【朗報】なろうの王こと『転生したらスライムだった件』があまりに強すぎる! シリーズ累計2000万部突破でハルヒやスレイヤーズと並ぶ! SAOや禁書抜くのも時間の問題か?
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月04日
【朗報】なろうの王こと転生したらスライムだった件さん、あまりに強すぎる
「転生したらスライムだった件」&「転生したらスライムだった件~魔物の国の歩き方~」が大規模重版!
「転スラ」シリーズは累計2,000万部を突破しました?
スライムが魔王に成り上がる!?
話題のモンスター転生ファンタジー!!#GCノベルズ #ライドコミックス#転スラ pic.twitter.com/MXnblibvIT— MICRO MAGAZINE, INC. (@micromagazine_) September 3, 2020
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000250.000048095.html
マイクロマガジン社(東京都中央区)は、GCノベルズ『転生したらスライムだった件』
ライドコミックス『転生したらスライムだった件~魔物の国の歩き方~』の各巻を重版し、
シリーズ累計2,000万部を突破いたしました。
オバロリゼロこのすばと違って最早別次元に旅立った模様
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月04日
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月04日
てかこれ巻割したら竿も禁書も超えてるな
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月04日
マジでなろうの王だな
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月04日
すげえ格上だな
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月04日
強すぎる…
80 名前:名無しさん 投稿日:2020年09月04日
シリーズ累計発行部数
【1位】とある魔術の禁書目録:3100万部
【2位】ソードアート・オンライン:2600万部
【3位】涼宮ハルヒシリーズ:2000万部
【3位】スレイヤーズ:2000万部
【3位】転生したらスライムだった件:2000万部
さすスラ
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月04日
>>80
もう1位になるのも時間の問題だなこりゃ
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月04日
>>80
とあるもシリーズだろ
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月04日
>>80
リゼロはその猛者達に並ぶほどではないんだな
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月04日
>>80
発行部数ってコミカライズ込みじゃないのか
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月04日
お兄様「早く上ってこい」
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月04日
もうマガジンこいよ
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月04日
転スラアンチはマジでダサい
105 名前:名無しさん 投稿日:2020年09月04日
転スラ→なろう唯一の一般受け
オバロ、リゼロ、このすば→オタクしか見てない
すまんマジでこの差って何?
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月04日
>>105
転スラはなろう特有の寒い展開がないからな
誰でも安心して読める
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月04日
>>105
菅田将暉も愛読
それが転スラなんだよね
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月04日
転スラは当たり障りのない内容が逆にウケた
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月04日
転スラってラノベよりコミカライズの売上だろ?
なんでそんなに売れてるのか謎
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月04日
転スラのコミカライズ出してんのは講談社だろ
特記ない限りマイクロマガジン社が出す数字に入ってるわけねえ
73 名前:名無しさん 投稿日:2020年09月04日
無職転生って転スラより強いんだろ?震えが止まらないわ
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月04日
>>73
とっくに転スラどころかありふれにも負けてるぞ
名前:名無しさん 投稿日:2020年09月04日
>>73
ぶっちゃけ雑魚
巻数多いだけ
(´・ω・`)すげーな、まぁ転スラはラノベも売れてるけど、漫画の売上げがぱないからなぁ
(´・ω・`)もう漫画の方が原作みたいなもんだよねw
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:45:58返信するなんとかって女キャラのおっぱいをもむ!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:46:18返信するアノスの負け
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:46:47返信する(´・ω・`)ハゲの事も良く知らないでハゲを否定する人は許せない!
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:46:50返信するもこう
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:47:05返信する???「へえ~そうなんだ。じゃあ私お店行くね。」
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:47:08返信する(´・ω・`)すげーな、まぁ転スラはラノベも売れてるけど、漫画の売上げがぱないからなぁ
(´・ω・`)もう漫画の方が原作みたいなもんだよねw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:47:19返信するオワコン
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:47:28返信する菅田将暉も愛読
それが転スラなんだよね - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:48:04返信する令和のノベル系ファンタジーの王転スラ!!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:48:06返信するネカマこどおじスラ太郎SUGEEEEE
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:49:12返信する>>\ 転スラはなろう特有の寒い展開がないからな
ファァァァァアwww - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:49:19返信する>>8
誰だよこのコメントへの反応(1レス):※42 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:49:23返信する因みにアニメ決定前は450万部だったから2年ちょいで4.4倍になってるこのコメントへの反応(1レス):※22
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:49:26返信するあーあまた転スラアン発狂しちゃうじゃん
そろそろコピペ芸来るぞwwwwwwwwwwwwwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:49:57返信するもう薬師に抜かれる直前なのにな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:49:57返信する俺のチンコがスライムなんだが、
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:49:59返信する転スラ→なろう唯一の一般受け
オバロ、リゼロ、このすば→オタクしか見てない
すまんマジでこの差って何?わかる奴だけ教えて - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:50:34返信する俺の勝ち
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:50:37返信する>>8
子供部屋おじさんには分からないねwww - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:50:45返信する転スラすげえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:50:53返信するキッズと腐まん人気のお陰やね
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:52:05返信する>>13
つまり鬼滅の刃のおかけこのコメントへの反応(1レス):※28 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:52:21返信する講談社の漫画じゃ進撃の巨人に次いで2位、進撃はもうじき終わるから転スラが講談社の漫画トップになる!
