【漫画ラノベあるある】「セリフでプロットを説明していないか?」とある脚本術の本の一項目が話題に!!

main_samurai8_20211118203149542.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月18日

 
FD55XfVagAAbtHW.jpg


 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月18日

 
なろうの悪口はやめろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月18日

 
ナレーションで説明すれば良い?説明少ないと公式サイトの登場人物紹介ページを見ないとよくわからない事も有るがそっちの方がアウトに感じる。
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月18日

 
これをやってしまうと不自然になる、というのが前提としてあって、普通に避けるか、逆手にとってメタ的な面白さを出すか、色々あっていいのだろうね。でも、知らずにやっちゃうのはやはりかっこ悪いのでは。
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月18日

 
面白きゃいいのよ、しらんけど。
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月18日

 
自身の感情を語るの最近の傾向かと思ってたけど「俺は今、猛烈に感動している」昔からあったねw
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月18日

 
最近流行ってる作品はむしろ全部これ。万人受けする鬼滅どころか頭脳戦がウケてるワートリですらこれだった。感動を呼んだヴァイオレットエヴァーガーデンもこれよ。自分はこういうの苦手だからキツいわ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月18日

 
漫画は映画じゃなくて小説に近い、って事もわからんで作劇の話するんかいな。映画はカメラを通した「客観」の表現でモノローグを語れないor限定的なのが前提。TVは家事で画面見なくてもわかるように台詞で説明する
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月18日

 
意味のある説明ならまだしも、全部明かしちゃうのはラノベの悪い癖では。
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月18日

 
作劇の下手さというか、物語を読者に提示(説明)する上での下手さの話だと思うが、セリフうんぬんは単純化しすぎという気はする
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月18日

 
忙しい社会人は隙間時間でサクッと楽しむしかないんだから、一気に説明あった方がいいんだよ。いちいち背景とか汲み取ってられんのよ。
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月18日

 
そもそも脚本は小説や漫画とは違うでしょ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月18日

 
今の大河ドラマの徳川家康に説明させるやつは他にやり方はなかったのかなあと思う。
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月18日

 
ジョジョ3部アニメのDIO戦は、全員長セリフ言いながら空中から落下してて最高に面白かった
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月18日

 
コメにある攻撃力と防御力のほうが気になる。/ なんでもだが、意図を説明できるなら基本から外れることは問題ない。/ セリフなし漫画を描くとかの練習ってある。こうの史代さんの作例とかあったな
 
 

244 名前:名無しさん 投稿日:2021年11月18日

 
化物語の悪口はやめて

156_20211118202853d35.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月18日

 
>>244
説明が9割だしな
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月18日

 
面白ければなんでもありなので気にせずガンガン書くが正解。このブレイク・スナイダーという人もたった2作しか脚本書いてないみたいだし大して売れたこともないのでは?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月18日

 
良いやつと悪いやつがあって前者はジョジョで後者は斬
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月18日

 
映像のシナリオの話なのに何故マンガで反論を?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月18日

 
橋田壽賀子の脚本はラジオドラマフォーマットだから、と速水健朗が言っていたような気がする。昔の漫画の描き方入門本は状況を解説してくれるモブを用意しろと指南していたような気がする。
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月18日

 
台詞で説明すんなよは基本だけど解説レベルのこともあるし。
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月18日

 
異世界転生もののアニメの導入部でこれ封じたら転生の意味失って面白そう…
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月18日

 
まぁ昨今はそれらぜーんぶセリフで説明したものの方が「わかりやすい!」と受け入れられがちな時代になってるけどね。/なるべくできるだけ短く、言い切りの形で、とかの工夫はあるけども
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月18日

 
脚本術はあんまり信用しない方がいいよ アレはあくまで参考程度 たとえ映画でもね
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2021年11月18日

 
脚本術だから映像作品(特に実写の映画・ドラマ)の話だろうに、漫画の話してる人なんな
 
 
 


 
(´・ω・`)面白ければなんでもいいよ!!!

