有名小説家「ラノベの『だわ・のよ』口調が大嫌い。リアルでそんな話し方してる奴いねーだろ! みんなおかしいと思わないの?」

lqip_20210111151911c33.png

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 


 
 
 
3 名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 

西尾維新『クリエイターの十戒』

一、己の創造物を作品と言ってはならない(思い上がりもはなはだしい)。

二、他者の創造物を批判してはならない(同右。転じて、自己批判を怠ってはならない)。

三、創造に時間をかけてはならない(時間よりも値打ちのある創造物などない)。

四、己の創造物を解説してはならない(説明が必要なものは未完成である)。

五、自分のほうが先に考えていた、と言ってはならない(むしろ先に考えておきながら後塵を拝した不明を恥じよ)。

六、昔から温めていた発想を使用してはならない(発想は常に新鮮に。熟すとは腐るという意味だ)。

七、失敗の言い訳をしてはならない(失敗に言い訳の余地はない)。

八、受け手を批判してはならない(批判はされるものであってするものではない)。

九、受け手を選んではならない(選ばれるのは常に自分)。

十、造物主を名乗ってはならない(それは呼称であるべきで自称するべきではない)。

 
 

 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
>>3
サンキュー西尾
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
>>3
4の一行矛盾すき
 

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
出たわね。
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
だわ は男が使う

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
ドラえもん口調なんだが
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
ヤバいわよ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
金ねンだわ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
そんなやつおらんわね
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
リアル感が無いからかは知らんけどだわ口調の女って単純に可愛くないよな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
コレが代表作か
しらね

718-8DCrDbL.jpg
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
ラノベで言うほどこの口調の女がいるか?

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
思いつかないけどジブリとかでもそんな口調あるんじゃないの?

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
土御門最低やな

lqip_20210111151911c33.png
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
少女向け小説では大正時代からあるんだよなあ…
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
普通の小説も割とそうだけどそこは気にしないんやろか
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
男も~だぜとか使ってるやついないからセーフ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
作家のくせに役割語とかご存知ない?
 
 
 
92 名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
その口調のハルヒが大ヒットしたんやしあまり関係なさそう
 

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
>>92
もう15年前なんだよなぁ…
 

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
こんなんに現実では~とか持ち込む奴嫌いやわ
そんなに現実が好きならフィクション読まんでええやんけ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
全員猛虎弁の話し方する小説とか嫌や
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
現実の現在の女子高生の喋り方をリアルに再現したら5年後には古臭くてダサくて読めなくなるわ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
この人の作品に出ててるJKみんな汚い言葉遣いで語尾が上がってそう
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
ラノベとかいうガバガバな括り
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
そもそもリアルに合わせる必要あるか?
 
「あれやばくね?」
「やば」
「やばいね」
 
若者なんてこんな会話しかしてないぞ

 
 
 
117 名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
言うほど「ラノベ特有」か?
小説でも腐るほど出てくるやろ

 
 

 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
>>117
男言葉女言葉を使わせないと誰がしゃべってるかわかりにくいからな
 

 
 
179 名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
ガチでラノベでしかみない言い回しは「なのだけれど」やぞ
 
 

 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
>>179
村上春樹が書いてそう
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
>>179
森見登美彦や京都の作家だいたいこれ使うよな
 

 
 
277 名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
思春期のガキみたいなこと言ってて草

c6cyr4r.jpg
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
>>277
ラノベ批判してるのにめちゃくちゃ俺ガイル好きそうなキャラやんけ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
>>277
こんなのに6もいいねがつくってことは大作家なのかもしれない
 
 
 
360 名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
>>277
 
新年が明けたとか、本当にどうでもいいな。
単に決まったとおりに時間が過ぎただけでしょう。
とか言ってる僕はきっと誰とも心を通じあわせられないんだろうな。
キズナとか知ったことか。「離れていてもつながっている」? 
あー、はいはい。もともと人と離れていたい僕にはなんの意味もないたわごとだ。

znjqeLH.jpg
 

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
>>360
違和感ないな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
>>360

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
>>360
ヒキタニくんならクッソ寒いこといって最後にオチつけるぞ
 

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
創作にリアリティ求めんな~
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
逆にリアルで使っていこうという気はないのかしら?

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
()で補完しなきゃわからない謎言語使うのもやめろ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
だいたい語尾とかより形式張ったというかもって回った話し方のがラノベっぽい現実にはない話し方やろ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
創作はリアル求めすぎるとつまらなくなるわ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年01月11日
 
こいつラノベどころか一般文学すら読んでないやろ
 
 
 



 
(´・ω・`)なんかこういう人って俺以外のまわりの人間は馬鹿ばかり!とか思ってそう
 
 
>それにしても、「だわ・のよ」言葉、いったいいつになったら根絶されるのか。僕は10年くらい前からそれを訴えつづけてるけど、みんなおかしいと思わないの? 

(´・ω・`)おかしいと思わない人の方が多いんでしょ
 
 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:35:20返信する
     
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:35:24返信する
    金本定期
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:35:27返信する
    1コメゲットー
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:35:38返信する
    なのです!
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:36:31返信する
    アル
    ニダ
    も言わないね
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:37:47返信する
     
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:37:53返信する
    新潮文庫のシェイクスピア全般、何故かゴザル言葉が多いよ。
    ああ言うのに関してこの人はどんな意見なんだろ?
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:38:12返信する
    ですだよ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:38:15返信する
     
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:38:15返信する
    ですのよ ですだよ 
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:39:10返信する
    そうでザウルス
    そうでヤンス
    そうなのねん
    その通りぽん
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:40:07返信する
    ~だわ~わよはおばちゃんがよく使う言葉やね
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:40:09返信する
    めっちゃわかるんだわ
    おかしいわよね
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:40:13返信する
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:40:14返信する
    そうわよ
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:40:15返信する
    なのです
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:40:29返信する
    だわはたまに言う
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:40:43返信する
    そうわよっす
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:41:04返信する
    それウチの方言だわw
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:41:17返信する
    特に意味もなく方言使う奴が嫌い
    ファンタジー世界なのに関西弁使う奴って何なんだ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:41:48返信する
    ヤバいですね☆
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:41:56返信する
    ラノベにリアル求めてないからなぁ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:41:59返信する
    西尾維新『クリエイターの十戒』

    一、己の創造物を作品と言ってはならない(思い上がりもはなはだしい)。
    二、他者の創造物を批判してはならない(同右。転じて、自己批判を怠ってはならない)。



    最初だけでもメッチャ共感出来るわな
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:42:00返信する
    なのだわ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:42:05返信する
    やるのだわ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:42:18返信する
    そもそも小説家なんて、絵が描けない雑魚がやる職業じゃん
    漫画家のなり損ないのくせに、エラそーにするな
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:42:26返信する
     
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:42:58返信する
    富野監督も褒めまくって自分も相手も伸ばすのを優先してるから偉いわ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:43:00返信する
    なろう含めたラノベって、そもそもギャルゲーに出て来る様な女性を描いてるわけだし、それに女性とあまり会話をしないような人が書いて読んでる印象あるから仕方ないよねぇ
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:43:05返信する
    「だわ」はリアルでも普通に使うだろ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:43:13返信する
    また俺何かやっちゃいました?って言ってる人は見たことある
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:43:18返信する
    のじゃ
    ですじゃ
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:43:24返信する
    じゃあこのひとは小説でどう男女の区別させているんだろう?
    なお貴志は文春で連載中の辻占の女で主人公の女に「だわ・のよ」を使いまくっているんだが
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:43:26返信する
    ワイはファンタジーにほぼ必ず出てくる東の国みたいなのが嫌い
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:43:52返信する
    >>31
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:43:55返信する
    創作物と現実を混同してはならない
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:44:17返信する
    >>31
    ワイかな?
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:44:20返信する
    ぶっちゃけこの人の疑問文みたいな話し方の人も現実にはほとんどいないよ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:44:20返信する
    ロリババアキャラの「~じゃ」って喋り方もなくらなないな
    そんなキャラはキスショットだけええ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:44:26返信する
    ラノベっていっとけばオタクたちが勝手に割れて議論してくれるから楽だよな
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:44:44返信する
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:44:57返信する
    役割言葉という概念を知らない低学歴無教養の馬鹿の妄言
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:45:01返信する
    ヤバいのよ!
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:45:01返信する
    文字情報だけで誰がしゃべってるとはっきり区別させられるってことは
    この人はさぞかし文章書くのが上手いんでしょうなぁ
    そもそも書き言葉と話し言葉が違うのなんて1000年以上前からなんですけど
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:45:26返信する
    でもオカマは別として女のセリフってすぐ分かるだろ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:45:38返信する
    なのだけれどはたしかに京都作家に多いな
    方言でもないのになんでだろ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:45:39返信する
    創作物なんだからいいんじゃないの?
    この人癖のある男なんだね
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:45:40返信する
    ドラえもん定期
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:45:42返信する
    違うんだわ~
    そうなのよ~とか使う奴普通に居るけども
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:45:43返信する
    ドラマでも同じだろお涙頂戴かキレて怒鳴る芸しか見ねーわ
    実際あんなキレてたら血管逝っちまうぞ
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:45:44返信する
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:45:56返信する
    >>39
    後発も後発のキスショットが起源面とか笑わせんなゴミ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:45:58返信する
    >>33
    同性同士の会話とかあるんだし、語尾が無くても分かる書き方なんてあるでしょうが
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:46:01返信する
     