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:52:28返信する菅田はそもそも異世界転生もののなろう原作漫画が好きだって言ってただろ
他にもタイトル忘れたけど異世界とかチートとかそういうワード入ってるやつ名前に上げてた - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:52:36返信する>>8
お前がオッサンって事は分かった - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:52:46返信するコミカライズが、レジェンドレアだった件
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:53:17返信する天プラ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:54:18返信する>>22
底辺のゴミが何言ってんのww - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:54:20返信する仮にアニメ2期の円盤売り上げが2000枚くらいでも最後までアニメ化されるだろうな。
原作とコミックが売れ続けるから金はどこからでも出てくるし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:56:05返信するこれはクソ雑魚
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:57:28返信するアニメはうんちぶりぶりしててまともに見ることが出来なかったな
二期もうんちぶりぶりしててまともにみれんやろな
残念 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:58:06返信する漫画が売れまくってるのがズルいんだよな
ハルヒとか漫画じゃなくて、ほとんど原作の売り上げでこれだからヤバい - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:58:15返信するこれ何がそんなに受けてるんや?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:58:21返信するアニメはうんちぶりぶりしててまともに見ることが出来なかったな
二期もうんちぶりぶりしててまともに見ることが出来ないやろな
残念このコメントへの反応(1レス):※71 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:58:56返信するチーズ牛丼食ってそう
FGOやってそう
Vチューバー見てそう
New→転スラと読んでそう - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:59:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:59:23返信するまあ俺も初見の時この作者ワンピース好きなんだろうなぁとは思ったわ
そういう『匂い』なんだろうね
オタク以外に受けいれられたのは - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 21:59:57返信する>>17
転スラはまんさんにも人気だから - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:02:21返信する魔王達の設定はBASTARD!!やスレイヤーズ辺りを参考にはしてそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:02:31返信する禁書は3期見た限り、あれでバカ売れしてるとはとてもじゃないが思えなかったが・・・。
当時はウケたんかなあれ? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:02:38返信するこの漫画家の前作はアルデラミンとかいうクソ雑魚だったのにここまで売れたからな。原作も面白くないと無理だよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:02:56返信する>>12
これだから時代遅れのキモオタは(笑) - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:03:06返信する>>33
禁書やスレイヤーズおじさんと違ってハルヒおじさんは隙あらばイキリだすなぁこのコメントへの反応(1レス):※45 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:03:22返信するスライムキングダム
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:03:28返信する>>43
老害さんwww - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:04:20返信するkd日本終わってて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:04:38返信する転スラより絵が下手で面白くない鬼滅の刃が売れている方がおかしいだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:04:39返信するとにかく気持ち悪さを詰め込んだような主人公が消えれば面白いと思うよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:05:04返信する転スラ強すぎるな…
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:05:50返信する転スラアンチ発狂しすぎで草生える
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:06:29返信する>>51
おまいうこのコメントへの反応(1レス):※51 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:06:48返信する>>33
ハルヒは原作が800万部で漫画やら海外やらを含めて2000万部だぞ? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:06:53返信する途中まで面白かったけど
先生編みたいなのがちょっとしんどかった - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:06:54返信するなろうは底辺
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:07:23返信する普通にゴミで草w
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:07:47返信する>>48
おかしいのはお前 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:07:51返信する斜陽国家
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:07:58返信するこのすばはアニメの出来は良いけど原作はクソだし
リゼロもアニメの出来は良いけど原作クソだし
骨太郎はアニメの出来はいまいちで原作超ドクソだし
むしろこんなもんが売れてる方がおかしい - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:08:23返信するホロライブの方が人気で草
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:08:31返信する童貞がイキってて草www
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:08:43返信するまーたチー牛はなろうと戦ってんのかww
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:09:11返信する>>60
それはないわ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:09:21返信するまじかよ、アニメは二期から面白くなるのかな? 楽しみだわ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:09:38返信する>>60
ホロガイジだww - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:09:59返信する>>60
きも - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:11:54返信する>>60
どっちもクソ定期 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:14:18返信する禁書は原作はもうダメだし
超電磁砲もかなり落としてるし
海外もダメだから伸びないし
