「同人活動って、こうゆうものだと思ってた。」→ 8万いいね!

top_20180524041922e5b.jpg

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 

qSvGTNa.jpg

56NJuYk.jpg

HoCjc70.jpg

d6jMqfJ.jpg

dGvUrvU.jpg


 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 
現実は?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 
任天堂は実際訴えたことあるぞ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 
こうゆうとか使っちゃうやつの文章はハナから読む気にならない
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 
嘘ンゴ
金儲けしたいだけンゴ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 
このオレンジのやつ犯したい
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 
金とるのがいけないんやないか?
オリキャラならともかく

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 
こうやって自己正当化するのか
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 
現実「女の子しかおらんアニメやけど、どうにかして竿役出したいなぁ・・・せや!ふたなりにしたろ!」
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 
「このキャラ貧乳やけど巨乳やったらなあ……」←同人者の鑑
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 
趣味の費用を回収したいなんて考えるのこいつらくらいやろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 
こういう、な。
日本語不自由か?

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 
陰キャ「こうゆうって言う奴はバカ(笑)」ニチャアア…
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 
エロ漫画家「流行ってるアニメとゲームのキャラですけべな漫画出したら売れるやろなぁ」
ワイ「流行ってるアニメとゲームのキャラでエッチな漫画読みたいなぁ」

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 
金とらずにやれや
趣味に金かかるのなんて当たり前やろ
これでいいですか?

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 
ていうかそろそろ同人界隈は自重すべきじゃないか
とりあえずエロ系同人界と非エロ同人界を完全に業界として分けろ
商業漫画みたいに
その上でコミケは非エロだけOKにしろ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 
公式はこう思ってる!
いや君何様やねん

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 
公式「何も言ってないぞ」
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 
公式「いや言ってもキリがない上に逆ギレする奴がいるから放置してるだけだぞ」
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 
これってネットが無かったから容認されてた理論やろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 
ならエロ同人だけ有料で売ったらダメにすればみんなハッピー
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 
有能「男の娘とおっさんのセックスはよくあるシチュだしなあ・・・せや!男の娘の代わりにおっさん入れたろ!」
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 
正直ネット普及した今本にする必要ないしただの言い訳だよね
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 
2次創作描いても全然売れん時代だし今の奴らには愛があると思うよ
10年前ぐらいからどんどん駄目になっていった
たぶん最初からエロいアニメが増えすぎたせいだと思うわ
今売れたいならオリジナルでDMMかDLさいとやな
マンガ形式である必要もない

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 
かんたんに割れるのに買うガイジがいるから悪い
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 
こうだったらええなあの最たるものがエロだからね
漫画で食欲や睡眠欲を満たすことはできないけど性欲は満たせる

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年05月23日
 
とりあえずBLさせて金とったろ!!

 
 
 


 
(´・ω・`)なおこれが同人グッズだった場合公式も本気だして止めに来るんだけどね
(´・ω・`)同人誌は許される
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:25:44返信する
    同人=レプリカ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:26:01返信する
    描きたいだけなら本にする必要ないんだよな
    普段ツイッターに公開するみたいに金目的じゃないならネットに公開すればいい
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:29:27返信する
    作品に対するリスペクトがあればいいんだけどな。
    必要のないエロやらBLやらで二次創作やってるやつはただの金儲けやろ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:29:45返信する
    同人ゴロとかいう合法犯罪者
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:31:06返信する
    同人と名乗って商業活動してる奴が全ての害悪
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:32:27返信する
    一部の金稼ぎ目的の奴が同人の皮を被ってるせいで本来の同人作家が被害を被っている
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:33:32返信する
    ネットがなかった時代はともかく今金儲けだろ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:33:50返信する
    本の印刷代で頒布してるならいいだろ
    グッズは単なるコピーだからNG
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:33:51返信する
    ラブガイジ「同人作るのはちょさくけんいはんだからねニチャア......」
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:34:27返信する
    同人誌の出版費用に人件費とか平気で言いだすやついるしな
    それ紛れもなくただの商売だからライセンス料払えよ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:36:04返信する
    でも現実は流行りものが変わるたびに書くものもコロコロ変わるゴロだらけ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:36:08返信する
    表紙カラー24Pで100部作ると1冊500円でトントンくらいならいいよ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:36:17返信する
    あっ ふーん
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:36:20返信する
    印刷代でほとんど儲けがない、赤字だ、というのが建前だと、
    デジタル配信の場合はかなりの安値で配らないと辻褄あわなくなるんだけどな

    ネット時代に合った新たな免罪符が必要なのかも
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:36:43返信する
    今はネットに無料公開して投げ銭機能でもあれば十分なんだよなあ
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:38:32返信する
    ずっと前から違反だ違反だと言われてるのに無くならない不思議
    同人アンチ不甲斐ねえな
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:39:38返信する
    わりとこのご時世で純粋に絵をアウトプットしたい奴はTwitterで十分だから同人誌とか出してるのは直接の交流目的か商売目的しかない

    そして商売目的の奴はただ単に著作権無視して商売してるゴミ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:41:09返信する
    流行りものを次から次に手当たり次第に同人にしてさらにお布施サイトに複数登録して月当たりの安定した収入も確保する
    これで中途半端な上手さの絵師でも余裕で生活出来るから良い時代だ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:41:18返信する
    この漫画でも言ってるように金儲けが目的じゃないから同人活動が許されているのであって金儲けに来てる奴はただの犯罪者
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:41:27返信する
    漫画村はクソと思ってたけど同人専用の漫画村つくるなら応援したい
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:43:30返信する
    これ同人じゃなくて腐が自分達を正当化したいだけだな
    毎度毎度歴史捏造するとかミナミ朝鮮かよこいつら
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:45:39返信する
    同人誌で商売してる奴は完全にアウトだけど同人グッズとは違って基本的に公式の利権とコンフリクトしないから許されてる部分はある
    でも黒を黙認されてるだけなのにイキって金儲けを正当化している奴はアホすぎる。そもそも堂々と同人作家を名乗る権利はないはず
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:46:13返信する
    お前ら何にでも噛み付くよな
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:48:40返信する
    何%かは分かんないけど趣味でなくビジネスにしてるやつはいる
    金が動いてるのに作品愛だけでできるわけがないんだよ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:48:56返信する
    眠れねぇんだよ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:50:11返信する
    同人ゴロが勝手に公式が味方サイドであると妄想してるのは笑う
    本来支払うべきライセンスを払ってないのになぜそこまで自分を正当化できるのか
    本当に公式が許すのって趣味の範囲での活動(=本来の同人活動)くらいだろ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:51:07返信する
    同人やってる奴は群れていきってる奴多いし本当鬱陶しい
    オリジナルで描けよカス共
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:52:07返信する
    同人ゴロが漫画村にキレてたのは笑った
    あいつらアホだ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:54:42返信する
    シャアの物真似やりまーす
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:56:08返信する
    アニメキャラのエロい絵描いたでー
    もっとエロい絵みたければfanboxで月額で金払ってな!


