『ゾンビランドサガ』10話のあらすじカット公開! 今回はギャグがメイン! 脚本家は9話と同じ人
名前:名無しさん投稿日:2018年12月05日
ギャグに全振りか
とんでもない賭けに出たなゾンサガ
今回はギャグがメインとなります。 ←ここに注目 第10話「NO ZOMBIE NO IDOL SAGA そんなぎゅーらしかゾンビィ達に、新たなステップを踏ませてやることにした。これは、あいつらが必ず登らなければならない大きな山だ。 そしてその頂へ向かうためにすべきことは、一つしかない。 ―――――《巽幸太郎》の日記より 脚本:ますもとたくや ――――――――――――――――――――――――――――――
「NO ZOMBIE NO IDOL SAGA」のあらすじ&先行カットが到着!
さくらたちフランシュシュがどんな波乱を巻き起こすのかに注目です!
ご老人たちだけでなく、やんちゃなファンも増えたようだ。優秀なプロデューサーのおかげで、ゾンビィ達も死んでいるにしてはスクスクと成長している。
絵コンテ:後藤康徳
演出:後藤康徳
総作画監督:桑原幹根
作画監督:柳隆太 村長由紀 岡真里子
美術監督:小倉一男
色彩設計:佐々木梓
撮影監督:柳田貴志
名前:名無しさん投稿日:2018年12月05日
5話というハードルを超えられるかな?
まあもう終わりだけど
名前:名無しさん投稿日:2018年12月05日
お前らがますもとのシリアスは云々言ってるから対策してきたな
名前:名無しさん投稿日:2018年12月05日
ギャグメインじゃない回ってあったっけ
名前:名無しさん投稿日:2018年12月05日
シリアスに走ったグリッドマン
ギャグに全振りしたゾンサガ
これは見ものだな
名前:名無しさん投稿日:2018年12月05日
全振りではないだろ。
ゆうぎり姐さんの話もせにゃならんし
名前:名無しさん投稿日:2018年12月05日
ゆうぎり姉さんもギャグ死かもしれない
名前:名無しさん投稿日:2018年12月05日
ゆうぎり姐さんの存在がギャグになるのでわ
名前:名無しさん投稿日:2018年12月05日
ギャグ全振りとか最初からなんだよなあ!
名前:名無しさん投稿日:2018年12月05日
5話のギャグ回を超えてくれる事を期待してるわ
名前:名無しさん投稿日:2018年12月05日
ハードル上げていくぞ!
名前:名無しさん投稿日:2018年12月05日
ここまで全部ギャグで茶化してきたからうっかり包丁で首を切り落としたとか、ドアノブにタオルを引っ掛けてマッサージしてたら首がもげたとかそういうオチになりそうだ
名前:名無しさん投稿日:2018年12月05日
「今回はギャグがメインとなります。」
これが救い。5話見る限りギャグは強いのかもしれんし
名前:名無しさん投稿日:2018年12月05日
ますもとじゃねえか
終わったな
106 名前:名無しさん投稿日:2018年12月05日
10話の脚本は9話の人か
汚名挽回のチャンスやな
名前:名無しさん投稿日:2018年12月05日
>>106
名誉返上チャンスでもあるな
名前:名無しさん投稿日:2018年12月05日
名前:名無しさん投稿日:2018年12月05日
アッアッアッ(尊死)
名前:名無しさん投稿日:2018年12月05日
無慈悲なパイ差
名前:名無しさん投稿日:2018年12月05日
さくらちゃんの取り合いが激しい
名前:名無しさん投稿日:2018年12月05日
肋骨がゴリゴリ当たって痛いとかは死んでも言うなよw
名前:名無しさん投稿日:2018年12月05日
こんな普通のアニメみたいな顔しておかしいだろ!!!!!!!!