SAOはコミカライズや外伝がそうでもないし
数年後には1位になってるな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:14:43返信する鬼滅みたいに宣伝ごり押ししてこないだけ印象はよい
オタクには理解できない魅力でもキッズの間で自然に人気が出てるのならほっときゃいいだけ
鬼滅みたいにごり押しで無理矢理視界に入れようとしてこなければな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:15:05返信するワンピースより面白かったよ
konozamaで転スラの評価の低い人の理由は値段が高いだった - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:15:14返信する>>17
パイプカット、真面目に言うとヒロイン恋愛要素がほぼ無い - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:16:32返信する>>34
割と真面目に理解できない - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:17:14返信するちなみにスレイヤーズはラノベのみの売り上げで
漫画版やジュニアノベル版は計上されてない
転スラのラノベ売り上げは大体650万ちょっと - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:17:18返信するSAOと禁書は過大評価なんだって言ってるやん
アニメで伸びただけだろこの二つは - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:19:34返信するこのコメントへの反応(1レス):※80
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:22:13返信する言うほどつまらなくはなかった
やらおん!でもかなりコメントついてたろこれ
アニメ記事の1話も1000コメントくらい行ってたし
当時からお前らが自虐するほど注目されてない作品ではなかったよスライムは
それが変えられない、お前らが実はスライムから目が離せてなかった黒歴史よ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:23:37返信する新しい芽が育ってきてることを素直に喜ぼうぜ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:24:37返信するようやく認められてきたか
批判してた奴らの目が腐ってたことが証明されたな
転スラは海外でも人気あるしこのまま世界規模の人気になると思う - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:25:33返信する期待してみたらアニメびっくりするぐらいつまらなかったけど
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:26:06返信するマイルドなオバロって例えが一番上手いなと思った
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:26:06返信する>>74
禁書は3期で、SAOは今やってるので完全に化けの皮が剥がれたわ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:26:41返信する糞って程でもない
登場人物も老若男女満遍なく配置してるし海外受けもよい
これ以上群像劇を上手く描いてる作品はコードギアスくらいしか無いくらいだ
むしろ良作の部類に入ると思うこのコメントへの反応(1レス):※269 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:27:13返信する転スラアンイライラすぎて草生えるこのコメントへの反応(1レス):※104
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:27:31返信するまぁ、コミカライズが当たると一気に伸ばせるからな
禁書の本編コミカライズですら何百万いってたはずだし
ラノベと漫画じゃ土俵が違う - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:28:10返信するSAOは当時からなぜここまで人気が出たのか不思議に思われてたしな
特にストーリーもキャラも突出したもんでも無かったし - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:31:50返信する数字が無きゃアンチ煽りもできない雑魚wwこのコメントへの反応(1レス):※92
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:32:00返信するスレーヤーズは時代が良かった
競争相手がまだ少なくアニメも暗黒期入り口に入りかけてて一人勝ちしやすかった - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:32:24返信するアニメの出来がもったいない
もっと良く作れただろこれ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:33:01返信するさすがに転スラが一般受けはふかしすぎだろw
原作の文章力は酷いけどコミカライズが表現力高くて補ってくれてるからいいよねこのコメントへの反応(1レス):※91 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:33:24返信するゴミやんww
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:34:28返信する鬼の美少女を避けてBBAの方を目立たせたり
萌えアニメになるのを避けてるのが良かったのに
ミリムが癌 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:35:23返信する>>88
序盤ねっとりテンポ悪くやって後半面白くなってから端折りまくりっていう不思議な構成だったな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:36:50返信する>>85
本当竿はキャラもストーリーも平凡なのに何でウケたんだ?というか何がウケたんだ?1期のときでさえすでにMMO自体は下火だったし ステマでもして無理矢理盛り上げたのか?このコメントへの反応(1レス):※100 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:37:28返信する原作者は漫画家に頭下げとけ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:39:04返信する貰い物の力で上から目線の説教が痛すぎた
全く苦戦しないし緊張感ないし、周りがヨイショして国作りとか目も当てられんわこのコメントへの反応(1レス):※125 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:41:13返信する禁書のオリジナリティなら売れても許せる
学園都市とか凄い設定だ
禁書の構想力は歴代の有名ラノベの中でも群を抜いてる - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:41:38返信する男女両方に受けないと出ない数字よね
ラノベは大抵男オタ特化型だからな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:41:46返信するだめだなこりゃ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:42:15返信するSAOは小説のみで2600万部
スライムは恐らく小説は精々500万部くらいの漫画1500万部とかの内訳
凄いのはコミカライズ作者 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:44:09返信する超電磁砲T面白いのになぁ
これとコロナ延期のせいや - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:45:18返信する>>92
それもあるけど単純に監督とかそこら辺のセンスがなかった。原作、漫画の方が全然面白い - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:46:27返信するコミカライズとアニメのパワーが強すぎる
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:48:22返信する転スラはゴミだよ
内容的にはなろうの無名タイトルと大差ないと思う(強いて例を上げればダティエス領攻防期とかと変わらない。作者が交通事故で死亡してやらおんで一回だけ記事になった作品)
結局南極大冒険じゃないけれど、面白いと感じる作品はヲタでも一般人で本質に差はないわけよ
