大御所ベテラン声優たちって声使い分けないの?

C1uuUgAVEAANGAP.jpg

 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月04日


若手声優だと、この人がこのキャラの声もやってるんだと
全然声違くて驚くこともあるんだけど
大御所ベテランクラスの声優になると一発でこの声優の声って
わかっちゃうよね このクラスになると特に使い分けなくてもいいのかな
まさか一種類しか声できないってことはないと思うんだけど
山ちゃん除く

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


そういう声を求めてキャスティングされてるんだろ?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


昔の声優ってそんなにレベル自体は高くない気がする
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


ベテランに演技指示しにくいのでは
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


昔からやってた人は同じ作品で声優使い回し上等だったからメインキャラ以外にもモブとかやりまくってたよ
今はその演技を求められるからやってるだけで昔の方が色々やらされてたおかげでかなり鍛えられてる

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


ベテランになると大体同じ声しか求められなくなるんだよな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


山ちゃんも色付き過ぎだなとゼロワン1話見て思う
最初のヒューマギア紹介は深夜テレショップみたいで悪くないが
特撮の解説としては山ちゃんだなってのが先に来て大衆映画の宣伝みたいだ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


聞き比べたら細かい演技は違うが、ベテランになったレベルのは声の性質だけで売れるからな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


ギャラ割高にしてまで別の声させてどうするんだ
若手でいいだろ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


声優ってまたお前かってのが多すぎる
数はめっちゃいるだろうに
希少価値がない

 
 
 

18 名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


具体例を出せよw
若手の声優は~、ベテランは~、誰のことだよ
逃げ道作って感想論垂れ流してるだけのクソスレ
関智一のスネ夫とか林原めぐみのキティちゃんとか声色変えてるベテランなんかいくらでもいる

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


>>18
いっぱいいんじゃん、大物クラスだと新マスオさんの田中さん
ピッコロマジュニアの人や洋画でよく吹き替えする大塚忠夫さん
スネークの大塚さん、亡くなったけど先代ピッコロ、まるこじいちゃん
してた青野さん、先代波平さん、若本さん、屋良さん、玄田さん
男性が多いな。演技力は勿論文句なしだが、聞いた瞬間
この人の声ってわかるだろ?ふと他の全然違う声とか
しないのかなと思ったのさ
6vtMCoOs.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


細いカマキリおじさん=千葉繁
こんなんでいいんだよ
こういうタイプはこの声。イメージでいいんだよ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


昔の声優は声色を使い分けられないけど
声が個性的で代替が効かないくらいキャラと一体化してた
今の声優は量産型って感じがする
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


クレしんの矢島晶子とアラレの小山茉美なんて他じゃ声全然違うじゃん
使い分けてるベテランもいるよ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


中堅のアイドル声優だって七色の声出せる奴は少ないだろ
堀江沢城日笠花澤佐倉枕
声1つでも凄い奴は凄い
デカイ戦力には勿論なるけどそれが全てじゃない

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


声色変えるのは無理だろ
けどシャアとフロンタルが全然違ったのは凄いと思いました

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


つーかベテランが本気で全色の声で活躍してたら
ただでさえ少ない新人声優の出番なんかなくなるぞ?

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


裏声ミックスで演技してるから似たような声質になる
最近の歌手が線の細い韓国人みたいな声で歌ってるのはそのせい
チェストボイスを入れろ、地声ミックスで喋れ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


今は声に特徴とかじゃなくて
ウケる声色にみんな寄せるから似たり寄ったりになるんでしょうね

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


役者は声を変えられるかよりも、
どれだけ演じ分けられるかが重要なんだけどな。
野沢雅子の悟空一家の演じ分けは見事だし、
神谷明のケンシロウ、冴羽亮、キン肉マンも当時話題になった。
声だけの一人芝居で全部役が解るって想像以上に難しいぞ。

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


田中真弓が言ってた
「昔は七色の声に憧れた頃もあったけど、
今は一つの声に全てを込められるようにしたい」

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


声の使い分けと演技の幅(演技力)は全く関係ない。
見る方も演る方も、酷い時はさせる方も勘違いしてる事がある。

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


できないっていうか大御所ともなると
ある特定の声質しか求められないのかもしれんな
高山が声当てたキャラがいつまでもバーローと呼ばれ続けるのは
役者が役に縛られてるの典型でなんだかなと思う