名前:名無しさん投稿日:2018年12月05日
ゾンビは吸収がいいから少しは貧乳も回復するかもな
名前:名無しさん投稿日:2018年12月05日
おかしいわね
水野さんのと紺野さんのが貧乳に見えるわ
名前:名無しさん投稿日:2018年12月05日
人気top3を持ってきたか
名前:名無しさん投稿日:2018年12月05日
ゾンビランドサガってことは
きっとこのかわいい三人が恐ろしいゾンビに襲われる話なんやろなあ(無垢)
(´・ω・`)これで9話よりも評価が高かったらサキちゃん回が一番不人・・・(ry
(´・ω・`)9話と同じくらいだったら脚本家が悪い・・・ってことか
(´・ω・`)神回だったら脚本家は許される
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
サガ最新作配信やぞw
これでいいんだよ
しながらエチエチイラスト描いてゾンサガに
負けるミーハーアニメSSSS GIRDMAN
はエチエチグッズ商法が今も続いてる
八幡、SS HACH、IMAN原作のように
末長く愛されるコンテンツではない
ゾンサガの覇権は決まったようなものだ
ちゃんと話を作らないとただ視聴者を騙しているだけ
どんなものが出来上がるのやら
ますもとたくやはギャグなら大丈夫やろw
歌以外微妙だからな
内容はたいしたことない
ケムリクサ圧勝決まったな
5話ってなんだっけ?
俺もそう思うわ
余裕持たせるのに少し話数欲しいとこだな
尺足りなくて適当に終わったはいふりにならないことを祈る
その点からくりサーカスはオリジナリティのある要素に溢れてるけど
・主人公が他人を笑わせていないと死ぬ奇病
・錬金術で作られた自分で考え動く人形を、懸糸傀儡を使って倒すバトル
・大企業の遺産絡みの争いという俗的な事件による幕開けなのにダークファンタジーと混在してるバランス
・サーカス団の仲間を結成するため日本列島を旅する話
・ラスボスが200年間女にフられ続けてきて、主人公の肉体に乗り移ろうとする自己中
・敵の組織の目的が笑えない女の子を笑わせること
にわとりと泥
マジでやめろや
みんなスルーするよね。もちろんわざと
3、5、9、10話→ますもとたくや
〆のラスト2話は村越繁担当かな
ハードルはかなり低めにしとくわ
力の入れ所間違えるな
楽しみすぎるぜ
マジかよあの回面白かったじゃん
これは期待
5話神回とは思わんな
ただ最後の閉めが良かった
ゾンビランドサガ 2018/11/5 20:19
観てない。観る意味がないと思うから。
しかし、内情は何となく見えてくる。
おそらく「邪魔な権利者」抜きに、じっくり作り直したかったのだろう
因みにこの「邪魔な権利者」とは、僕のことではない。
このカラクリを知らなければ、一生『WUG』のことは理解できないだろう。
しかし、どのみちプライドもクソもない、みっともない二番煎じなので、同情の余地はない。
・ゾンビ→HOTDやらなにやら
・生前のストーリーでキャラを掘り下げれる→FateやらABやら
・ご当地アイドル→WAGやらラブライブやら
これは楽しみですねぇ
ますもと下げしてるからな
少しでも褒められそうな事があれば
全力で潰しにかかる
次も期待できん
いや かなり面白かったぞ
笑いってモンを理解してないと
ああは出来んw 期待しようぜ
からくりサーカス見てないけどそんな奇妙な話なのか
佐賀はそもそも滅んでる
過疎と云う滅びなw
9話で一桁維持できなかったんだよなあ
前回はできたのに
サガとグリッドマンは安定してるわ
10話もあまりハードル上げずに気楽に見た方が楽しめそう
『あずみ』あたりかな?w
それとも『るろ剣』?
タイムリーなところで『はいからさん』とか?w
10話もますもとかよ9話であれなら降りてくれ
ゆうぎり回だと思ったのに
死ねよ
最悪だな
言ってるコトが矛盾してんだよアホアンチ
9話演出も絵もなかなかひどかったぞ
誰がパクリ認定したらパクリになるんだ?まさかやらチルならびにアンチとは言わないよね?
