリやってるようにしか見えんし
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:39:27返信する
    エンタメ性はちょっち薄いかもしれんが、はっきり言ってチェンソーマンやらルックバックより数段上
    あまりの才気に頭を垂れて平伏したくなるレベル
    つうか、これだけ完成度高い構成ならエンタメ性なんぞどうにでも調整して盛れる
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:40:43返信する
    20世紀後半のフランス文学やアメリカ文学→映画→タツキ
    っていうルートはありそう
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:41:55返信する
    黒澤明の羅生門見た時以来の衝撃
    あれも現実と虚構系の先駆け的映画だったが、これがもし実写なら羅生門超えていたかもしれん
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:43:54返信する
    一々表現修正に動いて世間に反応させ、そこからデキレみたいなコミックスでオリジナルに戻す流れ
    あの大袈裟な公式の立ち振舞い
    マジで100ワニ以来の冷めた気持ちにされた動き
    一緒に「オレたちで表現の自由を勝ち取れ!」ってまんまと盛り上げたよね…
    思い出すだけで恥ずかしい
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:43:56返信する
    つまらんつまらん言うてたのは嘘やったんか?
    お前らまたワイを騙したんか?
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:44:35返信する
    タツキって名がつくのは何でも持ち上げる風潮
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:45:27返信する
    フランスのSFドラマレベルでした
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:47:06返信する
    タツキってだけである程度興味もたれるけど前回のルックバック程はバズんなかったな
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:50:09返信する
    勃⭐︎
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:50:43返信する
    タツキは週刊連載で出がらしにならないで、インプットとアウトプットのサイクルを続けて作家として長く走ってほしい
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:53:16返信する
    宮崎駿みたいにアニメ作って世界にわからせてほしい
    この才能が漫画で埋まってるのが凄い勿体ない
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:54:54返信する
    >>65
    は?最後の爆発どういう事???で読んだ奴の5割ぐらいはおそらく振り落とされてしまうからな
    そういう人らは、残念ながら読解力が低すぎるんだ
    ただ、楽しむのに読解力が必要となるとエンタメとしては厳しい評価にならざるを得ない
    文学としてはアメージング
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:55:18返信する
    >>1
    俺はわかってる系の自称有識者
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:55:45返信する
    面白くて名作だったらもう一度読みたくなるはず。
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:56:22返信する
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:56:47返信する
    映像を作ったりアニメの動画を描くのはマンガとはまた違う能力だからなあ
    タツキはマンガ表現をギンギンに磨けばいいと思うが
    作品の質だけじゃなくて量作る能力もあるので、すごい高みにいくんじゃないかと思う
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:58:35返信する
    やらかすのジャンプラ記事は案件でしょ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:58:56返信する
    まるでインセプションだなアカデミー賞取るのも時間の問題だろ
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 01:59:01返信する
    ウルトラジャンプに載ってそうな感じやったな
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:03:19返信する
    流石に大袈裟過ぎて草
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:03:41返信する
    実写化するなら製作費数百万の低予算でやってほしいな
    金かけて作るとコケそう
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:03:48返信する
    たつきは日本の誇り
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:04:41返信する
    アメコミみたいなコマ割りが気になった
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:05:14返信する
    さよなら英梨々なら見た
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:05:28返信する
    すでに海外人気あるのは本物だな
    海外じゃアニメ化しないとまず見向きもされないのに
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:06:55返信する
    勃起界の王になったな勃起王や
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:07:28返信する
    文庫本一冊読み通したこともないようなやつがなに言ってんの
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:09:29返信する
    いや、普通につまらんかったぞ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:11:08返信する
    どうしたの?最初は下げ記事書いてたのにw
    ステマのクライアントに怒られたのかなw
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:13:37返信する
    信者がアンチがって
    他人の事気にし過ぎや
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:15:11返信する
    なんだこれは
    いわゆるホメゴロシか
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:16:27返信する
    >>80
    映画の画面を模してるんだゾ
    スウェーデンの吸血鬼映画「ぼくのエリ」のパクリだゾ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:17:47返信する
    日本一の興行出した鬼滅とか
    新人時代の読み切りが100億越えちゃった呪術とか
    映画好きな作家からしたらジャンプ漫画原作のくせにふざけんなって感じなんだろうか
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:17:59返信する
    >>75
    撮影とか視覚効果とか技術系の賞しかとってないけどなあれ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:19:04返信する
    例え賞取るような文学作品が大衆が読んで面白いっていうのか、と同じように、
    正直なところ面白くはなかった
    分かる()人達だけで、隅っこでやってて、て感じ
    あとそういうのを少年漫画媒体で発表すんな 
    アフタとかでやれ、なんぼでもおるから
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:19:25返信する
    >>85
    まあ‥‥おまえらじゃわからないか
    この“領域”の話は(苦笑)
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:22:05返信する
    >>92
    アフタはモロに文学文学しててつまらん
    タツキのは、面白いものを作ろうとしたら自然と文学的になっちゃったって感じ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:24:20返信する
    アフタのどこが文学なんだ?自慰的なだけだろ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:27:33返信する
    >>95
    つっても芥川賞だって毎回自慰というか私小説みたいなんばっかり受賞するからな
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:27:48返信する
    >>72
    malなんて宣伝に使われてからなんの意味もない
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:28:54返信する
    >>96
    だから現代文学はもうとっくに息してない
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:32:54返信する
    当たり前の事だが漫画は小説ではない
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:33:29返信する
    >>95
    余計この話にピッタリやん
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:33:36返信する
    >>96
    芥川龍之介をはじめ当時の文豪の作品自体そんなのばかりだからしゃーない
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:34:27返信する
    やら菅は善良だよね
    案件記事はわっかりやすく乱立して
    これはステマですよってわかりやすく教えてくれてる
    出版業界に対するやら菅なりの皮肉が効いた抵抗を感じるよ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:46:44返信する
    >>102
    100ワニ
    アナ雪
    タコピー
    たわわ