(´・ω・`)サムライ8みたいのはアカンなw

2_20211118203237930.jpg

 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:34:09返信する
    マジかよラブライブすげーな
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:34:13返信する
    古見さんの陰核を見る!!
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:34:33返信する
    富野の悪口か?
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:34:49返信する
    話題に ←嘘

    話題に ←嘘

    話題に ←嘘

    話題に ←嘘

    話題に ←嘘
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:37:28返信する
    言葉じゃなくて映像で説明すると理解出来なくて誤解されるから言葉で全部説明するようになったんやろうけどそれは映像による表現が下手に過ぎないってことなんだけどね
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:37:43返信する
     
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:37:51返信する
    キラの同僚おもろい
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:38:11返信する
    読んでないけど最後のサム8みたいに説明シーンで説明してるのは別にいいんじゃないか?
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:38:27返信する
    同業者からしたらどうか知らんが
    一般人はそんなの気にしないから。
    はいはい意識高いですね笑って感じw
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:39:58返信する
    脚本の中に一貫したルールがあればOK
    唐突に不自然な箇所があればアウト
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:40:43返信する
    たまに説明してる場面で説明セリフとか言い出す奴は頭おかしいんじゃねーかって思う
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:40:53返信する
    少年漫画は敢えて説明多めにしてるもんだけどね
    わかんないと読む気なくすから子供は
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:41:14返信する
    っておいおい!w
    やらおん歴8年、数々のレスバトルに勝利してきた俺が今ではウマ娘信者になりやらおんの生ける伝説として名を馳せている事は言わないでくれよw
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:41:48返信する
    ジョジョの悪口やんw
    わかるけどwww
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:42:26返信する
    >>3
    富野は真逆だろ

    自然な口調を意識しすぎて
    専門用語の説明もないまま会話するから
    「何も知らない」視聴者には支離滅裂に聞こえるときがある
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:42:41返信する
    大抵のなろうアニメ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:43:20返信する
    漫画やラノベはこみいってるから難しくね?
    姉だったら食卓とか何となくつかめる描写でできるが
    例えば超常の力を見せることは出来てもどういう力かというルールを読者にわからせないといけない時は説明ないと難しいよな
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:44:41返信する
    マブラヴオルタのアニメがまさにそうじゃね?すべて状況説明セリフだし
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:44:52返信する
    でもめちゃくちゃ多いよね
    尺の都合もあるし読むほうもある程度割り切ってる
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:46:13返信する
    まーた他人の粗探ししてんのか
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:46:38返信する
    術式開示やぞ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:46:40返信する
    >>5
    いくら表現が上手でも視聴者の多くは「理解できなくて良く分からん」で終わる
    ちゃんとセリフで説明すれば大半が理解できて「わかりやすい」になる

    それを視聴者がアホと切り捨てるか、作り手の自己満足と言われるかはそれぞれだが
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:47:53返信する
    モブに言わせるのはアリだろ

    主人公は大抵は心の声だし
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:48:41返信する
    アニメでも1話目でよくやってんだろクソが
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:50:20返信する
    >>19
    まぁ歌舞伎やオペラ、時代劇、
    それぞれに楽しむ上での「お約束」ってもんがあるからな
    ある程度はしょうがないと割り切るもん

    ただその「ある程度」を越えたものが批判の的になるんだろう
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:51:20返信する
    説明しちゃってる鬼滅が歴代トップで成功してるからアホ理論よな
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:51:34返信する
    サム8ホントひでーな
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:51:45返信する
    そりゃ人物が棒立ちで説明だけしてたらダサいけど、会話とかアクションの中でなら
    良くないかと思うけどな