    こうですね?
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:56:14返信する
    二次創作なんてクリエイターみんな最初やってるからセーフ
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:58:32返信する
    ※24
    大抵はそんな奴やで
    飲み会のネタは次のイベ何が来るっすかねーとかそんな話ばっか
    FGOとかやったことねーすwwwとか言ってペンドラゴンのエロ絵描いてるやつの多いこと
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:58:56返信する
    クリエイターたちが過去二次創作やってたんで、公式が二次創作黙認、申請すれば簡単に許可が多い
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 04:58:58返信する
    >>金儲けしたいだけンゴ

    18禁のは99%その通りだろう
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:01:31返信する
    穿った見方をするまでも無く、
    時事情勢的に、これも所謂世論扇動の一環のように思えてならないが…。
    寧ろこんなご時世だし、余計な事態になる前に、防衛策を講じるのが無難か。
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:02:09返信する
    同人誌規制されても困らない公式ってどんだけいるんだろうな
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:04:10返信する
    公式は自社商品の宣伝になるからって黙認しとるだけやぞ。
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:04:33返信する
    二次創作はほんま売れん時代になったな
    アニメの寿命短すぎだわ

    もう稼ぐはオリジナルで、二次創作は純粋なファン活動だわ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:09:02返信する
    ほんとに愛があるならタダで配れ 利益プラマイ0を基準に
    赤字や儲けマイナスこそが作品愛の強さの証、利益が出る度にそれは人間のクズさと銭ゲバさと作品愛の無さと犯罪の数値が増えていることに気付け

    公式と許可とった人と許可されている作品とオリジナル以外の同人は、黙認されているグレーな犯罪だと理解してないガイジども、全うな人間なら上記に満たしてない同人活動はまずしない、している人は脳に欠陥がある犯罪者予備軍

    同人活動を非親告罪にして、オリジナルと公式除く許可がない作品は取り締まればいいのに
    もしくは売上の全部、もしくは一部(それでも作者の利益はプラマイ0)を公式か著作権者に還元すればいい 同人ゴロなんてまともな職業でもないし廃止していいだろ
    絵が上手い人や人気な人はオリジナルで持ち込みか個人ブログ、ピクシブに絵でも載せて頑張ればいいだけこと
    パチンコといい同人といい日本は犯罪ギリギリのグレーがある犯罪者に甘すぎる堕国なんだぞい
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:10:55返信する
    >>34
    で?オリジナルで儲かった人間って誰
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:18:23返信する
    同人で抜いたことが無い人だけ石を投げなさい
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:19:07返信する
    適正価格で頒布するならいいんだけどな。
    壁サークルとかどう見ても16ページくらいしかない本で1000円とか取るような
    ボッタクリのとこ多いしな
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:21:40返信する
    金儲けが目的じゃないのなら代金取るなって事だよなあ
    コミケは無料配布以外禁止した方がいいのでは
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:22:50返信する
    >>40
    こことか含めアフィログにDMMやDLが広告出してる推し作品なんかはそこそこ売れてるで
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:25:27返信する
    >>43
    じゃあ、会場貸し出しも無料。印刷屋も印刷無料にしよう
    会場への電車賃も無料に
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:25:53返信する
    つまり、”アフィログにDMMやDLが広告出してる推し作品”の養分になれってことだな
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:26:51返信する
    FGOがやってることも同人だからな
    だからFGOの同人は、同人の同人ってことになる
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:28:41返信する
    ガルパン公式「グッズはやめろ」
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:29:21返信する
    俺がヤフオクで転売するからタダで配れや
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:29:22返信する
    >>45
    なに言ってんだ?こいつ
    同人で金取るなって話でなんでそうなるの?
    ツイッターやらなんかで無料で上げればいい話じゃん
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:32:05返信する
    >>47
    営利目的でやってるから商業じゃん
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:36:54返信する
    女のコミュニケーション目的か男のエロ目的くらいしかおもいつかないw
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:38:39返信する
    >>51
    FGO無料化待ったなし
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:38:47返信する
    ホームズの新作書くとかハンターハンターの続き描くとか、そっちの方がほんとだよな
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:41:19返信する
    >>45
    会場経営も交通機関も営利目的なんですが
    何言ってんのバカ?
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:43:06返信する
    公式がこう思ってると思ってるのかw
    ずいぶん自分に都合のいい考えかただな
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:45:01返信する
    >>45
    それ全部同人と同じとかお前アホだろ?
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:46:04返信する
    同人って全く金儲けできないゾ
    サークルの大半が大赤字だって一番言われてる
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:46:09返信する
    45の人気に嫉妬
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:51:59返信する
    あのキャラがあんなあられもない格好で
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:53:08返信する
    こんなん漫画にしてる時点でこっそりもなにも
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:57:25返信する
    金を取るなって言ってるアホは、自分でも作品描いて交換してねw
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:57:56返信する
    嘘ンゴ本当は金もうけのためンゴ
    仕舞にはグッズ売って公式に逆ギレンゴ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:58:30返信する
    >>62
    だからそうしろって言ってんだろ?あほか
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:58:56返信する
    >>38
    むしろ今売れてんじゃねえの?
    刀剣もfateも元は二次創作だろ 艦これもそう
    売れてないのはアニメだけだろう
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:59:02返信する
    >>45
    ガイジーガデタデターガイジーデターアヨイヨイ
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 05:59:07返信する
    同人屋「他所の人気キャラ裸にひん剥いてゲスな事させたろ」

    ただのヤクザやな
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 06:00:17返信する
    金儲けしか考えてないコミケ聞いてるか?
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 06:02:33返信する
    都合のいい解釈するしてて笑える
    オリジナル以外の同人は消えろよ
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 06:03:39返信する
    >>45
    お前ガイジかい? 会場貸し出しはビジネス、印刷屋は仕事、会場への電車賃も乗車してんだから当然の支払い でも同人はあくまで個人の趣味じゃん だからタダでもいいって話

    自分で一から同人を作り、電車乗らずに徒歩で、会場行かんでも路上で配ればいいだけのこと
    ひぐらしのPCゲーとか最初のはタダで配ってただろ だから金とるのは甘え

    それで何で自分だけ金とんの? 薄いページで500円はともかく1000円という詐欺値段でさ
    しかも公式が認めてない偽物の贋作でだ ある意味著作権と詐欺の二重犯罪作品
    この世にあってはならないもの そんなもんで金とんのレベル 絵の上手さ? もっとキレイなとこ、あるべきとこにその才能使えよ犯罪者ども
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 06:08:21返信する
    二次創作が盛り上がらないような作品はゴミだし