    次はタツキか
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:51:38返信する
    爆破オチがファンタジーひとつまみはすぐわかったけど、それが親父の演技という読み方は気づかなかったわ、合ってるかは別として
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:52:49返信する
    全く超えないけどこの作品すきって言えばいいだけじゃん
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:56:17返信する
    煙草のたつき 不謹慎なタツキ 未来予知のたつき お前らの勃起

    どのTATSUKIがお好き?
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 02:57:54返信する
    ルックバックに比べてこれはつまんなかったけどなあ
    ルックバックと違ってこれは読むのギブアップして最後まで読めなかったし
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 03:00:28返信する
    >>80
    むしろ韓国の縦長漫画に近いけどね1コマ1コマ映像みたいに見せるあの手法は
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 03:02:08返信する
    170cm未満の人権ない男
    C カップ未満の人権ない女
    迷惑だから死んでほしい
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 03:12:50返信する
    漫画と小説は違うから比べれないが
    話の内容は小説でも割とあるレベルでしょ

    漫画家でこの内容を描ける人がいなかったってことで
    そこはすごいけども
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 03:24:37返信する
    宗教ステマか?
    信者ワラワラいてきついわw
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 03:54:07返信する
    いやーついに漫画も文学こえたか
    タツキヤバイ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 03:55:39返信する
    馬鹿にされてオモチャにされるって表現が草なんだよなぁ・・・
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 04:06:42返信する
    純文学って売れなくて大変なんだってな
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 04:07:34返信する
    爆発オチも相まって淫夢厨の動画見てる気分だったな
    この時代に淫夢以外でこういう作品見れるとは思わなかった
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 04:31:42返信する
    >>94
    それつまりつまらんって事じゃん
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 04:41:33返信する
    はぁ?ルックバックから一年ぐらいたってるの?
    どうでもいいからさっさと2部描けよ
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 04:42:18返信する
    ╮(๑•́ ₃•̀)╭
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 04:53:41返信する
    新興宗教みたい、頭おかしい
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 05:05:44返信する
    200Pとか言ってもほとんどコピペみたいなコマばっかりだったわ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 05:07:58返信する
    この「仕掛け」はあの編集者が監修してるわけじゃん
    やっぱ日本人じゃなさそうだな
    というかジヤンプまわりに在日特亜人増えすぎだろ
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 05:22:28返信する
    >>96
    バズって売れるには読者のレベルに合わせてなろうくらいの話のわかりやすさにしないとダメだわなw
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 05:25:58返信する
    >>122
    これでわかりにくいとか知将かよ
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 05:27:19返信する
    >>120
    読み手が「ただの似たような絵」と受けとるか「間」と受けとるかで見え方が違ってくるのかもな
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 05:29:21返信する
    タツキの正体ってじつはたつきではないか?
    俺の推理はだいたい当たる
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 05:29:26返信する
    メタ展開連発して名作とかお前らちょろいな
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 05:30:03返信する
    >>125
    あんな絵が上手かったらCGなんてやってない
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 05:30:44返信する
    ゆるゆりの方が名作だよね
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 05:31:24返信する
    仕方ないから一応読んできたわ
    ルックバックよりまし、まあいろいろ映画みて勉強してきましたって感じだけどw
    ただあまりにも作者が超絶エゴイスト過ぎて、そりゃ狂信者以外は評価しないわな
    創作を自分の好きにできる場所、それを読者に突き合わせる場所という発想が透けて見える
    そして決定的に幼稚だよ
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 05:33:56返信する
    こんなのがもてはやされてると知ったら手塚治先生が草葉の陰で泣いておられるよ
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 05:34:31返信する
    無料なところが一番クライマックスだったわ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 05:35:52返信する
    読んだけどもう忘れた
    名作だったっけ?
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 05:36:47返信する
    いやマジでさ…
    タツキを超える漫画家なんてこの先絶対現れないだろ…
    それくらい今までの漫画家を置き去りにするほどの才能をこの人は持ってるってこの読み切りを読んで心底思ったよ
    これを叩いてる人はもう一回学校行って勉学に励んだ方がいい
    日本にいる人みんなに読んでほしいわマジで
    タツキとおんなじ時代に生きててマジでよかった
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 05:39:37返信する
    これ同人誌で売ってたら誰も話題にもしないわ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 05:44:15返信する
    全部セリフで説明するうえ、吸血鬼という名の全能ヒロインにすべての種明かしと上位自我ポジの作者の意見吐かせるところがキメツ含む幼児向けコンテンツ一緒
    そして「学校のみんな」に貶された糞映画を美少女だけがわかって自分ごと愛してくれる、という見苦しい自己偏愛がルックバックと一緒
    読んでるうちはまだいいが、振り返ってまとめていくとロクな感想出てこねえ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 05:45:40返信する
    お前ら本当に全然わかってないな。