    むしろGレコとか86(のアニメ)みたいに全体の設定とか世界観を説明しない上に
    映像の中で推測する手がかりも示さないほうが嫌だわ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:52:35返信する
    俺らに共通認識があるなら描写で解決できるけどSFなんて説明されんとわからんやろ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:55:16返信する
    出来の悪い脚本というがこれ言ってるやつはそれ以上に出来がいいとでも?
    出来の良さは大抵売上とかユーザーの評価が高いからな
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:55:16返信する
    こんなセリフ恥ずかしくて言いたくないだろうに言わせられてるキャラクターが可哀想
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:55:46返信する
    面白ければなんでもええやろ
    アウトっていう謎理論を言うこと自体が、楽しめてたものも楽しめないからやめて
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:56:02返信する
    ギャグの手法で使われるよね
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:57:58返信する
    ウンコ出る
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:58:07返信する
    これのセリフの例は悪い例なんじゃなくてアメリカ人っぽいだけなんじゃないか?
    アメリカ人はこういうしゃべり方する奴結構いるぞ
    他の国は知らんからもしかしたら他にもそういうとこあるのかもしれんが
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:58:20返信する
    今チャンピオンでやってる、桃源暗鬼って鬼対桃太郎の漫画があるんだが、まさにこれ。最近、戦闘中に何が起こってるかを逐一第三者が解説して、冷めるしテンポ悪くなるしで人気急落しそうなヤバい雰囲気になってきてる。
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:58:58返信する
    >まぁ昨今はそれらぜーんぶセリフで説明したものの方が「わかりやすい!」と受け入れられがちな時代になってるけどね。

    つまり人間の脳が退化している証拠だな
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:59:20返信する
    ハリウッドの超大作映画とかでもよくあるじゃん
    全員がパンフレットやサイトでキャラの詳細データを読み込んでるわけないんだから、
    説明セリフはやっぱり重要だよ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:59:26返信する
    どうしても説明する必要がある場合はどうやって書くんだ?
    ナレーションを別に用意するのか?
    基本一人称でやってたら無理な話だと思うけど
    ナレーションを入れてるアニメとかあるけど逆に不自然だけどな
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 20:59:29返信する
    はい、みんな一緒にで寒気
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:06:50返信する
    サムライ8はセリフで説明したことじゃなくてその説明が悪かった
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:08:02返信する
    そうは言うけどアニメの場合尺が足りないからね
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:09:26返信する
    こいつの頭悪い主張をゴミ箱に捨てたい
    回想シーン流すよりセリフでさっさと済ませたほうがいいケースも多い
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:10:49返信する
    これ系で一番駄目な例ってハンターの王位継承戦の有能モブだと思うわ
    出てくるモブが悉く有能過ぎるが故に思考が回り過ぎて一切行動に移さないとか
    読者からすると無駄な長文読まされてるだけだからなあれ
    どうせ行動に移さないなら一々描写しなくていいわ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:12:03返信する
    ギャグマンガ日和の
    ソードマスターヤマト完結編(打ち切り編)ネタが一番解りやすい例
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:12:51返信する
    なろうは地の文でもキャラでも説明ばっかしてて読む気無くしたの何作かあったわ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:13:07返信する
    つまりジョジョはアウトってことか
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:14:53返信する
    サムライ8みたいなのはアウトだけど化物語はOKだし
    やり方次第では?
    一律アウトはこいつのセンスがないって話
    台詞の中でちょろっと情報が出ておおっ!ってなるのもあるし一概には言えんわな
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:15:22返信する
    で、お前に面白い脚本書けるの??
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:15:46返信する
    なろうで独り言し続ける主人公は大嫌い
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:16:06返信する
    結局こういうのって頭でっかちな理屈倒れで終わるんだよな
    こいつ自身、出来てないだろ絶対
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:16:42返信する
    これ、ドラマとかならわかるけど漫画やアニメには向いてないだろ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:17:15返信する
    コナンはあの一言で設定説明出来てるから凄いと思うぞ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:17:34返信する
    セリフでコンセプトを説明とか頭昭和かよ
    今はタイトルで説明すんだよw
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:18:29返信する
    進撃の巨人のマーレ編は
    ほとんど登場人物に歴史や世界観をセリフで説明させたのは
    すごいと思ったけどな
    小説なら地の文でできるけど
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:18:37返信する
    なんでもそうだが