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:46:18返信する
    ラノベよりむしろ文芸作品のが使われてないか
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:46:31返信する
    だわのよはいるだろ
    こいつって女と会話したことないの?
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:46:31返信する
    アニメとかドラマでキャラが「私何やってるんだろう」って口に出すとワロける
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:46:32返信する
    語尾が「~だお」最近これにイラっとした。
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:46:37返信する
    役割語定期
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:46:38返信する
    俺は日常会話で 「〜だぜ」「〜ぜ」を使ってるぜ
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:46:41返信する
    だわ、も
    のよ、も
    普通に使うでしょ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:46:41返信する
    キモオタA「~だろ」
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:46:43返信する
    >>23
    いや、共感なんて無理だろ
    要は「ボクの作品を批判しないでね(テヘッ☆)」っていう保険をかけてるだけだし
    批判される覚悟がないのに作品を発表するなよ
    精神的にアマチュアじゃん
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:46:47返信する
    >>51
    あれはファンタジー世界の方言のニュアンスを日本語化してるだけだろ
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:46:49返信する
    口調一緒にすると誰が喋ってんのかわからんからな
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:47:05返信する
    マツコ・デラックスは「わよ」って使うよな
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:47:11返信する
    これに関しては同意だわ
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:47:16返信する
    「あらイヤだわ」「そうなのよ」
    おばちゃんだな
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:47:52返信する
    ワイ会話のクッションでふむ使ってるけどウザい?
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:48:19返信する
    キャラ付けとして見るのもアカンのか?
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:48:23返信する
    文字しかない小説ならともかく漫画やオリジナルアニメでもそういうキャラだらけ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:48:40返信する
    >全員猛虎弁の話し方する小説とか嫌や
    なんでや!みんな使うとるやんけ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:49:31返信する
    全員猛虎弁小説とか逆に読んでみたいw
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:49:36返信する
    おネエ系のお店に行けば
    当たり前のように使ってらるわよ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:49:46返信する
    現実にそんな奴いないぺこ
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:50:04返信する
    ファンタジーのエセ京都弁は腹黒、エセ関西弁は金に汚い
    みたいなテンプレ嫌い
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:50:26返信する
    >>63
    横だが、「クリエイターの」十戒だから、別に消費者からの批判に対して保険かけてるわけじゃないだろアホ
    クリエイター同士で批判するなって話だ、要は
    俺はこの点に関しては同意できるがね
    なぜなら、他者の作品への批判は、自分の作品に対する批判にブーメランとして帰ってくるからだよ
    他人の作品を攻撃してるつもりが、自分自身の作品を攻撃することになるからやめとけって話
    ヤマカンとか見てたら納得できる話だと思うが
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:50:34返信する
    すぐ騒ぐオタクを利用した無名作家による炎上売名
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:50:45返信する
    小説みたいなセリフ実際に言う奴いねえだろ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:50:59返信する
    >>53
    ほうほう。例えば?
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:51:22返信する
    >>64
    そういうのいらないから
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:51:31返信する
    勉三「異世界行ったら本気ダス」
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:51:32返信する
    ラノベなんてそんなもんやで

    そもそも世界観が全然リアルじゃねーんだから語尾はあれくらいでちょうどいい
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:51:44返信する
    有名小説家のくせに役割語も知らないの?
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:51:44返信する
    それ言い出したら方言もアウトな作品多いが
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:52:26返信する
    全員タフ語とかいいっスね
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:52:37返信する
    >>77
    で、出た~!!!
    西尾儲!
    まだ生き残っていたとは驚きだww
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:52:50返信する
    他人の作品を批判ばっかり刷る奴は面白い作品なんて描けないですからね
    西尾のクリエイター十戒は良い事言ってるわ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:52:52返信する
    だわさ

    とかいう謎の語尾
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:53:02返信する
    何々かしら、とかこんなん絶対使わんわwとか子どもの頃思ってたけど、東京で就職したら、使ってるおっさんが多くてビビったことあるわ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:53:13返信する
    デヴィ夫人使ってるじゃん
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:53:32返信する
    >>81
    いや、いるだろ
    じゃなきゃ「方言を喋る設定のキャラ」ということが伝わらない
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:53:43返信する
    西尾だって良いことは良いじゃん
    失敗して言い訳するクリエイターはクズ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:53:48返信する
    ラノベとかならむしろ口調は独特な方がキャラ付けしやすい
    語尾だけでなんてキャラかわかるならそれは成功と言える
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:54:00返信する
    小説はリアルじゃない
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:54:46返信する
    >>90
    役割言葉って実は各地方の方言を各役割に当てはめてるだけだからね

    「こんな言葉使わんわ」って思ってても、地方に行けば普通に使ってる人がいる
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:54:51返信する
    俺は「サンキュな」って礼を言うアニメが気になってしょうがない
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:54:52返信する
    >>26
    小説家は漫画なんかより遥か昔から存在してるんだけどなwwwww
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:54:52返信する
    その辺は本多勝一は「日本語の作文技術」という本で
    「日本語の文語表現と口語表現は違う。口語をそのまま文章にしても読める文章
    にはならない」とすでに解説してるぞ。
    この本はラノベ教室での必須教材にもなってるが、こいつはそれすらも読んだ事
    ないんだろう。つまりその辺のラノベ作家志望者よりも日本語に関しては素人。
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:54:54返信する
    読んだことは無いが、村上春樹の小説も主人公がラノベの主人公っぽいって聞いた事あるぞ。
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:54:56返信する
    誰?
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:55:11返信する
    オカマとかオカマキャラ強調する為に女しゃべりとかするじゃん
    その程度には普通だと思う
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:55:18返信する
    事実は小説より奇なり
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:55:34返信する
    リアルだと〜だわ〜のよって男口調だよなオッサンが使ってることある
    いやマジで知らねーんだわ。とかマジで知らんのよ。とかみたいな使い方さ実際あるよね
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:55:45返信する
    それはなぜかわかるか?社会に生きる為には丁寧語でなくてはならないからだww
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:55:57返信する
    じいさんのワシとか言うのも違和感有る。
    誰も言わんと思うが。
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:56:04返信する
    フフフ…勇者よ
    貴様は無謀にも魔王である余を倒すなどと
    オオボラを吹き恥をさらしたのよ…
    全く…お笑い草とはこのことだわ!
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:56:16返信する
    >>105
    それなヽ(´o`;
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:56:18返信する
    この人ひぐらし観たら発狂しそう
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:56:38返信する
    >>87
    いや俺は筋金入りの西尾アンチだけど?
    単に「クリエイター同士で批判するな」って点は正しいと思うだけ