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


同じ声と演技しか出来なくて生き残ってるのはいるのは、まあわかる
たまに下手なまま生き残ってるのがいるのがわからん

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


大御所ってワケじゃないけど、昔は林原を色々な役で起用してたけど、エヴァ以降は静かな役が目立つ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


古谷徹とかどう
ご存知アムロレイに大人気の安室透、ゲームならグレン(ゼノブレ2)にマリオもやってるゾ
どれも面影があるけど全然印象が違う

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


単に覚えてるか覚えてないかの差でしかないな
声の個性なんかは大御所も若手も同レベル

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


大御所に頼むのにその人と気づかれない演技を任せても意味がない
それなら安い人でいい

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


昔は声を使い分けるような配役多かったけど今はその声優ありきで作品が出来てたりイメージが出来てたりするもんだからベテランに求めるのが多様な感じではないんだろうね
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


その声優の声の特徴は重要だよな
銀英伝の旧と新を見比べたら痛感するわ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


いや杉田や中村だってギャグもドラマも熱血もちゃんと演じられるだけで声質なんかかわらんだろ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月05日


起用された時点で声は合ってるんだから後求められるのは表現力
 
 
 



 
(´・ω・`)個性ある声だから大御所が今でも使われるんでしょ
(´・ω・`)個性のない大御所とかいらないよ、若手の声優で十分
(´・ω・`)生き残れるのは個性のある声優だけ
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:02:26返信する
    声が使い分けられないならもう芸能人でもいいやん
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:02:40返信する
    突然のゼノブレイド
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:04:45返信する
    若山弦蔵は何やってもショーン・コネリーと同じだったぜ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:04:56返信する
    声をまるっきり変えると言うよりかは演技を変えるんだろ
    ただ声だけを変えても仕方ない
    そのキャラクターに合った喋り方、演技であればこそ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:05:00返信する
    声を使い分ける声優はシロウト
    「あなたの声でやってください」と依頼されるのがプロ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:05:00返信する
    声の使い分けってなに?w
    もしかして声音をかえるっていう小手先の芝居のこと?w
    カーチャンが電話口で喋る声とお前にむかってしゃべる声が全然違うのと同じだろw
    あれが芝居の極技だとでも思ってんの?w
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:05:28返信する
    京急線で脱線事故発生
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:06:25返信する
    >この人の声ってわかるだろ?ふと他の全然違う声とか
    >しないのかなと思ったのさ

    大塚芳忠の声が同じ?w
    当たり前じゃん同じなんだからw
    で?
    芝居については?w
    あれあれ?w 芝居については言及しないの?w
    いろんな吹き替えをしていて、当然、芝居も変えてるけどそこは理解できてないの?w
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:06:50返信する
    >>7
    何かは分からないけど積荷ばら撒かれてたな
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:07:05返信する
    だいたい声を使い分けるなんて演技ではなく曲芸
    しかも曲芸ができる声優なんてめったにいない
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:07:09返信する
    個性のある声優 一発で聞き分けができる小見川千明は生き残れる・・・?
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:07:23返信する
    その声質に需要があるんだろ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:07:29返信する
     
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:07:44返信する
    山寺宏一の師匠である、羽佐間道夫は使い分けしてたで
    ウディ・アレンの軽妙な喋りと、シルベスタ・スタローンの重圧な喋りとで
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:07:50返信する
    林原は何故少年キャラの依頼が来ないのか?
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:07:56返信する
    >昔は声を使い分けるような配役多かったけど今は

