大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されてしまうことが判明
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
http://fnmnl.tv/2018/02/19/47697
私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていることが、新たな研究により明らかになった。
『NY Times』によると、リスナーの生まれた年が音楽の好みを左右しており、14歳の時に聞いた音楽が私たちの音楽の好みに最も重要な影響を与えるとのこと。
今回おこなわれた、Seth Stephens-Davidowitzによる音楽の好みに関する研究。Spotifyのデータをもとに人々の聞く音楽を分析した結果、10代の時聞いた音楽が、その後の音楽の好みに最も大きな影響を与えることが判明した。
1960年~2000年のBillboardのチャートを調査し、それを年齢別の選曲ランキングと照らし合わせて分析。男性の場合は13~16歳の間にリリースされた曲が、大人になってからの音楽の好みに大きな影響を与えるとのこと。
平均すると、男性の最も好きな曲は、14歳の時にリリースされた曲であることが多いそうだ。
女性の場合は男性より少し早い。11~14歳の時に聞いた音楽の影響が大きく、平均13歳の時にリリースされた曲が最も好きな音楽になるという。
女性のほうが男性より幼少期に受ける影響が大きいらしく、好みを形成する年は思春期の終わりと重なることが明らかになった。
記事ではRadioheadの”Creep”が例として挙げられた。1993年にリリースされた”Creep”は38歳の男性の最も聞く音楽ランキングで164位。年齢が10歳前後すると”Creep”はトップ300にもランクインしなくなる。
また、1987年にリリースされたThe Cureの”Just Like Heaven”が再生数ランキングで最も上位にくるのは41歳の女性のチャート。これは彼女たちが11歳のときにリリースされた曲である。
20歳のときに聞く音楽は10代の時に聞いた音楽の半分ほどの影響力しかないそうだ。
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
もう 音楽業界は虫の息
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
宇多田MISIAのワイ高みの見物人
宇多丸だった人は御愁傷様
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
趣味として一番黒歴史な時な気がする
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
14歳って事は中2だな
にしても14歳で思春期の終わりとは外人は早熟なんだな
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
中学の時はアニソンばっかり聴いてたけど今はクラッシックやぞ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
演歌好きの人間は、14歳のときから演歌が好きだった?
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
中学の頃は演歌なんか何がいいんだと思ってたけど
20年経ったら悪くないんじゃないかと思えてきた。
歳だな・・・
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
小、中学生の時に、クラシックを聞きまくって、古典小説を読みまくった
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
今はクラシックを聴いてるけど、それは14歳のころ聴いた
ガンダムのBGMだったり、ナウシカの映画音楽、ドラクエのすぎやまこういちが
原点だは。
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
俺が最初に買ったCDは織田裕二の「歌えなかったラブソング」だ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
笑点のオープニングのアレを聞いてた人間は、それで好みが形成されるのか
好きだからいいけどさ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
俺は17の時に出会ったジャンルの延長線を
今でも聞いてる感じだなぁ
14だと植松伸夫辺りの影響元を聞いてると言えば聞いてることになるんかな?
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
小学生の時の趣味は変わらないが
中学の時は周りの影響や色気づいたりであんまりだな
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
14の時はあんまり音楽聞いてなかった
15から洋楽どっぷりだったけど
今はあんまり聞いてないからそんなに好きでなかったんだな
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
14の頃はポルノとかバンプとか宇多田ヒカルとか聞いてたけど
今は演歌と洋ロックとアニソンとEDMが好きです
関係ありそう?
