【動画】『e-sportsをバカにしてる人は、これを見てもスポーツじゃないなんて言えますか?』

プロジェクト画像⑫

 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月16日

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月16日


そもそもeSportsを認めてない人はモータースポーツもスポーツと認めてないから?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月16日


e-sportsは、e-sportsであって、オリンピックの正式競技に!とかなるから、批判されるのかな?チェスやオセロなど、マインドスポーツとして堂々としているのだから、e-sportsは、e-sportsとして堂々としていたらいいような気がするけど…それじゃダメ?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月16日


あるべき姿、はやや盛りすぎかなぁ。でもここには確実にコンペティションがあった。
あと、ここに立ちたくても立てないプレイヤーが世界中に何万人といる。彼らは立派なアスリートだと思うよ。

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月16日


不慮の事故で貴重な人材を無くしたりしないもんね
e-sportsいいよね

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月16日


この文見て、だからバカにされてるんだろとしか思えない。
モータースポーツのあるべき姿がこれってeSportsの動画出したら実物は本来あるべき姿じゃない?ってことかい?
しかもこの人団体所属みたいだけどその辺のリテラシーって教育しないの?
だからeSportsの認知度って向上しないんじゃないの?

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月16日


本物でなくeスポーツなんだから実況そのままで専用サイトで何個かあるカメラの中から選んでその映像が見れるとか面白そう
運転手視点とか絶対面白い

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月16日


e-sportsを否定するつもりはない
バーチャルとはいえクロスフィニッシュのレースは見てて面白い
ミスできないメンタル的緊張感もわかる
ただモータースポーツと同じ土俵で語られるのは違うと思う
バーチャルとは違い
リアルなレースでのバトルには大きなリスクが伴う

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月16日


こんなん見てるこっちがヒヤヒヤするわ笑
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月16日


車のe-sportsは初めて見たけどあちぃな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月16日


実際のレースは命がけですが観客を愉しませて稼ぐのがスポーツなら別に命なんかかけなくてもこの臨場感で十分過ぎるほど愉しめる。
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月16日


でもだからってリアルと全く同列には扱えないでしょって思うわ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月16日


モータースポーツとe-sportsは別物であり、両者ともとても面白いものである。
それ以上でもそれ以下でもなくそもそも比べる物ではないので、楽しいものは楽しいのである。

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月16日


初めて見たけどこれは熱いバトルだった!e-sportsっていいよね
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月16日


自分もゲームが好きだから
eスポーツ盛り上がって欲しい!
けどスポーツとeスポーツは
別物だと考えると
どっちも見応えあって楽しい!

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月16日


メルセデスがチート過ぎてつまらんF1よりこっちの方が面白いやん
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月16日


eスポーツを馬鹿にするわけじゃないけどゲームはゲーム。
それだけ。

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月16日


リアルのモータースポーツ全く見ないけどこれ面白すぎて毎回見ちゃうんだよなー
リアルより多少無理な攻めが見られる?分退屈な時間が短い気がする

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年02月16日


「リアルにはリアルの、ゲームにはゲームの良さがある」
どっちが面白いか、優れてるかとかじゃなくて
どっちも競技として成立してるという本質をみろよ

 
 
 



 
(´・ω・`)リアルだとちょっとした接触で壊れたり死ぬリスクあるけど、ゲームはそういうのないからね
(´・ω・`)あんま緊張感はないな
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:12:35返信する
    言えまぁす!
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:12:57返信する
    CGまんこを見せなさい
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:13:13返信する
    モータースポーツが同じところグルグルグルグルで面白いと思ったことがない。
    どっちも非スポーツでいい。
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:13:18返信する
    う●こふんばルビィ!
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:15:28返信する
    命かけずに金貰えるなんて思うな
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:16:09返信する
    え?ゲームでしょ?w
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:16:52返信する
    何が本物以上だよ
    本物に勝てるわけねぇだろ
    e-sportsが世間から馬鹿にされる要因には選手の倫理観の欠如も大きいだろ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:16:54返信する
    ゲームじゃん馬鹿じゃないの?wwwwwwwwwww
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:16:54返信する
    うんスポーツじゃない
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:17:11返信する
    ヒュンダイ糞遅いな
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:17:23返信する
    せっかくのゲームなんだからこんなリアル志向じゃなくて400キロ出たり空飛んだりすればいいのに
    マリカーの妨害無しバージョン出せば?
    Fゼロのグラ進化版だせば?
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:17:23返信する
    モータースポーツはスポーツ面したりオリンピックに寄生しようとかしてないから
    その他マインドスポーツもスポーツに寄生しようとはしていなし皆独立している

    ゲームだけがその出自を隠しスポーツに寄生しようと在日みたいな事してる
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:18:03返信する
    スポーツになりたがる理由がわからんのだけど
    オリンピック云々なら、e-sportsのオリンピック的国際大会を新たに作ればいいじゃない
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:18:08返信する
    スポーツじゃありませーんw
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:18:11返信する
    eスポーツはeスポーツであってスポーツで無い、でいいじゃん
    モータースポーツもモータースポーツであってスポーツと同じだとはとうてい思えないし
    なぜeスポーツをスポーツと認めろって運動があるのか謎
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:18:42返信する
    極端に言えば「絵」じゃん
    非現実なんだよ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:19:25返信する
    このレースしてるやつらが実際にGTやフォーミュラカーのったらどうなるって
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:20:04返信する
    スポーツを肉体的負荷のイメージすればGもかからないこれではスポーツとは認めないのでは
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:20:05返信する
    実況が上手いだけじゃん
    この人以外の人が実況してたら、ただのゲーム大会になってたぞ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:20:10返信する
    >>13
    スポーツ=陽キャ
    ゲーム=陰キャみたいなところあるからね
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:20:47返信する
    そもそもスポーツに拘る意味がわからん
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:21:46返信する
    言えるよ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:21:53返信する
    パチンコもスポーツなんだろ
    知ってる知ってる
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:22:28返信する
    スポーツの称号は自分の内側に逃げ続けてきた奴等が使っていいものじゃない
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:22:49返信する
    多分だけど、「eスポーツ」がバカにされてるんじゃなく、「日本のプロゲーマー」がバカにされてるだけだと思う。
    負けたら不機嫌になって対戦相手に失礼な態度とるし、海外から「日本の選手は平気で遅刻してくる」とか国名出して指摘されるレベルだし、総じて業界を背負ってる意識がなくて自分のことしか目がいかない人らばかり。
    中にはそんなことない人もいるんだろうけど、「一部の人が~」って他人のせいにするだけで、業界全体のモラルやらの向上には興味なし。
    それでいて「自分らを認めろ認めろ」ばっか。義務も責任も果たさず、権利や承認ばっか求めてて、いい加減「eスポーツ」を一番軽く見てるのは自分らだって気づくべきでしょうよ。
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:23:19返信する
    >>21
    世間的にスポーツはかっこいいイメージあるけどゲームは陰キャ感あるだろ
    陰キャはそれが耐えられないから
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:24:07返信する
    モータースポーツなんて危険と隣り合わせだからこういう展開になったら面白いけどぶつかってもノーリスクのゲームじゃ盛り上がらんわ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:24:12返信する
    スポーツってつけなけりゃその界隈から馬鹿にされず済んだんじゃねえの
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:25:11返信する
    いや車ゲーだろうが格ゲーだろうが現実で人間がやってんだからゲームはどこまで行ってもゲームだろ陰キャこじらせすぎて頭わいてんのか
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:25:12返信する
    こいつら「とにかく俺達を認めろ」って年がら年中そればっかだな
    ネットで暴れるのはスポーツ選手がやってるような社会奉仕活動とか
    日常的にやってからにしろよ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:25:48返信する
    スポーツとは楽しんだり、競いあったり、
    勝敗を決めたり、体を動かす競技のことを言います
    なので対戦するeスポーツはスポーツです

    ライフル・イズ・ビューティフルの人差し指と首しか動かさない
    機械を使うビームライフル競技がスポーツなら、eスポーツもスポーツです
    汗だくも同じです 何が違うのかワカラナイ

    そうひかりちゃんから教わりました。
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:26:54返信する
    スポンサーに忖度してパズドラやスマブラをe-sportsとか言い出すからおかしなるんや
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:27:32返信する
    Jinで700コメ超えてた笑
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:28:03返信する
    いやゲームじゃん(笑)
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:28:23返信する
    実際富士や間瀬とかで、そこそこ弄った市販車とは違うチューニングカーで走ったことある身としては
    よくあるグランツーリスモみたいなリアルカーレースゲームを
    例えリアルの車みたいな筐体で捜査したところで
    本当に車にって走らせる「モータースポーツ」とは全く別物だと言い切れる
    どっちが上とかそういう単純な話ではなく、「別物」

    どんだけloveドールが進化してぱっと見生身の女性と見分けつかなくなったとはいえ
    やっぱりリアルの女性とは別物、ていうか
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:28:30返信する
    キモオタは人間ですらない
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:28:33返信する
    小突いてスピンさせろよ何のためのゲームだよ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:28:40返信する
    e-Sportsは日本以外は認めてるよ
    主に賞金受取額や通常の給料年収2000万とかね
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:29:05返信する
    モータースポーツはこんな楽じゃないだろ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:29:13返信する
    別にゲームはゲームでいいじゃん
    なんでいちいちスポーツとして認められたがるのかわからない
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:29:31返信する
    サイバー部隊に勧誘されたいとか、
    劣等感丸出しの願望言ってて笑ったわww