    公式も結局は利益重視だから

    止めないのは利益になるから
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 06:13:01返信する
    >>64
    ネットで違法に見ないでねw
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 06:14:54返信する
    営利の豚が集まってるからこそコミケはあんなに巨大化したってのがわかってないな
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 06:17:18返信する
    極一部以外は金儲けではないんじゃね?
    赤字のところがほとんどだろうし
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 06:18:19返信する
    まぁ、これが本来、同人のあるべき姿だよね。
    ただ、さすがにグッズはアウトだと思う。
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 06:20:57返信する
    大手のバンダイとかバンプレストとかがちゃんと作品と契約してる以上は公式は否定しなきゃ示しがつかんやろ
    グッズがだめってのはそういうことだ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 06:22:25返信する
    でもお前らエロ同人は買うんだろ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 06:33:27返信する
    黒だの赤だの言ってる時点でおかしいって気付けよ
    趣味だぞ?
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 06:39:24返信する
    ほとんどのプロだって同人経験ある時代だしな
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 06:39:34返信する
    お前らが叩いてる金儲け同人ってプロの副業だからな?
    専業で儲けてる奴なんてほぼいないぞ
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 06:41:32返信する
    同人と頒布活動ってそういう事やぜ
    しかし、別の権利者がいるという事と本人の実力以上に原作の人気で認知度が上がるわけやから
    どこまで行っても荒れるしかないんやなあ
    それが嫌ならリスペクトが垣間見える完全オリジナル作品を描くか
    面倒でそこまでしたくないならやめとけってとこやろ
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 06:42:17返信する
    こうゆう は許せなくても こーゆー なら許せる不思議w
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 06:44:29返信する
    だから二次創作は引用の権利としてグレーゾーンだっつーの
    ゲームの攻略本だって無許可で画面キャプして作っていいんだぞ。だからたくさんあった
    やりすぎて引用の範囲を超えるとドラクエ8攻略本裁判みたいに負ける
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 06:45:06返信する
    本にするから金かかるんであって、ネット公開なら実質ほぼ無料やでw
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 06:49:52返信する
    マンガとか小説とかの2次創作は出版社の狩場でもあるし、個人の絵の模倣を制限するのは難しいから、コミケは成立している。
    だが、立体系は逆に元となる二次元のイラストを忠実に再現するのが主なので、正式な版権を侵害してしまう。
    こちらは故に野放しには出来ずに版権申請などが必要になる。
    勝手に作って売れば違法。
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 06:50:19返信する
    同人作家「黒字になってないから商売じゃない!無罪!」
    金取ってる以上商売だしじゃあ黒字の売れっ子は有罪やんけ
    というオチ
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 06:52:57返信する
    二次同人が漫画業界に貢献してるとか何のデータもないからなあ
    仮に貢献してる部分があったとしても9割9分はただの金目当てのコバンザメ達やで
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 06:54:07返信する
    さらっと金取りゃいいじゃんとか外部に言わせてるのが悪質感ありますねぇ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 06:54:20返信する
    アニメーターとかが副業で稼げるから低賃金で頑張っているとも言える
    もし二次創作同人誌で金が取れなくなったら労働者と企業の間で金銭に関してシビアになると思う
    例えば放送スケジュールがアウアウになってきた時、優秀な奴が
    単価5倍にしろと交渉してきたりするのが当たり前になったりするかも
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 06:56:48返信する
    漫画家とかも二次創作の商売毛嫌いしてるの結構いるけど
    出版社の関係とかオタク達に叩かれるのが嫌だから黙ってるだけ
    その漫画にも漫画家とかは出てないだろ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 06:57:45返信する
    >>89
    いいことじゃん!
    やっぱ二次同人は悪だな
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 06:58:45返信する
    「作品が好きなら~」とか「作品に対するリスペクトがあれば~」とか言ってるやつは何なのw
    どっちも許されるわけねぇだろバカ
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:01:15返信する
    全企業・全漫画家はコミケや同人誌を嫌悪してると思って間違いないし
    コミケに参加するような人間のクズは客と思ってない
    漫画家もコミケ出てるって?
    そいつらはプロにすらなりきれない木っ端だろ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:03:29返信する
    趣味で予算回収ってのがわからん
    アウトドア趣味やってて予算回収したいわーなんて奴いないだろ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:04:37返信する
    >>42
    適性価格どころかフルカラーなら下手すると暴落価格
    印刷費含め諸費用は出版物ってのは小部数なほど単価が馬鹿高くなるの
    出版社は何十万冊も刷るから安くなっているので、
    個人の数十~百程度じゃ「商業ベースの適性価格」には全然及ばない
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:05:49返信する
    >>93
    今時、企業も公式でコミケに参加するご時勢やで
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:06:41返信する
    出版社が見て見ぬ振りしてるのは
    ダメに決まってんだろバカって本音言ったらオタクが暴れるからそういうポーズ取ってるだけだろ
    もしくは本当に宣伝になると勘違いしてるか
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:08:30返信する
    脳内公式やんけ
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:08:48返信する
    >>94
    女キャンパー「ソロキャンしつつ客とって黒字にしたろw」
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:09:20返信する
    >>96
    だから一次創作者である漫画家が二次創作批判出来ない
    重要なのは印刷販売してる出版社じゃなくて
    実際創作してるクリエイター側の意見だから
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:14:18返信する
    >>97
    ここの人はやたらオタクを攻撃的にしたい人が多いけど実際そんなもんやで
    実際に「宣伝」で同人メッカの隣に企業出展するくらいだし、
    二次系グッズ系の「駄目に決まってんだろ」案件は頻繁に訴えるからな
    「害が無ければ気にしない、むしろ利用させてもらってるわw」ってのがスタンス
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:15:41返信する
    やろうと思えば同人側だけつぶして企業のみのコミケだって出来るだろ?
    アニメエキスポみたいになっちゃうだろうけどなw

    今はまだ放置していてもプラスの面の方が大きいから見て見ぬふりだ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:17:20返信する
    なんだ?ディズニーDisってんのか?
    公式がそういう対応するのがさも常識みたいに思うなよ
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:19:28返信する
    >>100
    クリエイター(漫画家)はむしろこぞって二次創作同人してるで
    何故ならこの出版不況時代、超大手連載でも持ってない限り儲からんからな
    業が深いヤツは出版社に連載できなかった作品続編を同人誌(エロ)として出すこともあるで
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:19:54返信する
    漫画家が連載ひとつ得るのに滅茶苦茶努力して
    いざ連載始まったら始まったで産みの苦しみの連続なのに
    人気キャラポルノにして商売してる同人屋見て
    内心いい気分のクリエイターはいないだろ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:20:00返信する
    Fate艦これ東方刀剣乱舞等々今の大ジャンルって同人許可されてるのが多いけどそれに関しては批判派はだんまりだよね
    許可のあるジャンルでしか活動してない身としてはこれをいくら言ってもスルーされるのが非常に不可思議
    そこまで黒か否かに固執してるくせに明確に公式がOKと言ってるものまで叩くのはなぜだ?
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:20:15返信する
    100円とかで売ってるようなのなら理解できるけど1000円で売ってる奴はなんやねん
    漫画の単行本よりたけーぞ
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:20:52返信する
    >>93
    村田雄介やCLAMPの前でそれ言えんの?
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:21:26返信する
    どうでもいいが同人って既に文化体系だな
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:21:52返信する
    >>104
    さもクリエイター全員二次創作商売やってるかのような言い回し
    オリジナル作品なら分かりますよ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:21:59返信する
    >>103
    業界の中ではディ●ニーの方が特殊
    二次創作NGはまだしも、版権許可してもほんの少しでも顔の形が違うだけで、
    著作契約違反扱いするヤバイところやで
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:22:19返信する
    アニメ視聴者=犯罪者予備軍
    このことを理解してない奴が多すぎる
    いい年してアニメ見てる奴は見ない俺から見れば異常で気持ち悪いワケ
    「アニメみてるぐらいで〜」って言うけど“ぐらい”じゃないでしょ笑
    普通の人はアニメを見ない、お前らは普通じゃない。分かる?
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:22:30返信する
    日本もディズニーばりにありとあらゆる二次創作やファンアートを叩き潰しまくったらいいのに。
    幼児が描いたお絵かきすら容赦しないぞ
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:24:07返信する
    ディズニーと小学館はファンレターに手書きの絵を添えただけで
    「許可なく絵を書かないでください」って警告送り返してくる権利者の鑑
    相手が子供でも、子供扱いしてないところがいいね
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:24:24返信する
    冨樫もパロディがダメとは言わないが
    パロ本が売れてお高くとまってる奴は嫌いって発言してたな
    オリジナルで売れてほしいって意見にも賛同してた
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:24:47返信する
    >>110
    契約上できない人はともかく、そういう人は極少数の大手連載であって、
    その他大勢の漫画家は大体やってたりするよ
    インターネットがない時代なんかは漫画家の登竜門だったりするときもあったくらいだし
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:25:09返信する
    同人屋って漫画村とやってること大して変わらんよな
    自分で描いたから違うとかいうが他人の作品で金取ってたら同じだろ
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:27:31返信する
    >>86
    赤字だろうが黒字だろうが公式の邪魔はしてるからな
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:28:01返信する
    >>108
    一流といえるか?そいつら
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:28:25返信する
    金儲け同人って何?
    殆どがファン活動の一環で同人活動してんのにそんなごく一部の犯罪者を叩くどさくさで2次創作叩いてんなよ
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:29:36返信する
    >>117
    漫画村は偽物は置かないが
    同人は偽物を本物と偽って売りつけるから漫画村より悪質
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:29:51返信する
    >>115
    結局、本業の人間からしても好きか嫌いか好みの問題ってだけで禁止は全然してないんだよな
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:30:08返信する
    エロにしないと売れないというのがまた才能の無さを見せつけてくれる
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:31:19返信する
    たつき「同人くらいええやろ
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:32:45返信する
    >>120
    殆どが金儲け、の間違いだろ
    コミケとか参加した時点で「ファン活動」じゃねぇよ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:33:41返信する
    無許可でエロ本作ってうりつけたたつきのせいで
    コミケの印象が一気に悪くなったよな
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:34:16返信する
    金もうけりゃ仕事に割かれる時間も減らせる、設備もよくできる、だから良い物が作りやすくなる。当然の事