    その昔の作品とやらをいってみろよ知恵遅れw
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:08:15返信する
    いや…求められる役割ってものがあるだろ
    大御所だって初期は割といろんな役やってるぞ❓
    昔のアニメのキャスティング見るとクレジットでビビることがある
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:08:30返信する
    悟空とワンピースのドクターくれはなんてどっちもおばあちゃんみたいな声だけど
    やっぱくれはの方からは女性を感じるしすごいよ大御所は
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:08:34返信する
    >>14
    それは芝居であって声音とは違う
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:08:57返信する
    まあそもそもそんな使い分けが必要になる作品が無いのが原因なわけで・・・
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:09:05返信する
    使い分け出来ないんじゃなくて同じものを求められてるだけだろ馬鹿ガイジ
    それにてめえ見るような深夜アニメだけ()の糞狭い見識でほざくなやボケ
    ほんとに知ってるならあっこの人だったんだってこと往々にしてある
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:09:23返信する
    怒らないでマジレスしてほしいんだけど
    なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
    普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
    このこと知った親は悲しむぞ?
    現実見ようぜ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:09:49返信する
    オタクくんが精一杯語るのはいいんだけど、それで勘違いして本職の人困らせないようにな
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:10:14返信する
    そもそも変な声させるくらいならそれにふさわしい別人呼ぶしな
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:10:14返信する
    昭和の大御所のほとんどは、俳優、女優で食っていけなかった人らだからなぁ。
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:10:16返信する
    石田彰とか老若男女一家全員分できるけど、求められるのはいつものあの石田の声だろ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:10:50返信する
    >>18
    そのへんの演技の妙でいえば
    櫻井孝宏もだな
    テントモンみたいな三枚目からスザクや島村ジョーみたいなイケメンまでやるのは当然として
    『それ町』のウキ婆さんまでやってるからな
    やっぱ舞台で鍛え上げた演技力は違う
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:11:04返信する
    パトレイリブートの林原と山寺の演じ分けはすごいよかった
    特徴ある声で言うなら國府田マリ子の名雪やシャオリンが今でも好き
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:11:38返信する
    若本ってぶるぁぁぁぁじゃない普通の演技も昔はしてたのよ
    求められてるのがアレなだけで出来ないわけじゃない
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:12:02返信する
    >>25
    昭和生まれの俳優なんて
    当時はそれだけでは食っていけなかった連中がほとんどだぞ?
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:12:27返信する
    >>19
    羽佐間さん、演技じゃどうにもならないと思って、
    酒飲んで海に叫びまくって喉を潰してまでしてロッキーの声を作り上げたんだぞ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:12:29返信する
    サボ役の古谷徹は
    普段と違う荒っぽい声出してるぞ
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:13:29返信する
    櫻井孝宏がおばあちゃんの声
    出してたときは笑った
    それ町だったかな
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:14:05返信する
    >>29
    昔の吹き替えとかみてると若本規夫とかすっごいちょい役とかモブででてるんだよなw
    今の感覚で見ちゃうと「あ、声が若本だから、こいつ重要キャラに違いない」と勝手に勘違いして
    そのままあっさりフェードアウトしたりするw
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:14:57返信する
    千葉繁さんは彼岸島で演じ分けやってる
    イケボ演技が上手くてびびった
    結局そういうリクエストが来なかったってこと
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:15:16返信する
    >全然声違くて驚くこともあるんだけど
    そんなに違いないだろ
    低音で喋ってたらすげーとか高音で喋ってたらすげーとか
    お前は場面や人の違いで使い分けないのか?と
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:15:25返信する
    【悲報】
    【悲報】
    【悲報】
    【朗報】
    【悲報】
    【朗報】
    【速報】
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:15:47返信する
    一人が一人の演技するわけだからな
    切り分けるより声帯一杯使ってやる演技のほうが生きた人間になるやろ
    ダウナー系の演技なんてマジで誰がやっても同じになるという悪弊があるしな
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:15:58返信する
    のび太とドロンジョの人はちゃんと分けてたじゃん
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:16:25返信する
    はっきり言ってやれよ!

    野沢雅子

    お前の事だと
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:17:29返信する
    そら声の使い分けなんて声優2人3人使えば良いだけだしな
    個性の方が重要なんて言うまでもない
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:18:02返信する
    だから起用されるんだろw

    馬鹿だなこいつwwww
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:18:02返信する
    沢城
    >>この人バリエーション多いじゃん。
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:18:34返信する
    故・田の中勇は、目玉おやじとジャージャービンクス以外は低い声だった。
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:18:34返信する
    せっかく野沢雅子使ってるのに
    野沢雅子の声じゃないと勿体ないだろ
    有名なベテランてのはそういうもんよ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:19:04返信する
    沢城日笠なんかはすげえと思うけどな
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:19:16返信する
    「BULL / ブル 法廷を操る男 」はアニメ声優をよく起用するけど、
    みんな器用に立ち回っていて楽しいぞ
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:19:18返信する
    唯一無二の声質の声優は、演じ分けなんて小手先技術を磨かなくても仕事が入ってくる
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:19:20返信する
    交代したら違和感ありまくりなのが大御所、代わったのすら気付かれないのが若手
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:19:54返信する
    杉田と子安と石田は
    「あの声が欲しい」から採用されてるな
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:20:14返信する
    声が同じなのにキャラが変わると違うなってハッキリわかるのも凄いけどなぁ
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:20:43返信する
    藤原啓治は使い分けより演じ分けだよねー
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:21:25返信する
    横島くんとベジータと服部平次が
    同じ声だと気づいたときの衝撃
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:22:16返信する
    諏訪部が幾原監督とやってたラジオで
    昔はとにかく声量がないとマイクが拾ってくれなかったから演技どうあれ声が出ないと話にならなかった
    今は(もそもそ声でも)マイクが拾ってくれるんだよねー
    ってさ
    さらざんまいのラジオだから内山のこと言ってんのかなと思ったw
    確かにベテラン勢は年寄りでもガツンと腹から声出てるなーって感じるわ
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:22:29返信する
    似た様な声質でモノマネ演技の量産型声優が増えただけ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:22:39返信する
    三木眞一郎が「幼女戦記」の時に、玄田とホーチューのやり取りにしびれて
    「若手にはこういうベテランの芝居に生に触れて成長して欲しい。けど機会がない」と
    嘆いていたな~
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:22:51返信する
    あんまり聞き分け能力がないというのもあるけど、若手の声優ではっきり
    この人だって分かるのは男性だと細谷、女性だと早見くらいしかいない