    クリエイター同士で批判した奴の末路がどうなるか知ってるからな
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:56:49返信する
    ゲームでも漫画でも同じだしラノベ関係ないじゃん
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:56:56返信する
    いまだに「エンタメにケチをつける奴」って時々見かけるけど、総じて頭悪いよな
    例えばジャンクフードの代表であるハンバーガーに対して「カロリーが高過ぎる」とか「栄養のバランスが悪い」とか文句言ってるのと同じだって理解できてないんだから
    エンタメの本質は「面白さ」であって「リアルさ」ではないって、いつになったら気付くんだろうな
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:57:04返信する
    >>98
    文字を書く職業を全部いっしょにするな
    ラノベ作家も昔からある由緒正しい職業だと言うのか
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:57:26返信する
    おまえは小説を全て口語で行動表現も正しく書けよ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:57:51返信する
    >>106
    老人言葉は役割言葉として、広島弁が当てはめられてる

    なので広島に行けば「ワシ」とか「~じゃ」という老人をいくらでもお目にかかることができる
    それどころか若者まで老人みたいな喋り方してる
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:57:55返信する
    リアルじゃないのは全く気にならないけど
    アニメで気持ち悪い語尾の奴はいるな
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:58:17返信する
    漫画でも変な口調多いのになんこのこの人ラノベだけ叩いてるんだろう?
    それを言いだしたら時代劇だって実際の当時の言葉じゃないらしいしな。
    創作物にいちいち言ってても仕方がない気がするんだが。
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:58:23返信する
    そうわよ〜
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:58:25返信する
    まだ学校によってはごきげんようさせてるから別にいいわ
    そっちより老人がいきなりじゃよとか言い出すほうが気持ち悪いわ

    そんな喋り方する老人は老いも若きもじゃよ使う和歌山播州岡山あたりにしかいないだろ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:58:33返信する
    こいつ。やらおん記事にあった電撃大賞受賞したけど後は鳴かず飛ばずでTwitterで病んでるヤツと同じ匂いがする。
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:59:03返信する
    お前らみんな馬鹿だわww お前らどうも頭の考え方が一緒なのよww

    使うじゃないか( ゚Д゚)ヴォケ!!
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:59:16返信する
    >>110
    クリエイターって同志だから批判合戦でケンカしても仕方ないもんな
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:59:34返信する
    「僕ら」とかもつかわんよな
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 15:59:41返信する
    インタビューを書き起こすとき、実際にそのまま
    書き起こすと、相当読みづらい。
    で、読みやすいように「対話っぽい文章」になるのだとか。
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:00:01返信する
    言うほど女言葉のキャラとか今いないと思うけど
    たまに昔の作品とか見てギャオオンしてるだけじゃないの
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:00:15返信する
    大したことのない作家ほど重箱の隅をつつく
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:00:18返信する
    >>119
    だから役割言葉ってのは各地方の方言を当てはめた言葉であり、老人言葉はそれらの地域の方言が使われてるだけの話だよ
    女言葉とかは東京弁だしな
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:00:50返信する
    創作でそんな些細な事にリアリティ求めるなら
    フィクション辞めてノンフィクション作家になればいいのでは?w
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:01:19返信する
    話し言葉よりも不自然なことがいっぱいあって気にしてないぞ、そんなの
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:01:23返信する
    ガンダムの富野口調もきつい
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:01:25返信する
    10年言い続けてきて全く変わってないなら
    こいつの影響力が皆無ってだけだろ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:01:26返信する
    >>115
    役割言葉じゃなくてじゃが古い京言葉だから
    だんだん使われなくなって一時期老人にだけ残った
    今はとっくに方言に収まっているのに創作ではいつまでも老人言葉みたいに使ってる
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:01:32返信する
    >>123
    「僕ら↑」なら使う
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:01:58返信する
    キャラ付けとか区別のためじゃないの?
    ノベルじゃ誰の台詞か分かり辛いだろ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:01:58返信する
    文才ないからしょうがない

    無理のあるキャラ付けしてでも差別化しないと誰が話してるか分らないから
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:02:00返信する
    語尾にザウルスでも付けてろよ
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:02:18返信する
    >>132
    だからそれを役割言葉って言うんだよアホ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:02:51返信する
    >>132
    それはただの役割言葉の由来であって、役割言葉である事を否定してないだろアホ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:02:59返信する
    現実にない時間旅行とか魔法とかに比べたら言葉遣いくらいええやろ
    ラノベやし
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:03:12返信する
    ラノベとリアルとい対極をなぜ近づけなきゃならんのだわ
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:03:21返信する
    だぜはよく使うんだぜ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:03:36返信する
    わよ好きだなんだが
    二次元にしか存在しないの辛い
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:03:37返信する
    >>121
    普通に使うし別におかしな事ではない。このスレ主は頭悪い。
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:03:45返信する
    >>134
    その通りだよ
    役割言葉っていうんだ

    役割言葉という概念を知らない無教養なアホがこういう批判をする
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:03:51返信する
    フィクション作家が何言ってるのよ
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:03:55返信する
    >>141
    おじさんの方がよく使ってんだぜ
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:04:00返信する
    >>137
    元々本当に老人が話していた事実はスルーしてるだろお前は
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:04:19返信する
    リアルでほとんどいないからいいんだよ。リアルで普通なことがいい事じゃないし
    貴様とかわらわとかもリアルでほとんどいないからいいんだよ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:04:46返信する
    「だわ、のよ」はドラマや普通の小説でも使いまくってるしな。
    というかラノベ嫌いで真っ先に挙げるのがそこか?って思うが、ラノベ特有の嫌な所なんて他に色々挙げられるでしょ。
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:04:48返信する
    >>23
    西尾作品どれも似たような感じで直ぐ飽きたけど
    SNSで問題を起こしたり暴れないだけマシと思う
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:05:38返信する
    なんよ〜 → なのよ〜
    せやねん → そうなんだよ
    ちゃうねん → ちがうのだよ
    なんやけど → なのだけれど
    的な変換やろ?ww
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:05:38返信する
    売れない作家や1発屋なんてそんなもんよ
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:05:41返信する
    >>147
    してねーよアホ
    由来の話なんて最初から問題にしてねーんだよボケ
    由来はともかく今は役割言葉として機能してるって言ってんだよアホ
    どんだけ理解力無いんだよ
    頭悪すぎだろ
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:05:42返信する
    地の文が少ないことが特徴のラノベで会話が誰の発言なのかを
    分かり易くする手法なんだけどな
    小説で変な姓名とか極端な性格の人物がいるのと同じ
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:06:34返信する
    歌舞伎のセリフ回しにも文句言ったらどうだ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:06:37返信する
    >>149
    でせう?
    ミサカはミサカは~

    良く使う?
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:07:06返信する
    >>154
    ラノベどころか大昔の文学や演劇ですら使われた手法
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:07:21返信する
    vtuberの配信見たら発狂しそうだな、こいつ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:07:29返信する
    リゼロはたしかに不愉快
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:07:39返信する
    リアルと物語を区別出来ない定期。

    キャラ付けとしての特徴をリアル持ち出す池沼。
    そう言う奴はマンガだろうがラノベだろうがなろうだろうが
    読むのが百万年早い。
    絵本でも見とけw
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:08:13返信する
    >>155
    それな
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:08:19返信する
    FGOやろうぜ(ニチャァ
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:08:55返信する
    イマドキの口調が知りたいならtwitterでもインスタでも5chのチラ裏でも眺めてれば回収できそうだね
    設定なんかで合ってないのに女性口調使われると自分もそっ閉じしちゃうわ
    男性社会で生きてる、とか男子として育てられた、とかついてるのにやられるとゾワる
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:09:11返信する
    西尾維新『クリエイターの十戒』っての初めて見たけど良いこと言ってるな
    アニメが放送されるたびにツイッターで長々と解説始める原作者たちに読ませてやりたい
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:10:04返信する
    キンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキン!