9話の移動車内の切り取り動画はニコニコでめっちゃ伸びとるし
さいご歌無しかもな 11話も無駄に潰しそうなら
さくらの掘り下げもして欲しかったんだが
この人真面目な回は微妙だったけど5話の構成とか上手かったし
グリッドマンもパクリ
覇権はグリッドマンだな
たえなしでさくらだろ
にしても終盤で各キャラのエピソードとか詰め込み過ぎ
だーまえのシャーロットみたい
理不尽ビンタ最高
この人の5話クッソ面白かったやん
あの辺りからゾンビ上がってきたし
この脚本家なら強引にライブシーン入れそうなの不安
最後に駆け足で回収だとほんとシャーロットみたいになるわ
先行カット見る限りはダンスの練習してるから割と自然にライブしそうだけどな
ゆうぎりの過去と絡めてくるかは知らんが
グリッドマンは最初駄目だと思ってたけど
最近の話素晴らしいね
不吉な名前出すな
他が
まさお、ヤンキー、BBA、たえちゃんだから消去法で3位なだけやん
リリィのイカゲソ返してよ~
↑
ほんと好き
たえは掘り下げないってどっかで聞いたけど
ゾンビ感を出すためにたえとロメロを設置してあるって
次よくなるほしょうはないぞ
ライブシーンはどう考えても曲作ってるエイベックスのゴリ押しだろ
いい仕事はしてるけどさ
純愛まさおサキちゃんと来てゆうぎり姉さんだけキャラソン無いの寂しいからどっかで歌って欲しいな
脚本が5話の人だからもっと出来るはず…というのも少し違うのかもしれん。
佐賀ジェンヌとフランシコシコ
これを12話だけでやると説明ばかりの寒い最終回になる、そういう駄作を何度見てきたことか
貴重な尺を無駄回にするのほんと痛いわ
シリアス一辺倒にしなかったからできること
12話で実質最終回をやって13話でおまけのドリームレース
まだ主人公と巽の謎や佐賀を救うという使命も残ってるのに
逆算してこれはもう綺麗に終われないと確信して実際そうなった
それと全く同じだ
もう味わいたくなかった
本当空気
5話はご当地宣伝の話やし 他所の力のおかげ
助けて花田さん
冬アニメに切り替えていくわ
5話はAパートドラ鳥してからBパートのオチで前半回収しつつ次への伏線って感じで、素直に構成上手かったぞ
サキちゃんを良脚本で救わない限り許さないから
このアニメにシリアスとかいらんよギャグばっかしてくれ
来期たつきに移民する信者的には持ち上げるか悩ましいだろうな。
9わのますもとの内容
この差よ
まともな売れ方するアニメに合わない声だよね
わざとらしいし、この人の吹き替え映画はCGアニメじゃないとゲスト芸能人並みかそれ以下
ガンダム00は?
あとアニメじゃないけどウルトラマンゼロは?
全力ウサギ(2008年、独立UHF局各局)
ペンギンの問題→ペンギンの問題Max(2008年-2011年、テレビ東京系)
Z/X IGNITION(2014年、テレビ東京系)
なりヒロwww(2014年、TOKYO MX)
ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ(2014年-2015年、テレビ東京系)
金田一少年の事件簿R(第2期)(2016年、読売テレビ・日本テレビ系)
ゾンビランドサガ(2018年、AT-X・独立局各局)
けものフレンズ2(2019年、テレビ東京系)
人気ねーし別に良くね?外れ枠はつきもの
花魁(おいらん)の風俗嬢で、超ウルトラ売女のヤリマンだったから
お前ら誰も「ゆうぎりが好き!!」って奴いないよなwwww
非処女は中古だもんな?非処女どころか風俗嬢だけどw
わー
ゾンビにすり寄ってくんな
5話がもし宣伝の話じゃなかったらどうなったか考えてほしい
ゆうぎりは生没年からすると幕末で花魁であったはずがなく
全部嘘でただの田舎の娘というオチかもしれない
グリッドマンもゾンサガも有名税みたいなもんよ
やらかんはほんとに人気無い作品は見向きもしないし
とみずからハードルを上げるゾン信はマゾかな?www
ドライブイン鳥も潟リンピックも認知度低いから宣伝とか抜きに架空の店名やイベントでやったとしても5話の展開は一切変わらないと思うけど
管理人はそういう奴
やらカスは悪質なゴミカスサイトやぞ
どんだけ記事あげんだよ
またパクるので?