    (だからいいとか悪いとかではない。MAOとか全然聞き分けられないけど
    いろいろな役ができてすごいと思うし)
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:22:56返信する
    >>49
    種田ありさ病欠のとき
    代役の方がハマってたって
    よく言われてたな
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:24:09返信する
    小山茉美と榊原良子の声は15年前からずっとBBA声で演じ分けられてない
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:24:48返信する
    >>57
    細谷が出ると
    「団長!」
    って必ず言われるの草
    でもそれだけ覚えられてる証でもあるからな
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:25:39返信する
    声の使い分けというより演技の幅だろ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:26:18返信する
    人気出すぎちゃったキャラの声やると、そのあと何やろうが○○の人だ!って意識づけられてしまうわ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:26:24返信する
    >>54
    ツダケンもねちっこい声出すと
    聞き取りにくいときあるからそっちかもよ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:27:22返信する
    1000の声を持つババァ声の人もいるわな
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:28:07返信する
    >>60
    細谷の団長呼ばわりはネタ案件で可愛そう
    本人悩んでたしw
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:28:46返信する
    声色が多彩だなーと思ったのは
    男だと平田広明
    女は釘宮理恵
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:30:27返信する
    花澤香菜はいつも同じ声でたくさん出まくっててウンザリした時期があった
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:30:37返信する
    若手の棒より良い
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:30:46返信する
    >>40
    目玉おやじと悟空は全然違う
    ピッコロとねずみ男もだが声質を活かしつつ演技の幅がある
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:31:11返信する
    あー はいはい
    テランプロ漫画家なら作品ごとに画風を変えるし
    ベテランプロ俳優ならドラマごとに顔変えるべきやな
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:33:30返信する
     
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:36:34返信する
    沢城がすんごいよなあ
    富士子から少女まで違和感なし
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:36:51返信する
    >>67
    ざーさん嫌いではないんだけど自分の好きなヒロインの声やって欲しくないわ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:37:01返信する
    細谷って龍が如くだとアニメとちょっと感じちがうよな
    細谷ってわかるのは確かなんだけどいつものアニメの感じとは演技指導が違うんだろな
    周りが俳優ばっかだから浮かない様になのかね、釘宮もだけどさ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:38:13返信する
    >>69
    難聴かよ
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:38:20返信する
    >>72
    アルルゥと不二子が同じとかビビるわ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:39:26返信する
     
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:41:50返信する
    >>1は小山茉美知らんのか?
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:44:43返信する
    小山茉美は七色ボイスの草分け的存在よね
    ビッグマムは合ってるとは思えんが・・・
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:45:40返信する
    一番有名な演じ方で出てる時しか気付いてないだけ定期
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:48:50返信する
    野沢雅子は野沢雅子とすぐ判るけど、同時に悟空・悟飯・悟天の誰であるかも判る。
    これが芸というものであって、声色変えてキャラ付けするのは二流だよ。
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:50:44返信する
    あやねる、まれたその声色演じ分けの無理矢理感すこ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:52:30返信する
    ゴリラはんはまだ大御所ではないわなw
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:53:57返信する
    >>81
    全く同じ芸当をより幅広く演じ分ける事が出来た平野綾をご存知で?
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:55:02返信する
    ここまで演じ分けできる若手無し
    やっぱり声豚ってアホだわ
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:55:18返信する
    >>62
    小原の演技はみんな藤原書記に見える
    まちカドまぞくもそのせいでずっと違和感がある
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:59:13返信する
    フリーザとバイキンマンてだいぶ違うくね?
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:59:25返信する
    そもそも大御所にモブキャラやらせるとか勿体ないだろう
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 15:59:53返信する
    >>85
    ベテラン勢の話してるんだが?
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:00:32返信する
    大御所はその声が求められているから変える必要が無いって事もあるだろうけど、声に個性ありすぎてどう演じても特徴が残ってしまうってのもあるな
    でも全く別の声には出来ないけど演じ分け自体はちゃんと出来てるよ、当たり前だが
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:00:51返信する
    声でなく演技でわけてるだろ。