    この作品は後ろから前に逆に読むと初めて本当に意味がわかるようになってるんやで

    たつき天才すぎやろ
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 05:50:57返信する
    133=136
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 05:53:00返信する
    >>136
    いい加減にしろw
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 05:53:32返信する
    >>136
    もうネガキャンやろこれ
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 06:09:15返信する
    この記事見ると、すでにこのサイトやジャンプが外国資本に支配されてるのがわかる
    今の日本文学界が糞なのは言うまでもない事実だけど、だからこそ国内資本でやってる限り、各界に食い込んでるブンガク関係者からいかがなものか的苦情が来る

    それを気にせずこんな狂った記事書けるのは、日本以外の後ろ盾がメインってことの証拠だよ
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 06:26:51返信する
    アフタヌーンで30年前ぐらいに見た
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 06:26:53返信する
    チー牛気持ち悪い
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 06:30:01返信する
    >>1
    あにまんとかみるかぎり最初から絶賛してる奴は絶賛してる
    叩くやつはもちろん最初から叩いてるけれど
    やらのまとめ方が恣意的なだけ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 06:43:15返信する
    過疎ってるとはいえ過去の栄光でそこそこ知名度のあるまとめであるやらおんで。こんな記事書いてもし「案件」でないとしたら
    普通ジャンプの方から苦情来るわ。「いたずらに日本文学界敵に回すようなこと言うな」という理由で
    つまりこの記事は間違いなく案件だし、ジャンプは外国資本に乗っ取られてるっていうこと
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 07:03:04返信する
    チー牛は早くスパイを叩く作業に戻るんだ!
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 07:04:59返信する
    集英社のステマ記事じゃん
    チェー牛が好きそうな漫画だな
    チェーンソーマン2部はよ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 07:06:49返信する
    最後の爆発オチは現実かファンタジーかは読み手の好きな解釈で良いって思うで
    作中でも主人公の父親と絵梨の友達がそういうセリフ言ってたし
    自分の都合の良い方に捉えたら良い
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 07:09:43返信する
    おれはまぁまぁ面白いと思ったぞ
    母親がぢつはクズってのが一番の仕掛けだったわ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 07:10:48返信する
    >>145
    ほらな
    見ての通り、ジヤンプの方から来た監視員が常駐してる
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 07:22:20返信する
    ネームバリューでしょ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 07:49:08返信する
    こういう何が虚構なのか分からない話は面白いけどイライラする
    まあ漫画だから全部虚構なんだけどさ
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 07:56:34返信する
    実は母親がクズだったけど皆母親がかわいそうみたいに叩いてくる
    絵梨の時も実は性格悪かったけど皆お涙頂戴に騙されて感動してる
    これらは愚かな読者、視聴者に対する批判的な思いだろう

    母親も絵梨も真実は違うけど奇麗な記憶として思い出せるから悪くないとか
    作品に対する主張とか、一人残された時の乗り越え方とか、自殺はやめとけとか
    現実とフィクションの区別がつかない奴へのアンチテーゼみたいなのとか
    色んな思いが入ってて面白いんじゃね
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 07:58:18返信する
    やっぱ天才っているのよ、それを痛感させられた
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 08:03:26返信する
    まあ日本の実写業界なんて園子温みたいなのがのさばってるからな
    そりゃ才能ある人間は漫画アニメに行きますわ
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 08:05:55返信する
    こういう作者の思想みたいなのを全部説明しちゃうのがミステリとは云うなかれみたいな説教作品
    伝えたい思想が欲望塗れなのがなろう作品
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 08:16:11返信する
    最後まで読んだが特段面白いとは思わなかったな
    爆破落ちをサイコーかサイテーと見るかで尚更印象変わるし
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 08:34:04返信する
    そこもなんだかんだ200ページ読ませた訳だし…
    って意味合いの自己弁護を作中でしとるやん
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 08:35:50返信する
    いや、飽くまで漫画家やろ
    今回やってる事は全部漫画である事が大前提だ
    テキストや実写の作品じゃ絶対に表現出来ない、そういう作品になってる
    (文学界に漫画は含まれるなら分からんけど)
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 08:36:10返信する
    10クローバーフィールド・レーンとかに通じるもんがあった
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 08:42:21返信する
    >よく分からなかったんだけど最後どういうこと?
    自分の中で解釈が2つに分かれている
    ①死んだ彼女が褒めてくれてた自分の爆発オチを使う事で別れの手向けとした
    ②死がテーマの作品に爆発オチを使うという自分にとって最高の表現を
     彼女の死を乗り越える事で出来るようになった