ORE TUEEEEE,BUKA CHYOROIIIIII,SYUJINKOU MANSEEEEみたいな要素ってのはなろう異世界固有でもなんでもなく創作物普遍に過ぎないんだよね
この世界はゴミみたいなストーリーの創作物で溢れているけれど最近真実がわかったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:48:47返信する削除このコメントへの反応(1レス):※123
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:51:19返信する>>82
転スラって群像劇か? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:51:59返信するコミカライズが軒並み酷い中良い人に当たったって感じだよなぁ
運が良かったのもあるこのコメントへの反応(1レス):※111 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:53:20返信する>>17
美女美少女からイケメンまで居て主人公に性別が無い設定だからカップリングが自由自在 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:55:09返信するSaoってシリーズ含めれば3000万部超えてるらしいし
転スラも流石に越すのは、厳しいのかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:55:29返信するなろうが教科書乗るのも時間の問題このコメントへの反応(1レス):※114
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:55:45返信するあんまり持ち上げたりしてハードル上げるなよ
前評判で期待して読んだらそうでもなかったってよく聞く話だからな 実際、自分が漫画版の転スラを読んでみてそうだったから - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:56:25返信する統計を見たら
スライムだけが最新の数値で他の作品は8月頭の数値で最新じゃないやんw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:57:20返信する>>105
男塾みたいに仲間が増えていくこのコメントへの反応(1レス):※115 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:57:35返信するまた転スラアンがコミカライズ作者が~とか言ってるのかよ
転スラコミカライズ作者の前作は数字すら出ない大爆死なのに
転スラというコンテンツありきなんだよなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:58:03返信する>>112
それ群像劇ちゃう - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:58:29返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:58:48返信する>>111
ガイジなのか知らんけどハルヒスレイヤーズが今更ポンポン高頻度で部数更新されるとでも思ってるのか?w
竿や禁書にしたってピークとっくに過ぎてるんだから毎月ごとに出版社が公表するほど増えないんだよなあこのコメントへの反応(1レス):※116 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 22:59:25返信する>>115
記事内の数字がそもそも世界累計なんだよなあ竿信くんw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:00:00返信するイキリスラ太郎はキッズ()に大人気だしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:00:30返信する刷ったもん勝ちじゃねーのかこういうのって
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:00:33返信するなろうは
知名度だと膵臓>>>>他
売上だとスライム>>>>他
って感じか - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:01:33返信する転スラアン流石に発狂しすぎで草
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:06:54返信するハルヒの新作小説でるんだってな
おもろいんやろかこのコメントへの反応(1レス):※122 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:12:39返信する>>121
有名なオバロ信者暗黒騎士だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:12:40返信する>>103
言葉遣いが完全に爺さん - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:13:36返信する漫画版が強すぎるんだよなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:15:30返信する>>94
それは無い
逆にコミカライズ担当が原作者に感謝しろってレベル
他の作品のコミカライズ担当してたら、こいつの名前全然メジャーにならなかっただろ
まあ、キャラデザ担当のみっつばーがコミカライズ担当の川上泰樹に土下座なら判るがwww - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:20:18返信するオバロ信者、顔真っ赤に全力ネガキャンwwwww
オバロは偉大なラノベ、転スラはガキ向きだから(ニチャア)とイキリちらしてたオバロ信者君達、息してる〜wwwwww
アンチスレ通りの未来になっちゃったねwww因果応報だよザマァwwwwww
オバロ信者とかいう他作品にシュバってアインズ様だぁ〜、ナザリックだぁ〜(ニチャア)し続ける限りお前らの悪行とイキリ骨太郎を伝えていくからwwww
まんま思い通りの未来になると笑えるわwwww - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:21:37返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:23:02返信する削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:25:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:29:18返信する>>129
バカで草 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:30:33返信するちなスレイヤーズはラノベ単体
てんすらは漫画込み - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:31:40返信する大丈夫か日本?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:33:02返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:33:50返信する転スラ外伝何個あるねん
漫画で出しすぎやぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:34:02返信する>>132
ラノベ単体じゃなくてシリーズ累計なんだよなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:34:55返信するここ数年間のラノベ作品別年間推定最高売上部数
879,734 転生したらスライムだった件(2018年)
927413 オーバーロード(2015年)
1,007,381 Re:ゼロから始める異世界生活(2016年) - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:35:18返信する1,050,446やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(2015年)
1,173,096 ソードアート・オンライン(2017年)
1,174,562 この素晴らしい世界に祝福を!(2016年)
1,175,978 魔法科高校の劣等生(2015年)
1,220,217 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(2015年) - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:38:12返信する削除
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:44:11返信する人気人気って割にゲーセンであんまし人気がないという
客層が男性に偏ってるから金にならんのだろうか?