こんな事言うのもなんだけどもっと良い職探した方がいいと思うよってのと楽しいアニメありがとうって伝えといて
5話は適当にやったらたまたまご当地とフランシュシュがマッチしただけよね
678の丁寧で完璧な流れを見たあとだとどう見てもゴミ
奇跡を期待するしかない
花魁と遊女を一緒にするなよ
花魁はいわば現代でいう東大卒スーパモデルでマジモンの業界人でしか寝ることのできない高嶺の花の語源だぞ
たしかに雪山で寒そうだなw
7、8は良かったけど6話はぶっちゃけ微妙だろ
ニコ生アンケでも3・6・9話の評価低かったし
あれで今週も面白かった!となる
マリーでも連れてくるべきだった
ごちうさ、ゆるキャンも担当頼む
正直歌って解決!が3週連続で続いてるから10話は別のオチにしていいと思ってる
6話は7話の溜め回だから6話7話セットで評価するのが正しい
ためるわけでもなく単純にクソだったのが9話
今のところどの角度から見ても純子ちゃんだけは死因ギャグじゃないぞ
まだたくさん曲が控えてます、みたいなこと言ってたから無理じゃね?
失速し立ち直れないゾンビ
勝負あったな
9話で失速したっていう奴
結構いたから心配だな。
愛ちゃんの落雷死も割と適当に「雷に打たれて死んだら伝説っぽくね?」で決めたらしいし死因は結構適当だと思う。というかサイゲも売れると思ってなくて全体的に割と行き当たりばったりで決めてるっぽいけど
だから今のとこ好調キープしてるけど最新話来る度に毎回ハラハラしてるわw
なおアマラン楽天ヤフー全てトップ
ゆゆゆでタカヒロ脚本回が2連続つづくくらいショック
伸び続けていた最終予測ストップかけた上に2000近く落としたけど
まだトップだから問題ないよね
ただ5話のギャグは良かったんだよなぁ
どう転ぶかわからん
なんかハラハラするな
二期にはこの脚本家起用すんな
9話のアカンところは演出家や監督がフォローできたはずの範囲やし一人の責任ではないやろ
豚が覇権は天地ひっくり返らない限り無理だからもう諦めろ
何が見えてんのお前?
ますもとたくや は 板室沙織 と並び語り続けられる存在になっちまうな
バイトの荒らしや 無視しとけ
8話から片手10位程度じゃ万越えは厳しい
ん?予測ポイント2000も下がって無くね?
中盤から伸びた作品だから上下幅は確かに激しいけど
やはり脚本家の実力ってそのまま出るんだな
何れにしてもこれが最後のギャグ回だろう、11、12話は必然シリアスになるだろうし
9話の!?←こんな感じのネタが来たらキツイな
8話後9話前は単巻1万超えで伸び続けてた
今は8000強ぐらいだ
終盤に差し掛かる所でやっと上がってでも1位も取れないとなるとまだ不安が残る
5話は結構評判良かったはず
9話おもしれえ
ず、ずらすな、海パンずらすな。
昨日見たポイントは10300くらいで上のグリッドマンが11000くらいだったけど1日でそんなに落ちたの?
テーマ・設定:『フランチェスカ』のパクリ
演出:『下妻物語』のパクリ
楽曲:氣志團のパクリ
老害ロボメーター「オリジナリティしかない(キリッ」
一般人「なにこのチョンランドサガ……韓国に頼み込んで百済門作ってる場合じゃねーぞ……」
5話は評判良かったぞ
3話は悪かったけど
それ合算だな
そっちだと同じように12000強から落ちてる
それとも10話で活躍してくれるん?