    自分の為に爆発させたのか彼女の為に爆発させたのか
    主人公の価値観的に爆発オチと彼女はどちらの比重が重かったのかが俺の中で判断がつかない
    まあどっちも大切でどっちの意味も含んでるという事も考えられるけど
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 08:56:05返信する
    >>160
    ブッブー
    考えるな感じろが正解
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 08:57:41返信する
    >>44
    それ
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 09:02:02返信する
    食指がわかないから別に読まなくてもいいかな
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 09:05:42返信する
    ファン♪ファン♪ファンネル~(パパパパン
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 09:17:30返信する
    >>161
    自分が感じた事に対して理屈と理由を追求しないと気が済まない性質なんで
    考えるな、は却下させて貰いたい
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 09:23:46返信する
    >>152
    主人公が映画を作った後、引き篭もったと説明してたけど
    引き篭もった直接的な要因はおそらく女友達が今後はあの映像の絵梨を思い返すと言った事だと思うんだよね
    自分の作品が本当の絵梨を知る人間の認識すらも歪めてしまったという事実に耐え切れなくなった、とも考えられる
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 09:29:06返信する
    たまに本気で逝ってるやつが混じってるの好き
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 09:30:19返信する
    >>167
    行ってるって変換されたから言ってるに直そうとしたら逝ってるに変わったわ
    合ってるっちゃー合ってるのか
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 09:38:57返信する
    >>129
    作者評がまんま淫夢作家そのものでいいゾ~これw
    商業ラインに乗る人間にしては異才だから創作作品あんまり見ない一般人には異才に映るのかもしれない
    淫夢作家の中にはそれなりに居るけど
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 09:59:57返信する
    基本、映ってるものをそのまま信用してはいけないっていう
    考察前提の作品だから気軽叩こうと思っても
    明後日の方向にすっ飛んでしまう仕組みになってるのが面白いな
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 10:49:38返信する
    良い漫画作品を楽しめない人がいてかわいそう
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 10:53:18返信する
    『うつくしいものを 美しいと思える あなたのこころが うつくしい』みつお
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 10:56:56返信する
    やらおん民はこころが汚れてる
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 11:00:49返信する
    たつきアンチはどの世界でも惨めだな
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 11:04:06返信する
    案件にはやらチルの連投擁護(擁護というより批判封殺がつきもの)
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 12:15:49返信する
    文学的な考えさせる物語を積み重ねていって
    からの馬鹿馬鹿しいエンタメ作品だよ。という意味を込めた爆発オチ