    現実ではゲームするだけの陰キャって馬鹿にされてるから、
    真っ当な人間に憧れてるんやんけww
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:29:39返信する
    団体予約して1日1万くらいで近くのサーキットを
    それなりの車で走れるんだから
    こういうアホなこと言い張ってるヴァーチャルなゲーマーは
    是非一回そういうの体験してからもっかい言ってもらいたいもんだわ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:29:40返信する
    セッティングとかリアルでどんだけ大変か
    リアルでタイヤマネージメントも大変なんやで
    ボタン操作だけで済まないコントロールも設定出来るようになってから語れる土俵に上がれるんや
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:29:43返信する
    世界中の偉人をバカにしたガチャにつぎ込んだギャンブルの額でイキるFGOガイジのようだ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:29:50返信する
    キモオタ「eスポーツも射精もスポーツだ」
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:30:35返信する
    現実にあるスポーツのゲームとか、現実のデッドコピーにしかならんだろ
    現実離れしたことやれるのがゲームのアドバンテージだろうに
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:30:46返信する
    ゲームのプロリーグとかゲーム大会じゃダメなんかね?
    名称が何かでグズグズ文句たれてるのは糞かっこわリーと思うんだが。
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:30:58返信する
    >>40
    ほんとそれ
    屁理屈こいて市民権を得ようする必死さがみすぼらしすぎる
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:31:54返信する
    ハラハラドキドキしないから見る気がしない 客が心から楽しめない限りスポーツではないわ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:32:00返信する
    アニメとドラマくらいの違いはあるだろうな
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:32:19返信する
    モータースポーツはゲームじゃないんで
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:32:33返信する
    Gとか加わるの?
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:33:21返信する
    ゲーム大会でええやん
    何でスポーツにそこまでコンプレックスあるねん
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:34:25返信する
    言えますよ、ただのゲーム遊びでしかないですしw
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:34:31返信する
    スポーツは運動じゃないだろ
    競技の意味だろアホかい
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:36:09返信する
    お前らがここで煽り合いをしてるのもe-Sportsなの?
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:36:43返信する
    モータースポーツもスポーツと認めてないやつが大半だろ
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:36:46返信する
    映像が奇麗だから良さそうに見えるだけで、やってることはただのゲーム大会やろがw
    しかも映像はあくまでゲームメーカーの努力の賜物であって、プレイヤーはなんら寄与してないだろ
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:37:05返信する
    ゲーム大会でいいだろ、何が不満なんだ
    こうやってやたらスポーツって事に拘って気持ち悪いアピールするから逆に反感買ってるんだぞ
    後付けで起源アピールし始める韓国人と同じ胡散臭さしか無い
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:37:11返信する
    >>55
    競技は英語でコンペだろアホが
    オタクは小卒以下かよ全員
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:37:51返信する
    >>25
    e-sportsは観客の側にもそのゲームに対する知識と経験がないと何がすごいのかわからない、そのことがわかっていない人間が多すぎると思う。
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:37:59返信する
    「スポーツ」ではないな。「ゲーム」ではダメな理由はなんだろう??
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:38:22返信する
    コンペティション
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:39:23返信する
    e-sprots側は早急に話を持っていこうとしすぎ
    もっと地道に理解をしてもらうようにしないと、逆に反発されるだけだぞ
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:39:32返信する
    esportsの選手でSNSやってるやつのネットリテラシーが著しく欠如してるから評価上がらないだけだぞ
    スポーツ選手はその辺ちゃんとしてるし
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:39:34返信する
    >>57
    いや、ちゃんと体を動かして自分の力で戦ってるからスポーツだよ
    デブでもメタボでもオタクでも出来るeスポーツとは全く違う
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:39:39返信する
    >>17
    エンストして終わり。
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:40:06返信する
    ウメハラって実際の喧嘩も強いの?
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:40:39返信する
    >>3
    陸上のトラック競技もスピードスケートも同じところぐるぐる回ってるだけだ
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:42:01返信する
    レース系はどっちかって言うと嫌いだけどさ
    あの人ら一応体力の限りやれることやって命賭けて乗ってチーム全員一丸となってやってるし
    それと比べるとただ座ってハンドル回してるだけでスポーツって言われても感じ
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:42:28返信する
    GTで優勝した奴が実際のレーサーになったりしてんだから他のゲームよりはよっぽどマシ
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:43:14返信する
    ※61
    そのあたり、プロ側から観客に理解してもらおうという姿勢もないよね。
    なんというか、客として楽しみたいなら理解してて当たり前……な傲慢さもこの業界にはあると思う。
    総じて、お金を出す観客側の視点というものが抜け落ちてるんだと思う。
    自分らが楽しんだり認めてもらうことばっかで、「俺が俺が」という陰キャ特有のコミュニケーションの一方通行感が全力で悪い方向に出てる感じ。
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:43:16返信する
    >>67
    デブだから乗せて貰えない
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:43:55返信する
    e-sportsのレース今日見て確かに面白かったけどね
    リアルなモータースポーツはリスクを冒してアクセルを踏み込むのに人間の鉄の意志が求められるところに絶対的な価値がある。
    同列にしちゃいかんよ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:44:47返信する
    なんでスポーツとして市民権を得たいのかがわからん
    ゲームのカテゴリだと何か不都合でもあるの?
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:46:37返信する
    ゲームだと後続の車の加速性能がアップするとかいう仕様もよくあるし
    ゲームは所詮プログラムの中で許された範囲内で遊ばせてもらってるもの
    レースゲームと実際のレースを比較するのは間違ってると思うわ
    一分一秒を縮めるためのレーシングカーを作るエンジニアの技術を何だと思ってんだ

    ゲームコントローラーでのドローンの操縦技術を競うとかならまだわかる
    それでもスポーツって言い方には違和感あるから別の呼び方にしてほしい所
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:48:33返信する
    スポーツにして印象良くすれば産業的に盛り上がると思ってて
    印象が良くなれば、多分スポーツじゃなくてもいいってことやろ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:48:43返信する
    あうあうあー(^p^)もeスポーツ選手になりたいんだって。
    社会ではどうにも使い道がない池沼にも、ワンチャンあるから。
    つまりそういうこと。
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:50:28返信する
    逆になんでスポーツという呼称に拘るのよと
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:51:17返信する
    賞金で生活できてるなら十分だろ
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:51:17返信する
    >>57
    Gで体への負荷すごいぞ
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:51:21返信する
    別にいいじゃんe-sportsだって
    何がそんなに不服なんだハゲ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:51:34返信する
    これがモータースポーツとかいってる知恵遅れいるけど
    こいつら実車のGに何秒耐えられるの?w
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:51:44返信する
    たつ信ピコピコ大会支持派で草
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:52:22返信する
    名前をゲーム大会に変えろ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:52:51返信する
    これで実車のレースと同じっていうなら
    バーチャルで月面に立ったらアームストロングと同じ功績といいはるのか?w

    主張するのはいいけどキチガイ扱いされるだけやでwwwwwww
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:53:12返信する
    TVですら本物のフォーミュラレースを見た事無い奴の戯れ言だな

    何処までもただのゲームだろwwwww
    むしろプロレーサーみたいな格好してる分
    余計に道化だわ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:53:22返信する
    オリンピックが平和の祭典の「平和」ってのは
    武力示威による抑止効果だからな

    時代に即するなら、ドローン飛行や、弾道迎撃なんかを競うべきで
    むしろ非運動系こそ現代のオリンピックにふさわしい
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:53:45返信する
    >>84
    キチガイはナニ言ってんの?
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:54:22返信する
    ゲームやってる奴自動車免許持ってなさそう
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:55:26返信する
    そうじゃなくてeスポーツの気持ち悪い所は一般的に浸透してるスポーツという括りに
    無理やり入ろうとしてること。

    モータースポーツはモータースポーツというジャンルであってどんなに人気があっても
    オリンピック競技にしろとか言ってこないだろ。

    別にeスポーツは日本人が知る前から海外で盛り上がってたし、eスポーツという新たな
    ジャンルという位置づけでいいのにオリンピックとかのスポーツと無理やり横並びに
    しようとするのが本当よくわからん。
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:55:35返信する
    実況がスポーツっぽいですね…はい
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:55:53返信する
    カーリングやダーツやボッチャをスポーツ扱いしてる事にも文句言えよ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:56:01返信する
    一生遊んでいたいもんでeスポeスポ騒いでるんでしょ違う方法で大人たちにeスポーツを認めさせてくれ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:56:18返信する
    日本eスポーツ選手
    「将棋とボクシングを同時にやるようなもの(キリッ)あ、マスクどこ?マスク」
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:56:40返信する
    せめて、SAOみたいにフルダイブ型なら一考余地はあるが
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:57:12返信する
    現在のスポーツが持ってる社会的地位に乗っかりたいだけだからな
    ソレ以外に無理やりスポーツになる意味が無い
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:57:37返信する
    世界がどうであろうが日本ではスポーツは運動の意味だから
    ゲームと一緒にはできない
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:57:44返信する
    ますますeスポーツなんてモンは存在しないとハッキリ感じる一件だな

    レースのリスクを何一つ背負わずにモニターの前でゲームしてレーサー気取りとかアホかw
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:57:59返信する
    >>83
    身体に負担が掛かったり死ぬ危険がある競技は馬鹿がやる事
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:58:35返信する
    日本人チームなのにマスクしてないやん
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:58:53返信する
    ただのゲームやんw
    途中ハンドリングミスってるけど車体が殆どブレてないしコーナーで接触してるで
    あろう場面も接触回避してる何よりトラブル発生しねえじゃんw
    実際のモータースポーツは肉体と精神を極限まで追い込むぞ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:59:01返信する
    リアルモータースポーツって完全上位互換があるのに、わざわざe-sportsにハマる意味が分からんわ
    家でやるゲームと地続きなことに意味があるんだろうけど、結局規模も内容も絶対本家に勝てんよ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:59:15返信する
    シミュレーターより実車の方が見る分にもやる分にも面白いと個人的には思います
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 01:59:34返信する
    デスクに座ってパソコンをカタカタ弄りながら2ちゃんやってる姿と対して変わらねーだろ...
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:00:18返信する
    そもそもスポーツじゃなくeスポーツでしょうに
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:01:18返信する
    やったことないやつは遊びだと馬鹿にする気持ちはわかる
    LOLに触れるまで俺もそう思ってた
    でも所詮はゲーム
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:01:20返信する
    >>103
    何が上位互換(爆笑)だよwww
    リアルじゃ事故死するがeスポーツなら絶対安全だが
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:02:31返信する
    陰スポ
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:02:36返信する
    いや、一番馬鹿にして煽っていたのはお前だよな。
    この蟯虫管理人。
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:02:38返信する
    ゲームしてるだけじゃん
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:04:09返信する
    スキーのジャンプゲームとかだったら間抜けさがより伝わるだろうな
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:04:33返信する
    ゲーム大会なのをe-sportsとか呼ぼうとさせるからバカにされんだろが
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:04:56返信する
    でも競技がソシャゲじゃん?
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:05:34返信する
    >>108
    リスクの無いガキのお遊びがなんだって?w