    平野とか本気とは思えないな
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:01:37返信する
    そもそも問題は個々の役に合ってるかどうかであって、声の使い分けなんてのは演技には不要なんだよ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:01:45返信する
    あやねるはシンカリオンで演技の使い分けができると証明されて評価上がったよな
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:02:45返信する
    野沢雅子は元気な少年の声と言えばこの人、みたいに
    なっちゃったんでどうしてもそういう声を求められるが
    普通にババアの役とかもやってる
    そういうの聞いたことないからいつも同じとか
    言っちゃうんだろうけど
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:03:01返信する
    >>84
    すまんな。
    その頃、ちょうどアニメを離れてた時期でハルヒとからきすた見てないのよ。
    平野はデンデぐらいしか知らん!
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:03:22返信する
    大物声優でコケコッコーした
    三石琴乃
    誰も三話まで分からんかったやん
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:03:28返信する
    スネ夫とドモンの声一緒に聞こえるんか?
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:03:36返信する
    過大評価
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:04:15返信する
    このキャラはこの人じゃなきゃ!とか唯一無二だ何だかんだ言ったって、
    世代交代数年で受け入れられちゃうんだから演じ分けもクソもないだろ
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:04:20返信する
    もともと ピカチュウは人間と会話出来る設定だったんだけど.....
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:04:20返信する
    その声で作り上げた地位なのになんで声色変える必要あんねん
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:06:12返信する
    >>39
    >のび太とドロンジョの人はちゃんと分けてたじゃん
    演技をね
    声はいっしょ
    それでもどちらもちゃんと役になってる

    それでいいんだよ。声色なんて無意味
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:07:12返信する
    野沢は銀河鉄道の時から悟空までほぼあの声一本でやっているな
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:07:30返信する
    >>95
    ハルヒ、らきすたの頃は平野の演技がいちばん荒れてた時期だから参考にならんよ
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:08:46返信する
    >>63
    わかります!
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:10:08返信する
    >>48
    演技は役に合わせるものだから、演じ分けは自然に発生するぞ
    声色は関係ないけど
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:10:48返信する
    リリーナ様とぞーさんぞーさん言ってる五歳児が同じ声優さんのわけないやろ!!
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:10:51返信する
    声色と演技は別じゃね?
    その人の持つ個性とキャラの個性の演じ分けは音響監督次第なんじゃないかな
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:11:36返信する
    >>103
    銀河鉄道どころか、それ以前のタイガーマスクの頃からあの声だぞ
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:11:41返信する
    >>104
    参考も何もデンデしか知らねーって言ってんだろw
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:17:55返信する
    マイナーなエロソシャゲで佐倉や東山そっくりの声がいた
    調べたら全然年齢も活動時期も違って驚いた
    大御所と違って若手は個性が無いな
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:19:31返信する
    ピカチュー、チョッパー、光彦
    使い分けてるやん
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:19:45返信する
    ピッコロとコナンの山村刑事言うほど同じ声か?
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:25:45返信する
    山寺宏一レベルで声を変えられる人なんて一握りだよ
    普通は1種類の声と喜怒哀楽の演技だけ
    そして声が比較的綺麗に聞こえやすい高音域で喋ろうとするからみんな似てる
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:26:48返信する
    若本はなんもできなくなってる印象
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:27:29返信する
    若手で最初声聴いてこの人知っているのにわからなかった人なら何人かいるけど基本一発で分かる人は9割以上いる大御所は逆に知っている人はわかるけど名前すら出てこなくて〇〇の声の人くらいしか出てこないほうがむしろ問題