女性客が来るような綺麗な店舗なら転スラで爆稼ぎできてんのかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:44:17返信する>>139
キチガイやわー - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:44:58返信する>>139
お前キモいな。友達いないだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:46:59返信する転スラはすごいよな、良く出来てる
特に引っかかりなく進むなろうはみんなこれの真似って言ってもいいけど比べると明らかに下手くそなんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:47:18返信する>>137
転スラ雑魚じゃん… - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:47:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:48:34返信するくそまた転スラキッズが調子乗るんか
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:48:44返信する普通に原作も売れとるで単巻だと3位くらいに入れるはずや
ちな漫画効果だけじゃなくて失敗とかいうやつここでは多いアニメ化もちゃんと効果あってアニメ化前6万アニメ化後10万ちょいと
アニメ化後10万越える数少ない作品やで
アニメ化で10万越えたのってこのすばやリゼロクラスやで - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:51:29返信する>>137
オバロあんなに原作強いような感じ出してるのに100万超えてないんかいw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:54:54返信するまだ禁書だれも超えてねーのかよ
あんなオワコンに負けるなんてなろう勢は不甲斐ないなこのコメントへの反応(1レス):※149 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:55:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:55:07返信するこのコメントへの反応(1レス):※159
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:55:27返信する転スラアンチ発狂しすぎてて草生えちゃう
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:55:52返信する電撃のシリーズ累計は小説オンリーやろ?
禁書はコミック込みの累計も出てたけど - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:56:17返信するシリーズ累計って本編のみだと思ってた
スピンオフも入るのか - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:57:36返信するしっかり終わってるから安心して買えるもんなあこのコメントへの反応(1レス):※156
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:58:07返信するアニメはこけたけどなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:58:35返信する>>154
外伝からスピンオフまで全部ひっくるめて書籍なら何でも入れてシリーズ累計や - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-04 23:59:06返信する転スラ→講談社
オバロ、リゼロ、このすば→角川w - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:00:33返信する>>151
転スラもアニメが終われば下がるんやぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:02:39返信する>>150
なら他の作品はもっと上だってことだぞこのコメントへの反応(1レス):※164 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:03:31返信する角川はオタク向けに商売しすぎなんだよなあ
劇場版とかもファンであること前提の内容だしこのコメントへの反応(1レス):※163 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:04:08返信する>>147
このすばは全盛期の初期累計が12万、リゼロは6.5万(年間は10万)くらいだから比較にならんよ。転スラは12万だけど未だに伸び続けてる - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:04:31返信するOADだっけ?ヱロかったので作り直しさせられたのこのコメントへの反応(1レス):※189
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:04:54返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:08:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:09:23返信する漫画オワコン今はなろうの時代とか言われてるけどこうして発行部数にするとはっきりわかるもんだな
スピンオフとか寄せ集めてもメジャーな漫画タイトルには足元にも及ばない - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:10:30返信する展開早くてストレスないのはいいけど余りにも谷がなさ過ぎて面白みに欠ける
やっぱりスライムだからメリハリボディは期待できない - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:10:33返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:10:40返信するこのコメントへの反応(1レス):※197
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:11:58返信する>>165
コミック版を原作にして作ったのが1期なんですが - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:13:23返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:14:24返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:16:25返信する>>137
累計は2000万部って立派な数字なのに原作だけだとこんなもんなんだな転スラ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:19:05返信するこのコメントへの反応(1レス):※175
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:19:17返信する結局これは漫画版は抜きでオケ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:20:05返信する>>173
その数字はラノベ総合じゃないぞこのコメントへの反応(1レス):※186 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:20:09返信する>>171
まあ転スラは去年の時点で15巻と出てる巻数多い方なんだけどなこのコメントへの反応(1レス):※179 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:20:34返信するこのコメントへの反応(1レス):※181
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:21:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:24:52返信する>>176