    陰キャ過ぎて笑うんだよ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:05:42返信する
    全てのスポーツ競技者に失礼だから死になよ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:07:20返信する
    >>100
    底辺ゴミ陰キャのヒキニートらしいコメ
    運痴君って可哀想w
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:08:26返信する
    自転車漕いで発電しながらやれよ。
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:08:39返信する
    eスポーツはスポーツじゃないだろなんのためにeつけてんだよ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:10:32返信する
    モータースポーツってマシン製作から込みなのにゲームなんかと一緒にしてやるなよ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:10:57返信する
    >>119
    スポーツじゃないんだからスポーツって付けんなよって話だろ
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:11:43返信する
    別にスポーツでもゲームでもいいじゃん賞金だってあるんだし
    それとも競輪とかみたいに公営ギャンブルでも目指してんのか?
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:11:57返信する
    >>100
    スポーツ全否定いただきましたw
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:13:29返信する
    エスコンでパイロット気取るレベルで滑稽
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:13:54返信する
    F1のブレーキングやコーナーリングじゃ6Gとか掛かる中をマシンコントロールしてんだけど、このeスポーツとやらはそれを再現出来てるの?
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:13:59返信する
    いえる!
    問題はそこじゃなくて調整でどうにでもなることだから
    ぶつけた瞬間吹き飛んで終わってる
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:14:08返信する
    いや普通に本物の方が面白いで
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:14:37返信する
    >>124
    それなw どーにもわかってなくて草
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:15:30返信する
    生身の人間が時速300キロを運転してるからこそ観たいしすげーと思うんだよなぁ
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:16:01返信する
    死ぬかもみたいなひりつきは無いけどワンミスで勝敗が決するひりつきは同じだな
    同列とは思わないけどそれぞれがそれぞれに面白さ有ると思うよ
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:17:14返信する
    確実にF1中継すら見たことないゲーマーが何言ってんだ?
    現実はゲームよりドラマ起きてるぞ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:17:49返信する
    むしろなぜゲームという呼称を嫌がるのか謎
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:18:03返信する
    一分過ぎのとこで壁にぶつかってて草
    所詮はゲームですね
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:19:25返信する
    レースゲーで死んだ奴いるの?
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:20:50返信する
    年間20レース(今はもっと)のポイントランキング
    1レース50〜70周が20回だから年に約1000周以上
    その最終レースの最終ラップ、最終コーナーでチャンピオンが決まった事もある実際のF1
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:22:13返信する
    なぜスポーツって言葉を使いたがるのか?
    ゲームでいいじゃん

    マインドスポーツもeスポーツも結局は
    フィジカルスポーツのカッコ良さダイナミックさ迫力を
    名前から取り入れようとしてるだけだよね?

    実際はカッコ良さもダイナミックさも迫力も全く無いのに
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:22:42返信する
    eスポーツって競技そのものよりも選手がスポーツマンらしくなくてeスポーツはスポーツじゃないって言われてる感
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:22:58返信する
    本物ありきのゲームだしな
    だったら本物見るし
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:23:22返信する
    アイドルも、夢を売る、と言えば聞こえがいいが、もてないブサたちが余計なことをしないように、夢だけを味合わせ、カネを巻き上げ、力を奪い、去勢する。

    マンガやアニメも似たようなもの。海外でも人気だ、などというが、それはウソ。
    基本的には、あくまで子供のもの、それも悪質と見なされている。
    というのも、あれらは単純記号化するまで徹底的に複雑な情報を削ぎ落し、
    その一方で、刺激的な色や音、暴力とエ○の寸止め挑発で、
    ギャンブルやスポーツ、アイドル同様、内的な昂奮を誘発する。
    バ○でもわかるし、バ○でも楽しめる。薬ではないとはいえ、麻○同様の中毒性がある。
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:23:24返信する
    eスポーツをバカにする気はないんだけどeスポーツがスポーツだとどうしても主張したい奴のすべてがバカな事しか言わないからバカだなーと思っちまうんだよな
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:23:51返信する
    モータースポーツ好きだからわざわざゲームで見る必要がない。
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:25:01返信する
    スポーツを辞書で調べると必ず身体運動や身体活動という言葉が出てくるから
    ダンスゲームならワンチャンスあるぞ
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:25:15返信する
    他の競技はともかくリアルレースは金がかかりすぎるから優秀なドライバーの発掘にレースゲー使おうぜって大自動車メーカーがこぞって言い出すぐらいには本物に感覚が近いものではある
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:25:27返信する
    日本人
    スポーツ=体を動かす運動

    海外
    スポーツ=競技

    永久に分かりあえるはずもない
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:27:11返信する
    >>135
    2007年だか2008年だったかな?
    あの年はマジで伝説
    後にも先にもあんな終わりに泣いたわ
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:28:25返信する
    >>135
    ハミルトンとマッサだな、わかるぜw
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:29:33返信する
    (本物が)いいです
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:30:19返信する
    俺の1分30秒を返せ
    そして新たな材料持って出直してこい
    命のリスクやマシントラブルのリスクを鑑みないお遊び

    所詮ゲーム
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:30:25返信する
    日本の英語教育が最底辺だったことが分かる例ですなw
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:30:49返信する
    実物は人間ドラマあるしな
    ゲームにもあるのかもしれんがゲーマーのドラマなんざ興味ないし
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:31:38返信する
    グランツーリスモが無茶苦茶上手いから本物のスーパーGTのレーサーになった人もかなりいるぞ

    普通に考えれば分かるけどレースゲームここまでやり込むくらいの酔狂が実車を運転しない筈がない
    レーシングシミュレーターとモータースポーツは地続き
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:31:42返信する
    いつになったら流行るんですかね?
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:32:14返信する
    生身の人間がワンミスで死ぬかもしれないという恐怖を捻じ伏せ、体を吹っ飛ばす様な強烈なGフォースに耐えつつコンマ何秒・ミリ単位のマシンコントロールを可能にする肉体と精神力を合わせ持って数時間に渡るレースを戦い抜くからこそそこにドラマが生まれるのがモータースポーツやろ
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:32:26返信する
    ゲーム大会やん
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:32:29返信する
    いや、これをリアルでやっている人達はスゲーなぁ・・としか・・・
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:32:39返信する
    >>151
    いや普通にプロはシミュレーター使ってるが
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:33:52返信する
    架空の世界で勝つより現実で勝った方が気分ええやろ
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:33:53返信する
    >>136
    癪に障るよな

    運動ぶるな
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:34:08返信する
    パチンコもスポーツなのか?
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:35:11返信する
    >>146
    負けたマッサがマシン降りた後直ぐ母国のファンに泣きながらお辞儀するんだよな…
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:36:23返信する
    >>151
    シミュレーターを本当のレースと同じだなんて言うレーサーがいるんですか?
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:36:31返信する
    実際実物のほうが面白いからしゃーない
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:36:32返信する
    モタスポ好きでレーサーが命懸けてるから本物のレースが好きとかほざく人がいたら正気を疑う
    まとめサイトでマウントとりたいからレースに興味ないのにそれっぽいこと言ってるだけなら、まあそんなことも言うだろうと理解できる
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:38:01返信する
    >>156
    GTアカデミーも知らないなら、ただのモグリだろ?
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:38:11返信する
    これならマリオカートとかのほうが観たい
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:38:18返信する
    野球ゲーム上手かったら野球選手にマウント取りそうな発想だな
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:38:29返信する
    モータースポーツは別にスポーツというワードに拘っていない
    引きこもりのスポーツコンプレックスだからスポーツというワードに憧れ過ぎてる
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:39:29返信する
    ゲームはよく知らんが後ろについたらスリップストリームとかあるのか?
    現実は時速300キロで走ってるから100メートル単位で影響あるんだけど
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:40:25返信する
    >>151
    ゲームの上手いレーサー志望者に門戸が開かれるってだけで、
    ゲームやってたらプロドライバーになれるとかいう話じゃない

    ドライバーになるにはとにかく金が要るからそれをゲームの普及を通してサポートしましょうというのがプロジェクトの本質だろ
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:41:04返信する
    画面の中のものを動かしてるだけじゃダメなのよ
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:41:04返信する
    ダンボの耳とかシャークフィンも懐かしいな
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:42:55返信する
    ゲームも自分でやるならまだしもただ見るなら実物見るよ
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:44:13返信する
    常時監視で怪しい時はすぐ色んな角度からリプレイ再生してレース中に即ペナルティが出る所は現実のレースよりマシかもな
    レース終了後のタイム加算ペナルティとか萎えるもん
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:46:10返信する
    >>163
    事実としてモータースポーツは命がけだし、スピードの追求と安全性の確保の葛藤の間に様々な技術が生み出された訳だし、それを両立させる為にドライバーもコンストラクターも技を磨いて来たんじゃねえか

    それが存在しないeスポーツが本物と並び得ると思う?
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:46:11返信する
    >>145
    あの年も色々あったからねぇ
    クラッシュゲートもそうだし、地味に5レース以上ウェットだったからここ何十年じゃかなり荒れた年
    ヴェッテルがトロロッソで優勝したのも雨のモンツァだったしな
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:46:28返信する
    下手打ったら即死と、ミスプレーしたら残機減る。
    この隔たりは永遠に埋められない。
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:50:13返信する
    >>175
    あーその年か。確かイギリスもモナコもスパも雨じゃなかったか。最終戦のブラジルも最初と最後はウェットだったし酷かったな。
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:50:17返信する
    モータースポーツの魅力はドライバー、車、チームマネジメント、戦術等々複雑な要素が絡み合っているところ
    レースゲーム本番に持ち込めるのは運転手の腕だけだから、競技としてはある意味モータスポーツよりも純粋だと思う
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:50:24返信する
    >>38
    金だけで認められてる程度の認識ならオレオレ詐欺師なんて職業収入億だぜwwww
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:51:58返信する
    バカにされる土俵に自ら上がってるからな
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:52:32返信する
    結局てめえが認めないという話
    モータースポーツにしろ、マインドスポーツにしろ、競技として広く知れ渡っているから抵抗がない
    所詮ゲームという認識を覆す努力をしない限りeスポが世間から認められることはない
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:53:14返信する
    FPSやRTSなんかの世界の主流になっているe-sportsは、e-sportsという括りで独自に発展しているイメージが強いな
    南北アメリカ・ヨーロッパ・アジアの各エリア大会や、世界大会も頻繁に行われているし
    サッカーやテニスとかの、いわゆるスポーツと棲み分けがきちんとなされている印象

    日本ばかりが「e-sportsもスポーツなんです!サッカーやテニスと同じなんです!」的にギャーギャー喚いている
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:53:56返信する
    アズレン最高
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:54:27返信する
    >>160
    ライコネンがシンガポールで連覇消えて夜空を見上げて立ち尽くしてたカットも印象深い
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:54:51返信する
    >>174
    レースは命懸けと命懸けてるからレースが好きとか本物が上とかほざくのは全く別物だろ、悪趣味
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:56:29返信する
    あくまで実車レースのまがい物ではあるが同じ様にまがい物のストーリーである映画やドラマでも人を感動させる事はできるからね
    意地と意地のぶつかる名勝負ならデジタルの世界でも面白いもんだよ
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:56:47返信する
    Alonso faster than you!!
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 02:58:32返信する
    >>187
    問題のシーンwww
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:00:05返信する
    実物ならタイム縮める為に命懸けてそれでも挑戦してるけどe-sportsは何懸けてるんだ?
    視力とかか?
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:00:33返信する
    別に名称なんて何でもいいだろ…
    知らないかもしれませんが本当はこんなに素晴らしいんです、
    って事よりも「ゲームをバカにするな!ゲームはすごいんだぞ!」
    みたいな発言に終始見えてるからバカにされるんだと思います
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:01:05返信する
    マッサにしろクビサにしろ奇跡のカムバック
    なおシューミは雪山でのスキー
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:01:49返信する
    不確定要素というゲーマーが1番嫌う要素こそスポーツの醍醐味でありそれを受け入れられない土壌がある限りスポーツとしては成り立たないよ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:02:02返信する
    ゲームはゲームですよ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:02:34返信する
    だから何でスポーツと言う言葉にこだわるんだよ
    つまりはゲームよりスポーツの方が格上って認めてるんじゃん
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:02:52返信する
    レースゲームだけで実物並に人集めてから言えよ
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:04:09返信する
    馬鹿にしたい奴は面白いとか白熱してるとかどうでもよくてゲームって時点で見下してるんだからどんな映像見せようと意見は変わらないだろう