    だからガンガン金儲けしてくれてええんやで。ってワイは思っとるしお布施もするで
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:34:21返信する
    青山剛昌も昔カメントツの漫画で漫画愛のある同人は残さないとね
    って暗に同人イナゴの事批判しまくってたな
    創作の苦しみを知ってるクリエイターが二次創作商売してる奴らを認めてるわけないんだよなあ
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:34:39返信する
    >>125
    コミケアレルギー乙

    ぜひその素晴らしい正論を今年の夏コミ会場で叫んでくれ
    どちらが少数派か嫌でも分かるだろうぜ
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:36:15返信する
    グッズの場合は海賊版と見分けつかないと言うか海賊版そのものだからな
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:36:25返信する
    >>127
    本業の給料が上がれば問題ないんじゃない?
    副業なんかにたよらなくて済むようになる
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:38:05返信する
    ネット警察気取り多すぎやからね
    波風立ててあとは丸投げ、余計なお世話やろ
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:39:19返信する
    同人アンチはいつも結果で負けてるよな
    机上の理屈で勝った気になってるだけ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:39:37返信する
    同人界隈のやつら作家も企業も「まぁいいじゃんw固いこというなよ」の精神で
    なぁなぁでやってるのがマジで腹立つ。
    一度全部ぶっ潰れて欲しい
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:42:37返信する
    漫画家は二次創作嫌ってる人いるからなあ
    叩かれるのが嫌だから言わないだけで
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:42:55返信する
    そこまで深いオタクじゃねぇのでコミケなんか去年まで全く知らなかったが
    たつきが無許可で本を売ったイベントという風に覚えたので
    アングラなイメージしかない
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:45:32返信する
    そらグッズは公式と区別付きにくいからな。同人誌なら同人誌と一発で分かる。
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:47:10返信する
    >>119
    ええ…
    カードキャプターさくらアイシールド21ワンパンマンやぞ
    一流じゃなくてなんなんだよ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:48:12返信する
    どうして全ての権利者が二次創作の商売を認めてくれてる
    みたいな考えになれるのかが理解出来んわ
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:48:13返信する
    キャラ愛一般物:好きなんやな 一冊くれ
    R18化:うん 一冊くれ
    原作無視で巨乳化:まぁ趣味入る事もあるよな・・・
    ふたなり化:くたばれゲス野郎
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:48:50返信する
    ほらやっぱり>>106は無視して元気に二次創作全部ひっくるめて叩いてる
    まじくそ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:50:11返信する
    >>139
    すべての権利者が認めてくれてるは願望入りすぎだけど
    なんで実際に公に権利を認めてる公式の存在を無視するのか理解できん
    今のコミケの主要ジャンル殆ど二次同人可だぞ
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:50:51返信する
    >>102
    コミケに集まる北海道から沖縄あと海外の客を相手に商売できるから
    企業が出店するのであって、企業しか出なくなると
    そんだけの客がまず集まらんし開催費用だけで赤字だわ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:53:00返信する
    今同人叩きしてる連中は当然無許可の二次同人を読んだことは無いんだよな?
    割れサイトでシコシコしつつ最初からタダで読ませろって喚いてるわけじゃないよな?まさかな
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:54:18返信する
    世の中を
    嫌儲でしか
    見られない

    正論を
    吐いて勝った気
    なる子ども
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:56:12返信する
    >>138
    パロ本商売に否定的な冨樫や
    同人イナゴに否定的な青山剛昌もおるぞ
    むしろこっちの方が一流じゃね?
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:58:16返信する
    同人誌じゃなくて二次創作だな

    あと本人のツイ見たら今まで同人誌出したことないから
    想像で書いたってさ
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 07:59:13返信する
    他人のふんどしでクリエイター面してる奴らは好きじゃねえなあ
    あ、公式コミカライズとかは別ですよ、立派な仕事だと思います
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:03:27返信する
    エロ漫画家の大半は一般誌じゃ使い物にならないポンコツ揃いだからなあ
    そんな連中を二次同人で食い繋がせる意味あるの?
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:04:31返信する
    印刷代を部数で割った金額で配布して趣味の共有です。参加費やら交通費はいただいてません。なら非営利なファン活動でもいいと思うよ。
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:05:05返信する
    >>144
    自分が常識とか思ってんだろ?
    公式以外興味ないから読まねーよ
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:06:04返信する
    >任天堂は実際訴えたことあるぞ

    コナミ「ウチもやで」
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:06:40返信する
    ※146
    こっちが一流だからそっちは一流じゃない!って理論おかしいだろ
    あと青山剛昌について何か勘違いしてないか?つい最近昔コミケでルパンの同人誌見て回った話やら変装してまた行きたいだの話してたぞ
    あああと進撃の作者もブレイク前に自作品の同人読んだ発言してたな
    そもそも「パロ本商売」と「同人イナゴ」が全てのように語るのはおかしいだろ
    二次同人なんて9割赤字なのに
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:06:46返信する
    最近同人誌高すぎるんよ…非営利歌ってるならもうちょっと安くしてほしい
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:09:57返信する
    同人誌のあとがきに印刷代と発行部数の書き込みを義務化してほしいな
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:13:30返信する
    こうゆう

    これ本当に頭悪い
    今使ってるやつちゃんと直しておけよ
    35歳の教員が使ってしまってるの見たことある
    日常で使ってる言葉ってのは簡単に治らないんだよ
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:21:28返信する
    今は適当なサイトにアップすれば済む
    印刷する必要ない
    ましてや「DL販売」って同人活動なの?
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:22:34返信する
    屑がクズを呼んで屑の溜まり場になるか・・・
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:28:01返信する
    パクって金儲けwww
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:28:47返信する
    同人をタダ読みしたい連中が
    同人作家を叩いてまわるとゆー
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:29:13返信する
    一生懸命同人否定してる連中に限ってネットで漁ってシコッてるクズばかりだってのにな
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:29:38返信する
    >>153
    止めとけ、今書き込んでいる奴らに何を言っても無駄だ。
    正論なんか通じないぞ。
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:31:42返信する
    印刷する必要ないとか言っちゃってる奴は本当にネット依存のクソニートなんだろうな、即売会行った事も無いんだろうけど知りもせず知ったかぶって語るなよ、ゴミが
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:35:19返信する
    嫌儲と無能が嫉妬してるだけやで
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:35:49返信する
    もうただのファン活動なら印刷して金取る必要ないんだよな
    ネットで注意書きだけ書いてあげればいい話
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:37:32返信する
    まあっ、漫画村と同人誌を比較対照するあたり
    とてもまともな人間とは・・。
    あっ、そうか、同人誌も違法ダウンロードで読んでいるんだな(嘲笑)
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:38:27返信する
    >>163
    小学生のころから参加してる(逆にいえば小学生でも参加できた時代)けど
    今の金儲けに走ってかつ個人主義な即売会を続けるくらいなら
    ネットの無料媒体だけ可にすれば?と思ってるよ
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:38:57返信する
    オリジナルならどんどん金儲けしてもらって構わないよ。
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:42:07返信する
    >>160
    え?世の中から消えてもらって構わないんだけど?
    エロ漫画読みたかったら普通のエロ漫画買うし
    レッテル貼りたくて必死なところ悪いけどw
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:44:49返信する
    >>164
    はっきり本当の事言っちゃ可哀想だろう。
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:44:50返信する
    陰キャだが「こうゆう」はホント気になるが
    日に日に勢力が拡大されつつあり数十年後には標準化されそう
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:45:06返信する
    昭和60年代頃から拝金主義に染まったコミケとか叩かれまくってたんで
    これからも一生言われ続けるでしょう
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:47:09返信する
    コミケが商売の場になったのは買うバカが悪いみたいなの言ったのはコミケ準備会だっけ?
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:50:31返信する
    今のエロなんてオリキャラぶっこんでテメェの描きたいの描いてるだけやん
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 08:58:51返信する
    >>67
    >同人屋「他所の人気キャラ裸にひん剥いてゲスな事させたろ」