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
大体近いな。13歳、中1の時からラジオ聞くようになってアイドルに凝るようになった。
アイドル全盛の80年代。
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
あーあの頃流行ってたのはたしかミニモニじゃんけんぴょんか
あんなので形成されてるのか
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
中高生の頃は
JPOP聞きまくってたけど今はゲームのBGMばっかだな・・・
歌が入ってる曲が聞けなくなってると最近気づいた
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
14歳のときに聞いてた曲がかかると「懐かしい」とは思う
けれども、今の好みとは違うんだわ、オレの場合。
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
リアルタイムじゃないけど、深夜放送で時々かかる「夜明けのスキャット」が印象的だった。
卒業シーズンの「なごり雪」や「春一番」も良い。
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
鏡の中のマリオネットが流行ってたけど
ボウイは聴かねえな。
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
わかるXJAPAN聴いてるアラフォー
昨今の林と出山の扱いに戸惑う
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
好みかどうかはわからないが
今の30代40代辺りはその頃の曲がカラオケで盛り上がる気はする。
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
モー娘なんだけど・・
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
最近、愛・おぼのHDリマスターを見なおしてスゲェ懐かしかったw ♪リメーンバー
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
ゲームばっかりやってたから
ユーチューブでゲーム音楽アレンジばっか見てしまう・・・
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
そりゃKPOPが浸透するわけだわ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
電波ソングだったな
いまでもすき
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
ハルヒのアニソンキャラソンだわ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
14歳の時→ミスチル
26歳の今→浜田省吾
確かに
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
モー娘聞いてたけど今AKB嫌いだわ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
ハルヒと中島みゆき聞いてたわ
名前:名無しさん投稿日:2018年02月20日
日本人は大人になると音楽を聴かなくなるなんて
誰かが言ってたけど
外国人も同じなんだな
俺もあの頃はモー娘とかドラマの主題歌とかそういうの好きだったなぁ
俺と同じ様な人は多いんじゃね?
____
/ _ノ ヽ_ \
/。(⌒) (⌒)o\
/ :::⌒(__人__) ⌒::: \ ________
| ヽr┬-ノ | . | | |
. \ `ー’′ / | | |
/ ` \ .| | |
| r .| \.| | |
| ┴rェェァ_ |\ |_|________|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄ | | |
でも今は?????
/ ̄ ̄\
/ \ ___
|:::::: | / \ アニソンばっかすね・・・・
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ .\
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) U |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:31:21返信するゲームのサントラばっか聞いてた
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:32:20返信するゴイステとかスピッツ聴いてた
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:33:45返信するつまり
ホンモノと呼べるものだけでいい〜?
と? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:36:55返信する音楽はまったく聴いてこなかった。
それでもロードスや0083、F91の曲が印象に残った。
Jポップだとリンドバーグかな。ただしこれは、当時のCM業界が優れていたからだと思う。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:36:58返信する10代までしか音楽に興味がないライトユーザーには当てはまるかもね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:39:43返信するそもそも音楽聴いたの二十歳こえてからなんだけどこれはどう説明してくれるの?ねえ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:39:58返信する吹奏楽部の関係でクラシックとAKBとかメジャーなJ-POPばっか聴いてたけど今全く聞かないぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:40:19返信するやら管のケツマンコに精液出す!
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:40:42返信する>>9
監禁でもされてたの? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:40:55返信するクラシックしか聴かないが、聴き始めたのは大学に入ってからだぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:41:31返信する平沢進聴いてた私は今も変わら・・・だなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:41:55返信する筋肉少女帯だわ・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:41:59返信するこれは嘘松
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:42:07返信するアメリカでEDM飽きられ始めてるのに、日本は今更やり始めてる