    ゲームはスポーツじゃないで話が終わってんだから無駄だよ無駄
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:05:01返信する
    自動車メーカーが必死こいてゲーム内の車設定するようになったら少しは認めてあげるよ
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:06:00返信する
    だってゲームでしょ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:06:35返信する
    バカにする、バカにしないが主軸になってるのがアホだなと思う
    そんなんだからバカにされるんだよとも
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:06:40返信する
    未だに盛り上がらないじゃん
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:07:58返信する
    ゲームでいいじゃん。
    盛り上がっててみんな楽しんでんだし。
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:08:15返信する
    >>185
    ガイジかな?
    命が掛かるからこそその生命が失われないように磨き上げられていく技術とそれによる飽くなき速さの追求が尊いのであって、それらが無いゲーム中で事故ったら自殺しますなんて言われたってゲームと本物が同等なんて思わねえよ
    命の失われる危険がないからってリスク無視なドライビングが可能なゲームを「これこそがモータースポーツのあるべき姿」だの「むしろ本物以上に面白いかもしれない」とか言ってりゃ馬鹿かとしか思わねえわ

    単に人死が出るから面白いなんて話はしてねえのよ、分かるかな?
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:08:18返信する
    本物より、とか言わないでアピールすりゃいいのに
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:09:48返信する
    >>196
    「ゲーム面白いよね」で済む話を「スポーツ面白いよね」にしようとするからでは?w
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:10:01返信する
    認知度がないんじゃなくて既に認知された上で避けられてんだから無理にアピールして貰わなくて結構ですよ
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:11:13返信する
    勝手にe-sportsはe-sportsで盛り上がってるなら盛り上がってればいいのに何故喧嘩を売るのか理解に苦しむわ
    その癖マスクで顔隠さないと人前にすら出れない奴ばっかりだし自分達で恥ずかしいと思ってるんじゃないの
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:12:09返信する
    サッカー好きはもちろんウイイレもやる奴もたくさんいるけど、実際は実物見てんねんで
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:12:53返信する
    リアルレースは政治色が強くてバレたのバレてないの含めると不正ばっかりだからな
    ドライバーが自分の腕を証明したいってのが目的なら完全イコールコンディション設定できるゲームの方が向いてるという
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:13:32返信する
    最後幅寄せとかやりたい放題だな
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:13:44返信する
    FPSはもうやってないけど大会とか見てると興奮するから見てるよ
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:14:46返信する
    ワイは右京さんと川井ちゃんの解説で実物見たいねん
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:14:58返信する
    モータースポーツはこういうのがモータースポーツですってはっきりわかるけどe-sport ってこういうものですって物が無くてなんでもありだから競技として成り立ってないのがな
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:15:59返信する
    格ゲーとかはわからんでもない(現実で起こる範囲を超えてるし)
    けどスポーツゲーとかこの手のは現実に人気があるからゲームも人気があるわけでしょ
    その上で偽物だと思われるのはしょうがないじゃない
    完全な常時物理演算も出来ない今の段階のじゃいくらリアルでもおもちゃだろ
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:16:04返信する
    現実には存在する限界やリスクが無視されたレーシングゲームが本物より面白いって言うならいっそワープ有りにしたらもっと面白いのでは?
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:16:23返信する
    >>208
    不正ばかりの証拠は?
    ゲームのチートばかりなのはなんでOKなの?
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:16:59返信する
    モータースポーツって死が隣り合わせだからおもしろいんじゃないの?
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:17:32返信する
    自分が子供のころに「ゲームで食っていけたらいいな」が今の子供には実現してるんだから応援するよ
    リアルと違って国籍とか人種とか性別とか環境の差などが限りなく平等に戦えるってのもいいと思う
    せっかくだから男より女に活躍してほしい分野ではあるよ
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:19:26返信する
    >>209
    マシン1台分空けとかなきゃいけないとか、もし接触したらすぐ壊れるとか、詳細に分析されて悪い方にペナルティ与えられるとか
    実際は自分にかなりリスクあるからっていうのは知らないんだろうな
    そんな厳格なルールすら必要ないってあたりが如実にゲームなんだろうけど
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:19:40返信する
    >(´・ω・`)リアルだとちょっとした接触で壊れたり死ぬリスクあるけど、ゲームはそういうのないからね
    >(´・ω・`)あんま緊張感はないな

    え、何この人スポーツ見るとき選手が死の瀬戸際で競ってるのを見て愉しんでるの...?怖っ
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:23:49返信する
    >>209
    幅寄せか…実際はライン外すなんてバカな真似は滅多にしないんだよな。
    走行ライン以外はコース上でもめっちゃ汚れてるからそこをちょっと走るだけでスピードが下がる。
    それ程の繊細なタイヤ使ってるんだけど、ゲーム上では再現されてないのかね。
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:24:01返信する
    >>219
    ラリーってそう言う所があるぞw
    お前だってラリーの中継をテレビで見た事くらいはあるだろ。
    観客が道路ギリギリまで出ててそこを猛スピードで車がカッ飛んで行く。
    一歩間違えれば自分も死ぬ。
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:24:55返信する
    >>219
    こういう行間が読めないアスペっているもんだね・・・
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:25:35返信する
    国内企画の立ち上げから何年かかってんだ?
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:25:42返信する
    e-sportsでしか出来ないジャンルだといいかもね
    現実にある奴じゃ表現すべき物が多すぎてゲームじゃ劣化した作品にしかならないよ
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:27:57返信する
    >>220
    GTSみたいなクソアケゲーがやってないだけで
    rF2やiRみたいなレースシムはとっくにレコードライン外のグリップ変化くらいシミュレートしてるぞバカがw
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:30:07返信する
    >>220
    現実では出来ないチートをやってる様なもんだからな
    チート使った無双プレイを見て面白いと思うような連中は「本物より本物なスポーツ!」とか言っちゃうのかもしれないけど
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:30:07返信する
    >>220
    ほんとそれ、ブリジストンの浜島さんに教えてもらえと思った
    なお現在はファッキュークソピレリの模様
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:30:33返信する
    常にクラッシュのリスクと戦っているのがモータースポーツだと思う。大ケガしたり命を落としたり、危険と紙一重な場所にいるのがレーサー。
    eスポーツは何のリスクもない、ただのリアルなTVゲームでしかない。
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:31:42返信する
    リアルに似せたシュミレーターでしかないしそれならデコトラ伝説やスリルドライブの方がよっぽどe-sportしてる
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:31:46返信する
    >>225
    再現されてるなら何でわざわざ意味のない幅寄せするのか、これがわからない
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:33:11返信する
    こいつらは所詮マリオカートでもいいんだしな
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:34:15返信する
    モータースポーツは凄いとは思うけど、eスポーツ下げるために死ぬリスクがないとダメみたいなこと言ってるやつはアホとしか思えん
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:37:52返信する
    いつになったら流行るんですかね
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:38:00返信する
    >>215
    お前はもうルノーのこの前の日本GP失格最低忘れたの?まさかスパイゲート事件すら忘れたの?
    あんね、モタスポっていうのレギュの間をついて以下にバレずに速い車作るのを競う競技な訳。
    現在進行形でまだオイル燃焼疑惑あるわけだし不正とレギュとの戦いがレースなのよ
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:38:25返信する
    >>144
    海外
    e-sports=スポーツだが他のスポーツとは別物

    日本人
    e-sports=スポーツだから他のスポーツと同様に扱え

    そりゃ分かりあえないだろ
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:38:51返信する
    ゲームより本物が見たいんでいいです
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:39:48返信する
    >>232
    ちょっと上で言われてる事すら読めないお前がアホなんやで
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:40:41返信する
    >>230
    ガチ文盲かお前は
    GTSはクソシムケードだから再現してないっつってんだろw
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:46:33返信する
    モータースポーツ持ち出してくるのが1番頭悪いとしか
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:49:31返信する
    >>234
    横からだが、それほぼ10年に1回のでかい問題だぞ
    それにマシンの開発についてはレギュレーションの解釈の違いがほとんどであってバレずにってのは不可能
    抜き打ちで検査もされるし外観の技術的分野なら見抜かれる
    んでそれが問題じゃね?となれば即審議されて結果が出る
    その過程は問題視されてない、あくまでもレギュレーションの範囲内の解釈であって違反ではないから
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:50:19返信する
    eスポーツがスポーツならe取れよ
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:58:02返信する
    ブーブー遊びは幼稚園で卒業しろよwww
    何がモータースポーツだよ
    道具の性能で左右される遊びがスポーツ名乗るなんて片腹痛いわ
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:58:44返信する
    >>240
    わざわざ最初からド違反のものを多額の費用かけて作る訳もないしな、すぐバレるし
    少なくともレギュレーションの解釈内で戦えるようにはしてる
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:58:53返信する
    4輪のレースはオーバーテイクがあまり見られないから好きじゃない
    車体がコンパクトで抜きつ抜かれつの展開が多い2輪のレースの方が好き
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:59:11返信する
    モータースポーツはスポーツじゃないって言われてもはぁそうですかってなるくらいF1にしてもGTにしてもポートレースにしたってジャンルとして確立してるじゃん
    e-sportsもコンピュータゲームが出来て数十年各分野を開拓してジャンルは出来上がってるんだからスポーツというモノに固執する必要ある?
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 03:59:43返信する
    いくら喚いても流行らんのやで
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:00:05返信する
    >>144>>235
    違うぞe-sportsも運動という奴がいるから終わらないんだぞ

    e-sportsは運動じゃない ただの競技です これならとっくに話は終わっとるわ
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:01:10返信する
    実物に擦り寄って来ないで勝手にやってろよ
    興味ないからそっち観てないんだよ
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:02:14返信する
    ラグビーゲーム作ってワールドカップ開けるようになってから来いや
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:03:32返信する
    何でわざわざ実物に勝とうとするのか
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:05:17返信する
    >>202
    命が懸かっていることが興行的に意味があると考えてるお前とは相容れないわ
    単に人死が出るから面白いって話じゃないわけ、とかそういう単語が思いつく時点で話にならない
    モータースポーツとは乗り物とドライバーをゴールまで安全に速く辿り着かせる競技であり、最大の欠点はどんなに安全に配慮しても人が死ぬ可能性があることだと自分は考えているので
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:05:32返信する
    だってカードゲームでもレースゲームでも格闘ゲームでも何でもいいんでしょ?
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:07:03返信する
    まあ実際F-1より客多いんだろうけどなw
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:09:06返信する
    まあゲームの方が面白いってならとっくに実物のモータースポーツより興行出来てるよ、もちろんモータースポーツのゲームだけで
    所詮は本物ありきなんだから仕方ない
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:10:03返信する
    モータースポーツはドライバーが自らの身を危険に晒しながら
    極限の状況でマシンをコントロールしている所が凄いんだよ
    そして、ドライバーが命を預けるマシンを作り上げるメカニックと
    エンジニアに最大限の敬意が払われるんだ