    売れてないうちは、一目でわかりやすい方がいい。
    十分売れてるなら、考えれば気づくくらいがいい。

    書籍のキャッチコピーあるある。もったいないものが多すぎる。
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:23:48返信する
    セリフでの説明ほとんど無しでやったTENETっていう映画があってね…
    観客だいこんらんw
    まあ、普通はきりの良いところまでノンストップで一気に描写して、その後でリプレイとか回想とか第三者による解説とかで詳しく説明するのがいいよ。
    ガンダムのハゲみたいに、そんな説明せずに走り抜けるのもいい。
    読者の判断に任せたらいいよ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:27:48返信する
    むしろ今は読解力なくて台詞で全部説明してくれなくいとわからん読者の方が多い
    映画なんてながら見が大半だから、顔や間で演技しても普通に見逃す
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:34:19返信する
    >>39
    できるだけ自然な会話になるよう工夫するしかないわな
    わかりやすいのは「無知」なキャラを用意してそいつに質問させまくるとか
    雷電みたいな説明キャラを出すとか
    今だとAIキャラが流行ってるな
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:40:06返信する
    俺の名はルパン三世
    かの名高き大泥棒、アルセーヌ・ルパンの孫だ
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:42:25返信する
    鬼滅の悪口はそこまでだ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:43:12返信する
    こういうのをそのまま真に受けてつまんねえ遠回しな台詞しか書けない奴が典型的なワナビ
    なろう馬鹿にしてる作家志望者って大体これ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:49:14返信する
    はっきり言って考え方が古い。
    今はこのぐらいはっきりやらないと伝わらないし読まれない。
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:49:45返信する
    創作指南系ってたいてい反例が見つかるから
    これって失礼クリエイターって言われたマナー講師と同じようなもんじゃねーかと思ってる
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:51:53返信する
    >>59
    アニヲタは実況民で実況しながらアニメ見る奴が多いからな
    ただでさえ加齢で体力気力視力集中力記憶力が現在進行形で衰えてるというのに、
    PC・スマホの書き込みに気を取られて重要なシーンを見落とす奴が多い
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:51:59返信する
    (はい、みんな一緒に)