アニソンでEDM取り入れるなんて遅いからもうやめとけ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:42:28返信するアニメを見てればサントラやらクラシックやらアイドルやらゴリ押し歌手やら・・・要素がありすぎて記事があてはまらんよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:43:18返信する小室とか聞いてた人可哀想な人生だな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:45:27返信する14歳で突如メタルに目覚めたけど、今はアイドルアニメの曲しか聞かんぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:46:07返信するステマして〜♬ステマして〜♬なんて ね〜♬
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:46:11返信する>>9
嘘つくなキモヲタ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:46:16返信する10代のころは山下達郎が好きだったけど今は洋楽ばっかだわ
Mステたまに見るけどゴミしかいねえw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:46:34返信する音楽に興味無くてゲームの主題歌ぐらいしか聴いてなかったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:46:41返信するイ
カ
臭
い
ド
ル
豚
死
ね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:46:52返信する三つ子の魂百までだから
性格の方は3歳までで決まるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:46:58返信する平均つってんのに、アホなタイトルで印象操作やめーや
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:47:32返信する14の頃に聴いてたかは覚えが無いがJ・ウィリアムズ好きだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:47:37返信する横浜銀蝿
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:47:39返信する>>17
そうなん?ちなみにアメリカは今何がEDMを脅かしてきてるの? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:49:02返信するスガシカオとか椎名林檎とか好きだったが
最近聞いてないなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:49:22返信するB'z聞いてて今もB'z聞いてる
アニソンならGRANRODEO - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:49:50返信する当時はゲームミュージック全盛でしたが今は皆無です
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:50:59返信する>>20
アラフォー世代は小室全盛期じゃね? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:51:03返信するZARD マイリトルラバー 岡本真夜とか。ときどき聞きたくなるぐらい
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:51:59返信するゲーム音楽ばっかりだわ
最近のも良いと思うのは音楽変わってねえのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:52:36返信するえーうそやろこれ。昔はメジャーアーティストの曲ばっかやったけど今じゃアニソンばっかやわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:53:00返信する昔は飯島真理聴いてたけど今はスレイヤーじゃ
すっかりメタラーになっちまった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:53:16返信するこ~ぶら~~~~~ふふふ~~ん♪
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:56:11返信するそのころハマってたもので今も継続してるのなんて盆栽ぐらいやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:56:51返信する洋楽ばっか聞くけど20前後からだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:57:38返信する10台から既に老害化すんのかよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:58:17返信する近所の特別 支援学校に行ったときにすごいこと聞いちゃったんだが。
池沼って、趣味を聞くとアニメ鑑賞ってのがダントツで多いらしいぞ。
とくに男の池沼は、可愛い女の子が出てくるアニメを見せておけば、食い入る様に見つめて
すごく管理が楽になるそうだ。
ってことはだ
おまえら・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:59:07返信する確かに中二の頃から嫌いだったアイドル系の曲は今でも次元を問わず全く聴かないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:59:18返信する吹奏楽部だったのでクラシックかブラスばっか聴いてたが今はアニソンばっか聴いてる
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 19:59:28返信する14歳の頃は殆ど音楽聴いてない。
高校になってCDというメディアが誕生してから音楽を聴くようになった。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:02:12返信するスノウのインフォーマーがはじめて聴いた時、強烈な刺激受けたな
あれが歌なのかそうでないのか当時はわからなかったけれど、レゲエのジャンルのひとつと知ってはじめて買ったCDがボブ・マーリィのベストだった。そこから暫くレゲエやブラックミュージックばっかり聴いてた
そこから紆余曲折でいろいろ路線かえて聴きまくったし、好きな音楽は年齢ごとに変わったからこんなのはあてにならないと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:02:36返信する小さい頃は周りに合わせてたかな・・・
今は自分の好みを聞いてる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:02:57返信する2005年ぐらいまでのJPOPは聞くけど、それ以降はチョロチョロとしか知らないな
今はサントラばっかり - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:03:06返信する俺と耳勝負する?
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:04:56返信するもちろん大人になるに従って好みも変化するかもしれない
しかし、自分の中で変わらないものもあるということを忘れないで欲しいお!