    多分声優さんのこと知ったの10年以上前でネット使い出した頃だからそれまで中の人なんて意識していなかったから大御所の声優さんの声聴いていたはずなのに名前わからないけど中堅以下は中の人も見る機会増えたから覚えれた
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:35:27返信する
    他の人が真似しようとしたって無理なんだから
    その声質自体が才能でそれで稼いでると考えれば普通では
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:35:43返信する
    声帯模写じゃあるまいし大事なのは役に演技が合っているかだろ
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:44:17返信する
    釘宮なんて昔から今まで大体声一緒やぞ。

    たまに来る神楽とかアルフォンスとかで驚きはしたけど
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:47:34返信する
    大御所とかいってもその殆どはたまたま国民的長寿アニメの役を得ただけで
    それが無かったら誰からも認知されてないような声優ばっかだけどな
    長寿アニメに出てるわけでもないのに活躍できてる大御所はやはり演じ分けも上手い
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:50:22返信する
    演出に合わせて演技するだけの話
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:50:47返信する
    結論、オタは上から目線しか言えないワガママ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 16:55:28返信する
    厚顔無恥
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 17:00:46返信する
    最近の若本はキャラを演じるわけではなく若本を演じている
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 17:02:58返信する
    誰が演じてるのかわからない=代えがきく声優だからね

    声を覚えられるほど印象的な声の方が重宝されるにきまってるよね
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 17:06:56返信する
    必要なのは演じ分けやろ
    声色変えるのなんて素人でも出来るわ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 17:08:54返信する
    大山のぶよはドラエもんだけの一発屋かと思ってたけど
    ダンガンロンパに出て驚いたよな
    声は同じだったが
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 17:11:03返信する
    >>126
    それだよな、ほうちゅうさん声は同じでもめっちゃ役柄使い分けてる
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 17:12:07返信する
    プロトタイプだから生き残ったとも言える
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 17:12:20返信する
    島田敏とかいろんなキャラやってるよね
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 17:13:33返信する
    >>119
    いや男の声やって変わっただろ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 17:14:51返信する
    悠木碧や戸松遥みたいにころころ演技変えるやつっていまいちキャラが安定しないね
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 17:23:39返信する
    声優の声のイメージでキャラ作ってる節もあるからな
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 17:24:32返信する
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 17:31:53返信する
    ベテランになったからにはヒットした代表作があるわけで
    名前が売れた作品で印象付いてそういう役ならあの人にしようってなるわけで
    だんだん芸風が固まっていくのは当然な気がするよ
    むしろ役的にはそっちのがおいしい
    玄田さんとかイトウくんとか今聞くとちょっと面白い
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 17:32:53返信する
    今の若手が味のある声を出せる未来が見えない
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 17:38:58返信する
    杉田も鬼滅の泣いている柱がキョンが無理して喋っているように聴こえるし、この先何やっても、キョンか銀さんのイメージしかないし

    本渡もガタリズ、とじみこ、ゾンサガ、手品先輩とか全部同じキャラに聴こえるし、使い分け出来てないし

    松岡もキリトやベルくんの違いが分からんし、声質が変わってない感じだし

    悠木もまどかかシンフォギアの響みたいなぶっきらぼう系か、キノやブギーポップみたいな無理したクール系のどちらかしかないし

    最近の声優のどこに使い分け出来ている人がいるの? 声質すら変えれん、人気出たキャラの喋り方をただ真似る雑魚しかいないし ラ!サ!の鞠莉や邪神ちゃんみたいにギャップがあるならまだわかるけど、今の声優はどのキャラも可愛い声出そうとしているだけの無能、大御所みたいに指示されたその声を出せる域まで達してない
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 17:40:58返信する
    サブリミナルシュルクなんだこれww
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 17:42:55返信する
    これが天性の声持ってる奴しか生き残れない証明になってる
    演技うまいのは当たり前
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 17:46:27返信する
    声の使い分けが演技力とでも思ってんのか呆れるな
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 17:49:28返信する
    >>27
    だがあの花のゆきあつ以降嫉妬深い闇堕ち発狂キャラばかりに…
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 17:50:37返信する
    栗田貫一
    三石琴乃
    子安武人
    がいなくって良かったw
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 17:54:35返信する
    MAOが演じ分けのうまさの割に主役に抜擢されない理由だよね
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 17:58:16返信する
    必要なのは演技力であって1人何役も一作品でやるんでも無いかぎり演じ分けとか要らんだろ別の人呼べばいいだけで
    それにワンパ声優と思ってても一作品兼役おおいソシャゲとかだと演じ分け結構してたりするしな
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 17:58:28返信する
    堀内賢雄とか結構使い分けてるな
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 18:08:45返信する
    >>137
    松岡もペテルギウスみたいな演技とかシャノワールみたいな演技もできるし、悠木はまどかと響が同じ演技とかいうんでなければそれそもそも三つな上に3つ+FGO辺りでの演じ分け入れりゃ引出しの数十分だろ
    それとも聞いて同一人物だと分からない感じじゃないと演じ分けとして認められない?
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 18:08:57返信する
    使い分けられるから声優として良いってのは
    ただの個人的な勘違いです
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 18:09:20返信する
    いやいや中堅や若手だってほぼそんなやつらばっかじゃん
    てかそもそも必ずしも声を使い分けること自体が必要ないと思うけど
    EDみてから初めて分かる声優の方が圧倒的に少ないだろ
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 18:10:31返信する
    声色を使い分けるのはその人の声優としてのただの個性でしかない
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 18:11:47返信する
    北斗の拳みてると毎話敵味方どこにでもいる千葉繁で草はえる
    しかもEDに名前はない