だから累計と原作はって分けて言ってんだろこのコメントへの反応(1レス):※180 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:25:34返信するこのコメントへの反応(1レス):※183
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:28:12返信する>>177
漫画読んだ奴がラノベ読むようになり1巻から揃える可能性もあるしな
そういう意味でも漫画が人気ってのはすげぇ武器なわけだ
このすばやオバロはアニメでそれをやったが・・・アニメは一過性で時期過ぎたら終わりだし
漫画という武器が強いとやっぱ違うよ
アニメも面白きゃもっと良かったんだけどねこのコメントへの反応(1レス):※185 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:29:07返信する>>171
まあピーク時の数字でマウント取りしてるのは転スラ信者なんだけどなグヘヘヘ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:29:56返信するこのコメントへの反応(1レス):※187
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:32:58返信する転スラの原作の数字が知りたいなら
漫画(外伝含む)の数字を調べてきて
2000万から引けば出るぞ
俺は面倒だから調べないがな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:34:56返信する>>181
まぁペース配分に問題無くてもコメルシの監督だからどっちにしろお通夜だったろうがな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:36:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:36:53返信する>>183
累計で嫌というほどマウント取れるのに無意味じゃね?
ああ、原作の数字でどうにかしないとプライドが保てないか
そうしたいなら185の計算をしてみるか
原作のみでナンボって情報拾ってくるしかないな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:37:31返信する売れてるのって漫画なんじゃねーの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:37:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:40:18返信するこのコメントへの反応(1レス):※190
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:40:45返信するそもそもアンチの売れてるのは漫画アピールも正直何がしたいのかよくわからんのよな
それも含めて転スラの実力だし - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:41:25返信する>>193
漫画家の実力 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:41:55返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:42:15返信する>>193
漫画ならそう飛び抜けた売上じゃないからな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:44:27返信する>>196
いや、飛びぬけてるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:45:10返信するこのコメントへの反応(1レス):※195
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:45:28返信する>>168
酷いってほどでもないが良くもないぞ。円盤は6500くらい売れてるけど、正直特典小説に助けられた感が否めない。というか原作や漫画を見てたらアニメには不満が残ると思うこのコメントへの反応(1レス):※208 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:45:37返信する>>195
お前の感性がズレてるってのを自覚しろガイジ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:45:47返信する推測だが仮に原作300万としたら
漫画は1700万部や
パネェってのw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:45:55返信する転スラアンチイライラでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこのコメントへの反応(1レス):※203
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:46:49返信する>>188
俺にはお前が一方的に敵視しとるようにしか見えんがこのコメントへの反応(1レス):※218 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:47:20返信する>>194
なお漫画家の前作、前前作は爆死した模様 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:47:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:49:01返信するこのすば信者発狂してて草生える
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:49:03返信する>>195
もしかして鬼滅も叩いてたりする? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:49:52返信するこのコメントへの反応(1レス):※252
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:50:12返信するスライム リムルが魔王になる為、2万人の魂喰ったとドワーフ王に報告してたのに
ドワーフ王は気を遣って、2万人は失踪した、ということにしてくれた話、イイよねこのコメントへの反応(1レス):※206 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:50:46返信する>>197
え?このコメントへの反応(1レス):※212 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:52:45返信する転スラって全ての小説で最も優れてる存在になれるんじゃない?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:52:48返信する転スラあんまり好きじゃねぇてのの根幹にあるのは
なろうで読んだからかな
他のなろう作品のが好きなものが多い
転スラは真ん中あたり・・・むしろ若干下って感じだった
そのイメージを引きずったままなのかもしれないこのコメントへの反応(1レス):※211 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:55:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:56:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:57:31返信する転スラアンイライラすぎるだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:58:06返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 00:59:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 01:02:49返信する>>169
転スラの放送開始年は2018年
2018年 539,277
2019年 879,734(設定資料集込み981,782)
つまりどういうことか分かるだろ?