↑アニソンとゲーム音楽しか聴いてこなかった人 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:05:41返信する>>51
若い頃一度はかぶれるよな
俺も若い頃好きだった - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:06:52返信する何事にも例外はあるってよりあくまで傾向だろ
今でも好きではあるけど当時聞いてたジャンルと今では全然違うし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:07:42返信する中学時代はスピッツ中心に、男性ロックバンドばかり聞いてた
20年経った今はスピッツ中心に、アニソン系やアイマス楽曲ばっか聞いてるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:07:51返信するむしろ10代の時に好きだった曲のほとんどが何でこれ好きだったんだろってのが多いだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:08:22返信する中学まではJPOPメインだったのが高校で洋楽に切り替わって以来ずっとそれ
音楽を回数聞くピーク次第だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:08:59返信するオレンジレンジ…
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:09:10返信するアニソンって言ってもコテコテのアイドル歌謡抜かせば雑多なジャンルを取り込ん実質普通のJPOPでしよ
最近のアニメでコテコテアイドル歌謡だったのでパっと思い出せるのは異世界スマホくらい - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:09:48返信する今のEXILE系とかAKBを聴いてる世代が一番悲惨だな。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:10:07返信する邦楽馬鹿にしていた自分が邦楽聴くようになりました
ナイアガラはやっぱり最高です - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:10:44返信するマジレスするとJPOPの至高の到達点はaiko
音楽分かる人ならば異論はないと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:11:03返信する草松
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:11:09返信する中学の時はv系にハマってたけど今聞くとクソダサいなとしか感じないのだが
今はオルタナティヴをよく聞く - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:12:17返信するイカ天全盛期のワイ高見の見物
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:12:39返信するビジュアル系全盛期の頃だったわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:12:53返信するお前らはジジイになってもアニソン聞きまくってるって事か・・・
寒気がする - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:13:30返信する14の頃は覚えたての英語でイキって
サイモン&ガーファンクルとかカーペンターズとかママス&パパスとか聞きまくってたな。
今はアニソンサイコー
っつか今も昔もJPOPって殆ど聞いた事ないや。B'z位か - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:13:46返信するでも不器用な音楽だけれどブルーハーツが至高
あの少年のための音楽は今でも胸が熱くなる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:14:13返信する>>9
どんだけ無縁な生活してたんだよw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:14:24返信する椎名林檎、cocco、鬼束ちひろ
中二病ここまで引っ張るとは思わんかった…… - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:14:32返信する中学のころは世界が狭かった
そのあと色々なものを知って当時の好みなんて面影もない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:15:20返信するジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:15:48返信するj-popはゴミ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:16:33返信するバンプで止まってる
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:16:34返信する嘘松
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:17:05返信する14の頃はDAPUMPにハマってたな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:17:47返信する覚えてねーよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:18:41返信するこれはその通りやと思うわ
中坊のときは親戚のオッサンの影響で昔のハードロック聞いてたからな
今でも一番しっくり来るんだわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:19:03返信する俺はバッハの第9地区だけを聞いて育ったからな
将来クラシックな男になるだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:19:04返信する洋楽厨になり始める最も可能性の高い年齢だと思う
文字通り厨二病になりイキりはじめる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:19:54返信するHIDEがこれ言ってたな
実証されたんか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:22:02返信するジャスラックのせいで、若い子は音楽聞かないよねー
音楽ファンを育てずに、搾取ばっかり考えているジャスラック
日本の音楽業界はかなり前にオワタ。
アニソン以外はどんな曲が流行っているのか、誰も知らない(笑) - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:22:11返信する別に何でも聞くけどなあ
バッハの鼻から牛乳とかエレナ・ジークマンの115とか
ラスベガスをぶっ飛ばせ(邦題)の寄生獣OPとか
エースコンバットZEROのカモーンとか
Rin'のいろんなもんとか
アニメソングも聞く
14のときに何を聞いていたかは覚えてないが、間違いなくそんな広く聞いてない - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:22:27返信する一番感受性の強い時期だから当然や
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:24:36返信するTOTO、マイケルジャクソン、ビリージョエル
山下達郎、佐藤博、山弦
アコースティックアルケミー、キースジャレット、パットメセニー
言われてみれば、ほぼ当てはまってる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:26:15返信するマイケル・ジャクソン(振り付き)も聞く
ブラッド・ペイスリーのビハインド・だ☆クラウドもいい
カーズつながりでlife is a highwayもいい
中島みゆきだって今だに聞くしグランツーリスモ5のサウンドトラックも聞く
てんでバラバラなんだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:26:45返信する何かの主題歌でハマることが多かったから
結局ゲームのサントラや主題歌になったアーティストに帰るな
解散とかの事情で・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:27:21返信する14とは区切らず10代の頃聴いた曲ってのは自分の中に刻まれるよな
思い出とリンクした曲は血となり肉となる
ちな今はアニソン三昧ですが何か? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:28:54返信する今の14歳って自分が14歳の時と違って、金が無くてもユーチューブ等でいくらでも多様なジャンルが聴ける
テレビで邦楽ばかり流れてた時代と違うから、音楽形成も大きく変わっていくんだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:29:32返信するこれって普段そこまで音楽聴かない人の場合じゃないの?