    グランツーリスモはとても素晴らしいゲームだけど、それとコレは
    まったく別の話なわけ
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:10:21返信する
    >e-sportsをバカに
    以前に
    身内内e-sportsには興味がない
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:10:40返信する
    e-game
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:11:08返信する
    >>253
    視聴者数だけで年間20億人弱やで
    レースゲームだけで稼げるか?
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:12:19返信する
    >>258
    それ以前にレースゲームだけって時点で劣ってる
    確立されてないんだから
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:13:14返信する
    そもそも誰一人としてe-sportsというジャンルについてわからないと思う
    だってそもそもこれがe-sportsですって象徴が無いんだから
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:13:44返信する
    >>251
    >安全に速く辿り着かせる競技であり

    それを両立させる為にこそドライバー・コントラクターともに様々な技術を磨くのであって、その積み重ねこそモータースポーツである以上、その片方が欠けてるゲームが本物のそれに及ぶ訳がないって話をしてるのが理解出来ないのかねガイジちゃん

    お前の主張に基づくとどんなに努力してもリスクを100%排除出来ない以上、モータースポーツの全否定になる訳だが

    自分で言ってる事の意味が理解出来てるかガイジちゃん?
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:15:19返信する
    先ず世界で統一された組織自体があるのか?
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:15:55返信する
    まぁモータースポーツをスポーツと見なすなら、eスポもスポーツだわな

    モータースポーツはスポーツじゃないとするなら、eスポもスポーツじゃなくなるけど
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:16:48返信する
    >>262
    それ言い出したらモータースポーツだって大会ごとにレギュレーション違うし
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:17:34返信する
    実際に現実の空間を何百キロの速度に身を投じてるものと
    画面のものを動かしてるだけのもを比べるとか馬鹿としか
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:18:10返信する
    >>255
    つまりモータースポーツは人が死ぬ可能性がある競技だから面白い、と
    人が死ぬのを見たい悪趣味な人に支持されてるってわけだ
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:19:11返信する
    これなら本物のレース見るわ
    リスクがないから緊張感ないやろ
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:19:56返信する
    >>265
    技術的には差はないぞ
    何せプロのレーサーがゲームで練習してるくらいだからな
    レースゲームマニアがプロのレーサーになった例もいくらでもある

    違いなんて命の危険があるかどうかだけ
    つまり人が死ぬ可能性があることに喜んでる悪趣味な奴が支持してるだけ
    人が死なないならそっちの方が良いと考えてる人はゲームの方を支持するだろう
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:19:59返信する
    >>251
    そもそもお前が悪趣味だって言ってる「命を掛ける事」ってのは何を差してるんだ?
    命に関わるリスクは大抵のハードなスポーツには付き物だろ?
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:20:09返信する
    所詮はモータースポーツを知らないオタクゲーマーの戯言だな
    ドライバーの腕や精神力だけではなくマシンの仕上がりやピットクルーの技術、そしてピットに入るタイミング等の戦術を含めてのモータースポーツでありそこにドラマが生まれるのが醍醐味なんだよ。ゲームの方もよく出来てはいるがリスクを抱えていない分緊迫感がなく所詮はゲームでしかない
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:20:11返信する
    >>266
    そういうねじ曲がった理解しか出来ないから、他人にも理解してもらえないって事を学ぼうね
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:20:22返信する
    >>267
    つまり人が死ぬかもしれないのが楽しいわけだ
    悪趣味だねぇ
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:21:30返信する
    ゲーム大会といえるのでは
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:21:43返信する
    >>271
    ねじまがってるか?

    命を懸けるのが尊いって考えは、死ぬ可能性があることが良いと言ってるのと同じだと気付けよ
    本当に捻じ曲がってるのは、娯楽ごときに命を懸けることを肯定しちゃう連中の方だ

    娯楽ごときで死ぬなんて馬鹿馬鹿しいわ
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:21:50返信する
    画面の中のものを動かしてるだけ
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:21:51返信する
    >>264
    レギュレーションが違うのはカテゴリー毎であって大会毎には違わないのが大半やで
    一部のカテゴリーによってはレース毎に違うが
    んでもってそれを統括してるのが世界共通の組織であってカテゴリー毎に存在してる
    ゲームにはそういう組織あるのん?
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:21:58返信する
    eスポーツ擁護したさに本物の方を否定し始めたよwww
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:23:44返信する
    リアルライフでも生命のリスクがあるのでeライフに以降します
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:23:56返信する
    いつまでも流行らないから必死だな
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:24:07返信する
    リアルのあるジャンルに喧嘩売ったのがそもそもの間違い
    もっと別ジャンルでこれがすごいからe-sports認めろって言うべきだったな
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:25:29返信する
    げーむ大会でええやん なんでe-sportsなんてネーミングにしたいねん
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:26:34返信する
    >>261
    色々言ってるけど、要はモタスポは命が懸かってることが尊くてそれがレースの本質って言ってるんだよな?ガイジはお前やろ
    速いから危険が付随するんであって危険であることは必要ではない
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:26:37返信する
    競技ではあるけど
    運動か?といわれると首をかしげるところもあるのに
    e-sports
    なんてはっきりとスポーツって言葉使っちゃうから
    どうのこうの言われちゃうのよ
    略称でイースポこれでいいよちょっとぼやかさないと
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:27:37返信する
    擦り寄って来てる時点で全然話題になってない証明というか
    既に人集められてるならわざわざアッピールしないもんね
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:28:35返信する
    日本において競技が全部スポーツと分類されてるかというとそうではない
    将棋や囲碁やオセロも競技だけど
    スポーツって言葉は使ってないぞ
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:28:51返信する
    少額であるレーサーの個人スポンサーになってるんだけど
    活躍してほしいから支持してるのであって
    その人が死ぬのを見たくて支持してるわけじゃない
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:31:25返信する
    サッカーには喧嘩売れず、モータースポーツなら勝てるだろうという浅はかな考え
    現にゲームより人気あって確立されてるんだよなぁ
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:31:33返信する
    実況が凄い!!
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:31:40返信する
    スポーツとは
    一定のルールに則って勝敗を競ったり
    楽しみを求めたりする『身体運動』のことである。
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:32:45返信する
    >>283>>285
    e-sportsは別に日本人が付けたわけじゃないからね
    そこは運動じゃない競技ですと言えば簡単に済む話
    ただe-sportsも運動ですというアホがいるからおかしくなる
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:33:11返信する
    少なくともレースゲームだけで興行回れるようにならないと話にもならんよ
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:34:13返信する
    >>282
    誰が命を掛ける事を目的視してんだよガイジ
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:34:58返信する
    マリオカートでええやん
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:36:32返信する
    >>290
    e-Sportsもスポーツですという人はちょいちょい見るけど、運動ですと言ってる人は見たことないけど
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:39:16返信する
    んっ、ゴミ!(笑)
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:40:49返信する
    >>294
    分かりやすく言うとモータースポーツがスポーツ(運動)なら
    e-sportsもスポーツ(運動)みたいな言い方な
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:41:08返信する
    e-sportsは今までなかった新しい分野で
    競技はするがスポーツとe-sportsは別物
    スポーツのカテゴリーに入ろうとするのは大間違い
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:45:07返信する
    e-sportsは既存のスポーツの仲間になろうとするから叩かれるんだよ
    アジア大会だったかな?
    表彰の時他競技の選手と一緒に壇上に上がってたけど
    鍛えた体の人間しかいない中ヒョロヒョロのもやしがいて悪目立ちしてたよ
    ほんと観てて可哀想だった

    チェスみたいに独立したカテゴリーとして堂々してればいいのに
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:45:29返信する
    モータースポーツも相当激しいことやってるが
    モータースポーツやってるやつが
    モータースポーツはスポーツだって!!って言ってるやつなんて居ないと思うが
    e-sportsはスポーツだ!って主張するやつが要るからややこしくなる
    もう別カテゴリーだから
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:46:11返信する
    死と隣り合わせとかはともかく
    コース状況がクラッシュやブレーキ跡で刻一刻と変化していったり
    ギアボックスが急に入らなくなったりブレーキホースが逝かれてそのままクラッシュしたり
    ピットインでタイヤ交換失敗したり時には火事も起こる

    こんなゲームとしたらクソゲー要素を受け入れるだけの度量があるかな
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:51:00返信する
    全然凄さが伝わらないわ
    エアだろうがモーターだろうがGに耐えてやってるのが凄いんだし
    せめてどシミュレーションマシンでないと
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:53:49返信する
    リアルのモータースポーツの詳細な走行データがあるからこそ
    e-sportsのモータースポーツも製作できるんやで。

    リアルレースいらない といったら
    e-sportsのレースも成立しないぞ
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:55:11返信する
    ゲーセンの競馬ゲームもeスポーツってことだな
    馬もがんばってるしジョッキーもいるぞ
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:56:45返信する
    スポーツとsportsをごちゃ混ぜにするから良くない

    eーsportsはeスポーツではない
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 04:58:53返信する
    e-sportsのsports部分でも認めて欲しい内容が派閥によって様々だしな…
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:02:14返信する
    sportsって競技、娯楽って意味を
    スポーツは身体競技と狭めた意味に変えちゃってるからね