てか設定資料集思ったより売れてて草このコメントへの反応(1レス):※219 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 01:05:13返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 01:07:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 01:07:46返信する>>216
それアニメが良かっただけやんけ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 01:08:05返信するなろうって配信や安い原作だけは凄く伸びるけど円盤やグッズイベント等少しコスト高めになるとネット上の作品人気に対して異常なレベルで弱くなるのなんでだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 01:09:11返信する精神年齢の低い連中とキッズ専用だから
どんだけ売れても空気なんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 01:10:30返信するおまえらはこんなに売れる作品語れるのにいつも誰も売れる作品を事前に当ててはくれない...なぜだ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 01:15:08返信するこのコメントへの反応(1レス):※224
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 01:16:09返信する>>223
お前が話題になってるの知らないだけだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 01:17:17返信する>>226
プークスクス だからそのまんまだろ知障 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 01:22:12返信する>>225
放送されたのが2018秋だからもし2019にずれていたら超えてたって言いたいんだろ。結局わかってないじゃんこのコメントへの反応(1レス):※225 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 01:28:33返信するハルヒSAO禁書はアニメのおかげやで
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 01:28:59返信するそもそもアニメやラノベを趣味にしている奴に精神年齢が高い奴が居るとは思えないわ
ただ金が有るか無いかの違いだろこのコメントへの反応(1レス):※232 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 01:35:19返信する転スラアンチどんだけ発狂してんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 01:53:50返信する>>138
ダンまちスゲーな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 01:58:17返信する竿はもはや時代遅れのオワコンだしこれ以上伸びしろがない
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 02:04:03返信する>>228
煽り抜きとか一切抜きで言った本人であるあんたしか分かんねーよそれ・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 02:09:42返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 02:20:06返信する>>225
そもそも電子の普及も考慮に入れてないでしょ
オリコンは紙のみしか計算してないから紙ベースの売上のみで比較すると後年の作品はどんどん不利になっていく
どこかのサイトが電子の売上を集計するようにならんとオリコン年間を跨いだ単純比較はもう無理そうこのコメントへの反応(1レス):※233 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 02:21:31返信する車市場でいうホンダのN-BOXみたいなもんだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 02:34:22返信するほらもっと頑張って米伸ばせよ糖質
朝鮮人の如くごね続けろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 03:44:12返信する漫画版しか読んでないけど感想は馬鹿な内容だな~、へーメッチャ売れてんだ不思議~と思ってたけど
よく考えたら俺が小中の頃もバカな漫画や小説アホほど読んでたのを思い出して俺が年取っただけなのかと思い知る
年取って頭良くなった訳でもないのになw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 04:16:03返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 04:28:11返信する転スラ信者発狂してて草このコメントへの反応(1レス):※238
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 04:33:09返信する昔、スレイヤーズのコミカライズやってたけど全然売れなかった あらいずみるいも書いてたけど無理だとたな、
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 04:42:12返信する何がウケとるんやろな?
正直、目新しさは感じなかったが・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 04:43:22返信するこれから二期もやるしまだまだ伸びるやん
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 04:50:02返信する>>241
どう見ても発狂してるのはアンチなんだよなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 05:38:56返信する>>241
発狂する理由あるか? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 05:40:21返信するなろうって一纏めにするからわからなくなるけど、中身はベタな中二系能力バトルだしな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 05:40:21返信する>>246
アンチに構ってる時点で発狂してるだろこのコメントへの反応(1レス):※246 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 05:40:41返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 05:59:09返信する鬼滅とかいうゴミ漫画よりは面白いこのコメントへの反応(1レス):※247
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 06:14:57返信する転スラ信者って漫画担当の人に対してめっちゃ失礼なこと言ってるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 06:20:38返信するこんなに売れてるのにあんま読んでるって人聞かないのなんでだろ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 06:24:59返信する漫画は作画がゲロウマだからな・・・
薬屋の独り言とか破滅フラグとかもそうこのコメントへの反応(1レス):※253 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 06:36:13返信する>>206
いつものこのすばアンチが好きでもない転スラを叩き棒代わりにしとるだけかこのコメントへの反応(1レス):※254 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 06:41:31返信する>>251
アンチが売れたのは全部コミカライズ作者のおかげとか意味不明なこと抜かすからだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 06:42:10返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 07:03:22返信する漫画は本編含めて7作もあるけど原作は本編しかないんだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 07:05:53返信する漫画が売れてるだけじゃねーか
原作単体での売り上げ出せよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 07:16:23返信する転スライキリキッズ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 07:42:26返信する>>258
少し前のデータだと書籍が
121,268部 転生したらスライムだった件 16
漫画が
380,153部 転生したらスライムだった件 14
まあ実際は漫画はコロナのせいで下がって過ぎた最新刊は42〜45万位らしいがこのコメントへの反応(1レス):※258 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 08:32:26返信する転スラアン発狂してて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 08:42:16返信するまあ下火になったら内容の評価がでるよ
その頃には熱中してたやつが落ち着いて擁護なくなるから、上にいる全作品の傾向だ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 09:18:42返信する>転スラってラノベよりコミカライズの売上だろ?