    よく使う?w
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:10:18返信する
    常に最先端のJK言葉を取り入れてから物言え
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:10:27返信する
    なろう小説は文脈の組み立てが稚拙だから、台詞だけ並べても誰がそれを話してるのか判らないことがある
    だから男女の違いを言葉で判らせる必要があるのだろう
    それが嫌いだというなら読まなきゃいいだけ
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:10:28返信する
    なによ!!!
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:10:39返信する
    >>162
    あのストーリーのノリが無理
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:10:47返信する
    中学生が「~アル」って言う中国人いねぇよwって
    漫画に文句言うのと同じレベルの。
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:11:48返信する
    廃れないって事は効果的なんだろ
    変えようとする試みはいいけど説得力がないから
    フォロワーが増えないんだろ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:11:57返信する
    人と繋がりたいと思わない割に自分語りめっちゃするやん
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:12:43返信する
    >>163
    つっても文語と口語はやっぱり違うけどな
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:12:47返信する
    これは珍しくやらかんの言う通り誰も気にしてないよ
    ラノベにリアリティを求めるのが間違い
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:12:57返信する
    ゴミゴミのゴミ
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:12:57返信する
    >>169
    なんでや!
    イキ鯖が身体張って頑張ってるやろ!
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:13:02返信する
    >>創作にリアリティ求めんな~
    リアリティとは現実っぽい、やで
    正しくはリアルを求めんな、や
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:13:21返信する
    現実と妄想の区別もつかないとかw
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:13:57返信する
    全くその通りでごわす
    わすもむかすっから違和感あってどうにもムズかゆくていけねえって思ってたんだべらんめえコンチクショウ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:14:50返信する
    語尾にぺこって付けてる奴もいるんだぞ!
    作家が自分から狭めてどうすんだよ
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:15:11返信する
    今時どころか、リアル30年前の女子高生すら「だわ」とか使ってねーよ。
    この作者、高校の時に女と話したことねーのか。
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:15:23返信する
    >誰ひとりそんな言葉使いはしてないでしょう
    僕の周りは〜定期
    お父様お母様呼びも一定数いるからいてもおかしくはない
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:16:00返信する
    やらおんで取り上げられて本人メッチャ喜んでそう
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:16:35返信する
    こんなこと気にしてたらグラブルできないぞ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:16:43返信する
    ラノベに限らず、女言葉というものは書き言葉として定着してる
    この人は物書きだからそんな事重々承知のはずなんだけど、ラノベを例に挙げてイキりたいだけなのが虚しい
    話し言葉として使用されてた期間は昭和の戦中戦後くらいでごく短いから、違和感あるのはまあ当たり前
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:16:43返信する
    絵本に対して「喋る動物なんか居るわけねえだろきもちわりぃなw」って言ってるようなもんだな
    キャラ付けや作品を良くするためにしていることを否定してる
    この作者が一つもヒット作無い理由が良く分かるわ。そして一生売れないタイプ
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:17:01返信する
    キャラクターがそれだけで分かるっていうのは重要
    でもそれを文章力で分からせたいって思うが作家だと思う

    まあ読み手がどの層かにもよるよね
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:17:04返信する
    俺が根絶なんてさせない
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:17:30返信する
    キモオタが凸してるだろうと思ってツイッター見にいったら全然過疎ってて草
    ある程度知名度がないと炎上しないんだな
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:17:43返信する
    むしろ読者に現実と創作の区別を付けさせるためにあえて現実離れした口調にしてるんじゃないの?
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:18:18返信する
    明日からリアルで使うようにしよっと
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:18:24返信する
    漫画やアニメで日本文化を学んだ外人の日本語は
    妙にラノベチックになるって話だな
    あと知識が偏ってるから妙に難しい漢字は知ってるのに
    簡単な言葉を知らなかったり
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:19:00返信する
    リアルでそんな話し方してる奴いないとか、どんだけ狭い世界で生きてるんだ・・・

    のじゃだのザンスだのまで行けば言ってる事も分かるが
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:19:11返信する
    批判することでなにかを成し遂げた気になってる典型的底辺
    それを自己批判に使いなさい
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:20:03返信する
    差別化とキャラ付けだよ。みんなが皆同じ口調だったら無個性な作品になるしキャラ被りを起こす。
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:20:53返信する
    これずっとおかしいと思ってた
    ~だわ、~よ? かしら なんて言葉遣い普通の女はまずしない
    あとじいさんがワシっていうのもおかしい
    広島出身とかならともかく日本の一般的な年寄りはワシなんて普通言わない
    不自然だからやめたほうがいい
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:21:16返信する
    方言かもしれないが普通に同意するときに性別関係なく
    そうだわ、そうだったわとか言うし
    おばちゃんはそうなのよーとか言うぞ
    ですわよみたいのはさすがに見たことないが
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:21:18返信する
    そもそもさ、リアルとラノベが同じである必要ある?
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:21:36返信する
    自分しか言ってないなら間違ってるのは君の方ではないか
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:21:37返信する
    読み手がキッズだから誰のセリフかすぐわからせるための手法でしょ?
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:22:10返信する
    >>184
    奇空種は人が多い人気があるとこを襲うから原神逃げてww
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:22:19返信する
    かぐや様かな?
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:23:11返信する
    自分の周りしか見えない狭い視野しか持ってないんだろうな
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:23:22返信する
    せっかく女に生まれたのに女言葉を使えない三次元の女はかわいそう
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:24:07返信する
    ラノベ的な展開、リアルではおきないのでやらないほうがいいって言ってるのと同じだよ
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:24:49返信する
    「だわ、のよ」じゃなくて語尾が「わ、よ」は普通にあるのでそんなに違和感感じない
    小説は語尾でキャラ付け
    漫画だと髪型や服装でキャラ付け
    アニメだと色分けでキャラ付け

    明確なキャラ付けに慣れていると
    洋画を見た時に開始1時間経っても登場人物の把握ができない時があるんだぜ・・・
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:24:56返信する
    小説は声で判断できないから性別や口調を文字で理解させるためってのはわからなくもない
    でも洋画で女は女口調に翻訳してるのは違和感しか感じない
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:24:57返信する
    そのレベルなら全然気にならんわ
    ラノベはもっとひどいし
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:25:20返信する
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:25:37返信する
    読者が求めているものが分かってない
    求められてるのは面白いもの
    口調は些細な事
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:25:51返信する
    死ぬほど嫌いなら分析して解説出来るほど読み漁るなよw
    まあ、自分の作品は売れないのに何故向こうばかりという
    嫉妬心はあるんだろうが・・・
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:26:30返信する
    じゃよ、なんじゃ、じゃしな
    こんなこというお年寄りいる?
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:26:44返信する
    お嬢様で世間知らずあるいは大人びていて達観している雰囲気出すため
    こんなしゃべり方するやついないのはある意味そらそうだろう
    他とは違う人なんだから
    言葉遣いはキャラ性のひとつ
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:26:46返信する
    で、売り上げでラノベに勝ててるのか?この作家。
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:26:55返信する
    確かにそうだけど
    じゃあ何喋ってるかって言ったら方言なんだが
    スレにもある通り全員猛虎弁になりかねんな

    他の地域でもいいけと、地元と共通語(東京弁)以外の方言で書くってもの凄い大変だぞ

    厳密に言えば、その猛虎弁でもどの府県かで違うし、大阪一つとっても摂津と和泉、河内で違いかある
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:27:15返信する
    典型的なスノッブ。
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:27:20返信する
    >>33
    読んだことあるけどしゃべりかたに特徴つけずに普通にしゃべらせてたよ
    登場人物少ないからそれでも困らない
    この人ファンタジーノベル大賞受賞してるけど特にヒット作ないマイナー作家なんだよね
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:27:33返信する
    で、鬼滅に勝てんの?
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:27:47返信する
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:28:29返信する
    なのだー
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:28:45返信する
    ラノベなんてキモオタのオナニーのためだけに存在するものだぞ
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:28:54返信する
    例えばさ、ラノベの中の郵便ポストの色が全部青だとするじゃん?
    おまえらはどうおもう?青なのはおかしい!って思うかその世界の普通がそうならそういうもんなんだなって思うか
    俺は後者だ
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:29:05返信する
    言いたいことは解るけど古典的な手法だし今更気にしない
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:29:12返信する
    洋画の吹き替えもさあ、育ちの悪い悪役の女とかでも
    「~だわ」「~なのよ」とか女言葉使うのが笑うよね
     