    ハリウッド映画やB級映画の象徴といえばド派手な爆発
    合理的な考えや鬱屈した悲劇を浄化するカタルシス
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 12:18:32返信する
    映画好きなの公言してるし、全部の作品で映画の話をだしてるね
    本当に好きなんやなって、そういう熱意ワイも持ちたいわ
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 12:21:22返信する
    >>152
    作家視点、読者視点で大分解釈変わるから頭痛くなるわ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 12:25:09返信する
    iPhone12のコンセプトが映像メインで「君も映画監督になれる」だからタツキが少年の頃にあったらと夢想したんだろうなあって
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 12:39:20返信する
    そんなに映画が好きなら映画業界に行けばいいのに
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 12:56:25返信する
    >>166
    相手の心情に踏み込んで笑わせたり泣かせたりするんだから
    こちらも傷付かないとフェアじゃないよね、っていう父親のポリシーに則って
    本当の絵梨を知ってるあの子に本当はボコボコに貶されたかったのかも知れないね
    でも相手がアレを綺麗で素敵なモノだと認識した事で誤算が起きた、それでスランプになってしまい
    今度こそ自分の納得のいく自分が傷付く糞映画を作れて満足したって事なんかな
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 12:56:45返信する
    根本のテーマがタツキから読者への挑戦だから、ルックバック読んでて炎上した件を知らないと何これ?になるな
    複雑な要素絡めて作品に吐き出す表現力はお見事、当分才能が枯れる心配は無さそう
    GWの半額セールで買うからそれまでに単行本出してくれや
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 13:05:08返信する
    アフタヌーンとか青年系の漫画にはこれ系結構あるけどな
    ジャンプだから普段読まない層には珍しいんじゃね
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 14:00:26返信する
    >>182
    複雑ではない
    作品としては作者の主張ありきで、そのために適切な材料を吟味するのに時間をかけ、映画などいろんな所から持ちよったというだけ
    肝心の「ひとつまみのファンタジー」の部分が借り物の言葉なので、オチとして解決しただけで成長がない。5、6人の死者を必要とした30年がかりの物語としては軽すぎる、と思わなかったのだろうか
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 14:42:44返信する
    >>9
    俺もだわ
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 14:50:15返信する
    >>184
    信者に正論言っても無駄
    元ネタの映画見せても言われてる事理解できないよ
    ちょっと前にサブカルに持ち上げられてた東京グールもクローネンバーグのラビット見た後に描いたみたいな作品なのに誰も指摘しなかったじゃん
    中途半端な知識しかない癖に声だけはデカいのが今のオタクだから嫌ならネット見ない方がいい
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 15:12:32返信する
    パロディもオマージュも否定しないけど、根っこの部分は自分で産み出して表現しないとダメだろ
    ジョジョとかブリーチみたいに名前だけ使うとかならまあ分かるけどさ、他の人の作品を自分の作品の材料みたいに扱うのって、その作品に影響受けてますってのとは違うんじゃないの?
    有名作のストーリーやカットを部分部分で持ってきてさ
    しかも元ネタ知らない層からはオリジナリティあるとか言われてる始末
    古塔つみとかと変わんなくね?
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 15:18:04返信する
    >>186
    知識のある人達、本当にいなくなったよなぁ…
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 15:26:20返信する
    なんつうか…シュタゲタイプだなぁ
    元ネタ知らない人が絶賛してるという
    ただの継ぎ接ぎなのに
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 16:19:16返信する
    >>189
    映画なんて先人の焼き直しや継ぎ接ぎでモロに成り立ってる文化だし
    その中でも上手い下手や作家性なんてしっかり出るからね
    中途半端にもの知った気になってるオタクは
    作家のオリジナリティってものを変に信仰しすぎ
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 16:49:06返信する
    40年前に少女漫画がその方面牛耳ってる
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 16:53:29返信する
    >>189
    これのどこがシュタゲやねん・・・
    時間遡行もしてなければパラレル展開が起きた訳でもない
    ちょっと小難しくなった途端全部シュタゲっていうのは
    逆にそれ以外小難しい話知らんのかいってなるわ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 17:03:01返信する
    >>187
    いや、その根っこの部分になってる作品ってどれやねん
    部分部分で言うなら田園に死すとか千年女優とかクローバーフィールドとか
    ジョーカーとかDEAD OR ALIVE 犯罪者とか色々挙げる事は出来るけど
    根幹部分で表現したいものはチェンソーマンやルックバックにも通じる人間賛歌じゃん
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 17:31:26返信する
    大々的にオマージュしてる「ぼくのエリ」に関しては
    形式的なモチーフを引用してるだけでテーマ的には全く別物の話だしなあ
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 17:45:48返信する
    >>194
    最初っから誰もそんな話してないよ
    あくまで主題は作品内容の話し。内容が批判されるなかで、その手法にも言及されただけに過ぎない
    擁護したい欲求駄々洩れてるけど、話逸らさないでね
    ちゃんと本筋のストーリーがどうかで反論しよう
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 17:52:59返信する
    >>192
    えっと…
    君はアスペだね
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 17:57:50返信する
    >>190
    だからその焼き回しやツギハギの中でも
    光輝く作家性というものがこの作品からは一か所も感じられないんだ
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 18:04:11返信する
    >>197
    俺は継ぎ接ぎと作家性は両立しうるって言いたかっただけなので
    その結果つまらないと思ったのはお前自身の感性だから尊重するで
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 18:08:16返信する
    >>195
    え、具体的にぼくのエリとこの作品の主題のどこが似てると思ったの?
    カバーストーリーとして採用してる分、むしろ中身は正反対に近いぞ
    主人公がやりたい事は爆発オチだし
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 18:17:09返信する
    どっちかって言うと絵梨が理想としてた作品のコンセプトが
    ぼくのエリみたいな美しい物語だったけど
    主人公はむしろそんな作品になってしまった事でスランプになってた側だよね

    この作品は作中作が二重三重に入り込んでて最終的にはこの作品すら主人公はカメラ(コマ)の手前に居るやつっていう引っ掛けになってるから面白い
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 18:36:09返信する
    主題的に一番近いのは田園に死すだと個人的に思っている
    作品という形態を通して自分を見つめ直し自分と対話して
    最後は自分が為している事を表現を通して見せつけるという
    ある種の自叙伝になっている