それなら子供の頃に流行った音楽がそのまま自分の好みになるのはわかる
でも音楽好きな人なら大人になってからもいろんなジャンル開拓するだろうからどんどん好み変わってく気がする
自分が生まれる前の音楽にだって手を出すだろうし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:29:55返信する14歳の時にビートルズを初めて聞いてから洋楽にハマりまくった10代の日々
あれから何年も経って、最近いきなりけいおんにハマった俺からすると何となく納得かな?
久々にここで澪の画像見て思わずレス - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:31:36返信する>>89
君の社会通念がおw(ry - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:31:40返信するこれはもう経験則でみんな知ってるだろう
10代で聞いてた曲を好きになる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:33:56返信する現在おっさんになっても引っ張り出しては聴いてるのはYES、TOTO、Chicago、D.サンボーン、M.ミラー、AOR全般
中学の頃ははっぴいえんどや大瀧詠一を聴いてたなあ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:34:52返信するこのスタイルはかっこいいとか
かっこ悪いとかそんなもんまったくないから
いいと思ったら何でも受け入れる
その分アンテナが低いので、何がいいかは言われないと分からない
BlackTideのShow me the wayとか
モーターストーム2やってなかったら知らないままだったろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:35:41返信するあの頃は「洋楽なんて英語分からない癖に聴いてる奴はアホか」なんて思ってました
すいません、数年後に洋画の影響で洋楽ばかり聴く人間になってました
今も全然英語分からないくせに
まあ14って何かと影響受けやすい年頃なんだよねw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:36:36返信するマザーグース、クラシック、民謡、ケルン音楽等を特別聞いてた覚えはないが
JPOP、歌謡曲、演歌、洋楽のヒット曲は機会も多いが - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:36:47返信するコメ欄から加齢臭が漂ってるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:39:10返信するこれはガチな気がする
俺自身そうだけど大体中学生くらいの頃にはまった曲ずっとひきづってるイメージ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:43:31返信する10代はモー娘とかだな
でもオールディーズ好きなんだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:43:44返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:44:07返信する中学の時はまだ人数少なかった時のエグザイルばかりだったけど今はメタルとジャズとアンビエントばかり
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:47:39返信する音楽ほどコスパ最高の娯楽はないだろ
(オーディオ沼は除く) - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:51:04返信する中学の頃カセットテープでクラシックばかり聴いてたら
その時の演奏しか受け付けなくなってしまった
テープはとっくの昔に壊れたしもう聴くことはないと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:51:37返信する20代のロック好きだけどちゃんと温故知新してるから
生まれる前の初期のレディオヘッドもザ・キュアーのキス・ミー×3も持ってるよ
この理論でいえばジジイになっても結局一番好きなのはリアルタイムの
アークティック・モンキーズやステレオフォニックスになるのか - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:51:44返信するいや中二で止まってたら結構やばいだろ
グリーンとかあんなのずっと聞いてる奴聞いた事ねぇよ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:52:55返信する14歳前後はボカロアニソンばかり聴いてたけど、今は一切聴いてないし将来的にも聴くことはないと思う
無難にJPOPとか洋楽とか聴いてたならともかく、こういう痛々しい曲聴いてたやつはむしろ嫌悪感抱いてそうだけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:53:03返信する昔から変わらないのは
「アイドルもんは聞かない」ということ
聞かないほうには一貫してるな
店に行くとアイドルもんの曲が流れることもあるが
そんな良い音運びしてるもんないし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 20:55:12返信する幼稚園とか小学校低学年くらいの頃むっちゃ好きだったやつとかは今でも好きだわ
14歳の時聞いてた曲は何とも言えないなぁ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:00:41返信する伊福部のゴジラ音楽ばっか聴いてたなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:01:39返信する14歳の頃はガンダムのサントラばっか聴いてたな
ファースト~Zまでカセットで
テクノ好きになったのは小学生の頃YMOで - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:03:22返信するそれだと新しいジャンルの音楽は常に小中学生しか聴かないってことになるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:03:38返信するジャッカー電撃隊~フラッシュマンまではTVサイズ大概歌えるし好きだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:03:40返信する歌は音楽に非ず
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:04:44返信する光GENJIの全盛期だったけど何も影響受けてないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:05:04返信する宇多田でドヤ顔してる人可哀そう