    脚本家がバカなのか客をバカにしてるのか、あるいは両方だろうね
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:30:16返信する
    年配の方だとだわのよって使う女の人たまにいるね
    昔は実在してたのか?
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:30:18返信する
    >>212
    じゃしなとかじゃけえとかは言うで
    岡山人じゃしな
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:30:37返信する
    のよなー(建宮斎字
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:30:55返信する
    死ぬほど嫌いって表現がもろにブーメランで草
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:30:55返信する
    だわ、とかのよとか
    こっちの地方では女じゃなくて
    むしろ田舎のオッサンが使うんだよなあw
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:31:07返信する
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:31:18返信する
    具体的な
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:31:24返信する
    あほやん
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:31:28返信する
    漫画のキャラ、鼻が小さすぎ、目が大きすぎ!こんな人リアルにいない!こんな表現廃れるべきとか思ってそう
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:32:18返信する
    〇〇〇<船長は毎日hornyなんだワ
    〇〇〇<キミたちぃ~ちょっと聞いてよ。船長今日レッスンに行ってきたのよ
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:33:01返信する
    リアルでオタクに優しい黒ギャルなんていないのと同じことだが
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:33:04返信する
    >>212
    ワシじゃよ
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:33:18返信する
    >>197
    女性語の だわ はイントネーションが
    だわ↑ だから方言のだわとは違うだろ
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:33:23返信する
    作家は変な人の方が出版社としてはうれしいのかもしれんけど
    日本ファンタジーノベル大賞は変人を発掘しすぎ
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:33:39返信する
    オタクがたまに使ってるよ。
    気持ち悪いなとは思う
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:35:04返信する
    やっぱり船長なんだワ
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:35:12返信する
    文句言ってるのが、20代前半の小説家とかじゃなくて52のおっさんかよ
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:35:48返信する
    ぶいちゅーばーとかいってそう
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:36:07返信する
    よろしくってよ~
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:36:21返信する
    >>239
    オタクの女子高生ってだわとかのよ使うんだ
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:37:10返信する
    >僕は10年くらい前からそれを訴えつづけてるけど、みんなおかしいと思わないの? 
    みんな大昔からそう思ってるので今更そんな話に興味ないんですわよ
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:37:32返信する
    え?誰?
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:37:56返信する
    漫画やラノベならむしろキャラ作りとしてアリだろ
    普通の小説なんかでやってたら浮くけど
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:38:59返信する
    赤川次郎とか普通にそういう口調だった気がするが...。あれ、ラノベだっけ?
    本当にラノベがきついのは、そんなことより想像力の無さだと思うけど。設定が酷すぎで読んでて場面想像出来ないだろ。キャラなんて絵師がいなきゃっ全然思いつかないぐらい表現無いかしょぼい。
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:39:10返信する
    これ名古屋市長に喧嘩売ってるやろ
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:39:55返信する
    ラノベに限らずドラマでも普通に使ってるやん
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:40:38返信する
    ラノベ作家の9割は
    口語とは違うなんて事わかりきった上で使ってると思うぞ

    小説に限らず
    ドラマも全部、語尾に限らず言い回し全体からリアルじゃないだろ
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:40:40返信する
    俺語尾ににゃがつくけど
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:40:53返信する
    だわ、なのよ、は男のほうが使うよな
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:40:58返信する
    >>237
    あー、確かに女の「だわ」は語尾が上げ調子の「~~だわぁ↑」だな
    男だと下げ調子の~~だわ↓だし
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:41:02返信する
    そら現実は他人と話す時は敬語を徹底するからな
    男でも『だぜ』とか『だよな』とか赤の他人に使ったりしないだろ?
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:41:04返信する
    正しくはにゃあ
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:41:20返信する
    そうわよ!!
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:41:21返信する
    厨ニ感半端ないw
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:41:26返信する
    そうアルよ
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:42:28返信する
    でたわね
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:43:55返信する
    だわ のよは一般人の50、60以上の女性が使ってたのは聞いたことあるが
    そもそも方言でしょ。使わない土地は高齢でも使用率低いと思う
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:44:32返信する
    リアルな話し言葉にすると
    「あー」とか「えーっと」とか「すぅー」
    とかも沢山含まれるんだけど。

    そういうのも全部文章に書きだしてるのか?
    この人の作品はw
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:46:46返信する
    >>23
    いや、創造物てw
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:48:55返信する
    必死に誰に言ってますの?w
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:49:55返信する
    >>222
    誰でも知ってる事をあえて違う風にしてあると現実の世界とは別の世界って事かなって思う。
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:50:01返信する
    >それにしても、「だわ・のよ」言葉、いったいいつになったら根絶されるのか。
    >僕は10年くらい前からそれを訴えつづけてるけど、みんなおかしいと思わないの?

    多様性を認められないキチガイという自白
    日本中の女性にアンケとったというならそのデータをだせ
    だせないなら偏見差別キチガイでFA
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:50:02返信する
    一人称が「ボク」の女とリアルに面識があるから、周りにいないからってリアリティがどうのと作家が宣うの悲しいな。
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:50:06返信する
    これがいるんだわ
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:51:12返信する
    >>7
    読んでないだろうw
    この手の知ったかぶり低学歴ガイジはw
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:52:15返信する
    ~にゃ、みたいなのはかわいいからok
    女性語のだわ、わよは不自然だからやめてほしい
    じいちゃん言葉の、じゃよ、なんじゃ、も一般的には使わないからやめてもらいたい
    もっと自然に話してくれ
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:52:31返信する
    つーか根絶してどうする
    普段使われない難しい漢字はひらがなにしよう、とでも?
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:53:03返信する
    >>217
    ちゃんと現代人の会話してた?
    冒頭「あー」「うー」ってちゃんとつけてる?
    文脈にそって正しい文法でしゃべる現代人なんていないんだけど
    そのへんの再現度とかどう?
    できてないならコイツは口先だけの低知能ってことになってしまうが……
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:54:09返信する
    お気持ち表明
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:56:08返信する
    >>81
    主人公側からツッコミ入るなら一応はありかな

    「セフィーロの言語形態には、大阪弁も含まれているの!?それともセフィーロに大阪があるの!?」とか
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:56:32返信する
    なんだと!!ってどんなに驚いてもリアルでは絶対に言わないな
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:57:33返信する
    プリキュアでも使ってるだろ
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:57:49返信する
    いや、単純に誰のセリフか分かりやすくする為に決まってるやろ。
    セリフを並べるだけで解るならラノベとしては正解。
    素人ならともかく小説家が言ってるのはヤバい。大丈夫かこの小説家。
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:57:51返信する
    女子高生に感情移入とか言ってるがこの人は男?女?それともジェンダーフリーな人?
    男なら女子高生に感情移入ってのがそもそも無理があるし、女なら自称が僕の時点で少数派がどの口で言ってんのって感じ。
    性同一性障害の人ならそっとしておくわ。
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 16:58:20返信する
    リアルJK語なんて使ったら普通の読者には何も伝わらんわ
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:00:04返信する
    草ですわ
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:00:23返信する
    >>266
    根絶されないって事は自分が間違ってるって事にいつ気が付くんだろうねえ
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:00:44返信する
    >>272
    そんなことしてないけど女主人公に女言葉しゃべらせてなかった
    デビュー作のラスマンチャス通信と出ヤマト記しか読んでないけどね
    ラスマンチャス通信は結構好きだったがシュールレアリスムとかいうジャンルでとらえどころがない
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:01:38返信する
    オカマって不思議だよな
    心が女で女になりたいはずなのに創作の女しか言わない、わよ、なのよ、使うよな?
    あれなんでなの??
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:02:32返信する
    近代の有産階級、ぶっちゃけ良家のお嬢様が使ってた言葉だな。

    まさに鬼滅の甘露寺さんとかが使ってると似つかわしく感じる。
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:03:59返信する
    リアルと現実の区別がつかないバカ
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:04:25返信する
    のよ、は男だけど使うな
    ラノベ読んでないしドラえもんとかの影響だろう
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:04:32返信する
    >>283
    いうて現代のリアルの女を理想にするかよ。

    そういう言葉遣いする時点で、既に現実離れした女性像を目指してるんだよ。
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:05:12返信する
    マックでJKの会話盗み聞きするのを日課にしたいと思います
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:05:24返信する
    『だわ・のよ』は、近所のおばちゃんが世間話で使っているけど何か?

    『あそこに住んでいる人、○○なのよ』
    『ええっ!? 物騒だわ~』

    はい論破。こいつ世間知らずの博識ねぇの?