    でも田園に死すを真似しろって言われて真似出来たら天才やと思うし
    寺山修司もチェンソータツキもどちらも怪物だと思ってる
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 18:38:31返信する
    国語の教師「下線部における作者の気持ちを述べよ」
    低知能オタク「原稿料が欲しいくらしいか思ってねーよw なにが考察だw これだから学校は無駄なんだw 教師はクソw」

    一般人「チェンソー作家の新作、くそつまんね」
    低知能オタク「これだから素人は! 洞察力が足りなすぎ! 日本人はここまで馬鹿になった! 理解できるのは本当に知能の高い俺のような選ばれた民!」
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 18:39:48返信する
    >>200
    なるほどね
    最後のコマの主人公の足の角度がデッサン狂ってるレベルなのは
    「ここまでのすべてが作り物」っていう作者の示唆だったわけか
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 18:50:23返信する
    >>203
    >>203
    途中までカメラで撮っているような演出をこれでもかと見せつけて
    (手振れ描写や手持ちカメラで撮れる範囲のコマ割りしかしない)
    いざ絵梨との対話シーンでその枷を外して自由に描写し始めて
    もしかしてここは現実という表現なのか?と誘導しておいてからの
    爆発オチでこちらも全部虚構でーす!とひっくり返す二段構えの演出よ
    そういやコレ漫画だから別にここが虚構でも問題ないわ、と化かされた気分になる
    こんな一発ネタよく仕込んだなと
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 18:55:59返信する
    ラストシーンは映画の演出の定石の円環構造というやつ
    主人公の自主制作映画の爆破オチから始まった物語だからこそ
    ラストも爆破オチで締めることに意味がある
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 19:03:19返信する
    仕組み的にはジョーズの演出に似ている
    有名なあのジョーズのBGMは作中でジョーズが出現する前に必ず流したもので
    観客に「ジョーズは必ずこのBGMと共に出現する」と刷り込みをした上で
    最後の襲撃だけそのルールを自分から破って見てる人を驚かせる
    観客の心理の裏を突くホラー映画の常套手段ではあるけど
    こういう転用の仕方もあるのかと
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 19:12:57返信する
    ラストの爆破シーンで「ぜーんぶ虚構でした!」ってのもちょっと違うと思うんだよね
    バードマンって映画のラストシーンは
    空に飛び立つ主人公を娘が見送るカットで終わるけど
    あれって主人公が本当に空を飛べる訳でも
    そういう映画の撮影でした!ってオチでもないじゃん
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 19:58:17返信する
    >>207
    虚構ではあるけどそれをなぜ作ったのかっていう意図は残るからね
    それこそ田園に死すの有名なラストシーンみたいなものよ
    自分が今どういう状態にあるかを表現するとこうなるっていうのを
    演出にて示している
    (あっちは虚構を強引に現実に捩じ込んだような感じになってるが)
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 20:21:02返信する
    >>199
    あ。全くこちらが言ってることと関係ない話を始めたね
    はじめから内容についてのまっとうな議論する気がなく、単に批判の矛先を逸らしたいだけだとわかったので君にはもうレスしないよ
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 20:28:09返信する
    それからここ10米くらいの素晴らしい素晴らしい言ってる書き込みは
    全然内容の話しじゃなく、この漫画で使われてる仕掛けとか小手先テクニックとかの話なうえ、すべてそれらが正しい目的のために運用されているという前提で全面肯定しているよねでもそれ、184~187での批判を無視してるだけ
    そしてこれ全部虚構(映画)でした、なんて非常に手あかのついたオチだし、創作論的に言うと全く価値の低い部類の子供じみたアンチテーゼ
    それをこれだけ長々とほめそやせるってある意味凄いと思うわ
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 20:33:58返信する
    幾らリアルじゃ誰も構ってくれないからって
    ここで他人にケンカ吹っかけんなよw
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 20:37:30返信する
    アンチくんは何で他の人間が記事のコメント欄全部読んでる前提なのだろう
    他人のブログのコメント欄を自分のブログ代わりにすんなアホ
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 20:43:52返信する
    >>212
    君たちの方がここですら少数派なんですけどw
    一人で書いてると思ってんのかねこのファンネルたちはw

    この程度の内容批判に耐えられないんだったら大口叩くなと、中国人みたいな名前の編集者にお伝えくださいw
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 20:53:06返信する
    題材としては小説向きだけど多分小説で書くには構造が入れ子すぎて無理や
    あとそんな気はしてたがタツキは篠房六郎の上位互換だな
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 20:54:54返信する
    >藤本タツキ読切『さよなら絵梨』って日本文学界でも頂点に立ったよな
    >現代文学最高傑作 ノーベル文学賞やね もはや漫画の域を超えた
    >三島由紀夫を超えた 村上春樹を超えた
    >まあ間違いなく戦後最高傑作だな ちなそれ以前は夏目漱石のこころだな
    >ノーベル文学賞受賞できそう? 鬼滅も進撃も超えたよな 手塚治虫の再来や