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:10:49返信するおっさんの自分語りキモ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:11:56返信するたしかに14歳の時に見た14才の母の主題歌のしるしが印象に残ってるわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:20:43返信する新しいの探さなくなるだけだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:21:47返信する>>98
基本好きだったアーティスト、ジャンルの元ネタを遡るって感じだと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:23:35返信する14歳のときはポケモン金銀やってたが、たしかに今でも金銀の曲は素晴らしい。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:23:50返信する>>125
自分語りができないやつは語りたくなるような自分がないんよね
カワイソ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:26:50返信するラブライブ・イズ・青春
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:30:14返信する中2の頃はミスチル ポルノ モー娘
今はアニソン ゲームBGM 特撮ソング
ふむ…あまり参考にならんな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:31:05返信するバラモス戦のB GM
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:32:59返信する14歳→ダフトパンク、ラブサイケデリコ
今→LEO今井、やくしまるえつこ、zuntata、ジョンパウエル、EDM系全般 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:33:29返信する14歳の頃はクラスメイトのひかるさんとサルみたいになってた
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:34:07返信する音楽よりも、見え方(映像)のほうが分からん
若い世代はポキモンだのディジマンだのあの花がどうたらこうたら
と言うが
実際見てみると「ハァ?」なんだよな
何が泣けるって?
と - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:35:09返信するチェッカーズだわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:38:29返信する14の時はアニソンなんて殆ど聴いてなかったけど
その頃の曲調が今のアニソンとほぼ同じなので、結局変わっていないというw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:39:51返信する結局子供の頃に好きだったものが自分の好みなんだなって気がつくやつ。
音楽に限らずよくある。
年月をかけてたくさん経験を積んだ結果自分が好きになるものの傾向を割りと具体的に把握できるようになるんだけど、それで明らかになったのが結局子供の頃と嗜好が変わってないんだなということだったりする。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:41:47返信する昔から歌は好きじゃないから歌詞無しのゲームBGMとかクラシックとかばかりだったな
まあ余程の何かがなければ好みは変わらないんじゃないの - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:42:25返信する>>98
ほんとこれ
普段自主的に音楽聴かない人は影響されやすい思春期くらいしか音楽聴いてないだけだよな
大人になって歳を重ねるほど多くのジャンルを知って好みが広がってるわ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:47:48返信するゲームやアニメの曲しか好みではなくなったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:53:26返信する>>122
すけべ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:55:15返信する>>125
お前エロい音声ばかりだもんなw - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:57:06返信するオッサンだから今でもレベッカを聞き続けてる
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:58:12返信する14歳ラルクからの10数年後ユニゾン・ラブライブ
一理あるん? - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 21:58:18返信する流行20年周期っていうのも、30代前半ぐらいの一番社会的な発信力が強い世代が、彼らが10代前半だった頃に好きだったテイストを流行らせてるって見ることも出来る。
だから現在の流行について考えるときは、約20年前のユースカルチャー、大人が流行らせようとしたものじゃなくて、ボトムアップ的だったもの、アンダーグラウンドだったものを思い出すといいのかもしれない。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 22:01:56返信する40歳越えたおっさんですが毎日音楽聞いています
ただ最近の曲はアニメや映画のタイアップソング程度しか聞きませんね - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 22:18:25返信する20代前ってのはなんとなくわかるわ
14ってなに聞いてたか思い出せないけど・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 22:19:34返信する嘘乙
その頃BOØWYとか聴いてたけど
今はアニソンしか聴かないぞ
ちなみに今期最高は三ツ星カラーズOP - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 22:24:19返信するyoutubeのおかげで懐かしい曲を聞く機会も増えてるし、配信サービスやdiscogsのおかげで若い世代が「掘る」のもやりやすくなって、古い曲、昔の流行、昔のテイストやテクニックがリバイバルして新しいポジションがあたえられたり、時間を置いて発展形が継ぎ足されるようなことが起きやすくなってる。