    『~ってばよ』『~DAZE』『~ですことよ』『~ぺこ』『~ですも』『~ござる』『~んごねぇ』くらいので言えよ
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:05:40返信する
    ブッブーですわ
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:07:35返信する
    喋り方に関してはラノベではほとんどが異世界や別の世界線の日本?とかの話なので気にならないけどな。今では使わない喋り方が現代日本みたいなところで残ってる可能性は低いわけじゃないだろうし
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:08:29返信する
    >>283
    現代の女は男化の方向に歩んでる。女→男。だから中性的、むしろ男言葉を使いたがる人が増えてる。対してオカマは女を目指してる。男→女。だから昔はあった女性言葉を使いたがるんでしょ
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:08:58返信する
    ラノベじゃなくて昔から創作の上ではみんなその口調でござるよ
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:09:09返信する
    >>288

    例えば浅田次郎の現代モノの短編集とかではまさにJKがマック(のようなファーストフード店)で話し合うシーンが出てくるけど、「~わよ」よりはむしろ「~じゃん、~~だけど」とかが多いわな。
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:11:14返信する
    その口調がラノベ特有だと思ってるなら見知がみみっちすぎねぇか
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:11:38返信する
    小説じゃそれなりに口調つけなきゃ複数人の会話で誰が何喋ってるかわからんでしょ。
    口調無しでも分かるくらい力量ある人なの?
    〇〇は言った。とか冗長にならんようにしながらやれるなら尊敬する。
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:13:15返信する
    一種の記号だからね
    現実に即してれば作品が良くなるわけじゃないし
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:13:52返信する
    リアルで「たわごとだ」とか言ってるやつが言うことかよ
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:14:17返信する
    何が美学だ
    創作で何かを制限してしまうような思考は損するだけだぞ
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:14:47返信する
    未来でも長老様が「~ぢゃ」って言うのと同じで、
    ラノベに限らんやろ。現代口語を忠実に再現するより、今の読者に
    わかりやすく伝えるためのフォームだというだけだ。
    謎解きのための謎は醒めるというのは賛成
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:15:48返信する
    フォロワー110人だったが本当に有名なんか?w
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:17:29返信する
    どうして創作物の中の口調を現実と比べておかしいとか言うのだろうね
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:17:29返信する
    「わよ」とか現実で使われると違和感とか小坊でも気付いてるものを何自分の発見みたいに言っちゃってんですの?
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:17:49返信する
    ツイッターみると中二病患ったままの人だな
    作家なんかやってるとそっちの方がいいのかもね
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:18:04返信する
    作家なら、作品でねじ伏せたらいかがでしょうか
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:18:34返信する
    中国人って本当に「〜アルよ」って言うんだろうか
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:18:43返信する
    >>300
    フィクションの中のジジイ言葉は残りそうだな。~じゃよ
    今のジジイでも~じゃなんて言わないだろうに
    この人はそれにも文句言ってるのかね
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:19:12返信する
    むしろありえないものを書いてると考えて
    評価するべきだろ
    小さいな
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:20:53返信する
    非現実的なストーリーのキャラデザにピンク髪や青髪は現実ではありえないとか言ってるレベルですだよ
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:23:16返信する
    フィクションと現実が一体化したのが実写ドラマやん
    創作物が嫌なら人間が実際演じた物のみを見れば良いのでは?
    いちいち突っかかるより楽だと思うが
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:24:58返信する
    一般人のオタクのイメージだって「デブ、メガネ、バンダナ、チェックのシャツ、ジーパンにシャツin、リュックにポスターさしてる、秋葉原、メイドカフェ」で止まってるでごじゃるよ
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:26:12返信する
    >>275
    なんだと!??
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:26:58返信する
    あまり有名ではない人がこういうこと言うよな
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:28:03返信する
    ニチャニチャニチャニチャニチャニチャニチャァ
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:28:13返信する
    小説は文章だけでキャラの区別付けないといけないので、
    キャラによって明確にしゃべり方を変える必要がある
    キャラごとに変な語尾にするのは定番

    絵がある漫画はやらなくていいけど

    いっそ小説をカラー化して、キャラによってセリフの色を変えるとか
    キャラによってセリフのフォント変えるとかすればいいのに
    もしくはすべてのセリフに、(山田)(佐藤)みたいにキャラ名を入れるとか
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:29:00返信する
    三百年後。だからぶつくさ言ってないで書けよ
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:30:57返信する
    フィクションに対してノンフィクションならこんなのあり得ないって言ってるレベル
    ただのディフォルメだろ
    作家なのに何言ってんだ
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:31:23返信する
    有名小説家「ラノベの『だわ・のよ』口調が大嫌いだわ。リアルでそんな話し方してる奴いないのよ! みんなおかしいと思わないの?」

    て言えてたら好きになったのに
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:32:22返信する
    >>313
    そういう考えだから売れない→結果売れない奴がこういう事言う
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:32:56返信する
    リアルで普通に使うし使われるんだが?
    単に人との交流が少ないだけなんじゃないの?
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:34:56返信する
    中ニ病おじさんさぁ_φ( ̄ー ̄ )
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:35:15返信する
    >>306
    「アル」はないけど、「アイヤー」とは本当に叫ぶぞw
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:36:22返信する
    そうな
    自分の知ってる女子高生のサンプルが狭い範囲なんだろう
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:38:44返信する
    ラノベとかアニメ嫌いなのになんで見るの定期
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:40:04返信する
    だわ、のよ
    男のが使ってそう
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:40:26返信する
    こんなこと言うバカが作家にいたこと驚いたわ。創作物にどこまでリアル求めてんのw。それならノンフィクション作品でも見てろやw
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:41:00返信する
    ラノベにリアルを求めてどうすんの?って話
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:41:25返信する
    アヤヤ…
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:42:03返信する
    そんなの知らんのだわ
    キャラ付けって大事なのよ
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:44:07返信する
    下品な女以外使ってるよ
    大人になっても学生と同じ口調のバカ女が使わないだけ
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:44:42返信する
    ラノベとかそっち系の設定にリアルがどうこう言い始めるのは頭悪い
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:44:52返信する
    >>322
    アイヤーはちゃんと中国語だろ
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:45:15返信する
    だわ、わよの語尾は二次元とオネエと年配の人が使う
    ラノベ限定の口調ではない
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:45:45返信する
    これ実際にラノベ読んでいる人ならわかると思うが時たま登場人物がその場に大勢いて誰が喋っているのか分かりづらい時がある
    だから口調や語尾変えないと判別しづらいんだよな
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:46:34返信する
    リアルで「〜なのん」とか言ってるやつ見たことないのんな
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:46:40返信する
    半グレが脅す時によく使う語尾たが
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:48:57返信する
    英語なんて文章だけじゃ男がしゃべってんのか
    女がしゃべってんのかわからんからなwwwwwwwwwwwwwwwwww

    日本語はすげーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    いやラノベとかはクソだと思うけどなwwwwwwwwwwwwwwwwww
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:51:17返信する
    女が女らしさ捨てたら男の劣化版になるだけだぞ
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:51:29返信する
    映画で役割語は必要性薄いかもしれんが、仮にも物書きが役割語の利便性を無視するのは……

    リアル≠エンタメだからな。独りよがりなリアルを求めて役割語含む「分かりやすさ」を十把一絡げに否定するってどうよ。この道具は好みに合わないから使わないってなら分かるけど
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:51:58返信する
    女性言葉の だわ↑ は常用する女ほとんどいないけど だわ は使う人もいる
    「いやーマヂ、~だわw」
    みたいな感じで
    男と変わらんな笑
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:53:32返信する
    人と離れたいやつがSNSなんてやらんだろという。
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:55:14返信する
    ~だわ、のよって喋り方が女の子っぽいって思ってあえて使ってる子がいないとも限らんだろう
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:55:45返信する
    女「あいつの彼女になるくらいなら切腹もんだわ」
    女「ねー、あいつちょーキモイのよー」