    シティハンターの山寺と嶋沢(現:茶風林)もおなじかんじ
    そっちは名前載ってるけど
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 18:21:34返信する
    そもそも声を前提にキャスティングしてるのに変える理由がない
    使い分けるのは演技
    そんな事も分からないから声豚言われるんや
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 18:27:37返信する
    思いついた所だと神谷浩史
    夏目とアザゼルさんのベーやん
    声は変わってないけど明らかに演技で使い分けしてる
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 18:40:15返信する
    ベテランはオーディションじゃなくだいたい指名だからな
    若本さん指名しておいて若本キャラじゃなかったら困るだろ
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 18:44:50返信する
    飯塚昭三さんなんかは、「どれも同じだろ」と言われやすい声優の代表格だわな
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 18:50:43返信する
    >>84
    平野綾ってwアホやろ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 18:51:19返信する
    地声で話さないとアニメ色キツすぎるときあるから作った声は微妙
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 18:54:49返信する
    杉田や中村辺りの声優からいつまでたっても同じ様なキャラしか出来ない人が多い気がする
    魅力あるおっさん声の人なくなってきてるし明夫いなくなったら終わりそう
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 18:56:48返信する
    >>15
    ドラえもんやってたろ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 19:02:03返信する
     
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 19:02:35返信する
    >>157アニメはともかく洋画吹き替えとかは悲惨な事になりそう
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 19:27:01返信する
    器用に声色を使い分ける声優ってほぼ主役には抜擢されないよな
    どちらかというとバイプレーヤー的存在でもちろんそういう声優は凄く貴重なわけだけど
    何人かいるもんな、EDのクレジット見るまで全く気が付かない声優
    でも表にはほとんど出てこないけどずっと何かしらの役で常にあらゆる作品に出続けてる人
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 20:16:42返信する
    >>161
    小林沙苗は昔やる役全て声色変えていたら全く憶えて貰えず
    結局誰が聴いても分かる様に声色を統一した
    結果現在洋画吹き替えでは割と引っ張りだこになっている
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 20:19:16返信する
    文句言うならこれからは全作品全キャラタレント・芸人・モデル使います、いいですね?
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 20:44:06返信する
    俺氏、M・A・Oの声が聴き分けられない
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 20:44:08返信する
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 20:56:53返信する
    近藤正臣氏が昔こんなことを言っていた
    役を演じるのが俳優なんじゃない。役を自分の個性に染め上げるのが俳優
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 21:05:12返信する
    今はベテランもアイドル声優も出演が多くなりすぎて
    声の商品価値が失われてる

    またこの声か・・と思われたら作品のヒットは望めない
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 21:09:44返信する
    管理人のコメントが正論すぎてそれで解決だわ
    演じ分けるのは大事だけど声変える意味ないだろ
    キャスティングするほうはその声を望んでするんだから
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 21:12:14返信する
    >>160
    別にアニメ声優が優先的に吹き替えやるわけじゃないから
    そんな心配はしなくてもいいよ
    吹き替えの方が多い人もいる
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 21:42:05返信する
    中村悠一は今のイナズマイレブンの監督もやってるな
    ブチャラティと比べると同じ人とは思えない
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 21:47:19返信する
    アニメって役者本人が演じる実写と違って絵(キャラクター)の印象の方が圧倒的に大きいから声なんて数話見れば直ぐに慣れるし気にならなくなる
    まあ声豚の人たちは違うんだろうけど
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 22:08:24返信する
    オバロのセバスも千葉繁やで
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 22:11:08返信する
    大昔の声優って、同じような演技しかできないの多いよな
    あと、「こんな喋り方するヤツいないだろ」って感じの特徴的すぎる演技
    子安さんや三石さんあたりの世代から、演技の幅が広がった気がする