    藤本タツキのハードルがエベレストどころかオリンポス山並に上がってるな
    まるで新興宗教のようだ
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 20:59:22返信する
    そこまで信者が持ち上げるんだったらとりあえずチェンソーマンの円盤売上基準は各巻10万枚以上にするか
    10万枚未満だったら爆死扱いという事で
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 21:26:17返信する
    >>210
    いやむしろ>>187に対して>>193でめっちゃ反論してるのに
    何も返してくれて無いのお前やん・・・
    >>184
    ひとつまみのファンタジー自体は本人の特性やろ
    しかもファンタジーにする事自体が目的ではなく
    それこそ人の死を題材に高尚なものを期待する客をアッと言わせる使い方をしたいという実に独特な拘りで使っている
    虚構の中で絵梨と会話して自分が本当にしたい事を思い出して原点回帰したという意味では一巡した上での前進と言えるだろうね
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 21:28:36返信する
    >>184
    >肝心の「ひとつまみのファンタジー」の部分が借り物の言葉なので、オチとして解決しただけで成長がない。5、6人の死者を必要とした30年がかりの物語としては軽すぎる、と思わなかったのだろうか

    お前作中で「なんで最後爆発させたの?」って突っ込んでるキャラと全く同じ事言ってるやん・・・
    なんで爆発させたのか、それこそが語りたい部分だろうに
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 21:41:31返信する
    >>210
    >そしてこれ全部虚構(映画)でした、なんて非常に手あかのついたオチだし
    じゃあその手垢のついたオチっていう喩えを出してみてくれよ・・・
    と言うか物語が演出的虚構だったら意味が無いって言うなら
    お前は田園に死すの最後のシーンとかあれ何の意図も意味もないシーンだと思ってるのか?
    滑稽なまでに母親とか故郷を引き摺って生きている主人公の表現になっていると思わないか?
    千年女優も自分の人生を映画の切り貼りで表現してるけどあれも意味無いってか?
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 21:59:19返信する
    >>218
    語りたい内容が陳腐だったらその陳腐さも批判の対象になる
    爆発オチをやりたいという欲求自体の幼稚さを多数の人間が指摘してるのが見えない、都合の良い目と耳をお持ちのようだ
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 22:02:58返信する
    >>217
    それ別人だしw
    後半部分については、そも作者のモチベーションとか動機に対して無批判な時点で論外ですね。大衆に問うなら手法なんてそれこそ本当にどうでもいいので
    同人でやるならそういう「どうでもいい」ネタで、内輪で盛り上がっててもべつにいいけどね
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 22:09:01返信する
    >>219
    お前が手法そのものを絶賛してたから、いや手垢がついてるよ、と指摘したまで。そも今お前自身が有名作品の例あげちゃってるくらい普通だし、もうジャンルの一つと言っていいほど一般化してるでしょうにw
    それと、その手法を使って表現している内容がどうかとは全く別お話で、後半部分は意味のない言いがかり。しかもそれ(内容)についてはもう俺言及してるしw。君はずっと言及せずにごまかしてるけど
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 22:10:45返信する
    >>218
    で、作者が語りたいこととは何ですか。具体的に述べよ(5点)
    それは作中でどのように語られていますか。具体的に述べよ(5点)
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 22:14:13返信する
    >>221
    逆に聞きたいんだけど
    お前の中でこの作品は何を表現しようとしたのかって結論出てるの?
    上でも書いたけどこの作品は作中作が多重構造になってる都合上
    描かれてるものが必ずしも正しいとは限らない仕組みだから
    人によって意見が分かれやすい奴だと思ってはいるが
    「どうでもいいネタ」と言い切るお前の中で結論がどうなっているのか知りたい
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 22:15:42返信する
    >>223
    で、さっきから分かったふりは出来ても語れはしないんだろ?
    何せさっきから俺が挙げてる作品について知ってるとも知らないとも言えない
    超絶分かり易いただの見栄っ張りだもんな
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 22:20:56返信する
    >>224
    まずどうでもいいネタ、という言葉で表現した対象は手法のことであって内容のことではない
    さっきも二回ほど同じように目的語を間違えていて、意図的な詭弁としてそうしているのでなければ君の読解力は高校現代国語のレベルにクオリファイしていない
    だから問題形式にしたくなるんだよw
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 22:22:42返信する
    >>222
    まずお前は田園に死すくらいまともに見てから言え
    SFと怪奇伝が混じってるあんな奇天烈な作品がいっぱいあって堪るか
    お前は「ぼくのエリ」説が頼れなくなったらってフラフラ意見変えすぎなんよ
    ひとつくらいまともに知識なり理屈なり使って具体的に話に内容に切り込めないんかと