    FGOかな?
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 09:01:35返信する
    エロ同人はワイのオナネタの商業エロ漫画と並ぶ二大巨頭なんや勘弁してくれ
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 09:04:26返信する
    FGOが世界の偉人の二次創作であるのは誰の目にも明らかだけど
    二次創作=同人
    ってわけじゃ無いんだな
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 09:07:04返信する
    そもそもなんで勝手に描いてるやつを注意した人を嫌な奴みたいに描いてるんだ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 09:13:00返信する
    普通にキレてる作者とかいるからな
    よくもまあ都合のいい公式を妄想できるわ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 09:15:31返信する
    同人誌に払う金は制作費の対価じゃないだろう
    そもそもは同人作家同士で同人誌を物々交換してて、そうでない絵が描けない連中が『交換できる同人誌が無いから代わりにお金を払います』というのが最初
    物々交換が前提だから制作費は自腹が当たり前だったんだし、お金を貰えないと制作できないというのは甘え


    と聞いた
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 09:19:16返信する
    二次同人メインで食ってますって奴はクリエイターとしては二流三流でしょ
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 09:22:11返信する
    橙も緑も水色も全部妄想
    公式がやっちゃダメと言わない限り何してもいいんやで
    アカンのは利権の絡むグッズだけ。
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 09:23:19返信する
    日本人は
    自分の知らないことで楽しんでるヤツラが許せないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 09:25:56返信する
    青山剛昌はYAIBA描いてた頃にサンデー誌上で
    「コミケは犯罪者の集まり」と表現した漫画を書いてたで。
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 09:29:54返信する
    作者からしたら自分が苦しんで作ったキャラがきったねえポルノにされて
    しかも商売に利用されるんだから辛いだろ
    問題ないって作者もいるがそれが全てってわけじゃないし
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 09:30:47返信する
    割ってる犯罪者がなんか言ってるwww
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 09:33:11返信する
    くっさ
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 09:35:18返信する
    >>184
    そら一時期、サリンの作り方(当然、化学記号の羅列&一般家庭では無理な方法だけど)なんて同人誌が出てたくらいだし……
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 09:36:10返信する
    企業も同人イベントに参加してるんだよ
    持ちつもたれつだよ 同人出身の作家だってビックリするほど多い
    アニメーターの食い扶持も同人

    関係ないやつが外から文句だけ言うな
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 09:37:00返信する
    同人擁護してる奴が違法で見てるくせに〜しか言えてないの本当笑える
    エロ漫画読みたかったら普通に買うわ
    まあ二次創作商売の正しさなんてあるわけないんだから
    そういうことしか言えないは分かるがww
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 09:38:49返信する
    >>189
    食えない二流三流がヒット作品に寄生してるだけやん
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 09:45:19返信する
    >>183
    犯罪者やマナーのなってないDQN見ても何も思わないの?
    それと一緒やで
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 09:45:39返信する
    全員がそうという訳ではないが
    基本的に個人ではなく組織の公式はこの考え方だよ
    「都合のいい解釈」とかでなく
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 09:46:49返信する
    きららはきららのエロ同人描いてる作家ですらOKという
    ただし、掲載中はきららのエロはNGになるけど(他のエロ、きららの非エロは普通に多い)
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 09:57:19返信する
    なんで一部の金稼ぎしてる奴を批判したらその批判対象に趣味で同人してる奴まで巻き込もうとするのか
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 09:57:28返信する
    >>193
    普通に訴えられてますが何かw
    全員がそうというわけではないがとか予防線張るなよ
    本当基地外は自分に都合のいい解釈するなw
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 09:57:34返信する
    子供向け作品の同人誌は特にアカン
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:00:29返信する
    著作権法はほとんどが親告罪なんで、親告されることが構成要件に含まれる。
    そして犯罪になるのは「構成要件該当性、違法性、有責性」の3要件を満たす必要がある。

    なので公式に親告されないかぎり構成要件該当性は満たしておらず違法性はあっても科罰性を有する犯罪には当たらない。
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:01:27返信する
    この漫画も含めて「同人で金取るなおじさん」という架空の妄想を相手にしているから質が悪い
    ほとんどの批判は「同人で金儲けするなおじさん」によるもののはず
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:03:07返信する
    会社は基本的にいい顔してないよ
    著作権は親告罪だからきりがないというのもあるし
    見せしめに訴えることもある
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:05:07返信する
    >>178
    著作権は非親告罪化で動いてるけど二次創作はそれに含めない方向だし今は親告罪
    だから第三者がとやかく言う事じゃない
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:06:12返信する
    悪いのは同人活動でも権利者でもなくて同人活動を騙って金儲けしてるアホ
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:06:47返信する
    実際こういうもんじゃねぇの?一部の職業同人屋除いてさ
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:07:22返信する
    >>196
    もう一回>>193を書いてもいいぞ
    馬鹿には理解できないから無駄だろうけど
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:12:15返信する
    >>189
    は?同人を食い扶持にしてるとすれば問題でしょ
    実際はそんなアニメーターはごく一部だろうが
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:13:58返信する
    多くの同人屋が大体そうだとは思うけどね
    どうせしっかり儲けなんか出るのは大手だけだろうし

    ただ人に見てもらうためには人気コンテンツに寄るだろうとは思う
    もっとこう、ほんとうに自分が好きなもののために同人描けや
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:15:01返信する
    制作会社・メーカー・出版社で10年以上働いてるけど
    二次創作を敵視してる人なんて見た事ないわ
    コミケ等の同人誌即売会が普通に存続している事から考えても
    俺がいた所がそうだっただけというわけもない
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:17:16返信する
    ×同人
    ○非商業商売

    ってなってる人が悪い
    でもそんなのは本当に一部だよ
    売上額は大きいだろうけどさ
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:18:19返信する
    同人誌で儲け出てるところはごくわずかだし,そもそも儲け出そう考えてる奴自体少ない
    ただ一部(基本は大手)は儲け出すために活動してるから同人活動とは呼ぶべきではない.著作権料は払うべき
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:19:34返信する
    まぁ今は同人誌でやるよりSNSでやる方が
    確実に多くの人に見てもらえるし投稿するだけだから効率もいいしな

    わざわざコミケに売りに行く奴はただのお祭り好きか金儲けの為か
    有名作家と同じ舞台に行きたいだけのミーハーだと思われても仕方ない
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:22:09返信する
    >>210
    実際そのどれかが理由だし
    その中で問題なのって金儲けの為だけでしょ
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:23:04返信する
    同人ってのはプロじゃない人が集まって何か作品を発表するもののはず

    二次創作を同人って呼ぶのがそもそもズルい
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:24:58返信する
    >>207
    そりゃそこは本や物が売れれば問題ない業界だから
    ただ最前線で苦しんで創作してる一次創作者達はそうじゃない
    そこが商売人とクリエイターの違いじゃないかな
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:25:11返信する
    クリエイターは二次創作嫌ってる人多いからな
    クリエイトせずに真似ばかりしてる奴等が下民に見えるらしい
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:26:09返信する
    実際に参加した事の無い人には分からんだろうけど
    ネットで作品を公開するのと即売会に参加するのは大分違う
    直接相手の顔を見られるし祭りに参加する楽しさがある
    買う側で参加するのでも本屋で買うのと即売会で買うのは違う
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:26:10返信する
    小林よしのりとかいつも同人・二次創作批判してるからな
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:27:21返信する
    生やしたりしなせたりするバカはしんでくれ
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:28:37返信する
    今の擬人化ブームを早く終わって欲しいという声もだんだん出てきてるな
    先が読めてしまうし、元ネタに縛られて大化けせず小さくまとまってしまうかららしい
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:31:57返信する
    印刷代だけ取れば良いじゃないか、受注生産だろ?絶対赤字にならないんだし