    で、この数年は、顔・歌・ダンス重視で
    演技力や声の魅力・特徴のないのが主流に・・・
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 22:38:06返信する
    松岡くんさぁ
    キャラを勝手に奇声を発するキモキャラに変えるのやめてくれない?
    叫び演技や奇声演技とかの過剰な演技得意なのはわかったから
    もう少しキャラに合った演技をしてよ
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 22:39:39返信する
    野沢雅子はギルモンと悟空じゃ全然違う。
    高山みなみだって、エスカフローネ見たらすげぇって思ったよ。大御所は、それだけで生きていけるから、他をやらないだけでしょ
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 22:40:49返信する
     
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 22:45:37返信する
    年を取っただけかもしれないが、今の女声優の声は区別付かない。顔と名前が分かっても、声がイメージ出来ない人が多い。
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 23:02:05返信する
    昔は声の使い分けより、演技分けの方が重要視されてたよな
    同じ声なのに、あのキャラこのキャラ演ってすげ~~~ってな感じで
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 23:05:38返信する
    俳優業に限った話じゃないけど 一度「当たり役」を掴むと
    仕事を注文する側は「アレみたいな感じでヨロシク」しか言わなくなるんだよ
    当たったアレと同じ=客が喜ぶ=カネになる だからね
    本人がもっと色んな事をやりたいとか違う面を見せたいとか思っても
    ワガママを通せる権力とか理解ある人の支えがなければ難しい…
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 23:32:48返信する
    永井一郎はらんまで八宝斎、サザエさんで波平と
    ベテランになってもいろんな役してたような
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 23:50:57返信する
    スタジオミュージシャンとかもそうだけど
    一流はこの音が欲しいからって理由で頼まれる
    下っ端は〜さんみたいな感じでっていう依頼になる
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-05 23:59:48返信する
    俳優や女優の様に画面に顔を写す仕事なら
    生まれつきのルックスも才能の一部
    声優なら特徴的な声があるだけで十分才能がある
    若手には早見沙織ぐらいしか個性ある人が居ないけど
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 01:06:04返信する
    >>175
    高山みなみは魔女の宅急便の時点ですげーってなるな
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 01:13:14返信する
    >たまに下手なまま生き残ってるのがいるのがわからん

    おい浪川大輔の悪口はやめろ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 01:35:15返信する
    面白くない対立煽り悲報ブログもいらないw
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 02:04:59返信する
    >>120
    NARUTOのサクラとワンピのナミの人そういう認識だわ
    NARUTOは終わったけど長寿少年アニメのヒロインはコナンの蘭の人以外声優交代になっても誰もなんとも思わないと思う
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 02:16:20返信する
    なんでベテランなのに声使い分ける必要あるんだよバーーーーカ
    その声でなきゃダメだからキャスティングされたんだろバーーーーカ
    それに声の使い分けなんて演技力のない新人がやるもんだバーーーーカ
    演技力のあるベテランが声変えてどうすんだバーーーーカ
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 04:17:14返信する
    棒じゃなければ誰でもいいで
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 04:17:39返信する
    落ち着け陰キャ
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 08:25:25返信する
    ハイジとかやってる杉山佳寿子は結構凄いぞ
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 08:58:11返信する
    塩沢兼人さんとか知らないの?
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-06 12:04:56返信する
    おっさんが辻親八の声でしゃべると安心するよな。
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-07 19:11:30返信する
    その声に魅力があるかどうかが声優のすべて
    使い分けなどしょーもないアホしかしない
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2019-09-09 15:22:45返信する
    演じ分けが必要なのであって
    声の使い分けそのものは目的では無い
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-05 21:43:50返信する
    大富豪になったら、大御所だけ集めて普段は求められないような声をつかう役を当てて、大御所の凄さが一瞬で分かるような作品を作りたい
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2020-04-02 04:12:28返信する
    正直、未だに浪川が使われてるのがよく分からない
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2020-12-06 00:43:42返信する
    I visited many web sites except the audio quality for audio
    songs present at this website is actually superb.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.