    しかも頼りにしてる意見とやらが>>187みたいな何かに似てるからダメっていう糞みたいなマイルールだろ?
    しかも似てるとされる作品の事をお前は何も知らんというね
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 22:23:00返信する
    >>225
    220で「爆発オチをやりたいという欲求自体の幼稚さ」と文字で書いても見えない人間と対話するのは困難だなあ
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 22:25:04返信する
    >>227
    ほんっとに読解力ないな
    ぼくエリを引き合いに出したのは俺じゃないだろ、文体でわかれやwそいつに聞けよ、俺みたいに親切じゃないから相手してくれないだろうけどw
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 22:26:56返信する
    >>229
    じゃあお前はお前の知ってる何の作品に似てると思って
    >>187の言い分はもっともだと思ったんだよw
    何も根拠もないけど>>187はもっともな事を言ってる!とか言い出したら
    お前こそ根拠なく粘着アンチしてるイカレ野郎にしかならないじゃないか
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 22:31:02返信する
    >>226
    オマエのお気に入りな手前味噌の作品をこちらが興味なかったからといって
    どや顔するキモオタっぷりいつまで晒してるんだかねえw
    当方別に映画オタじゃないんで、漫画読みなんで。まあフェリーニとかタルコフスキーくらいは抑えてるけどね。そっち(漫画)の話してもどうせお前全く分からないからお前の好きな話題につきあってやってるのにな
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 22:32:21返信する
    >>228
    オリジナリティが無いから糞!
    みんな元ネタを知らないだけ!から
    爆発オチ自体がダメなんだよォ!って
    また随分と意見が収縮しちゃったな・・・
    具体的に何も語れないからってそんな所まで意見を無くしちゃうか
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 22:36:01返信する
    >>230
    簡単な推論と皮膚感覚だよw
    漫画を数万冊単位で読んでるこちらは、映画オタなんぞよりありとあらゆるパターンを把握している。自分の言葉で語っている人間と、どこから引っ張ってきている人間の言葉の重さの違いなんてすぐ分かる
    具体的に解き明かして見せようか?もし「フィクションをひとつまみ」が自分の言葉なら、漫画自体でその「ひとつまみによる変化」を表現するか、主人公に語らせる。必ずそうする。全部作中全能者に語らせるのは言葉に実感がないからさ
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 22:38:47返信する
    >>232
    一体その短い文章をどう誤解したらそんな理解になるんだw
    議論以前の問題で、日本語がダメすぎ
    こんな奴に擁護されても誰一人うかばれないよなあ
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 22:41:18返信する
    >>233
    >漫画自体でその「ひとつまみによる変化」を表現するか、
    うん、見事に最後にやってると思うけどね
    解説は>>204>>206でやってるが、これ漫画限定でしか出来ない技法だから
    ようこんなやり方見つけたなと感心したわ
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 22:50:16返信する
    カメラの手前に居る奴を登場人物として扱う、というのは
    POV(Point Of View)というジャンルでよく見られる形式ではあるが
    これを一旦解除する演出をした上で最後に漫画としての
    カメラ(コマ)の手前を意識させるっていうのは正直見た事がない
    これを入れる事で最後の絵梨とのやり取りは現実ではなく主人公の妄想であり
    絵梨とのやり取りも本人ではなく自問自答という表現になる
    この辺は正しく爆発オチというひとつまみによる明確な効果だと思うよ
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 22:50:42返信する
    これをタツキじゃないやつが原作者だっとして、実写でやっても受けないよ
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 22:55:45返信する
    >>235
    それは虚構であることの表現方法、視聴者読者の裏をかく技法、手法であって
    虚構をひとつまみしたことによる作品の変化ではないだろwww
    中身の話に全く入っていかないのがお前のコメントの特徴だよ
    しかも自身では中身の話をしてるつもりだから笑えない

    あと、カメラブレを時々入れるのはぶっちゃけトリックというより単なる騙しだね。その辺も人間性の問題
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 23:04:51返信する
    >>238
    思いっきり作品の内容が変化してるじゃん?
    そのまま読めば「絵梨は吸血鬼で生きていて、主人公は爆発オチを最後のファンタジーにした」
    なんて読み方になるが、実際は絵梨はやっぱり死んでいて
    主人公は自問自答の末に最後にやりたかった事を見つける事が出来た
    という成長、もしくは復活の物語になる

    まあそのまま読んだ場合、なんで思い出せる(再び会える)事が
    素敵な事だと首肯したのに主人公は二度と絵梨に会わなかったなんて言うのかって矛盾したオチになるしね
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 23:37:48返信する
    表現の仕方は凄いとは思うけど、面白いか言われたらそうでもない
    だって知り合いに勧めるか言ったら勧めない
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2022-04-12 23:57:39返信する
    >>239
    でもそれでも、「やりたかったこと」がぐるっと回って爆発落ちなんですけどw
    理想的な視聴者を空想の中に構築して納得した自己愛の果てにね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.