>なんでそんなに売れてるのか謎
面白い意外に売れる理由ってあるのか?(結局、面白いと感じる人の人数次第)
あと、原作売り上げを超えさせたくないとか
しょうもない配慮で下手糞に描かせたりしなければ、コミカライズのほうが売れるのは当然
漫画はラノベの数倍の市場規模なんだから
まあ、原作自体もたラノベとしては、充分売れてるが(価格もちょい高いわりに) - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 09:42:36返信するQ:なぜオバロ信者は転スラを目の敵にするのか?
A:元々は転スラはオバロの影響を受けたと言っており、オバロ信者も鼻高々で他作品にシュバっていましたが、2期ゴミ、そして信者が最大の鬱要素だぁ、最高に盛り上がると言われた3期が見事に大コケ。
その際、鬱要素の回はイキリ骨太郎が自作自演したのにキレ出したことに視聴者は呆れてるのに、アンチが美少女が◯されて発狂したとほざき、最高に盛り上がるシーンの言い訳に転スラも同じシーンがあるとコピペしまくったのが始まり - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 09:44:06返信するこのコメントへの反応(1レス):※263
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 09:56:13返信する主人公中身おっさんの見た目美少女で、仲間もイケメンから美少女と男女ともにうける要素。
ディアブロとか女絶対好きじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 10:30:55返信する厳密には
「最低限の面白さ」と、
「ある特性」…ごり押しと相性の良い、ごり押し宣伝行為を聞いて駆けつけた初見でもすぐに参加できる『わかりやすさ』
を持ってれば後はごり押しで売れるってこったな
サムライ8は最低限の面白さもなかった
鬼滅は特別面白い訳でもないけど最低限の面白さ、何より歴代最高レベルのごり押しがあった
その違いだ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 11:14:40返信する40代ゼネコン務めの中間管理職が中学生みたいにイキりまくる話
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 11:43:48返信する最初は面白かったけど、ディアボロ以外の悪魔名付けでインフレ超加速してからはつまらんくなった
魔王連中を雑魚化するのはもっと後で良かった - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 12:06:00返信する【アニメ以外は!】面白過ぎるから仕方ないね☆
本家の小説&漫画版とスピンオフの各種マンガが各世代ごとに人気かバラけてるし、面白いの多い。
アニメは糞よ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 12:31:40返信する>>81
禁書もSAOも、転スラ以上に売れてるんだから、キミの好みの問題だね - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 12:56:43返信するアニメしか見てないけど割と面白かった記憶
絵柄の割に内容はおっさん受け狙ってる感じだったけど
キッズ人気が強いのかな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 13:23:40返信する鬼滅よりは好きこのコメントへの反応(1レス):※273
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 14:24:42返信するこのコメントへの反応(1レス):※272
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 14:25:04返信する>>271
はい菅田将暉 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 14:46:45返信する菅田1人でそんなにイキれんならラブライブの1期なんて社会現象やなwwwwジャニーズとかアイドルからも声上げて欲しいものだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 15:17:26返信する原作は巻が進むにつれて設定語るのが主の
内容すかすかの中学生の妄想ノートみたくなるから漫画が原作でいいと思うよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 15:57:11返信する小説版絵師変えたほうが良い
顔の書き分けも出来てないし古臭い - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 18:15:46返信する>>277
そんなゴミどもより菅田将暉のが格上このコメントへの反応(1レス):※277 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 19:50:14返信するなんかずっと前にも、ずっと二千万部突破ってやってたろ?
なろうのこの手の数字は全く信頼できん。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 20:55:56返信する>>281
糖質で草 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 21:41:25返信する知名度なし草
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-05 22:02:39返信する転スラ、順調だね。このまま今年の映画で蜥蜴二匹を庇って歴史をねじ曲げようとした大悪党が出る国民的アニメを蹴落として新たな国民的アニメになって欲しいねこのコメントへの反応(1レス):※279
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-06 01:07:59返信する転スラアンチイライラすぎて草だ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-06 15:15:11返信するこの作品唯一の懸念点はアニメだよ
エイトビットが悪いのか筆安の構成脚本が悪いのかはしらんが - 名前:名無しさん 投稿日:2020-09-07 13:48:32返信するコミカライズ作者ガチャSSRだし順当
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.