    ↑こんなセンスの奴に言われても説得力ないわな
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 21:52:24返信する
    舞台劇は大体説明台詞なんだぜ
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 22:01:33返信する
    じゃあお前は出来てんのか?売れてんのか?
    玄人ぶる前に腕磨いていけ
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 22:03:30返信する
    語り口が魅力的ならそれもまた作家の個性になるから
    あながちバカにしたもんじゃない
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 22:05:53返信する
    あれはダメこれはよくないにとらわれるよりどんな表現も食って伝えたいモノに応じて一番効果的に使える演出を考えられる方がプロっぽい
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 22:07:14返信する
    ナレーションとか漫画の第三者の説明とか大事
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 22:07:14返信する
    ラノベはまずタイトルで作品自体のプロットを説明している作品が多いのですが。
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 22:08:43返信する
    最近のウルトラマンナレーションないから全部説明口調になっちゃってる
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 22:12:21返信する
    自然にセリフに入れ込められれば別に良いよね
    このキャラだったらこのときこんなこと言うなってなってれば多少説明セリフでも問題ないと思う
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 22:17:41返信する
    ドラゴンボール以外のバトル漫画って何か行動するたびに長々と説明が行われるもんな。そりゃダルいって
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 22:20:49返信する
    こいつの文の〈〉の使い方とかキモイし参考にせんでええで
    今売れてる人を参考にしなさいと俺なら教えるね
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 22:22:47返信する
    >>58
    TENNETは説明が少なかったわけじゃなくて示した世界観があまりにも突拍子もなくて誰も理解できなかっただけだな。
    元々無理な設定を脚本で無理やり成立させてるから起承転結はわかりやすいけど腑に落ちない部分が必ず出てくる。
    パラドックスだらけだから映画館じゃ無理だったろうなと思うよ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 22:24:01返信する
    アホな大衆に売るためには説明だらけにしないといけない
    説明だらけにすると明らかにつまらないものができる
    作家は儲けるかいいもの作るかの二択やな
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 22:29:07返信する
    そういうのが漫画やラノベ特有の台詞回しだろ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 22:29:19返信する
    何か起こった後で説明すれば良いのに最中にいちいち説明入るとテンポ悪くなるよな
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 22:29:41返信する
    セリフで説明したほうがいいんやで
    地の文章読み飛ばす読者とかいるからな
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 22:30:58返信する
    まあこれは昔、栗本薫が別名で連載してた小説道場でも言ってたくらい
    当たり前の事だからな何を今更って感じ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 22:31:11返信する
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 22:32:22返信する
    >>82
    それその読者がバカなだけなんじゃ・・・
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 22:37:06返信する
    「レーク兄さん」とか、そういう名前入れるセリフも嫌い
    ふつうに兄さんやろ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 22:40:14返信する
    富野由悠季もわりとやるで?
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 22:47:21返信する
    この本の文章もはんつ遠藤のおじさん構文みたいで気持ち悪い
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 22:56:26返信する
    そのルールに縛られると皆同じ物にしかならないからやらないだけじゃね?
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 23:03:19返信する
    漫画とかのセリフで言えば、説明口調よりもカット変わった時の始まりによくある(例「ええっ!?先輩が後輩と旅行に行ったって!?」みたいなセリフの方が違和感モリモリなんだよな。表現上カットされてるけどそのセリフの前に同じこと言われてんだろ?って思うと何だその全力オウム返しはって
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 23:03:28返信する
    なんか勘違いしてる人がいるけど
    説明台詞を入れちゃいかんとは言ってないぞ
    説明台詞じゃないのに説明台詞を入れちゃいかんと言ってるだけ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 23:15:37返信する
    この人はどれだけ成功した人なのか
    指摘してることをやってる作者より小物だったら説得力ないぞ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 23:15:37返信する
    村上春樹の事か?
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 23:16:30返信する
    ジョジョとかサム8の説明台詞と勘違いしてる馬鹿がいるな
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 23:22:48返信する
    はい彼岸島
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 23:23:35返信する
    読み手がアホだからそうしてるだけ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 23:32:56返信する
    >>63
    これは映像がある前提の脚本の技術の話だしな
    なにもない文字媒体の小説でこんなことやったらそりゃ糞になる
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 23:34:29返信する
    なろうでメチャクチャ見る
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-18 23:47:46返信する
    だからこそ解説役って重宝するんだよな周りがはやし立てる役
    スピードワゴンとかな
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 00:10:03返信する
    >>45
    せやね、心理描写を細かく表現したいっていう作者の我欲が
    悪い方向に出過ぎちゃってるよね、今のハンターの継承戦
    かつての冨樫だったらNGを出しそうなくらいクドい内容になっちゃってる

    まぁそれでも個人的には面白いからいいんだけどw
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 00:24:04返信する
    説明口調も糞だけど思わせぶりに設定ちらつかせて引っ張るのもいざそれが判明した時にそこまで引っ張るか?と拍子抜けする事が多いから悪手でしかないよな
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 00:26:48返信する
    斬懐かしすぎて草
    ガキの頃の俺でも「なんか説明過多だな」って思ってた
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 00:27:55返信する
    語らなさ過ぎのエヴァ
    外部触媒無いと表面上しか全く分からないのもアレよ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 00:47:06返信する
    >>102
    それは全然違う問題だぞアホ
    セリフじゃなくてシーンや絵で見せろって話だと理解しろよ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 00:51:54返信する
    >>77
    逆だな
    今売れてる人は才能で売れてる人なので、凡人が真似したところで劣化版にしかならないから天才を真似るのはやめろと教えるね、俺なら

    天才と同じ土俵ではそもそも勝負しないのが唯一凡人が天才に対し勝てる戦い方だ
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 01:03:16返信する
    またサムライ8の話なのか!
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 01:36:15返信する
    >>106
    アイシールド21の桜庭と進やね
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 01:51:44返信する
    説明やプロット以前に
    不自然な会話やそのキャラが言いなさそうなセリフを喋るのが一番嫌い

    特に嫌いなのが、心の中でなく口に出して独り言のように喋ること 恥ずかしくないの?以前に頭おかしい 黙々と作業や動作、仕草しろとね
    その心の中もカッコつけたセリフや長いセリフ、死の寸前の丁寧な心の声とかまずあり得ないし