    海外からすりゃ、日本人はアホと思われてるだけ
    e-sportsはsportsじゃないかとか、日本人の恥晒し
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:02:19返信する
    まあまあエキサイティングな動画だけど抜きつ抜かれつの様が見応えある物になってるのは我々がリアルのモータースポーツをあらかじめ見知っているからで結局、やっていることはコントローラーからコマンドを入力してるだけに他ならない。
    全く同じ作業をしても見た目が初期の縦スクロールのレースゲームだったら大した内容には感じられない。
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:04:26返信する
    ただのゲーム大会だけど
    もうe-sportsってワードは使っていいよ
    ただスポーツのカテゴリーに入ってきてはダメ
    モータースポーツみたいなスポーツとは別の新たなカテゴリーだ
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:06:02返信する
    sportsと言う言葉をねじ曲げたまま
    e-sportsと言う言葉をeスポーツと表記すれば
    歪な言葉になるのは必然
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:07:25返信する
    そもそも何を認めてもらいたいのか、それが意味不明
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:09:15返信する
    本当にスポーツと言えるのはZWIFT(ズイフト)くらいやろw
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:10:23返信する
    e-gameと言えば話は簡単なのに
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:10:46返信する
    >>308
    そもそもスポーツって言葉は大会(競技)って意味だぜ?
    日本だけが間違った使い方していて、グローバルな時代に
    e-sportsってのが定着し始めてるのに、日本だけ間違えたスポーツ定義してるんだから、そりゃあ日本は遅れるわw
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:11:35返信する
    e-体育会系、e-脳筋、e-ネトウヨ
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:12:24返信する
    ゲーム脳って怖いな
    やっぱゲームって有害だわ
    一日一時間までの条例を全国に広めよう
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:13:39返信する
    スポーツという枠組に入れれば利権が得られるからな
    そりゃ必死になるわなwww
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:14:11返信する
    >>312
    電子競技だからe-sports
    海外から言わせたら、これで意味が通じない日本人が猿扱い

    しかもe-gameって中学生かよw
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:14:32返信する
    なんでそんなにe-スポーツって呼び方にこだわるのかがわからん
    ゲーム大会でいいじゃん
    なんかゲーム大会に劣等感でもあるの?
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:15:04返信する
    >>282
    ああ、本物のガイジちゃんだったのかw
    モータースポーツにおいて速く走ると言う目的を果たすには不可避なリスクとして命の危険がある、命の危険を無くすなら限りなくゆっくり走れば済む事だ
    しかしそれじゃモータースポーツとして成り立たないから、一定のリスクが付き纏う事を受け入れ且つ前提としてそれを極力避けつつ速く走る為の思想と努力をドライビングの技術や車の設計やルールに昇華させて来たのがモータースポーツの歴史であり現在であり未来でもある

    レーシングゲームがそれを模している以上、モータースポーツがそうやってリスクを犯してきた事のメリットをゲームも享受しているって事にすら気づきもせずeスポーツ擁護したさだけで当の本物とそれに命を賭けて挑んできた人間やその挑戦を支持する人間を馬鹿にしようってんだから恐れ入る
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:16:05返信する
    >>315
    ゲーム脳じゃないぞ、eスポーツ脳だぞwww
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:17:09返信する
    e-Sports認めない勢、高確率でボクシングにもケチつける説を推す
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:19:09返信する
    >>321
    どんな理屈だ?
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:19:12返信する
    >>321
    同時に将棋もしないとe-sports以下らしいからなwww
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:19:26返信する
    >>318
    グローバルな大会が多く日本以外は
    e-sportsという表現がごく当たり前だから。

    それをeスポーツと変に和訳するから拗れる
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:20:27返信する
    >>321
    むしろここで命の危険が~って言ってるeスポガイジからしたらボクシングなんて論外なんじゃねえの?
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:20:32返信する
    e-sportsやモータースポーツが
    興行として盛り上がるのは一向に構わないけど
    スポーツってワードが入ってるからといって
    オリンピック競技に入ってくるのは流石に無いわ
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:20:46返信する
    >>322
    ライト級チャンプはイキッてるけど大柄な男のワンパンで沈む
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:22:13返信する
    いや、だからさ
    モーターオリンピックとかe-オリンピックとかやろうぜ
    オリンピックに組み込んだら面倒事が増えるぞ
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:24:36返信する
    日本では本来とは違ったニュアンスでスポーツという
    単語が浸透してるのは分かっていた事なんだから
    e-スポーツって言っても理解を得にくいのも当然分かっていたこと
    そんなに顔真っ赤にしたり人をバカにしたりしないで地道に理解を深めて行けばいい
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:24:40返信する
    >>328
    敷地の広いのがe-sportsの良いところなのにそれを4年後に向けて固定するって事だからな
    発展性が無くなる
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:26:36返信する
    娯楽に命を掛けるのはバカバカしいとか言い出したらそれこそ家に引き篭もってるしかねえな
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:27:59返信する
    >>321
    むしろeスポーツはスポーツだーって喚いてる人の方がボクシングとかF1とか舐めてそうなイメージ
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:28:14返信する
    >>330
    広いのは間口だろ
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:28:25返信する
    e-スポーツと呼ぶのは別にいいけどオリンピックは無いなw
    それこそオリンピックは日本人が持つ「スポーツ」のイメージだな
    ゲームはゲームで勝手に国際大会やってくれ
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:29:50返信する
    パズドラとかシャドウパースなどのゲームをeスポーツとか言ってるのをバカにされてるんじゃないの?
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:32:10返信する
    >>335
    それを馬鹿にされたと思ってる方が逆に頭おかしいんだと思う
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:33:56返信する
    モータースポーツは、オリンピック種目に入りません。
    独自の興業を催し、スポーツニュースでも別物で扱われてますね。
    モータースポーツにすり寄るなら、コントローラー問題は個人のセッティングとしてクリア出来ますね。
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:36:47返信する
    結局既存のスポーツが作ってきた“スポーツ”のイメージに便乗したいだけでしょ?
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:39:22返信する
    レースゲームでイキるw
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:43:39返信する
    ピコピコばかりしてないで勉強しなさい!
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:44:31返信する
    障害者すぽーつなんだよな?ww

    NHKで見たw
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:57:37返信する
    手とか指とか眼球が動いてるからスポーツ
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:58:50返信する
    スポーツを運動する競技と思ってるのは日本だけだしな
    呼び方なんかどうでもいいんじゃね
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:59:30返信する
    e-sports だからダメなんよ

    finger ( 指先 ) - sports ( 運動 ) にすれば ok
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 05:59:41返信する
    関係ないけど、早く家の中の画面で、外のリアルな車の運転させろよ
    そうしたらドライバー不足解消するはず
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:04:37返信する
    こんなのただのゲームじゃん!

    ってモータースポーツを真剣にやってる人たちが一番言いそう
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:05:01返信する
    >>343
    >スポーツを運動する競技と思ってるのは日本だけだしな

    平然とこういう嘘を垂れ流す馬鹿がいるが、語源は兎も角、今現在は世界中でsports=身体競技って認識なのが現実
    カードゲーム、ボードゲームの様なそれこそ昔はsportsの範疇に含まれていた物を今もsportsと呼ぶような慣習はない
    だからこそマインドスポーツなんて言葉が新たに生まれたんだろうが
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:08:06返信する
    電卓検定やパソコン検定の方がよっぽどe-sportsしてる
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:10:13返信する
    日本に「sports」の概念が入ってきた頃には西洋でもsports=身体競技と言う認識が定着していてそれが伝わったから日本人はスポーツと言われたら身体競技だとしか知らないって話を拡大解釈してんのね
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:12:32返信する
    いや最後青い方が抜かんのかいw
    逆転するならともかく...面白さが分からん
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:13:31返信する
    >>322
    ボクシングはもはやショーに近いからじゃないか
    イベントでも試合時間よりも演出に時間と金を使ってる
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:16:56返信する
    >>244
    四輪レースは勝負よりも自動車の高性能をアピールする場だからな。
    ぶっちぎりで勝ってもそれはマシンが高性能だと言う証

    だからメーカーは大金をだす

    最近のF-1は間違ってる
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:20:00返信する
    こんな馬鹿しかいないんだもんw
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:20:02返信する
    >>161
    同じではないがコースを覚えるにはもはやプレステやx箱が最適らしいよ
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:22:46返信する
    >>351
    ボクシングなんて世界タイトル戦や人気選手同士のビッグマッチでもなきゃ地味なもんだぞ
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:23:58返信する
    槍から銃に移り変わる時代も、銃は狩りじゃない!とか言ってた人いたんだろうな
    ランプから電気の時も反対派いたらしいし
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:26:55返信する
    まぁ所詮ゲームな
    現実とゲームの区別ができないアホと一緒
    何を言ってもゲームがやりたいだけの言い訳
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:27:28返信する
    ゲームならもっと現実ではできないような戦いしろよ
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:27:43返信する
    >>356
    e-sportsの概念自体は別に目新しい物じゃなくてそれこそ電卓の早打ちの発展でしかないからな
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:30:07返信する
    >>357
    言い訳? eスポーツ言わないと賞金大会すらないとでも?
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:30:15返信する
    GTはe-sportsやってないでシステム面の見直し、手動ピットイン、FCY、ピットリミッターの実装とかやることあるだろ
    こういうのはiRacingで十分だわ…
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:32:56返信する
    カーレースはシュミレーターからプロになる選手も出てきてるからな
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:34:41返信する
    ここの世間知らずのこどおじが何と言おうが世界的にはスポーツと認められてるから胸張っていいよ
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:35:38返信する
    eスポーツ(笑
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:37:47返信する
    こどおじはゲームやって金貰ってる奴ら全員に嫉妬してるからなあwww
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:38:10返信する
    何故既存の競技枠に縛られようとするのか
    何故既存の興行枠に入り込もうとするのか
    自分らで好きにやってりゃいいだろwww
    寧ろ何故既存のオリンピックを取り込んでやろうと思わないのかwww
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:41:46返信する
    >>11
    そこら辺は手垢付き過ぎて今更感強杉内……って思ったけど最近出てないから逆に有りかも?
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:42:22返信する
    陰スポーツって呼称は笑った
    もうそれでええやんけww
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:42:28返信する
    やっぱゲームはゲームだなぁという感想
    これじゃ完全にモータースポーツの下位互換
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:43:42返信する
    >>363
    それ精々姦国が関の山
    一番流行ってる(らしい)北米でも侮蔑の対象だよ?
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:48:16返信する
    ゲームはゲームだろ
    こんなだからゲーム脳とか言われるんだよ
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:49:14返信する
    eスポーツが本格的に日本で流行りだしたら
    夢見てeスポーツ選手目指して途中で挫折したあげくそのままニートコースになるやつが増えるやんけ
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:49:15返信する
    eスポーツ認めるならソシャゲもゲームだって認めなければいけないゲーマーも辛いねw
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:52:26返信する
    ①体全体を動かして行うものか
    ②競技全体としてのルールがあるか
    ③プレイヤーの一挙手一投足が観客に直接伝わるか
    ④プロと一般人の間に隔絶した差があるか