    製作の手間賃を抜きにすれば、だけど
    そこを取るから道楽じゃなくて商売になるんだぜ権利侵害者
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:33:36返信する
    >>219
    即売会に行く交通費も含めたりするからなあw
    完全に営利の考え方
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:36:59返信する
    公式のお目こぼしに甘えてグッズはさすがにやり過ぎだと思うのよな・・・
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:37:37返信する
    >>212
    同人とは「同」じ志を持つ「人」が寄りあつまる事で成り立つので
    別にプロがやってもいいんやで。
    ただしプロがオトナの事情(契約とも言う)でおおっぴらに本職以外で
    本職の絵柄でやる訳にはいかんので名前変えたりするんやでw
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:37:46返信する
    >>216
    ノイジーマイノリティは目立つから「クリエイターは二次創作を嫌ってる人多い」ってなるんだろうね
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:39:23返信する
    >>204
    そうだな、そうやって自分に都合のいい考えしてればいいな
    馬鹿なお前はw
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:39:56返信する
    大体の人が赤字なのに儲けを考えてる人は本当に一部の人だと思うけどね
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:42:14返信する
    誰が気持ち悪いエロ同人見て喜んでる作者がいるかよw
    そういうジャンルがあう作品なら喜ぶ作者もいるかもしれんが
    全く関係ないジャンルにエロを絡めたりするからな
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:46:59返信する
    漫画村が潰れてもドロップブックスがいまだに潰れてないのは
    同人なんて潰れてしまえということだろうな
    政府も知らんふりw
    出版社も同人作家の利益が落ちようと知ったことじゃないし
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:49:59返信する
    へえげものもセンゴクも
    戦国時代という一流の物語に奇跡した同人にすぎない
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:52:00返信する
    >>184
    YAIBAってピッコロ大魔王編やってた頃のドラゴボの二次創作やんけ
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:55:40返信する
    二次創作を嫌ってるのは別に漫画家だけじゃないよ
    読者側にも沢山いる
    とくに商業誌で同人まがいのことをすれば高確率で叩かれる
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:57:16返信する
    ぶくぶも同人批判を逆手に取った自虐ギャクやってたな
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 10:57:25返信する
    壁サークルなんか明らかに営利目的だろ
    同人許可してる作品なら構わんが
    そうでないものはバンバン取り締まれよ公式もさ
    同人ゴロなら一千万単位で儲けてるんだから
    その金額まるごと賠償金とれるわ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:01:43返信する
    >>229
    馬鹿はあんまり喋らない方がいいぞ
    馬鹿がバレるから
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:03:05返信する
    >>106
    >Fate艦これ東方刀剣乱舞

    今の同人界ってこんななのか
    同人の許可を出す側が無許可の同人ばかり...
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:03:34返信する
    現実は変わった
    同人取り扱って儲けようとしてる会社もたくさんあるし
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:03:59返信する
    >>233
    青山信者必死杉
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:06:02返信する
    >>225
    儲けられるのはプロかセミプロだけだからな
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:08:08返信する
    ソシャゲも同人っぽいの多い
    アズレンとかFGOとか
    モンストやパズドラも一部同人
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:09:18返信する
    同人要素の無い完全オリジナルのアイマスが最強ってことか
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:10:18返信する
    バレなきゃ犯罪じゃないと言ってるキッズと一緒の思考
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:10:38返信する
    YAIBAがDBのパクリというのは当時から有名だったぞ
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:12:01返信する
    エロ描いてるやつなんてほとんど金目当てだぞ
    作品への愛なんてない
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:13:46返信する
    >>240
    やれやれだぜ
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:14:33返信する
    コナンも金田一の後追いだしな
    もともと青山はタカヒロみたいに有名作品を真似るスタイルだ
    コナンが売れたから過去も全て肯定されるという考えは甘えだぞ
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:14:54返信する
    他人の作品使って金儲けって漫画村と同じだよな
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:15:13返信する
    >>242
    漫画やアニメ見ててエロい妄想するオタは多いだろう
    あとは描けるかどうか
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:17:58返信する
    一部に恥も外聞もない著作権無視野郎がいると全体がそういう風に見えるからな
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:18:23返信する
    だったら二次創作はタダで配れやw
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:19:09返信する
    ピクシブで勝手に書いてりゃいいのに
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:19:11返信する
    来年以降コミケ開催が危ぶまれるのでコミケ依存の同人ジャンルはちゃんと全滅するから安心しろ
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:19:45返信する
    正論吐いてるつもりのニートたちは
    せめて少しくらい著作権について調べてから書けよ
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:19:47返信する
    二次創作をやってるのは別にゴロだけじゃないよ
    業界関係者側にも沢山いる
    とくにマイナー誌では同人で注目されれば高確率でスカウトされる
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:20:42返信する
    メジャーになるほど許可が出にくくなるわな
    マイナー誌はむしろ喜んで放置する場合まである
    宣伝効果と損失の損益分岐点を見定めてるんだな
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:22:22返信する
    趣味ならネットに晒して終わりでいいじゃん
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:23:53返信する
    金儲けしたいだけと正直にいう奴はいない
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:25:06返信する
    まあコミケが営利目的を容認したくらいからおかしくなったよな
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:26:23返信する
    >>254
    作るほうも買うほうも紙媒体が好きなんだろ所有欲みたいなものもあるだろうし
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:26:48返信する
    漫画家、アニメーター「売れなくて喰えない・・・」
    オタク「絵上手いなら同人で儲ければいいじゃん!馬鹿なの??」