    普通に使ってるじゃん?
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:55:54返信する
    トミノ口調なのよね
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:57:31返信する
    自分なりのリアリティでいいと思うけど、それを押し付けるのは良くないってかうざい。
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:58:24返信する
    少女漫画が「だわ、わよ」だらけなのに何言ってんだ
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 17:59:12返信する
    小室K批判
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:02:30返信する
    ラノベだけじゃなくて漫画やドラマならまだまだ女が使ってるだろ
    ドラえもん、コナン、金田一少年、ドラゴンボール、そのほかだいたいの漫画の女は、特別に男喋りとか方言のキャラ以外は「~わ」って喋る
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:03:28返信する
    リアルと違うなんておかしいペコ
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:04:30返信する
    洋画の吹き替えだって~わ、~よって使ってると思うが
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:04:52返信する
    リアリティに重きを置くなら変かもな
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:05:27返信する
    だからリアルの女が売れ残るんだろ
    女言葉で喋れば売れるかもよ
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:05:46返信する
    井上和彦声のおっさんが缶ビールを灰皿がわりにしながら語ってそう
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:06:17返信する
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:08:01返信する
    じゃよ、のう言葉の老人もおかしいやろ
    老人じゃなくて広島人やん
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:08:47返信する
    つまりあちらこちらで見る役割語はラノベが産んだ文化だった

    ラノベ偉大すぎて笑う。
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:08:57返信する
    リアリティを現代の再現度って意味で使うのはやめなさいよ
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:11:23返信する
    化物語の戦場ヶ原さんは「のよ、だわ」でしゃべるけと
    現実の女子高生に寄せたリアリティよりそれが彼女の個性だからなぁ
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:11:38返信する
    昔、とある少女マンガで同じ事言ってたっけ
    松原千波だったか。軽く20年は前だな
    つまりこいつは20年は時代遅れだってこった
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:11:43返信する
    おかしいのは自分定期
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:12:47返信する
    リアルのゴミ女の口調なんて使う訳ないだろ
    キレイな女言葉を喋る女が好かれるのは当たり前
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:14:16返信する
    漫画やラノベに擦り寄って来て実写化するから違和感が出るんだよ
    実写にあったオリジナルの話を考えてそれを実写でやれ
    そうすればこんなバカな事いう奴も減るだろ
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:19:28返信する
    ヴァイオレット・エヴァーガーデンの映画で老人が
    「◯◯じゃよ」口調だったのはなんか合わねーなと思った
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:22:10返信する
    だわってのはなに?
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:22:15返信する
    ラノベしか読んでないからそんな感想なんだろ
    どんな小説でも普遍的に使われてるわボケ
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:23:08返信する
    バカだわ
    うるさいのよ
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:23:22返信する
    現実の口語なんてマジで味気ないからな
    コメントとかツイートとかのがまだ個性あるレベル
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:23:57返信する
    >>98
    絵巻物もかなり昔から存在してるよ
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:27:09返信する
    >>1

    75人しか話題にしていないの記事にするのかよ。やらおんっていつから終わったの?
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:27:23返信する
    嫌いでも興味持って見ちゃった時点で負けだよな
    なにか惹かれるものがあったから再生したんでしょ
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:27:27返信する
    むしろ「美学的にどうにも許しがたいものもある」のは今どきのJKの言葉。
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:29:23返信する
    ラノベとリアルは一緒なのよ!w
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:32:05返信する
    有名?なのにフォロワーが110で泣いたわ
    どんだけよw
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:33:41返信する
    異世界だったら♬それでオッケイー♬
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:34:39返信する
    凄いプライド高いのわかりやすいな
    だわ、のよが時代に合わないのはともかく
    根本にあるのが見下してるラノベ作家達が映画化されて自分の作品と同格になることのイラつきだろう
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:35:30返信する
    女子校の大先輩は「そうわよ。」って言ってたぞ。
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:37:55返信する
    >>363
    何を勘違いしてるのかしらんが
    ヴァイオレット自体が「愛してるを知りたいのです」なんていう
    リアルからかけ離れたファンタジーキャラなんだから
    周りの人物もリアリティーにこだわったら世界観おかしいだろ
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:37:57返信する
    今時のオタクは「拙者」とか言わないでござるよデュフフwww
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:39:12返信する
    役割語は講談や落語にも見られて少なくとも江戸時代までは遡ることができるわけだけど、なんでこいつは歴史の浅いラノベ特有のものだと思ってんのかな?
    そもそも役割語って概念をわかった上で批判するならいいけど、概念自体を知らなそうだし、本当に作家なのかねえ
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:44:28返信する
    ラノベ嫌いでアニメヲタクが務まるの?
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:44:47返信する
    表現を他人に押し付けるガイジ
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:44:50返信する
    でその映画化されたラノベに勝てんの?
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:52:31返信する
    小説なんて言葉遣いに特徴付けなきゃ誰のセリフかわからんやん
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:56:26返信する
    小説とかラノベ少しでも読んでるんならわかるだろ
    文字だけだと誰が喋ってんのか混乱するときあるし
    かまちーみたいな変な語尾はともかく口調は変えてくれんと
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:58:40返信する
    現実基準だと長台詞を滑らかに喋ることすら不自然だな
    さらに歳食ったキャラなら言葉が出てこなくて「あー」とかが増える+指示語連発
    ジジババになると会話すら覚束なくなる
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:59:07返信する
    50代以上くらいの女性は割と言ってるイメージ
    若いのと育ち悪いのは言わねえな
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 18:59:20返信する
    自分の周辺の世界だけが
    今時のすべてだと思ってはならない
    お嬢様学校では、いまだに「ごきげんよう」って
    あいさつをしているし、宝塚音楽学校に至っては
    学校のローカルルールすらある。
     売れないアバズレ作家ふぜいが持論を展開しても
    誰からも評価してはもらえないのです(笑)
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 19:02:19返信する
    女らしい女の台詞口調ってなんぞや
    そういう基準みたいなものを
    みんながみんな無意識に必要としているから
    いつまでもなくなることはないんやぞ
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 19:04:32返信する
    つまり、「しずかちゃんは間違っている」と?
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 19:08:22返信する
    >>387
    あばずれって・・・
    この人男性ですぜ?

    瑞穂って男性名でも使われるし。
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 19:09:59返信する
    >>389
    50年前のまんがだぞ
    つっこみどころがちがうだろ
    現代性を反映してないのはいかがなもんかという違和感だろ
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 19:12:18返信する
    マジで誰?
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 19:12:55返信する
    オネェってより
    デヴィ夫人とか叶姉妹みたいな金持ちマダムが使ってるイメージ
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 19:17:40返信する
    >>282
    ああ
    つまり本人もリアリティ追求できないクソ雑魚のうえに
    その悔しさを他人にぶつけるだけのキチガイってことか

    ただの負け犬だなw
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 19:18:08返信する
    >>391
    むしろラノベは現代性を反映しとるよ
    してないのは邦画やTVドラマのほうだろう
    異世界行って語尾が「にゃん」とか「のじゃ」とかの美少女とイチャイチャしたいってのが現代性だろうよ
    トレンディドラマみたいなシャレオツなイケメンが現代舞台に誰が好きだの付き合うだの言ってるのは全然現代的ではないわ
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 19:18:23返信する
    方言というかなまりで周りのおっさんもだわのよ使ってるわ
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 19:18:33返信する
    ラノベじゃなくてもある定期
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 19:19:39返信する
    現実では~なんて言ったら口調以外でもほとんどの小説の話は現実ではありえないお話ばっかりやん
    例えば刑事ものでも現場に乗り込んでくる刑事なんて現実にいないし
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 19:23:16返信する
    マジンガーZ批判やめろよ!
    ボスに謝れ!
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 19:30:17返信する
    なにみてんのよ!
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 19:42:27返信する
    ラブライブサンシャインの「ずら」の方がおかしいだろw
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 19:44:26返信する
    一般の方かと思ったら小説家なのね
    小説家がラノベ叩いたらそりゃ叩き返されるでしょ
    言葉は選ぼうねとしか
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 19:48:00返信する
    女子高生には興味津々だから、細けえことに文句言うけど
    爺さんキャラの○○じゃよ。はどうでもいいからスルーしてることに
    本人は気付いてない
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 19:49:22返信する
    そうだわ
    それはおかしいのよ
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 19:51:28返信する
    漫画でもこういう口調時々見るな
    台詞がポエム調になる
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 19:52:27返信する
    ゲソはやめたんだわ
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 19:54:54返信する
    おばさんが使ってそう
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 19:58:58返信する
    作品名書けばいいのに
    現代劇なら変だけど、ラノベとかアニメならキャラ付けだしな
    まぁ言ってることがイキリ中学生並だけどw
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 19:59:43返信する
    自分がネットに書き込んでるその言葉はリアルだと思ってるんだろうか
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 20:00:18返信する
    ラノベ原作とぱっと気付かなかった映画って何だろう?実写系?テレビアニメからの有名作品の映画化とかだったら流石に分かるだろうし
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 20:05:08返信する
    半月の作者とかもそうだったけど偏見の塊だよね
    あの人はラノベ畑出身でボロクソに叩いてたパターンだったけど
    売れないからライト文芸でも書いてみたいかって打診されて発狂したとかそんな感じじゃね本当に嫌いなんだろうなラノベが
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 20:07:14返信する
    どんだけ何も考えずに本読んでたらこうなるんだ…現代純文学もラノベだって言うなら何も言わんが
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 20:11:26返信する
    西尾氏かっけえな…
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 20:15:55返信する
    君の膵臓を食べたいでもご覧になったのかしらね
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 20:27:47返信する
    なろうでそんな喋り方するのはお嬢様カテゴリのキャラだけだろ?
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 20:28:13返信する
    まあ、マジレスするとラノベは小中高生向け作品だから漫画と同じでキャラがすぐ誰が
    しゃべってるか分からないといけないからキャラ付けする。
    漫画でもキャラのシルエットだけで誰か分かるかを明確にしないといけない
    そんな定番も知らないでよく小説家なんてやってられるな
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 20:39:19返信する
    だわ、わよなんて使ってない小説探すほうが難しいぞ
    映像化でそれが気にならないのは単に脚本家が原作の表現をそのまま拾ってるかどうかの違いでしかない
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 20:43:51返信する
    洋画の吹き替えでよく使われてるで?<だわ、のよ