ゾンビの勢いが削がれてわからなくなってきた
フランシュシュの魅力が確立されて適当にワチャワチャ絡ませるだけでも神回言われちゃうぐらいのボーナスステージで
サキソロの糞脚本やっちまったんだからどうしようもない
前話ってそれがなくてゴミ回だったからな
みんながドタバタやれば5話みたいに面白くなりそうだわ
グリッドマンは最終回までみて判断される系
タイプが違うから今の段階ではどっちに転ぶかわからないわからんな
やっちまったなゾンビ
ハードルかなり下げとこ
本物の2.5アイドルものと違って2巻から半減以まではしないと思うけど
それでも普通のイベチケよりは続巻が下がりそうだし
ず、ずらすな、海パンずらすな。
まあオリジナルアニメにしては頑張ったよ
でもこれはたぶんダメそう
しぶりんとかの
スタッフ無能すぎだろ
それ言うならゾンビの円盤はグリッドマンの倍くらいの値段するから単純比較ならグリッドマン不利になるぞ
あと2、3巻もアマラン見る感じ1巻とあまり差が無いからライブチケ効果ってのも微妙だし
やっぱりじぶんでみてみないとだめだな
ギャグがマンネリになってきて飽きられたんだから
これで挽回とか絶対無理だろうな
これが余裕ってやつか
あと下がりっぱなし
しぶりんパクったのが六花だから先客いるよ
まさおなんだよなぁ
少数派なのかな
あれは有能だわ
それは少数派ちゃうか
煮詰まった感じだった
BDの値段出して比較するとグリッドマン¥6422に対してゾンビ¥11536だからなぁ…
グリッドが1.8倍近く差をつけて売らないと釣り合わなくなる
必死で草
それは無理筋
話進めろよ
計算機まで出してきて
恥ずかしいんだよ
値段の差を考慮しなくていいなら円盤3000円とかいうアホみたいな安売りで今期6000以上行くだかいちがランクインするんだが…
今回はがっつり出てそうだしギャグはあんまし外してないから期待出来るわ
なんかクセになる
良さがわかりにくいだけ
みんなガッカリしてたろ
もう活動始めて半年くらい経つ設定なのか
わるいなパピィ
だから何?円盤の枚数以外どーでもいい
1枚でも多く数字を出したアニメが覇権
他は雑魚
それが深夜アニメだ
理解したか?
ゆうぎり姐さん回がギャグ全振りかー
不人気1、2が決まってしまいそう
日本のオタが感受性悪いんじゃい!!こんボケ〜!
遊郭の遊女の過去とか一番笑いにしにくい気がするんだけど大丈夫のん?
まぁどちらにしても見物やね
やっぱりロボット説あるな・・・
佐賀の英雄こと江藤新平の晒し首を表現しているのだなと思った
ゾンサガが1話でも足踏みするようなら勝機はある
メインキャラの動かし方次第では並レベルの面白さになる可能性は十分ある
遊女(風俗嬢)のトップが「花魁のゆうぎり」
だからなぁ・・
明日は風俗嬢回か、荒れそうだな・・
ああ、おれもロボットだと思う
竿とグリッドマンに勝つのは無理だな
かわいい!
好き!
(^^)
5話のドラ鳥の脚本も同じ人だぞ
グリッドマンは完全に締めの段階に入ってるのに
そんなんだから童貞の陰キャなんだぞ?w
そして実質ライブパートノルマが無かった
10話はドラ鳥無しでライブノルマ有り
嫌な予感しかしない
まるでセットポイントを取られたバレーボールチームの様だった
大丈夫大丈夫、まだまだいける諦めるな、切り替えていこう、まずは一本止めるぞ
みたいな
10話も連なってクソ回なら息の根止まりそう
no more ますもとって
正直に言ってみ?w
マ?それなら納得かも、ステージでもほとんど自由な0号を客は何と思ってるのかわからんけどw
何気に巽とメンバーとホワイトボードのある地下室のやり取りが一番好き
CDがついてる円盤的には全く問題ないと思うぜ
考えてみたらこれをリアルにやらかした
hideって間抜けな死に方だよなぁ…
佐倉綾音さんまだ処女(下半身の二穴)は余裕で死守出来てますわ
信じられないことにね
良くも悪くもお嬢様なんだろうね
やらはげが今までバイトでも雇ってコメ伸ばしてたんじゃないかと思えてくるレベルなんだが
脚本ますもとたくや 3,5,9,10話
見事に差がでてる
やっぱこの公式信用ならんな
あとますもとマジで脚本家辞めろや…
ライブもないし、
ギャグもないし、
ギスギスしてるだけのマジモンの糞回っていう
もったいないなあこの脚本家が無駄にした話数……