時代とスタイルの繋がりが緩くなって、いろんな時代のスタイルが選択肢としてフラットに並ぶことになって、表層より芯の部分のマインドや美学みたいなものを意識するようになってるんじゃないかと思う。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 22:26:17返信する中学生の時は浜崎あゆみが全盛期だったな。後ラルクやミスチルなんかもかなり勢いあった
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 22:28:04返信する斉藤由貴のAXIAってアルバムをカセットで持ってた
スケバン刑事みてたなあ
あの頃まさかこんなことになろうとは - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 22:30:13返信するこれはなんとなくそうじゃないかと思ってた、色んなジャンル手え出しても結局同じジャンルに戻ってる感じ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 22:36:42返信する昔はラジオのエアチェックが主流だった
NHK-FMが一番ノイズ少なく受信出来てた
TMネットワークのライブ探せばどっかにあるはず - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 22:39:07返信するおっさんすぎるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 22:48:22返信するつまりkpop好きは多いって事か
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 22:50:55返信する確かに中二の頃聴いてたやつしか聞いてないわ。ちなみにラルク
それとサントラしか聞いてねえ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 23:04:11返信するそういや最近はっちゃけた電波ソング少なくなってる気がする。またんでんでんでーwwwwみたいな曲が生まれて欲しいわ。
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 23:06:39返信する中二の頃はひたすらアンディ・ウイリアムズとフランク・シナトラを聴いてたな
高一になってから、クラシックに目覚めて、今や年間100公演に足を運ぶ重度のクラオタに
まああのへんは地続きかもしれん
体感的に、打ち込みの系統とラップのたぐいがどうしても受け付けん - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 23:24:03返信するこれは間違いないな。
俺も14でJPOPと深夜アニメにハマった。 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 23:32:03返信するアニソンが一昔前感あるから気に入るのかね
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 23:48:22返信する14歳・・・ラルク、GLAYなど
現在・・・アニソン、ラブライブ
なぜこうなった・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-20 23:49:58返信する14の時にエロゲソング聴いてて今も好きやなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-21 00:19:08返信する当時図書館で借りれる民族音楽CDにはまった
今は同人民族調と雅楽にはまる
この業界日本での規模が小さいから、
未だにニコ動が一番若手 - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-21 00:19:08返信するズージャ好きだわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-21 02:20:57返信するだからと言って今の音楽業界がゴミなのは変わりなし
曲もゴミばかりでインパクトなし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-21 02:50:50返信するこれは昔から言われていることだし、個人的にも実感できるわ
自分の場合は荒井由実、シュガーベイブ、キャラメルママあたりがドンピシャだ - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-21 03:16:55返信する10代の頃にリピートしてた音楽なんて、その後の音楽経験から振り返ると欠片みたいなもん
核にはなっているかもしれないけど、それが全てではないな
あと自ら演奏するかどうかで相当変わってくると思う - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-21 05:49:26返信する俺には当てはまらんなあ・・・
成人してからロックに目覚めたし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-21 06:48:23返信する俺も当てはまらんなぁ
当時と音楽の趣味は全然違うぞ
当時なんてアニソン全然聞いてなかったし - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-21 09:05:30返信する中学生の頃アニメ見てなかったから普通のJ-POPばっかり聴いてたわ
バンドとかも聴いてなかったけど今はバンドとアニソン好きだから当たってないかな - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-21 10:18:19返信するビートルズ→マイケルジャクソン他80年代洋楽→グループサウンズ
もう俺が好きになれる音楽は今後現れないと思うww
アニソンでたま~にそれっぽい曲やアレンジがある時があるので
やっぱアニソンが最後の希望かなwww - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-21 19:07:57返信する80年代のEPICやCBSのSONYレーベルをよく聴いたなぁ
今でも聴いてるし、今でも当時の匂いのする似たような歌を買ってるかも
岡村靖幸が現役なのが何気に励みになってる - 名前:名無しさん 投稿日:2018-02-23 14:45:30返信するハードロックは若いころ狂ったように一日中聞いてたのに、30になった今じゃ一曲聞いただけでお腹いっぱいなんだが
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.