    おおよそスポーツと呼ぶのに必要な要素をどれも満たしててないのがゲーム
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:56:37返信する
    e-sportsの人間て承認欲求が半端じゃないよね。
    自分たちでゲームの文化を作りたいってより、スポーツ選手みたいにちやほやされたい!って考えだからこういう発想に至るんだろうね
    既存のスポーツしれっとディスる割にゲームを馬鹿にするな!って怒るし発想や発言が陰キャな奴が多すぎる。
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:56:37返信する
    趣味はe-スポーツです!
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 06:57:34返信する
    娯楽としては認めるけど、スポーツじゃないよね
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 07:01:22返信する
    esports選手は見た目を磨かないといけないね
    どんなにプレイが素晴らしくてもヒョロガリやデブだったら応援できないよ
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 07:03:34返信する
    >>372
    自称eスポーツ選手のニートなんて今でも腐るほどいるんじゃね?
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 07:03:38返信する
    熱い展開なのは分かるが、別にスポーツは盛り上がるとは限らないし関係ない
    むしろゲームだから盛り上がってるし無理にスポーツにする必要なし
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 07:06:33返信する
    これがゲーム脳か…
    もう精神病に認定しろよ
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 07:07:07返信する
    当事者でもないのにワッショイしてるニートを馬鹿にしてるのであって
    eスポ自体はどうでもいい
    スポンサーが付くなら勝手にやっててください
    あとオリンピックの正式種目に、とか馬鹿な事言いださなければ誰も構わないから
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 07:10:44返信する
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 07:11:52返信する
    なんでマウントとろうとしてしまうのだろうか
    将棋とボクシングの件もそうだがそういうとこがきめぇんだよなw
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 07:12:40返信する
    >>372
    既に手遅れです
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 07:13:19返信する
    素直にゲームの事だけ言ってればいいのに
    本物のモータースポーツと変わらないとか超えたとか言ってるからバカにされる
    本物を舐め過ぎだ
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 07:15:43返信する
    >>379
    黙ってろ馬鹿が
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 07:17:05返信する
    モータースポーツはマシン開発やピット戦略とかレースの組み立ても含めてだし
    そもそもレースゲーの大会見ても1レースの参加人数少なすぎて地味で面白くない
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 07:18:34返信する
    エンターテインメントではあるがスポーツではない
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 07:20:21返信する
    >>387
    どうした?
    ニートに刺さっちゃった?
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 07:20:56返信する
    お前らそんなにスポーツとかeスポーツに興味あったの?wってくらい伸びてんな

    やらかんもにっこりやで
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 07:22:31返信する
    ゲームをスポーツにしたいなら競技者に肉体的負荷をかけなきゃ駄目やろね
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 07:24:00返信する
    ただのゲーム大会じゃん
    スポーツじゃない
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 07:24:56返信する
    軍隊を作る為に、スポーツを体育と意訳した日本人なので、本来のsportsの延長線上にあるesportsは、日本人の考えとは相容れない。
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 07:35:24返信する
    esports選手(笑)の見た目とか、イキり具合とか、発言の痛さとかが気持ち悪い
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 07:36:32返信する
    実車では~ってフラガも知らん奴が言いたい放題で滑稽
    レーシングゲームっていうかグランツーリスモは他のe-sportsとは違うわ
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 07:39:24返信する
    乗り物がデータだから不確定要素なしの完全イーブンに出来るから選手としての競技性は実車より高い。
    まぁモータースポーツやった事無い人が大半だから実車での身体への負荷要素は別物なんだけどな。
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 07:46:57返信する
    ジャップは英語が出来ないからね
    sportの意味は競う、競技という意味なんだよ
    それを肉体運動だと思ってるのは世界的にもバカなジャップだけw
    まずは英語のお勉強から始めまちょうね
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 07:48:38返信する
    こういう記事見るたびにやっぱ改名したほうがいいんじゃ・・と思うわ
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 07:55:12返信する
    人間のプログラム下で全て完結してるってののがスポーツとして認めたくない理由
    実際のスポーツにはどんなにルールで規定しても人の手の入り得ぬ部分があるわけで
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 07:55:17返信する
    ピコピコ上手で凄いのね〜
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 07:56:49返信する
    >>103
    その代わり現実には絶対に作れないコースを作ることが可能、例えばー45℃のアメリカ大陸横断とか。
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 08:01:44返信する
    そう言うとこやぞ
    何がこれぞモータースポーツのあるべき姿や
    本物がなければゲームも誕生してないだろ
    所詮ゲームは擬似体験でしかない
    いくら市民権を得るためとは言え言葉が過ぎる
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 08:10:24返信する
    つまり先にモータースポーツをオリンピック種目にすべきなんですね
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 08:13:21返信する
    >>404
    モータースポーツは国家対決じゃねえからw
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 08:17:11返信する
    え、馬鹿にするよ
    車体ぶつけてもタダでしょ、高付加Gでの操作訓練とか必要ないよね
    所詮、ゲームだよ
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 08:18:52返信する
    sportsの名前やめてたら
    他に良い名前あるやろ
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 08:21:58返信する
    環境に優しいからこれにはグレタもにっこり
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 08:28:03返信する
    途中までよかったのに何で最後幅寄せした?wこれで冷めたわw
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 08:28:52返信する
    >>38
    なら海外移住すればいいだけだろ
    ゲーマーでスポーツしたいのなら
    そんな単純な事も出来んのか
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 08:36:53返信する
    >>3
    ラリーはモータースポーツだけど同じところぐるぐる回らねーぞ
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 08:38:09返信する
    スポーツには何かに有用ですよって建前があったよ
    これは世界の名作と道徳を子供に教えるアニメですみたいな
    eスポーツにはねぇだろ
    興行するやつらの懐があったまるだけ
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 08:42:12返信する
    まるで実写とも見紛おうゲームだ
    やってることゲームだけどね
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 09:00:04返信する
    車はカタログスペックどおり走り続けられる
    給油、タイヤ交換も、いつするかの策略も不要
    ミスが生死に直結する訳もない
    かかるG、緊張感の蓄積による肉体的、精神的疲労も無しでしょう?
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 09:02:28返信する
    ないね
    実際の車の運転に比べてGが発生しないからドライバーの負担が段違いだ
    この程度をスポーツと言いはるやつは車の運転したこと無い引きこもり
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 09:03:08返信する
    レーシングゲーム大会じゃん
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 09:06:45返信する
    韓国人のフェイクに付き合うのは時間の無駄。
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 09:07:20返信する
    >>398
    和製英語みたいなもんだろ。
    テンションという英語だって、本来は緊張、不安みたいな意味なのに、なぜか日本では逆の意味で使われている。
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 09:28:07返信する
    >eスポーツを馬鹿にするわけじゃないけどゲームはゲーム。
    サッカーもゲームだよ
    池沼乙
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 09:30:47返信する
    テンションは和製英語の代表例だな
    外人と一緒に生活してたら最初に指摘されるレベルのやつ
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 09:44:05返信する
    結局ボタン押してリモコン左右にガチャガチャやってるだけじゃん。あんなスピードで左右にハンドル切ってもクラッシュしないなら緊張感もクソも無いな
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 09:46:07返信する
    足を引っ張る妖怪
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 09:46:44返信する
    モータースポーツってのはそれなりの負荷がかかるだろ
    ハンドルを抑え込んだりしないとコントロールできなくなったりする

    しかしゲームにはそんなフィードバックないやろ
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 09:50:56返信する
    これが精巧なシミュレーターとして作られたものならばまだしも

    ゲームだからな

    子供でもクリアできるようなゲームをうまく出来たからってなんだっての?
  425. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 09:53:57返信する
    リアルのモータースポーツ自体、ろくに見たこともないんだろうな。
    趣味でサーキット走ったことあるけど、リアルにはゲームなんかじゃ絶対に味わえない感覚があるんよ。
  426. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 10:04:40返信する
    少なくともシャドバとかいうクソはe-sportsではない
  427. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 10:07:31返信する
    e-Sportsって名乗らなきゃええでどうでも
  428. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 10:10:22返信する
    レースゴッコやんw
    ゲームでしか出来ないことやれよ
  429. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 10:13:05返信する
    興味なかったけど動画面白かった
  430. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 10:17:28返信する
    >これこそがモータースポーツのあるべき姿
    いやそれは違うだろw
    面白くはあったけど
  431. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 10:19:08返信する
    結局イキっててわらう
    何がモータースポーツのあるべき姿(笑笑)やねん
  432. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 10:19:49返信する
    >>425
    レースはもちろん走行会とか何度も行ってるけど
    こんな家で手だけで操作してるようなやつは5周もすれば体力削られて身動き取れなくなるからな
    とにかく体力がゴリゴリ削られる
    モータースポーツって名は伊達じゃない
  433. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 10:20:26返信する
    俺的にスポーツって人と人との闘争にあると思うんだ
    ゆえにサッカーやラグビー、百人一首や格ゲーなんかもスポーツと言い切って良いと思う。

    でもアイススケートやシンクロナイズドスイミングみたいな評価制の競技はスポーツに非ずと思う、あんなの評価する人ありきの個展みたいなもんだ。
  434. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 10:21:08返信する
    F1チーム自体eスポーツ部門作ってFIAも公認で世界大会もやっているから
    スポーツと言って間違いはないし現役のF1レーサーもシミュ系やっているからね
    但しマリカーや格ゲーみたいなのをスポーツというのは違うよな
  435. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 10:25:28返信する
    いや、ガチのレーサーが両方同じって言うならまだ分かるんだよ。
    実際日本でやってる「ATTACK」で海外からタイムアタックにし来る人は「PS4で練習してきたんだ!」っで筑波初走行で凄いタイム出したりするし。(勿論トップタイムでは無い。