    ネットで当たり前になってる会話
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:29:07返信する
    2次創作で人集め売れるに様になったらオリジナルに切り替える
    これが最近の主流だろ
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:31:31返信する
    売れっ子商業作家は本心では否定的
    売れない商業作家は同人書いて儲けてるから肯定的
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:33:08返信する
    >>258
    何も出来ない無能オタクってほんと馬鹿だよな
    1枚の絵を描くのにどれだけの時間と労力が必要かわかってない
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:33:46返信する
    実力が無いから他人のアイデアに寄生しなきゃならんのよな
    一流の作家ならワンピ尾田みたいに自分の作品だけで生きていけるし
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:35:53返信する
    シコれる薄い本ならネットで拾うからどんどん描けカス
    シコれないやつは検索の邪魔だから訴えられろ
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:36:10返信する
    ディズニーとかいう恐怖政治
    イスラム関係出すくらいヤバイ
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:37:12返信する
    50歳以下の漫画家で同人やったことないやつなんてほぼいないだろ
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:39:08返信する
    肯定派は自分だけで肝心の相手が見えてない
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:44:32返信する
    否定派も自分だけで肝心の相手が見えてない
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:45:58返信する
    クソみたいな同人は氏ねとは思う
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:49:56返信する
    現状を正当化するためにほとんど言われないけど
    雑誌のコーナーでやり取りしてた時代は「送料だけご負担ください」が多かった
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:56:49返信する
    流行りに流されず好きなジャンルを描き続けてる作家は単純に凄いと思う
    マイナージャンルを描く作家もしかり
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:56:59返信する
    ピクシブやツイッターでカギつけてこっそりやれって話だよ
    最近は出版社や製作会社等公式が警告をすることも増えてきた
    でもそのたびにオタは公式に噛みついて大騒ぎ
    ファンというお客様ならなにしてもいいと思ってやがる
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:58:10返信する
    法律犯しといて綺麗事ぬかすな
    底辺ゴミ人間が
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 11:59:04返信する
    >>270
    好きなら無料で配れアホ
    何の理由で金取るんだよ
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 12:01:27返信する
    >>261
    時間()も労力()も勝手に使ってるだけやんw
    なんでそんなもん他人が評価してやらなきゃならねーんだよ
    お前最高にアホ
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 12:03:30返信する
    公式に利用料払って許可とらずに金儲け
    これはアウトっすわ
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 12:03:40返信する
    これ合ってるよ
    公式が目瞑ってるのはファンアートが盛り上がれば自ずとミーハーが引き寄せられてファンが増える、賑わう売れるの連鎖が起きるから
    愛がある人間はもちろん、グッズみたいに商業を脅かすレベルじゃなければいい。
    ただ全部がそういう意見ではないので公式が許さないって言うなら従うべき
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 12:06:23返信する
    出張編集部で自社の同人誌を編集が読んでプロにスカウトもあるんだから一概に悪ではないんだよなぁ
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 12:08:11返信する
    公式黙認ってパチカスと一緒かよ
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 12:09:15返信する
    またこの手の漫画か
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 12:11:25返信する
    ニトロプラスみたいに200部で10万以上の売り上げを出さないとかガイドライン作ればいいのに
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 12:12:09返信する
    任天堂が訴えた同人誌はピカチュウの獣姦物だけでサムスやゼルダのエロや
    FEのホモネタなどは黙認している、ポケモンだけ問題視されただけ
    任天堂はIPによって黙認対象が違うから上記のようなファンジン系は規制した事は無い
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 12:17:13返信する
    金取りたきゃオリジナルでやれ
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 12:17:36返信する
    同人は金儲けしたいだけって言う人は
    9割のサークルが赤字っていう事実を知らないのかな
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 12:22:24返信する
    同人批判してるやつの9割は
    全然売れないサークル主wwwww
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 12:22:46返信する
    なんで同人=有料ファンアートになってんだよ
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 12:43:56返信する
    任天堂はこういう同人が有りますと通報されたから動くしかなかったんだ。
    公式がこっち見るな言うな問い合わせるなと同じで通報されたら対処するしかない訳です。
    実際ポケモンBL描いて他の中学生以下の子供で通報者も子供らしいけど。
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 12:45:51返信する
    漫画村キッズも宣伝してやってると言ってたなw
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 12:46:03返信する
    同人人気で火が付くというか人気同人サークルがインフルエンサー役割をすることも有るのでな…
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 12:47:38返信する
    ネットで公開しろよ!って意見あるけど、
    不特定多数が見るネットの方がヤバい。
    裁判になったら、印刷数で把握出来るけど、ネットじゃ把握出来ない。
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 12:48:53返信する
    ネットが当たり前じゃなかった昔ならわかる
    今はネットで自由に交流出来だろ
    金稼ごうとしてるだけなの丸わかりだろ
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 12:49:02返信する
    ドラえもん最終回同人も公式に問い合わせる人が増えて作者に注意したからね。
    作者がコロコロデビューで藤子不二雄賞受賞だから穏便に済ませたけど。
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 12:54:04返信する
    虎の穴とかDLsiteに卸してる無許可2次創作は普通に金儲けだろ
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 12:54:07返信する
    >>286
    任天堂の場合は、警察に言っちゃったからな。
    同人誌なんて民事扱いなのだが、
    京都府警が任天堂に忖度して動いただけだよ。
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 12:59:32返信する
    >>291
    甥っ子の授業参観で、先生がコピーした奴を配って読ませ感想を聞かせてたのを聞いて、頭おかしいんじゃないか?と思ったぞ。
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 13:05:28返信する
    都合のいい解釈すんなよ
    歯ぎしりするくらい忌々しく思ってる公式も多いだろうに
    我が子がレイプ されてる気分だって言ってた作者いたよな
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 13:08:31返信する
    出版社は著作権意識皆無だからな
    だからハイスコアガールみたいな事が起こる
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 13:10:15返信する
    >>283
    残り1割が問題なんじゃね?
    売れない無能なんてお呼びじゃないんだよ
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 13:11:45返信する
    >>288
    数字出して言えや
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 14:22:15返信する
    ネット普及した段階で、この理屈はない。
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 14:24:19返信する
    現実はただのエロ本販売所
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 14:46:15返信する
    ニトロのあれは
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 14:50:19返信する
    >>282
    >金取りたきゃオリジナルでやれ

    FGOファンとしては耳が痛いなぁ
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 14:56:21返信する
    >嘘ンゴ
    >金儲けしたいだけンゴ
    魂が汚れてるなぁ・・・
    つか、明治時代くらいの同人小説ですらこのマンガの主旨っぽい内容だぞ
    『公式(と、その許認可)』なんて概念は昭和後期くらいからだし(サンライズとか騒いで)
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 14:57:05返信する
    壁サークルと言うプロの同人ゴロ
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 15:08:47返信する
    同人は赤と言っても額が違うからな
    趣味としては痛すぎる
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 15:24:33返信する
    >>280
    それやると大手サークルが出さなくなるのは宣伝効果的な意味で痛いんじゃねえの
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 15:25:46返信する
    >>305
    は?同人の赤なんて大した事ねーよ
    大抵の趣味は1銭もならん事に大金つぎ込んでるぞ
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 15:58:04返信する
    コナミはときメモで訴えたけど、結果コンテンツは下火になった
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 16:11:40返信する
    つかこって女絵描きが自分の同人誌を見ながらグラブルのガチャを回すとSSRが出る御利益があるから買ってねとか言って
    ファンに対して怪しい宗教みたいな事しててさすがに金儲けが露骨過ぎて引いたけどな
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 16:17:09返信する
    そもそも同人=二次創作ってのがもう間違いなわけで
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 16:23:34返信する
    オタクの二次創作やら著作権に対しての目だけ以上に厳しいよな
    芸人が物まね二次創作で大金を稼ぐのはよくあることだし、本人にすら許可とってなくてキレられたりね。「浅倉南!40歳!イライラする!」とか女デブ芸人がドラえもんの真似したり「もしコナン君が腹グロだったら」とか半沢直樹やらハイジの物まねとかそういう芸人で二次創作コントで営業やテレビ回って月何百万と莫大な額稼いでるけど誰も注意しないでしょ。そこらの街角やライブで他人のヒット曲を勝手にアレンジしたりして歌ってお金稼いでる人たちも腐るほどいるし、ユーチューバーもそうだし、そこらのパン屋が勝手にアンパンマンや妖怪ウォッチの商品パン出して莫大な額荒稼ぎしたり
    ヒットダンスをアレンジして動画にしてアップしてアクセス稼いでお金儲けしたり
    今やオタクじゃない人のほうが二次創作著作権侵害で稼いでいる人たちが大勢いるんだよね。でもスルーされるからすごい
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 16:28:13返信する
    オタクだけは叩かれやすいからな
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 16:58:13返信する
    漫画村平気で利用しまくってた奴らがどの顔で著作権侵害とか責めるんや?
    そもそも権利者でもないし
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 17:00:44返信する
    >>289
    そもそも「著作権侵害」に金を稼いでるかどうかが一番の論点じゃないしなあ
    不特定多数にバラまくネットの方がやばいんだけどね
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 17:04:10返信する
    同人作家がそれで金を得る事は
    原作の利益と競合するものではないから問題ないというのは安倍さんもはっきり言ってるし
    それを叩きたいのは単に金儲けが嫌いっていうイメージ先行
    問題なのは原作の利益を害する可能性がある物
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 17:25:19返信する
    同人活動が生業になったらアウトでしょ!
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 17:29:42返信する
    音楽で言えばインディーズだろ?
    「この曲はメジャーではださない、レコード会社や企業とと契約したり、商業ベースで一般流通させたりしない、インディーズだけで活動する」これ自体は別に問題ないでしょ
    つまり同人活動で飯食ったって問題ないんだよ
    でも問題は、オリジナルでなくて大ヒット曲の物まね、パクリやアレンジで飯食ってた場合どうなの?って話でしょ?
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 17:35:53返信する
    趣味なのに金とって費用浮かそうって発想がおかしい
    他の趣味やってる奴は元とろうなんて普通考えないぞ
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 17:39:10返信する
    人のふんどしで利潤が発生することにいらだっておる
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 17:40:29返信する
    コード進行パクリはセーフでメロディはアウト?
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 17:40:47返信する
    >>318
    そんなことないよ
    それこそ趣味で音楽教えるでもいい、
    趣味レベルでライブやって金をとるとかいくらでもある、
    ちょっと出演料もらってどこかで仲間で集まって楽器引くとか
    何か細工が趣味で小さなスペース借りてお店出すとか
    裁縫得意でそれの教室を開い月謝とって近所の人に教えるとか
    何度でもいうけどオタク以外のほうが圧倒的にそういう人は多い
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 17:42:21返信する
    >>319
    でも冷静に見てひとのふんどしで金儲けしてる人たちの多くってオタクじゃないんだけど
    そっちは完全にスルーだから、結局「オタク叩きたい」なんだと思うんだよね
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 17:43:41返信する
    一昔前なら未だしもネットで全部なりたつよね本来の趣味の範疇なら
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 17:44:24返信する
    >>323
    ネットで小物売ったり
    これ私作りましたみたいな趣味で作ったものを売る、みたいなのも増えただろうな
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 17:53:16返信する
    ツイッター更新がまったく定期的に出来ないけどコミケは毎回出てる俺にしたら
    ネットで事足りるとかいうのはムリ
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 17:54:31返信する
    >>323
    趣味なのに、本来の趣味とか他人に形を強要されることこそ本来の趣味から外れてる
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 18:15:17返信する
    絵が描けない奴の妬みばっかやん
    実際に自分の作品が汚された!とかならともかく
    同人で稼いでるやつを許せない、同人で稼げない奴がピーピー喚いてるようにしか見えんよな、ジッサイwww
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 18:30:29返信する
    本当になんJゲェジってガラ悪いな
    お前それらを匿名じゃなくて正々堂々言ってみろよ、正しい意見だと自分で思ってるんだろ?
    なら匿名使わなくても何も問題ないよな、絵描きは匿名じゃないから今のままでは対等とは言えない
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 18:34:00返信する
    無料で配れ?
    まず手前が全額自己負担で印刷所行ってミニマムロット刷って
    それをイベントで全数捌いてから物言え
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 18:49:40返信する
    >>311
    自分の趣味の範囲外の物を楽しんでる人やそれで稼いでいる人にケチをつけたいだけでしょ
    「著作権に対しての目が厳しい」っていうのも違う
    著作権について多少なり知識があったらこれは第三者が噛み付けない問題だと分かるから
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 19:23:53返信する
    公式に注意されて初めて止めればええやん、公式も印象悪くなるしいきなり逮捕してくることはないやろ
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 19:32:07返信する
    印刷代払って本作って売るのと
    ネットでデータ販売するのは
    意味合いがちょっと違うとは思う
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 19:33:44返信する
    東方なんて原作から盗作だらけの著作権ロンダリングモデルで
    商業より汚い同人のくせになにが神だと思うが
    パクリエイターZUNは著作権ヤクザとカルト教祖としては一流だな
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 19:34:34返信する
    東方の場合は原作が盗作や素材不正使用が多すぎて
    アトレ秋葉原のようなコラボでも「博麗神社崇敬会」みたいなダミー団体作って
    ”東方Projectの二次著作を中心にご紹介するイベントであり、
    「上海アリス幻樂団」のオフィシャルイベントではございません”っていちいち断んなきゃ
    堂々とコラボできないんだよな
    原作は2年ごとでキャラデザも手抜きが加速してゴミになる一方だし
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 19:35:01返信する
     