    今期の見える子ちゃんも下ネタ食べ物の商品名を連呼してくどかった 口説い説明はうざいだけ
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 01:52:10返信する
    >>4
    ここはデマブログだから・・・w
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 02:02:20返信する
    鬼滅の説明台詞を批判したらめちゃくちゃ叩かれたな
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 02:06:07返信する
    見ればわかることを念を押すように台詞で語らなければ伝わらないのが漫画やアニメ
    情報量が少ないからなんだけど
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 02:41:16返信する
    読み手の読解力が年々下がってるからな
    そら一から十どころか二十、三十と説明しないと理解できない
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 03:35:24返信する
    >>111
    説明せんかったら今の読者は分からん連呼するからな
    説明無いと煉獄死んだとき善逸が何で泣いてるのかすら分からんみたいやし
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 04:27:05返信する
    サムライ8は伝説だな
    長く語り継がれる漫画になるであろう
    忘れ去られるよかナンボかマシ
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 04:49:26返信する
    漫画こそ絵ですべて説明できるくらいでないとだめだろ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 04:50:30返信する
    「おう、それか?それはドミネーターと言ってな、相手の犯罪係数を一瞬で測り取る銃だ」
    「ドミネーターはシヴィラのあらゆる演算タスクに割り込んで最優先で計測する。だから銃口向けた相手を一瞬で相手を丸裸にできるってワケだ」

    ブッチィwww
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 05:51:48返信する
    説明セリフを入れる事でリアリティがなくなり作り話みたいになる
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 06:49:32返信する
    ジョジョだけは許された
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 09:25:07返信する
    これを真に受けて自分の感覚を信じない結果、台詞なしで淡々と演技するだけのダメ邦画とか雰囲気アニメ、イラスト集みたいなマンガがぞろぞろ作られ、売れなくて、「わからないやつはレベルが低い!」と言い出す
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 09:25:40返信する
    狂言回しやろ?
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 09:30:42返信する
    おれが趣味で書いていた漫画はまさにコレ。
    説明パートがごちゃごちゃしていてわかりづらかった。
    描いている側が初めて読む側に立つのが難しくて、絵力も雑魚だったのでひどいもんだった。
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 09:42:12返信する
    なるほどなるほど(AA略
    じゃあどうするのが正解かって話になるけど、このスクショの後にそんな話があるのかな?
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 10:31:34返信する
    それいうなら1話目で設定を説明するマンガとかも駄目になるじゃんw
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 10:46:40返信する
    書きたい部分がそこじゃなければやってもいいというか好きにやれ

    単に好みの問題でしかない

    難癖
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 11:28:14返信する
    物語シリーズとか橋田壽賀子作品とか、成功例は沢山あるわけで
    意識高いだけの、売れない三流脚本家が嫉妬で言ってそうw
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 11:38:18返信する
    呪術、ハンター、ジョジョ、ナルト、SAO、劣等生とかも当てはまるけどヒットしてる
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 12:17:42返信する
    まあ明らかに説明だってわかるセリフは萎えるよね
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 13:48:11返信する
    これが完全に当てはまるジョジョが面白い時点で考えるだけ無駄
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 13:56:21返信する
    はぁ・・・・まだそのレベルで語ってるのかよ・・・
    早く上がって来いよサムライ8の高みまで
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 16:26:19返信する
    これやってもヒットしてる作品がけっこうある時点でね
    結局は作者の腕次第なんじゃないかな、と
    逆に、こういう意識高い、頭固い奴のヒット作ってあまり思い浮かばない
    そういう作品がヒットしてるのに嫉妬して、粗さがしに必死になってそう
    そもそも、ヒット作の顔ぶれを見るに
    オタク等のメイン購入層は、設定の凝ってる作品ほど好みそうな気がするんだよね
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 17:15:01返信する
    こういう批判してるヤツの作品ほど、つまんなくて売れてなかったりする
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 17:25:10返信する
    時と場合とセンス次第
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2021-11-19 20:01:15返信する
    あまりに説明しすぎて格好悪くなってるのもあるっちゃあるが、何が何だかわらかないよりはいいんだよな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.