    >>417
    せやな
    一般小説でも女性の登場人物はほぼ使ってる
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 20:48:47返信する
    >>20
    言葉の訛りを表現してるとか?

    洋画だと訛りのきつい英語を使う登場人物は
    田舎っぽい台詞に翻訳されることがあったと思う
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 20:50:30返信する
    言葉も記号だからな
    トイレの男女マークがリアルではない!とか言ってるのと同じ
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 20:51:02返信する
    引退せえ
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 20:51:36返信する
    >>3 ゴミカス
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 20:54:37返信する
    のぜ魔理沙ええよ
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 21:25:47返信する
    ミッション系の学校なら「~ですわ」「~ですのよ」を使う事が強制されるんだよなぁ
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 21:33:46返信する
    二次と三次を混同してるヤベー奴
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 21:39:06返信する
    昔はいたんだよ
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 21:43:31返信する
    だわ、のよは男である俺は普通に使うワロタwww
    なんか気が付いた時、あ!そうだわ!それだわ!
    誰かが失敗した噂を聞いて広める時、あいつ○○なのよ、やりよったのよ。
    など・・・。
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 21:44:29返信する
    無名小説家がラノベだけの事ではないのにラノベをディスってイキってるようにしか
    見えないのだが・・・
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 21:46:50返信する
    キャラ付けやし気にしてないやろ
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 22:00:22返信する
    そんなのラノベの一部やろが
    何も分かってないのにラノベの全てが見たいな言い方やめろ
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 22:03:03返信する
    現代JKのようにクソ汚い男言葉なキャラをいいと思うか?
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 22:25:47返信する
    口調で特徴付けしないと誰が喋ってるかすぐ分からなくなるからしゃーない
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 22:46:12返信する
    単にこの人の現実が自宅とコンビニくらいしか無いんだろうな~とだけ
    かわいそう
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 22:57:30返信する
    マジレスすると役割言葉っていって小説では割と初歩の技法
    今時の若者の「マジで?」「マジ」「マジかよ」とかやった場合絵がない訳だから誰がどの発言をしたか分からない。だから役割言葉で特徴付ける
    小説かいてるのにこの人は知らんのかね?
  435. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 23:18:08返信する
    ワンピースとか読んだら死にそうだな
  436. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 23:22:35返信する
    大作家先生なのにいいねの数がひと桁なことからして察しろよw
    こいつ調べたら1968年生まれなのにデビューが2004年やぞ
    家が芸能文筆関係の一家で典型的な金持ちの家の道楽息子が趣味で仕事している奴だし一般的な家庭だったらただのクズニートや
  437. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 23:29:54返信する
    リアルじゃなくてラノベだから

  438. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-11 23:49:22返信する
    上田晋也「ロッキーの撮影じゃないのよ
  439. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-12 01:16:06返信する
    うーん、カフェとかで普通に「◯◯だわぁ」とか「◯◯なのよ」って使ってるぞ?
    コイツ作家なのに人間観察とかろくにしてないのか?
    だから人気無いんだよ
  440. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-12 01:18:10返信する
    >>436
    …………それって大付くほどの作家なのか?
    単にコネで出版させて貰ってるだけなんじゃ?
  441. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-12 01:19:24返信する
    >>434
    そらコネ無きゃただのクズニートだもの、この人
  442. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-12 01:29:02返信する
    嫌なら見なきゃいいだけだわ
  443. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-12 01:30:56返信する
    ラノベに限らず、ドラえもんでも普通に使われとる
  444. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-12 01:56:46返信する
    現実と創作をごっちゃにしてるアスペなんだからそっとしといてやれよ…
  445. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-12 02:42:13返信する
    なんの映画を見たか知らんが「この作品はフィクションです」って書いてあっただろ
  446. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-12 03:46:25返信する
    つかっててごめんなさい
  447. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-12 04:16:56返信する
    誰だよ
  448. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-12 05:27:05返信する
    そもそもリアルでは小説みたいな事がおこらないんで
  449. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-12 06:47:46返信する
    未完成でも創造したもんなんだから矛盾してないじゃん西尾の十戒
    あと作中のキャラが言ってることだからどこまで真剣に実行してるか分からんけどな西尾
  450. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-12 07:22:48返信する
    個人的には、文字だけの物だと分かりやすさ優先してるからおかしさは感じないけど
    漫画や映像作品は誰の台詞か一目で分かる物で
    その口調だと変だと思うかなキャラ付けとしても薄いし
    現実の女と思うと違和感あるけど現実の男だと「だわ」も「のよ」も結構聞くねイントネーションとか意味合いは違うンだろうけど
  451. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-12 07:53:00返信する
    大阪のおっさんとお嬢様の口調が文章だと一致するやつ好き
  452. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-12 08:52:18返信する
    要は慣れなんだよ、ステータスが出てきたり、変な口調でしゃべったりとか最初は違和感しかなかったけど、それがあたりまえになると誰も何も言わなくなる、最近コロナや配信サービスの普及で普段アニメを見ない連中が大量に流入してきてるからこうなるんだよ
  453. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-12 10:51:46返信する
    西尾の十戒の4に矛盾?サグラダファミリアは未完成だから創造されていないなんて誰も思わんだろ
    どこら辺に矛盾を感じたんやろ
  454. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-12 12:58:55返信する
    のじゃ とか ですわ とか・・・
  455. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-12 13:09:18返信する
    西尾程度の作家が『クリエイターの十戒』などと言ってはいけない
    『西尾維新の十戒』なら良し
    そして、真のクリエイターなら自ら破るべし
  456. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-12 16:53:44返信する
    ドラマの渡辺えり子だってそんな口調ばっかりじゃん
  457. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-12 17:41:36返信する
    こいつそれ宮部みゆきに向っても言えるんかな 
    宮部みゆきも相当リアルでは聞かない言い回しで書いてるぞ
  458. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-12 18:42:31返信する
    狭量な美意識に凝り固まってなんやかややってたら「小説家でござい」って名乗れるようになった人の
    その了見の狭さを、オタというさまざまなキャラクターに肉迫して観賞するエキスパートから見たら
    もろに「比企谷タイプじゃん」って看破されちゃうのが面白いな
  459. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-12 19:09:30返信する
    女性用の語尾のだわ・のよは昔からあるが?
  460. 名前:名無しさん 投稿日:2021-01-13 05:45:39返信する
    山の手言葉
    昔は江戸の上流階級の人が実際使っていた上品な言葉らしい
    同じ江戸でも下町や平民は江戸っ子言葉だったと、あながち間違ってないが標準語と関東弁は全然違うんよな
    べらぼうめ、てやんでい、方便をバカにする東京住みの人達は本来は自分達の方言を使うべきなんだよな、

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.