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 20:24:14返信する
    >>274
    ほんとに馬鹿だな嫌なら見るなよ
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 20:26:55返信する
    >>297
    それ業界人だからね
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 20:30:46返信する
    >>318
    負け組みの発想だな
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 20:55:56返信する
    今の時代だと
    本にしてよ→印刷代かかるし
    の部分がネットにアップすれば解決するんやで
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 21:14:52返信する
    >>334
    糖質コピペガイジくん遅かったやん
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 21:27:12返信する
    もう印刷代いらないよな
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 21:35:12返信する
    前にメーカーの人は「儲けの金額が少ないうちはむしろどんどんやって欲しい」というのが本音だと聞いたことがある。
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 21:54:18返信する
    しょせん原作を元に「自分で描いた絵」のやり取りでしかない二次創作より
    公式の素材その物である、絵とか音楽とか動画とかお前らが貼ったりDLしたりしてる方がよほど原作の利益損なってるんだがな
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 22:01:11返信する
    >>2
    というか描きたいだけなら公表する必要もない
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 22:15:27返信する
    >>179
    フリーゲームという基本無料の作品の作者でさえブチギレとるやついるからな
    作者が嫌だと言ったらファンなら止めるべき
    公式がOK出してるやつはともかくそうでないならなんだかなという感じ
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 22:18:40返信する
    >>327
    うーん許可なく二次創作やってるやつの脳内ってこんなもんか
    後さぁエガーエガーってやかましいけど女性向けだと二次創作の小説もあるんだけど
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 22:42:59返信する
    昔はこういうの多かったよな
    好きなら買うし、文句があるなら買わない
    応援するけど、催促はしない
    2000年代?から段々様子が変わって来たというか
    TVの取材が増え一般人にも「コミケ」って言葉が浸透し出してからなぁ……
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 22:52:32返信する
    >>302
    同人でもSNはまだオリジナルが入ってるが
    FGOは二次創作臭が強い
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 23:03:38返信する
    出版って思想が強い媒体だから基本的に禁止にしづらいんだよ
    それこそ焚書とか言論の自由の話に関わってくるからな
    業界もそういう表現・言論の自由で食ってる業界だけに
    「本」だけは厳しく取り締まれないというのを分かってる

    実際批判本とかはいくら著作権物を引用しててもほぼほぼ取り締まれないことが多い
    同人誌は言論の自由度は低いとはいえかと言って無いわけでもない曖昧な部分があるから
    まぁ言論の自由もあるし本だけならと見逃されてるというのもある
    グッズに関してはそういう言論要素がないから厳しい、というのもある
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-24 23:59:17返信する
    艦これ、東方、FGO、刀剣
    こいつらに同人の権利どーこう言う資格は無い

    資格があるのは上位ではアイマスくらいだ
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-25 00:01:23返信する
    >>348
    FGOはシナリオでも英雄の背景ベースなの多いからな
    まさに二次創作の権化
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-25 00:20:22返信する
    (´・ω・`)削除
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-25 00:37:21返信する
    昔から同人活動って濃淡のあるグレーだよね
    あるところは見逃してくれるけど、あるところは絶対許さない(任天堂)マン
    ずっと曖昧なまま長く続いてるけどいつまで続くやら
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-25 10:09:11返信する
    親告罪だから当然権利者の判断次第だし、任天堂も絶対許さないなんて事はないよ
    コミケでも普通にポケモンサークルの一帯があるけど
    もし任天堂が絶対許さないスタイルだったらそんなのは潰されてる
    同人誌が出るのは人気のバロメーターだし
    この漫画の通りほとんどは「聞かれたらダメだと答えなきゃいけないから黙ってやってて」で
    著しくイメージを損なわなければ文句を言う人は少数だよ
    その少数のデカイ声で「クリエイターは二次創作を嫌ってる」とか総意のように語るのがいるけど
    社会に出てないんじゃないのかな
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-25 13:40:06返信する
    素直にキャラをレイプしてオカズにしたいですと言えばいいじゃん
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-25 13:40:51返信する
    >>354
    すいませんでした
    >>354を書いたものですがソースなく僕の妄想でした
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-25 13:43:29返信する
    自己正当化はいらんよ
    俺みたいに素直にキャラを凌辱したいしお金もほしいで素直に言えばいい
    それを誤魔化すのは自分を美化したいニートだけよ
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2018-05-27 15:03:57返信する
    現実は流行にのっかって渡り歩くゼニゲバガイジやぞ
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2018-10-08 13:06:18返信する
    即売会まで赴いて売ってるやつは殆どこれだろうと思ってるわ
    というかそうであって欲しいと思ってる
    ただDLサイトで売ってるやつは正直金稼ぎのために他人の褌履いてるようにしか思えない・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.