    どっちも面白いけど、完全に別物だよ。
    1度でもサーキット走ってみれば分かるよ。同乗走行でも良いし。
  436. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 10:26:46返信する
    やってる連中もゲームで誇るのが後ろめたいから
    わざわざeスポーツと言い換えてるんでしょ
  437. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 10:47:35返信する
    いや、ゲームの開発者がリアルのモータースポーツに近づいたとか言うならまだわかるよ。
    何で座って指動かしているだけの奴が偉そうにマウント取ろうとしてんだって話。
  438. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 10:57:35返信する
    競技としてやる場合をeスポーツと言って区別してるんでしょ
    何でもゲームいうのは年寄りが何にでも
    ファミコンと言ってるのと同じで老化が進んでるぞ
  439. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 10:58:13返信する
    いや、ただのレースゲームじゃね?
    昔と比べてリアルに近づいてはいるけど、それだけだろ?
    どこまで行っても、バーチャルは現実じゃないよ。
  440. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 11:11:15返信する
    eスポーツってよく知らないけど、
    囲碁と空手を同時にやるようなものなんでしょ?
  441. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 11:25:54返信する
    >>399
    電脳対戦競技なんかどう?
  442. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 11:26:04返信する
    花京院みたいに魂でも賭けたら面白くなるんじゃね?
  443. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 11:32:05返信する
    運動=スポーツの考えはもう古いんだよ
  444. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 11:38:12返信する
    実況が"それっぽい"だけやん
    無音で見たら普通にTVゲームしてるだけ
    いやe-sports自体は否定はしないけど
  445. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 11:46:06返信する
    eスポーツの選手がスポーツ選手にリアルでも勝てば尊敬されると思う。
    低コストで安全に練習できるのだから、それ以外の部分で互角になれば、
    勝てるだろう。
  446. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 11:50:07返信する
    演奏(音ゲー)系やダンス系(今もあるのか?)は、スポーツと言って良いが、それ以外はゲームだ、スポーツじゃねえ
  447. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 11:55:31返信する
    一般人「ゲーム上手いんだ。すごいねー」
    ゲーム脳「違う、これはスポーツなんだ!むしろスポーツのあるべき姿で、もはやリアルを超えてるんだよ!」
  448. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 12:01:40返信する
    圧倒的に本物の奴の方が面白いな
    イキスギ両成敗wwwwww
  449. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 12:04:06返信する
    言えます
    スポーツ名乗るな
  450. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 12:13:33返信する
    何と戦ってるのか分からん
    金貰って生活できてるんだからええやん
  451. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 12:17:06返信する
    >>438
    競技としてやるなら「ゲーム大会」って名称でよくね?
  452. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 12:18:38返信する
    オリンピック開催がこんな叩かれてる昨今スポーツの精神的な地位がそんなに高いと思えない
  453. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 12:20:01返信する
    名前なんてどうでもよくねえか
  454. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 12:24:54返信する
    このゲームすげえな―とは思った
  455. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 12:36:37返信する
    ゲームしてるだけにしか見えないんだが
  456. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 12:42:56返信する
    eスポーツはeスポーツでいいだろ
    なんで普通のスポーツやモータースポーツと同じ扱いされたがってるんだ
    将棋や囲碁だってスポーツ扱いなんてされてないだろうに
  457. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 12:44:51返信する
    友達とゲーセンでセガラリーとかやってた時代から
    大して進歩してなくて草
  458. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 12:46:07返信する
    e-sportsは見るだけで終わらせないことも可能だからねぇ
    例えば自身がドライバー視点になって、プロの運転を実際にVRで体感することも可能になる
    すべてがデータで残るからこそできる芸当。
    将来的には音も匂いも振動も、リアルに体感できるようになるのは目に見えてる。
    まあ老人にはついていけない世界なのだろうが
  459. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 12:46:40返信する
    現実じゃない以上ゲーム=娯楽やぞ
  460. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 12:49:40返信する
    むしろ誰も見てない競技ばっかのオリンピックより、厳選されたe-sportsの方が客くるやろ
    かかる金も段違いや。
    数十万人同時観戦のイベントが毎日できるようになるのがe-sportsやぞ
  461. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 12:50:54返信する
    フォードVSフェラーリ観ようぜ
  462. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 12:56:31返信する
    この2人がモノホンの車でもセカイイチィになれるんなら
    認めてもええよ
  463. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 13:03:09返信する
    バカにされているという自覚があるからこんなに必死なのか
    悲しいなぁ…
  464. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 13:05:25返信する
    実際のモータースポーツは
    命かけてやってんだろ
    事故ったら死ぬことだってあるんだぞ
    舐めたこと言ってんな
  465. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 13:08:36返信する
    eスポーツの競技者がプロゲーマーって呼ばれてる限りゲームでしかない
  466. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 13:15:55返信する
  467. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 13:35:04返信する
    スポーツじゃあないからワザワザ頭にe付けて区別してるんだろー!!

    んで日本じゃ韓国人がヘンな造語始める前からアレは全部テレビゲームで定着してんだよっ!!
  468. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 13:55:07返信する
    まぁ呼び方が何であれ、動画見たけど普通にアツいバトルしてるし見てて面白かったよ
  469. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 14:26:36返信する
    金出しても見たいプレイヤーって居るのか?
    練習量も宣伝力もからっきし無いもやしっ子がポチポチやってるの見ても
    俺は入場料100円も出したくないようなプロゲーマーwしか知らん
    F-1なら金だしてでも見る、有給使ってでもな。
  470. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 14:36:25返信する
    ゲームで遊んでるだけだなぁ
    もちろんゲームで遊んでても白熱することはあるしそういうこと
  471. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 14:39:29返信する
    くるまゴッコを本物以上とか言っちゃうんだから
    バカにされるんだよ
  472. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 16:02:12返信する
    eスポーツやってる人はゲーム初心者にもやさしくないし、変なオラつきしてるよね
    って勝手なイメージ
  473. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 16:22:56返信する
    ゲームを野球やサッカーとかと同一視または同じような扱いをするのはおかしい
  474. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 16:27:54返信する
    eスポがスポーツではないというつもりはないが、これはレースではない。
    なぜならレースはドライバーとマシンの性能で決まるものではなく、ピットクルーや
    レーシングディレクター、エンジニア、デザイナー、はては広報やモーターホームの
    シェフまでチームの総合力で勝ち負けが決まるものだ。
    よく優勝直前でリタイアしたドライバーが「これもレース」とコメントするが、それは
    負け惜しみじゃない。ドライバーの力量だけではどうにもならない部分があるからだ。
    繰り返すeスポーツはスポーツの一環である事は認める。しかしこれはレースではない
    (オタク特有の凄い早口)
  475. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 16:50:08返信する
    耐久レースなんてプロでも
    一戦すれば体重数kg落ちる過酷なもんだけど

    れーすげーむなんてむしろ体重増えるだけじゃん
    どこがスポーツなのさ
  476. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 17:42:00返信する
    モータースポーツはスポーツと認めてるがゲームはゲームじゃん
    レースにはめっちゃ体力使うしGで前後左右に首が降られる
    ちょっと前にF2の事故でドライバーが死んだって知らなさそう
  477. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 18:23:30返信する
    「主たる対象の変位(座標の変化)の原動力が人間の筋肉」がスポーツの定義。コントロールだけに人間の筋肉を使う物はスポールではない。
     よって、eスポーツもモータースポーツも、射撃も乗馬もヨットも、スキーのダウンヒルもジャンプもスポーツではない。
     逆にビリヤードはスポーツ。
  478. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 18:51:38返信する
    なんのGも無い絵面がシュールでわろた
  479. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 18:58:35返信する
    逆に訊きたいんだけど
    何でスポーツじゃないといけないんですか?w
    何でゲームの何が悪い!って堂々と言えないんですか?w
  480. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 19:07:09返信する
    eスポーツもプロスポーツも興味ない人たちから見れば
    所詮ゲームはゲーム、所詮スポーツはスポーツ
    そういう意味では同じだと思うんだけどなぜeスポーツはスポーツにこだわるのか?
  481. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 19:25:40返信する
    なんかオタ芸100人でやってる映像貼ってこれでも下らないと言えるか!って言ってる連中と同じ空気を感じるんだよな。
    どのスポーツだって理解出来る層だけで楽しんでるのにeスポーツだけ凄さを認めろ!好きになれ!って押し付けがましいから色々いわれるのでは
  482. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 19:38:33返信する
    名前なんてどうでもいいと思う
    どれだけ金が動くかがすべて
  483. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 19:38:38返信する
    昔、レースゲームの上手い人に本物のレースカーを操縦させたら好成績で入賞した事例があったような
  484. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 20:04:35返信する
    盛り上がる盛り上がらないに肉体的な負荷は無関係やろ。
    ボードゲームだって面白い。
  485. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 20:14:56返信する
    スポーツに認定されれば国から助成金が出るからな
    日本も海外もオリンピックを悪用してまでスポーツを名乗るのはそれが理由だろ
  486. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 20:20:42返信する
    なんでこう、本物にマウント取りたがるかね
  487. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 20:22:23返信する
    >>479
    これ
  488. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 20:44:49返信する
    ただのゲームじゃないか
  489. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-17 21:10:09返信する
    この動画を見れば感じる物が無いはずがないみたいな論調が根本的に感覚ズレてるなって
    ゲームにまじトーンになっちゃってる実況が痛々しいとしか感じられない…
  490. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-18 00:17:56返信する
    動画の1:03のところでがっつり接触してるけど何で影響ないんだ?
    『これこそがモータースポーツのあるべき姿』って盛った表現は意味不
    面白いけどリアルのモータースポーツを語らないで欲しい
  491. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-18 01:11:06返信する
    wipEout見てるほうがぜんぜん楽しい
  492. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-18 01:17:32返信する
    真剣にやってる人を馬鹿にする奴は〇ねよ
    本気か遊びかの区別がつかない奴は言う資格ねーよ
  493. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-18 05:49:07返信する
    GT大会のチャンピオンが実際のレースで勝ったり
    実車だと経費がかかるからレーサーがゲームで練習してたり
    ゲームでもスポーツといって良いレベルに達してるのもあるだろう
  494. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-18 07:14:52返信する
    ゲームじゃん
  495. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-18 15:19:09返信する
    eスポは採用されるゲームシステムが稚拙すぎるんだよ
    プレイヤーの駆け引きや技術以外の所で大きな不利が出る事があって不公平
    そこを徹底して作り込んだゲームを出してからやれ
  496. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-18 15:42:12返信する
    だから『プロゲーマー』のゲーム大会でいいじゃん! 態々スポーツと名付けて高尚ぶるのが駄目なんだよ! 仮に本物のレーサーが実車感覚でシミュレーションでゲームをやっていようが逆にプロゲーマーがF1選手にはなれないしライセンスは取れない。寧ろスポーツと認める事によってゲームが出来るから実車でも同じ感覚で運転出来って勘違いする馬鹿が出るからスポーツを名乗る資格はない!
  497. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-18 16:34:12返信する
    完全に同一のマシンで戦ってるからリアルなレースより競技性は高いかもね
    F1なんかはレギュレーションであれこれやり過ぎてオワコンになっちゃったし
  498. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-19 02:49:32返信する
    エクストリームスポーツ略してeスポーツなDDRやろうぜ!
  499. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-19 05:01:11返信する
    ちゃちぃ
    どう見てもゲームやん
  500. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-19 08:08:00返信する
    ピコピコん中のCGぶーぶはマシントラブル起こさねーじゃん
    エンジニアリングのないモータースポーツのどこがモーターなんだよ
  501. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-19 22:40:51返信する
    eスポーツって言うと都合よくチェスだオセロだと引き合いに出す奴がいるが、日本のeスポーツって何だよ?
    格ゲーばっかりじゃねーか!
  502. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-20 22:09:21返信する
    >>60
    Sport includes all forms of competitive physical activity or games
  503. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-23 11:00:01返信する
    ゲームだろうと真剣にやる人同士の勝負の世界を否定はしないよ
    ただゲーム化された競技と元になったリアル競技はあくまで別物だということ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.